新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.14at HOSP新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト808:卵の名無しさん 20/08/20 15:28:44.14 /KR/VqlAx しかし味覚障害が多くの人に残れば、ちょっと悲しい 年くってからの楽しみって、それくらいしかないだろうに・・・ 外食産業や観光業には長期的なダメージだろうな 809:卵の名無しさん 20/08/20 15:44:22 s8DWJa9g.net ヒドロキシクロロキン プラケニル日本 これは予防でクリニックで処方さすべきだろ 810:卵の名無しさん 20/08/20 16:51:29 NH4b+DyM.net 国会議員は顔も悪く、無能ばかりだな 811:卵の名無しさん 20/08/20 18:08:33 /1GPwQjR.net >>761 上級だけ処方 812:卵の名無しさん 20/08/20 18:13:42 58gBoSId.net >>755 厚生労働省が売ってた消毒液も市場価格より高くて苦情出てたよね あれのせいで転売違法化やめたんじゃないの? 813:卵の名無しさん 20/08/20 18:16:02 47U+m3/l.net 2011年麻生さんが正論「緊急時だからこそ国会を開くべきだ。国会議員は夏休みをとるべきでは無い」 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597876931/ 東日本大震災、福島原発時のあった2011年の6月23日付。 麻生太郎ブログ 「この通常国会は、昨日の衆議院本会議をもって、70日間の延長となった。 ここで、はっきりさせておかなければならないことは、 我々自由民主党は、延長そのものに反対したことはないということだ。 我々は、被災地で災害からの復旧・復興が端緒に就いたついたばかりの段階で、 国会議員が夏休みを取れるはずがないと、 6月22日で国会を閉じようとされていた菅(当時)首相の対応に対して、厳しく物申してきた」 https://news.livedoor.com/article/detail/18755986/ 麻生太郎現副総理・財務大臣は<緊急時>に国会を開くべきだ、<夏休みをとれるはずがない> と2011年の6月23日(かつて)主張していた 2020年8月、2011年頃とは立場が逆転、野党→与党になった麻生太郎 しかし、新型コロナ禍では安倍晋三とともに国会を開かずに逃げ続けている。 かつて、自分の書いたブログが自分にブーメランになっている。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch