ウリュウヒロユキ糾弾スレPart1at HOSP
ウリュウヒロユキ糾弾スレPart1
- 暇つぶし2ch409:繧ノ先頭の値を追加 L=L[sample(player)] # play順をランダムにする picker=player[1] # 抜くプレイヤー counter=0 while(n.player > loser){ counter=counter+1 # 抜いたカードの延べ数 drawn=players[which(player==picker)+1] # 抜かれるプレイヤー n.drawn=length(L[[drawn]]) # 抜かれる可能性のあるカードの数 i.drawn=sample(n.drawn,1) # 抜かれたカードのindex ddc=L[[drawn]][i.drawn] # 抜かれたカードの数字digit of drawn card L[[picker]]=c(L[[picker]],ddc) # 抜いた人の手 if(length(L[[drawn]])==1) { # drawnの唯一の1枚が抜かれて投了の場合 player=Player(L) # 現プレイヤーのindex players=c(player,player[1]) # 最後に先頭の値を追加 picker=players[which(player==drawn)+1] # 次のpickerを確定 L[[drawn]]=NA # drawnは投了 }else{ L[[drawn]]=L[[drawn]][-i.drawn] # 抜かれた後のカード picker=drawn } L=lapply(L,f) # 2枚一組を捨てる player=Player(L) # 現プレイヤーのindex players=c(player,player[1]) n.player=length(player) # 現プレイヤー人数 } # cat('counter =',counter,'\n') list(counter=counter,player=L) # 残りloser人になったときの手 }
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch