15/12/25 10:31:36.53 kwAXdODM0.net
開業医で下記の条件に該当するもののみ書き込みを許可する
A.内科系なら1日平均3YC(15人)以下のクリ院長であること。
B.マイナーなど単価の低い科は7500点以下を一応の基準とする。
C.それ以上でも固定費が高く、赤字状態で経営の危機にあるもの。
たまにインフル特需などで、一時的に患者が増えても控えめに。
話題は医院経営、医療時事、不倫、エロ、AKBなどジャンルを問わず。
一般人のレスは禁止!質問するならクリに来い。
仏以上の自慢レスはヤバクリオンが感染して「いっぺん死んでみる?」覚悟で。
似非右派の引きこもりニートチョンの相手は厳禁とする。
1YC=来院患者数5人(YCの命名者先生による定義)
■前スレ
マジでやばい開業医Ⅷ(資金繰りに涙10人目)
スレリンク(hosp板)
2:卵の名無しさん
15/12/25 11:15:55.38 2KQTsELb0.net
スレたて乙です
3:卵の名無しさん
15/12/25 13:20:47.37 H2ryaBX40.net
乙です
前スレの1000はタヒね
4:卵の名無しさん
15/12/25 13:25:56.88 kwAXdODM0.net
あれは朝鮮ニートだから無視してね
5:卵の名無しさん
15/12/25 17:24:15.84 SfD7fvSh0.net
>>1
乙
6:卵の名無しさん
15/12/25 17:56:12.21 E8ZxSjy90.net
今日も20人越え。
やはり今週は2週分来�
7:驍セ。
8:卵の名無しさん
15/12/25 18:27:36.01 vFnQJyEh0.net
うち14人。
インフル流行らないともうダメぽ(´・_・`)
9:卵の名無しさん
15/12/25 19:47:02.20 1g8ABMwo0.net
11人だった…。
疲れた。
10:卵の名無しさん
15/12/25 20:05:23.95 Z5nra3ul0.net
インフルとか恥かしい言い方すんな
11:卵の名無しさん
15/12/25 20:33:11.79 i0sTJTNR0.net
客が来ないと疲れる
12:卵の名無しさん
15/12/25 20:38:11.76 4bsoLmIU0.net
化血研が業務停止になったら、おたふくかぜワクチンどうするん?
13:卵の名無しさん
15/12/25 20:48:31.79 vFnQJyEh0.net
>>9
じゃあなんての?
14:艦これDr
15/12/25 20:58:21.93 EXHIFdE20.net
化血研よりも当院が借金で業務停止にならないか心配だわ
15:卵の名無しさん
15/12/25 21:21:52.80 7KvyB8nO0.net
コイツらアホだw
16:卵の名無しさん
15/12/25 21:23:14.91 7KvyB8nO0.net
医者にしかなれないドキュソらだから仕方ないかwww
17:卵の名無しさん
15/12/25 21:59:08.75 Z5nra3ul0.net
インフルエンザかflu
18:卵の名無しさん
15/12/25 22:08:15.77 tem6hhop0.net
>>11
一番困るのは。ビームゲンだろ。
日脳もジェービック(武田と田辺三菱)だけでどれだけ持ち堪えられるか。
19:卵の名無しさん
15/12/25 23:26:17.49 UhQxuoD30.net
>>16
変形性股関節症、略して変股症
変形性膝関節症、略して変質症w
20:卵の名無しさん
15/12/25 23:44:24.22 uGFwUZkd0.net
町医者は学歴関係ないから(笑)
町医者レベルだと川崎出身と旧帝出身に差はないから
患者の9割は出身大学に関心ないから
現実を見ろ
患者が少ないのは
己の人間としての魅力に
欠けているせいだと早く気がつけ
21:卵の名無しさん
15/12/26 06:36:03.58 Mf1VvOR60.net
と、底辺私大が申しております
22:卵の名無しさん
15/12/26 07:27:11.82 buy2bNVc0.net
>>20
前スレの御高説の通りですね。
929 卵の名無しさん sage 2015/12/22(火) 08:09:11.86 ID:PD0pxrfE0
底辺私立出身で儲かってる奴と話すと、言葉のところどころにコンプレックスが出てきて面白い。
たぶんそのコンプレックスが原動力となって、もっと儲けよう、もっと儲けようって思うんだろうな。
だからいくら儲けても満足できないってわけだ。かわいそうwww
(変換ミス修正済)
23:卵の名無しさん
15/12/26 07:47:54.55 TVPMStGa0.net
質問です。
「川崎→ウハ」と「旧帝→ヤバ」だとどっちが幸せですか?
24:卵の名無しさん
15/12/26 07:47:57.86 7IRCe4JT0.net
職員との交渉ってどうしてる?
職員って仲間でつるんで好きなこと言ってくるだろ?
年休の交渉とか、いくら説明しても理解してなかったり。他の業種じゃ考えられん。やっぱり医療業界って甘やかされてるのかな
25:卵の名無しさん
15/12/26 08:00:26.36 a0jl3tfI0.net
いろいろいってくるやつはどうやってもいってくる
こじれない前にやめてもらうのが吉。
面接で「なにか聞く事がありますか」ときいて
「なにもありません」という人を採用しなおしたら
ストレス減ったよ
26:卵の名無しさん
15/12/26 08:01:52.11 qR+DjWOj0.net
>>23
ヤバにはつるむほど職員はいない。
せめてツブで聞け。
27:卵の名無しさん
15/12/26 08:18:06.08 Sz04ZGUa0.net
>>17
ヘプタバックスは手に入る?
28:卵の名無しさん
15/12/26 08:23:03.68 ScTrA1XY0.net
>>22
どっちもダメだろうな
駅弁→上粒ぐらいが最高
29:卵の名無しさん
15/12/26 08:24:21.27 gc1qcgfN0.net
ウチはオープニングスタッフ全員辞めた/解雇したよ
裁判沙汰一歩手前まで行ったよ。社労士と弁護士先生動員したもん
向こうがこっちの剣幕にビビッて引き下がったけどね
おかしいのが一人いると洗脳されてくのよ
大体新規開業医に応募してくる連中なんて余所で使い物にならないカスばかり
おかげさまで5年目の今もヤバのままよ畜生
30:卵の名無しさん
15/12/26 08:32:46.44 3H0WI2160.net
うちの経験から引っかき回す奴は大体いつもナースだな
稀にまともなナースを雇った時は平和な期間が続く(笑
31:卵の名無しさん
15/12/26 08:41:20.97 GLg9xUd80.net
>>24
面接ではわからんでしょ。文句多い人はうまく隠して潜り込んでくるんじゃないか?
32:卵の名無しさん
15/12/26 08:45:40.30 KD1WOskQ0.net
>>28
開業に弁護士は必須ですよ…。
33:卵の名無しさん
15/12/26 08:47:17.53 KD1WOskQ0.net
>>30
排除する項目に一項目でも該当すれば
採用しなければ良いだけのこと。
面接で妥協するからダメなんですよ。
34:卵の名無しさん
15/12/26 08:50:23.12 ScTrA1XY0.net
面接でわからないっていう人多いけど
意外とわかると思うんだけどなぁ
35:卵の名無しさん
15/12/26 09:13:39.77 94cjrUhZ0.net
優等生ばかりなら経営手腕は必要無いんだがw
問題の有る人材を上手く使うのが経営者の腕の見せ所。
36:卵の名無しさん
15/12/26 09:25:42.90 KD1WOskQ0.net
>>34
優等生ばかりだと、
集団離職や不正会計処理の
可能性が十分にあり得る。
教育の目的で、不正を
チェックするんだよ。
37:卵の名無しさん
15/12/26 10:12:18.46 buy2bNVc0.net
>>33
一緒に鍋料理を食べに行くと性格がわかる、という人がいた。定食だとダメだと。
38:卵の名無しさん
15/12/26 10:24:07.51 KD1WOskQ0.net
>>36
神経質度合いをみるんだろ?
39:卵の名無しさん
15/12/26 10:48:53.87 ScTrA1XY0.net
温泉旅行行くと色々わかっていいよ(笑)
40:卵の名無しさん
15/12/26 10:56:31.44 KD1WOskQ0.net
>>38
うはクリは、ハワイ旅行だろ?
やばクリは、せいぜい羽合ぐらい(*^o^*)。
41:卵の名無しさん
15/12/26 11:21:08.04 SWPYc8F60.net
おまいら吉田孝司って医者のFacebook見てみろ
久々に真性のキチガイを見た
42:卵の名無しさん
15/12/26 11:25:51.67 cYSN3GHj0.net
今日はフルチン5人で終わりそうだ
だいぶ減ってきたな~
ひとつのバイアルが半分残ってもったいない
43:卵の名無しさん
15/12/26 11:32:38.02 1s5w8hYE0.net
>>41
5人だったら、うまく取れば2本で済むじゃん
FNシリンジでやれば、死腔ないからね
44:卵の名無しさん
15/12/26 12:41:18.38 QSSHIEnr0.net
午前だけで2.2TCだった
午後はゆっくりしたいな
年末だけは仏クリの気分を楽しめそう
45:卵の名無しさん
15/12/26 12:48:13.66 gKunzPJi0.net
一緒に仕事するなら少しくらい育ちの悪いやつの方が良い
46:卵の名無しさん
15/12/26 12:50:32.64 KD1WOskQ0.net
年末は、遠方からの初診が大杉。
ほかのクリニックは休み?
47:艦これDr
15/12/26 13:11:03.78 sFo9ydvT0.net
今日は、普段行ってる心療内科が休みだから、普段行ってる眼科が休みだから、普段行ってる皮膚科が休みだから
同じ薬を処方の人がきてくれた
お蔭で午前だけで2桁のった
48:卵の名無しさん
15/12/26 13:27:26.03 C8xTFSHg0.net
ヤバの特徴「ヤバ特20」
01.貧しいのがヤバ(開業医の評価の1つは患者数だ。貧しさは、評判が悪く患者が少ない証拠。)
02.家族を大切にしないのがヤバ(51や元一も女にだらしがなかった。職員に手を出すのもヤバ。)
03.学歴自慢厨のヤバ(暗に患者やコメを馬鹿にしている。同門会からは母校の恥部として無視。)
04.責任転嫁するヤバ(治らないのは患者のせい。流行らないのは場所のせい。オレは悪くない。)
05.職員に嫌われているヤバ(コロコロ職員が辞める。当然、身近な人間からも人望は全くない。)
06.すぐに怒るのがヤバ(経済的にも精神的にも余裕がない。自分の思い通りにならないと激怒。)
07.勉強しないのがヤバ(研修会や勉強会でも居眠り。その後の懇親会では1人食べまくるだけ。)
08.もてないのがヤバ(寄ってくるのは低能や医師狙いの茄子ばかり。医師デビューのキモオタ。)
09.継承でもヤバ(クリを継ぐためだけに製作された生物。自分の意志で人生を生きていない奴。)
10.醜いのがヤバ(ヤバに美男美女は皆無である。ちび、ハゲ、デブ、ブス、不潔な奴の集まり。)
11.金の奴隷がヤバ(返済のため不要な検査をしたがる。ちまちま処方して再診療を稼ぐ守銭奴。)
12.ナマポとグルなのがヤバ(ナマポを宝と呼び利用している。次々と不要な検査や処方をする。)
13.特租で働かないヤバ(ヒキニートやナマポと同じ「働いたら負け」的な精神構造なのがヤバ。)
14やっぱり薮だからヤバ(ヤバに不思議のヤバはなし。閑古鳥のヤバに、名医は絶対にいない。)
15.口コミ増患しないヤバ(患者が二度と来たくない、他人には勧められないと思うクリと院長。)
16.医師にむいてないヤバ(仕事へのプライドも情熱も責任感もないのがヤバ。患者は飯のタネ。)
17.クスリ屋にバカにされるヤバ(低能人生袋詰めにまでバカにされるのがヤバ。全医師の恥だ。)
18.コンサルバカのヤバ(寄生虫に弄ばれるのがヤバ。社会的常識や人生経験に乏しいカモネギ。)
19.他院他科の悪口を言うヤバ(自分に誇れるものがないのがヤバ。他の悪口を言う医師は最低。)
20.医師最底辺がヤバ(攻撃レスはチョンコ、ニートと決めつける。ヤバが医師最底辺の証しだ。)
49:卵の名無しさん
15/12/26 13:28:49.84 TVPMStGa0.net
>>46
もれなく初診料付き。
50:卵の名無しさん
15/12/26 13:29:59.96 QSSHIEnr0.net
さすが朝鮮人
このしつこさは民族性だな
馬鹿だから相手したくないわw
51:卵の名無しさん
15/12/26 14:23:34.87 a0jl3tfI0.net
検査技師、看護助手、事務の体制がおすすめ
ナースを雇おうと思うから問題が起こる。
ナースでないとだめな仕事は介護や往診やってなければ
ないんじゃないかな
52:卵の名無しさん
15/12/26 15:04:44.53 GNFeLrnT0.net
>>50
助手は科によるんじゃないか?
じいさん相手の内科なら助手でも大丈夫だが、小児科や婦人科では危なくて患者を扱うのは任せられないしね。
53:卵の名無しさん
15/12/26 15:30:42.96 GLg9xUd80.net
主人(開業医)の代理でメールしております。この間、何回も個別指導が行われ、主人が疲れきった様子で帰ってきました。調書に印鑑を押さないと刑事告訴すると言われ、
怖くなって押印してきたと憔悴しきった表情で言いました。不正請求になる理由は何なのか?と尋ねましても、何が理由か分からないと申します。どうかお力をお貸し下さい。
54:卵の名無しさん
15/12/26 15:44:22.43 GLg9xUd80.net
↑みたいな話だけど、この前個別指導で自殺したという話もあったね。
このスレで時々出てくるウハ自慢の人は個別指導にならないのか?
55:卵の名無しさん
15/12/26 15:56:52.92 KD1WOskQ0.net
>>53
うはクリは単価が安くなるから、高点数という理由では呼ばれない。
56:卵の名無しさん
15/12/26 16:16:16.22 NKrdc6rq0.net
>>21
すいませんね。売り上げだけが拠り所でww
57:卵の名無しさん
15/12/26 16:20:42.33 GLg9xUd80.net
>>54
都会では、半分以上が基金や国保、患者からの通報らしいね。
患者らの通報って、「領収書によくわからない事が書いてあります」とかかな?
58:卵の名無しさん
15/12/26 16:39:12.51 C8xTFSHg0.net
>>49
ヤバ特20番に該当
しかもレスする馬鹿
君こそ南トンスル人ヤバだぞ~
59:卵の名無しさん
15/12/26 16:40:12.44 NuGEKc+H0.net
>>52
ここで相談してもあまり意味ないと思うよ。
医師会も役に立たない。
保険医協会は共産党系だけど、こういう時に役に立つ可能性がある。
保険医協会は、個別指導には弁護士を立ち会わせろと言っている。
個別指導はやくざの脅しと一緒。理由なんて何でも良い。
これからでも間に合うか分からないが、保険医協会から弁護士でも紹介
してもらえば。
くれぐれも自殺には注意するように。
自殺するくらいならやくざな相手を殺せば英雄になるのだが、気が弱いから
自殺してしまう。
自殺した人は、何人もいる。
保険医協会は、人権侵害だと問題にしている。
医師会はしらんぷり。
60:卵の名無しさん
15/12/26 16:56:14.68 eUciNv8f0.net
弁護士同伴で行かなかったのかな?
61:卵の名無しさん
15/12/26 17:26:29.76 KD1WOskQ0.net
URLリンク(doda.jp)
医療事務って、ほんと悲惨なんだね。
30歳代なんて、100位/100職種中だぞ。
62:卵の名無しさん
15/12/26 17:32:04.47 C8xTFSHg0.net
>>52
開業医なら誰でも経験がある返戻、しかもその殆どは理由がわからない(異議申し立ても無視)ものばかりです。
しかし不正請求とまで言われた場合は、開業医側に非があるケースが多いです。
「投薬してるのに適応病名がない」が理由の場合は諦めて、次回から注意するのが吉です。
「MRIなど検査結果に対する記載をキチンと書け」に対しては追記した日付けを入れて書けばいいと思います。
「潰瘍の治療期間が長い」などの抽象的な指導に対してはどのくらいの期間が適当なのかを確認してください。
最近は弁護士帯同や録音が認められる場合も多いので、次回からはそうすることをお勧めします。
弁護士でなくとも医療事務が数人帯同するだけでも、気持ちは落ち着くものです。
相手は医療指導官、事務指導官、事務職員の3人が基本ですから、できれば1人での参加は避けるべきです。
既に押印されたとの事ですので、今回は終戦でしょう。
因みに高点数でなくとも呼ばれるケースも多く、理由は不明です。
63:卵の名無しさん
15/12/26 17:36:51.16 NuGEKc+H0.net
>>59
最近は知らないが、医師会は弁護士同伴なんて大げさだと言ってきた。
保険医協会は、弁護士同伴にしろと言ってきた。
医師会の指示に従う開業医が多いから、弁護士同伴は少数派でしょ。
また指導する側は音声録音も弁護士同伴も、文句付けてくるから。
はじめから弁護士同伴なら、文句言わないようだが。
64:卵の名無しさん
15/12/26 17:56:12.02 C8xTFSHg0.net
>>62
平成5年だったかな?個別指導後に、ある先生が自タヒされた。
周りで指導されていた医師からも「恫喝」と証言が得られた。
個別指導とはいえ多くは事務的な指導であるが、今でもまだ「異常な指導」はあるようだ。
恫喝指導を強要されるくらいならば、弁護士費用くらい安いものだと思いますよ。
65:卵の名無しさん
15/12/26 17:57:31.01 bAW9YRMI0.net
>>17
ジェービックも1月中に品切れの見込みらしいよ。
66:52
15/12/26 19:34:49.86 7IRCe4JT0.net
あ、>>52は他からのコピペです。>>53でそう書いたつもりだったのですが
みなさん親切にレスしてくれてて、このスレの皆さん親切ですねー
やばクリでも職員とかに通報されたら個別指導もありですかね
怖い怖い
67:卵の名無しさん
15/12/26 20:44:43.47 /ZzYhRAO0.net
コピペでもありがとサン。参考になりました
68:卵の名無しさん
15/12/26 20:45:15.44 LvgFVc260.net
人間関係を上手く構築できないヤバクリは
職員に恨まれてる事も多いだろうから、十分あり得る話だね。
69:卵の名無しさん
15/12/26 21:11:27.08 gKunzPJi0.net
人間関係が上手くいってて職員と和気あいあいなヤバクリってあるのかな
70:艦これDr
15/12/26 22:07:08.67 sFo9ydvT0.net
俺が個別指導にいったときは、非常に勉強家の指導医官の先生でした。
Afでワーファリンを導入した人にINRを毎月採血してたら、
「測りすぎだろ、こんなに、今は、採血のいらない薬もあるだろ」
と丁寧なご指導を賜りました。
採血のいらない薬・・・・・いまだになにかわかりませんが
71:卵の名無しさん
15/12/26 23:06:36.15 JjukcsGB0.net
wfからNOACに変えたほうが医療費高くね?
72:卵の名無しさん
15/12/26 23:22:24.74 rnsGzi1m0.net
個別指導は今迄一度もない。
請求額も患者も少ないからかね。
73:卵の名無しさん
15/12/26 23:35:46.22 8V3kgg8X0.net
>>69
打撲跡が巨大皮下血腫になった患者。
PT-INR 14.7だった。
74:卵の名無しさん
15/12/26 23:37:12.57 GpoeGCew0.net
>>69
>非常に勉強家の指導医官
はあ、その新しい薬で何人死んだんだ。
その系統の新薬が出てすぐに警告が頻発したの覚えてないのか。
昔から製薬会社の利益を優先する大学の教授は、新薬を称賛する。
何が
75:勉強家だ。 INRを測定せずワーファリンの副作用がでるのと、検査せず使える薬のメリット を比較する愚行。
76:卵の名無しさん
15/12/27 06:22:41.87 SyrhCLiI0.net
採血いらない薬は保険薬から外していいだろ
77:卵の名無しさん
15/12/27 07:40:56.48 BXItqX2X0.net
>>74
低脳厚生技官乙
78:卵の名無しさん
15/12/27 08:27:55.02 Akn9Zop00.net
>>75
新薬使って製薬会社を儲けさせろという国家の意思の反映なんだろ。
79:卵の名無しさん
15/12/27 10:20:06.49 iQxg0kxT0.net
HbA1cは糖尿病疑いでもいけるかな?誰か知ってる?県によって違うかな?
80:卵の名無しさん
15/12/27 10:51:56.38 f5+DnzlV0.net
この前倒産した東京の皮膚科も個別指導にやられたくちかな。
一ヶ月で500万点いく超評判のよい栗だったんだろ
81:卵の名無しさん
15/12/27 13:57:30.05 VUa4twzn0.net
医者に恨みでもあんのか
82:卵の名無しさん
15/12/27 17:29:30.71 dAomiNoi0.net
まだ明日があるんだけど、昨日までの平均が約12人。
今年の12月はかなりヤバい。
インフルエンザ流行らないと、こんなにも患者さん来ないもんなんですね(´・_・`)
83:卵の名無しさん
15/12/27 20:08:42.57 5EEH3YjK0.net
>>80
まあ、暇な時があってもいいじゃない。明けない夜はないといいますし。
84:卵の名無しさん
15/12/27 21:50:49.88 AOVQ0h7k0.net
>>80
生きているだけでも幸せ。
まわりの開業医は、病死あるいは自殺でどんどん消えていく。
85:卵の名無しさん
15/12/27 22:18:10.64 f5+DnzlV0.net
うんうん、どんな大金持ちでも身体だけはどうしようもない。スティーブジョブスもガンになれば死んでしまった。
ヤバでも健康ならそれでいい
86:卵の名無しさん
15/12/27 23:52:36.54 /+duDzGv0.net
>>83
うわっ!さっき話してたことと同じだ。
Macのカラークラシックを使ってたが、
サッドMacになり、そしておなくなりになった。
子供はアップルをスマホだけの会社だと思ってる。
87:卵の名無しさん
15/12/28 07:06:11.95 ReB/qNxR0.net
>>83
それを金の力でなんとかしようとする富豪の物語を描いた映画がコレ、Self/less (2015)
URLリンク(www.imdb.com)
88:卵の名無しさん
15/12/28 08:01:09.81 rnyHagz+0.net
ふう
今日も仕事だよ。フルでな。
夜は病院のバイト当直。
明日も朝から仕事だ。フルでな。
職員は不満そうだが仕方ない
右派が休んでいるこの時期に稼ぐしかない
辛い
89:卵の名無しさん
15/12/28 08:14:56.01 40auLnDQ0.net
>>86
ウハは明日も休めんだろ。
ヤバのうちは明日から休み。
90:卵の名無しさん
15/12/28 08:30:52.71 sae8osf60.net
メディアの予想通り
フルチン患者激減したわ。
91:卵の名無しさん
15/12/28 08:36:03.67 la7zoXIk0.net
メディアは煽っただけでしょ
92:卵の名無しさん
15/12/28 09:35:54.18 50FcdLL/0.net
>>86
うちは明日から倍の給料で希望者だけにしたよ。これで患者が来なかったらおしまいw
93:卵の名無しさん
15/12/28 09:45:34.42 mhmhwBFK0.net
みなさん、おはようございます。
ウハクリは、土曜日からお休みですね。
今日は新患ばかりです。
94:卵の名無しさん
15/12/28 10:24:59.49 50FcdLL/0.net
今日は年末で患者が押し寄せると気合い入れてたのに誰も来ない。
皆いなかへ帰ってしまったのか?
95:卵の名無しさん
15/12/28 10:35:19.32 mhmhwBFK0.net
どのような疾患の患者が押し寄せると思ったの?
96:卵の名無しさん
15/12/28 10:44:18.27 50FcdLL/0.net
年末になればちょっとした風邪でも医者に行って�
97:ィこう、という人が多いもんだ。ま、昼からが勝負w
98:卵の名無しさん
15/12/28 10:50:05.47 IlZh8Qfu0.net
年末だというのに暇だな~
昔は年末はものすごく人が押し寄せたもんだが・・・(遠い目)
今は休日診療や夜間診療所が広く知れ渡っているので
みんなあんまり慌てていないみたい
その分自分のブランド性が下がったんだな
99:卵の名無しさん
15/12/28 13:04:06.00 mQc6iwso0.net
皆さん、もちろん冗談だよね?
本当にそんなにテンパってるんじゃないよね?
100:卵の名無しさん
15/12/28 13:35:26.63 cHPJg9Sn0.net
お安い人生ですなw
101:卵の名無しさん
15/12/28 13:55:58.76 YvS0qYMR0.net
>>84
カラークラシック?HD160MBの?
今なら写真を20~30枚入れたらパンク!
ワシが初めて買ったPC(当時はマイコンと言った)は
ユーザーズエリア8KBだったなぁ。遠い目
102:卵の名無しさん
15/12/28 15:44:55.96 40auLnDQ0.net
明日から休みなのに、午後はあまり来ない。
これじゃ今日は20人行きそうもない。
きっと明日も何人か来るんだろうな、閉まってるのに。
103:卵の名無しさん
15/12/28 16:01:00.09 mhmhwBFK0.net
>>99
まわりの医療モールはすべて休みだよ。
医者ではなくて、調剤薬局の都合にあわせたんだろ?
調剤薬局の連中は今頃ハワイにいるよ。
104:卵の名無しさん
15/12/28 16:37:27.47 JBS9dpXK0.net
ちんこがくさいなあ。遠い目
105:卵の名無しさん
15/12/28 17:27:45.75 hlI13N3X0.net
うちの休みは31,1,2,3の4日間だけ
休んでもやることないからw
106:卵の名無しさん
15/12/28 18:11:16.18 EENZHtCZ0.net
>>102
おれ、31,1,2,3日は親戚の病院でずっと当直
60万取っ払い!
107:卵の名無しさん
15/12/28 18:36:17.79 7iKxE6FS0.net
>>103
税込?
手取り30万じゃない?
108:卵の名無しさん
15/12/28 19:34:17.58 7J/pnEHL0.net
税金で半分飛ぶような奴がバイトに出るか?
109:卵の名無しさん
15/12/28 19:38:07.45 7iKxE6FS0.net
>>105
所得税の乙欄適応じゃないの?
110:卵の名無しさん
15/12/28 19:41:26.45 7iKxE6FS0.net
計算してみたら税込月給60万だと手取り411,200だね。
111:卵の名無しさん
15/12/28 20:36:31.04 RfleFegF0.net
取っぱらいの時は60万手取りだと源泉は66万6666円なんじゃね?
112:卵の名無しさん
15/12/28 21:23:13.87 edpmoY8U0.net
明日から3日まで患者から休日加算取れるで~
診療してればだけど(笑)
113:卵の名無しさん
15/12/29 04:28:41.97 miJvK3TG0.net
>>108
税込981200で手取り60万じゃない?
114:卵の名無しさん
15/12/29 10:07:09.14 K7VqvApE0.net
うちは今日まで仕事だけど今日はなんか変だな
ここまで60代3人、90代1人
ちなみにうちは小児科
周りの内科が休みだからなのかな~
115:卵の名無しさん
15/12/29 10:15:30.70 nJcyPyta0.net
今年も残りわずかになりました。
マジヤバの当院は本日が最終です。
まだ外来をやっているナカマもあるかと思いますが、
12月29,30,31日と1月1,2,3日は休日として扱われます。
この間に外来を開けている所は夜間・早朝等加算50点が取れます。
この間の外来をやっていない場合の急患は休日加算が取れます。
毎年の事で、みなさんご存じだと思いますが、念のために。
116:卵の名無しさん
15/12/29 10:20:49.99 uncfXz4eO.net
無人君
今日は休めばよかったorz
117:卵の名無しさん
15/12/29 10:36:34.18 QxD12CJD0.net
年末は来たとしても変なのばっかりだお(´・_・`)
118:卵の名無しさん
15/12/29 10:41:03.75 EYlVNHio0.net
今年はテロ懸念で欧州旅行を止めて暇なので
今日まで開けたがやっぱり暇だね
いまで20人ちょっと
患者は喜んでるからまあいっか
119:卵の名無しさん
15/12/29 10:54:36.35 ybqI6upt0.net
>>115
この時間で20人来れば立派なものだお。
120:卵の名無しさん
15/12/29 11:07:54.73 WcfuUwSt0.net
>>112
クリニックを開けるとあらかじめ告知していれば算定は不可。
クリニックが閉まっていれば算定可。
気をつけた方がいいよ。
下手すると、返戻の嵐になるぞ!
121:卵の名無しさん
15/12/29 11:09:58.84 7Qy+AyJO0.net
うちも暇だ、今のところ23人。
こっちは田舎なのでぎりぎりまでやっている開業医多し。
122:卵の名無しさん
15/12/29 11:14:35.97 cEhY3VPo0.net
>>117
医師会員で回している夜間診療所(9:00-23:00だったかな)も時間外加算算定できないと聞いた。
123:卵の名無しさん
15/12/29 11:22:29.99 WcfuUwSt0.net
>>119
それはあらかじめ診療時間を告知しているから。
124:卵の名無しさん
15/12/29 11:22:51.93 K7VqvApE0.net
うちなんかまだ5人だ
125:卵の名無しさん
15/12/29 11:36:44.89 lTbAw4fg0.net
>>120
休日加算してるよ。
わざわざ正月にやってるのに加算ないなんてどんな国だw
126:卵の名無しさん
15/12/29 12:11:50.51 lTbAw4fg0.net
ちなみに小児科標榜
127:卵の名無しさん
15/12/29 13:14:50.76 fXCM40PZ0.net
>>117
普通に5年間取り続けてるお( ^ω^ )
128:卵の名無しさん
15/12/29 13:47:30.59 aVQc/qVe0.net
>>117
あらかじめ開けていると告知していれば夜間早朝加算算定可で
告知していなければ休日加算算定じゃないの?
夜間早朝加算は届け出が必要なのに注意
129:卵の名無しさん
15/12/29 16:35:04.98 FusSLhZv0.net
当番医だったら休日加算取れるやん。
130:卵の名無しさん
15/12/29 17:03:58.69 nJcyPyta0.net
>>125
あなたが正しい。
告知して開けておれば、普通の日曜外来や土曜の午後診と同じだよ。
夜間・早朝等加算50点が可能なだけ。
医院を閉じていて飛び込みを診察した時は休日加算だ。
省令により認定された休日診療所では開けていても特例で休日加算可能。
この問題、毎年繰り返されるね。(笑)
131:卵の名無しさん
15/12/29 17:14:42.28 nJcyPyta0.net
>>122
小児科を標榜する医院が6才未満を診察した時は
開けていても休日加算がとれるようだね。
うちは標榜していないから知らなかった。
132:卵の名無しさん
15/12/29 17:32:35.18 lTbAw4fg0.net
>>128
そうだよ。
ふと思ったのだが、休日なのを開けて診察できるのって院内処方の時のみだよな。
院外だと、薬出せない。
133:卵の名無しさん
15/12/29 17:37:52.52 nJcyPyta0.net
いや当院の門前薬局はいつも付き合ってくれる。
以前は31日までやっていたから、薬剤師を都合出来ずに
社長(薬剤師)が来ていたよ。(笑)
134:卵の名無しさん
15/12/29 17:56:50.95 2u0G/+Xi0.net
門前薬局の鑑だなw
135:卵の名無しさん
15/12/29 18:08:42.09 nJcyPyta0.net
でも社長は役立たずだよ。(爆)
136:卵の名無しさん
15/12/29 19:46:43.20 6XcVb4Da0.net
>>130
いやそういう意味じゃなくて、本来の休日加算という意味なら、休んでいたとき突然患者が来たと言うことだから門前が開いていることはありえん、という話
137:卵の名無しさん
15/12/29 20:02:14.82 KFnlrAG/0.net
地域包括診療加算の要件に24時間対応で開局している薬局との連携があったと記憶してるんだが。
休日でも院外処方して好きな薬局行け、でいいんだろ?
門前しかない田舎だと難しいが、都市部なら大丈夫か。
138:卵の名無しさん
15/12/29 20:25:20.00 nJcyPyta0.net
>>133
院内に急患用の薬剤は少し置いていますよ。
しかし、休日に電話がかかってきた時には、今日は近くの薬局が閉まっていて
対応できませんので休日診療所に行って下さいと断る!W
うちの周辺にはまだ24時間対応の薬局はありません。
ダイエーやイオンの調剤薬局は日曜や正月もやっているのかな?
139:卵の名無しさん
15/12/29 20:51:07.47 K7VqvApE0.net
今日で仕事納め
年末は静かに終わってしまった
ずっと前から年末は29日までは営業していたんだが
今日はもう休業だと思われているんだか全然人がやってこなかった
来年のカレンダーを貼って来年の年末年始をちょっと悩んでしまいました
来年は少し良くなるといいな~
140:卵の名無しさん
15/12/29 21:55:59.10 r646+qAl0.net
年末は開けてても変なのしか来ないから、来年からは28日を仕事納めにした方がよいよ^_^
141:卵の名無しさん
15/12/29 22:22:26.18 RmDfqZXG0.net
>>125
でもHPも持ってないショボい町のクリニック(俺のところな笑)で
社保国保はどうやって告知したかしてなかったか調べられるんだ!?
待合室に手書きで診察日掲示しているが
終わったらゴミ箱行きで証拠隠滅だし。
うちは今日明日開けているので休日加算きっちり取っている。
142:卵の名無しさん
15/12/29 23:21:21.05 VQC10+xG0.net
例えば休日加算が100名も12月診療分に出たとしたら、基金ではおかしいなと思うでしょう。うちでは、5月の祝日に、たまたま事務作業していた時に患者が来て、1名とっただけ。
143:卵の名無しさん
15/12/30 08:41:17.33 Su0s/ERD0.net
年収1000万以上のサラリーマンから増税するみたいだね。
法人税は下げられるから、ますます勤務医は損になって開業したほうが得になる。
宗教法人のことは議論にも登らない。なのに増税ばかり。
安倍さんもここらが限界かな
144:卵の名無しさん
15/12/30 09:18:00.02 GZwyzKc50.net
また近所(300メートル先)に医療モールができることが判明した
チェーンの調剤薬局主導とのこと。2科~3科らしい。割と広い敷地
当然一つは内科だよな。
しかし既に近隣500メートル内に3件内科ある。モールではないが
もうね、本当に勘弁してくれ
俺も新参者なんで偉そうな事言えないが、まだ内科開業して半年
患者だって全然少ないし。
これからいよいよ加速して離陸って時に急ブレーキかかってオーバーラン
フェンスに激突し炎上、死亡ってやな予感するんだわ
145:卵の名無しさん
15/12/30 09:23:15.11 t9I2gUWm0.net
<福岡高裁支部>強姦罪で1審実刑の被告保釈 DNAで別人
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
まあ膣からのDNAが被告と一致しないんでまずいと思って
検出不能だった、ということでごまかそうとしたんだろうな
わりとあること
146:卵の名無しさん
15/12/30 09:25:40.73 9adPSJ8j0.net
>>141
まあ、それだけ語る余裕が有るなら大丈夫。なんとかなるもんよ。
147:卵の名無しさん
15/12/30 10:45:30.12 DX33bVs10.net
ヤバくなっても個人情報売ってはダメだな。。。
URLリンク(daily.2ch.net) 1451410343/l50
健康保険証情報、10万3000人分が流出 一部は住所、電話まで…
名簿業者が転売、大阪は3・7万人も
病院を受診する際に提示する健康保険証の番号や加入者の氏名、生年月日などの
個人情報約10万3千人分が流出し、名簿業者が転売していたとが29日、分かった。
医療機関から受診者の個人情報が漏れて名簿業者に持ち込まれた可能性があり、
厚生労働省が
148:調査している。
149:卵の名無しさん
15/12/30 11:10:59.00 yCG0H9rN0.net
>>141
あれれ?
こちらも至近にモールがまたできます。
地主と、調剤と、ご新規さんと
誰が一番割りを喰うか分かりそうだけど
医療モールが出来るんだよね。
150:卵の名無しさん
15/12/30 11:20:33.21 Su0s/ERD0.net
年末診療してるのに全然来ないw
今年は本当に風邪少ないなあ
151:卵の名無しさん
15/12/30 12:19:25.09 i5R1fRiX0.net
>>146
まだ診療してるの?
うちなんか通常でもようやく2桁なのに、29日以降は明らかに1桁なんだから、
夜間早朝加算だけでは完全に赤字だよ。
152:卵の名無しさん
15/12/30 16:04:18.66 RsVJxAQ50.net
今日10人来た
そのうち3人はテリボンの注射だけだった
製薬会社は儲かるの~
153:卵の名無しさん
15/12/30 16:34:03.66 B1+YZxRH0.net
テリボン注射あるのか
ペインクリニックかな。
個人開業で今日もやってるのか
矢場はツラいな
154:卵の名無しさん
15/12/30 16:39:02.18 pVtT8Juu0.net
>>149
テリボンは開業医の常識。
72週の患者確保できる。
155:艦これDr
15/12/30 19:43:15.40 mNLUJf1J0.net
今日で仕事納め
レセプトしてるが、けっこう忙しかったつもりが、レセプト104枚とかこれいかに
156:卵の名無しさん
15/12/30 19:59:04.87 0fRRWKD90.net
>>151
再診が多いってことで。
157:卵の名無しさん
15/12/30 20:06:48.09 Rq4Qf0Y10.net
>>151
頑張れ!!!
158:卵の名無しさん
15/12/30 22:15:28.47 JOAOq6hU0.net
こんなスレ立てたよ。
開業医全般の話は↓へいって、ここは本来の粒話に戻ろう
【ウハも】 開業医達の集い 【粒も】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hosp板)
159:卵の名無しさん
15/12/31 08:09:35.23 cLgb+LAH0.net
>>149
テリボンをペインクリニックでする注射と誤解しているだけで矢場の理由がわかる。
薬屋からも相手にされていないのでは?
160:卵の名無しさん
15/12/31 16:40:39.60 7n3YUpgE0.net
ヤバの俺でも年間所得1千万は下らないのに、医者でない俺の息子は6百万ちょっと。
やはり子供は医者にするべきだな。
161:卵の名無しさん
15/12/31 17:05:51.03 9nwg43Fo0.net
もう今年も終わりですね。
皆さん来年も何とか生き残りましょう。
よいお年をお迎えください。
162:卵の名無しさん
15/12/31 22:01:36.47 mxy2hCvI0.net
>>156
600万は勝ち組だぜ。
まあよいお年を
163:艦これDr
16/01/01 00:20:14.34 ElsCsT3t0.net
艦これしてて新年あけてもた
164:!OMIKUJI!DAMA
16/01/01 01:00:28.77 nfE4jW9+O.net
どれ?
165:卵の名無しさん
16/01/01 01:11:19.45 /bRMluX20.net
>>156
普通に借金して開業したのなら課税所得1千万では借金返済は無理。
給与所得者の600万の方がまだまし。
何らかの理由で無借金ならレアケースであり、一般化して話すべきではない。
166: 【1176円】 【犬】
16/01/01 01:50:57.66 MSt9Edp50.net
おめ!
167: 【大吉】 【1953円】
16/01/01 02:36:46.10 KpM6jmuQ0.net
今年一年乗り越えられるかな?
168: 【豚】
16/01/01 07:57:56.72 4Gdn9ZiX0.net
良い一年になりますように
169: 【モナー】 【1681円】
16/01/01 11:07:18.67 wzt4Zast0.net
1年潰れることなくやっていけますように
170:卵の名無しさん
16/01/01 13:45:33.88 kA3VnPw30.net
>>161
借金返済額は経費の減価償却費でほぼ相殺されるので、課税所得から借金返済する必要はない、
171:!OMIKUJI!DAMA
16/01/01 14:07:35.98 JTA8NnBC0.net
それ!
172:!OMIKUJI ! DAMA
16/01/01 14:09:04.46 JTA8NnBC0.net
あれ!
173:卵の名無しさん
16/01/01 14:33:49.80 ePag8p850.net
利息しか経費にならんよ
174:卵の名無しさん
16/01/01 14:54:55.75 zrPJsezL0.net
>>166も>>169もウマシカですね( ^ω^ )
175:卵の名無しさん
16/01/01 15:17:21.19 aBTOBNDJ0.net
借金が経費になるわけなかろうもん。
シンプルに考えな。
借金する際に税金取られたか?
176:卵の名無しさん
16/01/01 15:33:09.07 kA3VnPw30.net
>>171
借金が経費になるとは言ってないだろ。
手出しのない減価償却費を経費としているので、その分が借金返済に充当できるということ。
177:!omikuji!dama
16/01/01 15:38:08.92 nfE4jW9+O.net
返済額が減価償却額を上回るのが
普通なんじゃね?
178:卵の名無しさん
16/01/01 16:03:55.40 K6QraZdO0.net
償却期間と返済期間が同じなら同じ
179:卵の名無しさん
16/01/01 20:39:47.48 RBgRJfU30.net
ばかばっかり
180:卵の名無しさん
16/01/01 21:51:34.54 OFEJIro40.net
開業医なんてこんなもんでしょ(・Д・)
181:卵の名無しさん
16/01/01 22:13:14.15 3AjvShR40.net
>>176
そんなもんだよ。
お医者さんて、医療のことしか勉強しない。
経済の知識のある先生の方が珍しい。
だから馬鹿ではないのだが知らないのだ。
182:卵の名無しさん
16/01/02 00:00:44.25 DA4q3Qko0.net
>>166 が正しい。
借金で医業に利用する資産(土地を除く)を購入した場合、時間を経て
使用を続けることにより経済的な価値が下がり、ついには価値がなくなる。
こうした価値の低下(減価)を経費と考えて耐用年数により利益から控除する。
借金で何を買ったかが問題だよ。個人的な出費や土地は経費にならない。
利息は資金調達のための経費だね。
183:卵の名無しさん
16/01/02 06:21:03.92 CIpYBV5b0.net
正確に言うと、ひとつ10万円以上の固定資産。
10万円以上20万円未満は、一括償却資産として3年で均等に償却(費用計上)します。
20万円以上のもの、例えば検査機器のようなものは、その使用期間に渡って、定額または定率で償却しています。
通常は、税務申告との整合性を考えて、国税庁のHPに掲載されている耐用年数表を利用する場合が多いです。
そのあたりは、顧問税理士がちゃんとやる筈です。
なお、誤解が無いように言うと、固定資産の償却費は、それ自体がキャッシュ(現金)を生む訳ではなくて、あくまでも税務申告時の損金算入を通じて納税額が減額されるということなので、そもそも収入が無ければ減価償却は何の意味もありません。
また、建物などは減価償却費が発生しますが、土地や有名な絵画などは有形固定資産だけど償却対象じゃないので気をつけてください。
何か質問ありますか?
184:卵の名無しさん
16/01/02 08:42:45.37 9afcIz3V0.net
ヤバは診療報酬請求、レセコン保守、確定申告、給与計算等もすべて自分でするから、
診療以外の知識の方が豊富になった。
それらで忙しくて、患者もあまり来てほしくない時もよくある。
185: 【牛】 【73円】
16/01/02 11:49:43.87 +UNYBlRB0.net
オイラ、うましか。
税務は素人だし、
何年経っても新たな事がわかったりする。
税理士が持ってきた結果により
どう栗の舵取りをするか決めるだけだ。
労務は、就業規則に則ってやってるだけ。
トイレ掃除からレセコン保守もする。
これで、淘汰されても仕方がないと思ってる。
186:卵の名無しさん
16/01/02 12:55:33.82 CIpYBV5b0.net
>>181
税理士が診療所経営に精通している人なら良いですね。
187: 【はずれ】 【140円】
16/01/02 14:06:25.66 +UNYBlRB0.net
>>182
税理士の顧問先は病院がメインだから
小さい栗は得意じゃないかもしれないです。
しかし、10年以上、延命できているから
これまでのところ、評価出来ると思います。
今後も漸減傾向はかわりないでしょう。
昨年みたいに大幅に減らすこともあるし
むしろ、どうやって上手くクローズして
いくかを考える時期に来ています。
お仕事頑張って下さい。ありがとうございました。
188:卵の名無しさん
16/01/02 15:00:50.61 jUHTWfdy0.net
10年以上延命できたのは一重に先生の頑張りの結果ですよ。
税理士は基本的にただ計算してるだけ。
189:卵の名無しさん
16/01/02 15:07:39.75 tn++RCoi0.net
つまり
健康に充実した人生を過ごしている人=仏右派
チューブに繋がれ寝たきり延命中の人=ヤバ
そしてヤバの決まり文句は「タヒねば同じ」
しかしだからこそ、生きている時間の過ごし方が大事な事を
仏や右派はしっている。
190:卵の名無しさん
16/01/02 15:20:33.59 C5pCPtQE0.net
まあ、どっちにしろ大差はない。
時間だけは過ぎていく。
191:卵の名無しさん
16/01/02 15:56:57.27 hqPhWXtm0.net
ト大奥上からくるストーカー愚民
逆光狙い のぞき
黒ベストダウン 黒縁メガネ ゆとり?男 ペット Bーぐる でまちかん
メガネ中高年ややのびたグレイ男
くろだうんゆとり男?
せいかつぱーたーんよみ24じかん365にちすとーかー
各つきまとい きもい
せっしょく 関心引き声そうおん エンジン 猛スピード 布団叩き つかつか 咳きこみ どあどたかいだんどあばったん
3こくじんもどきいやしいきちがいへんたい すとーかー
・・・ 賠償金はらって死ね 歯ね たおる道具置き手さぐりふうちかn
ぎりでなくかんぜんあうと あくしつちかんい
192:卵の名無しさん
16/01/02 19:03:43.48 AFEFdwLE0.net
おいオマイら、彫り師になれば儲かるんジャマイカ!
193:卵の名無しさん
16/01/02 21:14:14.81 A2+U5Qlr0.net
>>188
確かに医行為としてやる資格はあるが、出来上がった絵がアンパンマン崩れだったりしたら命がいくらあっても足りない。
194:卵の名無しさん
16/01/03 06:26:41.33 VcKpCiMs0.net
>>189
これね。
articleimage.nicoblomaga.jp/image/75/2013/2/f/2fcdd005b994044aa100a3c4fe6439924080e3a41385490590.jpg
195:卵の名無しさん
16/01/03 07:26:05.42 tqanxCZb0.net
ヤバなんて彫り師以下だろ
プロペシアにバイアグラ、禁煙外来やら無呼吸外来やら…
もう何科かわからんチンドン屋でしかない
あっ、あと在宅カスもね
196:卵の名無しさん
16/01/03 08:27:31.23 ZXeuJCPH0.net
>>191
俺のとこ全部やってる...
すまんな
197:卵の名無しさん
16/01/03 08:36:42.33 m5+slg0Z0.net
>>191
ノルレボを忘れてますよ。
198:卵の名無しさん
16/01/03 15:34:18.87 rd1MFVRg0.net
駅前とかの総合医療ビルに移転すれば、患者さんもたくさん集まるしいうことなしですよ。
一気にウハクリになりましょう!
199:卵の名無しさん
16/01/03 16:01:33.58 pJAPgFWK0.net
先輩が10月に駅直結医療ビルに開業したけど、すでに患者さん1日50人以上来てるとのこと。ちなみに循環器内科。
うちは5年目内科だけど、先月平均17人でした(´・_・`)
200:卵の名無しさん
16/01/03 16:12:28.87 ICKDMnak0.net
明日から診療。
今日は春のような陽気だった。
今年もインフル流行らないだろうね。嗚呼。
201: 【大凶】 【14円】
16/01/03 17:17:38.91 QaZFi+4b0.net
>>196
ノロと思われる急性胃腸炎は当番の時に10人位来たよ。
インフルは0だった。
溶連菌感染と水痘がいたな。
当番医の時は、見慣れない感染症ばかりで苦労するわ。
しかも、いつもほとんど再診で30人弱しか診ないのに
初診ばかりの30人は疲れる。
しかも治療法のない急性胃腸炎ばかりだし…
202:卵の名無しさん
16/01/03 17:28:09.92 jetpbngP0.net
税理士にアドバイスしている俺って?
203:卵の名無しさん
16/01/03 18:07:44.43 C8QyFuqP0.net
旅行中の男性医師宅から4500万円盗まれる 栃木
栃木県警栃木署は3日、栃木市泉町の男性医師(75)が夫婦で旅行中、
自宅から現金約4500万円が盗まれたと発表した。
窃盗の疑いで捜査している。
同署によると、夫婦が旅行中だった昨年12月29日午後4時ごろから
今月2日午後10時半ごろの間、2階寝室の机やタンスなどに保管していた
現金が盗まれた。1階の窓ガラスが破られ、鍵が外されていた。
男性医師宅は2人暮らしで、2日夜に帰宅し、被害に気付いた。
URLリンク(www.sankei.com)
156 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:24:59.26 ID:u57rmSs20
この病院だわ
URLリンク(goo.gl)
204:卵の名無しさん
16/01/03 19:56:51.50 yRynmorm0.net
ALSOKの類は?金庫は?
相続対策?
205:卵の名無しさん
16/01/03 21:01:22.70 C8QyFuqP0.net
★広島市職員、高速道路に向かって全裸で立ち続ける
広島県内の山陽道を自動車で走行していた男性から「全裸の男がいますよ」と110番があり、
広島県警安佐北署は3日、公然わいせつの疑いで広島市環境局西環境事業所の職員・津川洋輔容疑者(42)
同市安佐北区=を現行犯逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
逮捕容疑は3日午前10時25分ごろ、同区狩留家町の山陽自動車道下り線近くにある側道ののり面
(盛り土で造られた傾斜地)の台上になったところで、陰部を露出していた疑い。署員が駆けつけたのは
通報の約20分後だったが、津川容疑者は直線距離で約30メートル離れた高速道路に向かって、
全裸の状態で1人で勃ち続けていたという。
津川容疑者からアルコールは検出されていない。同署ではなぜ全裸だったのか、慎重に調べを進めている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
206:卵の名無しさん
16/01/03 22:19:52.09 NhL0HJyp0.net
>201
> 全裸の状態で1人で勃ち続けていたという。
変換ワロタwww
207:卵の名無しさん
16/01/03 22:39:51.88 tqanxCZb0.net
すいてるから、または他が開いてなかったからとの理由でヤバを受診した患者が
結局、その説明や
208:診断に納得がいかずに 同日~数日以内に他医を再受診する率は異常
209:卵の名無しさん
16/01/03 22:44:20.20 jetpbngP0.net
>>203
患者はいちいち前医の悪口を言わないだろ?
210:卵の名無しさん
16/01/04 01:06:25.62 gWRLZEsV0.net
>>195
駅直結は家賃が高いがね。23区なら坪4 郊外でも坪2くらいかね
211:卵の名無しさん
16/01/04 02:11:22.04 u0lPslkh0.net
3日は、コンタクトのバイトに行ってきたよ。
時給9000円で、昔より3000円位安くなったけど
コンタクト眼科って、逆に言えるから気が楽。
結構、読書もできるし7万:交通費込み になるし
休みでも、寝てることが多いから、気晴らしになるし。
毎月8回は行くよ。
帰りに、オムライスとかsabwayとか好きなもの食べて、
帰るのが楽しみ。
明日から自分のヤバクリ始まるけど、適当に暇がいいな。
今年も、マイペースでやりたいね。
212:卵の名無しさん
16/01/04 02:25:20.38 u0lPslkh0.net
>>206
おいらのスペック;内科開業9年目:昨年12月に自分の買った実家の隣の土地80坪にクリニック
建てた44歳:不細工なんで未だ未婚。当然、彼女なんて居ない。車はNbox:趣味は読書か一人で映画か陸マイルで貯めたマイルで
旅行。現在51000マイルあり。好きな漫画は聖☆お兄さん
213:卵の名無しさん
16/01/04 06:46:03.54 6Y65HGEV0.net
>199
耳鼻科って1日200人ぐらい来て儲かるからな
こんなしょぼい医院でも家に4500マソ置いてるって、やっぱ耳鼻科は儲かるね
冬は感冒、春・秋はアレルギーでジュルジュルするだけ、がっぽがっぽw
214:卵の名無しさん
16/01/04 09:43:37.33 2W4bB0M6C
まだ二人しか来ねえ
暖冬のせいかワクチンも激減、患者も来ねえ
このままだと干上がっちまう
215:卵の名無しさん
16/01/04 11:42:05.71 6/soSyQp0.net
みなさんお忙しいようで、何よりです。
216:卵の名無しさん
16/01/04 15:12:42.77 Skwm/pKX0.net
耳鼻科のオイラが開業した頃は1日200診て一人前と言われたが
今は平均で80位とちがうか?
100診てる所は少ない。
売上、収入は人数ほど減っていない。
217:卵の名無しさん
16/01/04 15:16:38.20 Skwm/pKX0.net
最近はマイナンバー対策で自宅に現金を置いている金持ちが多い。
>>199 75歳なら相続税対策の現金かも知れないね。
うちも自宅の床下に小判をつめたツボを埋めている。
少しやばいかな?(笑)
218:卵の名無しさん
16/01/04 16:15:39.19 b17aQRhg0.net
今年インフル全然だな
219:卵の名無しさん
16/01/04 16:40:57.66 h+BwhvQ10.net
タミフルもロキソニン同様にスイッチOTCでいいよ。
患者からうつされなくすむし。
220:卵の名無しさん
16/01/04 19:28:54.27 onaCUUOm0.net
>>208
75歳だから現金余剰はそんなものだろ。
栃木県だから足利銀行の破綻で銀行不信になってたとしたら、
1000万の預金保証さえ信じられなくなる。
昔の耳鼻科なら35歳開業して40年だから、年間100万の貯金で4000万だ。
221:卵の名無しさん
16/01/04 20:32:11.55 H7q+yVXl0.net
subway?
222:卵の名無しさん
16/01/05 00:19:34.89 dhgRhqX40.net
.>>215
年間100万なんて本当に医者。
昔の開業医なら少なくても年間1000万以上は軽い。
40年なら5億はいくでしょう。
223:卵の名無しさん
16/01/05 06:26:18.75 o+
224:RO4/th0.net
225:卵の名無しさん
16/01/05 06:39:35.09 Kv1DQnyv0.net
夏炉冬扇でも客が来るのが名店ってことだよね。
226:卵の名無しさん
16/01/05 07:10:28.38 EOUxMc1h0.net
>>217
日本語分かりますか?
平気で嘘が書けるなんて、もしかして中国人?
227:卵の名無しさん
16/01/05 08:17:32.99 OyCcoqkA0.net
今の勤務医は定年後の保証がないので、たとえが悪いがスポーツ選手と一緒
現役時代にどれだけ貯蓄できるかだな。
第2第3の人生など今の医療事情では無理。再就職先など無い。あってもブラック物件。
めぼしい施設やバイトなども全て若手に取られ老齢貧困医師激増だな
夜間休日救急センターぐらいじゃないの?医師不足になるのは。よく年寄医者がバイトに来てるよね
皆が開業したい気持ちもわかる。老いて老妻に愚痴られるのも辛いし
しかし60過ぎの老医に今更金を貸す銀行もない。
定年まで病院にしがみついている医者はもう人生詰んでんだよ
唯一の可能性は継承希望しているクリに売り込むことかな。それでも大変だと思うけど
だからみんな若いうちにどんどん開業するんだ。年取ってからでは遅いぞ
まあ結局みんな矢場一直線なんだが、それでも働く場所があるってのはいいもんだぞ
遅くとも50前には開業しろ。すぐに辞表書いてコンサルにGO!
228:卵の名無しさん
16/01/05 08:21:53.86 9OZbbMqg0.net
>>221
考え方だよ。
定年まで病院に勤められるなんてすばらしいことだよ。
他職ではもう終身雇用なんてないから。
229:卵の名無しさん
16/01/05 09:56:39.72 TD5SmmKq0.net
>>215
現金なんて、資産のごく一部だろ?
銀行貯金と株式は、その5倍以上あるでしょ?
これほど古い開業医は、一番美味しい頃に荒稼ぎしている。
今はつぶクリでも、資産は多いと思うよ。
バブルの頃に投資に失敗してなければ…
230:卵の名無しさん
16/01/05 12:41:18.77 EOUxMc1h0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
紹介状なく大病院受診、追加で5千円以上支払い
読売新聞 1月5日(火)10時42分配信
これで開業医が大儲け!ではなく、
横柄な態度で1回だけ受診する患者が増えて?、
逆にかかりつけ患者さんに迷惑がかかる気がする。
231:卵の名無しさん
16/01/05 13:39:51.76 PT0dCpDD0.net
>>224
情報提供料を貰って、後は大病院に丸投げ。
大歓迎だよ。
232:卵の名無しさん
16/01/05 14:03:04.34 AYCIoezv0.net
またまた精神科(笑)
インチキばかりの精神科(笑)
精神科はクズである。やめちまえ!
233:卵の名無しさん
16/01/05 15:31:28.26 RR43gc6m0.net
それでも大学病院がいいとか思って行く患者後絶たないんだろ?
研修医の生贄なのになww
234:卵の名無しさん
16/01/05 18:09:07.66 Oa+LZqyi0.net
個別指導対策はやはり電子カルテかな?
235:卵の名無しさん
16/01/05 18:29:49.74 EOUxMc1h0.net
>>228
個別指導の時は血液データーなどの検査も含めて
すべて印刷しなければいけないので、電子カルテ
の方が大変だよ。
236:卵の名無しさん
16/01/05 18:31:57.40 Oa+LZqyi0.net
>>229 ThX
237:卵の名無しさん
16/01/05 18:33:49.55 eNXztiR60.net
2006年に京都市伏見区で起きた認
238:知症の母殺害事件。 承諾殺人罪に問われ、有罪判決を受けた長男(62)が14年8月、大津市の 琵琶湖で命を落とした。親族によると、自殺とみられる。 確定判決によると、長男は06年2月、伏見区の桂川河川敷で車いすに座る 認知症の母親(当時86歳)の首を絞めて殺害した。自らも刃物で首を切り自殺 を図ったが、助かった。 2006年2月1日。厳しい冷え込み。康晴は車椅子の母に防寒具をかけてやった。それから何時間か過ぎた。 「もうお金もない。もう生きられへんのやで。これで終わりやで」 康晴は泣きながら目を覚ましたばかりの母に語りかけた。 母親は「すまんな」「ごめんよ」と泣きじゃくる息子の頭を撫で、「泣かなくていい」と言った。 「そうか、もうアカンか、康晴。一緒やで。お前と一緒やで」 「こっち来い。こっち来い」 母に呼ばれた康晴が近づいたところ、額がぶつかった。 「康晴はわしの子や。わしの子やで。(お前が死ねないのなら)わしがやったる」 その母の言葉に康晴は「自分がやらなければ・・・・」と思った。 そして意を決し、車いすのうしろにまわってタオルで母親の首を絞めた。 絞め続けた後、苦しませたくないために首をナイフで切った 検察の取調べに片桐被告は、 「母の介護はつらくはなかった。老いていく母がかわいかった」 そして 「自分は母親を殺害してしまったけど、もし、もう一度、 生まれ変わっても、母の子に生まれたい...」 といった。
239:卵の名無しさん
16/01/06 07:16:41.30 F1va0D+D0.net
>>227
嘘吐きチョン
大学病院で研修医は「外来診療」しないぞ、精々アナムネ係だ。
しかも嘘吐きチョンのヤブヤバよりはマシだw
240:卵の名無しさん
16/01/06 08:29:12.04 p4liWsl60.net
>>232
お前アスペぽいな( ゚д゚)
241:卵の名無しさん
16/01/06 09:02:06.42 F1va0D+D0.net
>>225
大病院の基準が500床以上になるらしい。
大学病院や国立基幹病院以外は殆どない。
しかも紹介状もらいにヤブヤバに行って
も、結局は初診料、情報提供書代などを取られる。
大病院基準を200床以上にしたり、突撃受診は2万円とかにしないと余り意味がない。
242:卵の名無しさん
16/01/06 09:11:01.55 DCsiLOI40.net
>>234
世の中の人達は、開業医が儲けるために
そのような制度を作ったと考えている。
243:卵の名無しさん
16/01/06 10:24:54.17 1k5pTMho0.net
過去にどんどんさかのぼって書ける、電子カルテあるかな?
244:卵の名無しさん
16/01/06 10:31:43.82 ikT7M15/0.net
ヤバクリの先生方の息子は医者に成ってるの?
245:卵の名無しさん
16/01/06 11:27:27.11 s4d6vJbK0.net
>>235
一番の目的は大病院の混雑緩和。
重病人以外を大病院で診る必要は無いから。
二番目が開業医を潰さない為。
開業医の経営は悪化の一途だが診療報酬を上げる余裕は無い。
だから大病院への診療報酬の一部を開業医に回す。
開業医が儲かってるなら、医療事務の時給が上がるはずだが
上がらない。人手不足だから時給を上げて求人したいはずだが
経営に余裕が無いから上げれない。
これでは景気回復の足枷となってしまうから、開業医の経営を
少し楽にして医療関係者の給料やボーナスを上げられるように
したのです。
アベノミクスの一環なのです。
246:卵の名無しさん
16/01/06 12:09:03.98 DCsiLOI40.net
>>238
開業医の誰もそう思っていないよ。
絶対にうまく行かないよ。
247:卵の名無しさん
16/01/06 12:22:55.33 rWPUM/bE0.net
>>239
開業医は自分のことしか考えないが、
官僚は日本の国のことを考えています。
248:卵の名無しさん
16/01/06 12:26:27.32 aAoem1u20.net
>>238
開業医の経営は悪化の一途
そうかねぇ。
249:卵の名無しさん
16/01/06 12:38:46.48 9Is9PRFP0.net
>>241
政府による受診抑制策と診療報酬削減、さらに
開業医数の増加が、開業医の経営悪化の原因と考えられています。
250:卵の名無しさん
16/01/06 13:50:08.28 /+VI4PAg0.net
>>238
ターゲットインフレなら診療報酬アップが一番なのに
それをしなかった安倍には何の期待もできない。
251:卵の名無しさん
16/01/06 15:52:46.41 r3kJect10.net
ターゲットインフレなら公務員給与アップが一番なのに
それをしなかった安倍には何の期待もできない。市立病院勤務
252:卵の名無しさん
16/01/06 16:59:30.50 p4liWsl60.net
>>244
腰抜け勤務医出てけ(♯`∧´)
253:卵の名無しさん
16/01/06 17:09:42.89 1pZYGmg30.net
馬鹿だね君たちは。診療報酬なんて上がるわけないでしょ
保険診療はタコが自分の足食ってるのと同じなんだから金は回らないのよ
民間の給料が上がるのがターゲットインフレよ
後は相続税100%にし生前贈与非課税にすればお金は回るね
金もらった子供たちはもはや老親に興味なし。
無駄な延命治療も無くなるよ。早くやれよ
254:卵の名無しさん
16/01/06 17:30:13.19 32ib28z40.net
今日の現場は、酷かった・・・。
死後、3週間以上経つ文化住宅の部屋の中の撤去・・・。
死体こそないが、腐乱液に群がる蛆、飛び交うハエ・・・。
強烈なのは、その悪臭・・・。
たとえようもない臭い・・・。
派遣のバイトは誰一人家屋に近寄れない。
ご依頼されたお客様も、家屋に近づけないご様子なので鍵をお借りしドアを3センチ程、開けました。
すると、ドア付近にいたであろうハエが20匹程飛び去って行き、2秒程経つと競い合うようにおびただしいハエが、わずかな隙間から飛び出して行きます・・・。
その数、数千匹・・・。
ドアの隙間からは脳を強烈に刺激するとてつもない悪臭・・・。
255:卵の名無しさん
16/01/06 17:30:57.63 32ib28z40.net
ハエの勢いが少なくなったので、すばやく体を家の中に滑り込ませました。
『ガツン!』 額から脳に突き刺さる衝撃臭・・・。
刹那の如く襲いかかる目の痛み・・・。
「ゴッフン」と私は一度首を振りながら咳きをし、家の中を進んで行きました。
玄関を入ってスグにダイニングとキッチン。
残されたハエが数十匹、飛び回っています。
薄目を開けた目からは涙が頬にまで垂れてきています。
ダイニングの奥は六畳の和室。 悪臭はしだいに強くなり、『キイーン』と頭が鳴りはじめて来ています。
電気も止まり薄暗い部屋の中、閉ざされたカーテンをイッキに開け放しました。
閉ざされた部屋に光がやどると、右トナリの部屋の様子がハッキリと見えます。
四畳半の和室の畳を、這うようにウゴク小指の爪程の無数の物体・・・。
それは、数千匹の蛆です・・・。
光を嫌がり、四方八方に『しゃくとり』しながら逃げて行きます。
すると、蛆のいた場所に黒い染みがしだいに現れてきました。
一分も経っていないでしょう。蛆は部屋の隅々に移動しテレビ台の下や家具の隙間に入り込んでいます。
蛆がいなくなり、畳にはドス黒い染みがくっきりと現れています・・・。
染みの姿は・・・『人がた』をしています・・・。
交通事故などで亡くなられた方の場所に『チョウク』書きをしている『絵』そのものです・・・。
この黒い染みで書かれた『絵』は、人が腐乱して、たんぱく質がコボレ染み込む事による究極の『アート』なのです・・・。
畳を二つにまたいだ『アート』はこれだけではありません・・・。
畳の染みが壁に付き・・・天井にまでも黒い染みが、しみ込んでいます・・・。
私達スタッフは、日々このよううな現場でお部屋の撤去作業をさせて頂いています。
・・・ゴーグルもマスクも無しで・・
256:卵の名無しさん
16/01/06 17:32:15.33 32ib28z40.net
こういう文書読んだら、法医学に行った奴尊敬するわ。
ヤバでも内科で良かった
257:卵の名無しさん
16/01/06 17:33:14.14 DCsiLOI40.net
患者ゼロゼロ。
258:卵の名無しさん
16/01/06 18:00:50.51 pp3x+RnA0.net
もう何人もお見送りしたが、ストレスになる。
この仕事は向いてないのかと思う。
今年は初日から、2割減少だった。
インフルがまだゼロ。
集計票も用意して待っているんだが。
259:卵の名無しさん
16/01/06 19:17:12.15 Q9mCWtIw0.net
インフルAひとり来たよ~~!\(^_^)/
260: 【東電 88.6 %】
16/01/06 19:40:42.25 TMpyXkix0.net
オメ!関西?
261:卵の名無しさん
16/01/06 22:10:20.05 bcb26MeS0.net
>>179
減価償却は課税前にかかるだろ。
借金返済は税金引かれた後の手取りから。
当然資金は減る。
そこを勘違いして金遣い荒くなるアホは多い。
経費計上しまくって、自分の金の動きすらつかみきれなくなる連中な。
262:卵の名無しさん
16/01/06 22:43:47.46 F1va0D+D0.net
一般人から見ればおそらく200床もあれば大病院だと思うだろう。
都内ならまだしも地方で500床以上の病院が近隣にあって
その患者が流れて来るクリニックなんて僅かなはず。
さらにはヤブヤバには行かないから、君らには無関係かと
263:卵の名無しさん
16/01/07 06:23:25.91 Z0UWkfst0.net
どんな職業についても他人の不幸を喜ぶ人間にはなるな、と教育された。とりわけ他人の不幸を前提とする職業なら尚更だな。
264:卵の名無しさん
16/01/07 07:35:42.28 qQ5KeEog0.net
>>254
>減価償却は課税前にかかるだろ。
減価償却より税金が減るわけだ。
勿論、税金が減っても、使った金が全額還付で返ってくるわけではない。
それは普通の「経費」と同じだ。
交際費が経費になると言っても、無駄な交際費を圧縮しないといけないと同様だ。
265:卵の名無しさん
16/01/07 08:26:07.01 Wy+GxLVz0.net
新年になったのに…今年こそはと気を引き締めていたのに…
相変わらず暇ですわ。なんか涙出て来たんですけど。
聞いた話では1月最初の週は何処もヒマって聞いたんだけどどう?
来週からに期待かな。
266:卵の名無しさん
16/01/07 08:44:55.57 inQ34UJU0.net
>>258
35人くらいです。10月とほとんど同じペースです
267:卵の名無しさん
16/01/07 09:39:52.45 ATtbHVpT0.net
まだゼロ(>_<)
268:卵の名無しさん
16/01/07 10:02:51.43 pACz
269:UJjq0.net
270:卵の名無しさん
16/01/07 10:10:27.36 inQ34UJU0.net
>>261
これまで、全く流行らなかった年度ってあったの?
271:卵の名無しさん
16/01/07 10:31:36.36 odEvo2Oq0.net
今年はBが流行せずAが小流行だと思う。
272:卵の名無しさん
16/01/07 10:54:15.84 q3u1tr/B0.net
個別指導の自主返還金って相場(?)いくらくらいかな?
273:卵の名無しさん
16/01/07 11:03:50.97 3AJyioRk0.net
>>264
自主返還金ないこともあるんだね。
274:260
16/01/07 11:23:17.72 pACzUJjq0.net
>>262
開業5年だけどこんなに流行らなかったのは初めて。
275:卵の名無しさん
16/01/07 12:13:30.99 yVfZn7ji0.net
>>257
んじゃ>>166は正しくないじゃん。所得次第だが、ざっくり4割引きで買えるとは言っても、サラリーマンより余計な金がかかってるって事だからね。>>161はそういう事を言ってるんだろう。
276:卵の名無しさん
16/01/07 12:55:35.19 84Rax7DN0.net
インフルどころか
風邪の患者さえいない。
やばいよやばい。
277:卵の名無しさん
16/01/07 12:57:23.95 6mC8P+300.net
>>264
俺は1000円返還したよ。
278:卵の名無しさん
16/01/07 13:28:41.14 q3u1tr/B0.net
>>2691000円か?そんなものかな?
279:卵の名無しさん
16/01/07 13:57:52.63 q3u1tr/B0.net
>>269うちはニンニク注射やりすぎたから、もっとどんと行くよ。
280:卵の名無しさん
16/01/07 14:00:11.37 Agreu4k00.net
>>258
今日は午前中だけで初の50人超え!
今やっと午前中が終わったが、すでに午後診待ちが待合室に10人以上いる。
開業3年目にして漸く花開くのか!
281:卵の名無しさん
16/01/07 14:05:31.69 Z7rB6wwj0.net
おまえ空しくないかw
282:卵の名無しさん
16/01/07 14:22:07.62 B6XR6aPk0.net
>>272
午後診、何時から?
283:卵の名無しさん
16/01/07 14:30:39.04 R0t4Pnud0.net
さてと、午後診スタートするよん。
シリアル食べてから、2時間昼寝はしたから。
284:卵の名無しさん
16/01/07 14:31:19.74 ATtbHVpT0.net
>>272
タヒねやボケカス(♯`∧´)
285:卵の名無しさん
16/01/07 15:41:42.91 Agreu4k00.net
長崎県対馬市議会の入江有紀議員(73)が同僚の大部初幸議員(66)に馬乗りになられた上、
胸を触られるなどのセクハラ行為を受けたとして警察に告訴状を提出したことを明らかに。
大部議員は取材に対し行為を否定。入江議員は「辞めていただく」と話す。
で、誰が南朝鮮とのトンネル建設推進派なの?
ウンコ田舎の議員は他にやることないのかね?
286:卵の名無しさん
16/01/07 15:55:26.06 tDH7XTe/0.net
>>271
混合診療の場合は保険分を削るの?
287:卵の名無しさん
16/01/07 16:10:50.52 3AJyioRk0.net
>>278
前に誰かがそんなことはないと言っていたよ。
288:卵の名無しさん
16/01/07 16:19:19.39 q3u1tr/B0.net
>>278それが皆目わかんないから狼狽しているんだ。
289:卵の名無しさん
16/01/07 16:27:10.83 5cpGGSXu0.net
銀行がどこも融資に応じてくれなくなって困った
このままでは運転資金が枯渇してしまう
290:卵の名無しさん
16/01/07 16:45:25.00 R0t4Pnud0.net
国民政策金融公庫は??
URLリンク(www.jfc.go.jp)(hは抜いてあります)
291:卵の名無しさん
16/01/07 18:16:45.31 Qzux91820.net
>280
生命保険で何とかしろ
292:卵の名無しさん
16/01/07 18:36:39.02 CUxqLFGu0.net
>>236
どんな電子カルテでもいつでも書き足しできるけど、どのタイプでも書き足した日付が記録される。
293:卵の名無しさん
16/01/07 19:59:07.85 cpPHobAa0.net
>>281 >>282
返せるあてがあればいいんだけど
今は借りられないな。
貸すっていうFAXはしょっちゅう来るけど
294:卵の名無しさん
16/01/07 20:21:24.05 TSvN9Ctu0.net
>>281
医師協同組合とか信用組合はどうなの?
295:卵の名無しさん
16/01/08 00:12:58.76 JKB01ojT0.net
混合診療の場合、保険分は全額返還です。
と言っても、患者自己負担分まで返金するかどうかはアナタ次第です!
296:卵の名無しさん
16/01/08 04:53:23.20 9eM9ryny0.net
>>285
>貸すっていうfax
それアカン奴や、金利1.01%!借り換えも歓迎みたいな
引っかかるアフォは天然記念物級やで
無担保3000万のDr.ローンが大手銀行からダイレクトメールくるやろ。
月1で支店長が「借りてくれ」とやってきてウザいが
まさかヤバにはこんのか?
297:卵の名無しさん
16/01/08 06:27:30.38 d3t9Qfzg0.net
>>281
院内なら卸の支払いを3分の1にしてもらうとか手があるのに。
あとは人件費を減らすことだね。
298:卵の名無しさん
16/01/08 08:10:09.71 8wTSZoKu0.net
うちも似たような状況だが職員減らすにも限界がある。
ヤバいところから借りるくらいなら白旗上げた方がいいのか
資金ショートして廃業した先生っている?
どんな感じになるの?今何して食ってるの?是非知りたい
299:卵の名無しさん
16/01/08 08:41:42.25 SuQr57i40.net
自己破産して他県で就職して普通に勤務医として優雅に生活してる先生いるお( ^ω^ )
300:卵の名無しさん
16/01/08 08:45:58.17 OSMcy1tF0.net
医師免許は自己破産しても無効にならないからいい。
301:卵の名無しさん
16/01/08 10:43:24.44 jgpxZpAY0.net
今日はここまでまだ二人
みんなどこに行ったんだ~
302:卵の名無しさん
16/01/08 11:20:34.66 d3t9Qfzg0.net
>>293
うちも明日から3連休なのにまだ8人。
みんな連休明けに来るんだろ。
303:卵の名無しさん
16/01/08 14:42:29.62 7EAKdrw10.net
>>238
× 一番の目的は大病院の混雑緩和
○ 一番の目的は検査漬けで単価が上がる大病院の受診抑制
これは大病院の外来医師が悪いのではなく、検査機器が有るのに検査しなかったと
裁判官が医師敗訴にしたせいで、機器がない病院と同じ治療をしたら裁判負けるから
× 二番
開業医を潰さないためなんて考えるわけ無いだろw
304:卵の名無しさん
16/01/08 15:06:37.78 sVLDMc7g0.net
NHKからテレビ設置状況調査票が送られてきた。
馬鹿正直に書いて提出するのも癪に障る。
バックレたらどうなるんかな?
305:卵の名無しさん
16/01/08 15:45:03.70 UIyMyCvG0.net
未契約なら破棄か、
忙しいクリニック内にはNHKの受信を目的とする受信機は通常無いので0と書いて返送。
暇つぶしにNHKを見るために置いているなら要契約。
306:卵の名無しさん
16/01/08 16:12:30.53 HGXmCquu0.net
>>295
大病院の勤務医は激務で限界である。
→従って大病院の混雑緩和が目的。
開業医に勤める医療関係者の収入を上げる為に
開業医に患者を回す。
→従って、開業医も潰れなくなる。
官僚様は全分野での勤労者の収入を上げようとしている。
それは消費税増税を納得させる効果がある。
307:卵の名無しさん
16/01/08 18:49:54.16 zIDRBE330.net
>>294
ヤバのくせに3連休とはナンダ。
ヤバなら土曜も仕事しろよ。
308:卵の名無しさん
16/01/08 18:59:00.61 n/54fu3r0.net
自営業ですが倒産しそうです95
スレリンク(management板)
ナカーマ発見
309:卵の名無しさん
16/01/08 19:28:31.99 iTiPQbUZ0.net
ウチにはNHKの調査委
310:員が診察時間中に、不意打ち調査に来たので警察を呼びました。 待合室のTVは即刻撤去しました。
311:卵の名無しさん
16/01/08 20:11:25.05 jgpxZpAY0.net
うちはもともとテレビなんて置くスペースはないので安心です。
もっともテレビ見ているほど待合室に人はいないですが・・・
312:卵の名無しさん
16/01/08 20:30:37.56 27pb1WJ00.net
受信料はさすがに払えよ
大した金額じゃないだろ
313:卵の名無しさん
16/01/08 23:42:15.92 6nCDOBx20.net
>>300
このスレの人達は深刻そう
安心してきた
314:卵の名無しさん
16/01/09 08:35:20.37 /syyoaR90.net
NHK受信料すらバックレる貧乏ヤバ
仏右派どころか粒すら妬み、足を引っ張るヤバ
低品質ワクチンは売りたがるくせに、病気の蔓延を願うヤバ
そんな病院に行きたがる患者はもはやいないだろ
315:卵の名無しさん
16/01/09 08:50:37.18 QTPys4Bi0.net
MRワクチンが全く入らない
HBワクチンも全く入らない
破傷風トキソイドも入らないらしい
日本脳炎ワクチンはわずかだけど入ってくる
皆さんどうしているのでしょうか?
316:卵の名無しさん
16/01/09 08:54:06.97 oBvwe5YW0.net
これだけインフルが流行らないのは死活問題だ
317:卵の名無しさん
16/01/09 09:12:32.60 QTPys4Bi0.net
今朝も誰もやってこない
まだ寒いせいだと思いたい
そのうち一日が終わってしまうのだが
318:卵の名無しさん
16/01/09 10:24:13.68 jstGXpng0.net
窓から通りを眺めて見たが、人通りが全く無い。
開業場所が悪かったのだろうかと悔やむ
319:卵の名無しさん
16/01/09 10:28:07.45 wYrGNSNZ0.net
お一人様ご来院(^^♪
320:卵の名無しさん
16/01/09 10:30:17.57 OZMMY1lc0.net
おめ
321:卵の名無しさん
16/01/09 11:28:15.02 jstGXpng0.net
今週は散々だった。
「今週はなるべくクリニックに掛からないようにしましょう週間」
というキャンペーンを政府がやっているのかな
と妄想していまう程患者来なかった(´・ω・`)
322:卵の名無しさん
16/01/09 11:48:14.59 zfR+s4vV0.net
今シーズンのインフルエンザ・・・
うちんとこも昨シーズンより患者少ない(いなくはないけど)
年末に2名A型が来ただけ
現時点で、警報レベルや注意報レベルの県はどこ?
323:卵の名無しさん
16/01/09 13:10:02.01 Epf2s5Ru0.net
埼玉東部昨日B一人、今日A一人。
じわじわ来てる?
324:卵の名無しさん
16/01/09 14:58:53.31 YYdY5vnJ0.net
インフルエンザで苦しむ人が少なくて良い新年だ。
325:卵の名無しさん
16/01/09 15:03:51.67 b3RyNHaI0.net
四国東側県だけど、どういう訳かB型fluが小流行。
B型株の種類を増やしたのにナゼ?
326:卵の名無しさん
16/01/09 15:25:16.32 zfR+s4vV0.net
さきほどA型1名出たわ
327:艦これDr
16/01/10 19:40:58.83 bHnktv2o0.net
昨日から体調が悪いと思ったら、俺がインフルになってたわwww
しゃれにならん
328:卵の名無しさん
16/01/11 00:06:06.40 5mHfFu3I0.net
5日間休診ですね。
329:卵の名無しさん
16/01/11 03:06:22.48 AynU3t700.net
尿路結石で七転八倒の時でも冷や汗かきながら外来やったのに
インフルで40度くらい働かんでどうする!
インフルなんか病気のうちに入らない!
330:卵の名無しさん
16/01/11 05:38:20.45 vqQadZZb0.net
>>320
職員や患者にうつしまくるだろ
自己の微々たる利益のためなら
平気で他人にインフルをうつす
流石は貧乏ヤブヤバクオリティ
331:卵の名無しさん
16/01/11 06:44:49.74 ePj7VqV00.net
>>321
んで、ヤバでインフルエンザをうつされたと悪い噂がたって右派は益々繁盛しました、って話?
332:卵の名無しさん
16/01/11 06:54:18.54 qN/bFyHf0.net
>>321
患者が少なくてヤバなのに感染対策もできない開業医ってマジでヤバいね。
333:卵の名無しさん
16/01/11 07:56:00.11 wKRucoLy0.net
でも感染対策って何すればいいのん?
まず空調陰圧は基本、感染症室、点滴室は完全別個の個室。
カーテンで仕切ってOKとか言ってるガイドライン馬鹿は論外。
受付で微熱なくても全員フジのドライケムでチェック。
334:卵の名無しさん
16/01/11 08:03:44.57 Zcs2Yglw0.net
もと大阪高槻総持寺北セッツ循環器内科のY野、まさかの被害者気取りか?
被害者は矢Nの手によって絶命した患者様たちだ
おまえは東大阪の若K第一循環器内科へ左遷、そうえば
大阪の北○で、殺人不器用循環器医師「Y野」(東大阪W草へ左遷)と
医師気取り工学技士N村と
患者度外視カネもうけオンりーで素人コンビを担いだ能無し事務長「山M」と
こいつらの尻ぬぐいさせられる上司も、
失敗症例の死にかけを搬送されて、緊急手術させられたイカ大学も、もう面倒見きれんだろ。
K野院長も、自分の子供みたいな歳の教授からクズ呼ばわりされて、満足か?
悔しくねえの?
でも一番かわいそうなのは、死亡患者さんだよ。
そして、その遺族達だ。
まだ若いって聞いたぜ。義務教育中のお子さんが3人もいるんでしょ。
責任取ってやれ。
ここで書かれてる大阪のhokusetuの矢N医師の失敗医療と西M工学技士の越権手術と、
それを認定してたバカ院長Kとバカ事務長山Mのやったこと
K野院長、Y本事務長、オメえ自身が矢Nの実験代に手術練習させてやったらよかったんだよ
なんで患者さんで練習させてんだ!!!!!!!!!!!!
人殺し!!!!
335:卵の名無しさん
16/01/11 10:01:57.68 Fm0idQG50.net
絶望的な開業医たち
マジでやばい開業医Ⅷ(年末なのに無人君11人目)
スレリンク(hosp板)l50
336:卵の名無しさん
16/01/11 10:31:57.96 uXhhV45y0.net
今後医者が激増して年寄りが減れば医者の食い扶持も無くなる
過払い金弁護士のように医者余りの時代がすぐそこまで来ている
将来は700-800万程度の年収に収まる。薬剤師よりちょっといい程度。
40代後半とかで病院リストラされブラック病院勤務もある
実際に民間病院では50代医師リストラがもう始まっている
若くて当直バリバリの医者のほうがいいわけだ。給料も安くできる
医者は退職金や年金が非常に脆弱なので老後は悲惨だ
退職と同時に離婚とかも普通にあるだろう
医師免許はいつまでも最強の資格ではないのだ。
これからは公務員を目指すか生保しかないのだ
ヤバクリスレも10年後くらいには無くなってるかもしれないな
337:卵の名無しさん
16/01/11 14:17:25.68 EGk/0y+x0.net
インフルって調子の悪いピークは
せいぜい1日だろう、それも半日くらいじゃん。
タミフル飲んで、ロキソニン飲んで、ボルタレン突っ込んで、
ユンケルゴールド飲んで頑張れ。
338:卵の名無しさん
16/01/11 15:07:23.29 qN/bFyHf0.net
>>327
若いのに当直やらない女医とか増えて60過ぎた副院長が当直のローテに入ってるよ。
339:卵の名無しさん
16/01/11 16:21:03.16 vsT6fwSA0.net
>>327
>ヤバクリスレも10年後くらいには無くなってるかもしれないな
今のヤバクリは消滅するけど、今のフツやツブが降りてくるからヤバクリスレは不滅じゃないだろうか。
340:卵の名無しさん
16/01/11 20:05:12.70 YOBnYo720.net
>>328
それはダメだろ。
341:卵の名無しさん
16/01/11 21:08:06.22 LFlf5BfR0.net
>>328
アホ丸出し( ^ω^ )
342:卵の名無しさん
16/01/11 21:41:23.50 SedTJfFl0.net
チンコ丸出し
343:卵の名無しさん
16/01/11 21:58:06.55 SX4EiZMX0.net
>>331
何でだめなんだ。
オオ、そうか、PLが足らなかったな。
PL飲んで今日は寝よう。
344:卵の名無しさん
16/01/11 21:58:51.38 SX4EiZMX0.net
あと、根性も足らなかったな。
明日は根性で乗り切ろう。
345:卵の名無しさん
16/01/11 22:18:29.48 5mHfFu3I0.net
患者にインフルうつして、うつった患者が再診してウマーッ!とか思ってる?
346:卵の名無しさん
16/01/12 06:05:52.17 tw8iozb+0.net
貧乏ヤブヤバが医師としても人間としても
クズだとわかるレスの連続でしたね。
347:卵の名無しさん
16/01/12 06:09:41.90 s65kojKs0.net
俺もインフルでも休まず診察するぜ
自分の収入が一番
348:卵の名無しさん
16/01/12 07:02:45.21 We5ptFd30.net
>>337
ヤバだからインフルでも診療できる。
ウハだと患者が多すぎてそうもいくまい。
人間としての問題ではない。
349:卵の名無しさん
16/01/12 08:09:01.94 SDRYNwnP0.net
みなさんおはようございます。
先週はいかがでしたか?患者来た?
ウチは今週が本番です。今週患者来てくれないとヤバい。マジで
なんか全国的に寒くなるようなので期待。でも雪は降らないで!
350:卵の名無しさん
16/01/12 08:12:31.74 pzX/7wlb0.net
>>337
同じ感想。
>315の心境に達観。
351:卵の名無しさん
16/01/12 08:53:13.48 0F7AuNDf0.net
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材も、これで明らか。
■資格の求人市場評価ランキング
URLリンク(jobinjapan.jp)
■すべての資格の平均月給一覧
URLリンク(jobinjapan.jp)
全資格の平均最低月給197,800円
提供: URLリンク(jobinjapan.jp)
352:卵の名無しさん
16/01/12 09:36:44.96 AAHp5Zyo0.net
さすがに連休明けだ
この寒いのに朝からもう4人も来てくれた
もっともその後が続かないんだが・・・
353:卵の名無しさん
16/01/12 12:50:15.46 9Qc9mJXh0.net
連休明けで、患者数は少ないのに新患が多く手間ばかりかかってしまった。
やはり開業医は慢性疾患の常連患者を短時間で数多く診るのが理想的だな。
354:卵の名無しさん
16/01/12 14:51:51.87 RL4TcZXH0.net
>>341
日本語おかしいよ。
355:卵の名無しさん
16/01/12 15:06:01.27 IJf1zEe/0.net
連休明けなのに今日まだ5人。
午後はゼロ(>_<)
356:卵の名無しさん
16/01/12 15:37:18.80 AAHp5Zyo0.net
勝った~
うちは午後一人来たぞ~
357:卵の名無しさん
16/01/12 17:35:14.00 We5ptFd30.net
お前ら、土曜も休んで3連休にしたんか?
うちはそうしたお陰で20人も来たで。
358:卵の名無しさん
16/01/12 20:01:17.67 SDAsIHdQ0.net
横浜学園高校の近くで祖父が旧帝大医学部出身、父親も医者で、自身も開業してて、
息子二人が医学部に入ってるって人知らない?
359:卵の名無しさん
16/01/12 23:50:24.89 pgzwJ7di0.net
348
マルチうざい
360:卵の名無しさん
16/01/13 06:19:02.61 xu7oAz/50.net
知ってる。
361:卵の名無しさん
16/01/13 07:52:53.23 d20D2Dnb0.net
昨日もいかんかった。連休明けでぴったり2YC
だがインフル
362:エンザ2名来たのは大きい。検査できたし これから猛威を振るうのか不謹慎だが期待 自分が倒れないようにしよう 近くの内科は100オーバーだって!MRがぎりぎりに受診したら「12」番だったとか。 100までいって振り出しに戻ったんだな。すげえや。 うちと100人も差があるのか。なんでだ…開業時期だって数年違うだけなんだが…
363:卵の名無しさん
16/01/13 08:24:31.97 j7fRsFC60.net
>>352
思い当たることはないだろうか
クリニックが小さくて安普請
駐車場がない、あるいは小さい
先生がブサメン あるいはライバルの先生がイケメン
先生の口が臭い
従業員の接客が悪い
364:卵の名無しさん
16/01/13 14:16:13.34 pnKGgQiB0.net
セコい賃貸クリニックでしかも2階以上
院長がデブ、ハゲ、シャクレ、ブサイク
365:卵の名無しさん
16/01/13 14:22:58.34 gNfKbXQK0.net
>>353
底辺私立医大卒を外すとはさてはシリツだなw
366:卵の名無しさん
16/01/13 16:40:57.18 xjTQGGTr0.net
>>352
たぶん、バックに宗教団体があるんだよ。
367:卵の名無しさん
16/01/13 17:12:20.71 FpEARHBa0.net
交通違反で患者名かたり医師逮捕
交通違反の反則切符に診療所の患者の名前をかたって記入したとして、京都府警中京署は13日、有印私文書偽造・同行使の疑いで、
京都市上京区、医師清水光明容疑者(42)を逮捕した。府警は同日、同容疑者の診療所を家宅捜索した。
逮捕容疑は、昨年1月14日と11月21日、京都市内で乗用車を運転中にシートベルト装着義務違反や速度違反で警察官に摘発された際、
診療所を訪れた患者の名前を違反切符に書いて提出した疑い。
診療所のホームページによると、京都市内で心療内科や脱毛サロンなどを経営。
そこで得た個人情報を悪用していたとみて調べている。
URLリンク(jp.reuters.com)
直ぐばれるような事を何故するの?
368:卵の名無しさん
16/01/13 17:22:45.01 pnKGgQiB0.net
ヤバになる奴らは皆んなクズ
ヤバに名医なし
369:卵の名無しさん
16/01/13 17:23:30.68 JrpPxhrL0.net
安倍首相は母親の洋子さんに暴力を振るったことがあった
2014年11月
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
370:卵の名無しさん
16/01/13 18:54:49.83 IAeECWbj0.net
心機一転。
立地のいい総合医療ビルに移転してがんばろう!
371:卵の名無しさん
16/01/13 19:27:16.63 GiB5kdaB0.net
>>357
URLリンク(www.shimizu.md)
うひょ
URLリンク(www.shimizu.md)
372:卵の名無しさん
16/01/13 19:38:16.92 Lujy86Pl0.net
>>361
卒業大学書かれていないのがなんともねぇ。
373:卵の名無しさん
16/01/13 19:48:56.54 gNfKbXQK0.net
>>362
さてはシリツでは?
374:卵の名無しさん
16/01/13 22:01:18.61 pnKGgQiB0.net
ヤバに落ちぶれる奴の人間性なんて
どいつもこいつもこんなものだろ
てんかん隠して暴走人身事故もヤバ医
国立も私立もヤバになった時点で医師の最下層、医師の恥
待合室に誰もいない貧乏ヤブにだけはいってはならない。
375:卵の名無しさん
16/01/13 22:04:23.34 CBv9h7/z0.net
海外で6年以上の医学
376:教育+α受けて
377:卵の名無しさん
16/01/13 22:05:31.88 pnKGgQiB0.net
追記
昨年捕まった猥褻医もヤバだった。
暴走、猥褻、今度はこれ…
ヤバのやってることはまるでチョンと同じだ。
378:卵の名無しさん
16/01/13 22:07:14.73 CBv9h7/z0.net
海外で6年以上の医学教育+α受けていたら
日本の医師国家試験受験受けられると聞いた事があるが
もしかしてそれで医師免許取得したのかな。
379:卵の名無しさん
16/01/13 22:16:53.53 pnKGgQiB0.net
URLリンク(www.sankei.com)
池袋暴走人身事故で歩行者5人が死傷した。
テレビ番組内でのインタビューで「あそこの病院は評判が悪いから誰もいかない」との回答あり。
380:卵の名無しさん
16/01/14 00:58:46.97 0qhDHQJV0.net
>>351
それとなく教えて。
381:卵の名無しさん
16/01/14 05:06:18.52 AQAXognm0.net
医籍検索には卒業大学を明示してほしい。
学歴ロンダ組の不祥事は卒業生には迷惑な話だ。
382:卵の名無しさん
16/01/14 08:12:43.82 EElvBib20.net
病院、診療所には院内掲示に医師の出身大学も義務付ければいいな
自分の主治医の出目は患者としても知りたいところ。アホ私立3流医大では困る。
当然大学と大学院の両方な。ロンダしてるか分かるようにな
383:卵の名無しさん
16/01/14 08:26:17.39 ThhBnkEl0.net
出身大学はもちろんだが
ヤブヤバかどうかも義務付けしてほしい。
ヤブヤバは標榜に「ヤブヤバ」と入れるべき
基準は月レセ500枚未満が妥当かと
空いてる以外にヤブヤバ医の存在価値なし
384:卵の名無しさん
16/01/14 08:40:14.93 ThhBnkEl0.net
URLリンク(www.inchounoshiki.net)
流行るクリニックにはわけがあります。同じように流行らないクリニックにもわけがあります。流行らない"わけ"とはなんでしょう。これまでの経験から以下の理由が上げられます。
?院長(経営者)の人間性、?経営感覚、?社会観、職員観、?他業種への関心、?組織感覚。
以上5点がすぐに浮かんできます。最初にあげた院長の人間性は最も重要な要素であることは確かです。特別意識を持っていたり、自己中心な考えを持っていたらそれだけで流行ることはないでしょうね。
385:卵の名無しさん
16/01/14 09:07:37.63 6znXMe2w0.net
>>373
ば・か・み・た・い。
386:卵の名無しさん
16/01/14 09:13:46.30 m/9cuDaJ0.net
世の中、運なんだよ、運。
運さえよければなぁ~。
387:卵の名無しさん
16/01/14 09:30:58.60 qzObmQPk0.net
>>33
コンビニでも流行ってるところとガラガラのところがあるけど違いはなんなのだろうね
388:卵の名無しさん
16/01/14 09:39:03.64 6znXMe2w0.net
本日は、閑古鳥とお話する日です。
389:卵の名無しさん
16/01/14 09:54:06.65 xIGJAYuA0.net
>>376
オーナーの学歴が重要です!W
390:卵の名無しさん
16/01/14 11:24:40.08 ThhBnkEl0.net
運が悪いのはヤバになるダメ医の顔見ればわかる。
確実にブサイク、ハゲ、チビ、シャクレ、デブ
産まれながらに恵まれない人生確定レベルの不運
ブサイク貧乏遺伝子
運が悪い医師がやってる病院なんて
ますます行きたくないわなw
391:卵の名無しさん
16/01/14 11:27:22.02 VF7JrX5P0.net
朝鮮ニートはしつこいよ!!
392:卵の名無しさん
16/01/14 11:37:35.51 c8jUggj/0.net
>>379
お前、よほどイケメンなんだろうな。
それでいてヤバなんだ。
393:卵の名無しさん
16/01/14 11:50:57.65 ThhBnkEl0.net
URLリンク(clinic-kanbanpr.com)
「院長の年収は患者数で決まる!」
つまり開業医が貧乏なのは、患者数が少ない証拠です。
良い噂のないクリニック、近隣住民に選ばれないクリニック
患者数は院長の評判に比例します。
394:卵の名無しさん
16/01/14 12:13:27.83 6znXMe2w0.net
1人、脳みそが腐っている香具師がカキコしているな。
395:卵の名無しさん
16/01/14 12:13:41.11 m/9cuDaJ0.net
そう評判、評判だけなんだよ。
評判がいいところは、そのために迎合したり、長期処方したりしてるんだ。
医学のレベルとは違うんだよ。
396:卵の名無しさん
16/01/14 12:15:04.67 X75L46Yz0.net
>>384
あんたダメな人間の典型ですね( ^ω^ )
397:卵の名無しさん
16/01/14 12:43:12.38 CRR0bxrr0.net
ID:m/9cuDaJ0先生は多分段平のおっさんみたいな顔してるんだろうねw
398:卵の名無しさん
16/01/14 12:55:47.86 6znXMe2w0.net
>>384
偽医者でもできる。
399:卵の名無しさん
16/01/14 13:15:42.80 IV2R3lLX0.net
>>381のリンク先の内容が酷すぎて呆れた。
400:卵の名無しさん
16/01/14 16:29:54.95 c8jUggj/0.net
さすがに今日は息切れ、一桁だよ。
401:卵の名無しさん
16/01/14 16:35:50.77 fKmeRpou0.net
>>389
ダメなクリニックのダメな日でも何故か0になることは少ないんだよな。おもしろい。
統計学者に解説させればもっともらしい意見が聞けそう。
402:卵の名無しさん
16/01/14 17:30:42.91 X75L46Yz0.net
>>389
うち今日7人。
もうダメぽ(´・_・`)
403:卵の名無しさん
16/01/14 19:01:47.07 2l2Z5w5/0.net
>>382
診療単価580点で計算だって。
うらやましいwwwwwwwwwwwwww
404:卵の名無しさん
16/01/14 20:42:56.10 EElvBib20.net
今日も暇だったな
職員もだらけてる
終業後に叱ろうと思っていたら…
辞表出されましたわ
今月いっぱいで辞めるって
有休使うから今週一杯で休みたいと
どうすんだよ来週から!
マジで泣きたいよ!
405:卵の名無しさん
16/01/14 20:45:52.40 dY0rcDRg0.net
>>393
いい大学ご卒業してもヤバなんですね~
センセーが臭いからスタッフが辞めちゃうんですよ( ^ω^ )
406:卵の名無しさん
16/01/14 21:20:26.75 nSwGyivD0.net
>>392
内科で580なら安いだろ
407:卵の名無しさん
16/01/14 22:38:30.15 t+4V02Bk0.net
>>390
ゼロってすごいな
凄まじい虚無感が吹き荒れるんだろうな
408:卵の名無しさん
16/01/14 22:39:54.26 t+4V02Bk0.net
>>393
法律的にも一ヶ月は働く義務があるだろう
409:卵の名無しさん
16/01/14 23:20:47.80 cH9uTltb0.net
>>367
附属池田からハーバード入学、卒業後京大に行き医師免取得だそうな。
410:卵の名無しさん
16/01/15 01:33:26.57 ehZ2NaX70.net
>>397
無理なんだよな。労基法は限りなく労働者に優しい。
411:卵の名無しさん
16/01/15 05:26:55.24 KhQluvEY0.net
>>361-362
URLリンク(www.shimizu.md)
URLリンク(www.shimizu.md)
修了とは書いてあるが卒業とは書けない理由があるんだろうね。
実際の卒業はどこなんだろう?
412:卵の名無しさん
16/01/15 07:32:08.60 0tZUwhrY0.net
このスレを見てから、やっぱり流行ってない病院はダメだとわかりました。
たしかに評判の悪い病院はすいてます。
413:卵の名無しさん
16/01/15 07:53:38.27 CDpB43/70.net
>>401
このスレ見て、お前のような不良患者が来なくなることは良いことだ。
414:卵の名無しさん
16/01/15 08:01:11.20 KB0z52dD0.net
そもそもまともな患者はヤバに行かない。
415:卵の名無しさん
16/01/15 08:32:56.68 tnil4D/a0.net
刺青医師、清水光明の学歴 ...
大阪教育大学付属池田小学校、中学校、高等学校、帝京大学医学部医学科卒業、京都大学医学部大学院精神医学講座修了
まさに学歴ロンダリングだな
これで京大医学部卒と名乗れる
あとスキンヘッドになるまえ。
URLリンク(www.shimizu.md)
416:.jpg
417:卵の名無しさん
16/01/15 08:36:25.52 UYcQmyh90.net
>>404
よく探し出したな。結構男前なのな。まじめにやっときゃいいのに。バカとしか言いようがない。
418:卵の名無しさん
16/01/15 08:54:33.74 WQVyqfhb0.net
サル年は病が去る。インフルが去る。患者が去る。
419:卵の名無しさん
16/01/15 09:50:21.21 WbRbkzhg0.net
今日はどうしたことか・・・
ここまでまだゼロだ
420:卵の名無しさん
16/01/15 09:59:22.23 7Z5ycAKv0.net
>>407
うちもだ。
年始からガラガラだが、今日はさらにひどい
421:卵の名無しさん
16/01/15 10:15:44.70 O/nVYnbW0.net
>>405
堕ちてもかなり使い道があるのが医師免許。
422:卵の名無しさん
16/01/15 10:35:38.00 xLehuOET0.net
2週間前は?
423:卵の名無しさん
16/01/15 11:39:42.52 MrhgDM8V0.net
年明けからむちゃくちゃペースが悪い
今年こそマジで終りかも
424:卵の名無しさん
16/01/15 12:48:00.71 AAapcklw0.net
>>404
帝京大卒のソースは?
425:卵の名無しさん
16/01/15 13:04:27.52 2Q7nQW8J0.net
みんな開業で失敗したら勤務医に戻るの?
自分はこのまま廃業しようと考えてる。
426:卵の名無しさん
16/01/15 13:16:36.84 CDpB43/70.net
暇だから確定申告の準備を始めた。
去年は前年より売り上げも所得も増えてた。
まだまだ廃業は先だな。
427:卵の名無しさん
16/01/15 13:26:31.28 Vt0o0sa00.net
>>414
今年は報酬改正で正念場だと思うよ
428:卵の名無しさん
16/01/15 13:54:49.72 CDpB43/70.net
>>415
安心してください。
毎回そんなに言われるけど、問題ないですよ。
429:卵の名無しさん
16/01/15 14:44:17.32 QwhFM9C20.net
>>412
403が同僚だったに一票
430:卵の名無しさん
16/01/15 14:45:16.05 O/nVYnbW0.net
>>416
同感。
恒例行事。
431:卵の名無しさん
16/01/15 15:02:56.39 xLehuOET0.net
数年前から警告しているだろ?
今回はまじでタヒぬって…。
432:卵の名無しさん
16/01/15 15:21:43.37 u76xjQO70.net
まだ死んでないって事でしょ。
死ぬ死ぬ詐欺みたい。
433:卵の名無しさん
16/01/15 15:21:49.90 MVjJvnE00.net
それは次の改訂です
皆さん覚悟しておくように
434:卵の名無しさん
16/01/15 15:21:54.90 7S93Q/Ep0.net
湿布の保険はずしも大きくトーンダウンしたじゃん。
厚労省もヘタレだよ。
435:卵の名無しさん
16/01/15 15:23:30.49 C3UXmUpp0.net
やばくりの先輩方に質問です。
外勤の日給が8万円だとすると、それより収入が低いなら、クリニック閉めてバイトに行った方が良くないですか?
436:卵の名無しさん
16/01/15 15:48:31.50 MVjJvnE00.net
閉めてとは廃業ですか?それならアリです。
店を継続するなら我慢して開けておかないと。
437:卵の名無しさん
16/01/15 15:52:17.74 C3UXmUpp0.net
いえ、休診日としておいてその日を外勤したらどうかなーと。
438:卵の名無しさん
16/01/15 15:56:15.40 O/nVYnbW0.net
戦後、行政がdrasticな改革をしたという記憶がない。
439:卵の名無しさん
16/01/15 16:09:35.54 xLehuOET0.net
いかに隣近所患者を獲得するかだよ?
隣近所も来ていないようなら、もうダメぽ。
440:卵の名無しさん
16/01/15 17:03:05.74 MVjJvnE00.net
>>425
それは意味がないかと思いますよ
店を開けてれば徐々に増えていくから
441:卵の名無しさん
16/01/15 18:30:44.10 tnil4D/a0.net
派遣は最悪
毎回違う通勤路線、
毎回違う通勤時間、
毎回違う看護師、
毎回違う場所、
毎回違う勤務時間、
毎回違う患者、
年取ってから続ける事は不可能です。
442:卵の名無しさん
16/01/15 18:37:41.16 97wKnWp70.net
>>404
もうちょっとで孤独のグルメかエンケンになれそうなのに清原を目指したのか
443:卵の名無しさん
16/01/15 20:15:31.29 NBRD8P0C0.net
>>404
趣味と仕事を一致させようとした。
444:卵の名無しさん
16/01/15 22:56:57.78 qyjjZaao0.net
>>430
445: 普通に考えれば発症したんだろうね。 あとは六本木の某クリニックみたいにヤクザに狙われてシャブ守られたんだろうね。
446:卵の名無しさん
16/01/15 23:24:10.18 BBOAOQZd0.net
めがめがあ。。。
447:卵の名無しさん
16/01/16 05:27:17.31 Y6zFU1yl0.net
病院やクリニックが街に溢れている地域で、わざわざヤバに行くのは情弱だけ。
島に1件しかなければ仕方なかろうが、車で10分程度ならフツに行くべきだ。
ヤバは医師の底辺というのは事実
448:卵の名無しさん
16/01/16 06:56:58.05 iXrSer0r0.net
>>434
接骨院に行く患者が後を絶たないのは
パチンコ屋の駐車場がいつも車で溢れているのと同じ。
449:卵の名無しさん
16/01/16 07:50:01.99 lSuqSulL0.net
>>435
医師免許は薬剤師免許も看護師免許も放射線技師免許も包括するようだけど、接骨院はできないの?
450:卵の名無しさん
16/01/16 07:59:10.51 iXrSer0r0.net
>>436
他スレ参照。
【なんでも】 接骨院・整骨院の謎 130【捻挫】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hosp板)
451:卵の名無しさん
16/01/16 08:41:00.14 OKvc4FW50.net
>>436
薬剤師がいないと長期処方加算とれないよ。
これから医師の権限も次第になくなっていくだろうね。
まずは専門医制度で医師免許そのものの価値を下げにかかっているようfだし