病院・診療所は昼休みも電話に出ろ疑義照会あるやろat HOSP
病院・診療所は昼休みも電話に出ろ疑義照会あるやろ - 暇つぶし2ch1:卵の名無しさん
22/07/18 22:28:10 v28MVWQZ.net
電話の待機は勤務時間になってしまうから昼休みとかも電話待機させてると労基法に触れてしまうだろうが、
病院の場合は、専属の要因雇えよ(直接処方箋書いた医者でなくてもその病院の別の医者でも疑義照会に応じることはできる)。

診療所の場合は、複数医者がいるところならいいが、
1人勤務の医者の場合は、昼休み無しにして早く終わるとか、
受付の人に工夫させるとか、なんらかの方法にあるだろ。

休憩時間だからって言って電話に出ないなら処方箋で誤り犯すなよ。

2:卵の名無しさん
22/07/25 12:52:15 73qlFpV2.net
 去年5月、愛知県田原市のアパートで男性が包丁で刺され殺害された事件で、殺人の罪に問われた男の初公判が開かれました。


殺人の罪に問われているのは、愛知県豊川市の無職、辻田泰地被告(24)です。

 起訴状などによりますと、辻田被告は去年5月、愛知県田原市内のアパートで埼玉県の不動産会社勤務、大塚巧さん(当時43)に対し殺意を持って包丁2本を順に使って複数回刺し、出血性ショックで死亡させたとされています。

 22日の初公判で辻田被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。

 冒頭陳述で検察側は「被害者とは不動産投資を巡ってのトラブルがあり、強い殺意に基づく計画的な犯行だ」と指摘しました。

 一方で弁護側は「大塚さんを殺害したことを深く後悔し反省している」と主張しました。

3:卵の名無しさん
22/07/26 22:23:33 FyOMTZbA.net
>>274-277
これよりよく分からないのが、在庫管理システム(便宜的にここではレンドルミン1日1錠として扱う。

まず、在庫を訊いた時に
パソコンで確認する調剤薬局と肉眼で確認する薬局があるが、
これは双方一長一短があるようで、パソコンでの確認だと実数とズレがある時があり困る。

あと、事前に「いまうちだと在庫がない」「いまうちだと24錠しか在庫がない(この場合は疑義照会で先発品と組み合わせとか出来るだろうけど)」
とか、先に言ってくれればいいのに、
薬袋とか全部用意した後で「6錠ほど不足でしたので、明日の昼頃までには入荷しますので、取りに来ていただくか、郵送か~」
って、先に言えよ先に。なんで事後的に言う?
(印象として、ウエルシアホールディングスはヤマト運輸か佐川急便、クリエイトSDsは佐川急便(店舗共通の看板では「郵送」だが)、
そこらの個人でやってるような調剤薬局や大手でも日本調剤だと追跡記録すら付けない普通郵便だったり。

~~~~~
レンドルミン錠の場合は剤形変更の関係があるから
先発品は普通錠もD錠も置いてある場合がほとんどで薬価も先発品も後発品も大して変わらないが。

ただ、薬局に「JG口腔内崩壊錠が29錠、サワイ口腔内崩壊錠が未開封」
という時に、
(薬局の在庫の都合だろう、今後サワイに一本化するために。何のための院外処方だ。まあ1薬局に「サワイ+サワイOD+アメルOD」とか複数社があるのが謎だったし、「『テバOD錠にトーワ普通錠剤』とかOD錠と普通錠で会社が違う」とかもなんで統一しないんだろうとは思っているが))
JGから使ってほしいということで、
混合して渡された時があるが、これ疑義照会いらないんだ。ちょっとびっくり。
異なる会社の後発品を組み合わることが薬局権限(→疑義照会なし)で出来るんね。
薬局の人が言うには、「後発品同士でも普通錠とOD錠が混じればダメですが、例えばOD錠同士なら薬局や患者様の判断で別ブランドにできます」と。


こういう処方箋の書き方をしないと、ダメだと思っていた。

●レンドルミン30錠1日1錠
うち 29日分 JG口腔内崩壊錠
うち1日分 サワイ口腔内崩壊錠


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch