【ウハ】開業医達の集い 4診【粒】at HOSP
【ウハ】開業医達の集い 4診【粒】 - 暇つぶし2ch499:卵の名無しさん
16/11/02 11:43:06.41 yXSYTQBh.net
こういう日ってスタッフの給与計算面倒じゃね?
まあ定刻勤務で全額出すと思うけど、それ続けるとスタッフが臨時休診希望し始めたちが悪い。

500:卵の名無しさん
16/11/02 11:44:45.43 VYoAruck.net
もともと4日休診。本日急遽休診という裏技で
3連休にしただけだろ。

501:卵の名無しさん
16/11/02 11:52:08.18 yXSYTQBh.net
なるほど。スタッフには元から告知していたか。
救急は再来無いから、良くも悪くもそういう裏技使えるね。
バイトにでも行ったか?

502:卵の名無しさん
16/11/02 12:26:57.30 7OzyfVX3.net
>>443
みかかと喧嘩して飛び出たんだろ
それも仕事のできるジムナス引き抜いて
連携はどうかな?

503:卵の名無しさん
16/11/02 12:29:14.13 VYoAruck.net
勘違い。祝日診療だから3連休にはならんな。

504:卵の名無しさん
16/11/02 12:33:09.52 ONW4lzMG.net
>>436
暇だから日記みてるけどよく解るな。
こちらさっぱり アラヒィフでノーワイフっていったのに男性じゃないのか 伊豆あたりかいな

505:卵の名無しさん
16/11/02 12:34:54.02 7OzyfVX3.net
>>488
場所も全て自分で書いてるよ
院名もバレバレだし

506:卵の名無しさん
16/11/02 12:45:47.47 TWUPBTlN.net
>>488
JOYデルマ

507:卵の名無しさん
16/11/02 12:52:32.18 v61/9lzC.net
>>489
すみません
409です
読み込むのめんどくさいので教えてください
本人かいてるなら問題ないはずですから

508:卵の名無しさん
16/11/02 12:55:01.68 TWUPBTlN.net
family name gi


509:ven name clinic



510:卵の名無しさん
16/11/02 13:04:01.55 7SFY+oOV.net
読んでるケロフクダ電子のAEDって販促品かよ

511:卵の名無しさん
16/11/02 13:11:09.09 b3RxeTp7.net
まずここに出てる情報から「みかか」を検索

意味がわかったら「みかか 伊豆」で検索

病院の所在地がわかったらその市町村で数レス上に出ている情報で栗を検索
こんなんアホでもわかるだろw

512:卵の名無しさん
16/11/02 13:46:52.65 srjumX9t.net
URLリンク(www.nikkei.com)
店舗から調剤作業の一部を切り離し、専用拠点に集約。調剤した薬を宅配便で届ける。
店舗で働く薬剤師の業務負担を軽減し、専用設備がない店舗でも重症の在宅患者に
対応できるようにする。医療費抑制を目指す政府の在宅医療の普及を後押しする。

全国の病院の門前の
調剤薬局小屋が不要になる。
将来はマイナンバー医療費管理、中央カルテをもとにロボット調剤で宅配

513:卵の名無しさん
16/11/02 14:07:24.77 KS+mfxMs.net
>>491
>読み込むのめんどくさいので教えてください
教えてちゃんウザい。
本人がブログに書いてるから2chに晒していいって訳ないだろ、jk

514:卵の名無しさん
16/11/02 14:31:55.13 ONW4lzMG.net
>>494
サンクスですw しかし、角地の素敵なクリニックじゃないですか。

515:卵の名無しさん
16/11/02 14:34:18.54 qBPmSsEx.net
頼むから晒しは止めてw
あのブログは結構参考になるんだから、止められたら困るだろ。

516:卵の名無しさん
16/11/02 14:34:39.87 v61/9lzC.net
おまえらの積んデレぶりww
おかげさまで特定できた
確かに女医さんだね
だけど上で誰か書いてたのは間違い
出身は国立だけどあそこは優秀な人はいかない
私立の学費が出せない貧乏人や東大とかの他学部崩れの医専ではないか

517:卵の名無しさん
16/11/02 14:36:14.80 v61/9lzC.net
>>498
あれが何の参考になるかわからない
あれが参考になるというあんたを案じるぜ

518:卵の名無しさん
16/11/02 14:53:09.58 RtRyWcj+.net
あの県は東大京大慶応名古屋の関連施設が入り乱れてる県だから医療レベルは非常に高い県と思う

519:卵の名無しさん
16/11/02 14:53:22.24 ca6j4uxv.net
1.5-2くらいと見たが、、どうよ

520:卵の名無しさん
16/11/02 15:01:55.20 U7FMcbfb.net
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)

521:卵の名無しさん
16/11/02 15:10:13.13 U7FMcbfb.net
こどもびょういん
ちぇちぇい の どすけべ いめくらいけきちがい いちばんいがち さぽーとほめていいようにいう いやしい無能

522:卵の名無しさん
16/11/02 16:18:51.58 6hgC6aV6.net
IDがSEXになっとるw
ところでドクターズファイルの院長インタビューって、載せるのに月いくらかかるの?

523:卵の名無しさん
16/11/02 16:23:09.15 KgsaHsoJ.net
>私立の学費が出せない貧乏人や東大とかの他学部崩れの医専ではないか
すごいな。。。私立臭が漂ってくる。
あの時代、新設&底辺国医だって、慶応は別格、日医はよくて同程度、
慈恵は国立に試験日ぶつけていたからはるかに易しい。
私立の学費が出せても、日医・慈恵未満の私立などには普通は恥ずかしくて、
恥知らずの馬鹿が金積んでしか入学しなかった時代だ。
まして、あの大学は新設でもまだ底辺と言�


524:墲黷驍ノは下があった。



525:卵の名無しさん
16/11/02 16:46:11.75 ONW4lzMG.net
>>499
おっと!いずみちゃんの悪口はそこまでだ!

526:卵の名無しさん
16/11/02 16:57:38.86 7a/qLf25.net
ブログ読む限り性格も良さそうだし優秀だろうし
うちの近所には来て欲しくない栗だ

527:卵の名無しさん
16/11/02 17:09:20.30 v61/9lzC.net
>>506
違うだろww
本当に「優秀」ならもうちょっとまともな国公立に行くだろって話だろw
そこ食いつくと荒れるからヤメろや
って言いだしたのはオレか すまねえww

528:卵の名無しさん
16/11/02 17:14:55.85 ONW4lzMG.net
>>506
おっと!小谷の悪口はそこまでよ!
大谷ならいいけど

529:卵の名無しさん
16/11/02 18:14:57.19 v61/9lzC.net
URLリンク(izumitei.com)

530:卵の名無しさん
16/11/02 18:17:44.10 q7nf8NT2.net
フォンちゃん、モールじゃないやん
誰やモールとか言ってたの
土地込みなら余裕で2億越えかな
でも二階はないのか

531:卵の名無しさん
16/11/02 20:21:07.37 U5w1gvDv.net
国立>私立は当たり前なんだが、この板で底辺私立、底辺私立って猿みたいにほざいてるのは非医者の基地外ニートだからな
私立卒の困った医者も周りに大勢いて、こいつ氏ねばいいのにって思うのも数人見て来たが、それでもこの基地外猿ニートより100倍マシ

532:卵の名無しさん
16/11/02 20:24:05.40 pmSWJzCk.net
>>513
ニートじゃなくて学歴厨の爺薬剤師だよ。

533:卵の名無しさん
16/11/02 20:33:45.90 U5w1gvDv.net
薬剤師ねえ、銃声って主張もある
でも、書き込み頻度から無職じゃね?

534:卵の名無しさん
16/11/02 20:38:43.88 CPpEIqwN.net
設備投資で、今月キャッシュがやばい。7年目でリース使うのやばいかな?

535:卵の名無しさん
16/11/02 20:40:51.84 QTjB+4j6.net
ID:v61/9lzC←こいつのことか?
医学部受験失敗のニートだろ
プライドだけ高い

536:卵の名無しさん
16/11/02 20:40:58.36 6ir2Jx7m.net
フォンちゃんのブログ読むと、開業準備していた頃を思い出す。夢にあふれワクワクしていた青い時期。
現実はそんなに甘くはないが、土地を知人が買ってくれてそれを借りる、とか中古機材を譲ってもらえるとか、開業には恵まれた条件だな。

537:卵の名無しさん
16/11/02 20:41:57.10 U5w1gvDv.net
>>517
ここだけじゃなくいろんなスレ荒らしてるんだわ
そんなとこだろうね

538:卵の名無しさん
16/11/02 21:21:31.62 plaFYJ/Q.net
>>516
やばくはないよ。よくやるよね。しかし、本当にその設備投資いるかどうかはもう一度考えてもいいかもしれない。

539:卵の名無しさん
16/11/03 10:47:29.10 j51tNw8r.net
>>516
7年目といや、いろいろと物入りだね。
減価償却もほとんどゼロでしょ。
おいらのところは、10年目くらいに、
エアコンが、3台壊れたし
CRも壊れたので、気をつけよう。
リースは、キャッシュが危ないなら仕方ないよ。

540:卵の名無しさん
16/11/03 11:01:43.77 huDTzhXjk
5年より遙かに長持ちする設備は現金か分割払い、
5年、6年で更新が予想される機器(例えば内視鏡で
かなり使用頻度が高い)とか廃院、居抜き譲渡の可能性が
ある場合はリースがいいのではないですかね。

541:卵の名無しさん
16/11/03 12:30:32.92 mjHOwRq0.net
>>516
電カル


542:とか上部内視鏡とか車とか、短いサイクルで買い替えるものならリースもありでしょ。



543:卵の名無しさん
16/11/03 12:51:58.26 hhXHducj.net
落下傘で内科1年目終わり、内視鏡900
やはり病院、既存から来てもらうのは難しい
看板て効果あるのでしょうか?

544:卵の名無しさん
16/11/03 13:07:57.76 jYd2ESmt.net
上部の点数また下げられるらしいぞ
下部は据え置き

545:卵の名無しさん
16/11/03 13:33:48.67 EUCjhzhe.net
内視鏡専門の開業?
一般内科14年目だが900なんて一回もないな。
っていうか、900もやってたら外来まわらん。

546:卵の名無しさん
16/11/03 13:42:09.40 veSiwqzf.net
>>525
点数下げられても器械も安くしてくれりゃOK。
まあ大した技術もいらん上部は1/3ぐらいに下げればいいんだよ。

547:卵の名無しさん
16/11/03 13:49:58.67 M6B7v5fp.net
>>516
開院のとき買った中古の器械(血液生化学、心電図、骨密度)が、ほぼ同時に壊れました。
中古としては、よくやってくれたけどやっぱり耐用はその分短い気がして、新品買おうと思いました。

548:卵の名無しさん
16/11/03 13:54:38.16 M6B7v5fp.net
開業後のように、
キャッシュなくなる怖さは、もう味わいたくない。

549:卵の名無しさん
16/11/03 14:34:24.16 hhXHducj.net
1年目で外来30-40、内視鏡4-5件
こんなものか、まあまあなんか正直よくわかりません。看板とか効果あるんですかねぇ。
結構高いですし。

550:卵の名無しさん
16/11/03 16:02:53.70 CU+pTQav.net
>>530
上出来だろ

551:卵の名無しさん
16/11/03 16:05:31.19 jcwdCTfT.net
>>530
看板は立地のわかりにくいところは効果あるぞ

552:卵の名無しさん
16/11/03 16:14:24.86 axIIKkLW.net
電柱はライバル医院前なら嫌がらせとして効果あるが、それ以外はこのご時世無駄。

553:卵の名無しさん
16/11/03 16:32:59.99 veSiwqzf.net
開業四年で立看板は1/3に、電柱看板は1/2に減らした。それなりのHPさえあれば今は検索して来院する時代。何十万も場所代払うなんてバカバカしいよね。

554:卵の名無しさん
16/11/03 17:16:29.24 EYeaN6Ul.net
>>528
壊れるということとは別に新品は気持ちいいね。余裕があれば絶対新品だな。俺はそうしてる。
その辺の感覚は、自動車を買うのに近いかな。

555:卵の名無しさん
16/11/03 18:02:08.81 uHKFZ5bA.net
今の時代電柱広告は全く効果ない。
初診患者アンケートで来院理由聞いてるが
一番ネット検索、二番口コミ、
三番クリニック前を通っていて
以前から存在知ってた地元民。
だからな。

556:卵の名無しさん
16/11/03 19:57:07.16 iLN1f92L.net
>>536
そうだね。うちのアンケートでも同様。
電話帳、電柱、郵便局の袋、街角の地図、、、、全部無駄

557:卵の名無しさん
16/11/03 20:37:57.54 pSoDx14u.net
うちのアンケートでもインターネットHP、病院の前を通って、クチコミ、駅看板の順。
目立つ所なので前を通ってが結構多い。
クチコミは案外少ない。

558:卵の名無しさん
16/11/03 20:48:47.12 gBS39pgb.net
なるほど。駅前看板はあんまりなようですね。
話変わりますが、検査とかドタキャン御経験ありますでしょうか?

559:卵の名無しさん
16/11/03 20:56:11.14 lm64eVx5.net
>>539
ありまくりです。
ひどいのは予防接種のドタキャン。注文かけてしまうので、冷蔵のものは返品不可だし、うつ人がいなければ泣き寝入り。
本当に損害賠償請求したい。

560:卵の名無しさん
16/11/03 20:59:19.55 uHKFZ5bA.net
ドタキャンなんてザラ
この時期だとインフル予約キャンセルだわ。
以前は事前に詰めてて、
ドタキャン→破棄で痛い目にあった。
今は来院してから詰める。

561:卵の名無しさん
16/11/03 20:59:28.33 EUCjhzhe.net
ドタキャンなんて日常茶飯事さ。
当日朝に電話来るのなんてかわいい方で、何の連絡もなく来ない患者多数。
純粋に忘れてるのもいるし、うっかり朝ご飯食べちゃうのもいるし、
検査受ける気がなくなったのに、何の連絡もしないで来ないやつもいる。
いちいち腹立ててたらきりがない。
「今日は楽でいいなあ」と思うようにしている。

562:卵の名無しさん
16/11/03 21:08:57.33 UVDViq8U.net
>>541
事前につめておくなんて信じられん。

563:卵の名無しさん
16/11/03 22:02:05.43 3oQz15Is.net
>>542
なんで「朝御飯食べずに来院を」と指示するのに食べてくるのかね?
食べたことを忘れるボケはあっても、食べないことを忘れたままのボケっていないなあ。
それだけ食への執念はすさまじいってことか。

564:卵の名無しさん
16/11/03 22:03:14.14 FCv8ATA2.net
ウチは薬品代は予約金として貰っているよ

565:卵の名無しさん
16/11/03 23:08:32.58 3tzxdiXd.net
予防接種を前もって詰めているなんて見えないところで栓を抜いてビールをもってくる店と同じじゃん。
インチキしていると思われるぞ。
伊賀の整形以下だな

566:卵の名無しさん
16/11/03 23:37:42.41 FnMLqRCm.net
このあいだヒドイ地図案内板売り込みがあった。
町内の店や事業所の地図つくるので
集金です てきた。
効いたことのない看板屋でどうせ効果ないし断った。
1週間くらいして、近所の家の壁に
段ボール紙に印刷した手作り地図がはってあった。
1っか月しないで雨でボロボロ
あぶないあぶない
あやしい業者が多いのは間違いない

567:卵の名無しさん
16/11/03 23:48:46.14 ofPBQ0UE.net
開業したばっかりの頃にうちにも来たわ
サッサと追い返したけど、そんなボロい地図結構見る
あれにデカデカと出てるとこは金やっちゃったんだね
馬鹿です、って宣伝してるのと一緒
医者は色々とボラれるから気を付けないと

568:卵の名無しさん
16/11/04 00:10:40.31 Bdx8s9Wk.net
>>546
社員数百人の会社とインフル一括契約。
メールで何日午前何名行きますと連絡が来るのよ。
で通常の患者と分けて診察してないので予め詰めとく。
その日になって都合で来れない人がいてその分無駄になると。
今はこちらから会社に出向いて接種。
自分も詰める作業するけれども1度で済むので少し楽になった。

569:卵の名無しさん
16/11/04 01:25:42.82 3/o6yNWd.net
「騙されやすい店はここですよ」掲示板だな
URLリンク(www.discovertokyo.info)
URLリンク(tdrc.cocolog-nifty.com)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
URLリンク(nakanosato.net)
URLリンク(chspmedia.com)

570:卵の名無しさん
16/11/04 06:12:36.18 PFPHmYyE.net
インフル接種に出向く時は届け出が必要だったと思うが。
医師会に確認した方が良いよ。

571:卵の名無しさん
16/11/04 07:41:11.62 U


572:sGvYM1l.net



573:卵の名無しさん
16/11/04 08:00:16.59 +an4HTNg.net
電柱広告は近隣で新規開業来た時のブロックとして残している
クリの周辺の電柱は葬儀屋とウチの看板で全部カバーした
完璧だよ。まあ安いしな

574:卵の名無しさん
16/11/04 08:21:08.91 MFzm6z2w.net
>>553
税務署みたい。

575:卵の名無しさん
16/11/04 09:56:51.99 kUyqnxw5.net
>>551
>>552
何年か前になし崩しOKになったのではなかったか?

576:卵の名無しさん
16/11/04 11:13:52.43 UsGvYM1l.net
>>555
これか?誰かわかり易く説明してくれ。
URLリンク(nishakyo.or.jp)

577:卵の名無しさん
16/11/04 12:27:57.66 pbzO1x/h.net
>>553
>電柱広告は近隣で新規開業来た時のブロックとして残している
昭和世代ねw
今時電柱広告ってp

578:卵の名無しさん
16/11/04 12:40:57.01 grR3dSff.net
まぁこういう時代です
URLリンク(news.livedoor.com)

579:卵の名無しさん
16/11/04 12:42:54.50 bg++vNHT.net
うちの前の通りは電柱がない。

580:卵の名無しさん
16/11/04 12:55:12.43 kUyqnxw5.net
>>556
オレが見たのとは体裁がちょっと違うけど内容は大体同じで
要するに>>552 の言っている届け出が不要になったものと解釈してるんだが
違うのか?

581:卵の名無しさん
16/11/04 17:05:40.09 QPEXYcja.net
>>460
ママンからの抗生剤を出せという圧力が凄い。
抗生剤を出してほしくないママンは絶対に言ってくる(一般人としてはある種変わり者)のでホッとする。

582:卵の名無しさん
16/11/04 18:43:00.09 YKz4lwR1.net
リハ目的でTMSの機械入れようと思ってるんだけど、
定価が1500万とか2000万円らしいんですよね。
いくらぐらいまで値下げ可能でしょうか?

583:卵の名無しさん
16/11/04 19:34:26.80 y6SZUrmV.net
>>560
今までは診療所以外で診察する場合は、新たに診療所 開設の手続を
必要としていたが、この通達により単なる届け出だけで OKとなったのだ。
楽になったね~~。(笑)

584:卵の名無しさん
16/11/04 20:37:46.57 Mkdc5PIr.net
とんでもないキチガイ患者きたわ
ずっと激昂して殴ろうと威嚇してやがんの
殴られなくてもこの段階で警察呼んでいいんかな

585:卵の名無しさん
16/11/05 04:06:05.19 9oSw4D83.net
>>564
詳細分からんが院内で騒いでいるなら
ガマンしないで警察呼ぶべき。
営業妨害だし、警察に記録残してもらえば
後日何かあってもこちらが有利になる。

586:卵の名無しさん
16/11/05 04:58:11.52 t3kdtB/Y.net
>>565
警察呼んでって、叫ぶとその場でさらにキレられそうだから踏み切れなかったわ
今度は事前に看護婦に電話機持たしておくべきかな
録音してしまうのも手かな

587:卵の名無しさん
16/11/05 07:38:54.69 F8MaaqZP.net
いやこの場合は警察呼ばないといけないんだよ
自分だけじゃなくて職員や下手すりゃ他の患者にも
危害が加わる可能性がある
躊躇しちゃいかんのよ
「診療所内で暴れている男がいる」ですぐ来るだろ
まあ当事者でないので何とも言えないが

588:卵の名無しさん
16/11/05 08:52:11.96 MR8fzBU3.net
いや、抗生剤で薬疹が出ただけなんだが
警察呼んでも逮捕にならなければ逆恨みした余計粘着されそうなDQNなんだよな

589:卵の名無しさん
16/11/05 09:26:26.66 YL0Umj3fn
録画はいろいろ問題�


590:るけど常時録音は必要かも。うちは電話は全部録音してる。



591:卵の名無しさん
16/11/05 11:34:42.89 fITfSs7g.net
十分威力業務妨害で通報・逮捕でいいんじゃないの?
他の患者にも影響するだろうし。

592:卵の名無しさん
16/11/05 11:48:16.66 XD9to2Fv.net
>>564
おk

593:卵の名無しさん
16/11/05 12:54:32.23 LDn2C7M6.net
ウチに来た基地外は散々騒いで自分で110番して本人は勝手に逃げたはw
後始末大変だったぞ。
その後従業員も居合せた患者達も俺に同情してくれたよ。

594:卵の名無しさん
16/11/05 12:57:00.12 T/VySFa6.net
>>568
その患者に当たった段階で詰んでる。
もっと言えばその地域で医者やってたのが人生の失敗。
逮捕されれば恨まれるし逮捕されなければ憎まれるだけの話。
ゲームオーバーじゃ。

595:卵の名無しさん
16/11/05 13:07:42.18 LDn2C7M6.net
不穏ちゃんもう68人!
すげーなぁ。ドバイも頑張れw

596:卵の名無しさん
16/11/05 13:08:06.23 EV+D0ddw.net
まあ多分医者の態度もひどかったんだろうな
薬疹? ふぁー笑 御愁傷様、一定の確率で起きるよ、さあ忙しいからとっとと帰れや!
おーい、次の患者さんいれてー
正解
えっ!薬新が出た!それは大変だちょっと見せてください。
あーこれは心配になりますよね。本当に申し訳ない、非常に稀ですが、クスリに対してアレルギーを起こされる方がいらっしゃるんです。
どこにいっても出される抗生物質だったのでいずれは起きることです。
ひどい場合は命に関わることがあるんですが、今回はこの程度で済んで、もしかすると不幸中の幸いだったかもしれませんね……(沈黙十秒)
今後、同じ系統のクスリは危険ですから絶対飲まないようにしましょう。今回のクスリはどこでもよく使われるクスリですから(←強調)、名前を覚えておきましょう、メモ書きをお渡ししますね。
でも本当に早めに来てくれてありがとうございます。こちらとしても助かりました。

597:卵の名無しさん
16/11/05 13:43:11.15 oMd4gQR/.net
通報!

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

598:卵の名無しさん
16/11/05 16:36:35.24 DoGMQMp/.net
>>575
> えっ!薬新が出た!それは大変だちょっと見せてください。
   × 薬疹を薬新と変換されるのは予測変換に入ってないシロウトだな
> あーこれは心配になりますよね。本当に申し訳ない、非常に稀ですが、クスリに対してアレルギーを起こされる方がいらっしゃるんです。
   × 申し訳ない は全面的に自分に非があるという意味だろ
> どこにいっても出される抗生物質だったのでいずれは起きることです。
   × いずれは起きる 今までの医者が出さな変なの出したとか言われるだろ。
> ひどい場合は命に関わることがあるんですが、今回はこの程度で済んで、もしかすると不幸中の幸いだったかもしれませんね……(沈黙十秒)
   × ひどい場合は命にかかわる 危険な薬を出したのかと言い出す
> 今後、同じ系統のクスリは危険ですから絶対飲まないようにしましょう。今回のクスリはどこでもよく使われるクスリですから(←強調)、名前を覚えておきましょう、メモ書きをお渡ししますね。
   × 同系統を全て否定するのは無知
> でも本当に早めに来てくれてありがとうございます。こちらとしても助かりました。
   × なんでありがとうで、助かるんだよ 馬鹿か

599:卵の名無しさん
16/11/05 17:24:35.71 TNWvFZ0z.net
>>574
会院1年半の俺は70人うちインフル10人
でも知り合いのクリはその倍はきてるみたい。
駐車場ひろげないとな・・・

600:卵の名無しさん
16/11/05 18:39:02.45 AnXHy+ni.net
>>578
郊外のコンビニみたいに大型トラックも駐車できるくらいの駐車場にするといいお

601:卵の名無しさん
16/11/05 22:29:29.99 EV+D0ddw.net
>>577
お前、わっかてねえなー!笑

602:卵の名無しさん
16/11/05 22:30:48.62 EV+D0ddw.net
携帯から書き込んでるから薬新は出ないんだなー

603:卵の名無しさん
16/11/05 23:03:05.20 tCTM0Cpr.net
>>577
なんでも理屈で考えるおまえは極つぶだろ

604:卵の名無しさん
16/11/06 07:13:03.22 bfCKFJ8x.net
不穏ちゃんたいしたもんだ。
開業2カ月で60越え内科
昔のブログ読むと理由が分かる気がする
新規開業考える先生は読んだ方がいい

605:卵の名無しさん
16/11/06 10:31:38.35 iPCegYAs.net
こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア
URLリンク(i.imgur.com)
こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
URLリンク(www.kodomo-mental.com)

606:卵の名無しさん
16/11/06 17:57:14.49 M0zhWr/V.net
【TPP】救急車で10万、盲腸手術で100万…国民皆保険崩壊で医療が高嶺の花に
スレリンク(bizplus板)l50

607:卵の名無しさん
16/11/06 21:37:57.07 h2rbX0ZK.net
うちの義理の親父が小さいクリニックの開業医です
高齢で引退予定なんですが
でも自分は看護師で医者の後継者がいません
そういった場合皆さんどうしてるんでしょうか?
お医者さんを雇ったりしてるんですか?
地域の為になるべくクリニックとして残したいです
訪問看護ステーションとして活用するという話もでていますが、、、
自分は既婚なので女医と結婚するというのは無しで笑
どうかよろしくお願いします

608:卵の名無しさん
16/11/06 21:40:14.95 FCDInjsz.net
売れるなら売るしかないよ。

609:卵の名無しさん
16/11/06 21:52:57.07 h2rbX0ZK.net
立地は悪くはないので
クリニックを辞めても売ることはないです
訪問看護ステーションか、もしくはそのままでも、建て直してでも住居として使うと思います
自分の希望としては、自分は経営と看護師として携わって、お医者さんと看護師3人くらいの少人数でクリニックとして運営して行けたら嬉しいです
主に地域の高齢者や訪問診療をメインでやっていこうと思っています
医者1000-1500万.看護師400-500万×3人くらいの費用で
やっていけたら良いなと思うんですが
その場合どれくらい患者が必要で、年間の病院の収入が必要でしょうか?

610:卵の名無しさん
16/11/06 21:55:25.60 qKo0Anwd.net
その額では医者はこないよ

611:卵の名無しさん
16/11/06 21:59:04.42 h2rbX0ZK.net
地方ですが一応政令都市なんですよね
参考にいくらぐらいなら来る気になりますか?
2000万くらいでしょうか?
病院としての収入がたしか年間1億くらいだったと思います
患者は少なく忙しくはないので、まったりできると思うんですが

612:卵の名無しさん
16/11/06 22:01:58.84 G55/s0gG.net
かなめの医者が他人では先が見えてるわ。
雇われ院長で行く場合、在宅付きなら2000万円、
なしで1800万が最低ライン。
看護師の給与も高すぎ。
今の診療報酬じゃ半年もたない。

613:卵の名無しさん
16/11/06 22:03:44.04 rSqksSsg.net
>>590
医者しか管理者になれないよ
医者を管理下に置くつもりなら無理な話
医療法人の理事長は医者しかなれないからこそ、一般企業が参入できない領域になってる
あなたの義父を理事長にしても良いが亡くなったらどうする?
なんにせよ、あなたに給料を決める権限はない

614:卵の名無しさん
16/11/06 22:09:55.12 h2rbX0ZK.net
そうなんですよね、本当は自分が医者になれるのが1番だと思うんですが
もうすぐ30でして、、、
医者になるには遅い気がしますし、頭も悪いので私立の医大に入学して4000万もかけるのは時間もお金も勿体無くないかと
一応現金資産はドルと円合わせて1億程あるみたいなんですが
看護師はどれくらいが適�


615:ウですか?300くらいでしょうか?



616:卵の名無しさん
16/11/06 22:14:47.05 h2rbX0ZK.net
>>592
医療法人ではなく個人医院です
一時期医療法人にしようと思っていたみたいですが
その場合は大丈夫ですよね?

617:卵の名無しさん
16/11/06 22:16:16.57 rSqksSsg.net
>>593
だからさ、あんたに決める権限がそもそもないの
義父が引退したあと医者を雇うってことは、その医者に社長になってもらうこと
あんたは平社員に過ぎない
もしあんたのように非医師がいろいろ決められるなら、この世界、とっくに大資本が参入して牛耳られてるから

618:卵の名無しさん
16/11/06 22:16:47.03 rSqksSsg.net
>>594
管理者として義父を置くなら大丈夫だよ

619:卵の名無しさん
16/11/06 22:18:35.27 rSqksSsg.net
一番現実的なのは、建物と土地をその医者に貸して、賃料をとること

620:卵の名無しさん
16/11/06 22:29:15.71 534Esv0I.net
>>597
だな。
それなら昔からよくあるパターン。
医者に貸して賃料取るのが
一番トラブル少ないし
医者は店子としてもベスト。
潰れないから、最強の店子だw

621:卵の名無しさん
16/11/06 22:32:15.58 pZNXPi/T.net
爺医1人で売り上げ一億て結構頑張ってるな

622:卵の名無しさん
16/11/06 22:35:39.35 h2rbX0ZK.net
ありがとうございます
調べてみたらおっしゃる通り、難しいようですね
医師と信頼関係があり、なおかつ医師主導でないと出て行かれる場合が多いとか笑
義父が亡くなるまでは名義だけ義父にしておいて
亡くなった時に貸す形にするか、社長になってもらうか、訪問看護ステーションにするか、、、
賃貸として貸すだけなら会社としては機能しませんね、、、
亡くなるまでに自分が医者になるのが1番なんですが、、、
医学部用の塾にでも行けば、元私立Fランクレベルでも医学部行けるでしょうか?

623:卵の名無しさん
16/11/06 22:40:58.42 h2rbX0ZK.net
貸す形が最も一般的なんですね
ありがとうございます
賃料は月いくらくらいが一般的ですか?
電子カルテもなく古いレントゲンと牽引の機械やヘルストロン、ベッドが10くらいあるくらいです
広さはいま具体的な数値はないですが、昔ながらの個人医院って感じかと、、、

624:卵の名無しさん
16/11/06 22:44:37.12 rSqksSsg.net
>>600
入れるけど、1億全部ぶっ混む覚悟が必要
そもそも卒業してそのあと最低五年は研修しないとムリ
なんかあんたころっと騙されそうだな
ここで予言しておくけど、あんた、1億をあっという間に溶かすよ

625:卵の名無しさん
16/11/06 22:47:31.35 rSqksSsg.net
>>601
賃料は月三百はかたいですね
しかしその前に設備投資を増強する必要があります。
あと、駐車場の拡張や内装のグレードアップが大事です
初期費用で三千万ほどかかりますが、大丈夫、一年で回収できますよ
あ、あと節税対策で生命保険とマンション購入をお勧めします。
若いから、良い条件を組めますよ

626:卵の名無しさん
16/11/06 22:49:08.77 pZNXPi/T.net
整形なら嗅ぎ付けて落下傘がおりてくるだろ
マイナーは一個の落下傘で根こそぎ持っていかれる可能性もあるからそんなに甘くないぞ

627:卵の名無しさん
16/11/06 22:50:17.25 raI/J3D8.net
地頭が良ければいけると思う。
地域のためなら売却か貸すしかない。
実は>>595みたいな例を知っている。都心のとある製薬会社のクリニックだが、ひどい金儲け主義だったよ。
平均単価1000点位いってたんじゃないかな?
当然患者は入ってなかったけど。

628:卵の名無しさん
16/11/06 22:56:08.92 h2rbX0ZK.net
>>603
っていう風に騙される感じですか?笑
いかんいかん!怖いですね
気を引き締めていきます
曾祖父さんの時からの集大成の病院なので
>>604
ごめんなさい、落下傘がわからないです
教えていただけますか?
>>605
地頭、、、自信ないですが
病院は貸して、頑張って勉強して国立目指すしかなさそうですね

629:卵の名無しさん
16/11/06 23:08:54.79 7Gcrb06a.net
俺の出身大学は高齢者は殆ど取ってないと聞いたけどな

630:卵の名無しさん
16/11/06 23:13:37.41 534Esv0I.net
>>606
あんたが医者にならなかったんだから
諦めろ。
今更、医学部なんて受かりっこない。
受かっても時間がない。
今は再受験に厳しいよ。
病院を継続したいなら
受け皿だけしっかり作って
良いドクターに借りて貰うしか道はない。
あんたは大家として関わるだけで
病院の経営に関わることは無理。
あんたが関わろうとすると必ずトラブル起こる。
それが無理なら病院は潰して
別のこと始めろ。

631:卵の名無しさん
16/11/06 23:23:20.73 h2rbX0ZK.net
最近になって養子の話が出たんですよ
もっと早く言ってくれたら良かったのに
悲しいですね、教育って大事ですね
そうですね、割り切りも必要ですよね
自分の子供が医者になってくれたら嬉しいけど
賃料は20万くらいですかね? なんだかなぁ

632:卵の名無しさん
16/11/06 23:32:57.99 7Gcrb06a.net
>>609
1億あるなら歯医者になれ
私立歯学部は全入学出来るところもある
歯科医も病院理事長になれる
なら医師も雇える
ただこれから15年はかかる

633:卵の名無しさん
16/11/06 23:35:24.02 534Esv0I.net
>>595
>もしあんたのように非医師がいろいろ決められるなら、この世界、とっくに大資本が参入して牛耳られてるから
TPPによって、これが現実になる可能性が出てきたんだが
実際にそうなったら、ちゃぶ台ひっくり返したみたいに
大騒ぎになるんだろうなw
笑ってる場合じゃないか。

634:卵の名無しさん
16/11/06 23:41:59.49 534Esv0I.net
>>610
URLリンク(www013.upp.so-net.ne.jp)

635:卵の名無しさん
16/11/06 23:48:50.63 58h19mjt.net
30過ぎての医学部入学は珍しくない。
頑張れば行ける。
が、今は糞底辺の私立医学部ですら
20年前と比べてアホみたいに偏差値上がってる。
俺が今18で受験なら100%不合格だな(笑)
偏差値低い時に生まれて良かったわ。
まぁ今から医者になっても旨みないし
これからは町医者も人口減少で厳しいよ。

636:卵の名無しさん
16/11/07 00:05:33.22 av335VSQ.net
妙に親切なスレだなぁw

637:卵の名無しさん
16/11/07 00:12:13.46 xPoWK8z2.net
色々とみなさんありがとうございます
一応知り合いに地域医療に熱心な医師がいるので、その方にお話してみようかと思います
病院をなんとか存続していきたいですね
自分が医者するなら贅沢せず、食えていければ良いので考えるのも楽なんですがね、私立医学部考えてみます
看護学校の病院実習の頃を考えればメンタル面はまだ行ける気がします笑
ホントにご親切にありがとうございました

638:卵の名無しさん
16/11/07 01:49:03.32 aEGNKqaY.net
実態として看護師が活躍するのは訪問診療
訪問診療の医師バイト相場は週1日で年収400万円
しっかり対応するなら週7日年365日年中無休
そうすれば信頼されて診療報酬2億も充分ありうる
医師に必要な総予算は3,000万円程、当然複数必要
相場は本当、募集広告検索してみれば一杯出てくる
訪問看護ステーションより訪問診療専門医院がいい
収益性が圧倒的に上、患者来ない医院にコスト不要
なにしろ
訪問看護なんて呼んでるけど実態は訪問介護
医療保険のコストを下げる為にできたのが介護保険
介護よりも医療の方が儲かるのは当然のことですね
ただし、医療機関を経営できるのは医師だけです
なんて建前、公立病院なんて院長どこも飾りですし
経営してるの自治体の事務管理職達ですから
院長に人事権なくて経営してるとは言えません
人事権を握ったままで医師の1人を院長にすればいい
実力と意欲のある医師だと危険かもしれないけどね

639:卵の名無しさん
16/11/07 07:42:19.45 twI8/PRx.net
何故義父の実子の話が出て来ないのか?
何れにせよ開業医の義ムスメが那須の雇われ院長なんてフラグ立ちまくりで売上の給与半分でも行きたくない。
やるとしたら5年計画で1度更地にして、その間患者繋ぎの為に近隣移転、その間で雇われ候補探して賃料相場の八掛け、機材は無償、10年経ったら路面価+のれん代で売却かな。そうなると40代の比較的若手の医師を探さねばならんから、まあ余程縁故無いと厳しいね。
業者経由で探して二束三文ののれん代で営業権売却が一番だな。

ちなみに俺が義父の立場なら、同じ1億かけるのなら息子を離婚させて底辺医学部の訳あり嫁を1奥積んで再婚だねぇw

640:卵の名無しさん
16/11/07 07:53:50.44 UEVNsIZN.net
さんざん書かれていますが
結論としては医者に貸し出すのがベストでしょうね
雇われ開業医って奴です
職員は雇用継続が条件で
良さげな人ならタイミングみて売却してもいいのでは?

641:卵の名無しさん
16/11/07 08:31:54.64 7jlFpG+e.net
今の医学部受験は私立の最低レベルでも早慶の工学部に近い偏差値が必要。
ずっと頑張ってきた頭の柔らかい高校生でもなかなか受からない。
金と時間さえあれば受かる、という考えは今は通用しない。
もうすぐ30の元私立Fランでは100%無理。

642:卵の名無しさん
16/11/07 12:00:02.66 ANmP2G/1.net
AVの撮影スタジオにしてみたらどう?
例のプールぐらいになれば儲かるよ。

643:卵の名無しさん
16/11/07 12:21:02.95 a9exojps.net
>>618
めちゃくちゃやで、君のいってること

644:卵の名無しさん
16/11/07 12:54:19.97 7m9wLslw.net
>>620
知らんのか?
既に廃院をスタジオにしてデレビ撮影多数だよ
URLリンク(www.planear.co.jp)

645:卵の名無しさん
16/11/07 13:34:22.48 aEGNKqaY.net
この相談してる看護師って男みたいですよ

646:卵の名無しさん
16/11/07 13:47:16.61 ANmP2G/1.net
>>622
実際に時間が止められるとか
リアル看護婦が常勤してるとか
付加価値で勝負してはどうだろう

647:卵の名無しさん
16/11/07 15:19:58.86 q+gTu8wI.net
これはもう50前の腹だな
URLリンク(www.dotup.org)

648:卵の名無しさん
16/11/07 15:44:56.98 Aeh0zz6h.net
医者はスラングだ。
非医師で医者に貸すなんて発想では誰も借りない。

649:卵の名無しさん
16/11/07 17:43:37.19 a9exojps.net
>>625
これは衝撃

650:卵の名無しさん
16/11/07 18:06:12.53 ANmP2G/1.net
全くだ。この写真を見て
シックスパックのココリコ遠藤と
どちらを選ぶか聞いてみたいよな

651:卵の名無しさん
16/11/07 18:49:32.46 mbyR+VAs.net
大和証券に聞いてみよう

652:卵の名無しさん
16/11/07 22:42:31.66 AuxNMXhz.net
今話題の大和証券?
男組がいる大和証券?

653:卵の名無しさん
16/11/08 21:24:23.08 TfTn5jea.net
大和証券だんまりだねえ
日本人医師は気をつけた方がいいよ

654:卵の名無しさん
16/11/09 12:25:58.81 8b4fgIsu.net
トランプ勝ちそうだね!
バンザイ!

655:卵の名無しさん
16/11/10 06:44:12.27 grtn8M+t.net
おはにゃん

656:卵の名無しさん
16/11/10 19:03:06.19 kO9lonjz.net
医師会で地域包括ケアを推進してるんだが、あれはホントに鬱陶しい。半分ハシゴを外されかけてるのに、なぜ推進してんだ。アホか。

657:卵の名無しさん
16/11/10 19:31:36.56 YIvsmdjE.net
ハシゴはずされかけてるって?

658:卵の名無しさん
16/11/10 19:54:39.09 kO9lonjz.net
改定毎に在総管どんどん減額してるだろ。
次回に上がる見込みはない。
最初から比べたらハシゴ外しじゃないか。

659:卵の名無しさん
16/11/10 21:31:11.15 3tA6yxeR.net
>>634
在宅をしなくても儲かってて、かつ、在宅をやる気が無くて、かつ、フットワークの悪い爺医は無視しとけばよろし。
そうでない医師には、少しでも訪問診療や往診に興味を持って取り組んだ方がいい。少なくともあと30年間は。

660:卵の名無しさん
16/11/10 23:45:25.85 tQDmJdrT.net
在宅は拘束時間が長いんじゃないかい? 潜在的な
そんな生活が嫌で開業した者には残念な仕事だよ
患者さん急変です、って病棟から電話受けるの嫌い

661:卵の名無しさん
16/11/11 07:52:34.20 ELUoo6cb.net
なんか一気につまらんスレになったな

662:卵の名無しさん
16/11/11 07:57:28.81 Te/p/4N7.net
>>639
お前のせいだろ。

663:卵の名無しさん
16/11/11 10:45:44.29 Ta+3+HJz.net
最近、遠隔診療をゴリ押しするメールが頻繁に来てウザいんだが。
遠隔診療とか、何あれ?いいの?

664:卵の名無しさん
16/11/11 13:16:52.20 AEXQx+wR.net
金儲けしたい奴が入って来てるんだろ
誰が責任取るのか考えれば答えは自明
CTなんかの遠隔画像診断の報告書みれば分かるよ
最後に「診断は依頼医の責任」と書いて逃げてるから
遠隔地から画像と音声だけ見て診察とは言えない

665:卵の名無しさん
16/11/11 13:37:30.37 eUEYz7cU.net
>>641
マルチに近い
Ipoする為の鴨探し
主要株主が日経なので、あとはわかるよなw

666:卵の名無しさん
16/11/11 13:37:56.94 z77n/GOZ.net
>>641
URLリンク(clinic.m3.com)
コンビニチェーンみたいに
導入や維持の費用、患者集めのリスクは病院もちで
管理会社に利益を吸い上げられるシステムだな
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
厚労省も完全に認めているのではないらしいし
あとでごっそり診療報酬返還になるリスクも否定しがたいな

667:卵の名無しさん
16/11/11 14:57:58.61 z77n/GOZ.net
>>642
遠隔画像診断は読影室の機能が院外に移動しただけだけど
外来診察を基本とするはずの内科の遠隔診療はそれとはまったくの別物だな
遠隔画像診断ですら一部の怪しげな業者が好きかってやった挙句
2年前の診療報酬改定で加算点数の要件がかなり厳しくされる結果になったわけだが
それを考えれば遠隔診療の扱いが今後どうなるかは明白だな

668:卵の名無しさん
16/11/11 17:49:10.95 H+O6UmnW.net
厚労省の班研究のアンケートも多いよな。
あれで研究費もらっていると
思うと、封筒はそのままゴミ箱へ

669:卵の名無しさん
16/11/11 18:28:03.58 sE8V7/vs.net
患者の個人情報がなんとか言い出すと
連絡手段にVPN


670:使用の高額なソフトが必要になる。 その使用料を開業医が負担するシステムでは絶対ペイしない。 余程の点数を付けてくれるなら良いが、まず無理だろう。 一般人が無料で持っているLINE程度のソフトならペイするかも知れない。



671:卵の名無しさん
16/11/11 19:12:34.75 Ta+3+HJz.net
在宅専門クリニックの先生が、今後増え続ける施設入居者の特にマイナー科の
診療に遠隔診療を、って力説してたけど、本当にそんな日が来るとは到底思えん。
広まるような気がしない。点数低そうだし。どう考えても、
往診・訪問診療>外来受診>遠隔診療
だよな、点数をつけるとしたら。

672:卵の名無しさん
16/11/11 21:32:04.90 AEXQx+wR.net
コストカット手段なら厚労省も乗りそうだ
標的は医者だろ、医者が損する遠隔診療

673:卵の名無しさん
16/11/12 12:19:32.57 JPaN+oZy.net
コストカットにはならんだろ
必ず悪用する業者が出てくる

674:卵の名無しさん
16/11/12 12:24:49.63 09URgnHQ.net
遠隔診療やっている業者は怪しさ満点だよ
ゲーム屋や議員の息子、即弁など普通の世界で生きていけない輩ばかりだ。

675:卵の名無しさん
16/11/12 13:08:56.06 8960alBF.net
お前ら遠隔診療のこと軽くみてるようだが十年後には間違いなくお前らが駆逐されてるぞ

676:卵の名無しさん
16/11/12 15:47:41.10 l8ulIFBN.net
事務員マジでいない・・・
禁断の派遣に手を出そうか
大きな病院にいって、受付の子に名刺渡してまわるってどうだろ
裏には勤務条件書いておく

677:卵の名無しさん
16/11/12 16:15:45.89 CgLQAaIb.net
経験不問で募集したらかなり応募があるぞ。
ただし全く知識のない奴ばかりだけど。

678:卵の名無しさん
16/11/12 17:18:36.98 l8ulIFBN.net
>>654
もちろんそうしているがいない。
大阪なんだがまじで人材不足深刻

679:卵の名無しさん
16/11/12 19:02:40.77 90ZXxSw2.net
>>655
ハロワ使ってるんだろうけど、他のクリニックの条件見た?
結局金だよ。給料少し他のクリニックより良くすればわんさか来るよ。
逆にちょっとでも少ないと全然こない。

680:卵の名無しさん
16/11/12 20:35:58.01 wNrpj1h7.net
>>655
54歳、未経験とかでもいいのか?

681:卵の名無しさん
16/11/12 22:00:21.99 eBf5zTwJ.net
話はズレるけど東京のナースプラザは全然ダメだね
ナースバンク無料でやってるけど信頼性が低い
ナースの自己申告をそのまま伝えるだけで審査なし
採血が上手っていう触れ込みの使ったことあるけど
患者さん達から「あの人下手、ダメよ」と言われて
本人に聴いたら「患者の言うことですから」だと
今時珍しい患者を見下す言い方を平気でするナース
採血するの見物して、すぐ試用初日の途中で中止
往復交通費と1日分の賃金を支払っておしまいにした
患者さんには悪いことをしたと反省しましたよ

682:卵の名無しさん
16/11/12 22:11:46.85 TTC/Bq/M.net
うちの婆茄子は採血上手い
採血上手い茄子はまず口が上手い
ワァーと喋りまくってその間にシュッと採血終わってる
婆ながらあのテクニックは真似できない

683:卵の名無しさん
16/11/12 22:23:46.93 eBf5zTwJ.net
うちのナースも上手いわ、口も採血も
ちょっと可愛いくてファンの爺も多いから助かる
私のとこはそこそこにすぐ検査室に行ってくれるし

684:卵の名無しさん
16/11/12 23:52:30.61 WjLuTeYp.net
ナスプラは使えないダメ率高し。
ハロワは外基地率高いけどベテランに当たりある。
タウンワク求人誌系は若い子来るけど
条件合わないと即辞めてく。
紹介系は雇用後1回目ボーナス出たら退職しやがる。
お見合い業者のサクラかよ(*`Д´)
|_・)チラッ 派遣頼んで良い人コッソリ引き抜くのがトレンド。
でも業者にバレると引抜代払わされたり二度と利用不可なったりで注意。

685:卵の名無しさん
16/11/13 10:58:38.17 /gRWJh4D.net
新聞広告で求人するの宣伝にもなってよろしいね
宣伝見え見えバレバレじゃいけませんけども

686:卵の名無しさん
16/11/13 11:44:23.56 ukCeV/Gz.net
■東京・板橋区 入院患者殴った  看護助手逮捕 ■
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
東京・板橋区の病院で、寝たきりの入院患者の腹を殴ったなどとして、52歳の看護助手が暴行の疑いで警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、東京・板橋区常盤台にある「医療法人「飯沼病院」の看護助手、石崎景一朗容疑者(52)で、警視庁の調べによりますとことし
3月、病室のベッドで61歳の入院患者の男性の腹を数回殴るなどして、暴行。
警視庁が病院側からの相談を受けて捜査を進めたところ、暴行の様子が目撃されていたことがわかり、石崎容疑者が関わったとして、18日逮捕しました。
これまでの調べによりますと、男性は寝たきりの状態で、石崎容疑者は男性の担当者の1人だったということです。
警視庁によりますと、調べに対し、石崎容疑者は容疑を認め「言うことを聞いてくれないので殴った」などと供述しているということで、警視庁が
詳しいいきさつを調べています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
■寝たきり患者殴った東京・板橋 ≪飯沼病院≫
URLリンク(www.iinuma-hp.com)

687:卵の名無しさん
16/11/14 12:29:35.43 GRuqvSsc.net
>>659
>採血上手い茄子はまず口が上手い
フェラがうまいって事?

688:卵の名無しさん
16/11/14 12:33:18.48 z5gYIzcm.net
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(hosp板)
過去ログだがブラウザで読める

689:卵の名無しさん
16/11/14 20:04:36.85 3rfySoya.net
2016/11/14
本日のワクチン情報です
こんにちは。
本日のワクチンの在庫についてお知らせいたします。
麻しん風しんワクチン、少しですが入荷がありました。
麻しんワクチンは入荷はありません。
日本脳炎ワクチン用意がございます。
B型肝炎やインフルエンザもまだ在庫ありますので、
お気軽にお問い合わせください!

690:卵の名無しさん
16/11/14 20:31:48.00 1+eSeQjG.net
酒屋かよ!

691:卵の名無しさん
16/11/15 07:26:05.38 F4lc6nTU.net
よほど暇なのかな?

692:卵の名無しさん
16/11/15 07:55:41.91 RFGTKkE6.net
さっきナントカ乳酸菌が効くとかやってたぞ

693:卵の名無しさん
16/11/15 08:17:14.50 SmaMzBOG.net
>>666
ドバイ...

694:卵の名無しさん
16/11/15 09:09:08.66 u+EGYQHU.net
FB2つに、ブログ、、1つにまとめればいいのに

695:卵の名無しさん
16/11/15 11:14:02.74 a/kUWGcD.net
麻疹・風疹ってマジでワクチンないのか??最近大人で抗体価測ってくれって
人たちが何人かいたけど、幸い陽性だったからよかったが。

696:卵の名無しさん
16/11/15 12:09:33.88 VmGQtcFK.net
遠隔診療って医師法違反にならんの?
急に吊るし上げられそうで怖くてやれない

697:卵の名無しさん
16/11/15 12:51:47.56 bG0JXJlq.net
>>67


698:0 ワロタ マジだったw



699:卵の名無しさん
16/11/15 13:45:35.00 skTZ7xyV.net
サービスというよりは背に腹はって感じに思えちゃうのはオレだけ?

700:卵の名無しさん
16/11/15 17:07:34.67 SmaMzBOG.net
>>673
件の会社は弁護士を内部に抱え云々のと言っているが、どう考えてもクライアントよりも自社の有事の際の逃げ方指南役の臭いがプンプンしている
クレジットカード決済なのもあやしい、つか診療報酬をカードで決済はありだとおもうけど、保険診療で回避会社経てカード決済させて上澄み吸い上げるのはアウトじゃね?と思いますた

701:卵の名無しさん
16/11/17 07:50:38.77 +tHnnl5f.net
禁煙外来も始まったぞ
いよいよ総力戦だな
よほど厳しいんだろう
職員の動向が気になる
というか給料払えるのかな

702:卵の名無しさん
16/11/17 08:21:06.44 o92j+IZY.net
>>677
AGA、ED、プラセンタ、ビタミンC大量点滴、ニンニク注射はまだか?

703:卵の名無しさん
16/11/17 08:39:49.70 dOLcgYCd.net
また行こうと思わせるとか
人に紹介しようと思わせる
そっちのほうが大事なのにね

704:卵の名無しさん
16/11/17 13:24:02.09 R0rCseJS.net
>>677
あまつぶよりもドバイのほうが先にあぼんしそうだな。
休日はバイトに出稼ぎに行くのかな?

705:卵の名無しさん
16/11/17 14:29:22.39 EcSn2fKe.net
>>676
手数料は俺らが払うんだしな。

706:卵の名無しさん
16/11/17 14:45:30.01 +tHnnl5f.net
雨粒先生は余裕すら見られる
相当右派ってると思われる

707:卵の名無しさん
16/11/17 14:47:48.19 oVDMGeAF.net
中国人がうんたらって書いてあったけど、
来たのかな?待合に中国人がたくさんいるの?

708:卵の名無しさん
16/11/17 14:55:51.61 hlPgryk0.net
雨粒上手くいってにくい

709:卵の名無しさん
16/11/17 15:06:57.70 oVDMGeAF.net
ドバイに正月はあるのかな?
今頃職員とひと悶着やっていそう

710:卵の名無しさん
16/11/17 16:34:23.65 mx7eFfCj.net
経営者の夢やモチベーションと、職員のそれは違うってことに
開業当初は分かっているつもりで分かってない
年末年始無休なんてやったら大変な事になりそう
禁煙外来なんて時間ばかり食う
しかも相手は、セルフコントロール不能のヤニカスDQNばかり
そんなのに手を出す程困窮してるのか?

711:卵の名無しさん
16/11/17 17:25:42.82 7xwMoZ6O.net
開業前に思い描いていた事と現実には
隔たりがあるのは良くある話
今からでも軌道修正して9時18時診療にして
X線CTは自分で撮って技師、看護師を減らす
ハイスペックの一般内科にした方がいい

712:卵の名無しさん
16/11/17 17:33:17.73 NTA/maBF.net
>>682
ウハってる証拠写真よろしく

713:卵の名無しさん
16/11/17 19:23:44.03 Nb8N22dI.net
雨粒は2ちゃんねるに虚偽のネタを書いて自己満足するほどやば?なのか

714:卵の名無しさん
16/11/17 19:49:22.88 R0rCseJS.net
ドバイは正月やるかどうかが分かれ目だろなぁ
はなから正月休みにしてバイト行脚選ぶのであればなんとか生きながらえるが、正月開けて従業員のクレームをかい、それで従業員皆離散というのが致命傷になりかねない。
スレ住人としては生暖かく見守るだけだが。
つか雨粒もドバイも医師会に入っていないのかな?

715:卵の名無しさん
16/11/17 20:42:30.55 Ykpscrfc.net
ドバイの世田谷区は栗の数が多過ぎて
医師会が2つに分かれてる。
恐ろしや


716:。



717:卵の名無しさん
16/11/17 21:00:38.56 NeRYlrsY.net
>>690
雨粒は医師会に入ってるらしいって、前スレかどっかに
書いてあったような気がする。ドバイは知らん。

718:卵の名無しさん
16/11/17 21:00:56.60 XjCkTHP5.net
ドバイまた臨時休診か。
出張で平日二日間休診だって。
いろんな意味でお盆年末年始以外で
平日に二日間休むのは勇気がいる。

719:卵の名無しさん
16/11/17 21:19:20.40 Ykpscrfc.net
>>692
ドバイも医師会所属してるよ。
区から委託のフルチン助成やっている。

720:卵の名無しさん
16/11/17 22:13:50.03 0fbjW8yh.net
ドバイ先生やる気あるのか無いのかよくわかんないね。
資産家か資産家の息子なのかもしれないね。

721:卵の名無しさん
16/11/17 22:30:26.83 Nb8N22dI.net
>>693
ガラガラなんじゃないの?
休んでも対して儲けに関係ないとか
なんでみんな東京なんかで開業したがるんだろ
人は多いけどそれ以上に医者多すぎだろ

722:卵の名無しさん
16/11/18 01:00:05.36 YPj1k9cu.net
>>696
経営が苦しければ、「なんでこんなに東京にこだわって開業したんだろ。埼玉の奥地で開業しときゃよかった。」と思うかもしれないが、
開業前はそこそこ患者が来ると思ってるから、「ちょっとぐらい競争が厳しくても、華やかな東京に開業して東京で暮らしたい」と思うのが人情でしょう。

723:卵の名無しさん
16/11/18 05:09:26.42 AJX7UtJ0.net
「いつも開けている」を売りにすると、余計に
臨時休診が目立っちゃう。「なーんだ、、、」って。
11/18の学会ってどれだろうね?
URLリンク(www.medical7.info)

724:卵の名無しさん
16/11/18 05:56:20.16 IomZ34bO.net
少し田舎に行けば、まだ幾らでもウハれる場所はある
生まれ故郷がウハれる田舎ならば、故郷に錦のウハ開業
しかし都会に生まれてしまうと、田舎に行くという発想は無くなる
人気の都市部、東京、名古屋市、大阪市、神戸市、福岡市は明らかに供給過多の超激戦区

725:卵の名無しさん
16/11/18 07:44:13.26 Sb1kceQJ.net
>>695
まあ、兎に角、あの人件費を出すには
開院初日からウハなみでないと無理

726:卵の名無しさん
16/11/18 07:53:51.49 4zwhObuP.net
>>698
日本救急医学会
ちな東京新高輪で開催。
俺は開院後3年は学会休診出来なかったよ。
救急専門医更新に御朱印集め必要なのかね。
年末年始、あまつぶは12/30PMから1/2迄おやすみみたい。12/28,30それに1/3開けるとは偉いな。ドバイも見習えw

727:卵の名無しさん
16/11/18 07:55:07.03 9+eCgzRz.net
職員が減ってシフトが回らなくなったんだろ
職員問題はメンタルやられるから辛いよな

728:卵の名無しさん
16/11/18 09:53:23.88 +nydxQwL.net
俺はタバコアレルギー
ニコチン臭がすごいヘビースモーカーが集まる禁煙外来なんてとても無理

729:卵の名無しさん
16/11/18 10:31:25.28 Sb1kceQJ.net
救急しかやっていないドバイが施設要件の
禁煙治療の経験を有する医師になるのかね?

730:卵の名無しさん
16/11/18 10:44:30.78 b7l8RwSC.net
>>704
MRの売り込みがあったんだろ
外科医が開業して小児科標榜したりしてるのに禁煙外来程度は無問題だよ

731:卵の名無しさん
16/11/18 10:49:40.41 zeriES98.net
外科医の「なんちゃって小児科」はひどいなw
外科医のプライドは何処行った?

732:卵の名無しさん
16/11/18 10:58:28.08 Sb1kceQJ.net
標榜に要件はないが、施設基準は要件だからね

733:卵の名無しさん
16/11/18 10:59:37.03 zeriES98.net
ドバイの開業時の高尚なポリシ


734:ーなら 当然、「年末年始こそ一切休診なし」だろう。



735:卵の名無しさん
16/11/18 11:27:25.68 emnjjbcq.net
>>706
しょうがないよ。
内科だって勤務医のときは「うちの疾患じゃない。ほかに行って」って譲り合ってた(笑)のが、
開業すると「あれも診ます。これも診ます」、「耳鼻科が患者をさらってく」だから。

736:卵の名無しさん
16/11/18 11:43:48.56 zeriES98.net
内科医は医師の中心だから仕方ない。
何でも見れますでいいんじゃない?

737:卵の名無しさん
16/11/18 12:07:35.18 9Ul2HRVA.net
>>708
年末年始やってくれると助かります。
比較的近いので紹介もできるし。
こちらは8連休をいただきます。

738:卵の名無しさん
16/11/18 13:16:18.60 jMedVVoR.net
>>699
ドバイの実家は札幌ではなかったか。
北大も殺意もありながらUターンも多いから栗密度はそれほど多くない。
同じく名大、名刺、藤田、愛知医大と軒を連ねる名古屋との違いは
名古屋には東海高校があり札幌には札幌南ぐらいしかないことだ。
加えて札幌はおおらかな田舎。
マリでも提供でも東海でもあまり差別されない土地柄だ。
昭和でもきっと大丈夫だろう。
というわけでドバイよ、故郷に帰れ。

739:卵の名無しさん
16/11/18 13:24:01.61 F4jBnUKa.net
外科医の定年老眼振戦の内科開業は心が痛まないのかね
そしてプライドと過去を捨てされないのでHPには
●日本消化器外科学会      
●日本外科学会    
●日本臨床外科学会
●日本消化器外科学会認定医
●日本外科学会指導医 専門医 認定医
と書いてありバレバレなのに院名は
「凸凹内科」にしてて、外科を標榜してない。

740:卵の名無しさん
16/11/18 14:13:47.32 4zwhObuP.net
>>712
札幌市内のクリニック過密度は異常だぞ。
都内と同等だよ。
大学3つあれば皆市内に集まる。

741:卵の名無しさん
16/11/18 14:25:17.10 9Ul2HRVA.net
>>714
どこら辺ならまだ空いてる?
手稲とか、市外だが、北広あたりか。

742:卵の名無しさん
16/11/18 14:35:41.33 Sb1kceQJ.net
利尻島

743:卵の名無しさん
16/11/18 16:13:08.48 jMedVVoR.net
>>714
四国なめんな

744:卵の名無しさん
16/11/18 16:40:24.13 EHPUmjns.net
択捉島

745:卵の名無しさん
16/11/18 16:55:13.56 emnjjbcq.net
外国人介護士を全面解禁=関連2法成立、実習も受け入れ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

746:卵の名無しさん
16/11/18 23:38:05.26 /bpH6xgL.net
東海高校卒業生乙
って言おうと思ったら日本で一番医学部行く高校だったのね。納得。

747:卵の名無しさん
16/11/18 23:50:23.13 x6a1kYZU.net
ドバイに患者奪われた世田谷開業医が色々書き込んでるね

748:卵の名無しさん
16/11/18 23:55:30.28 iHO8fIRa.net
ドバイ級の栗が近隣に出来てドバイ級がウハり出したらライバル店の数軒はヤバり出す
どこも他人事じゃないぞ

749:卵の名無しさん
16/11/18 23:58:25.06 bkZfXEwm.net
あまつぶ君、年末年始の休み12/31から1/2だってさ。

750:卵の名無しさん
16/11/19 00:55:54.22 WAh06Xom.net
>>721
まずはリンク先を書いてから言え

751:卵の名無しさん
16/11/19 06:59:37.56 YF84xp2U.net
ついていけてなくてごめん
どうしてドバイと呼ばれてるの?

752:卵の名無しさん
16/11/19 08:05:22.84 K6EzTb3q.net
>>725
fb

753:卵の名無しさん
16/11/19 08:22:35.45 ijAyrVVh.net
ドバイ先生はちょっと無理し過ぎなのでは
実態は分からんがあまり救急売り出さなくてもいいのでは
そういう患者だけ診たいなら別にいいけど
固定客を掴むのが内科の基本�


754:セからな 職員減らして営業時間短くして経費削減だろ普通 まあ余所のクリだからエラそうなこと言えないけど やっぱりポシャッたら寂しいもんな



755:卵の名無しさん
16/11/19 08:29:36.69 kOqxqyUY.net
開業医なんて個人商店だから店主が好きに商売すればいいんだけど、
普通に見ればブラック企業だわな。あの診療形態は。
それをまた、便利だ、安心だ。とおだてる患者も患者だ。
医者一人が倒れようと倒れまいがお構いなしだ

756:卵の名無しさん
16/11/19 09:06:22.12 kOqxqyUY.net
あまつぶ先生は100人だそうだ。インフル予防注射入れて
だろうが、立派なウハだな。自転車でこけて谷垣みたいに
ならないように気を付けろ

757:卵の名無しさん
16/11/19 09:39:27.93 zcrSM9s1.net
>>714
福岡市はさらに異常
Q大、久大、福大、3位大、さらに新設医学部ができるらしい
しかも周辺駅弁、サガ、おお痛辺りも福岡市で開業したがる

758:卵の名無しさん
16/11/19 11:54:56.08 1wcHyvoF.net
福岡市の新設医学部ってどこ?

759:卵の名無しさん
16/11/19 12:58:36.46 zcrSM9s1.net
国際医療福祉大?医学部新設って言ってたが…あれ?医学部看護学科?
九州の事に詳しい人、あとよろ

760:卵の名無しさん
16/11/19 13:08:07.57 AO5lsXcR.net
医学部新設は九大が猛烈に反対してるからあるわけない

761:卵の名無しさん
16/11/19 13:08:33.06 XzZMC6b7.net
>>730
福岡は歯科も酷い事になっている。
URLリンク(www.hakubunkai.jp)
ここなんて24時間営業だw

762:卵の名無しさん
16/11/19 13:58:04.60 /ZdXSba4.net
雇われ院長しながら独立への道を模索中です。
最高税率に達したのであとは稼ぎまくるか節税するしかないのですが、労働のしすぎもよくないと思い、トレイルランをはじめました。
流行りのタレント医師目指すか出版会社を設立予定です。
まずはマスゴミに自分自身がなることが重要だと思いますた。

763:卵の名無しさん
16/11/19 14:19:37.11 nANOn8Yw.net
>>732
そこ成田でおなかいっぱいだろ

764:卵の名無しさん
16/11/19 14:26:31.93 ijAyrVVh.net
>>729
それにしても開業半年ですごくないか?
なんだろうこの無力感
あっさり抜かれたな

765:卵の名無しさん
16/11/19 14:45:33.13 lkx9svAO.net
なんで今日何人来たとかいちいち書くのか、不思議でならん。
たくさん来院があったなら「今日は忙しかったな」で、自己完結で良いだろ。
まるで女性がよくやるマウンティングみたいだ。

766:卵の名無しさん
16/11/19 14:50:10.38 bQ0zvmqq.net
久しぶりに親と一緒に飯食ったら軽く爆弾投げられた
実家はウハからふつに緩やかに下降中の整形開業医
親父ももう70だし、横走ってる私鉄の用地買収に応じて畳むかと思ってたら、ビル建ててクリニック+特老にするらしい
先々は継がなくてもいいけど、人雇って経営だけしてくれとの事
違う科に進みたいって言った時反対されなかったけど
本当は継いで欲しかったんだろうなあ

767:卵の名無しさん
16/11/19 15:12:43.10 CvVPmbzr.net
市の人口を軒数で割ったら2000人ほど
そりゃ儲からんわな

768:卵の名無しさん
16/11/19 15:43:49.32 MF7MBGkf.net
>>738
きっと、ここを見てるんだよ。
だから、そう書くんだね。ガキだよ

769:卵の名無しさん
16/11/19 16:23:40.12 ahcxHHBa.net
>>729
マジか。
完全に


770:ウハじゃん。 予防接種込みでも6月に開業して半年で100人なんて信じられん。 新規個別指導も受けてないような新参者が100人だと?



771:卵の名無しさん
16/11/19 16:38:42.80 dsHDcptZ.net
>>729ってコンサル?
時々根拠もなく「雨粒はウハってると書くやつって同一人物だと思うけど
コンサルの宣伝行為?

772:卵の名無しさん
16/11/19 17:37:29.14 XzZMC6b7.net
>>739
個人?持分有の法人?
話はそれでだいぶ違う。

773:卵の名無しさん
16/11/19 18:05:45.35 bQ0zvmqq.net
>>744
詳しく話聞いてないが、確か法人

774:卵の名無しさん
16/11/19 18:15:26.04 WdKJH4Ar.net
詳しく聞いてないてよ
親の栗が法人かどうかわからんのかよ

775:卵の名無しさん
16/11/19 18:31:40.27 bQ0zvmqq.net
クリは個人

776:卵の名無しさん
16/11/19 18:33:49.36 UZR2+QKk.net
70歳で半ボケ爺が最後に壮大な夢を見てる
子供に残るのは負債と負の遺産
素人が経営だけってなんのことでしょうか?
今の特養と10年後の特養は収支も姿も別物
介護保険は厚労省がコストを切る為に作った制度
今後もどんどん下げられるのは明らかです
介護判定基準が音もなくキツくなって来たでしょ
更に貧しくなる老人と家族に転嫁するのは無理
大借金して構造不況業界に入ると不幸を呼ぶよ
専門違いなら、整理して相続税支払うのが吉

777:卵の名無しさん
16/11/19 18:39:02.88 bQ0zvmqq.net
親が自分で貯めた金どう使おうが文句は言わんよ
増してやこっちはその親のお陰で30代半ばだけど
2億以上資産ある
本当に潰れちゃったら相続放棄するだけ
親の面倒も俺が見るよ
そこまで心配せんでも、今まで通り上手い事やるんじゃないのかな?

778:卵の名無しさん
16/11/19 19:10:57.02 UZR2+QKk.net
資産2億はフツだよ、都内では土地百坪で消える
そんなもんじゃウハではないんだろう
相続の頃に兄弟姉妹で争わないで済む準備が要るな

779:卵の名無しさん
16/11/19 19:14:57.52 V1l3HQ05.net
30半ばで2億以上の資産は凄いわ
昔のコンタクト眼科みたいなもんだな

780:卵の名無しさん
16/11/19 19:22:47.41 bQ0zvmqq.net
>>751
自力、他力ヨモヨモですわ
親の資産はよーわからんが多分もう一つ桁は上
日本語も読めない奴は取り敢えず無視しようか

781:卵の名無しさん
16/11/19 19:25:47.45 UZR2+QKk.net
10年後の愉しみってことで

782:卵の名無しさん
16/11/19 20:06:40.72 Gh4ZlS7w.net
なんか書き込みもIDもうざい奴だな

783:卵の名無しさん
16/11/19 20:34:19.31 GnVq3w62.net
>>747
栗は個人で他は法人?
社福?
社福のほうがもっと精算大変だよ。

784:卵の名無しさん
16/11/19 20:34:50.24 ITZd8giB.net
>>729
結論
臨床経験、勤務医時代の地位は全く関係ない。
人間力が全て。
あまつぶは肉体の鍛練に余念がないのは素晴らしい
メタボ医師なんて患者は好んで選ばんからね

785:卵の名無しさん
16/11/19 22:35:45.46 ggq7+doh.net
内科落下傘 1年目 終了
レセ500枚 中々増えません>_<
どーしたら増えるのかご教授ください

786:卵の名無しさん
16/11/19 22:44:39.84 WAh06Xom.net
>>756
またでたっw
コンサルか本人か白状してくれる?

787:卵の名無しさん
16/11/19 22:48:14.96 78733FZN.net
雨粒100なんてどこにも書いてないけどな

788:卵の名無しさん
16/11/19 23:02:17.97 bQ0zvmqq.net
>>757
患者を診るんじゃない
感じるんだ

789:卵の名無しさん
16/11/19 23:17:01.44 YCGm/mtl.net
整形眼科耳鼻はウハ多いな
内科はピンキリ皮膚科もピンキリ

790:卵の名無しさん
16/11/20 00:24:49.95 V4L6eKGV.net
>>759
速攻で修正したみたいだね。やっぱり
この板見てるね(笑)

791:卵の名無しさん
16/11/20 01:24:36.66 ysfzSP07.net
ドバイに患者奪われた世田谷区クリ院長はドクターズファイルにアホ面さらしていないて2chに自分のクリの宣伝したら?www
どうしてだめか査定してやるよ~ん

792:卵の名無しさん
16/11/20 01:52:05.77 cd/9pWqo.net
とてもウハのレスとは思えない

793:卵の名無しさん
16/11/20 06:22:11.60 RZ4hAHty.net
モミ屋整骨院以下のクリニック
人生袋詰め屋以下のクリニック
窓際奴隷勤医以下のクリニック

794:卵の名無しさん
16/11/20 07:42:30.69 mqTCgve/.net
悪魔王の究極の財運石ノルダリフィリダ。
至高なるSATANの石ノルダリフィリダ。
このふたつを探しだすことができれば超富裕層入りは間違いない。
資産60億を持つ資産家や、日に200万稼ぎだす人たちが掲示板に集っているよ。

795:卵の名無しさん
16/11/20 10:05:51.31 sKX/VdkF.net
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         _______________
         |患者暴行  東京・板橋 飯沼病院|<検索>←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
              ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

796:卵の名無しさん
16/11/20 10:12:39.05 rCA3na9z.net
>>758
善意の第三者ですが笑
肉体の鍛練の重要性分かってない医者は二流
酒、タバコと睡眠薬飲んでいつも顔色悪い医者はそもそも人間失格

797:卵の名無しさん
16/11/20 10:14:12.80 gFATjgRc.net
ドバイは人脈多そうだしテレビ出演すれば?
そういうの好きそうだし

798:卵の名無しさん
16/11/20 10:17:56.68 umPVca61.net
診察室2つにすればよかった
採血とか栄養剤注射やって帰るの眺めてる時間ほんと無駄だわ

799:卵の名無しさん
16/11/20 10:31:07.73 XlzSB7Tk.net
>>770
うちは三診まであって、ふだんは一、二診を使って回してるんだけど、1人気分悪くなってベッドで寝かせておいても残りの2つで余裕で回る。

800:卵の名無しさん
16/11/20 10:31:21.16 mgTw7T76.net
>>768
医者じゃないんだ。
じゃ、スレ違いだから来ないでね

801:卵の名無しさん
16/11/20 10:38:30.18 kzh7j0B7.net
>>770
処置室ないの?

802:卵の名無しさん
16/11/20 10:51:20.92 gFATjgRc.net
>>772
朝から酒でも飲んでんの?
どこにそう書いてある?

803:卵の名無しさん
16/11/20 10:51:34.22 umPVca61.net
>>771
いいなあ
となりで採血やって帰ってねサヨウナラやりたいわ

804:卵の名無しさん
16/11/20 10:53:12.55 umPVca61.net
>>773
処置ベッドは診察室に置いちゃった
点滴ベッドはそれと別に3つあるけどたいてい埋まってる
失敗したわ

805:卵の名無しさん
16/11/20 10:54:40.26 gFATjgRc.net
酒と睡眠薬好きな医者はほんとに多いよな
まあそういうやつは肉体と精神の鍛練に余念がない医師の言いなり
陰でぶつぶつ文句言いながら面と向かうと汗だらだら流してペコペコしてる

806:卵の名無しさん
16/11/20 10:55:11.03 HU8Xr/wb.net
4畳半シリーズだな。

807:卵の名無しさん
16/11/20 11:38:36.92 XlzSB7Tk.net
>>777 なんじゃそら。酒大好き女大好き体鍛えてるわけじゃないけど体格良くて押しの強いやつたくさん知ってるけど。 肉体と精神の鍛錬なんて気持ち悪いこといってるやつなんか知らねーな。 精神なんぞ鍛えられねーし、「肉体を鍛錬」なんていう気持ち悪い考え方せずに、普通に定期的なスポーツしとけばいいだろ。



809:卵の名無しさん
16/11/20 11:41:59.53 mgTw7T76.net
>>779
ID:gFATjgRcは偽医者荒らしだ。
医者板に常駐しとる。
多分アスペ。
スルーしろ

810:卵の名無しさん
16/11/20 11:46:00.41 gFATjgRc.net
あまつぶの次は偽医者認定か笑

まあ外科医のガテン系がいるのは認めるが、そういうのは元々運動部出身で現在進行形で筋トレしたりしてるよね
矢場ちゃんは人を疑ってばかりで大変ね

811:卵の名無しさん
16/11/20 12:42:29.90 emMnwuYf.net
まあ、開業医の平均年収は2787万円くらいあるが、
親の地盤がないと、新規開業はリスクも大きいからな。
効率的なのは、精神科(入院設備あり)と人工透析だけにしぼってやることだな。

812:卵の名無しさん
16/11/20 12:45:17.01 gFJGX98y.net
>>782
平均売り上げの間違いだろ

813:卵の名無しさん
16/11/20 13:43:29.96 ekV//ibO.net
売上年7000万、所得3000万、手取り2000万。
平均はこれくらいじゃないか?
ただし「平均」。

814:卵の名無しさん
16/11/20 14:54:01.83 emMnwuYf.net
「開業医の平均年収は2787万円」の根拠は下記雑誌の記事からの引用だよ。
  ↓
週刊東洋経済2015年3/21号[特集]医学部 医者 ウラとオモテ/過熱化する医学部受験/どうする医師のキャリア/
お前らもらいすぎだろ。
大学病院・関連病院の勤務医(35歳前後)でも年収500万~600万円程度だぞ。
40台半ばで准教授になっても年収900万円くらいだ。
関連病院の部長で年収1500万円~、
関連病院の医長で年収900万円~、
教授になると年収1200万(40歳後半~50歳前半)
まあ、講演料や原稿執筆料などもあって実質年収はもっと多くなるけどな。
関連病院の病院長になると、年収2000万円。
これも60歳前後で病院の理事として転出できるかがポイント。
これらの情報もすべて上記の雑誌から引用。
とりあえず根拠だけは載せとくわ。

815:卵の名無しさん
16/11/20 16:18:54.78 r+e/5wCo.net
あまつぶの所は写真みるとEDCやってるっぽい。
実は治験クリニック?

816:卵の名無しさん
16/11/20 16:36:37.21 zgKiH3Kl.net
てあ

817:卵の名無しさん
16/11/20 20:29:54.27 kPUe98V6.net
あまつぶ先生はウハまっしぐらだね。
建物も良い、駐車場も十分、院長は若く、性格も良い。
これで流行らないはずがない。
あら探ししても悪いとこなんて無いんじゃないか?w
ウハっても今の謙虚さと誠実さを失わないで欲しいね。

818:卵の名無しさん
16/11/20 21:59:49.98 EZMsC3uh.net
色々と分かりやすいなw

819:卵の名無しさん
16/11/20 23:07:48.24 mgTw7T76.net
誰か>>788にニックネームつけてやってくれ

820:卵の名無しさん
16/11/21 00:55:39.96 Gg0Bv9xi.net
>>785
何度か指摘されているが、年収とは売り上げのことで、経費を引いて年間所得。それから税金引いて


821:手取りだよ。 サラリーマンは自分で計算しないから手取りを年収と間違える。



822:卵の名無しさん
16/11/21 01:02:28.33 vWfz6sLP.net
逆に平均年収=売上2787万は少なすぎるな。
その売上じゃあっという間にあぼーんだ。

823:卵の名無しさん
16/11/21 05:59:18.08 mAxQD9fq.net
>>791
一般的には年収=年間所得だよ。

824:卵の名無しさん
16/11/21 06:04:08.46 jVMih5BB.net
あまつぶ にくらしいな
なんとか失敗しないかな

825:卵の名無しさん
16/11/21 06:55:37.63 /2l3Gjck.net
そもそも、雨粒が成功してるなんてソースは、本人ブログしかない。
同じ地域の開業医は、偵察したくても自分のクリニックがあるから無理。
たまに沸く雨粒マンセーは、どう見ても本人か身内だし、
気にしないのが一番だよw

826:卵の名無しさん
16/11/21 07:48:15.78 Ns/I7k91.net
田舎だとまだまだ開業する先生が多い
過疎化が急速に進んでいるのに皆やる気満々である
というか他に産業が無いのでクリニックばかりポコポコできる
重装開業借金2億自己資金ゼロとかでも銀行は貸すんだね
来春開業する後輩のキラキラした目をみて複雑な気持ちになった
まあ向こうは粒の俺の話なんて興味ないだろうが

827:卵の名無しさん
16/11/21 07:49:13.40 Gg0Bv9xi.net
>>792
だから、元のデータには所得と書いてあったはずだよ。引用した奴が収入と所得が区別出来ないボケサラリーマンだったという事だ。
開業医含めて経営者は全く別物だと分かっている。

828:卵の名無しさん
16/11/21 08:53:58.51 0v1+reV5.net
関東でお勧め開業場所は
ここ数年駅周辺が開発されて
子育て世代が大勢住み始めている
千葉県西部某所と埼玉県東南部某所。
新興住宅地は駅前近くの
良い場所を先に押さえた者勝ち。

悔しいので駅名は言わないわ。

829:卵の名無しさん
16/11/21 10:33:25.25 TY+OTxWa.net
TX沿線ですな

830:卵の名無しさん
16/11/21 11:09:50.70 nBHlxg1u.net
>>797
>元のデータには所得と書いてあったはずだよ。
  ↑
「年収」とは、社会保険料や源泉所得税、その他の控除(住民税や積立金など)が引かれる前の「総支給額」を指す。
「開業医の平均所得は2787万円」なんて書いてないから。
「開業医の平均年収は2787万円」てキチンと書いてある。
「所得と書いてあったはずだ」などと適当なこと言ってんじゃねえ、カス。
自分で確認してから書きやがれ。

831:卵の名無しさん
16/11/21 12:17:43.57 EFyYPcmW.net
>>796
開業するときってハイな状態で失敗するなんて思ってないし、コンサルが
「すぐウハウハになって税金困りますよ。初めから法人にしておきましょうか?」なんて
乗せちゃうもんだから、たち悪いw

832:卵の名無しさん
16/11/21 12:35:57.84 Olkx0Zoy.net
開業して上手くいったら勤務医の倍以上稼げるけど下手したら勤務医以下の世界

833:卵の名無しさん
16/11/21 13:05:32.62 48GHtsJi.net
>>800
>年収という言葉に、法律等による公的な確たる定義はありません。
>民間用語といって差し支えありません。
>一般に給与所得者であれば、源泉徴収票の「支払金額」のことです。
>事業所得者であれば、決算書の「売上」・・・サラリーマンの「支払金額」に相当。

ここらが一般的な理解だと思う。
従って公的な統計では年収という言葉はまず使わない。
あなたが引用した数字は給与所得者のみを対象にしていませんか?(笑)

834:卵の名無しさん
16/11/21 13:14:30.43 //TVW3zf.net
>>803
横からなんだがあんさんちょっとムリありまっせww

835:卵の名無しさん
16/11/21 13:17:43.82 vaKWyieQ.net
>>796
>重装開業借金2億自己資金ゼロとかでも銀行は貸すんだね

銀行が担保なしでは貸さないでしょ。
2億借りるなら、それなりの担保ないと無理だよ。

836:卵の名無しさん
16/11/21 13:33:29.93 myIdeDsN.net
第三者継承で運転資金5ヶ月分1.3億設備代6000万計1.9億を1.2%無担保で借りれたぞ。生命保険の質権と嫁の保証人取られた。
4ヶ月後にハッタリで一度全部返すわ言うて嫁の保証人外させて1億返した。銀行の担当しょんぼりしてたわ。

837:卵の名無しさん
16/11/21 13:38:10.40 By5h6sDM.net
借金は担保要りますね、土地とか、医師免許はダメ
今なら日本政策金融公庫
新規開業資金7,200万円まで、年利1.16-2.05%と安い

開業した時は国民生活金融公庫って名前だった
親父の土地を担保にして五千万円借金したんだ
土地評価額1億あった、当時の方が利率は高かった
ビル診四千万円で足りたけど運転資金分千万足した
運転資金は三百万円が底だったのでピッタリでした
借金返済終わった時は嬉しかったなぁ~
完済したら贅沢しようと思ってたけど全然してない

838:卵の名無しさん
16/11/21 13:54:42.76 qBWTwxH2i
日本経済のために贅沢して下さい

839:卵の名無しさん
16/11/21 13:50:16.19 oh0p+uuu.net
>>804
よくテレビで某女優の新しい彼氏は年収3億円の青年実業家なんて言っているが、
彼が個人事業なら年商3億円と言うことだ。
開業医でも法人化して給与をもらっているなら支給額だね。
どっちにしろ定義の曖昧な言葉は使わない方がいい。
私は年収&#9352;5億のフツです。間違いではない。

840:卵の名無しさん
16/11/21 13:52:11.40 oh0p+uuu.net
文字化けした。1億5千万

841:卵の名無しさん
16/11/21 13:52:26.72 //TVW3zf.net
>>809
大変勉強になりました。ありがとうございました。





はい、次の方~

842:卵の名無しさん
16/11/21 13:59:21.31 vaKWyieQ.net
>>807
ウチと状況が似てますね。
ウチは保険医協会を通して銀行から借金しましたが、それなりの土地を担保にとられました。
同じく借金完済時はホッとしましたよ。
最後は繰り上げ返済でスッキリ。

昔は医師免許だけで借金が出来た、なんて話を先輩から聞きますが
俄かには信じられません。

843:卵の名無しさん
16/11/21 14:10:50.29 By5h6sDM.net
開業初月から計算上は黒字で以後も順調だったけど
当初3ヶ月入金ないから、預金額が減るの速かった
後で入金されると理解しててもスリルがありました

ずっと安全操業でコンスタントにやってきて
千万円超える車を買ってもいい頃かなぁとは思うな
そんなの意味ないような気がしないでもないんだけど

844:卵の名無しさん
16/11/21 14:17:50.83 gN6lGHWp.net
>>806

1億は運転資金返したの?設備投資分?

もう法人成しちゃったかな?
法人丸ごとの継承で個人で借金でしょうか?

ウチと似ているのでちょっと気になる。

845:卵の名無しさん
16/11/21 14:35:22.58 myIdeDsN.net
>>814
返済期間の短い運転資金の方だよ。
個人から個人の継承で従業員数も客もそれなりにいるから何かあって迷惑を掛けてはならんと多めに用意した。
来年法人化予定で運転資金分借金は負債を引き継げないから返せるだけ返した。銀行には余裕で返すフリをして。

846:卵の名無しさん
16/11/21 15:04:28.67 Wn+Nu


847:mQY.net



848:卵の名無しさん
16/11/21 15:45:05.83 nBHlxg1u.net
>>803
お前がいくらくだらん屁理屈こねても、
「開業医の平均年収は2787万円」とキチンと書いてあるんだから諦めろw

849:卵の名無しさん
16/11/21 16:26:20.72 TY+OTxWa.net
その統計は法人対象なのだよ
なので年収=ほぼ所得なんだな
個人は相手にされてないんだ。

850:卵の名無しさん
16/11/21 16:44:21.43 m9ojXMo3.net
数年前に整形外科の点数を下げるために
「整形外科開業医平均所得(収入ではない)4000万以上」
ってーのが出て大騒ぎになったな。
調べたらアンケートに答えた、全国でたった3件の平均だった。
役人はこんな汚い手を使ってプロパガンダをするからね

851:卵の名無しさん
16/11/21 17:06:19.24 wJM7LNSt.net
検索して1ページ目に出てくるのがコレ
URLリンク(doctor-work.net)
医療法人運営の診療所では院長の年収は2787万円

第20回医療経済実態調査報告 平成27年実施
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
pp153 入院診療収益なし一般診療所(個人)内科は
損益差額24,712千円
(注)損益差額からは、開設者の報酬となる部分以外に、
建物、設備について現存ブツの価値以上の改善を行う
ための内部資金に充てられることが考えられる。

税込年収24,712,000円から税金と補修費積み立て引く
徐々に減少傾向を辿りつつ年収2千5百万円が平均値ね

852:卵の名無しさん
16/11/21 17:13:23.32 wJM7LNSt.net
国税庁 所得税の税率
URLリンク(www.nta.go.jp)
損益差額25,000千円から税金7204千円引いて手取17,796千円
約3割引かれる、節税一切せずに納税するとこうなるのね

853:卵の名無しさん
16/11/21 18:14:22.74 qBWTwxH2i
住民税は入ってる?

854:卵の名無しさん
16/11/21 20:08:17.99 JZJLWiMt.net
>>812
「保険医協会を通じて」

ココ突っ込む所ですよね、共産党員さん。

855:卵の名無しさん
16/11/21 20:12:56.92 JZJLWiMt.net
>>813
現金で残していても半分税金に取られて、取られた税金は使途不明。

1000万で頑丈な車買っておくのは、自分の生命と安全に対する投資だよ。

856:卵の名無しさん
16/11/21 20:13:44.44 gN6lGHWp.net
>>823

保険医協会を毛嫌いする奴がいるのか。
ウチは医師会も保険医協会も両方入っているぞ~

857:卵の名無しさん
16/11/21 20:15:41.40 vaKWyieQ.net
>>825
ウチも両方入っている。
ウチの地区じゃ殆どのクリが両方入っている。

858:卵の名無しさん
16/11/21 20:42:23.97 K6w12xLs.net
>>806
第三者継承なら継承費用はどうしたの?

859:卵の名無しさん
16/11/21 20:54:34.34 7Imt82Zk.net
>>819

整形外科はあの爺婆集会所(別名:リハビリ)をなくせば息絶える

860:卵の名無しさん
16/11/21 21:02:38.89 LLpC2JKG.net
机の上の空 大沼安史の個人新聞
電磁波拷問・スローキル(Slow Kill)攻撃を許さない!
NSA(米国家安全保障局)の


861:女性内部告発者が不当解雇後、集ストに遭い、それにも負けずに戦い始めたところ、こんどは「電磁波照射」による「拷問・スローキル」被害に遭う! http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/09/slow-kill-1dc2.html 電磁波拷問・スローキル(Slow Kill)攻撃を許さない! 2015年11月になってようやく、電磁波(指向性エネルギー)照射という「人道に対する恐るべき犯罪」に、自らの体験を通して気づく! http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/09/slow-kill-603f.html DEW(指向性エネルギー照射装置)による電磁波照射攻撃(スロー・キル)を許してはならない! DEWによる報復照射を受けているNSA(米国家安全保障局)の元言語スペシャリスト、カレン・スチュアートさんがツイッターで被害報告! http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/09/post-fe1a.html DEW(指向性エネルギー照射装置)による電磁波照射攻撃(スロー・キル)を許してはならない! DEWによる報復照射を受けているNSA(米国家安全保障局)の元言語スペシャリスト、カレン・スチュアートさんがツイッターで同時進行被害報告! http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/10/wdew-2d3c.html 集団ストーカーによるDEW照射攻撃に、日本ではなぜ宗教カルト系組織が使われているのか? NSAによるDEW(指向性エネルギー兵器)攻撃に曝されれている内部告発者、カレン・スチュアートさんによると、彼女の地元の「インフラガード(InfraGard)」(米連邦政府自警団)が集スト照射の実戦部隊として使われているという。 http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/10/infragard-10a2.html 電磁波照射・拷問攻撃を許さない! 米海軍士官学校(アナポリス)の卒業生(制御システム工学で学位取得)、デイヴィッド・ヴォートさんが、「DEW(指向性エネルギー兵器)」による電磁波拷問の脅威・現実を訴え、米国を横断ウオーク! http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/11/post-cc21.html 電磁波照射兵器の実験・演習・使用を、許してはならない http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/11/post-e223.html



862:卵の名無しさん
16/11/21 21:08:27.05 40Omdj+h.net
整形の牽引とか電気とか
あれは正直いって役には立たない

863:卵の名無しさん
16/11/21 22:17:49.53 X299py/i.net
>>827
継承費用(のれん代)は設備投資にみなされない。
国税の通達あったような。

864:卵の名無しさん
16/11/21 23:10:18.46 s/qZIFU/.net
>>784
スゲーな。
オレも開業したい。

865:卵の名無しさん
16/11/21 23:18:04.13 K6w12xLs.net
>>831
設備投資じゃなくて、特別損失
一括償却できるからかえって有利

866:卵の名無しさん
16/11/22 05:06:35.86 ldl4rhHj.net
自分の所得を嬉々として答えるのは、平均以上の成功開業医だけ
貧乏開業医は恥ずかしくて答える事ができないし、聞かれもしない

867:卵の名無しさん
16/11/22 05:43:25.26 gDizhy1X.net
節税対策にはふるさと納税が一番割がいい

868:卵の名無しさん
16/11/22 05:45:46.52 4Np65bA2.net
無料風評被害対策のブッダワークス
URLリンク(www.buddha-works.net)

869:卵の名無しさん
16/11/22 06:51:10.18 Hg3K5O+W.net
保険医協会は毛嫌いしている訳ではなく、今加入メリットはゼロだと思う。
地区医師会と同列にされても困る。

870:卵の名無しさん
16/11/22 07:32:44.37 CORvtIRR.net
>>832
ここは2chだぜ?

871:卵の名無しさん
16/11/22 08:25:04.72 O85rX8oG.net
地区医師会っていやな仕事を他人に押し付けられる以外メリットあるか

872:卵の名無しさん
16/11/22 09:02:36.79 USC2/eYN.net
★千葉大医学部生を集団強姦致傷の容疑で逮捕

女性に集団で性的暴行を加えたなどとして、千葉県警は21日、千葉大学医学部(千葉市中央区)の20代の男子学生3人を集団強姦(ごうかん)致傷の疑いで逮捕した。関係者への取材で分かった。
 関係者によると、3人は共同して9月下旬、千葉市内で女性に集団で性的暴行を加え、けがを負わせた疑いがある。
飲食店で女性に酒を飲ませて泥酔させ、店内で集団で性的暴行をした後、うち1人の自宅に女性を連れて行き、集団で性的暴行を加えたという。女性が県警に相談していた。
URLリンク(www.asahi.com)

873:卵の名無しさん
16/11/22 09:38:56.05 nW51stp7.net
【速報】千葉大医学部生を集団強姦致傷の容疑で逮捕【偏差値71】
スレリンク(poverty板)

874:卵の名無しさん
16/11/22 10:52:39.80 qMiIz59P.net
ドクターズファイルのWebインタビュー載せないかと営業が来ているっぽいんだけど、話すら聞いていない。

あれって月額で取られるんでしたっけ?
また効果の程は如何ですかね~

875:卵の名無しさん
16/11/22 11:41:13.40 4Y3b3bK2.net
医学部5年生で3人逮捕

群馬大学医学部の下着泥棒は退学になったらしい。
この3人どうすんのよ

876:卵の名無しさん
16/11/22 11:48:29.48 nwcUGBbB.net
>>842
五万以上だな
Google検索の上位に載っけてくれる
全然粒なのにウハより上に表示されてて笑える

877:卵の名無しさん
16/11/22 11:52:40.45 dh/QxJMz.net
>>843
面接のない低偏差値国公立に入りなおすのがデフォ
秋田とか島根、浜松、琉球あたりが狙われると思う

878:卵の名無しさん
16/11/22 11:58:07.03 hBKu7QGs.net
>>845
今時面接のない医学部なんてほぼないぞ

879:卵の名無しさん
16/11/22 13:03:39.48 dh/QxJMz.net
わ、ほんとだ
と思ったら
今通りがかった学生に
そんなん聞かれませんよって言ってた

880:卵の名無しさん
16/11/22 13:11:29.54 dh/QxJMz.net
そいつは引きこもってる間
世界中を放浪して歩いたと言い張って埋めて見せたそうだ

881:卵の名無しさん
16/11/22 13:36:34.44 Q6NxUgCjD
強姦罪前科ありでも医師免許取れるの?
昔はスピード違反赤切符でも駄目って言われたけど。

882:卵の名無しさん
16/11/22 13:43:32.29 w9UEVVu4.net
>>820
自分の貼ったリンクくらいよく読めよ
有効回答率、52.6%
ウハや仏は「アンケート?書いとくか」の率が高くて
ヤバは「恥ずかしくて書けない、無視しよう」が高いのは当たり前だろ
医師会の会合に行くと当番役員に当たってないヤバは出てこないよ。
同様に息子が医学部に行けなかったやつも来なくなるがw

883:卵の名無しさん
16/11/22 13:53:21.67 w9UEVVu4.net
>>843
飲み会の2次会で酔った女(医学生なのか店で知り合った他人か不明)をトイレで乳揉みかバック挿入なんだろうけど
高畑と同様で示談金次第で被害届が取り下げられて不起訴処分になれば無かったことになるだろう。
で、女側の処罰意識と千葉大親がカネ持ってるかに掛かってる。

884:卵の名無しさん
16/11/22 14:00:35.39 W2BVeTJj.net
>>851
強姦罪は親告罪だが輪姦罪は親告罪ではない。
だから退学不可避。

885:卵の名無しさん
16/11/22 14:58:34.65 6lcwDe24.net
強姦罪前科ありでも医師免許取れるの?
昔はスピード違反赤切符でも駄目って言われたけど。

886:卵の名無しさん
16/11/22 17:24:58.80 9AT3uYeD.net
罰金刑までなら受けられたと思う

887:卵の名無しさん
16/11/22 17:34:08.82 w9UEVVu4.net
>>852
輪姦も被害者証言が無いと公判維持できないよ
親告罪と違うのは被害者と関係なく検察の�


888:サ断で起訴出来るだけ



889:卵の名無しさん
16/11/22 19:41:43.58 aN82LR7h.net
>>850
よく読め。
この文は>>800が「自分で確認してから書きやがれ。」と書いたのに対して
>>820は確認して「医療法人運営の診療所では院長(主に開業医)の年収は2787万円」と指摘している。
つまり786は医療法人運営という言葉を理解していない呆けだと言いたいわけだろう。(笑)
個人経営と法人経営では「年収」の意味がが大きく違うのは常識だ。

890:sage
16/11/22 19:46:00.09 wpHDWpha.net
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

891:卵の名無しさん
16/11/22 20:55:14.51 zRfQp/ve.net
ヤバスレが、例の荒らし、つぶスレは、なんだかフルチンで荒れている。こことて、変なリンク貼られて、悲しいけど、暫くROMっとくわ。

892:卵の名無しさん
16/11/22 21:53:08.42 nW51stp7.net
【爆病】 来日中国人が日本の医療制度に「タダ乗り」・・・業者の斡旋で経営・就労ビザで国保に最低額で加入し3割負担で治療を受け帰国★3
URLリンク(daily.2ch.net) splus/1479815805/

893:卵の名無しさん
16/11/22 23:01:08.50 YE7xn29E.net
>>825
入会くらいなら珍しくないが、わざわざ協会を通じて金借りる必要があるのかね、共産党員以外に?

894:卵の名無しさん
16/11/22 23:02:19.14 YE7xn29E.net
>>835
同意。

翌年地方税がかなり少なくなっているのもいいよね。

895:卵の名無しさん
16/11/23 00:40:49.62 m6y7UFSZ.net
熊本県西区関歯科の院長夫人ブログ
URLリンク(s.ameblo.jp)

896:卵の名無しさん
16/11/23 01:31:44.99 sA1+F9Uw.net
個人事業主の年収は医療法人の年収と同じ。
医療法人の勤務者の年収とは比較レベルが違う。

897:卵の名無しさん
16/11/23 02:19:17.32 WfwVFWqT.net
>>862
何気に全部読んでしまった。
キャバ嬢と再婚という事か。

ザ資本主義という感じで良いですね、
海外別荘経費なんて阿呆かw

898:卵の名無しさん
16/11/23 02:28:01.85 m6y7UFSZ.net
>>864

不倫して毎月40~50万のお手当を貰って愛人になる

愛人の離婚を待ちきれず、東大阪の年収4000万の歯科医とデキ婚

DV?で出産後、実家のあるは熊本へ里帰りと称し逃げる。
その間、離婚申し立て。
生後間もない熱のある子ども預け、男とお寿司デート。
離婚調停中も男とデート

離婚後数々の男を経て(その男は必ず娘に会わせパパと呼ばせる)、ハワイ在住のアメリカ人歯科医と付き合う。

熊本の歯科医と付き合い、ハワイと両天秤にかけて熊本の歯科医(子供(姉弟)2人あり)とお互い子連れ再婚
別居婚でマイホームを建ててもらう

最初は旦那の連れ子(姉)めっちゃ可愛がるも、なにか気に食わないことがあり、ブログに出なくなりブログごと削除
新しいブログ開設

ビジネスパートナー笑から総額200万以上のアクセサリーをプレゼントされる

仕事は何をしてるか不明
愛人業?

899:卵の名無しさん
16/11/23 08:08:16.90 la5lXI19.net
もう15年前になるけど、近所の女子高生の乳を通り魔的に何人か揉んで、退学になった奴がおるな
ちな某駅弁医
翌年か翌々年、隣の駅弁医学部にシレッと入学してたな
ちなみに両親はさらに隣の駅弁医の教授だったか

900:卵の名無しさん
16/11/23 10:46:23.35 Jd/LDiD4.net
ということは、今は乳腺外科医?

901:卵の名無しさん
16/11/23 13:59:26.78 Ku8Kmbf5.net
法人対象なら「年収」なんて言葉は使わない。
法人は「売上高」もしくは「営業収益」って言葉を使うんだよ。
複式簿記の基礎も知らない奴がこういう無知なことを平気で言う。
   ↓
>その統計は法人対象なのだよ
>なので年収=ほぼ所得なんだな

902:卵の名無しさん
16/11/23 14:09:09.24 sA1+F9Uw.net
ほう、年収とはサラリーマンだけが使って良い言葉か?
それは知らなかったよ。

903:卵の名無しさん
16/11/23 22:33:20.82 MFDmOd1/.net
今の俺は昔に比べてだいぶカネや経済に詳しくなったが、
世間の人間がどの程度金に関する知識があるのか分からん
経営者はもちろん、銀行員だったりすれば
もちろん詳しいわけであるが
あと商社マンとかも当然知ってはいるだろう
金に疎い奴とは関わりたくない
こっちから教える事になっちゃうし
俺は20ぐらいの頃から何となく社長とかに
憧れてたよね

904:卵の名無しさん
16/11/23 22:45:53.14 pV6DBmxm.net
2012年3月     海陽学園高校 卒業 (在学時アメフト部)
2012年4月     京都大学医学部人間健康学科 入学
            京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズ 入部
            入学時から、将来の目標は『医学部医学科再受験』
2015年       同 中退
            京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズ スタッフ専任
            埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科教授の父 大西秀樹氏にあこがれ
            医学科再受験を目指す
2015年11月21日 京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズ最終戦をもって引退
2015年11月25日 同性同名、同年齢の京都市在住の男が逮捕される

滋賀県湖南市の金属加工会社の倉庫から約1200キログラム84万円相当の銅線を盗み、
盗んでナンバープレートを付け替えたS100V/110Vハイゼットバンで運んだとして
京都府警は京都府京都市伏見区の石森大貴(20)、【大西正寛(22)】、19歳の男の3人を逮捕しました。
先月30日、警察が盗難車のハイゼットバンで銅線を運んでいる犯人の1人を見つけ事件が発覚しました。

905:卵の名無しさん
16/11/23 22:47:01.67 MFDmOd1/.net
>>854
罰金刑はアウトじゃなかったか?色々複雑で表とか見ないと
分からんが。医療系は上の判断次第で罰金でもOKだったっけか?
他の国家資格は罰金があると数年ダメだったような

まぁ仮に懲役行こうが出て5年くらい経てば全ての国家資格の制限は
外れるらしかったが。まぁ建前とか法律の話で実際に現実が
どうなのかは知らんけどw

906:卵の名無しさん
16/11/23 23:45:53.71 ADnpU/ph.net
知り合いのクリニック院長から継承せんかと誘われた。
どんなもんやろか想像もつかへん。

907:卵の名無しさん
16/11/24 00:16:23.37 YfqezJoJ.net
知り合いだと今の経営状態等
突っ込んだ話を出来ない。
間に仲介業者入れたら
経営状態ほぼ分かるのだが
知り合いだと難しい。

引き継いだら患者が思った程来ない、
よく見たら医療機器買い換え必要、
室内あち


908:こちガタ来てる、 リース代負担が思いの外重い、 引き継いで暫くして何故かスタッフ一斉退職、 馴染みの医師&スタッフいないので 患者も別の栗に移る。 相手は悪い点はなるべく隠そうとするから気を付けろ。



909:卵の名無しさん
16/11/24 00:17:20.61 tR2QYLH9.net
数年分の確定申告書類を見て外来見学何日かして
可能ならば1年程は2診でやってみるのか、無理か
そんな仕事をずっとやってく諦めが付いたらやる
診療報酬が特措範囲ならば二千万円ちょい残るか
超えると税金がドッサリ取られて6千超えて同じ位
代替わりの時に内装新しくすれば10年は新鮮かも
医師会に入って保健所と社保国保事務所に届ける

日中の街には爺婆と子供と母親しかいなくて新鮮
自分も引退したような感じがすることもある
10年以上も診療所をやってると人の人生を覗ける
若い娘が大人になって結婚して赤ん坊ができて
その一方で爺婆がチラホラとボケて消えて往く
その間に自分も年老いてマンネリ漫才屋爺になる

2年ごとの医療保険改定でチョコチョコ安くなる
徐々に患者が増えるか減るか、大きな変化があるか
近くの保健所健診に協力し周囲の病院とも付き合う
継承はちょっと安全でも大化けがなさそうで寂しい
未来は誰にも不確定不確実、10年後は分からないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch