新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.11at HOSP
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.11 - 暇つぶし2ch900:卵の名無しさん
20/06/23 15:38:29 dtvRh2L9.net
>>895
>そもそも後遺症なのか?、まだ病気が続いている?

こういう状態が続いているのに、後遺症というのはおかしいよな。
まだ病気が治っていない状態。
PCR検査陰性が治癒を意味することになっているの?
少なくとも平熱にならなければ、治癒とは言えないのでは?


901:卵の名無しさん
20/06/23 15:55:35.56 Xhm/pAYT.net
>>899
貧乏人の方が薬価の安いACEIを処方されていて金がないから入院したがらない、という説明じゃだめかな?
Conclusions: The use of ACE inhibitors and ARBs was not associated with the risk of hospitalization or mortality among those infected with SARS-CoV-2.
However, there was a nearly 40% lower risk of hospitalization with the use of ACE inhibitors in the Medicare population.

902:卵の名無しさん
20/06/23 16:17:09.29 7am1J+rF.net
>>897
こういうの2月ぐらいにはもういっぱい中国でレポート出てた
こういう熱が高く息切れあるのは清肺湯が効くって報告だったので一時中国中の薬局から清肺湯が売り切れた
もっと熱が低く味覚や嗅覚異常が続くのは補中益気湯や麦門冬湯とかいろんな処方が報告されてたよ
漢方薬使い分けられるセンセイはggってみたら?

903:卵の名無しさん
20/06/23 18:40:16 tRBuBXdd.net
>> 901
CKD境界のeGFRが70の患者なので、ARBを継続したいんだが、ACEIも魅力がある(40%down)
ACEIは東洋人に不向きな薬剤で咳の副作用が3割発症すると言われてるので、60過ぎの爺には
不向きと思い、アンジオテンシンII濃度を下げるARBはないか?と探すとオルメサルタンが有ったが、しかしACE2をアップレギュレーションするので、投薬が博打なんだよ
下記論文で、ACE2の腎発現および尿排泄を増加させる結果があるので
コロナ感染は、喉の上気道のACE2発芽が多い場合感染リスクが高いが、肺や腎臓のACE2アップレギュレーションは感染重症化を防止すると幾つかの論文に出てるし、ARBは喉の上気道や肺のACE2アップレギュレーションを行わない論文が幾つか出てるんだよな
URLリンク(doi.org)

904:卵の名無しさん
20/06/23 18:55:56.61 pqbVW3XL.net
>>895
コロナじゃない理由で発熱してるんだろ?
陰性なら普通そう考える

905:卵の名無しさん
20/06/23 20:38:44.90 st0eQiUZ.net
新型コロナの再感染・再発、後遺症ってひょっとして治療しきれてないだけか?
結核と同じじゃないのか?
一時的な陰性化で治療止めてるのか?

906:卵の名無しさん
20/06/23 21:11:47 CZG7Prd7.net
>>417
詐欺師が若者を洗脳して手足に使いやすくする
ため だとしたら手がこんでますね
背景は大きな組織かも (陰謀論?)

907:卵の名無しさん
20/06/23 23:03:01.91 CZG7Prd7.net
>>878
へたくそがやればそうなる
 パパイヤW

908:卵の名無しさん
20/06/23 23:13:41.65 iqdC3y2P.net
【新型コロナ】男子テニスのジョコビッチ、検査で陽性反応
URLリンク(news.livedoor.com)
男子テニスの世界ランキング1位、ノバク・ジョコビッチ(33歳)は23日、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したと表明した。
URLリンク(twitter.com)
バルカン半島を転戦するエキシビション大会のアドリア・ツアー(Adria Tour)に出場した後、
グリゴール・ディミトロフ(Grigor Dimitrov、ブルガリア)に続き、ボルナ・チョリッチ(Borna Coric、クロアチア)と
ヴィクトル・トロイキ(Viktor Troicki、セルビア)までもが新型コロナウイルスの陽性者となったことを受け、
テニス界では8月のツアー再開に疑問の声が上がっている。
世界33位のチョリッチが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で陽性が判明したと22日に発表した数時間後、
さらにはトロイキが同様の結果を明らかにした。これに先立ち、21日にはディミトロフが新型コロナ陽性を公表し、
パンデミック(世界的な大流行)の影響でシーズンが中断して以降では最大規模となっている今大会の棄権を余儀なくされていた。
URLリンク(www.afpbb.com)


33歳
スポーツ選手の肺はどうなるのか?後遺症は?
日本のやきうも大丈夫か?
(deleted an unsolicited ad)

909:卵の名無しさん
20/06/23 23:21:41 wb1qHhq3.net
>>908
>スポーツ選手の肺はどうなるのか?後遺症は?
肺などに影響があるのは、サイトカインストームが起こった人でしょ?
強い炎症が長く強く続くからでしょ?
無症状~風邪症状程度で済んだ人に何か後遺症が残るわけがない

910:卵の名無しさん
20/06/23 23:41:06.64 covLQFKg.net
>>882
何これやばい
 22日に大阪府庁であった新型コロナウイルスの専門家会議で
「一般の診療所でおそらく3人のドクターがコロナで亡くなった」とした府医師会の茂松茂人会長の発言に関連して、
吉村洋文知事は23日、府内の死者86人について改めて調査したことを明らかにした。
その上で「1人は医者、もう1人も医者の可能性がある。
3人の医者がコロナの治療をして、お亡くなりになられたという情報はつかめていない」と述べた。
朝日新聞 2020/6/23 21:59
URLリンク(www.asahi.com)

911:卵の名無しさん
20/06/24 00:23:17.11 jrJ0FEm6.net
一般の診療所というのがなんとも恐怖。そんな報道全く無いだけに

912:卵の名無しさん
20/06/24 00:48:42.11 4sN/dqwS.net
おじいちゃん先生じゃなかった?
80代の先生は結構いるよ

913:卵の名無しさん
20/06/24 01:13:10 DH61vnUM.net
医者じゃないのにこのスレに紛れ込んでいて悪いけど、なんでこんなに症状残っているのに退院なのかな?

URLリンク(www.news24.jp)

CT像に異常が見えたり、血中酸素濃度が低かったら、いくらPCRが陰性でも退院させないんじゃないの?

914:卵の名無しさん
20/06/24 03:38:20.08 Kva1oRgV.net
>>913
高度救命とかだと、生きるか死ぬか?がラインになるから
特にecmoとかある病棟だとベットそのものが貴重になる
切迫してると追い出されるよ。良くある
普通なら転院だろうけどコロナじゃ気軽に転院引き受けてくれないでしょう。
せめて下りホテルなら理解できるが、ちょっコレ酷いね、再燃の再陽性もあるし。
自宅療養だと保険金請求不可能だね、確か連休明けにかなりの大人数が退院したから
保険金目当てだろうね。

915:卵の名無しさん
20/06/24 03:50:45 Kva1oRgV.net
PCR検査体制もかなり充実してきたみたいだね
ホストとか攻めの検査、これが出来る様になったのは東京都が大学に頼んだんだろうね
保健所のアナログじゃヤバい人だけに絞って検査するしか無いし、よく日本は
第2波を乗り切れたと関心するよ。犠牲になった例も多数あったと感じたが海外に比べればだけど
まだマシ、国民の素晴らしさは世界に誇れるね ホスト キャバ 以外ね
貧困国ブラジルとか南米とか南半球抜きでなら来年オリンピック開催出来そうだね
アメリカは無理かな?開催してもそれがオリンピツクと言えるのか?は別問題として
開催しないと違約金や投資の回収不能や、おそろしい金額が日本が負担する事になるし。

916:卵の名無しさん
20/06/24 04:32:51 9IMubr/n.net
>>868
グロ

917:卵の名無しさん
20/06/24 05:17:05.58 Kva1oRgV.net
URLリンク(www.musashino-chuou.com)
武蔵野中央病院
最初は職員2人(5/25日)患者2人(28日)

職員12人(6/15日)患者42人(6/15日)
ほぼ90%感染
なんで最初の二人で他の患者全て個室対応しなかったの?
全滅じゃん。

918:卵の名無しさん
20/06/24 05:21:20.90 Uvit28pk.net
来年オリンピックをやったら病院内がコロナ患者の外国人でいっぱいになるんだろうね

919:卵の名無しさん
20/06/24 05:22:29.68 Kva1oRgV.net
閉鎖病棟って密閉なのに
陽性だけ対応とか?コロナ甘くみてないか?
擬陽性の恐ろしさ全然学んでないわ、永寿と同じ
この病院を責める気は無いが東京都の感染症対策チームって無能だな
下手したら家族から訴訟されるぞ

920:卵の名無しさん
20/06/24 05:27:46.40 Kva1oRgV.net
>>918
いや流石にそうならない様に、14日の隔離とセットで入国にするだろうから
入国者全員出国前PCR→成田羽田強制隔離14日→PCR→会場ってやれば大丈夫でしょ。
もちろん隔離ホテル費用は自己負担で

921:卵の名無しさん
20/06/24 07:02:14.40 jrJ0FEm6.net
オリンピックは無観客だろ。

922:卵の名無しさん
20/06/24 07:11:13.05 qrGRqIc1.net
>>914
生保が保険増額してももらえるのはほとんどいないんだろう

923:卵の名無しさん
20/06/24 07:30:38.08 ua5uHFFD.net
>>909
無症状でも確か半分位の患者でCT上に肺の末梢に変化が出てるってどっかで読んだような気がする。スポーツ選手だと無症状でもパフォーマンスに影響残る可能性あるでしょうね。

924:卵の名無しさん
20/06/24 07:36:41.98 2qWgy1Kt.net
素人が集まるすれw

925:卵の名無しさん
20/06/24 07:52:51.15 VuOaFBHD.net
>>917
定員めいっぱい入れてるから、個室対応なんでできないんじゃない?

926:卵の名無しさん
20/06/24 08:04:29.51 WblWGZyy.net
>>917
慢性期病床は、満床でないと経営が成り立たない
入院が年単位の長期になるから、個室希望者はかなり少ない
ベットあたりの職員が少ないから、個室が多いと管理できない
だから、個室は急性期に比べて少ない
精神科は、精神疾患悪化の時の個室の閉鎖病棟はあるが、彼らは暴れたり、逆に無動だったりして、濃厚接触をしなければ管理できない
だから、慢性期+精神科の病院は、どうしようもないよ

927:卵の名無しさん
20/06/24 08:29:35.98 5CFhNKly.net
そもそも、新型コロナの診療報酬なんて、
国公立や大学病院、ごく一部の民営の大きな総合病院が、赤字で引き受けるような診療報酬でしょ?
まさかここまで患者が増えるなんて政府は想定してなかったはず

928:卵の名無しさん
20/06/24 08:47:29.21 FYb4hdw9.net
>>927
だからこその初期段階の検査拒否、治療放棄
死んでもそこで感染は断たれるという判断?
最初から誤算な専門家
間違いだらけ

929:卵の名無しさん
20/06/24 08:55:03.72 NnLe6+55.net
>>915
東京都とIOCの契約に違約金条項はないというぞ。
違約金と言っている椰子がいくらか数字を出していないし。
中止で違約金を払った前例もないという。

930:卵の名無しさん
20/06/24 10:17:02 wWNdC81a.net
6/23発売のサンデー毎日
新型コロナウイルス感染症に
「ビタミンC点滴が重症防ぐ」

931:卵の名無しさん
20/06/24 12:01:19.89 WYze+Hlw.net
ベッドをベットと言うのは、底辺私大卒のイシャモドキか非医師

932:卵の名無しさん
20/06/24 12:08:50.10 np4Fmi1q.net
URLリンク(ameblo.jp)
「ベッド」?それとも「ベット」?正し
いのは?
こんなことを考えてみませんでしたか?
実際、私も思っていたんですけど、調べると意外な結果が出てきました。
ビックリです。
これ・・・
実はどっちも正解なんです!

933:卵の名無しさん
20/06/24 13:31:58 5CFhNKly.net
>>930
すでに中国がビタミンC採れとかいってたな

ビタミンC・D・E・Kをしっかりとれば重症化しにくいのでは?

934:卵の名無しさん
20/06/24 13:35:22 5CFhNKly.net
東京の感染者数増大は、これまで無症状感染者の検査してこなかったのを、
無症状感染者の検査するようになったのが大きいのでは?

しかし、日本で流行ってる新型コロナは全体的に弱毒化してる気がする
北海道の老人は無症状や軽症だらけだし、
歌舞伎町のホストも無症状だらけ

そのうちさらに弱毒化が進んでいくのでは?
老人でも無症状で済むくらいに弱毒化すれば、それを生ワクチンとして接種してまわればいい

935:卵の名無しさん
20/06/24 13:45:46.63 DH61vnUM.net
夏場にコロナ風邪をこじらせる人は少ないだけの話では

936:卵の名無しさん
20/06/24 14:13:18 5CFhNKly.net
アメリカブラジルインドではコロナでどんどん死んでる
インドなんて日本より熱いし、アメリカも夏で暑いので、
暑くても強毒株に感染したらどんどん死ぬ

外国からの強毒株の流入を検疫でしっかり防いでたら、
そのうち日本で流行るのは弱毒株だらけになって、
感染しても問題なくなるのでは?

937:卵の名無しさん
20/06/24 14:15:51.50 JdA5c36/.net
最近はまた救急車出動多くなってる気がする

938:卵の名無しさん
20/06/24 14:18:39.28 DH61vnUM.net
>>936
URLリンク(ourworldindata.org)
URLリンク(i.imgur.com)

939:卵の名無しさん
20/06/24 14:22:46.55 RjCgyAjM.net
今日は東京3桁行くかなあ

940:卵の名無しさん
20/06/24 14:26:20.47 k9lPPXNc.net
ビタミンBもB12とB6とか色々とってたほうが良さそうね
こっちは錠剤でも足りるはずだけど
結局風邪に聞く栄養みたいな話になっちゃうな

941:卵の名無しさん
20/06/24 14:31:40.00 RjCgyAjM.net
55人か
予想よりは少なかった

942:卵の名無しさん
20/06/24 15:51:40.98 7tIuj0Pn.net
>>937
記憶上昇による脱水でしょ

943:卵の名無しさん
20/06/24 16:01:31.04 WblWGZyy.net
>>933
ビタミンCは強力な還元剤だから、活性酸素などの中和で炎症を抑えることはよく知られている
ノーベル賞科学者が、ビタミンCで癌予防なんて言っているくらい
ただし、ビタミンCはあっという間に無力になるので効力があり続けるのが難しいだろう

944:卵の名無しさん
20/06/24 16:50:49.57 hYn1nzLF.net
URLリンク(doi.org)
The Association Between the Rate of Angiotensin-Converting Enzyme Inhibitors and Angiotensin Receptor
Blockers
①SARS-CoV-2ウイルスは、ARBを服用している個人に優先的に感染するが、ACEIには感染しない
②SARS-CoV-2ウイルスの宿主細胞への侵入は、SARS-CoV受容体ACE2に依存するという強い証拠がありま
す。
③ACE2は、主に気道、心臓、腎臓、消化管で発現するI型の内在性膜糖タンパク質です。 ACE2組織発
現は、標的細胞へのウイルス侵入を促進します。
④ACEIとARBの臨床的適応は類似しており、多くの臨床試験では、これら2つのクラスの薬剤は「RAAS阻害
剤」という一般名で一緒に検討されています。
⑤ACEIではなくARBを長期間使用すると、SARS-CoV-2の侵入が促進され、感染力が高まる
という仮説をサポートします。
⑥特定のクラス(表1)を構成するすべての薬物について、郡内の1日の総供給量の合計として薬物クラ
ス使用率を計算し、郡の総人口の推定値で正規化しました。 7月1日に米国国勢調査の年間居住者数
の推定値を使用しました
⑦個々の医師や他の医療提供者によって処方され、 2017.18のメディケアパートD処方薬プログラムデー
タセットには、調剤された処方箋の合計数(1日の総供給量)が含まれており、これには元の処方箋と
すべての補充が含まれているため、ACEIとARBの使用が反映
⑧ARB使用率の平均で1%の増加は、Covid-19で確認された症例率の0.14%の増加
⑨ACEIの使用率が高いほど死亡率は低く、ARBの使用率が高いほど死亡率は高い

945:卵の名無しさん
20/06/24 16:54:20 88Qp4SSh.net
無症状ばかりなのは夏だからかもしれない
ウイルス残っていれば秋冬入って猛威ふるってもおかしくない

946:卵の名無しさん
20/06/24 17:26:13 UoBH3fWc.net
そう秋冬になって乾燥からの咳やくしゃみが出るようになると
電車内や施設内なんかもヤバいと思うのだが

947:卵の名無しさん
20/06/24 17:37:22.87 7tIuj0Pn.net
>>937
気温上昇による脱水でしょ

948:卵の名無しさん
20/06/24 17:38:58.03 8Q04USn0.net
今年は熱中症という触れ込みで新コロナが救急搬送されそうだな。

949:卵の名無しさん
20/06/24 17:40:58.48 8Q04USn0.net
>>933
脂溶性ビタミンの過剰摂取はどうだろね?
結石と血栓ができそうw

950:卵の名無しさん
20/06/24 18:37:52.12 np4Fmi1q.net
東京で職場クラスター拡大 55人感染
小池都知事が会見
URLリンク(youtu.be)

951:卵の名無しさん
20/06/24 19:06:54.10 +TN2EVK0.net
非接触式の体温計でおすすめのメーカーと型番教えて
よくテレビで映ってるのににた形の買ってみたけど、放射温度計で体温計れないやつだった

952:卵の名無しさん
20/06/24 19:22:12 j18Axge3.net
>>936
弱毒化の報告を見たことないのですが、論拠はどこですか?
新型コロナは抗体が持続しないという報告もあり、集団免疫論は既に破綻してます
無症状を期待して感染拡大を容認するとか、ブラジル顔負けの狂った発想

953:卵の名無しさん
20/06/24 19:28:17.91 ONMHfVUO.net
空港検疫所で要請が判明したブラジルから帰国の七十代が死亡
検疫所初の死者


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch