○~不妊治療専門クリニック~○10at HOSP
○~不妊治療専門クリニック~○10 - 暇つぶし2ch416:卵の名無しさん
18/01/28 22:34:28.27 sbewa5MJ0.net
>>388
確かに採卵代金はAKCの方が安いですが20000円くらいの差です。
AKCでは、3回採卵し、6個の受精卵ができましたが、胚盤胞まで培養できたのはたった1個。
そして、移植後、心拍確認できずに流産。
あいだ先生はKLC出身だから、両卵管閉塞だと胚盤胞にならないと移植してくれません。
対して、はらメディカルクリニックは、1個採卵、そのたった1個をきちんと胚盤胞まで培養して下さいました。
いくら採卵代金が安くても、移植できる受精卵が培養できなければ、採卵回数が増えるだけなので意味がありません。
そして、はらは、両卵管閉塞でも、胚盤胞以外の分割胚も移植可能です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch