17/06/22 03:24:57.98 H3tGzuyZ.net
>>270
自分は、基本的に拒否している。
患者の同意書があっても拒否。
患者自身が、直接くるか、やむを得ない場合は、患者からの電話で頼まれた場合だけ、書類を書く。
書類を電話もなく、送ってくるところは、そのまま放置。
しばらくして、返送ないものだから、電話あったら、はじめて、患者からの要請なかったら、書かないと話してる。
直接の面談は、基本的に拒否。
受けたことあるけど、どうやって保険を患者に払わずに済ませようかと初診日とか、その時の申告とか聞いてきて、患者さんにも恨まれそうだし、関わりたくないと思い、それからは、基本的に拒否。
受けなくていいよ、あんなの。
保険会社自体、存在が嫌い。医療保険なんて詐欺みたいなもんだろ。自分は生命保険も医療保険も傷害保険もかけてないから、確定申告の控除が個人年金保険の月1万だっけ?なんかそれだけ。
国民年金基金は、最大額かけてるけど。