18/03/06 19:51:51.46 //Pcm3kI.net
耳鼻科は良いよ
小児科・眼科の患者も取り込めるから、売り上げ倍増する。
是非雇うべき
1035:卵の名無しさん
18/03/06 19:57:52.33 ZhcRCPnq.net
>>989
迷っちゃうなー。。
しかし、耳鼻科にコネはない!(キッパリ)
1036:卵の名無しさん
18/03/06 22:07:06.26 rh2jYtCN.net
>>983
院外ですか?院内ですか?
1037:コンプ薬屋
18/03/06 22:17:59.56 KYMgYaZZ.net
しばらくお休みの予定でしたが。。。調剤報酬改定の資料を見ていると、
どうも、厚生労働省が日本医師会に対して「切れた?」と思える内容がありwwww(←不謹慎ですが。。。)
比較的早めにレス入れるかもしれません。
〇平成30年度診療報酬改定の概要(調剤)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
1038:卵の名無しさん
18/03/06 22:25:04.93 ITHyJjFr.net
>>991
院外です。。
院内も考えたんですが、さすがにスタッフがキツかろうと辞めました。
1039:卵の名無しさん
18/03/06 22:45:43.39 xjup5STn.net
>>983
目安?
いまの現実は何点?
1040:卵の名無しさん
18/03/06 22:48:21.68 xjup5STn.net
>>992
投資でも稼げないおまえみたいな低脳は予備校いって医学部入り直せ、カス
1041:卵の名無しさん
18/03/06 23:05:32.26 ITHyJjFr.net
>>994
言い方の問題かね。
1日平均65000点で働いてる。
結構キツイから、楽して儲けたいなって事です。
1042:卵の名無しさん
18/03/06 23:15:03.86 W5h/SXZ7.net
>>992
リフィルとか分割調剤のこと?
診療報酬とか施設基準のこと?
1043:卵の名無しさん
18/03/06 23:17:47.10 TpieLw/Z.net
隣の土地は借
1044:金してでも買えと言うが、 しかし使い道がないとあんまり意味ない気も そうやってみんな会社や家の周辺に国を広げてくわけか その辺一帯がどこかの家のものだったりってあるよなぁ
1045:卵の名無しさん
18/03/06 23:22:52.77 TpieLw/Z.net
ひょっとしたら空きはもう一生でない可能性もあるわけだから、
確かに買っておくのは間違いじゃない
土地は売りたい人もいれば、絶対に売る気がない所もある
売りたくても1-2年買い手がつかないとかもあるだろうし
1046:卵の名無しさん
18/03/06 23:29:00.91 Nwwbuubr.net
周辺空き家だらけになる可能性もある。
今後土地の値段は駅前以外は暴落するだろう。
1047:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 0時間 6分 22秒
1048:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています