18/04/09 14:59:46.57 kXLMYj0i.net
さて、精神科医はベンゾ系睡眠薬や抗不安薬、また、SSRIを「いつでも簡単に止められる」と言い、
これら薬剤を初期用量からいきなり休薬させたり、休薬によって原疾患類似の離脱症状が出ると、
「休薬や減薬による離脱症状ではなく、原疾患の悪化よるものと言い、投薬再開や増量します」
重要なのでもう一度、
「休薬や減薬による離脱症状ではなく、原疾患の悪化によるもと言い、投薬再開や増量します」
症状改善薬である、ベンゾやSSRIの初期用量やその半量を、いきなり減薬して出る症状が、
「離脱症状ではなく、原疾患の悪化」なのでしょうか?循環器など、内科疾患の先生方から見ていかがでしょうか?
>>899先生のレスに対して、>>904先生のレスを、私は何ら違和感なく受け止めます。
そして、これが、>>914の以下のレスの根拠です。
「厳しい言い方だけど、精神科医集団は、ベンゾほかの医薬品不適切使用で、自己破産する程度に
身ぐるみはがれた上で、減薬指導を無償ですべきだと思う。 」