で、医者や薬剤師は自身はお薬飲むの? 飲まないの?at HOSP
で、医者や薬剤師は自身はお薬飲むの? 飲まないの? - 暇つぶし2ch2:卵の名無しさん
17/04/05 10:40:35.89 xfIz8Dwm.net
個人輸入して飲んでるやで
市販の亜鉛と補中益気湯も飲んでる
薬やべえよって書いた方がアホどもにウケがいいのは事実

3:卵の名無しさん
17/04/05 20:40:09.93 Wl47h2Qo.net
まあ、処方通りには飲まない。
私もマネして飲んでるけど、
抗生物質だけは、気をつけてる。

4:卵の名無しさん
17/04/06 01:00:50.60 9GsSEhcY.net
風邪引きそうになったら、スーパーで大根とか、生姜とか買ってきておろして食べる。意外と効く。
マッサンで紹介された、ウィスキーにマーマレード入れるやつも効く。
薬など一切飲まないw

5:卵の名無しさん
17/04/06 02:22:08.44 qAu/cO7y.net
とりあえずジェネリックだけは絶対飲まない。

6:卵の名無しさん
17/04/06 22:05:38.19 Xf1O8a/0.net
普通に薬剤師だがジェネリックだし薬飲むわ
まあコレだけ飲めば大丈夫って薬だけ飲むけど
ジェネリックはお気に入りメーカーを

7:卵の名無しさん
17/04/09 20:29:14.82 XgW6XgGP.net
飲まない
原則飲まない
長距離移動の酔い止めだけ飲む

8:卵の名無しさん
17/04/09 23:19:16.37 KRxAO248.net
逆にジェネリックの方がよさげな場合もある

9:卵の名無しさん
17/04/09 23:54:35.10 5dAtFzqm.net
抗生物質をのまないのは正解?

10:卵の名無しさん
17/04/10 08:39:56.76 ahgYbto7.net
「救急車を呼ぶと訴訟」、「ケガを自分で縫う」アメリカの医療保険ってどうなってるの? オバマケア廃案と次の標的「日本の医療」
マネーの達人 4/9(日) 6:27配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

国民皆保険制度がない国「アメリカ」

先進国で唯一、国民皆保険制度がない国「アメリカ」
日本では、健康保険証を医療機関に出せば、総医療費の3割分を窓口で支払うだけでよく、医療費負担が軽くなっています。ただし、保険診療以外は自己負担となります。自由診療と呼ばれるものです。
アメリカの医療費は全部実費請求、すべてが「自由診療」だと思ってください。
■アメリカの「医療保険」とは…
アメリカ国民は、医療に掛かる費用を軽減するため、医療費の一部が給付される民間の保険に加入します。これがアメリカで言う「医療保険」です。強制ではなく任意です。
日本での医療保険とは性質がまったく異なります。
皆保険制度は「ユニバーサルヘルスケア」と呼ばれますが、日本とアメリアの制度はまったく違います。
□■保険料が高い■□
医療保険で保険料が給付される治療は限られていて、医療保険に入っていても、高額な医療費になることが多いのです。
これがアメリカの医療制度です。

11:卵の名無しさん
17/04/10 08:40:32.64 ahgYbto7.net
□■アメリカの個人破産の60%以上は医療費関係■□
あくまでもネット情報ですが、
・ 骨折で手術を受け1日入院した場合で1万5000ドル(日本円では165万円)
・ 貧血で2日入院した場合で2万ドル(日本円で220万円)
・ 自然気胸の治療(手術なし)で6日入院した場合で8万ドル(日本円で880万円)
・ 内視鏡手術の不手際による腸内出血で5日間入院で25万ドル(日本円で2750万円)
の請求がなされた事例もあるとあります。*1USドル=110円(2017.4.4現在)
■病院へ行けない現実
医療費には「ドクターフィー(診療報酬)」があり、担当する医者によって値段が違います。
高額な医療費が払えないので医療機関にかかるのを躊躇し、命を落とすケースが多いようです。
マイケル・ムーア監督のドキュメンタリー映画「シッコ」は、アメリカの医療実体を真正面から捕らえた映画で、その映画では、怪我をしたところを自分で針と糸で縫うシーンが出てきます。
病院に行かない、いや行けないのです。
.
次ページは:薬代も高い

12:卵の名無しさん
17/04/10 08:41:38.67 ahgYbto7.net
薬代も高い
薬の費用も高い。少しの薬を処方してもらうだけでかなりのお金がっかり、ひとつの錠剤をカッターで4等分して飲んでいるというシーンもありました。
製薬業界は、いまや強力な政府への圧力団体となっています。製薬業界の圧力は国をも動かします。
TPP交渉における裏で、知的財産権にアメリカが強くこだわっていたのも、製薬業界からの圧力です。新薬特許期間の延長要求です。
国民の医療費負担、薬剤費負担なんて関係ありません。これがアメリカ医療の実体です。
.


「救急車を呼ぶと訴訟」、「ケガを自分で縫う」アメリカの医療保険ってどうなってるの? オバマケア廃案と次の標的「日本の医療」

医療はお金次第

お金がないと病院にも通えない
高度治療の対価として正当な金額を受け取る、言い換えれば、
費用負担に見合った治療を行う
逆の方向から見ればアメリカの医療制度は、金持ちが助かる、お金がなければ十分な治療は受けられない、貧しい人には厳しい制度となっているのです。
これが自由の国アメリカです。
たとえ命を守る医療においても、社会保障という観点よりも、自由経済の理論が優先されるのです。

13:卵の名無しさん
17/04/10 08:45:25.67 ahgYbto7.net
めんどくせ。やめた。

14:卵の名無しさん
17/04/10 11:35:40.57 MOcNcKBH.net
どしろうとの質問スレ多すぎ

15:卵の名無しさん
17/04/13 12:22:51.71 lvveO1yi.net
浜 一郎
(下の名前はうろ覚え。六郎だったかも)

船瀬 俊介

安保 徹(とおる)

16:精神科限定
17/04/14 17:56:27.70 DiTO8dw2.net
内海 聡

17:実録 悪い病院
17/04/14 17:56:55.89 DiTO8dw2.net
実録!悪い病院

18:卵の名無しさん
17/04/14 17:58:06.54 DiTO8dw2.net
精神科ではないが入院した時に、看護師や医師(ともに一部の人だけだが)がマイスリーやアモバン飲みまくっていて、マイスリーで例えれば1日上限の10ミリを越えて飲んでる人もいたし、どうやって入手していたんかな。
中の人には何らかの、上限超えて手に入れる方法があるんかな

19:卵の名無しさん
17/04/15 05:33:16.12 pcjdFK94.net
>>18
看護師だったら、夫のカルテ使って処方とかかな?

20:卵の名無しさん
17/04/15 15:29:11.89 tX7Vw7uF.net
>>19
スーパーで夫婦の片方がレジやって
もう片方を素通りさせちゃう手口みたいだな

21:卵の名無しさん
17/04/15 18:27:24.83 ksXeIdy7.net
書店に行くと、
医者はクスリを飲まないのだ、
薬剤師は薬を飲まないだのwwwww
薬の知識本(海外文献翻訳したエビデンスあるもの)を総動員して一般人よりはるかに内容の濃い薬物自分に投与してるんやろがっ。

22:卵の名無しさん
17/04/15 20:02:34.05 rMwOQz39.net
睡眠薬飲んでるよ。

23:卵の名無しさん
17/04/15 21:37:30.81 q23TUW50.net
飲んだら直ぐに寝ましょう、睡眠薬

24:卵の名無しさん
17/04/16 14:32:37.78 dIzHGGVk.net
>>18
麻酔科医が麻薬を打ってよく逮捕されているな。

25:卵の名無しさん
17/04/16 14:44:55.50 j6O84Xbh.net
>>18
入手は簡単だよ
問屋から100錠単位で購入できる
ただ処方箋なしに他人に売ったら薬事法違反
保険を聞かせるなら1日10mg以上は切られる

つまり事実上買ったものを自分が飲もうが家族にあげようが自由
保険を効かせなければ何錠だって処方できる
ただそんなに使ったって無意味だから使わないだけ

26:ロト ◆qFl3yNEXxI
17/04/17 02:44:45.42 z+vmwFan.net
やっほ!!!


URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

Part9の最後に、書き加えがあります^^

27:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/04/18 08:55:17.40 ekzjl4Xd.net
タイトル:
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック):Amazon.co.jp:本
URL:
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(↑ガラケー ↓パソコン)
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック) 漫画実話ナックルズ編集部 本 通販 Amazon
URLリンク(www.amazon.co.jp)

この本の
>【第四章】医師&看護師の裏素顔
>手術前には合法シャブをキメてます!!
にある「裏ストッカー」のあたりを読んで、
外科病棟の医師や看護師はヤク中の印象を持った。

28:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/04/18 08:56:37.54 ekzjl4Xd.net
>>18
タイトル:
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック):Amazon.co.jp:本
URL:
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(↑ガラケー ↓パソコン)
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック) 漫画実話ナックルズ編集部 本 通販 Amazon
URLリンク(www.amazon.co.jp)

この本の
>【第四章】医師&看護師の裏素顔
>手術前には合法シャブをキメてます!!
にある「裏ストッカー」のあたりを読んで、
外科病棟の医師や看護師はヤク中の印象を持った。入手方法も書いてあった。

29:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/04/18 09:02:45.22 ekzjl4Xd.net
>>18
タイトル:
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック):Amazon.co.jp:本
URL:
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(↑ガラケー ↓パソコン)
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック) 漫画実話ナックルズ編集部 本 通販 Amazon
URLリンク(www.amazon.co.jp)

この本の
>【第四章】医師&看護師の裏素顔
>手術前には合法シャブをキメてます!!
にある「裏ストッカー」のあたりを読んで、
外科病棟の医師や看護師はヤク中の印象を持った。もちろん、彼ら彼女らの薬の入手方法も書いてあった。

30:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/04/18 10:49:15.78 ekzjl4Xd.net
精神科は訳のわからん薬を飲ますな。 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(egg.2ch.net)

31:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/04/21 13:49:30.64 Nhe1Axdv.net
>>18
タイトル:
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック):Amazon.co.jp:本
URL:
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(↑ガラケー ↓パソコン)
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック) 漫画実話ナックルズ編集部 本 通販 Amazon
URLリンク(www.amazon.co.jp)

この本の
>【第四章】医師&看護師の裏素顔
>手術前には合法シャブをキメてます!!
にある「裏ストッカー」のあたりを読んで、
外科病棟の医師や看護師はヤク中の印象を持った。もちろん、彼ら彼女らの薬の入手方法も書いてあった。

32:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/04/22 21:18:24.65 fcf80Psy.net
>>19-20
店員、レジ素通りさせる=商品窃盗容疑で夫婦逮捕-警視庁
URLリンク(www.jiji.com)

 家具店でレジを素通りさせ、商品を盗んだとして、警視庁築地署は31日までに、窃盗容疑で、同店店員で中国籍の大学院生胡清容疑者(27)=千葉県流山市西初石=と、夫の会社員桜沢遼太容疑者(26)=同=を逮捕した。いずれも容疑を認めているという。

モザイク画像の男再逮捕=眼鏡店で万引き容疑-警視庁
 逮捕容疑は昨年5月、2回にわたり東京都中央区銀座にある「ニトリ」の店舗で抱き枕や鍋セットなど60点(販売価格計約10万7400円)を盗んだ疑い。
 同署によると、胡容疑者は同店のパート従業員で、レジを担当。桜沢容疑者を自分のレジに並ばせ、商品のバーコードを読み取った後に「取り消し」の操作をするなど、精算したふりをして素通りさせていた。
 在庫管理の過程で、商品がなくなっていることが発覚した。胡容疑者は「収入が少なかった。商品が欲しくてやった」と話しているという。(2017/03/31-14:54)
. 【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング】

33:卵の名無しさん
17/04/27 14:02:17.81 ApJ0BFD1.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta

34:卵の名無しさん
17/04/27 14:02:51.45 ApJ0BFD1.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta

35:卵の名無しさん
17/04/28 01:55:20.43 mo9YoHF0.net
マイスリーは超短期型かつ、眠りに落とす力も弱めだが、
「マイスリー10」のほうが、
「アモバン10+エバミール1+エバミール1」
より遥かに効く。アモバンやエバミールをレンドルミンに置き換えても同じで、要はマイスリーが一番効く。
理論値ではあり得ないはずだが、個人差ってやつか。
しかし躁鬱の俺にマイスリーは処方してくれない。
でも躁鬱や糖質でもマイスリー処方されてる人はいる。どうゆう裏技を医師は使ってるんだろう。
「躁鬱病&不眠症」みたいなレセプト?の書き方なら、法の抜け穴的に、躁鬱でもマイスリーが処方してもらえるってこと?
あとマイスリーは10ミリ上限のはずなのに、20ミリを処方されてる人もいて、どうなってんの。医者はそれで審査も問題ない言い、薬局に処方箋持っていけば、薬剤師により問題ないと言ったり審査引っ掛かるかもと言ったり。
(薬の強さの件も、マイスリー20ミリの件も、メンタルヘルス板マイスリースレに詳しい)。
メンタルヘルス板アモバンスレを見る感じ、アモバンもはやはり処方上限越えて出されてる人いる模様。
どうなってんの。
「睡眠薬は2剤まで」が厚労省指示のはずだが…。
「常用が2剤までであり、頓服ならもう1剤出せる」という解釈か?
頓服って10日までだが、10日ごとに通院したら、毎回頓服で結果としては、3剤常用という処方されるのか?
それとも頓服は「1ヶ月のうちに10日ぶんまで」という規制があるのか?
ただ、マイスリースレやアモバンスレ見るに、頓服ではなく、常用として上限超過で出されてるっぽい……

36:卵の名無しさん
17/04/29 23:47:19.54 iQ8GH6vb.net
薬に殺されないための必須知識 (双葉社スーパームック) ムック – 2016/11/17
双葉社 (著)
出版社: 双葉社 (2016/11/17)


内海聡の「大ウソ医学」にだまされない極意 (内海聡の医学不要論DVD付録100分) ムック – 2016/11/2
内海 聡 (著)
出版社: マキノ出版 (2016/11/2)


名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法 単行本 – 2016/11/8
小峰 一雄 (著)
出版社: 竹書房 (2016/11/8)

37:卵の名無しさん
17/04/30 03:57:21.07 edZaa3cs.net
その「1錠」が脳をダメにする 薬剤師が教える 薬の害がわかる本 (SB新書) 宇多川 久美子 医学・薬学 Kindleストア Amazon
URLリンク(www.amazon.co.jp)
商品の説明

内容紹介
「早めの処方」が依存をつくる!
薬の危険から「大切な家族」を守る、必読の書
「薬をやめるとどうなる!?」
「早めの処方が効くって、本当??」
薬の常識の9割は、ウソ。
薬剤師が教える「本当の薬の常識」とは―。
「効いたよね、早めの○○♪」
薬の「常識」は製薬会社のCMによって、刷りこまれていることが多い。
それを鵜呑みにしたばかりに「よかれ」と思って飲んだ薬で、逆に体をこわし健康を遠ざけてしまう。
本書は、「薬を使わない薬剤師」として、「薬」の真実にきりこんできた著者が、
これまで正しいとされてきた「薬の常識」を疑い、その「思いこみ」を正す企画。
・早めに飲むと抵抗力を落とし、命の危険も
・「食後・食前」には意味がない
・健康診断が病気をつくる
・胃腸薬はウィルスを増殖させる
・うつ病の薬の副作用は、自殺願望
市販薬、処方箋、サプリメントの副作用など、
病気を抱える人だけでなく、小さな子どもや高齢者を持つ家族にも必読の1冊。
一家に一冊置いて、いつも参照したい、現代の家庭の医学である。
●目次
第1章 その「常識」が脳をダメにする
第2章 健康を遠ざける「医者と処方箋」
第3章 お気軽な「市販薬」が生活習慣病をつくる
第4章 知らないうちに身体をむしばむ「健康食品」
第5章 「生活日用品」が身体の不調を引き起こす
第6章 一生、薬のいらない体になる

38:卵の名無しさん
17/04/30 03:58:20.13 edZaa3cs.net
出版社からのコメント
【読者からのお便りを紹介】
●不妊・不育症を自力で克服してから、薬断ちをして生活改善しているため、内容はうなずけるものでした。
(34歳、女性)
●医学迷信、薬迷信に陥っていました。人はメンタル、肉体共に自然治癒の体験をする必要性を感じます。
(52歳、男性)
●安易に薬に頼らずに、免疫力=自然治癒力の強化、向上につながる生活改善の必要性を実感した。
(51歳、男性)
●日頃、医者ギライ、薬ギライの私は具合が悪くて病院を受診すると必ず「入院」となるので、その前段階で何か役立てばいいと思って買いました。結果、いろいろ「目からウロコ」の内容で良かったです。
(61歳、女性)
●元薬剤師としての立場からか、分かりやすく、一気に読めました。便利になったことで生活習慣もかわり、何か大切なことが置き去りにされているように思います。
(67歳、女性)
●漠然と疑問にしていたことが、簡潔に解説してあり納得がいきました。
(84歳、男性)
●花粉症なので、この時期は抗ヒスタミン剤をよく飲みます。しかしこの本を読んで、薬は体にとって異物という認識ができましたので、薬を極力飲まないようにしようと思いました。
(22歳、女性)
●医療+薬剤に対しての不信感が大なので買って読みました。患者の意をついてくれた内容でとても良かったです。年をとると不安な病気をかかえ、それを待ってましたとばかりに薬をあたえ、副作用が出ても医者も薬剤師も認めないものです。
(64歳、女性)
内容(「BOOK」データベースより)
漢方、市販薬から病院の薬まで。33の危険を完全収録。薬の依存を克服した薬剤師が、読者の悩みにすべて答える。
著者について
宇多川 久美子
一般社団法人国際感食協会理事長 有限会社ユアケー代表取締役 ハッピーウォーク主宰
明治薬科大学卒業。「薬を使わない薬剤師」を目指して、 食べること、
歩くことの大切さを多くの方に伝えるため、
各地で 「アンチエイジングセミナー」 「メタボ対策セミナー」を開催。
「感食ドクターKUMIKA」として ダイエットコンサルタントも手がけ、
『Dr.KUMIKAのいただきますダイエット』を刊行。
綺麗に食べ、綺麗に笑い、綺麗に歩く『KUMIKA式・感食アンチエイジング法』を提唱。
10万部を突破した、『薬剤師は薬を飲まない』 (廣済堂出版)
『薬が病気をつくる』(あさ出版)など著作多数。
薬の危険を啓蒙する著作も話題を呼んでいる。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
宇多川/久美子
一般社団法人国際感食協会理事長。ハッピーウォーク主宰。薬剤師・栄養学博士。1959年生まれ。明治薬科大学卒業。薬剤師として総合病院勤務。「薬で病気は治らない」現実に目覚め、病院を辞め、自らも薬をやめ、不調だった身体が健康になり、生き方も変わった。
そんな経験から、医者依存、薬依存から脱却できる、病気にならない、病気を治す方法を日本中の病気に苦しむ方々に広める啓蒙活動を日々行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

39:卵の名無しさん
17/04/30 03:59:32.09 edZaa3cs.net
その「1錠」が脳をダメにする 薬剤師が教える 薬の害がわかる本 (SB新書) 宇多川 久美子 本 通販 Amazon
URLリンク(www.amazon.co.jp)
商品の説明

内容紹介
「薬をやめるとどうなる! ?」
「早めの処方が効くって、本当??」
薬の常識の9割は、ウソ。
薬剤師が教える「本当の薬の常識」とは―。

「効いたよね、早めの○○♪」
薬の「常識」は製薬会社のCMによって、刷りこまれていることが多い。
それを鵜呑みにしたばかりに「よかれ」と思って飲んだ薬で、逆に体をこわし健康を遠ざけてしまう。
本書は、「薬を使わない薬剤師」として、「薬」の真実にきりこんできた著者が、
これまで正しいとされてきた「薬の常識」を疑い、その「思いこみ」を正す企画。
・早めに飲むと抵抗力を落とし、命の危険も
・「食後・食前」には意味がない
・健康診断が病気をつくる
・胃腸薬はウィルスを増殖させる
・うつ病の薬の副作用は、自殺願望
市販薬、処方箋、サプリメントの副作用など、
病気を抱える人だけでなく、小さな子どもや高齢者を持つ家族にも必読の1冊。
一家に一冊置いて、いつも参照したい、現代の家庭の医学である。

40:卵の名無しさん
17/04/30 04:00:18.05 edZaa3cs.net
出版社からのコメント
【読者からのお便りを紹介】
●不妊・不育症を自力で克服してから、薬断ちをして生活改善しているため、内容はうなずけるものでした。
(34歳、女性)
●医学迷信、薬迷信に陥っていました。人はメンタル、肉体共に自然治癒の体験をする必要性を感じます。
(52歳、男性)
●安易に薬に頼らずに、免疫力=自然治癒力の強化、向上につながる生活改善の必要性を実感した。
(51歳、男性)
●日頃、医者ギライ、薬ギライの私は具合が悪くて病院を受診すると必ず「入院」となるので、その前段階で何か役立てばいいと思って買いました。結果、いろいろ「目からウロコ」の内容で良かったです。
(61歳、女性)
●元薬剤師としての立場からか、分かりやすく、一気に読めました。便利になったことで生活習慣もかわり、何か大切なことが置き去りにされているように思います。
(67歳、女性)
●漠然と疑問にしていたことが、簡潔に解説してあり納得がいきました。
(84歳、男性)
●花粉症なので、この時期は抗ヒスタミン剤をよく飲みます。しかしこの本を読んで、薬は体にとって異物という認識ができましたので、薬を極力飲まないようにしようと思いました。
(22歳、女性)
●医療+薬剤に対しての不信感が大なので買って読みました。患者の意をついてくれた内容でとても良かったです。年をとると不安な病気をかかえ、それを待ってましたとばかりに薬をあたえ、副作用が出ても医者も薬剤師も認めないものです。
(64歳、女性)
内容(「BOOK」データベースより)
漢方、市販薬から病院の薬まで。33の危険を完全収録。薬の依存を克服した薬剤師が、読者の悩みにすべて答える。
著者について
宇多川 久美子
一般社団法人国際感食協会理事長 有限会社ユアケー代表取締役 ハッピーウォーク主宰
明治薬科大学卒業。「薬を使わない薬剤師」を目指して、 食べること、
歩くことの大切さを多くの方に伝えるため、
各地で 「アンチエイジングセミナー」 「メタボ対策セミナー」を開催。
「感食ドクターKUMIKA」として ダイエットコンサルタントも手がけ、
『Dr.KUMIKAのいただきますダイエット』を刊行。
綺麗に食べ、綺麗に笑い、綺麗に歩く『KUMIKA式・感食アンチエイジング法』を提唱。
10万部を突破した、『薬剤師は薬を飲まない』 (廣済堂出版)
『薬が病気をつくる』(あさ出版)など著作多数。
薬の危険を啓蒙する著作も話題を呼んでいる。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
宇多川/久美子
一般社団法人国際感食協会理事長。ハッピーウォーク主宰。薬剤師・栄養学博士。1959年生まれ。明治薬科大学卒業。薬剤師として総合病院勤務。「薬で病気は治らない」現実に目覚め、病院を辞め、自らも薬をやめ、不調だった身体が健康になり、生き方も変わった。
そんな経験から、医者依存、薬依存から脱却できる、病気にならない、病気を治す方法を日本中の病気に苦しむ方々に広める啓蒙活動を日々行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品の概要に戻る

41:概要(概略)
17/04/30 04:01:34.18 edZaa3cs.net
商品の説明
内容紹介
「薬をやめるとどうなる! ?」
「早めの処方が効くって、本当??」
薬の常識の9割は、ウソ。
薬剤師が教える「本当の薬の常識」とは―。
「効いたよね、早めの○○♪」
薬の「常識」は製薬会社のCMによって、刷りこまれていることが多い。
それを鵜呑みにしたばかりに「よかれ」と思って飲んだ薬で、逆に体をこわし健康を遠ざけてしまう。
本書は、「薬を使わない薬剤師」として、「薬」の真実にきりこんできた著者が、
これまで正しいとされてきた「薬の常識」を疑い、その「思いこみ」を正す企画。
・早めに飲むと抵抗力を落とし、命の危険も
・「食後・食前」には意味がない
・健康診断が病気をつくる
・胃腸薬はウィルスを増殖させる
・うつ病の薬の副作用は、自殺願望
市販薬、処方箋、サプリメントの副作用など、
病気を抱える人だけでなく、小さな子どもや高齢者を持つ家族にも必読の1冊。
一家に一冊置いて、いつも参照したい、現代の家庭の医学である。
出版社からのコメント
【読者からのお便りを紹介】
●不妊・不育症を自力で克服してから、薬断ちをして生活改善しているため、内容はうなずけるものでした。
(34歳、女性)
●医学迷信、薬迷信に陥っていました。人はメンタル、肉体共に自然治癒の体験をする必要性を感じます。
(52歳、男性)
●安易に薬に頼らずに、免疫力=自然治癒力の強化、向上につながる生活改善の必要性を実感した。
(51歳、男性)
●日頃、医者ギライ、薬ギライの私は具合が悪くて病院を受診すると必ず「入院」となるので、その前段階で何か役立てばいいと思って買いました。結果、いろいろ「目からウロコ」の内容で良かったです。
(61歳、女性)
●元薬剤師としての立場からか、分かりやすく、一気に読めました。便利になったことで生活習慣もかわり、何か大切なことが置き去りにされているように思います。
(67歳、女性)
●漠然と疑問にしていたことが、簡潔に解説してあり納得がいきました。
(84歳、男性)
●花粉症なので、この時期は抗ヒスタミン剤をよく飲みます。しかしこの本を読んで、薬は体にとって異物という認識ができましたので、薬を極力飲まないようにしようと思いました。
(22歳、女性)
●医療+薬剤に対しての不信感が大なので買って読みました。患者の意をついてくれた内容でとても良かったです。年をとると不安な病気をかかえ、それを待ってましたとばかりに薬をあたえ、副作用が出ても医者も薬剤師も認めないものです。
(64歳、女性)
商品の説明をすべて表示する

42:卵の名無しさん
17/04/30 04:06:18.39 edZaa3cs.net
船瀬 俊介
安保 徹(とおる)
福田(下の名前は知らん)

いわゆる「福田・安保理論」の支持者

浜 一郎
(下の名前はうろ覚え。六郎だったかも)

上記3人の似た者同士

内海 聡

精神科に特化して批判をする急先鋒だが、出してる著書の題名から判断するに精神科以外にも医療不要論を唱えてるかんじか? 俺はこの人のは精神科医関連の本しか読んでないから知らんが。

43:卵の名無しさん
17/04/30 04:08:03.75 edZaa3cs.net
【大麻】精神の薬は化学的ロボトミー 2【麻薬】
スレリンク(utu板:164-166番)←セロトニン仮説の隘路(アイロ)。 →スレリンク(utu板:164-166番)

44:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/01 14:05:52.73 rme7XVK/.net
勝手に後発医薬品(ジェネリック)を×にする医者、勝手に後発品にする薬局 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(egg.2ch.net)
院内処方 対 院外処方  [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(egg.2ch.net)
クソな薬局上げていけ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(utu板)l50
個人病院(診療所・クリニック)で複数科を標榜する恐怖と、一挙両得する患者と [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hosp板)
どこもかしこも日曜日に休診すんじゃねーよ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hosp板)
で、医者や薬剤師は自身はお薬飲むの? 飲まないの? [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(egg.2ch.net)
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part13©2ch.net
URLリンク(echo.2ch.net)
~~▲~~=======●===~~~~~~~~■~~~~~
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart61くらい [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hosp板)スレリンク(hosp板)
最近、精神科(精神科医)の不祥事多すぎじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(utu板)l50
看護師に殺される精神科病院 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(utu板)l50
精神科は訳のわからん薬を飲ますな。 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(egg.2ch.net)
精神科医を殺してやろうぜ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(utu板)l50
※他はとにかく、↑のようなスレを立ててはいけません。 ↑のスレの場合は実名がないから法的にはOK(かも)だが、逆に言えば1が煽られてふと実名書いたら違反になる可能性。 (その場合、1を煽った人間にも教唆とかの罪になるのかは俺の法律知識では分からない) 。
~~~~======★====~~~◆~~~~~~~~~~
タイトル:
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック):Amazon.co.jp:本
URL:
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(↑ガラケー ↓パソコン)
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック) 漫画実話ナックルズ編集部 本 通販 Amazon
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この本の
>【第四章】医師&看護師の裏素顔
>手術前には合法シャブをキメてます!!
にある「裏ストッカー」のあたりを読んで、
外科病棟の医師や看護師はヤク中の印象を持った。もちろん、彼ら彼女らの薬の入手方法も書いてあった。

45:卵の名無しさん
17/05/02 20:58:56.07 jFPRiRoZ.net
Amazon.co.jp:カスタマーレビュー コンビニの「買ってはいけない」「買ってもいい」食品
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この本の著者と、>>42の船瀬 俊介 ってどっかで繋がっていたような。

46:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/02 21:04:44.73 jFPRiRoZ.net

みさえの愛情たっぷり手ぬきレシピ 単行本 – 2009/3/25
野原 みさえ (著)
出版社: 双葉社 (2009/3/25)
URLリンク(www.amazon.co.jp)



「コンビニ食・外食」で健康になる方法 [単行本] 浅野 まみこ (著) 出版社: 草思社 (2013/2/14)
URLリンク(www.amazon.co.jp)


●ライフ・マネーのR25コラム 食べ合わせでコンビニ健康法!? URLリンク(r25.mobile.yahoo.co.jp)
『コンビニへ「健康」を買いに行こう!』(主婦の友社)

47:訂正
17/05/02 21:06:17.47 jFPRiRoZ.net

みさえの愛情たっぷり手ぬきレシピ 単行本 – 2009/3/25
野原 みさえ (著)
出版社: 双葉社 (2009/3/25)
URLリンク(www.amazon.co.jp)



「コンビニ食・外食」で健康になる方法 [単行本] 浅野 まみこ (著) 出版社: 草思社 (2013/2/14)
URLリンク(www.amazon.co.jp)



ライフ・マネーのR25コラム 食べ合わせでコンビニ健康法!? URLリンク(r25.mobile.yahoo.co.jp)


『コンビニへ「健康」を買いに行こう!』(主婦の友社)
小林 弘幸 (著), 検見崎 聡美 (その他)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

48:修正
17/05/02 21:07:14.25 jFPRiRoZ.net

Amazon.co.jp:カスタマーレビュー コンビニの「買ってはいけない」「買ってもいい」食品
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この本の著者と、>>42の船瀬 俊介 ってどっかで繋がっていたような。



みさえの愛情たっぷり手ぬきレシピ 単行本 – 2009/3/25
野原 みさえ (著)
出版社: 双葉社 (2009/3/25)
URLリンク(www.amazon.co.jp)



「コンビニ食・外食」で健康になる方法 [単行本] 浅野 まみこ (著) 出版社: 草思社 (2013/2/14)
URLリンク(www.amazon.co.jp)



ライフ・マネーのR25コラム 食べ合わせでコンビニ健康法!? URLリンク(r25.mobile.yahoo.co.jp)


『コンビニへ「健康」を買いに行こう!』(主婦の友社)
小林 弘幸 (著), 検見崎 聡美 (その他)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

49:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/02 21:12:56.58 jFPRiRoZ.net
「救急車を呼ぶと訴訟」、「ケガを自分で縫う」アメリカの医療保険ってどうなってるの? オバマケア廃案と次の標的「日本の医療」 4/9(日) 6:27配信   URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
国民皆保険制度がない国「アメリカ」
先進国で唯一、国民皆保険制度がない国「アメリカ」
日本では、健康保険証を医療機関に出せば、総医療費の3割分を窓口で支払うだけでよく、医療費負担が軽くなっています。ただし、保険診療以外は自己負担となります。自由診療と呼ばれるものです。
アメリカの医療費は全部実費請求、すべてが「自由診療」だと思ってください。
■アメリカの「医療保険」とは…
アメリカ国民は、医療に掛かる費用を軽減するため、医療費の一部が給付される民間の保険に加入します。これがアメリカで言う「医療保険」です。強制ではなく任意です。
日本での医療保険とは性質がまったく異なります。
皆保険制度は「ユニバーサルヘルスケア」と呼ばれますが、日本とアメリアの制度はまったく違います。
□■保険料が高い■□
医療保険で保険料が給付される治療は限られていて、医療保険に入っていても、高額な医療費になることが多いのです。
これがアメリカの医療制度です。
□■アメリカの個人破産の60%以上は医療費関係■□
あくまでもネット情報ですが、
・ 骨折で手術を受け1日入院した場合で1万5000ドル(日本円では165万円)
・ 貧血で2日入院した場合で2万ドル(日本円で220万円)
・ 自然気胸の治療(手術なし)で6日入院した場合で8万ドル(日本円で880万円)
・ 内視鏡手術の不手際による腸内出血で5日間入院で25万ドル(日本円で2750万円)
の請求がなされた事例もあるとあります。*1USドル=110円(2017.4.4現在)
■病院へ行けない現実
医療費には「ドクターフィー(診療報酬)」があり、担当する医者によって値段が違います。
高額な医療費が払えないので医療機関にかかるのを躊躇し、命を落とすケースが多いようです。
マイケル・ムーア監督のドキュメンタリー映画「シッコ」は、アメリカの医療実体を真正面から捕らえた映画で、その映画では、怪我をしたところを自分で針と糸で縫うシーンが出てきます。
病院に行かない、いや行けないのです。
.
次ページは:薬代も高い

50:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/02 21:13:52.87 jFPRiRoZ.net
薬代も高い
薬の費用も高い。少しの薬を処方してもらうだけでかなりのお金がっかり、ひとつの錠剤をカッターで4等分して飲んでいるというシーンもありました。
製薬業界は、いまや強力な政府への圧力団体となっています。製薬業界の圧力は国をも動かします。
TPP交渉における裏で、知的財産権にアメリカが強くこだわっていたのも、製薬業界からの圧力です。新薬特許期間の延長要求です。
国民の医療費負担、薬剤費負担なんて関係ありません。これがアメリカ医療の実体です。
.


「救急車を呼ぶと訴訟」、「ケガを自分で縫う」アメリカの医療保険ってどうなってるの? オバマケア廃案と次の標的「日本の医療」

医療はお金次第

お金がないと病院にも通えない
高度治療の対価として正当な金額を受け取る、言い換えれば、
費用負担に見合った治療を行う
逆の方向から見ればアメリカの医療制度は、金持ちが助かる、お金がなければ十分な治療は受けられない、貧しい人には厳しい制度となっているのです。
これが自由の国アメリカです。
たとえ命を守る医療においても、社会保障という観点よりも、自由経済の理論が優先されるのです。

51:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/02 21:14:21.83 jFPRiRoZ.net
■アメリカの医療保険は…
原則的に、自由と個人の責任を尊重するという視点にたって、個人が民間の保険会社の保険と契約することが基本となっています。
アメリカらしい表現です。
だから、医療機関は医療保険に入っていない人は治療しません。入院はさせません。
まずは、どんな種類の医療保険に入っているかを確認して、病院として受け入れるか受け入れないかを判断します。
「治療代がもらえない」
「もらえる可能性ない」
と判断したら治療も処置も投薬も一切行われません。
.

「救急車を呼ぶと訴訟」、「ケガを自分で縫う」アメリカの医療保険ってどうなってるの? オバマケア廃案と次の標的「日本の医療」

2つの公的医療制度

アメリカの公的医療制度
ただそんな中でもある一定の国民を補助する制度があります。
所得が低いことで保険に入れない人のために
「メディケア」
「メディケイド」
という制度です。この2つを、アメリカでは公的医療制度としています。
■メディケア(medicare)
「高齢者医療保険」です。
■メディケイド(medicaid)
連邦政府と州政府が共同出資する低所得層向けの「医療扶助」のことです。
これも、65歳以上の国民、障害者、低所得者、米軍勤務者とその家族以外はこの制度は受けることができません。
州政府と連邦政府が共同で費用を負担し、実際の運営は州政府が担っているため、医療サービスの内容は州によって異なります。
.
次ページは:アメリカの医療保険の保険料

52:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/02 21:14:57.16 jFPRiRoZ.net
アメリカの医療保険の保険料
ごくごく一般の市民の中流階級の人の保険料負担は想像以上に重いといえます。
民間保険は、毎月保険料が平均で300~500ドル、日本円だと3万円強から5万強でしょうか。
ご夫婦2人だとその倍、子供がいると(子供の数にもよる)2000ドル(日本円で22~23万円)近くかかります。
医療保険への加入は個人の自由ですが、保険費用が高額なため、国民の6人に1人が医療保険に入れない状態というのです。
NHKでは、米国民の4700万人が無保険だと報道していました。
.
医療保険の種類でカバー範囲が異なります
また入る保険によっては、カバーしている治療内容も違いますし、保険料によってその範囲も変わってきます。
当然、多く保険料を支払えば、より広い治療を安価で受けられることになり、カバー以外の治療を受けると医療費が膨大に膨れ上がるということになります。
道端で人が倒れていて、助けるために救急車を呼んだら…
どうなったでしょう…
なんと、アメリカでは救急車を呼んだ人が倒れてた人から訴えられるのです。

53:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/02 21:15:39.02 jFPRiRoZ.net
■訴えられる理由

54:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/02 21:15:46.53 jFPRiRoZ.net
救急車を呼ぶと莫大な費用がかかります。
倒れてた人は医療保険に入っていません。救急車を頼んでくれと言っていないのに勝手に頼んだので、この費用は救急車を呼んだ人が払うべきだという訴訟を起こしました。
訴訟大国アメリカですからね。これが現実です。
■倒れている人に救急隊でも確認する事項
保険によって受診できる病院が異なるので、大病院の目の前で倒れても救急隊はまずその人が以下について確認します。
・ 加入している保険の種類
・ 保険会社に連絡
その後どの病院に行くかが指示されます。
そのため目の前の病院ではなく、数100キロ離れた病院に搬送される事も頻繁にあります。
.
皆保険制度は財政破綻の「もと」
近年の医療の進歩に伴う医療技術の高度化や少数の保険会社の市場支配といった事情で保険料率は上昇し、結果として低所得者向けのメディケイドの条件を満たす患者は増加傾向にあります。
これを財政逼迫ととらえ、
低所得者等に広く保険をケアすることで、アメリカ財政が苦しくなる
というのが共和党の主張です。
.
次ページは:「オバマケア」とは

55:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/02 21:16:42.03 jFPRiRoZ.net
「オバマケア」とは
ここまでのことを理解してもらって、ここから今話題のオバマケアの話です。
オバマケアは前大統領の名前をとった通称で、正式には2つの法律からなる医療制度改革なのですが、その内容の理解が重要なので、ここでは「オバマケア」の通称で通します。
■目的
国民の医療保険加入率を引き上げ、極力、無保険者をなくすことです。
数字で見れば、オバマケアにより向こう10年で、保険加入者は3100万人増加し、加入率は83%から94%に上昇すると試算していました。
現在4800万人のアメリカ国民が医療保険にひとつも入っていない状態だそうで、この法律では、保険に加入していない人でも職場を通じて自分の保険を買うことができるようになるとしています。
■オバマケアは、皆保険制度を作ることではありません
自由と個人の責任を尊重するとう原則にのっとり、従来の個人が民間の健康保険を購入する枠組みの中で、
・ 保険会社に価格が安く購入しやすい保険の提供
・ 既往症などによる保険摘要の差別などの禁止あるいは緩和
・ 健康保険を購入していない個人には確定申告時に罰金(追加税)を科す
以上のことで今まで保険購入をためらっていた階層に購入を促すものです。

56:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/02 21:16:59.44 jFPRiRoZ.net
■オバマケアを、いろんな角度から検証
先ほどの低所得者への公的医療制度「メディケイド」は州の裁量が大きいですが、2010 年に制定されたオバマケアによって、メディケイドの加入資格が拡大され、州の裁量権に制約が増えました。
州の事情に関係なく、メディケイドの加入資格を拡大したのです。
具体的には、高齢者医療制度「メディケア」の対象にならない65歳未満の大人や妊娠していない大人でも、州の収入要件を緩和して、メディケイドの加入資格が与えられるようにしました。
財政負担を嫌い、裁判で異議を申し立てる州もありました。
オバマケアによる新たなメディケイド加入者に対し、最初の3年間は連邦政府が州の支出分を 100%(連邦医療補助率100%)、その後は徐々に減らし、2020年以降は最低 90%を拠出することが規定されました。
州にとって有利な取決めが下されたケースもあります。
アメリカでは、負担が多くなっても広く人をケアするという概念がなじまないのでしょう。
■オバマケアによる変化
オバマケアによると、合法的なアメリカ合衆国住民のほぼ全員が何らかの健康保険に加入しなくてはならず、違反者には罰金が科せられます。
共和党はこれを恐るべき 「個人強制保険」と批判し、アメリカは社会主義国家になったと主張しています。
共和党と民主党との見解の相違ですが、バラク・オバマ前大統領は、
・ より多くのアメリカ人が入手可能な価格で質の高い健康保険へ加入できるようにすること
・ 国の医療費を削減することを目的に、医療保険制度改革法により、今まで無保険者であった人の保険加入の門戸を開きました。
ただここで「質の高い健康保険」とありますが、これにより、今まで保険に加入していた人の保険料も上がることになります。企業が負担している場合は企業支出が増えます。
50人以上の社員を持つ企業へ、社員の医療保険提供が義務づけられたことに対して、多くの企業は
「(政府に)罰金を払って企業保険を廃止する」
「今いるフルタイム社員の勤務時間を減らし、大半をパートタイムに降格する」
という「防衛策」をとりました。
大統領選挙でトランプ氏を支持した人には、保険料が増えたことへの反発もあったようで、特に経営者にトランンプ氏支持が多かったのは、保険料アップに対する反発だったこともあるようです。
.
次ページは:共和党の悲願「オバマケアの廃止」

57:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/02 21:17:49.10 jFPRiRoZ.net
共和党の悲願「オバマケアの廃止」
共和党の悲願は、このオバマケアを廃案にすることでした。
トランプ大統領が決まり、上下院とも共和党が過半数を制したことで、オバマケア廃案は間違いないと思われていましたが、そうは簡単にはいきませんでした。
トランプ大統領が提案したオバマケアに換わる新法案「ヘルスケア法案」は
・メディケイドの縮小
・医療費の税控除を維持。しかし、オバマケアからは減額
・医療保険を契約していない人への罰金を廃止
・保険会社の高齢者の保険料引き上げを可能に
・非営利団体「プランド・ペアレントフッド」(家族計画連盟)への連邦補助金を1年間停止
*「ブランド・ペアレントフレンド」は、アメリカで人工妊娠中絶手術、避妊薬処方、性病治療などを行っている医療サービスNGOのことです。
共和党と民主党の選挙戦では、人工妊娠中絶の話は常に出てきますよね。
■この法案は取り下げられた
事実上、オバマケア廃案断念です。
共和党はオバマケア代替案が連邦財政赤字を減らす効果を強調、10年間で財政赤字は1,500億ドル(約16兆6500億円)減少する見込み、赤字減少幅の推計は、従来試算の3360億ドルから1860億ドル縮小したと主張していました。
オバマケアが医療保険に含めることを義務付けている基本的なサービスを、個人保険からこの義務の対象から外すなど、なんとか代替案を可決させるよう動いていたようです。
■「オバマケア廃止」をめぐり議会が分断
共和党の穏健派は、同法案が成立すれば無保険者が大幅に増えるとの試算を懸念して慎重な姿勢、一方、保守派はより完全なオバマケア撤廃を求めていて、議会が分断されている状態でした。
共和党下院は庶民の支持を得る必要があり、オバマケア反対の共和党といえども、約1400万人もの無保険者が出ることは、自身の選挙にも影響が出てきます。
代替案のヘルスケア法案では1,400万人の無保険者が出るのです。ホワイト・プアの支持を得て当選したこともあり、この数字は無視できなかったのでしょう。
■トランプ政権はやはり機能しないのか
政権運営能力というよりも、ちゃんと政治ができるのかというのが問われているようです。
上下院を牛耳っている共和党悲願のオバマケア廃案が、こんなにも「もたつく」のかというのがマーケットには驚きだったようです。
こんな状態なら、本命の大型減税や大型インフラ投資なんて無理ではないかということから、政策期待のマーケットがすべて見直される動きになったようです。
これがアメリカの医療現場の実体です。
.
次ページは:日本社会のアメリカ化?

58:1P目に「あくまでネット情報」とあるし記事の信憑性は低いかも?
17/05/02 21:20:16.28 jFPRiRoZ.net
狙われている日本の「医療」

日本社会のアメリカ化?
日本もいずれアメリカみたいになるのでは、日本の皆保険制度が危ない…TPP交渉のときに盛んに叫ばれていましたが、事実、今の日本の社会福祉において、年金制度より医療制度のほうが深刻なのです。
圧力団体となったアメリカ製薬会社が、日本の製薬業界に目を向けているのもそうですが、アメリカの保険会社も、日本にアメリカの医療保険制度を求めているのではないでしょうか。
■アメリカに狙われている日本の「医療」
アメリカの金融界が狙っているのが「ゆうちょ」に「かんぽ」なら、アメリカの産業界が狙っているのは、間違いなく日本の「医療」です。
日本の医療法人のM&A、そして製薬業界でしょう。
■すでに動いてるアメリカ化
最近、アメリカの製薬会社のCMが出ていますよね。
ギリアド・サイエンシズ…最近、日本の製薬業界の人たちが転職しています。
日本での混合診療解禁も議論されています。
外資系保険会社には、実費を負担する保険商品があります。医療分野は保険業界も注目しています。
これからの日本社会の大きな変化の中心は、まちがいなく「医療」になってくると思われます。(執筆者:原 彰宏)
.
前へ
3
4
5
6
次へ

6/6ページ
.
【関連記事】
フランス大統領戦の行方 フランスのEU離脱(フレグジッド)はあるのか
資本論からみて、株式が最強だと言い切れる6つの理由
これからは「円高」になることを前提に資産運用を考えよ
「年金カット法案」が成立すると老後資金はどう変わるの? いくら残せば安心して老後を過ごせるのか計算してみました。
医療保険は必要?不要? 迷っているなら、万が一の時にいくら必要かシミュレーションしてみよう

59:卵の名無しさん
17/05/18 17:39:25.42 gYCgYJE+.net
のむな、危険!: 抗うつ薬・睡眠薬・安定剤・抗精神病薬の罠 単行本 – 2015/3/16
北野 慶 (著)
出版社: 新評論 (2015/3/16)

60:卵の名無しさん
17/05/18 17:39:32.65 gYCgYJE+.net
のむな、危険!: 抗うつ薬・睡眠薬・安定剤・抗精神病薬の罠 単行本 – 2015/3/16
北野 慶 (著)
出版社: 新評論 (2015/3/16)
[断薬]のススメ 単行本 – 2015/3/14
内海 聡 (著)
出版社: ベストセラーズ (2015/3/14)
「薬のやめ方」事典 単行本 – 2017/3/19
浜 六郎 (著)
出版社: 三五館 (2017/3/19)
その「1錠」が脳をダメにする 薬剤師が教える 薬の害がわかる本 (SB新書) 新書 – 2016/4/6
宇多川 久美子 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2016/4/6)
だから医者は薬を飲まない (SB新書) 新書 – 2015/11/17
和田 秀樹 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2015/11/17)
睡眠薬中毒 (PHP新書) 新書 – 2016/3/16
内海 聡 (著)
出版社: PHP研究所 (2016/3/16)
薬剤師は薬を飲まない (廣済堂新書) 新書 – 2013/12/26
宇多川 久美子 (著)
出版社: 廣済堂出版 (2013/12/26)
この本のアマゾンは★1がいくつかあるが、どれも必見
薬が病気をつくる ~薬に頼らずに健康で長生きする方法 単行本(ソフトカバー) – 2014/4/24
宇多川 久美子 (著)
出版社: あさ出版 (2014/4/24)
薬を使わない薬剤師の 断薬セラピー 薬をやめれば、病気は治る 単行本(ソフトカバー) – 2015/4/28
宇多川 久美子 (著)
出版社: WAVE出版 (2015/4/28)
以下のアマゾン講評レビューは辛辣かつ的を射ている。
>5つ星のうち 2.0
>薬剤師は医師に逆らえない投稿者 ryouji 投稿日 2016/11/3
>形式: 単行本(ソフトカバー) Amazonで購入
>「薬をやめる場合は必ず医師と相談すること」と言っている限り断薬は成立しない。医師に相談すれば必ず「やめるな」と言うのは決まりきっている。医師は万が一の場合責任を取らせられるのが嫌だからだ。
>だから、この本は「断薬セラピー」の仮面をかぶった反断薬の本だ。断薬は自己責任でやるしかない!
薬で病気は治らない (PHP文庫) 文庫 – 2016/2/3
宇多川 久美子 (著)
出版社: PHP研究所 (2016/2/3)

61:卵の名無しさん
17/05/18 17:50:32.18 XaHiIiAO.net
睡眠薬、普通に飲むよ。
医療職は、当直多いから、睡眠覚醒リズムもどすのに便利。
ただし、必要以上には飲まない。

62:アマゾン
17/05/18 17:55:37.21 gYCgYJE+.net
のむな、危険!: 抗うつ薬・睡眠薬・安定剤・抗精神病薬の罠 単行本 – 2015/3/16 北野 慶 (著) 出版社: 新評論 (2015/3/16)
[断薬]のススメ 単行本 – 2015/3/14 内海 聡 (著) 出版社: ベストセラーズ (2015/3/14)
「薬のやめ方」事典 単行本 – 2017/3/19 浜 六郎 (著) 出版社: 三五館 (2017/3/19)
その「1錠」が脳をダメにする 薬剤師が教える 薬の害がわかる本 (SB新書) 新書 – 2016/4/6 宇多川 久美子 (著) 出版社: SBクリエイティブ (2016/4/6)
>5つ星のうち1.0 これが実践できるなら、薬剤師なんて要らない 投稿者しまりすVINEメンバー2017年1月2日
>うつ病を罹患していますが、この著者は薬剤師という職業にもあるにも関わらず、扱う「薬」を否定しています。結論から言うと、読んで腹が立ちました。うつ病になったからことがないからこそ、うつ病の薬を飲むな!生活改善で治せ!みたいなことを平気で言えるんでしょうね。
>薬は確かに副作用があります。ありますが、副作用があると言うことは、効果もあるんです!!副作用しかないなら、ただの毒薬です。薬と上手く付き合い、副作用を最小限に抑えることこそ、最短で病を治す手段であり、それを補助するのが薬剤師でしょう?
>その薬剤師が、たとえ本が売れたらいいという気持ちであっても、本書にあるような、薬不要みたいなことは、間違っても言ってはなりません。うつ病を薬を使わずに治すことは、うつ病にかかられた方なら、れしていますがそれが不可能であることは自明の理であることがわかるでしょう。
>もちろん、薬に頼りっぱなしではいけません。薬に助けてもらって、病気をなおし、薬とサヨナラすればいいのです。そんなことも分からない、この著者の本は読むべきではありません。自信を持って否定します!
だから医者は薬を飲まない (SB新書) 新書 – 2015/11/17 和田 秀樹 (著) 出版社: SBクリエイティブ (2015/11/17)
睡眠薬中毒 (PHP新書) 新書 – 2016/3/16 内海 聡 (著) 出版社: PHP研究所 (2016/3/16)
薬剤師は薬を飲まない (廣済堂新書) 新書 – 2013/12/26 宇多川 久美子 (著) 出版社: 廣済堂出版 (2013/12/26) ←この本のアマゾンは★1がいくつかあるが、どれも必見
薬が病気をつくる ~薬に頼らずに健康で長生きする方法 単行本(ソフトカバー) – 2014/4/24 宇多川 久美子 (著) 出版社: あさ出版 (2014/4/24)
薬で病気は治らない (PHP文庫) 文庫 – 2016/2/3 宇多川 久美子 (著) 出版社: PHP研究所 (2016/2/3)
薬を使わない薬剤師の 断薬セラピー 薬をやめれば、病気は治る 単行本(ソフトカバー) – 2015/4/28 宇多川 久美子 (著) 出版社: WAVE出版 (2015/4/28)
※以下のアマゾン講評レビューは辛辣かつ的を射ている。
>5つ星のうち 2.0
>薬剤師は医師に逆らえない投稿者 ryouji 投稿日 2016/11/3
>形式: 単行本(ソフトカバー) Amazonで購入
>「薬をやめる場合は必ず医師と相談すること」と言っている限り断薬は成立しない。医師に相談すれば必ず「やめるな」と言うのは決まりきっている。医師は万が一の場合責任を取らせられるのが嫌だからだ。
>だから、この本は「断薬セラピー」の仮面をかぶった反断薬の本だ。断薬は自己責任でやるしかない!

63:最近出た本としては上記と以下あたりか
17/05/18 17:59:49.38 gYCgYJE+.net
薬のやめどき 単行本(ソフトカバー) ? 2016/12/22
長尾 和宏 (著)
出版社: ブックマン社 (2016/12/22)


クスリに殺されない47の心得 体のチカラがよみがえる近藤流「断薬」のススメ 新書 ? 2015/1/24
近藤誠 (著)
5つ星のうち 4.4
出版社: アスコム (2015/1/24)


その症状、もしかして薬のせい? 単行本(ソフトカバー) ? 2014/12/17
長尾 和宏 (著)
出版社: セブン&アイ出版 (2014/12/17)


病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず 単行本(ソフトカバー) ? 2015/11/21
長尾 和宏 (著)
出版社: 山と渓谷社 (2015/11/20)

64:卵の名無しさん
17/05/18 21:50:38.42 t7d2EUWp.net
病院に辿り着いていた時は、瀕死か重症。アメリカ合衆国の悲惨さよ。

65:卵の名無しさん
17/05/19 01:19:34.53 Yfnz6mqx.net
薬のやめどき 単行本(ソフトカバー) ? 2016/12/22

長尾 和宏 (著)

5つ星のうち 3.6
18件のカスタマーレビュー
出版社: ブックマン社 (2016/12/22)

上位の批判的レビュー
低評価のレビュー全6件を表示?
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています

5つ星のうち1.0
包装紙が綺麗な本
投稿者アオキタカスケ2017年4月10日
医師の方が書いておられるのですが、よくよく読むと内容は医師側、読者側と上手に配分されています。結論は先生のお立場を考えると最もかなと思い最終結論は出ません。医師と離れる事、薬を自己の責任で切る事は無理と思われます。参考迄の本。


5つ星のうち1.0
後出しじゃんけん
投稿者Terminator XlX2017年1月9日
形式: 単行本(ソフトカバー)
これを読む位なら近藤誠氏の「クスリに殺されない、、」が数段お勧めである。
バックグラウンドの知識量、頭脳の緻密さにおいて大人と乳幼児以上の差があるためである。

コメント
|
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
はい
いいえ
違反を報告

66:卵の名無しさん
17/05/19 01:22:32.34 Yfnz6mqx.net
読んでやめる精神の薬 単行本(ソフトカバー) ? 2014/1/8
浜 六郎 (著)

5つ星のうち 3.1
7件のカスタマーレビュー
出版社: 金曜日 (2014/1/8)


5つ星のうち 1.0
この医師は法律違反を犯している投稿者 Amazon カスタマー 投稿日 2017/4/10
本書中、ベンゾジアゼピン剤の離脱で、ジアゼパムに置き換える方法を作者は提示しているが、その途中で「ジアゼパム26mg」という高用量を服用せよとある。
ジアゼパムは「外来原則1日15mg」「入院でも1回2~5mg、1日2~4回」という規制がある。そういったことを無視してこの本は書かれている。これは薬事法に違反する記述ではないか。
上記の用法はインターネットで簡単に検索できる。つまり素人でもわかる。医師なら知っていて当然である。この浜六郎自体がセルシンに依存・耽溺しているのではないか?
コメント 1人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
はい

いいえ

違反を報告

67:卵の名無しさん
17/05/20 18:15:20.05 o+/qDuQF.net
薬を抜くと、心の病は9割治る 単行本 ? 2014/5/8
銀谷翠 (著), 神津健一 (監修)
出版社: 素朴社 (2014/5/8)

68:卵の名無しさん
17/05/20 18:15:42.27 o+/qDuQF.net
URLリンク(xn--bfv610btf455cba.net)

69:卵の名無しさん
17/05/20 23:12:43.04 rxP4nTt3.net
うつ病は「心の風邪」だから薬で治すべきですか?「抗うつ剤」の最大の副作用は、自殺願望って知っていますか?
URLリンク(kanshoku.org)
(抜粋)
うつ病になりたくないと思う人は、メンタルクリニックや心療内科、精神科を受診しないという選択肢もあるのです。
うつ病の治療中で本気で治したいと思っている人は、薬の依存を断ち切ることです。
それはとてもつらい作業になりますが、第6章で紹介するような生活改善法をできることから一つずつ実践していきましょう。
(文=宇多川久美子 その「1錠」が脳をダメにする 薬剤師が教える 薬の害がわかる本 (SB新書) はじめに より抜粋)
4月6日に新しい本がSB新書から発売されます。
今日の記事は、その本の中から「ウツ病」について第2章からの抜粋です。
本書は、具体的に薬のリスクを書かせていただきました。
現在Amazonにて予約受付中です!
興味のある方は是非予約していただければと思います。
その「1錠」が脳をダメにする 薬剤師が教える 薬の害がわかる本 (SB新書)ご予約いただいたみなさんには特典として本書発売に合わせて収録した

70:卵の名無しさん
17/05/21 12:16:46.36 WizQvTdP.net
[断薬]のススメ
内海 聡
つ星のうち1.0
お奨めしません
投稿者未来2016年2月16日
形式: 単行本
|
Amazonで購入
この人のセッションを大金はたいて受けましたが言語道断でした。この本を読んでから来い!と言われ注文しましたがやはり読む気にならず返品しました。確かにどこかの誰かが救われたというのは嘘だとは言いませんがこれが医師だとは到底思えない人柄でした。
~~~~
Amazon.co.jp: 大笑い! 精神医学の マイッチングさんのレビュー
5つ星のうち 5.0 東京の内海さんの診察所に直接診察を受けに行った者です。, 2014/12/21
投稿者
マイッチング
レビュー対象商品: 大笑い! 精神医学 (単行本(ソフトカバー))
非常に危ない本だと思います。
ほんとうに本人が精神疾患の場合は、ちゃんとした医師につき、自分に合った薬をしっかり飲んだほうがいいと思います。
精神疾患ではなく、本人の元々の性格的なものの場合は、もちろん薬では治りませんし、薬に頼っても副作用ばかりで無駄です。
この本に影響され周りの人が、薬はだめなんだ!と、無理やりやめさせたりするのは更に危険だとおもいます。
私は躁鬱病のため、精神病院に通院していますが、
薬で非常に良くなっています。薬が必要な人もいる、ということです。
以前この本を読んで、私も断薬したいと思い、内海さんがどんな診察をされているのか、とても気になり東京まで本人の診察をうけてきました。
診察では、薬に手をだした私は人間以下なのだから、質問することはゆるされない、と言われ、
まるで麻薬に手を染めた人間から薬を抜くような雰囲気でした。
待合室も、みんな苦しそうで異様な雰囲気で、宗教施設のような感じでした。
本人がどんな状況だろうと、ただ減薬をしていくだけですし、
減薬の方法だけを追求している病院ですので、
非常に危険。まさにやりたいほうだいです。
~~
心の病に薬はいらない! 内海 聡 本 通販 Amazon

内海にしては珍しく敬体で書かれている本。
なか見でかなりのページが見れるが、そうやって断片的に読んだ人に加え、内海の言葉足らずさが加わって、語弊・誤解を招くのかな。

71:卵の名無しさん
17/05/26 18:20:39.65 Q5aB/93y.net
薬で病気は治らない (PHP文庫) 文庫 ? 2016/2/3
宇多川 久美子 (著)
出版社: PHP研究所 (2016/2/3)


「薬のやめ方」事典 単行本 ? 2017/3/19
浜 六郎 (著)
出版社: 三五館 (2017/3/19)

糖尿病改善「福辻式」 [DVD]
福辻鋭記 (出演), 株式会社吉祥寺ネット一番 (監督) 形式: DVD
販売元: 株式会社吉祥寺ネット一番

72:1/2
17/05/26 18:23:50.86 Q5aB/93y.net
Amazon.co.jp: [断薬]のススメの キューピー菩薩さんのレビュー
[断薬]のススメ 単行本 ? 2015/3/14
内海 聡 (著)
出版社: ベストセラーズ (2015/3/14)

221 人中、199人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 己を直視することから、すべては始まる。, 2015/3/18

投稿者
キューピー菩薩

Amazonで購入(詳細)
レビュー対象商品: [断薬]のススメ (単行本)

jamさんのコメント:
レビューを興味深く拝読しました。
薬剤師としてどう見つめなおしどう行動するようになっていったのか、レビューとは脱線しますが、知りたかったです。
「薬剤師は薬を飲まない」などの本では、単に勉強を怠ったうえで薬学を放棄する薬剤師を見ましたが、
薬を減らしてという患者の声にはどう向き合うのが正しいのか、気になります。それはこの本に書いてあるのでしょうか?
例えば糖尿病治療薬に対し副作用で便秘がでたときマグラックスを追加処方するというのはよくみられますが、
そこを薬剤師が「これなら便秘はおこりにくいのでこちらに変えましょう」と1剤のまま副作用を少なくするであるとか、
過剰投与によって副作用が起きているものなら減らして別の薬と併用するだとか、
薬理作用を見つめることの重要性を感じているのですが、
実際に病気が現実に増え、存在するなかで、薬剤師としてはどういったアプローチを行うのが正解なのか。
本書目次ではワクチン否定に見受けられる言葉があり、あまりいい印象ではありませんので、このレビューで初めて興味をもちました。

この投稿に返答する
固定リンク | 違反を報告 | この投稿者を非表示にする
3人中3人が「この投稿が参考になった」と投票しています。この投稿は参考になりましたか? はい いいえ

73:2/2
17/05/26 18:23:59.32 Q5aB/93y.net
前の投稿への返答(返答日時: 2015/05/20 18:39:19 JST )
投稿者により編集済み(最終編集日時:2015/05/20 18:59:28 JST)
キューピー菩薩さんのコメント:
jam 様
コメント有り難うございます。
実は、私の所では、以前は処方箋を受け付けていましたが、現在は受け付けておりません。
処方箋を受け付けていたなら、伝えたいことがよく言えなくなるということも確かにございましたが、何せ、一人でフルでしていたので、仕事をセーブする必要性に駆られたことが大きかったですね。
ですが、いろんな病院の処方箋を受け付けていたからこそ、気づいたことも多々ございます。また、患者さんの本音にも接しやすい、ということもありました。
つまり、前々から気づいていたことを、この本で、はっきり確認する形になったわけですが、おそらく、それは、読む人の感じ方によるものではないかな、と思います。
つまり、この本に書いてあるわけではなくて、あくまでも、私が個人的に感じたこと、ということになるのでしょうね。
ですから、もしかすると、jam様にとっては、納得できない内容なのかもしれません。
とにかく、うちでは、日常的な病気のことから、病院やお薬にまつわる相談がすごく多いので、少しでもお役に立てたら良いかな、と存じている次第です。
現在でも、ほぼ毎年、『治療薬マニュアル』などは購入致しております。
何れにしても、薬を飲み過ぎて具合が悪くなっているかもしれない、と感じてある方は、とても多いようです。医師には、とても言えないようですが。
例えば、薬の副作用に対して、更に薬が出されているようだ、などと感じた時などには、正直にお伝えさせて頂きます。後は、担当の医師に、こういう風に言われたら如何ですか?という提案をさせて頂くこともございます。
それから、この方には漢方薬の方が宜しいのかも、という時などにも、お伝え致します。或いは、即、病院に行ってください、と言う場合もございます。
勿論、薬漬けゆえ本気で薬を減らしたい、やめたい、という方も、おられます。
結局、その人が本音のところで、何を求めているか、ということに寄ると思います。
ちなみに、私自身は病院にはかからないのですが、それを患者さんに押し付ける積りはございません。
そういうわけで、ほとんどjam様の参考にはならないのかもしれませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。


この投稿に返答する
固定リンク | 違反を報告 | この投稿者を非表示にする

74:卵の名無しさん
17/05/26 18:24:46.45 Q5aB/93y.net
その「1錠」が脳をダメにする 薬剤師が教える 薬の害がわかる本 (SB新書) 新書 ? 2016/4/6

宇多川 久美子 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2016/4/6)

75:卵の名無しさん
17/05/26 18:28:43.00 Q5aB/93y.net
大笑い! 精神医学 単行本(ソフトカバー) ? 2012/11/21
内海 聡 (著), めんどぅーさ (イラスト)
出版社: 三五館 (2012/11/21)
5つ星のうち 1.0
論理展開がヘン。 投稿者 モワノンプリュ VINE メンバー 投稿日 2016/10/12
形式: 単行本(ソフトカバー)
 もうかなり以前になるけど、内海某センセが著した『パンセ・スキゾフレニック』という本のことが気になっていた時期があって、それが今でも頭の片隅に残っていたんだと思う。全国展開の古書店で本書を見つけ、あれ、内海某センセはこんな本も書いてたんだ……と思って買ってしまった。安くもあったし。
 で、帰宅して改めて読んでみると、これちょっと随いて行けない感じ。
 いや、精神医学批判、結構なんですよ。過剰投薬批判、大歓迎なんですよ。
 ただね、先行レビューにもある通り、論理展開がヘン。
 ヘンなところをいちいち指摘してもいいんですけど、面倒なんでやめておきます。この本にそこまで労力を注ぐのも何だかナ~、なので。
 「大笑い!」って、この本が大笑い! なんですけど。
 とは言え、読んじゃいました。
 なぜ読み通せたのか分からないけど、怖いもの見たさってヤツかもしれない。
 精神医学の問題点をクッキリハッキリ意識するのには、いろいろ印象に残って意外にいいかもしれない。
 ただし、眉にはたっぷり唾をつけて、決して乾かさないようにしてくださいね。
 で、よく見たら本書の著者は内海聡で、『パンセ・スキゾフレニック』の著者は内海健でした。
 ただ、内海健センセが内海聡センセより良いものを書かれるのかどうか、確認はまだしておりません。
コメント 8人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?

122 人中、99人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 東京の内海さんの診察所に直接診察を受けに行った者です。, 2014/12/21
投稿者
マイッチング
レビュー対象商品: 大笑い! 精神医学 (単行本(ソフトカバー))
非常に危ない本だと思います。
ほんとうに本人が精神疾患の場合は、ちゃんとした医師につき、自分に合った薬をしっかり飲んだほうがいいと思います。
精神疾患ではなく、本人の元々の性格的なものの場合は、もちろん薬では治りませんし、薬に頼っても副作用ばかりで無駄です。
この本に影響され周りの人が、薬はだめなんだ!と、無理やりやめさせたりするのは更に危険だとおもいます。
私は躁鬱病のため、精神病院に通院していますが、
薬で非常に良くなっています。薬が必要な人もいる、ということです。
以前この本を読んで、私も断薬したいと思い、内海さんがどんな診察をされているのか、とても気になり東京まで本人の診察をうけてきました。
診察では、薬に手をだした私は人間以下なのだから、質問することはゆるされない、と言われ、
まるで麻薬に手を染めた人間から薬を抜くような雰囲気でした。
待合室も、みんな苦しそうで異様な雰囲気で、宗教施設のような感じでした。
本人がどんな状況だろうと、ただ減薬をしていくだけですし、
減薬の方法だけを追求している病院ですので、
非常に危険。まさにやりたいほうだいです。

76:卵の名無しさん
17/05/26 18:37:48.48 Q5aB/93y.net
薬で病気は治らない (PHP文庫) 文庫 ? 2016/2/3
宇多川 久美子 (著)
出版社: PHP研究所 (2016/2/3)

5つ星のうち 4.0 普段から思っていることが書いてあった投稿者 洗濯機 投稿日 2017/5/7 形式: 文庫 Amazonで購入
私も医療従事者ですが、患者さんは何かというと「薬をちょうだい」と言ってきます。熱が出ているのはなぜなのかを説明すると「えぇ、そうなの?」と初めて知った様子。体からのメッセージを打ち消す薬ばかり使っていると、体からの最終警告を見逃します。
主作用がある薬には必ず副作用があるという点も大事なこと。できるだけ説明していますが、もっと世間の人たちが薬のことを勉強する必要があると痛感しました。

5つ星のうち 2.0
、 投稿者 Amazon カスタマー 投稿日 2017/5/23
形式: 文庫 Amazonで購入
思っていたのと違い、サイトやブログなどからの文章を集めてまとめた感じの本で、少し読みづらった。
あと、あえてなのかそれともミスなのかわからないが何度も3?4ページにわたり同じまとめの文章が続いたのでもう少しわかりやすくまとめてあれば読みやすいのになと思った。

12 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 著者がメジャーになる前の本を改題したもので、変に煽らずむしろ好感が持てるが…, 2016/6/25
投稿者 ICHIRO レビュー対象商品: 薬で病気は治らない (PHP文庫) (文庫)
『薬剤師の私が実践する薬に頼らず健康に暮らす27の習慣』を改題したもの。
この著者は、この「27の習慣」がデビュー作と言ってよく、
そのあと『薬剤師は薬を飲まない』でブレイクした。
私は個人的には著者の言うことに賛成である。
しかし、必要な薬もある。副作用と命とどちらが大事かとなると、やはり命だろう。
著者はそのことを知っているはずだし、一連の本でもそういうことは書いている。
しかし、「薬を飲まない」の路線で、もう何作になっただろう。
おそらく出版社が、「当たり前のタイトルでは弱い」とかいって、
センセーショナルに煽るのだろうが、そろそろこのノリの本は打ち止めにしてはどうか。
もっとも、……著者自身があおりたがっているのなら論外だが。
この文庫は「薬で病気は治らない」と煽っているが、実際には、「薬に頼らずに生きる」ことが書かれている。
その通りである。私の両親は90歳近いが、血圧の最低限の薬と目薬(^^)しか使用してない。
だから、たまに飲む市販の風邪薬や胃薬が、一発で効く。
ともあれ、あまり出版社の言うとおりにしていると、著者のためにも患者のためにもよくないと思うのは、余計なお世話だろうか。
薬は、飲み過ぎていると耐性ができて効かなくなり、治らなくなるのである。
本書は、内容は★5。しかしタイトルは、「またかよ」という感じで、
その分、減点。いい本であることに変わりはない。
問題なのは、軽症なのに薬に頼ることだ。糖尿の人にインスリンは必要だし、
白血病は、今は多くが薬で治る。そういうことを踏まえた上での本であることを書いて欲しかった。
レビューを評価してください

77:卵の名無しさん
17/05/26 18:42:21.88 Q5aB/93y.net
薬剤師は薬を飲まない (廣済堂新書) 新書 ? 2013/12/26

78:卵の名無しさん
17/05/26 18:42:37.20 Q5aB/93y.net
薬剤師は薬を飲まない (廣済堂新書) 新書 ? 2013/12/26
宇多川 久美子 (著)
出版社: 廣済堂出版 (2013/12/26)

5つ星のうち 2.0
最後は謎 投稿者 Amazon カスタマー 投稿日 2015/10/22
形式: Kindle版 Amazonで購入
前半はまともな話が続くが、後半は意味不明なエクササイズ。運動の話はあなたの専門ではないのでは?
内容自体は薄めです。
コメント 11人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
はい

いいえ

違反を報告



5つ星のうち 1.0
本当に薬剤師か? 投稿者 Yu 投稿日 2017/4/30
形式: 新書
薬剤師は厚生労働省のホームページから検索できるように国に管理されている国家資格です。(医師も同様に検索できます)
しかしこの人の名前はどれだけ探してもない。
私は薬剤師ですが、この内容はありえない。大学と現場で何を学んだのか。
本当に医療者か?
コメント 1人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
はい

いいえ

違反を報告

79:卵の名無しさん
17/05/26 18:43:55.36 Q5aB/93y.net
クスリに殺されない47の心得 体のチカラがよみがえる近藤流「断薬」のススメ 新書 ? 2015/1/24
近藤誠 (著)
出版社: アスコム (2015/1/24)


健康診断は受けてはいけない (文春新書) 単行本 ? 2017/2/17
近藤 誠 (著)
出版社: 文藝春秋 (2017/2/17)

80:卵の名無しさん
17/05/26 18:45:26.12 Q5aB/93y.net
その症状、もしかして薬のせい? 単行本(ソフトカバー) ? 2014/12/17
長尾 和宏 (著)
内容紹介
ふらつく、味がわかりにくくなった、口が渇く、尿が出にくい、
便秘しがち、眠れない、ボーッとする、よだれが出る……。
あなたはこんな症状で、お医者さんにかかっていませんか?
実はこれ、すべて薬の副作用かもしれません。
700人以上を看取った在宅医療のプロッフェショナルが日々の診療で行っていることは、
実は処方された薬の減薬です。
なぜか? 薬を減らせば、患者さんの調子がよくなり、笑顔が戻るからです。
そこには、「多剤投与が身体の調子を悪くする」「ここまで薬の多い医療はおかしい」という、
シンプルな疑問があります。
「平穏死」のベストセラー本医師が明かす、「おくすりへのホンネ」とは―?
第1章 薬が多すぎる
第2章 ジェネリックは先発品と本当に「同じ」か?
第3章 その認知症の薬は、誰のため?
第4章 抗がん剤という選択、しない選択
第5章 医者と薬は、使い方しだい
第6章 在宅医療と薬。その付き合い方
出版社: セブン&アイ出版 (2014/12/17)

81:卵の名無しさん
17/05/26 18:46:00.94 Q5aB/93y.net
だから医者は薬を飲まない (SB新書) 新書 ? 2015/11/17
和田 秀樹 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2015/11/17)

82:卵の名無しさん
17/05/26 18:49:46.83 Q5aB/93y.net
のむな、危険!: 抗うつ薬・睡眠薬・安定剤・抗精神病薬の罠 単行本 ? 2015/3/16

北野 慶 (著)
出版社: 新評論 (2015/3/16)

83:卵の名無しさん
17/05/26 18:50:25.52 Q5aB/93y.net
病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず 単行本(ソフトカバー) ? 2015/11/21

長尾 和宏 (著)
出版社: 山と渓谷社 (2015/11/20)

84:1/2
17/05/26 18:53:31.52 Q5aB/93y.net
読んでやめる精神の薬 単行本(ソフトカバー) ? 2014/1/8
浜 六郎 (著)
出版社: 金曜日 (2014/1/8)

5つ星のうち 1.0
この医師は法律違反を犯している投稿者 Amazon カスタマー 投稿日 2017/4/10
本書中、ベンゾジアゼピン剤の離脱で、ジアゼパムに置き換える方法を作者は提示しているが、その途中で「ジアゼパム26mg」という高用量を服用せよとある。
ジアゼパムは「外来原則1日15mg」「入院でも1回2~5mg、1日2~4回」という規制がある。そういったことを無視してこの本は書かれている。これは薬事法に違反する記述ではないか。
上記の用法はインターネットで簡単に検索できる。つまり素人でもわかる。医師なら知っていて当然である。この浜六郎自体がセルシンに依存・耽溺しているのではないか?
コメント 1人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
はい
いいえ
違反を報告


5つ星のうち 1.0
悪書中の悪書 投稿者 笠陽一郎 投稿日 2014/1/18
Amazonで購入
URLリンク(dokuzetu2.ken-shin.net)
URLリンク(dokuzetu2.ken-shin.net)
 前回、読まなくてもどうせ悪書・・と書いたものの、
やっぱり、無視してはいけないと思い直し、結局、¥1300をドブに棄ててしまった(-_-x)
 内容は、うんざりするほど当たり前の講釈が並び、
その中に、薬の限定使用や超限定使用や危険の区分がある。
浜の勝手な思い込みで分類し、何らの根拠も示していない。
 前に書いたとおり、やはり、アモバンやワイパックスやセディールの記載は無く、
多くの病者が飲んでいる、様々な抗精神病薬は、ほとんど書かれていない。
おまけに、最も大事な気分調整剤(リーマス、抗てんかん剤、漢方薬など)には、全く触れていない。
 多くの病者は、30年、40年と試行錯誤の末、
自分に合った薬を飲んで、入院もせずに暮らしている。
例えば、ホーリット、インプロメン、オーラップ、フルメジン、ニューレプチル・・
これらを飲んでいる人が、この本を読んだらどう思うだろう...続きを読む ?
1 コメント 71人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
はい
いいえ

違反を報告

85:2/2 ※非常に長文なので全文はアマゾンを直接参照
17/05/26 18:57:07.05 Q5aB/93y.net
5つ星のうち 5.0
アマゾンでは入荷待ちのようでしたので、近所の書店で直接購入です。 投稿者 iihonn-yomitaidesune 投稿日 2014/1/21
浜六郎氏の本は、『高血圧は薬で下げるな!』など2?3冊読んだ事があります。
最近は『新版 飲んではいけない薬』を買おうかどうか検討していました。
その『飲んではいけない薬』の中の「精神の薬」だけ特別に本にされたようです。
 
昨年は『精神科は今日も、やりたい放題』(内海)という「危ない本」を買ってしまい後悔してました。
その分、今の日本の精神科事情や投薬事情はどうなっているのか、少し気になっていました。
『やりたい放題』を書いた著者は、内科や漢方薬の臨床医を数年やっただけで「いきなり精神科診療所」を立ち上げて、日本の精神科医療を誹謗し続けています。
そういう「いきなり精神科標榜」診療所があること自体、「危ない精神科医」が存在することになります。
 
今回の浜六郎氏も、専門は「内科」と「疫学」で、長年の「薬害」の研究者でもあるそうです。
本の「はじめに」で、著者自身も「内科医である私が『精神の薬』の本を書けるのか、戸惑いもあったのですが」と内面の葛藤を書いています。
ただ、『新版 飲んではいけない薬』を出版後、本の中に書いてあった「精神の薬」に関する読者からの電話や手紙...続きを読む ?
コメント 22人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
はい

いいえ




違反を報告

86:卵の名無しさん
17/05/26 20:55:16.08 Q5aB/93y.net
URLリンク(xn--bfv610btf455cba.net)

87:卵の名無しさん
17/05/26 20:55:35.16 Q5aB/93y.net
http://睡眠薬断薬.net/?p=884

88:卵の名無しさん
17/06/04 16:26:49.95 iJd14YYd.net
だから医者は薬を飲まない (SB新書) 新書 ? 2015/11/17
和田 秀樹 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2015/11/17)

89:卵の名無しさん
17/06/04 16:27:26.39 iJd14YYd.net
のむな、危険!: 抗うつ薬・睡眠薬・安定剤・抗精神病薬の罠 単行本 ? 2015/3/16
北野 慶 (著)
出版社: 新評論 (2015/3/16)

90:卵の名無しさん
17/06/04 16:28:31.43 iJd14YYd.net
健康診断は受けてはいけない (文春新書) 単行本 ? 2017/2/17
近藤 誠 (著)

5つ星のうち 4.3
24件のカスタマーレビュー
出版社: 文藝春秋 (2017/2/17)

91:卵の名無しさん
17/06/04 16:29:32.27 iJd14YYd.net
病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず 単行本(ソフトカバー) ? 2015/11/21

長尾 和宏 (著)
出版社: 山と渓谷社 (2015/11/20)

92:卵の名無しさん
17/06/04 16:31:04.28 iJd14YYd.net
薬が病気をつくる ~薬に頼らずに健康で長生きする方法 単行本(ソフトカバー) ? 2014/4/24

宇多川 久美子 (著)
出版社: あさ出版 (2014/4/24)

93:卵の名無しさん
17/06/04 16:31:50.58 iJd14YYd.net
薬で病気は治らない (PHP文庫) 文庫 ? 2016/2/3

宇多川 久美子 (著)
出版社: PHP研究所 (2016/2/3)

94:卵の名無しさん
17/06/07 21:37:11.57 7MtL8Yqp.net
書名や出版社は分かるもののみ。

私ってADHD脳?
うつは漢方で治す(森下
うつ病治療 常識が変わる
精神科医 隠された真実
クスリは飲んではいけない!?(船瀬俊介) 文庫版と通常版があり

クスリに殺されない47の心得 (近藤誠)
医者に殺されない47の心得 (近藤誠)
「薬のやめ方」事典 (浜六郎)
がんで余命ゼロ 死なない食事
薬のやめどき (長尾)
痛くない死に方 (長尾)
1日3食をやめなさい (内海 聡)
3日食べなきゃ7割治る! (船瀬俊介)
「おうち断食」で病気は治る
やってみました!1日1食!(船瀬 俊介)
医者いらずの食(内海 聡)
医者が教える あなたを生かす食事 殺す食事 (内海 聡)
薬に頼らず血圧を下げる方法
病気の9割は歩くだけで治る!

95:卵の名無しさん
17/06/09 21:13:30.23 yGndhcxA.net
祖父医師父医師飲むよ普通だよ。
医師国保の俺も飲むよ。

96:卵の名無しさん
17/06/10 00:38:27.91 ASmzlyop.net
>>94
内海って医者にならずに食ってるだけ大したものだと思う。

97:卵の名無しさん
17/06/10 04:24:31.14 FKxFVmSp.net
薬剤師に聞いた!常備しといた方がいい市販薬 [無断転載禁止]c2ch.net
URLリンク(mevius.2ch.net)

98:卵の名無しさん
17/06/12 01:28:14.79 Xje+FKn0.net
>>96
一応、内科医だろ

99:卵の名無しさん
17/06/14 18:02:27.46 JXS7ADlj.net
薬を使わない薬剤師の 断薬セラピー 薬をやめれば、病気は治る
宇多川 久美子

100:卵の名無しさん
17/06/14 19:14:30.59 JXS7ADlj.net
精神医療ダークサイド (講談社現代新書) 新書 ? 2013/12/18
佐藤 光展 (著)

101:卵の名無しさん
17/06/14 19:15:55.97 JXS7ADlj.net
だから医者は薬を飲まない (SB新書)
和田 秀樹

102:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:18:11.53 zBrHSiuZ.net
【偽装社会】精神科は今日も、やりたい放題 内海聡医師 船瀬俊介
1 偽装された社会の本質を見抜こう
URLリンク(youtu.be)
殺戮の人殺し医療 医療過誤、医猟犯罪問題を斬る! 内海聡先生と船瀬俊介先生
1 偽装された社会の本質を見抜こう
URLリンク(youtu.be)
病気知らずで長生き5つの魔法の方法 ー船瀬俊介さん
mayutomochannel
URLリンク(youtu.be)
『のんではいけない薬』著者浜六郎先生が語る「薬の話」
週刊金曜日ちゃんねる
URLリンク(youtu.be)
『のんではいけない薬』著者浜六郎さんが語る「のんではいけない降圧剤」
週刊金曜日ちゃんねる
URLリンク(youtu.be)
【動画】薬を使わない小児科医 真弓 定夫の講演 Patch_TV
Yasuo Onoe
URLリンク(youtu.be)
【動画】薬を使わない 宇多川 久美子 & 真弓定夫の質疑応答 Patch_TV
Yasuo Onoe
URLリンク(youtu.be)
【動画】薬を使わない薬剤師 宇多川 久美子の講演 Patch_TV
Yasuo Onoe
URLリンク(youtu.be)
第14回「薬を使わない薬剤師 」 宇多川 久美子さん
沖本るり子
URLリンク(youtu.be)
薬に頼らず、健康で長生きする方法 宇多川 久美子先生 第10回日本自然医療協議学会
WCS グループ
URLリンク(youtu.be)
宇多川久美子「薬が病気をつくる」理論編《異説真説》
WONDER EYES
URLリンク(youtu.be)
【あなたの知らない・・・お薬の本当のはなし】 第1部 小倉 謙 様
Toshihiko Hiranuma
URLリンク(youtu.be)

103:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:19:55.28 zBrHSiuZ.net
こうして医者は嘘をつく 単行本 – 2016/11/23
ロバート・メンデルソン (著), 弓場 隆 (翻訳)
出版社: 三五館 (2016/11/23)

医者が患者をだますとき (PHP文庫 (ろ1-1)) 文庫 – 2008/4/1
ロバート・メンデルソン (著)
出版社: PHP研究所 (2008/4/1)
(文庫版以外もあり。また類書もあり。)

名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法 単行本 – 2016/11/8
小峰 一雄 (著)
出版社: 竹書房 (2016/11/8)

歯はみがいてはいけない (講談社+α新書) 新書 – 2016/8/19
森 昭 (著)
出版社: 講談社 (2016/8/19)

クスリに殺されない47の心得 体のチカラがよみがえる近藤流「断薬」のススメ 単行本(ソフトカバー) – 2015/1/24
近藤 誠 (著)
出版社: アスコム (2015/1/24)

医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法 単行本(ソフトカバー) – 2012/12/13
近藤 誠 (著)
出版社: アスコム (2012/12/13)

健康診断は受けてはいけない (文春新書) 単行本 – 2017/2/17
近藤 誠 (著)
出版社: 文藝春秋 (2017/2/17)

やってはいけないウォーキング (SB新書) 新書 – 2016/1/7
青栁 幸利 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2016/1/7)

病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず 単行本(ソフトカバー) – 2015/11/21
長尾 和宏 (著)
出版社: 山と渓谷社 (2015/11/20)

薬のやめどき 単行本(ソフトカバー) – 2016/12/22
長尾 和宏 (著)
出版社: ブックマン社 (2016/12/22)

痛くない死に方 単行本(ソフトカバー) – 2016/12/22
長尾 和宏 (著)
出版社: ブックマン社 (2016/12/22)


104:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:27:21.02 zBrHSiuZ.net

薬に頼らず血圧を下げる方法 単行本 – 2017/2/18
加藤雅俊 (著)
出版社: アチーブメント出版; B6変型版 (2017/2/18)

「薬のやめ方」事典 単行本 – 2017/3/19
浜 六郎 (著)
出版社: 三五館 (2017/3/19)

「おうち断食」で病気は治る (週1回で奇跡が起こる) 単行本(ソフトカバー) – 2016/10/15
森 美智代 (著)
出版社: マキノ出版 (2016/10/15)


105:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:30:16.96 zBrHSiuZ.net

改訂版 「AWG」は魔術か、医術か 単行本(ソフトカバー) – 2013/4/15
俊成 正樹 (著)
出版社: 五月書房; 改訂版 (2013/4/15)

ガンの原因も治療法もとっくに解明済だった! 底なしの闇の[癌ビジネス] 隠蔽されてきた「超不都合な医学的真実」 単行本(ソフトカバー) – 2014/11/26
ケイ・ミズモリ (著)
出版社: ヒカルランド (2014/11/26)


106:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:32:48.71 zBrHSiuZ.net

内海さんの本は医療批判本、特に精神科(医)批判本が多いが、
多すぎて書ききれないから、ここでは基本的にそれらを割愛した。
そういう系統の本はDVD付という特殊媒体(?)の1冊に紹介に留めた。

内海聡の「大ウソ医学」にだまされない極意 (内海聡の医学不要論DVD付録100分) ムック – 2016/11/2
内海 聡 (著)
出版社: マキノ出版 (2016/11/2)

1日3食をやめなさい! 単行本(ソフトカバー) – 2014/7/25
内海 聡 (著)
出版社: あさ出版 (2014/7/25)

99%の人が知らないこの世界の秘密 <彼ら>にだまされるな! 単行本(ソフトカバー) &#8211; 2014/1/22
内海聡 (著)
出版社: イースト・プレス (2014/1/22)

99%の人に伝えたいこの世界を変える方法 単行本(ソフトカバー) &#8211; 2015/6/7
内海 聡 (著)
出版社: イースト・プレス (2015/6/7)


107:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:45:08.55 zBrHSiuZ.net
宇多川さんも複数本を執筆しているが、
ここでは船瀬さんとの共著?のみを紹介。

その「1錠」が脳をダメにする 薬剤師が教える 薬の害がわかる本 (SB新書) 新書 &#8211; 2016/4/6
宇多川 久美子 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2016/4/6)


108:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:46:42.47 zBrHSiuZ.net
>>107訂正
宇多川さんも複数本を執筆しているが、
ここでは最新作(多分)と、船瀬さんとの共著?のみを紹介。

その「1錠」が脳をダメにする 薬剤師が教える 薬の害がわかる本 (SB新書) 新書 &#8211; 2016/4/6
宇多川 久美子 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2016/4/6)

薬は恐い! 病院は危ない! 病気はこうしてつくられる! 医薬業界が死んでも語らない本当のこと (Knock‐the‐Knowing) 単行本(ソフトカバー) &#8211; 2014/12/25
宇多川 久美子 (著), 船瀬 俊介 (著)
出版社: ヒカルランド (2014/12/25)


109:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:53:28.82 zBrHSiuZ.net

船瀬さんは数多の著書を出版している。内海さんと考え方が近いから上述のように共演動画もある。また、船瀬さんの理論は「安保・福田理論」と言われる。(おそらく浜六郎もその理論の支持者かと思うが確証はない)。
ただ、俺的にはこの人の集大成は『クスリは飲んではいけない!?』だと思うので、まずはこれを読むべきだと思う。普通版(?)と、後年に文庫版も出ている。改行段落数制限上、以下の一覧にはその本を載せなかったが、以下の動画を参考に。

船瀬俊介先生『クスリは飲んではいけない!すべての人々がクスリ信仰から解放される為に!』ワールドフォーラム2010年06月
ワールドフォーラム
URLリンク(youtu.be) ←「安保・福田理論」構築者?の安保徹の推薦のある本。

3日食べなきゃ、7割治る! 単行本 &#8211; 2013/12/18
船瀬 俊介 (著)
出版社: 三五館 (2013/12/18)

万病が治る! 20歳若返る! かんたん「1日1食」!! (講談社文庫) 文庫 &#8211; 2015/8/12
船瀬 俊介 (著)
出版社: 講談社 (2015/8/12)

やってみました! 1日1食 単行本 &#8211; 2014/8/22
船瀬 俊介 (著)
出版社: 三五館; 8版版 (2014/8/22)

わが身に危険が迫ってもこれだけは伝えたい日本の真相! 単行本(ソフトカバー) &#8211; 2013/2/1
船瀬 俊介 (著)
出版社: 成甲書房; 初版 (2013/2/1)

明日はあなたに埋められる? 死のマイクロチップ 単行本(ソフトカバー) &#8211; 2015/9/17
船瀬俊介 (著)
出版社: イースト・プレス (2015/9/17)

史上最凶レベルの言論弾圧に抗して諸悪すべてを暴く 日本の真相! 3 単行本(ソフトカバー) &#8211; 2016/6/18
船瀬 俊介 (著)
出版社: 成甲書房; 初版 (2016/6/18)

オリンピックで浮かれるな 巨大地震だ、津波だ、逃げろ! 2020年までに東京直下地震100% 単行本(ソフトカバー) &#8211; 2013/12/11
船瀬 俊介 (著)
出版社: ヒカルランド (2013/12/11)

未来を救う「波動医学」 瞬時に診断・治療し、痛みも副作用もない 単行本 &#8211; 2017/3/25
船瀬 俊介 (著)
出版社: 共栄書房 (2017/3/25)

STAP細胞の正体  「再生医療は幻想だ」 復活! 千島・森下学説 単行本(ソフトカバー) &#8211; 2015/5/25
船瀬 俊介 (著), 森下 敬一[医学博士] (監修)
出版社: 花伝社 (2015/5/25)

船瀬俊介の船瀬塾 「iPS細胞・STAP細胞」&#12316;再生医療にだまされてはいけない 船瀬俊介 (出演) 形式: DVD

船瀬俊介の船瀬塾 「教育」~学校狂育で、人生を潰されてはいけない 船瀬俊介 (出演) 形式: DVD


110:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:54:07.98 zBrHSiuZ.net

3日で人生が変わる究極の断食力 単行本(ソフトカバー) &#8211; 2016/5/11
田中 裕規 (著)
出版社: 経済界 (2016/5/11)


111:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:54:24.13 zBrHSiuZ.net

無敵の「1日1食」 疲れ知らずで頭が冴える! (SB新書) 新書 &#8211; 2016/6/7
三枝 成彰 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2016/6/7)

この商品を見た後に買っているのは?
「食べない」健康法 (PHP文庫)
「食べない」健康法 (PHP文庫) 文庫
石原 結實
5つ星のうち 4.3
79
¥ 514
プライム
完全図解! 一日一食のススメ
完全図解! 一日一食のススメ 単行本
石原 結實
5つ星のうち 5.0
2
¥ 1,188
プライム
できる男は超少食―空腹こそ活力の源 !
できる男は超少食―空腹こそ活力の源 ! 単行本(ソフトカバー)
&#8250;船瀬 俊介
5つ星のうち 3.1
59
¥ 1,296
プライム
やってみました! 1日1食
やってみました! 1日1食 単行本
&#8250;船瀬 俊介
5つ星のうち 3.5
50


112:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/06/26 23:54:40.90 zBrHSiuZ.net

食べない人たち (「不食」が人を健康にする) 単行本(ソフトカバー) &#8211; 2014/7/15
秋山 佳胤 (著), 森 美智代 (著), 山田 鷹夫 (著)
出版社: マキノ出版 (2014/7/15)

この商品を見た後に買っているのは?
食べない、死なない、争わない (人生はすべて思いどおり--伝説の元裁判官の生きる知恵)
食べない、死なない、争わない (人生はすべて思いどおり--伝説の元裁判官の生きる知恵) 単行本(ソフトカバー)
稲葉 耶季
5つ星のうち 4.4
26
¥ 1,404
プライム
不食という生き方
不食という生き方 単行本
秋山 佳胤
5つ星のうち 4.0
17
¥ 1,188
プライム
食べない人たち ビヨンド (不食実践家3人の「その後」)
食べない人たち ビヨンド (不食実践家3人の「その後」) 単行本(ソフトカバー)
秋山佳胤
5つ星のうち 3.8
11
¥ 1,404
プライム
30日間、食べることやめてみました (「不食」という名の旅・不食30日間 全記録DVD付き!)
30日間、食べることやめてみました (「不食」という名の旅・不食30日間 全記録DVD付き!) 単行本(ソフトカバー)
&#8250;榎木 孝明
5つ星のうち 4.4
15


113:卵の名無しさん
17/06/27 00:05:24.78 20X1ZpIu.net
>>112
>食べない人たち (「不食」が人を健康にする) 単行本(ソフトカバー)
アマゾンでその本を見ると
帯っぽいところに、
水を6年間飲まなかった弁護士ってあるが…。
内容説明でも
>内容紹介
> 6年間水も飲まない弁護士、18年間1日青汁1杯の鍼灸師、不食の人体実験に自ら挑んだ思想家
>----食べることをやめた3人が、それぞれの体験と考えを語り尽くした! 誰でもできる不食のコツも公開した、世界初の「不食の教科書」。
いやいやいや、6年間も水を飲まなくて生存できるなら
それはもはや人類とは定義できないんだがw

114:ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
17/06/28 02:27:42.53 KNVENGqF.net
宇多川久美子先生「薬が病気をつくる。それでもあなたは薬を飲み続けますか?」第2回健康セミナー ワールドフォーラム2014年6月
ワールドフォーラム
URLリンク(youtu.be)
「健康診断・検診を受けてはいけない 」船瀬俊介の船瀬塾
WONDER EYES
URLリンク(youtu.be)

115:卵の名無しさん
17/06/28 21:17:39.76 tVcZTnAx.net
オーム 真理教
rena ikeda
URLリンク(youtu.be)
激戦東京4区オウム選挙報道 麻原彰晃マーチ ガネーシャ体操 進め真理党 選挙戦打ち上げの宴に密着 美人三姉妹 歌って踊る選挙活動
ジミージョンソン
URLリンク(youtu.be)
麻原彰晃 東京4区 政見放送 90年総選挙 真理党
ジミージョンソン
URLリンク(youtu.be)
オウム真理教 潜入!第4サティアン
AUMドキュメント
URLリンク(youtu.be)
1990年オウム真理教総選挙全員落選!「これからは武力でいくぞ」
Aumshinrikyo4
URLリンク(youtu.be)
「すべてポアせよ!」オウム真理の恐怖ロボット信者たち 狂気と妄想
SnakeCollection
URLリンク(youtu.be)
1990.7.27-28 波野村住民右翼を扇動しオウム真理教と全面戦争
Aumshinrikyo4
URLリンク(youtu.be)
オウム真理教と右翼 2/2
ktu001
URLリンク(youtu.be)
【ニコ動コメ付き】オウム真理教布教アニメ 【吹いたらポア】
naonomono
URLリンク(youtu.be)
尊師マーチ
神様
URLリンク(youtu.be)
オウム 秘蔵!初対決 江川氏VS上祐氏 衝撃の瞬間
AUMドキュメント
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

116:卵の名無しさん
17/06/28 21:17:51.88 tVcZTnAx.net
たかじん上祐121125
Naruhito Noda
URLリンク(youtu.be)
麻原尊師 生でダラダラいかせて出演 
忍辱精進
URLリンク(youtu.be)
【オウム】麻原彰晃が未だに執行されない理由がエグい...
人には言えない体験談
URLリンク(youtu.be)
ビートたけしも心酔、麻原彰晃「面白いなあ、麻原さんって」北野武
AumMemorialMuseum3
URLリンク(youtu.be)
【村井が消された理由.】村井秀夫の語った阪神人工地震
Glalem p
URLリンク(youtu.be)

117:卵の名無しさん
17/06/28 21:20:03.29 tVcZTnAx.net
【R&C・DAS】 字幕サービス 虚像の神様~麻原法廷漫画~判決編 その1
.
nin0101RandC
nin0101RandC
URLリンク(youtu.be)


【偽装社会】麻原彰晃氏を廃人化した理由1【警察24時の裏】オウムの二つのサリン事件はCIA、日本政府、北朝鮮、創価学会、統一教会、警察、検察、裁判所の合同犯罪 政府も警察も拘置所も全部グル
.
1 偽装された社会の本質を見抜こう
1 偽装された社会の本質を見抜こう
URLリンク(youtu.be)

118:卵の名無しさん
17/07/12 00:02:37.86 9+9gaHhY.net
【ニコ動コメ付き】オウム真理教布教アニメ 【吹いたらポア】
naonomono
URLリンク(youtu.be)

119:卵の名無しさん
17/07/12 00:03:25.32 9+9gaHhY.net
尊師マーチ
神様
URLリンク(youtu.be)

120:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/07/14 22:13:38.98 O8gfp8Ap.net
(メンタルヘルス板、病院医者板。順不同。)
薬局(院内処方なら病院)によって薬の説明書きを分けるな、統一しろ URLリンク(egg.2ch.net)
勝手に後発医薬品(ジェネリック)を×にする医者、勝手に後発品にする薬局 URLリンク(egg.2ch.net)
母親が看護師で医者になれなっかた医者の子供 URLリンク(egg.2ch.net)
薬頼らず鬱病治す系の本って実は抑うつ神経症限定2? スレリンク(utu板)
院内処方 対 院外処方 URLリンク(egg.2ch.net)
クソな薬局上げていけ URLリンク(mevius..2ch.net)
個人病院(診療所・クリニック)で複数科を標榜する恐怖と、一挙両得する患者と スレリンク(hosp板)
どこもかしこも日曜日に休診すんじゃねーよ 2 スレリンク(hosp板)
で、医者や薬剤師は自身はお薬飲むの? 飲まないの?URLリンク(egg.2ch.net)
減薬・断薬でうつ病等の精神疾患 治したい人 14離脱 URLリンク(mevius.2ch.net)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱92 断薬・減薬 URLリンク(mevius.2ch.net)
ながら作業の医院・診療所(歯医者含む)は淘汰されろ 2 URLリンク(egg.2ch.net)
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart61くらい hスレリンク(hosp板)
最近、精神科(精神科医)の不祥事多すぎじゃね? スレリンク(utu板)
看護師に殺される精神科病院 スレリンク(utu板)
精神科は訳のわからん薬を飲ますな。 URLリンク(egg.2ch.net)
薬剤師ってムカつくよな URLリンク(mevius.2ch.net)
薬剤師に聞いた!常備しといた方がいい市販薬 URLリンク(mevius.2ch.net)
精神科医を殺してやろうぜスレリンク(utu板) ←他はとにかく、左記のようなスレを立ててはいけません。 ←のスレの場合は実名がないから法的にはOK(かも)だが、逆に言えば1が煽られてふと実名書いたら違反になる可能性。 (その場合、1を煽った人間にも教唆とかの罪になるのかは俺の法律知識では分からない) 。

タイトル:
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック):Amazon.co.jp:本
URL:
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(↑ガラケー ↓パソコン)
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック) 漫画実話ナックルズ編集部 本 通販 Amazon
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この本の
>【第四章】医師&看護師の裏素顔
>手術前には合法シャブをキメてます!!
にある「裏ストッカー」のあたりを読んで、
外科病棟の医師や看護師はヤク中の印象を持った。もちろん、彼ら彼女らの薬の入手方法も書いてあった。]

121:卵の名無しさん
17/07/18 23:32:52.43 FAf39bFg.net
宝くじで1億円当たった人の末路 単行本 ? 2017/3/25
鈴木 信行 (著)
出版社: 日経BP社 (2017/3/25)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
内容紹介
「宝くじで1億円当たったら……」。
こんな淡い期待を胸に、宝くじ売り場につい並んでしまうビジネスパーソンも多いのではないでしょうか。
果たして、「宝くじで1億円当てた」後に待ち受ける末路とはどんなものなのでしょうか。
「大学時代からバックパッカーを続けて、20代を放浪の旅人として過ごせば、どんな人生が待ち受けているのか」
「30~40代で友達がゼロの会社員が孤独な生活を続けていったら、最終的に人生はどうなるのか」
「キラキラネームを子供に付けてしまったら、その子の将来はどうなってしまうのか」―。
いずれも、何となく"やばいこと"になりそうなのは分かります。
でも、その先の人生がどうなるか、正確に教えてくれる人はなかなかいません。
こうした疑問に、しっかり答えられる人も少ないはずです。
グローバル化とITの革新によって、私たちの人生の選択肢は、飛躍的に広がりました。
誰もが、その気になれば、大抵の挑戦はできる。そんな時代に私たちは生きています。
でもその割には、「いろいろ挑戦して人生を楽しんでいる人」って少ないと思いませんか?
みんな実は、人生で一つの「選択」をした後、どんな「末路」が待ち受けているかよく分からなくて、不安なのだと思います。
だったら、気になる様々な人生の「末路」を、専門家や経験者に取材してしまえばどうか。
本書で紹介するのは、「結婚」「マイホーム購入」「進路」といった、自分の意思で決められる選択だけではありません。
「宝くじ当選」のような受動的な選択も含まれます。
それはそれで、その末路を知っておくことは、思わぬ幸運(不運)が舞い込んだ際の心構えになると思います。
いろいろな「末路」を知れば、きっとあなたの心は解き放たれます。
「好きなように生きていい」。
専門家と著者が導き出す多様な「末路」が、そんなふうに、そっとあなたの背中を押すはずです。

122:卵の名無しさん
17/07/18 23:33:24.15 FAf39bFg.net
≪23の末路≫
・宝くじで1億円当たった人の末路
・事故物件借りちゃった人の末路
・キラキラネームの人の末路
・「友達ゼロ」の人の末路
・子供を作らなかった人の末路
・教育費貧乏な家庭の末路
・賃貸派の末路
・自分を探し続けた人(バックパッカー)の末路
・留学に逃げた人(学歴ロンダリング)の末路
・「疲れた。海辺の町でのんびり暮らしたい」と思った人の末路
・電車で「中ほど」まで進まない人の末路
・「グロい漫画」が好きな人の末路
・外国人観光客が嫌いな人の末路
・癖で首をポキポキ鳴らし続けた人の末路
・8時間以上寝る人の末路
・いつも不機嫌そうな上司の末路
・体が硬い人の末路
・禁煙にしない店の末路
・日本一顧客思いのクリーニング店の末路
・リモコン発見器の末路
・ワイシャツのしたに何を着るか悩む人の末路1
・ワイシャツのしたに何を着るか悩む人の末路2
・男の末路
・アジアの路上生活障害者の末路


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch