17/02/05 09:15:42.58 yqIWwdKf.net
ある意味私立医の限界かと。
国公立医は入試の科目数が多いだけ学習能力に優れ、医に行かなかった同級生たちも
文系は金融や経営部門に行っているので社会常識が身に付きやすい。
一方、私立医はそもそも、私立医に行く集団の価値観が親子して狂っているわけで
開業医の子弟なら、足りない頭でも親の経験でどうにかなるが。。。。。
残念だが、私立医は鼻かぜ医者として医療と経営を両立させた新規開業は対応しやすいが、
高度な医療と高度な経営を両立させるだけの学習能力は一般的に厳しいでしょ。
金が儲かるという理由で医師免許資格を金で買った以上、ハイエナ達は容赦しない。
医療機械屋でも薬屋でも、医療優先か金儲け優先かでタイプ別のすみわけがあるし、
医療優先の医療機械屋や薬屋は、信用が傷つくので金儲け優先の医者には手を付けない。
旧帝旧六も知らずに、ご三家以外の私立医に入学させる親子、
慈恵や日医が私立だからと言って低く見ないようにと言っているものの受験さえ許さない親子。