で、医者や薬剤師は自身はお薬飲むの? 飲まないの?at HOSP
で、医者や薬剤師は自身はお薬飲むの? 飲まないの? - 暇つぶし2ch357:卵の名無しさん
19/01/16 00:22:14.33 aZSulAVK.net
Q)ドラッグストアに行くと、非常に多くの風邪薬が販売されています。同じシリーズものでも、例えば「○○ゴールドA」とか「××Sプレミアム」のように、種類がたくさんあるようです。何をポイントに選べばよいのでしょうか?

 まず、パッケージデザインに惑わされないことです。派手な箱や文章は効果と比例しません。大事なのは有効成分です。名前も値段も違うのに、中身の成分はほとんど変わらない薬はたくさんあります。
 でも実際は、体調不良の時に薬の成分を見比べるなんて、できませんし、やりたくもありませんよね。薬剤師に相談していただければお手伝いができますが、自分だけで探す場合は、ある程度パッケージを頼りにするしかないかもしれません。
 その中で「どれがいいか探す手間が省ける」という観点でいえば、症状別に分かれた風邪薬が選びやすいですね。ほとんどの市販の風邪薬は「解熱鎮痛」「喉の痛みの改善」「咳止め」「鼻水・鼻づまり改善」の4つの成分からできています。
 もし、このなかで特に辛く抑えたい症状があるなら、パッケージにどの症状向けのものかが書いてあるシリーズがオススメです。「パブロンメディカルシリーズ」や、「ルルアタックシリーズ」、「エスタックイブシリーズ」などがあります。
 それでも迷ってしまう方は、思い切って値段の安いほうを選んでください。どの風邪薬もそれほど効果に大差はないという前提で出費を抑えるのも賢明な判断です。値段の高い薬にこだわる必要はありません。
どの症状に特にオススメか、パッケージに記載する市販薬も増えている  筆者撮影
どの症状に特にオススメか、パッケージに記載する市販薬も増えている  筆者撮影
トレンドは「イブプロフェン」配合の風邪薬
Q)意外です。個人的には、むしろ「迷ったら高いものを」と思っていました。ちなみに最近、風邪薬のトレンドに変化はありますか?

 最近の風邪薬のキーワードは「イブプロフェン」です。新しい風邪薬には解熱鎮痛成分のイブプロフェンを主体とした高価格帯の商品が増えています。
 

358:出版社省略(書名重複アルカモ、また書籍があてもキンドル版しか載せぬ場合も
19/01/16 00:22:31.63 aZSulAVK.net
 医療用医薬品(製品名「ブルフェン」)と同じ用量のイブプロフェンを含む市販薬も出てきています。昨シーズン(2017年~2018年)に「パブロンエースPro」「コルゲンコーワIB錠 TXα」といったイブプロフェンを1日600mg(1回200mgで1日3回)配合した風邪薬が国内で初めて登場しました(※1)。
 イブプロフェン600mgは、もともとは薬剤師でなければ販売できない「第一類医薬品」というリスク区分の用量でした。しかし、3年前にリスク区分が変更されて(※2)、薬剤師が不在の時でも販売できるようになりました。ドラッグストアが扱いやすくなり、1日600mgタイプのイブプロフェンの風邪薬が登場し始めたのです。
 最近の風邪薬はイブプロフェン主体が多く、各社“効果の高い風邪薬”として売り出しています。普段健康な成人に限っていえば、「少しでも成分が充実している薬がほしい」というときに、イブプロフェンを多く含む市販薬を選ぶのはアリだと思います。
 ただ、価格も高いので、従来品と比べてそれほど差があるのか?という冷静な眼ももっていただきたいと思いますし、インフルエンザだったり健康状態によっては避けたほうがよい場合もあります。
 また、市販薬のイブプロフェンは15歳以上しか使用できませんので、お子様のいる家族の常備薬としてはやや不適当だともいえます。
ドラッグストアの専門家・上手なコミュニケーションのポイントは
Q)とても参考になりました。ただやっぱり、ドラッグストアの薬剤師さんに話しかけるのはちょっと勇気がいる気も。。。薬剤師さんが休憩時間などで、お店にいないこともありますよね。

 ドラッグストアには「薬剤師」と「登録販売者」という、2種類の専門家がいますので、そのどちらかを活用することをお勧めします。ドラッグストアでは営業時間内は必ずどちらかが店にいて、お客様の相談に応じられる体制になっています。
 あくまで一般論ですが、薬剤師は薬の効果はもちろんこと、薬同士の飲み合わせや、副作用などを含めた幅広い相談に応じることができます。また科学的根拠(エビデンス)に基づいた情報提供にも強い傾向があります。
 一方の登録販売者は市販薬全般の教育を受けているだけでなく、マスクなどの日用品の知識も豊富なので、薬以外の商品にも興味がある場合に相談するのがよいと思います。
 どうぞ気軽に薬の相談をしてください。スタッフの数が少なくて接客する時間がないほど忙しい店も少なくないのは事実ですが、ほとんどの薬剤師と登録販売者は、薬の情報提供を通じてお客様に喜んでいただく、役に立つことを喜びに感じる人たちです。
 特に薬剤師は普段から薬の勉強をしているので「相談してくれれば色々な情報を提供できるのに・・・」ともどかしく思っている人たちが多いと私は感じています。
 相談する際は下記のポイントを事前に頭の中で整理していただければ、スムーズに情報提供ができると思います。
1)現在の症状
2)その症状はいつからか
3)持病や飲んでいる薬などはないか
4)アレルギーや副作用の経験はないか

359:出版社省略(書名重複アルカモ、また書籍があてもキンドル版しか載せぬ場合も
19/01/16 00:22:47.29 aZSulAVK.net
注目される「セルフメディケーション」上手に取り入れるポイントは
Q)病気になったら「まずは医療機関」と思ってしまいますが、ドラッグストアでも相談ができるんですね? 

 いま、国は「セルフメディケーション」という考え方を推進しています。これはざっくり言うと、風邪などの軽度の病気であれば受診せずに市販薬などで治す(対処する)という考え方です。市販薬で治すという語感から、「セルフメディケーション=自力で薬を選び、治す」と捉えられることもあるのですが、これは誤解です。
 一般の方々が、ネットでググったりして自分の力だけで解決しようとしても、得られる情報にはどうしても限りがありますよね。
 薬は健康に直結する上に専門性が高いからこそ、国が「薬剤師」や「登録販売者」といった専門家を用意して、彼らが情報提供することで薬を効果的かつ安全に使える制度を設けています。
 セルフメディケーションとは、消費者が風邪薬の棚の前でウンウンうなり時間と体力を削りながら自力で(セルフで)選ぶことではなく、「専門家に相談して情報提供を受けた上で、自分に最適な薬を選ぶもの」だと考えています。
 ぜひ、ドラッグストアにいる専門家を活用して、より安全で役に立つ選択をしていただければと思っています。
ーー
【取材協力】Kurieditsさん
市販薬の販売に携わる薬剤師。“自分にあった市販薬を選びませんか?”をテーマに、匿名でブログ「ドラッグストアとジャーナリズム」を運営中。JCEJ「ジャーナリズム・イノベーション・アワード」11位、朝日新聞「未来メディアキャンプ」未来メディアキャンプ賞受賞。
ツイッターは@kuriedits
Kurieditsさんツイッタープロフィール画像(本人提供)
Kurieditsさんツイッタープロフィール画像(本人提供)
※1 URLリンク(www.taisho.co.jp)
※2 URLリンク(www.mhlw.go.jp)

ツイート

シェア

ブックマーク

360:出版社省略(書名重複アルカモ、また書籍があてもキンドル版しか載せぬ場合も
19/01/16 00:23:12.80 aZSulAVK.net
市川衛
医療の「翻訳家」

(いちかわ・まもる)医療の「翻訳家」/医療ジャーナリスト/メディカルジャーナリズム勉強会代表/京都大学医学部非常勤講師。00年東京大学医学部卒業後、NHK入局。医療・福祉・健康分野をメインに世界各地で取材を行う。
16年スタンフォード大学客員研究員。【主な作品】(テレビ)NHKスペシャル「腰痛 治療革命」「医療ビッグデータ」ためしてガッテン「認知症!介護の新技」など。(書籍)「脳がよみがえる・脳卒中リハビリ革命(主婦と生活社)」「誤解だらけの認知症(技術評論社)」など。※記事は個人としての発信であり、いかなる組織の意見も代表するものではありません
mam1kawa
mamoruichikawa
official site医療の「翻訳家」を目指して

市川衛の最近の記事

「死ぬ前1か月の医療費さえ削ればよい」落合陽一氏×古市憲寿氏対談で見えた終末期医療の議論の難しさ 1/4(金) 8:57

「パラシュートなしで飛行機から飛び降りてもケガしない」ハーバード大学の衝撃研究の真相は 2018/12/22(土) 8:37

「ワクチンが足りない」風疹が流行する日本で、医師を悩ませる事態とは? 2018/10/28(日) 8:00

毎月の「健康保険料」10年前より大幅に増えているのはなぜ?「健保組合が解散」ニュースの背景は 2018/9/30(日) 8:00
市川衛の記事一覧へ(79)

361:卵の名無しさん
19/01/16 20:54:48.32 wL0KvfSn.net
  
  
【きくち歯科クリニック 厚木】 がやっぱりヤバイらしい!
    「当院の口コミは、第三者機関である 【日本歯科医療評価機構】 の
     適正な審査を受けておりますので安心です。」 とか言いながら、
実は 【日本歯科医療評価機構】 が、ただの 【下請けホームページ屋】 だった件が笑えるww
【日本歯科医療評価機構】 → URLリンク(www.npo-homepage.go.jp)
【下請けホームページ屋】 → URLリンク(www.beproud.asia)
※代表者同一人物
 
 

362:卵の名無しさん
19/01/28 17:42:27.05 8OH/C1xo.net
「こたつで寝たら風邪を引く…」は正しいのか?医師から見た見解
1/25(金) 14:01配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
こたつは危険…本当なのでしょうか=sato00/stock.adobe.com
 「こたつで寝たら風邪引くで!!」と幼いころ、よく叱られた記憶があります。「それってほんま?」と時々患者さんにも聞かれます。また、ウェブでも「こたつで寝たら危険…」というネタが話題になっているとか。
【写真】こたつ大好きは人間だけじゃないニャン!猫用こたつで眠る姿が可愛すぎる!
 結論から言いますと正解はありません。この話が一般的に広まったのは、私が幼少期以前のように思います。つまり50年以上前で現在の生活環境とは違います。私の実家は小さな日本家屋で隙間も多く、今のようなエアコンもありません。冬になるとストーブの前やこたつの中に家族全員が集まっていました。
 また、暖房器具はストーブなどが主流。眠ってしまうと火事など、命に危険を及ぼす状態になりかねず、就寝前には必ず消しますし、空気が悪くなるので数時間に一度は窓を開けて換気をするのが当たり前でした。換気で室温が一気に低下し、みんながこたつに集合するなど、ある意味“古き良き時代”だったようにも思います。
 話がやや逸れてしまいましたが、要するにこたつに入っていても暖房を適切にして睡眠すれば風邪などは引きません。しかし、コタツに入っていても暖房を消して寒い部屋で就寝すれば風邪を引くのは当然です。
 一部に、こたつが脳梗塞・心筋梗塞の原因にもなるという声もあるようですが、どうでしょうか…。実際、こたつ内の温度は30~40度とされています。ずっと強で使い、かなり熱くても我慢し続ける人はまずいなくて、一般的には弱、中あたりで調整するものです。だとすると、こたつに入っていることが重篤な病気の引き金になりかねないというのは、
話が少し飛躍しすぎかなと思います。
 ただ、時節柄、脳梗塞、心筋梗塞などが増えるのは事実です。コタツに入っていて、倒れたり、苦しんだケースがあれば、本当の原因は別として、結び付けられることもあるのだろうとは想像します。こたつにせよ、ほかの暖房器具にせよ、体を温める以上は脱水症状になりやすくなることは否めませんので、冬場でも水分の補給などは怠らず、
体の具合と相談しながら利用していただきたいです。
 ◆筆者プロフィール 谷光利昭(たにみつ・としあき)兵庫県伊丹市・たにみつ内科院長。外科医時代を経て、06年に同医院開院。診察は内科、外科、胃腸科、肛門科など。デイリースポーツHPで「町医者の独り言」を連載中。
【関連記事】
誰もが知っている大ヒット漫画家、自宅火事で全身やけどで死去…寝たばこが原因?
大物俳優、睾丸がんを町医者で摘出「こんな取り方したんですか?やばいです」
小保方氏、2年ぶり登場に驚きの声「まるで別人」「容姿が変わりすぎ」
インリン「ピル飲み忘れ」不安 「本当に心配」
人気女性タレント、余命13年と宣告…喫煙歴26年で肺年齢は74歳

最終更新:1/25(金) 18:14
デイリースポーツ

363:出版社省略(書名重複アルカモ、また書籍があてもキンドル版しか載せぬ場合も
19/02/11 02:02:48.05 t+HZvRXf.net
医療不信本が粗製乱造されたと思ったら今度は医者が飲む薬か。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
これなら安心! 医者が自分で飲む薬 (TJMOOK) ムック ? 2019/1/15
出版社: 宝島社 (2019/1/15)
言語: 日本語

364:卵の名無しさん
19/02/12 03:56:34.98 vxBfTY8V.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
なぜ身体拘束が増えてあるか?
理由は一つ
不正をやればカルトは儲かる、だが被害者側がいる
被害者側が怒る、騒ぐ
カルトは騒がれたくない
だが、
朝木明代市議みたいに、
他殺
で殺したら騒がれる

だからそれを
カルト学会による
被害者側を、

なんと警察と保健職員が拉致し、
そしてそれで精神病院に連れていかれた場合、
措置入院

血栓

殺害

警察がグルだから殺人を殺人でないことにする

完全犯罪達成

カルト会社は詐欺して儲かり逃げ切り

カルト、悪人にとっては夢みたいな話だわな

365:卵の名無しさん
19/03/12 00:06:32.67 QASJFo3W.net
金正恩id習近平義郎idyhtu戸梶川島糞浅井橘清瀧大沢幹生tuKB習近平hrmt金正恩BK習近平KB金正恩東浦KBid村田米田清瀧寺田山下川島糞
金正恩am習近平euid金正恩tusm習近平id金正恩tu習近平東浦id習近平tu金正恩義郎amsmBidyh川島糞戸梶中田橘浅井清瀧idSMn取締役会長
習近平euam金正恩tusm文在寅文在寅藤原良太東浦idyh米田寺田中田藤原稲垣中田米田寺田戸梶中田橘清瀧稲垣都甲中田東浦橋本中田川島
金正恩eu金正恩tu文在寅東浦eu習近平tu文在寅tuyh文在寅idy高須幹也htu大野東浦橋本山領eu大野川島糞伊田山下米田寺田庄司向井上山
金正恩id習近平東浦am金正恩tu習近平sm習近平id文在寅idyhtu大野東浦橋木村拓哉本山領eu大野川島糞伊田山下米田寺田庄司向井上山
金正恩id習近平東浦am金正恩tu習近平sm習近平id文在寅義郎idyh大町戸梶川島糞橋本安宅橘戸梶中田橋本清瀧橋本米田橘寺田柳清瀧稲垣
習近平euam金正恩tusm文在寅文在寅藤原良太東浦idyh米田寺田中田藤原AMyh習近平SM金正恩am金正恩sm文在寅AMyh習近平橘東浦
金正恩am金正恩idsm文在杉原秀正寅AM習近平SM金正恩AM金正恩SM文在寅東浦AMyh習近平SM金正恩am金正恩sm文在寅AMyh習近平橘東浦

366:出版社省略(書名重複アルカモ、また書籍があてもキンドル版しか載せぬ場合も
19/03/27 20:48:29.14 jpEfKsxb.net
長生きしたキャラパンは食べるな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
出版社: 朝日新聞出版 (2013/3/13)
高田明和 (著)

URLリンク(www.amazon.co.jp)
長生きしたけりゃパンは食べるな (SB新書) 新書 ? 2016/11/5
フォーブス 弥生 (著), 稲島 司 (監修)
出版社: SBクリエイティブ (2016/11/5)

あらゆる病気は歩くだけで治る! (SB新書) 新書 ? 2017/10/6
青栁 幸利 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
長尾和宏とはまた違った観点。
また、この著書も類書を出している。ファミマセレクトブックスにもあるかは未確認。

367:出版社省略(書名重複アルカモ、また書籍があてもキンドル版しか載せぬ場合も
19/03/27 20:56:35.96 jpEfKsxb.net
長生きしたキャラパンは食べるな
URLリンク(www.amazon.co.jp) = URLリンク(megalodon.jp) ←関連書籍は魚拓じゃ反映されなかったw
出版社: 朝日新聞出版 (2013/3/13)
高田明和 (著)

URLリンク(www.amazon.co.jp)
長生きしたけりゃパンは食べるな (SB新書) 新書 ? 2016/11/5
フォーブス 弥生 (著), 稲島 司 (監修)
出版社: SBクリエイティブ (2016/11/5)

あらゆる病気は歩くだけで治る! (SB新書) 新書 ? 2017/10/6
青栁 幸利 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
長尾和宏とはまた違った観点。
また、この著書も類書を出している。ファミマセレクトブックスにもあるかは未確認。
確認したら、ファミマの『サプライズBOOK」は、「もったいない!その歩き方」という本で、監修も、福田 千昌 になっている。

368:卵の名無しさん
19/06/15 20:51:03.81 c1Xg7hkx.net
動物虐待愛好家URLリンク(i.imgur.com)

369:卵の名無しさん
19/08/09 21:38:21.02 3nLa3/hw.net
鬱医者です。服んでます。

370:卵の名無しさん
19/08/12 22:33:59.24 AyUUFpfK.net
>>24
> >>18
> 麻酔科医が麻薬を打ってよく逮捕されているな。
それはしょうがない。
麻薬は半端な気持ちいい。
知ってしまうと逆に不幸だ。

371:卵の名無しさん
19/09/28 12:39:01.10
薬は効くか効かないかは患者が飲んで
初めてわかるもの、効かない時もあれば
害になるときもある、

372:匿名
19/09/28 16:36:25.34
大阪大野記念病院の山田敏行という医者のことですが、FBで知り合った女の子を食い物にしてレイプしたり妊娠させて放置したりしています。こう言う人が医師をしているなんてとても怖いです。
被害者がとても多く、被害届を出すことを恥じてみんな泣き寝入りしてます。
皆さんどう思いますか?
FBをされている方がみえましたら、特に女性、気をつけてください。
そしてもし被害者の女性がここを見ていたら被害届を出しましょ!!
山田敏行被害者の会をFBで立ち上げる準備もしています。

373:卵の名無しさん
19/10/01 12:45:21.85
医者も人間
泥棒もおれば詐欺師も痴漢のだ

374:卵の名無しさん
19/10/03 09:06:49.42 Aoo2Q6ZL.net
ikeda.syota@city.nemuro.hokkaido.jp
ikeda.syota@city.nemuro.hokkaido.jp

375:卵の名無しさん
19/11/13 09:57:05.77
医者も自分が死に病になった時分かるだろう

376:卵の名無しさん
20/01/21 06:09:33.85 CWgfSWyL.net
先天性股関節脱臼で、回転骨切り術をした方をお世話しておりましたが、大変歩きにくそうでした。
それで、リハビリを勧めますと、自分の遣り方があると言われて、人工関節置換術も年齢的に限界な
ので、そのままでした。「歩けば治る。」という表題を付けられた著書の致命傷ですね。
表題は、本屋が付ける訳だし。内容とは関係がないから。

377:卵の名無しさん
20/01/27 00:31:48.10 /o9kujC9.net
特に函館近辺のヤクザもんに詳しいやつ
連絡して くれ。情報屋がいたら助かる
+ 8 1 0 5 3 1 - 4 5 - 4 9 0 0


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch