【ウハも】 開業医達の集い 2診 【粒も】at HOSP【ウハも】 開業医達の集い 2診 【粒も】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:卵の名無しさん 16/06/11 16:11:50.47 G613k1Ju.net >>194 とりあえずは流行るのではないか。 問題はその先だね 院長の評判がひととおり決まったあと患者数がどうなるか 201:卵の名無しさん 16/06/11 20:40:32.17 q06EkCU6.net >>195 どの位の判断猶予期間あるのかな? 半年位かな。 202:卵の名無しさん 16/06/11 22:17:27.39 G613k1Ju.net >>196 半年くらいから始まって、じわじわと影響が出てくる。 院長が失格ならじわじわと減っていく。 評判が良いならじわじわ増えていく。 203:卵の名無しさん 16/06/11 22:40:44.69 BJx34ke3.net >>183 つか、さすがに6年目でなあwww しかも総合診療科だしなあ。俺が患者なら不安感しかないwww 204:卵の名無しさん 16/06/11 23:47:47.89 soaJYDVb.net >>198 自分の知識の範囲で適当にごまかしながら薬出しておけばいいや、程度なんだろうね。 内科とか外科医が小児科標榜するみたいなものか 205:卵の名無しさん 16/06/12 06:05:06.74 caaTcdiD.net 6年目位って今思えば恥ずかしいような過信に満ち溢れていたなぁ 開業してやっていく実力を伴う自信があるのならば、開業は若い方が吉 開業しながらも謙虚に成長し続けられればいいね 経営の悩みなんて、普通の医師がやればまず発生しないが 患者トラブル、職員トラブル、これらは新規には平等に降りかかる 評判が確立し地域の名士となれば、自ずと味方が増えDQNは去る 職員も味方だけが残り安定する それまでが大変で、そして面白くもある 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch