18/08/22 07:12:10.95 Km+4RBBh.net
腕も良いわけだから義父の金で外科病院作るかなあ
例の脳外科医みたいに
993:卵の名無しさん
18/08/22 08:25:14.44 1m00/yqS.net
うーん。阪大外科の教授とうはくり院長ならやっぱ教授がいいなあ。
社会的な名声が全く違う。
義父がたんまり金を出してくれるから、普通に贅沢できてるんだし。
994:卵の名無しさん
18/08/22 08:46:14.99 iqOAvA8U.net
>>960
名声なんてあるか?
そりゃ外科学会の中ではあるだろうが…
右派クリというかオペセンター自分で立ち上げて大きくしてくなんて夢ないか?
眼科だけなのかなあ、そういうことできるの
995:卵の名無しさん
18/08/22 09:28:13.68 1m00/yqS.net
>>961
まあ、人それぞれの価値観なんだろうけど、白い巨塔のころと一般的な価値観は変わってないと思うよ。
996:卵の名無しさん
18/08/22 10:17:48.17 JDM9lkUk.net
>>961
ほんとそれ
ウハでも結局は町医者は、町医者。
997:卵の名無しさん
18/08/22 12:04:06.18 wQfmBExG.net
人助けが目的で医者になって、優秀で貧乏でも気にしないのなら、絶対に教授になったほうが良い。ただし、教授になるのは実力だけじゃやなくて、運が大切。しかも教授になってからが大変。人を育て業績を上げなくてはならない。
金儲けが目的で医者になったのなら開業医しかない。
998:卵の名無しさん
18/08/22 12:08:39.52 7JyFg32L.net
>>963
例えば眼科だと町医者でも学会長やってたり講演たくさんしてたりする
999:卵の名無しさん
18/08/22 12:18:00.19 1m00/yqS.net
>>965
その学会って、眼科で一番大きな学会?
ほかの科でも一番大きな学会でなければ結構教授以外も学会長やってるけど、それってそんなに重要視されてないよね。
一番大きな学会の会長は通常大学教授がやってる。当然尊敬はされているけど、一流とされる大学の教授であることが大事なんであって、学会長であることは大事ではない。
1000:卵の名無しさん
18/08/22 12:48:36.99 7JyFg32L.net
>>966
一番大きな学会ではない
大学教授の名誉ねえ
人事権がぱっとしない今、もはやどうでもいい存在だな
頭下げたら派遣してくれるわけでもないしな
1001:卵の名無しさん
18/08/22 14:02:16.08 WRghVINQ.net
基本領域の主たる学会の主幹を二回やったけど、何も教授はやって損した、やらねば良かったと嘆いていた。学会前はすごくテンション高かったのに。
10年前に底辺私大の助教授(数年後主任教授の確約付き)推薦されたけど、迷って都市部に粒栗開業して大学とは距離を置いている。
あの時の判断は正しかったと今では断言できる。
大学にもよるけどね。
1002:卵の名無しさん
18/08/22 14:58:55.33 FYmgM04L.net
自分は名誉職や研究者になって、女医の奥さんが開業して儲けるパターンあるよね。
ノーベル賞の山中さんも奥さん皮膚科の医者じゃなかった?
開業してるかどうか知らんけど。
1003:卵の名無しさん
18/08/22 15:12:19.47 1m00/yqS.net
>>968
そう大学にもよる。財前の阪大外科教授ってどう?俺には魅力的な肩書に移るけど。
1004:卵の名無しさん
18/08/22 15:20:36.89 LE5o4OlN.net
>>969
ある
1005:卵の名無しさん
18/08/22 15:20:58.93 LE5o4OlN.net
>>970
アホな俺には垂涎
1006:卵の名無しさん
18/08/22 17:11:57.95 wQfmBExG.net
>>965
>例えば眼科だと町医者でも学会長やってたり講演たくさんしてたりする
そんなの眼科だけだ。
レベルが低い証拠
恥ずかしいから自慢げに披露するなw
1007:卵の名無しさん
18/08/22 17:31:09.73 Km+4RBBh.net
>>973
眼科は開業医がオペしまくるから下手すると大学よりレベル高いんだよ
1008:卵の名無しさん
18/08/22 17:41:56.61 wQfmBExG.net
>>974
>眼科は開業医がオペしまくる
無用のオペを金儲けのためにやり過ぎ
1009:卵の名無しさん
18/08/22 18:29:17.82 BnQBUqob.net
巷ではするが銀行が話題になってるけど、
銀行が倒産した場合1000万しか保証されないとすると、
ウハの皆さん法人のメインの通帳どう管理してるんですか?
フツのウチでさえ日々の取引やら従業員の給与の支払いのため、
残高〇千万は確保してるので、
メインバンクが倒産したらシャレにならない。
1010:卵の名無しさん
18/08/22 18:35:41.57 FYmgM04L.net
産科も不妊治療は開業医の方が進んでないか?
1011:卵の名無しさん
18/08/22 19:22:39.70 aWdoelcL.net
そんなの決済用預金、全額保護ならすぐ解決だろ。
1012:卵の名無しさん
18/08/22 19:29:42.52 wQfmBExG.net
>>976
あんた本当に医者?私立?
1013:卵の名無しさん
18/08/22 19:42:12.85 TUbU/D3Y.net
UFJとかだめぽとか倒れにくいところの口座はないのか?
俺は預金封鎖が怖いので米ドル5000ドルと500円玉1000枚金庫に入れてる。
1014:卵の名無しさん
18/08/22 19:52:36.77 LE5o4OlN.net
だめぽってみずほのことか?w
1015:卵の名無しさん
18/08/23 13:26:27.26 jBV
1016:oKRFr.net
1017:卵の名無しさん
18/08/23 19:26:17.84 hAhlbTxK.net
学会の会長とか・・・
昔は表に出ない金が合ったから教授職も旨みあったかも知れんが
何が楽しいかと思うよ
1018:卵の名無しさん
18/08/24 08:17:14.70 da/Ynjgn.net
>>982
>>983
金だけじゃないぞ、世の中は。
名誉は金では買えない。名誉欲で動いている人種はいるんだよ。
名誉の全く無い人間には解らんよ。
高校野球の監督なんかもそうだろ。
1019:卵の名無しさん
18/08/24 08:39:14.72 EefINmnm.net
>>976
証券会社の口座に入れとけば?
でも、三菱UFJが初めに倒産はないから、一億位ずつ、三井住友、みずほ、三菱UFJにいれて、あとは、りそな、住信SBI、大和ネクスト、ソニー、新生、ゆうちょ等、自分の資産まで口座作って、それぞれ一千万ずつ入れとけばいいのでは?
倒産は無いと思うけど、引き出し制限かかる可能性はあるかもね。
システムトラブルの方が何千倍も可能性は高いから、三大メガバンクの倒産は考えなくてもいいと思う。
1020:卵の名無しさん
18/08/24 08:40:38.00 EefINmnm.net
>>976
うちは個人だった。
法人は知らない。
利息つかない口座にしとけば全額保護でしょう。
1021:卵の名無しさん
18/08/24 08:48:15.65 ur108vge.net
>>986
そんなのあるの?貸金庫じゃないよね。本当にあるなら大きな金はそっちに預けたい。銀行の利息なんて雀の涙だし。
1022:卵の名無しさん
18/08/24 08:52:59.06 sJC4gthI.net
>>984
教授を名誉ある職と思う段階で右派ではないだろww
1023:卵の名無しさん
18/08/24 09:46:13.81 u6zkvt+l.net
スルガを基金の振込指定にしている先生っているのかねぇ。
1024:卵の名無しさん
18/08/24 09:52:05.21 FRtDLHde.net
>>988
心に余裕ができるから、様々なひとをリスペクトできると思う。
1025:卵の名無しさん
18/08/24 09:54:37.93 h1k5uLam.net
>>984
名誉ってのは要するにどれだけの人数動かせるかなんだよ
右派も千人の従業員抱えれば教授より名誉あるんだよ
1026:卵の名無しさん
18/08/24 10:11:47.76 FamGttmj.net
なんか感覚が違うな
1027:卵の名無しさん
18/08/24 10:29:14.64 sJC4gthI.net
リスペクトと言うよりは
おめでとうって感じかな
1028:卵の名無しさん
18/08/24 10:56:07.88 pwyhaUqW.net
>>992
うむ
1029:卵の名無しさん
18/08/24 12:39:41.04 ur108vge.net
>>991
暴力団や利権団体の長のほうが教室の研究のために尽力している教授より偉いという考え方だな。
一定数そんな奴がいるのは理解できるが、友人にはもちたくないな。
価値観が違いすぎる。
1030:卵の名無しさん
18/08/24 12:51:42.78 FqXUPFoY.net
>>987 当座預金と利息のつかない普通預金。これらは全額保証される。
例
URLリンク(www.mizuhobank.co.jp)
普通預金(無利息型)とは
一般の普通預金とは違い、無利息の普通預金です(お利息は付きません)。
預金保険法が定める「決済用預金」であり、預金保険制度により全額保護されます。*
現在ご利用中の有利息の普通預金からのお切り替えも可能です(
1031:口座番号はそのままです)。 通帳は、専用デザインの通帳を発行させていただきます(ただし、ご利用中の普通預金口座からのお切り替えの場合には、現在ご利用中の通帳の継続使用も可能です)。 (1)無利息、(2)要求払い(随時払い戻しができること)、(3)決済サービス(口座振替等)が提供可能なこと、という3要件を満たす預金のことをいいます。
1032:卵の名無しさん
18/08/24 12:53:49.10 FqXUPFoY.net
>>996 下の方の説明は、決済用預金の説明
1033:卵の名無しさん
18/08/24 13:18:43.95 ur108vge.net
>>996
いいなこれ。
膨らんできたマンションの建て替え積立金をどうしようという話になって、とりあえず複数銀行にばらして口座を作るということになったんだけど、それにもつかえそうだな。
わずかな利息が欲しいと粘りそうな変な人が一人いるからだめかもしれない(マンションの総会でいつもけち臭いことを言って紛糾させる)。
1034:卵の名無しさん
18/08/24 14:22:46.39 eW+N1yRi.net
>>995
研究のために尽力ねえ
それこそ金と名誉のために手を汚してそう
胡散臭いったらありゃしない
1035:卵の名無しさん
18/08/24 14:23:24.34 eW+N1yRi.net
オペが下手で医局員の足を引っ張ってばかりの残念な教授をみてきたからなあ
1036:卵の名無しさん
18/08/24 14:37:37.07 Ih8dS+vf.net
1000で今月もレセ1000枚。
1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 434日 20時間 32分 52秒
1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています