【ウハも】 開業医達の集い 21診 【粒も】at HOSP
【ウハも】 開業医達の集い 21診 【粒も】 - 暇つぶし2ch197:卵の名無しさん
19/03/29 20:54:47.47 SW4lvA3X.net
>>187
それをいう人が多いんだよね。
でも調べれば調べるほどGISTは悪性の希少腫瘍。
結局、俺が結論つけたのは

「内視鏡をすると井に粘膜下腫瘍が見つかることは多く、全体の10%以上はある。
組織は数種類あるが、うち一つがGISTである。
GISTには1型と2型があり、どちらかは良性でほっておいても無問題で、GISTのほとんどがこっち。
まれにもう一つの場合があり、こちらは悪性で、増大傾向があり、2cm以上になると切除しないとだめ」
だけどあってる?
多くの消化器外科医が>>187みたいにGISTということばを1型2型混同して使っているのでややこしくて
ネットで調べると悪性のGISTのことばかりで、混乱の原因となっている、とおもう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch