内視鏡検査についてat HOSP
内視鏡検査について - 暇つぶし2ch2:卵の名無しさん
10/09/28 16:20:57 ltFizvxOP.net
か。
か。

SONYタイマーと同じだろ。
俺の初代胃カメラは15年も働いたぞ。

3:卵の名無しさん
10/09/28 17:54:11 iQWGnSht0.net
過酢酸を使えばよろしい。

4:とうりすがりのものです
10/09/29 22:16:51 bEH1u1gV0.net
>3
  過酢酸は、消耗が早くて、極めて高い。フタラル酸(デイスオーパ程ではないにしても。)

5:とうりすがりのものです
10/10/01 16:28:23 q5bxEw1T0.net
過酢酸の Olympas OER-2 用のカセットの後発品が、特許逃れの方式出るとい
い。カセットを使い捨て式にしなければ良いだけだが。


6:卵の名無しさん
10/10/01 16:33:35 8guTSVJE0.net
ランセットに乗っていた、内視鏡のチャンネルの電顕写真、ささくれ立ち、表面はボロボロ。

高度消毒でも、まず、きれいにならないだろう。一回一回、γ線照射するとか、それぐらいして
十分じゃないかな。

7:卵の名無しさん
10/10/01 16:40:08 lOzby8Ix0.net
>>6
使い捨てにしてやるから一回300万出せよ。

8:とうりすがりのものです
10/10/02 12:19:25 fZV0DX0T0.net
>7
>使い捨てにしてやる

  2万円の使い捨て電スコを開発して、20回使うとか。1本400万円の電スコを、4000人に使用して、資金回収するとして、1000円か。

9:卵の名無しさん
10/10/02 18:01:54 G9C0V9Sh0.net
うちは殆ど鼻からやってるが、経口の時のマウスピースみたいなのは市販されてないのかな?
自作してるのは何かでみたことがあるけど。
関係ないけどオリンパスのアフターひど過ぎ。
次は買わん。

10:卵の名無しさん
10/10/02 19:22:21 943nnDis0.net
ふつーに売ってるがな。

11:とうりすがりのものです
10/10/02 19:51:45 fZV0DX0T0.net
>9
>オリンパスのアフターひど過ぎ。
  オリンパスの納入業者次第。納入価を目一杯下げる弱小卸(修理メンテ体制
の専属人員が、人口40万人に対して1人くらいしかいない)を選択した場合には、危険性はある。オリンパスに直接言えば、業者に改善指令が出るはず。
ペンタ、富士はもっと酷い筈。でなかったら、あんな高いモノは買えないね。
消毒薬購入費充当だけで、ポリペクしぽりpなければ、完全な趣味の領域。ポリペク処理があっても、経営が大変。

12:卵の名無しさん
10/10/02 21:40:14 G9C0V9Sh0.net
>>10
分かりにくかったかもしれんが、鼻用のだぞ?
普通に売ってるなら教えてくれよ

カメラって元取れる筆頭だと思うけど
CTも持ってるが、こっちはまさに趣味の世界だがね

13:とうりすがりのものです
10/10/02 22:02:38 fZV0DX0T0.net
>12
>カメラって元取れる筆頭だと思うけど
  対十万医師数200人の世界。240を超えると厳しい。
>CTも持ってるが、こっちはまさに趣味の世界だがね
  アメリカ製 iMAC 管球が切れると即死。

14:卵の名無しさん
10/10/02 22:37:14 943nnDis0.net
>>12
鼻にマウスピース? 馬鹿じゃねえの。

15:卵の名無しさん
10/10/03 00:06:52 CU6niglx0.net
>>14
バカはおまえだよ

『マウスピースみたいなの』って書いてあるだろノータリン

16:卵の名無しさん
10/10/03 01:43:12 lLBOVhYt0.net
でそんなもんなんで必要かってことで終了。

17:卵の名無しさん
10/10/03 07:08:11 9ILfr4Zx0.net
鼻からやってない奴は無理に口挟むなよ見苦しい
これだから駅弁は不勉強かつ下品で嫌なんだよな
鼻からやってると、摩擦で鼻出欠する事があって、どこかの施設でシース見たいなのを自作してた
それすら知らんでコメントするとはアタマのレベルが知れるな

18:卵の名無しさん
10/10/03 13:32:55 hp3zPXXl0.net
>>14
ここんとこ数日で読んだレスの中で、こいつが今んとこダントツの池沼。
上で駅弁と書いてあるが、俺のまわりだと岐阜大か滋賀医大あたりにこういう低能をちらほら見かける。
おバカ私立と違って、自分たちがノータリンという自覚がない分、恥ずかしい言動が多い。
患者と対して変わらんレベルの知恵遅れww

19:とうりすがりのものです
10/10/03 13:52:42 wBYhJrkb0.net
>18
  理III とその砂漠か。

20:卵の名無しさん
10/10/03 14:15:33 lLBOVhYt0.net
素人が湧いてるな。
鼻こするぐらいの下手糞は内視鏡するな!

21:卵の名無しさん
10/10/03 15:22:00 Cx7vzx7X0.net
>>20
出たー低能w
上手いと鼻道こすらないってか
患者によってはブリビナ使っても狭いのを超絶テクでカバーw
さすが脳内wいいよいいよー

22:卵の名無しさん
10/10/03 15:47:05 hp3zPXXl0.net
鼻が狭いといくらゼリー塗っても挿入時に出血するよね。
俺は無理しないで経口に変更するけど、
日経なんかには、経鼻を期待して検査を受けている患者のために経鼻に変更してはならない、とか書いてあるね。
>>20>>14かい?
経鼻でやったことない門外漢は黙ってロムりなよ、恥ずかしい。
!まで使っちゃって、これだから岐阜大とかは必死でやなんだよね。

23:卵の名無しさん
10/10/03 15:48:22 hp3zPXXl0.net
間違えた
経口に変更、だ

24:卵の名無しさん
10/10/03 19:29:50 vcvXQC210.net
そんなにカメラやらせていただきたいのでしょうか。

「経口、鎮静剤なし。いやなら他所へどうぞ」ではダメなのか?


25:卵の名無しさん
10/10/03 22:34:01 lLBOVhYt0.net
おいら経鼻でDDWのシンポジストやったので素人じゃないよ。

26:とうりすがりのものです
10/10/03 23:34:36 wBYhJrkb0.net
>25
 10月12-16日のDDW の必見はある?

27:卵の名無しさん
10/10/04 01:34:28 EmiL9sVQ0.net
>>7
さっさと水洗いして、オートクレーブに入れられる材質の内視鏡が
いいな。130度ぐらいでも大丈夫な素材と、電子機器ぐらい作る
ことはできるだろう。

28:卵の名無しさん
10/10/04 08:37:14 OITmQrgO0.net
それよりCF下手糞な連中、なんとかしてくれよ
どの病院に行っても下手糞ばかり
上手い施設に見学に行くってことやらない連中ばかり
痛いのは仕方ない、って言い訳ばかりだよ

29:卵の名無しさん
10/10/04 09:13:17 wB2KLmZA0.net
>>28
立体的なスコープの形が頭の中に描けていない。手応えで分かるでしょ。
最近は高齢者や腹部術後の患者さんも増えているから、ちょっと面倒。
高齢者の大腸、腹筋がないから、伸びる伸びる(笑)。

30:卵の名無しさん
10/10/04 09:17:02 wB2KLmZA0.net
一番楽だったのは、少量の下血で、虚血性腸炎疑いの患者さん。IVH入れて、絶食にしていたから
腸管洗浄液も便もない。何もなければ、こんなに簡単なんだ、と笑った。

31:とうりすがりのものです
10/10/04 10:19:34 ZTbXWfyL0.net
日本では、デイプリバンを使用している施設はあるの?

32:卵の名無しさん
10/10/04 10:22:43 DMRfl2Z10.net
>>31
保険適応がないけど、構わないの?

33:卵の名無しさん
10/10/04 12:05:21 OITmQrgO0.net
確か麻酔医がいないと使っちゃいけないんじゃなかった?
実際は使っているところあるけどね

34:卵の名無しさん
10/10/04 12:14:14 AzmJKMH70.net
>>26
そりゃ日本のDDWだろ。そんなもん(ry

35:卵の名無しさん
10/10/04 12:15:08 AzmJKMH70.net
>>30
虚血性大腸炎にIVH、 壊死型でなければ槍杉。

36:とうりすがりのものです
10/10/04 19:58:03 ZTbXWfyL0.net
>32
  高いけど、使うところがあるらしい。
>33
  麻酔科医が、いなくても麻酔科標榜医が内視鏡を遣っていれば、可。

37:卵の名無しさん
10/10/04 21:52:03 s+WRdsb50.net
うちの近くの病院では、消化器科の医者だけで普通に使ってるけどな
医者一人で半日30人とかえげつないペースでやれるのも患者が寝てるからならでは

38:とうりすがりのものです
10/10/04 22:07:38 ZTbXWfyL0.net
>37
  テルモ製のシリンジポンプがあるから、濃度調整が簡単らしい。気管内挿管
する必要性があるくらいまで、麻酔深度が下がらないらしい。アメリカ合衆国
の殆どはこれ。勿論日本では、数が多いと調査に入ると思う。デイプリバンは、
血管痛が酷いので、丸石のを使うといいと言う。

39:卵の名無しさん
10/10/05 19:27:16 vJ1NIlzh0.net
マイケル・ジャクソンの死因ってプロポフォールじゃなかったけ?

40:卵の名無しさん
10/10/06 01:56:39 TS8+Hu7m0.net
当方、健診のX線で胃に異常が見つかり胃粘膜下腫瘍の疑いとの事で二次検査、上部消化器内視鏡にて胃粘膜下腫瘍が確定。

超音波内視鏡で詳しく調べた方がいい、紹介状書くよ、と検査医に言われましたが…
腫瘍が悪性だった場合を考えて、胃癌やGISTの臨床実績がある病院で受けたほうが良いのでしょうか?

超音波内視鏡検査自体は何処でもできそうなので地元の市立病院のほうが楽ではありますが、また紹介状を頂いて別の病院へは費用の面でも余計に掛かりそうな気がします。

今まで病気らしい病気をした事がなく、今真剣に悩んでおります。

41:卵の名無しさん
10/10/06 08:34:04 uSP5lBS20.net
紹介状はどこ宛でも同じだから、貰い直す必要は無いよ

42:卵の名無しさん
10/10/06 08:40:59 Ld25Norj0.net
>>38
安っすい、ロヒプノールで良いと思うけれどなぁ。保険適応もあるし。

43:卵の名無しさん
10/10/06 09:29:53 wXpZnaG00.net
>6
>ランセットに乗っていた、内視鏡のチャンネルの電顕写真、ささくれ立ち、表
>面はボロボロ。

  電子顕微鏡で、堺の刀鍛冶が精魂込めた刀を電子顕微鏡で見たそうな。
刃先(Edge)が、鋸状になっていて仰天した。真実は、怖い。
  EKG の生データーをコンピューターで解析すると、熱ペンで描かれた波形と
あまりにも違うので驚いたと言う。高調波成分が多くて、鋸状だった。それで
熱ペンの応答性が、 Ink Jet よりも酷いけど、高調波成分を外さないと誰も
診断できなかった事が分った。

44:卵の名無しさん
10/10/06 09:49:52 wXpZnaG00.net
>40
  極めて稀に、肉腫(GISTを含む)とか、粘膜の中を這う PEN 型胃癌(Signet Ring Cell,Tubu2)が粘膜下腫瘍と同じ肉眼形態となる事がある。極めた稀な場合でも、その当の稀な例の患者様は誤診をした内視鏡主治医を決して許さない
であろう。その場合は、比較的安全な超音波内視鏡と言うことになるけど、偶
に間違う。超音波内視鏡は、大学病院などで受けることが多い検査だし、頻回
受ける検査でもない。頻回に受診して経過を追って、怪しければ生検を受ける
しかない。粘膜下だから、生検が難しい。 3mm 以上のカップでないと、粘膜
下層の腫瘍組織まで到達しない。同じところを2回生検すると、出血が酷くて
止血困難例もある。その時は、消化器外科医が3-4人居る診療機関(深夜当直が外科医)に一泊する方が無難。抗血小板薬、抗凝固薬、心臓の薬、ステロ
イド剤等の服用状況も詳しく内視鏡主治医に伝えてないといけない。ベテラン
で仲間に失敗例を多く持った人でないと、相談するのは難しいと思う。おそら
くは、そういう難しい特殊な患者様ではないか。失敗すれば、患者様も恨みが
残るので、主治医は診療で忙しくても心しないと、いけない場合もある。ま
た、患者様がナイーブだと、患者様が納得がいくまで徹底的に検査をする必要が出てくる。従って、物凄く慎重になることもある。失敗したら只ではすまないと思うよ。患者様が医師・医療関係者だったら、特にね。

一箇所で良いとも限らない。

45:卵の名無しさん
10/10/06 10:43:01 gpRh1GKe0.net
>>43
刃物は研いだときのあのギザギザで切れる。全く電顕でまっすぐの直線なら切れない。
EKGは、感熱紙で基準ができちゃったから、それでいいのだ!

46:卵の名無しさん
10/10/06 12:27:10 O6GZWHx60.net
>>44
FNA EUSでググれ。

47:卵の名無しさん
10/10/06 14:20:44 uSP5lBS20.net
患者様患者様って、お前なんか患者に弱みでも握られてんのか?気色悪い

48:卵の名無しさん
10/10/06 16:23:18 O6GZWHx60.net
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ナースステーションに「『患者さま』と呼びましょう」という貼り紙があったの
で、あれは何ですかと訊ねた。
看護学部長が苦笑いして、「厚労省からのお達しです」と教えてくれた。
そして、「患者さま」という呼称を採用してから、院内の様子がずいぶん変わり
ましたと言った。

何が変わったのですかと訊ねると、
1)医師や看護師に対して暴言を吐く患者が増えた
2)院内規則を破って飲酒喫煙無断外出する患者が増えた
3)入院費を払わないで退院する患者が増えた
と三点指折り数えて教えてくれた。

「患者さま」という呼称は「お客さま」の転用である。
医療も(教育と同じく)商取引モデルに再編されねばならないと、そのころの統
治者たちが考えたのである(覚えておいでだろう。「小泉竹中」のあのグローバ
リズムの時代の話である)。

49:卵の名無しさん
10/10/06 17:05:06 uSP5lBS20.net
俺のいた大学病院では、勘違い患者が増えたので患者さんという呼称に戻した。
医療機関だけが偽善者である必要はないんだから、取立て、強制退院、なんでも普通にやるべき。
皆が一斉にすれば、あいつら病人なんて所詮頭を下げて診察受けにくるわなw

50:卵の名無しさん
10/10/06 17:22:38 XtEAz0On0.net
個人情報のからみで病室にも名前のプレートを出さなくなっている。
医院の外来呼び込みも銀行受付カードのような番号呼び出しも増えている。
しかし経費がバカにならないな。
電話のプッシュ音で予約診療できるシステムのやつが居るが、小児科だ。
老人相手には無理なシステムだな。

で、、、受付時に手渡しで番号札を渡すファーストフード形式ならOKか。
「KY893さんドーゾ」

51:卵の名無しさん
10/10/06 20:22:08 NWSMEck90.net
認知症患者に内視鏡したら
かまれて修理代運十万だって。
患者か家族に請求できますか?

52:卵の名無しさん
10/10/06 20:42:22 wXpZnaG00.net
>46
URLリンク(www.nmckk.jp)

53:卵の名無しさん
10/10/06 20:44:23 wXpZnaG00.net
>47
  影響力の違い。無用の反発を避ける目的。貴方の反発を誘ったが。

54:卵の名無しさん
10/10/06 20:46:07 wXpZnaG00.net
>48
  Canada White Call 知るべし。USA は、医療消費者。決して、勘ぐるな。
毅然としていさえすればよい。

55:卵の名無しさん
10/10/06 20:46:48 wXpZnaG00.net
>49
>医療機関だけが偽善者である必要はないんだから、取立て、強制退院、なんで
>も普通にやるべき。
  貴方は、偽悪的過ぎる。


56:卵の名無しさん
10/10/06 20:49:31 wXpZnaG00.net
>51
  動産総合損保では出ないのか。看護師のエラーとかにして。

  確かに、USA 基準では、1/10 の診療報酬だが、日本の医療は共産趣味だし。

57:卵の名無しさん
10/10/06 21:24:18 TS8+Hu7m0.net
>>44>>46>>52
私は医療関係者ではないのでネットや易しい書籍で大まかにしか理解していないので、非常に参考になります。

検査結果は経過観察としか書かれておらず腫瘍の大きさも何cmと具体的に言われなかったのですが、カメラで見た時に明らかな突起物としてわかる輪郭と大きさでした。
表面は胃粘膜と変わらず綺麗だったと思います。

EUS-FNA(内視鏡的超音波ガイド下穿刺吸引)は今年保険認可されたばかり、禁忌の場合もありとの記述もあったので、まずは通常の超音波内視鏡で像を見て、それから生検という風になるのでしょうか。
EUSの生検とEUS-FNAの違いがあまり理解できないのですが…。

一箇所で良いとも限らないという言葉を念頭に置き、その都度医師に相談しながら検査に臨もうと思います。
どうもありがとうございます。
できましたら初期の生検の方法について書いて下さると嬉しいです。

58:卵の名無しさん
10/10/06 23:26:21 wXpZnaG00.net
>57
  内視鏡主治医の手腕如何に依る。医療は基本的には、科学の領域ではなく
て、Atr 芸術の領域なのです。最先端の医療に完璧を求めるのは、構いませ
んが、期待されるほうのストレスは、如何程か想像に難くないです。また、
医療を受ける患者様の心もその痛みも如何程か想像に難くないです。
  全ては、結果次第でしょうけど、...。

59:卵の名無しさん
10/10/07 12:20:30 YZT47JLL0.net
>>51
できない。おれ内視鏡食いちぎられたことがある。

60:卵の名無しさん
10/10/07 13:57:31 cuxcb88t0.net
普通に患者に請求できるんじゃないの?
次から来なくなるだろうけど
出来ない理由は?

61:卵の名無しさん
10/10/07 16:37:30 XtIRwQJN0.net
経鼻内視鏡がしたいんだが、練習はどうしたらいいのでしょうか?
田舎病院で、まわりに何もない所ですが、患者が、何処で情報を仕入れて
きたのか、経鼻内視鏡を希望されるのですが・・・・・。


62:卵の名無しさん
10/10/08 09:05:51 9Fd0yfqy0.net
まず道具があるのか

63:卵の名無しさん
10/10/08 11:07:36 JYQ0ZwTU0.net
>61
フジノンがさかんに宣伝やり始めた頃、すごい技術のようなこといっていたが、
やってみるとあほみたいに簡単。
やりゃわかるよ。
しかし、画質悪いので、ガンの造詣が深くないと見落としかねないことを
承知しておくべきだ。

64:卵の名無しさん
10/10/08 12:05:49 gI+9VRlh0.net
>>61
近所のインチキ整形外科医がフジノンの経鼻を買った。
なんの経験もないが、適当にやっているらしい。

65:卵の名無しさん
10/10/08 20:37:19 4n4xuIct0.net
>63
>しかし、画質悪いので、ガンの造詣が深くないと見落としかねないことを
>承知しておくべきだ。
  電スコとして、5mm 細径 Olympus 260XpN は、画像的には、2世代前。つまり、ハイビジョンとか、Q260 Q240 のレベルのずっと下くらい。つまり、Optical Fiber GF20 の画像よりは悪いかも知れないから、心する必要はあると思う。

66:卵の名無しさん
10/10/08 20:51:20 4n4xuIct0.net
>65
ハイビジョン 5mm 細径とかでるのかなー。

67:卵の名無しさん
10/10/08 20:51:24 bPmWqBKoP.net
>>61
開業時に買った電スコはまだ使えたが経鼻に買い替えた。
医局とも疎遠で練習も見学もできず、導入一発勝負で現場突入した。
経鼻の書籍も何冊か読み、3次元解剖をイメトレして、最初から楽勝だった。

>>65
今のはそんなに悪くないだろ。
せいぜい1世代前、開業医向けの200万位の経口よりずっと上だと思う。
特にリアルの映像は静止画のワンランク上で読めるな。

俺は噛まれる心配が無くなったのと嘔吐反射の軽減で診断レベルは全く下がらなかった。

68:卵の名無しさん
10/10/08 21:02:56 FRTXP4Hp0.net
>>67
同意。もともと診断レベルの低いやつにとってはNBI拡大ハイビジョンなど無用の長物。

69:卵の名無しさん
10/10/08 23:11:26 4n4xuIct0.net
>67
>今のはそんなに悪くないだろ。
XP260N は、XQ230 辺りと変わらんと思うよ。
でも、Q260 が出ているから、Hivison からすると、2世代以上前だ。
2年前に Olympas の NBI の地方講演研究会で、隣の勤務医に聞くと、
「2世代前」と言うので驚いたよ。2世代前の機種では、寂しいよ。
嘔吐反射ないけど、若い女性のフジノンのCM の影響で最初の期待とは
違って、経鼻は2度と遣らないと言うね。また、経口の方がまだ楽と
いう人も少なくないよ。
結局は、オピスタン+セルシンか、ドルニカム、ポルフォボールじゃな
いのかなー。仕方なく経鼻内視鏡を揃えているけれど、 Second Used
が相当出回っている。経鼻のマーケットは意外と少ないような気ね。
2年間で、800例遣ったウソブク人もいる。


70:卵の名無しさん
10/10/08 23:45:01 wYZdGJS60.net
オリにしてもフジにしても経鼻の画質は相当劣る。
気にならない椰子もいるだろうけどね。
経鼻導入でよかったのは
経口でも経鼻的な挿入経路になったので嘔吐反射激減したこと。
結果的に、経鼻の出番は激減した。



71:卵の名無しさん
10/10/09 00:00:29 RJdpV20r0.net
セルシンとブスコパン

72:卵の名無しさん
10/10/09 05:48:16 t3kdEcCH0.net
小さな開業医です。セルシン・ドルミカムは適量が難しい。
少なめだと、意識ははっきりしてるし、多めだと血圧が下がって使いずらい。
医師1人、看護師2人のこじんまりとした所だから、アネキセートがあっても
不安。

73:卵の名無しさん
10/10/09 12:16:00 RJdpV20r0.net
ERCP毎日やってるんでドクダミ茶毎日飲んでまつ

74:卵の名無しさん
10/10/09 15:36:55 /FyW2W3g0.net
経鼻は吸引がプアだから苦しい。
解像度はまああれでも許される。

75:卵の名無しさん
10/10/09 22:14:14 T3T5xxF90.net
>74
>経鼻は吸引がプアだから苦しい。
  2mmの鉗子口は、吸引は鉗子チャンネルの入り口をきちんと閉じていない
と無理だと思うよ。生検鉗子・散布チューブを挿入したままの吸引とかは、
する訳無いし。
 3mmの鉗子口でないと吸引自体は、さほど差が無いと思う。

76:卵の名無しさん
10/10/09 22:28:16 /+9RQnFZ0.net
初めてやったとき結構苦しかったんで(ゲーゲーはないけど息が)
経鼻でお願いしようと思ったけど二度目なら楽ですかね?
病気が見つかるのは怖いけど、医療行為自体は怖くない。

77:卵の名無しさん
10/10/09 22:33:18 Vmd0eAXK0.net
オ○○パス以外の2社もがんばってるけど、
正直、他2社の内視鏡は買う気になれないね。
使わせてもらったら、3社とも機械の差はないよ。正直。
でもこんだけブランドが出来上がってるから
他のは買う気になれないね。

78:卵の名無しさん
10/10/10 18:44:37 JKvKbHcX0.net
>76
  PEN 型胃癌を早期発見するには、共振レーザマイクロスコピー(イスラエル
製)でも遣らない事には、無理。赤い点を全部見て、50箇所100分くらい
掛かる。
  Flat IIb は、寧ろ昔の Optical Fiber scopy の方がよかったらしいぞ。
  結局は、苦しいから楽にと言うのならば、 Hivision 5mm 経鼻と言うことに
なるぞ。オリ頼むぞ。
  苦しいけど経鼻酸素を吸入しながら Q260 で受ける方が、誤診してもまだ悔
いが残らない。もっとも、CRTではなくて、液晶モニターで観察している診
療機関は、遠慮する。軽鼻も、経口も酷い画像だ。Optical Fiber Scopy
 (G20 側視鏡)の方がまだまし。

79:卵の名無しさん
10/10/11 20:31:27 saUE4+WS0.net
うちの赤焼けしてるCRT見ても同じこと言えるか?w

80:卵の名無しさん
10/10/12 14:51:53 C0jT5A2+P.net
最近の液晶ハイビジョンテレビを全否定する猛者

81:卵の名無しさん
10/10/12 22:58:51 Mznhiw9/0.net
もうその辺の病院、みんな経鼻くらいあるのに
開業医で、でっかい看板で経鼻内視鏡常備なんて、
でてるの見ると恥ずかしい。やめて。

82:卵の名無しさん
10/10/15 22:45:09 cXBnwK810.net
ふーん


83:卵の名無しさん
10/10/15 23:38:36 3So/nuPM0.net
DDW Japan 2010 の経鼻内視鏡のコフォートでは、
内P-133
虎ノ門病院XP260N(経鼻),Q260(経口)の比較では、内視鏡送水装置を全例に使用して、
2896例経鼻では、早期癌は6例、進行癌は2例。
8506例経口では、早期癌は28例、進行癌は2例。
と早期癌については、経口が、早期癌が少し多く、進行癌の発見率が少ない等、統計的な差
がなかった。
内P-140
東京労災病院の経鼻 FTS EG530N 経口XQ240, H260 では、早期癌の発見率には
差がなく、経鼻では 専修医 0.45%、専門医 0.39%、経口では専修医0.49%、専門医 0.52%。
つまり、携行と経鼻とでは差がない。
経鼻内視鏡での IIc 病変が、

84:卵の名無しさん
10/10/15 23:46:40 3So/nuPM0.net
>83
確かに、内P-134 NTT西日本大阪病院の発表では、噴門部前壁の病変で、
通常径では早期癌の明瞭なO'-IIc が、
3カ月前の経鼻内視鏡では、易出血性びらんとしか分からず、
経鼻内視鏡の「かなり画面の暗さ」と、「視野角の狭さ」に起因すると結論付けている。
早期癌の場合は、組織型が底分化腺癌であると、3カ月でも変貌する可能性があるために、
もっと明確な比較が欲しいが、確かに警告すべき事実であろう。

85:卵の名無しさん
10/10/16 01:04:10 +nKt8DnX0.net
XP-260Nで数百件検査したけど、胃体部小彎や後壁の潰瘍性病変を見逃しかけてビビッたことが何度かある。
内視鏡医は自分の検査に経鼻を希望しない。
おいらもハイビジョンで検査を受けてるし。

86:卵の名無しさん
10/10/16 12:10:34 xVA6rn3n0.net
>84
>早期癌の場合は、組織型が底分化腺癌であると、3カ月でも変貌する可能性が
>あるために、

>早期癌の場合は、組織型が低分化腺癌(Low Grade adenocarcinoma)である
>と、3カ月でも変貌する可能性があるために、

  の間違い。

87:卵の名無しさん
10/10/16 12:12:01 xVA6rn3n0.net
>85
>おいらもハイビジョンで検査を受けてるし。

  ハイビジョンとQ260 差は如何に?。ハイビジョン用の液晶モニターで、まともな256諧調が出ると思っているのか|

88:卵の名無しさん
10/10/16 15:32:07 n3QNUl4VP.net
禁煙もダイエットも出来ない患者にとって、楽な経鼻と苦しい経口のどちらを選ぶか聞くまでもない。

聖人君子はハイビジョン経口を受ければいいよ。

89:卵の名無しさん
10/10/16 18:25:22 CgK8WsCgO.net
今度内視鏡検査をうけることになりましたが怖いです

90:卵の名無しさん
10/10/16 18:40:58 xVA6rn3n0.net
>89
  全然怖くないです。毎回、「おえー、おえー」とお下劣な嘔吐反射で耐えてます。

91:卵の名無しさん
10/10/16 20:12:47 +nKt8DnX0.net
おれは拡大NBIで検査してるけどね。

URLリンク(www.youtube.com)
あひゃひゃ

92:卵の名無しさん
10/10/22 21:41:12 YJyXeJw3O.net
明日内視鏡検査を受けてきます。
指示通り病院から渡された、ビスケット、おじや、スープを食べて、一時間前に下剤を呑んだら腹がゴロゴロいってきました

やはり明日が怖いです

93:卵の名無しさん
10/10/22 22:53:33 dJod08St0.net
>>88 >のどちらを選ぶか聞くまでもない
いや、それはまずいだろう、患者の権利を侵害しとるよ。
苦しいけどよく見える、楽だけどよくみえない、
選ぶのは患者の権利だよ。


94:卵の名無しさん
10/10/23 00:13:37 J6IACmf20.net
PCF-Q260AZI良い!

95:卵の名無しさん
10/10/23 11:21:18 AEp3yzF10.net
PCFを経鼻で良い?

96:卵の名無しさん
10/10/26 09:52:14 On7VDKTx0.net
研修医の時、ある地域の中核病院で、若い可愛い姉ちゃんのCFを上級医が
我先にと取り合ってるのを見たときは引いた。その姉ちゃんは20代前半だったが、
涙目になってた。結局、CF施行医のまわりに、上級医がたむろしてやがんの。
その面々の笑いをかみ殺したような、にやけた、嬉しそうな表情が吐き気を
催した。それ以後、自分は若い姉ちゃんのCFは、可能な限り、他の医者に
頼んでる。しかし、あの内視鏡室の異様な雰囲気は、今、考えてもゾッとする。
キモイ連中だったわ。ちなみに、その姉ちゃんはUCで外来通院されてる患者
だったが、毎回あんな目に会ってたのだろうか?病院を変えれば良かったのに
と思う。
質問です。下部内視鏡検査をやる人って、肛門を見ると興奮するの?
そんな、変態もいるんでしょうか?


97:卵の名無しさん
10/10/26 10:10:51 nzjTlxL70.net

久しぶりに無知な馬鹿を見た。

98:卵の名無しさん
10/10/26 10:43:13 On7VDKTx0.net
ID:nzjTlxL70

久しぶりに無知な馬鹿を見た。


99:卵の名無しさん
10/10/26 12:44:16 H69okrzK0.net
UC持ちの若いねえちゃんなんてぎゃーぎゃーうるさいばっかで遠慮被りたいがなあ

100:卵の名無しさん
10/10/26 16:00:46 nzjTlxL70.net
まったく。
UCのケツ見て興奮する内視鏡医なんてありえん。

101:卵の名無しさん
10/10/26 16:10:12 5q1GWP/m0.net
ucって何?

102:卵の名無しさん
10/10/26 16:20:06 9anvi2D40.net
あんた医者?

103:卵の名無しさん
10/10/26 16:38:30 XIEP4OLi0.net
>101
 Ulcerative Colitis 潰瘍性大腸炎

 「可愛い姉さん」とは、どう見ても病気持ちの若い女性に対する先入観があ
りすぎ。病気が治れば、「鬼の亭主に蛇の女房」の片割れになるに過ぎない。
  外来で、「敵と戦わねば。」と言う声を良く聞くが、敵とは女房の事だ。

>結局、CF施行医のまわりに、上級医がたむろしてやがんの。
>その面々の笑いをかみ殺したような、にやけた、嬉しそうな表情が吐き気を
>催した。

  へたくそ内視鏡医手の動きを見て、「屁垂れ医師メ。モマエハ、後600例は TCF しないと、いちにんまえには成れないて。」と軽蔑しているだけ。

104:卵の名無しさん
10/10/26 16:46:51 5q1GWP/m0.net
cfのカメラでgf

105:卵の名無しさん
10/10/26 17:25:19 9anvi2D40.net
103に同意。事実はそんなところだろう。
96がキモすぎ。

106:卵の名無しさん
10/10/27 11:14:30 /xa/EhBK0.net
あ~あ、最近、CFやってないなあ。以前は、週に3日位やってたのに、
今は、月に5人程度。実力が保持できないわ。病院を変わらざるを得ないわ。

107:卵の名無しさん
10/10/27 12:02:03 yJ5r6HEe0.net
だんだん自分がCFやられる立場になる。

108:卵の名無しさん
10/10/27 13:20:20 I0f1h6Gr0.net
>106
  ポリペクが、月一例ではネー。

109:卵の名無しさん
10/10/27 15:53:42 yJ5r6HEe0.net
全員生検すればおk。
病変なんてなくても吸引すればポリープらしくなるさ。
生検鉗子はディスポのものを水洗いして30回ぐらい使える。
内視鏡の洗浄はママレモンをバケツに入れてやればおk。
内視鏡画像の記録? なもん危険だから保存しない。

110:卵の名無しさん
10/10/27 22:54:37 NqiICovn0.net
106みたいなこと言いたくなる時期あったなw

懐かしい。

111:卵の名無しさん
10/10/27 23:07:21 I0f1h6Gr0.net
>109
  ReUseable 生検鉗子は、乾かさずに直ぐに先ずは水洗いをする。つまり、
ReUseable 生検鉗子は、洗浄前に乾かすと凶。水洗いで、スポンジ、ブラシ
で、体液と組織を摘除する。その後、専用の酵素含有中性洗剤(サイデザイム
等)を最適濃度で張った水槽内でよく浸潤させる。10分間の浸潤後に、槽内の
洗剤を除去後に、水道水と入れ替える。しかし、その後で乾燥しない内に超音
波洗浄は必須。その後、滅菌するが、過酢酸とか、デイスオーパ、グルタール
アルデヒド、強酸性水で滅菌する。次に、水道水で、滅菌液を除く。その後乾
燥させた Reusable 生検鉗子を滅菌パックに入れて、年月日時を記入した滅菌
シール2枚(管理台帳とカルテに貼る分として2枚必要)貼り、両側の断端を2
重に2回圧着して、135度5分間の高圧蒸気滅菌をする。オートクレーブ後に、
滅菌シールの滅菌済みマークが黒くなっている事を確認しておく事。
  TCF, GIF(V)の全経過の画像と、患者様の内視鏡検査中の画像は、同期させ
て、完全に録画する事。録画は、Hi8 等のビデオテープ出ないと、証拠能力は
ない。

112:卵の名無しさん
10/10/27 23:21:42 Mu616+3Q0.net
ガスコンで乾杯

113:卵の名無しさん
10/10/28 00:52:25 YHn/DvYM0.net
>>109
よく査定されないね。
ある意味勇者だ。


114:卵の名無しさん
10/10/28 17:12:26 L43P4mwZ0.net
>109
>病変なんてなくても吸引すればポリープらしくなるさ。

  吸引胼胝は、誰が見てもポリープには見えないね。監査されれば、画像を見
ると良く分る。吸引したところが正円の赤みが出てくるから。全体がポリープ
らしく盛り上がってしまっても、それと分る。但し、生検した後では、画像上の違いはわからなくなる。つまり、あんた


115:は、吸引するところを、画像に取り込まずに、生検した後だけを写真に撮ると言う禁じ手を使うつもりなんだね。 飽くまで、アンタは商売上手。



116:卵の名無しさん
10/11/02 17:55:48 Kuk52Py10.net
内視鏡の洗浄は100均のバケツと雑巾で問題ない。

117:卵の名無しさん
10/11/02 20:00:28 3lgBGCez0.net
>115
  20年前でさえ、そんなことはしなかったぞ。流水で、洗浄していた。
 HBs Ag(+) と、TBc だけ、2%グルタールアルデハイド 24時間浸漬だった。今時、そんなことをすれば、保健所がすっ飛んでくるよ。

118:卵の名無しさん
10/11/02 20:25:36 n6iNx/XwP.net
内視鏡の洗浄・消毒に関するガイドライン(第2版)
5.内視鏡に使用される消毒剤
1)グルタラール
 GAは,内視鏡の消毒剤として長年使用されている信頼のおける高水準消毒剤である。
 一般細菌,抗酸菌,真菌,ウイルスなどに有効であり,また有機物存在下でも活性を維持できる殺菌剤である。
 消毒時間が長いこと,消毒時の曝露による副作用の問題もあるが,金属,ゴム,プラスチックなどを腐食せず,熱に弱い内視鏡の消毒に適している。
 内視鏡の消毒には2%GAで10分間の浸漬消毒後,水ですすぎ,さらにアルコールによる追加の乾燥を行う。

バケツと布巾とエタノールで良いんだよ

119:卵の名無しさん
10/11/02 21:21:27 POXWxQaH0.net
洗わずに使ってもセルシンでラリってるから分かんないでしょ

120:卵の名無しさん
10/11/06 01:55:58 qp0O/bVo0.net
【2ch依存になりやすい人の特徴】
・ちょっと目線が合っただけで俺のこと好きなのかな?って思ってしまう
・前を歩くカップルを抜かすタイミングが上手くつかめない
・ちょっと今風なカッコしてるだけでDQNと決め付ける
・親が過保護
・出かける時、隣人が出てくる音がすると思いとどまる
・一人のときの方がテンションが高い
・休日に当てもなく出かけて収穫も無く帰る
・最近の写真が無い
・何気に遅刻が多い
・自転車でありえないくらい遠くまで出かける
・mixiなどリア充の多いSNSを毛嫌いどころか憎悪している


121:卵の名無しさん
10/11/06 08:33:15 3Lv0kJvx0.net
>>116

屋台の内視鏡屋さんはそんなもんでしょ

122:卵の名無しさん
10/11/06 08:57:49 iDp9jiC00.net
難関 糖尿病専門医試験対策スレッド

84 :卵の名無しさん:2010/10/24(日) 22:54:32 ID:LKKSDEuL0
内科の外来でインスリン治療の患者は病院にとっては儲けは大きいのよ
当直しなくても十分存在価値ありだから
専門医になればなるほどインスリン患者率がどんどん高くなるから

専門医でなくてよい患者はどんどん地域の開業医や一般病院に回して
インスリン患者主体に見ておけば、雇い主からは極めて大きな稼ぎとなるため
重宝される
もちろん、自分で開業してもよし

内視鏡のERCPだの消化器外科的疾患だの、症例が少ないんだから
特殊技能があっても経営陣からはどうか?と思われてるよ
変な特殊技能を身につけてへのつっぱりにもならないプライド見にまとい
50-60になってどうすんの?
いつまで第1線の病院ではたらけると思ってんの?
当直しないと儲けがでない変な特殊技能持ったやつはだめなんだよ
いつまでたっても当直やってろ



123:卵の名無しさん
10/11/06 17:29:11 smURMB6P0.net
すみません、質問させて下さい。
先日、二次検査の予約に行きました。
ここの医院は口から挿入のカメラしかなく、念のために
看護師に「経鼻のカメラはこちらではやってないんですか?」と聞いたところ
「経鼻は画像が悪くなるのでお勧めしません」と性格悪そうな態度で返答してきました。

日ごろ検査されてる優秀な医師の方々、この看護師の回答は尤もなんでしょうか?
それとも経鼻のカメラがないための口実でしょうか?
よろしくお願いします。

124:卵の名無しさん
10/11/06 21:35:47 qccS9V1t0.net
うちの場合画像サンプル見てもらって
 1.少し楽だけど画質悪い経鼻
 2.苦しいけど画質いい普通経口
 3.とても苦しいけどさらに画質いいハイビジョン
100人中98人が2を選択してる。

125:122
10/11/06 23:12:26 smURMB6P0.net
>>123
無知ですみません。
基本的なこととして、鼻用と口用ではカメラの精密度が違うのですか?
モノが違うというか・・・
鼻用は口用と同じにはならないのですか?

126:卵の名無しさん
10/11/07 02:08:20 ckFoprEg0.net
>>122
経鼻の画像はほんと悪いよ。25万画素ぐらいじゃないの。
それでもいいならやったげる。
一応おいてあるから。

127:卵の名無しさん
10/11/07 08:34:01 3ZTrK4uK0.net
せっかく仕事休んで高い金払うなら、多少苦しくとも徹底的にみてほしい
と思うか、
たいした金額ではないし楽な検査なのでちょくちょくしてもいい
と思うか、だな

128:卵の名無しさん
10/11/07 08:37:24 3ZTrK4uK0.net
経鼻の(ぼやけた)画像で怪しいところは
通常内視鏡で再検査しますって、
どこの病院もあらかじめ言い訳をパンフに記載してあると思うよ。

129:卵の名無しさん
10/11/07 08:57:51 +vdkO4zN0.net
このスレって無職か学生しかいないわけ?
何か地に足が着いていないっていうか、論じ方が軽々しいんだよね。
社会を経験してないっていうか。
さっき彼女にこのスレ見せたら馬鹿にして笑ってたよ。
「なにこの人たち?晴れた休日の朝から、頭おかしいんじゃない?w」って。
普通の一般市民から軽蔑の眼差しで嘲笑される存在。
それがお前らなんだよ。




130:卵の名無しさん
10/11/09 14:57:14 tHJ45lP50.net
>123
>基本的なこととして、鼻用と口用ではカメラの精密度が違うのですか?
>モノが違うというか・・・
>鼻用は口用と同じにはならないのですか?
  経鼻用専用の超小型 CCD ハイビジョン素子が出来ないのは、オリンパス提
携している超小型 CCD メ-カーの技術的な問題と言うよりも、光学的な CCD
の限界ではないのかと思う。2ミリ角の CCD の200万画素も搭載できる筈が
無いよ。ベイヤー素子の 4cell 1画素の  Full Size 35mm 2400万画素,中版カ
メラの KODAC 社製のリーフでさえ60x60mm 5400万画素。そんなことが出来た
らネキタイピン型スパイカメラに使える。
  画像上は、ハイビジョン内視鏡は、元々液晶画モニター専用なので、CRT ば
かりを使っている内視鏡医には少し画像に慣れないと難しいと思う。コンベン
ショナルの Q260 は、ハイジョンではないけど、静止画撮影上の難しさはな
い。 CRT で画像の鮮鋭度を継承しているから。
 Xp-260x、260Xs は、XQ230,240 と変わらんよ。吸引口は、経口と同一で 2mm
あるが吸引しにくい。重曹水加プロナーゼの内服でもスコープの先端の粘液と
か、泡(消泡液が 8ml では効かないし、バロスの性能が悪いと思う。ガスコ
ンドトップのほうが良い、)�


131:ェ取れにくくて、画像上の鮮鋭度が落ちるとすれ ば、虎ノ門病院と同じく送水装置を併用するしかない。此の送水装置は、ペン タックスのパテント時効で出てきたのだが。インジゴカルミン塗布、 Spray を併用すれば、ハイビジョン機種の色素散布ナシと画像は変わらん。問題は、 ズーム機種がないので、 Pit Pattern が分らない。それも、Device として、 イスラエル製の 共振レーザーマイクロスコピー(顕微撮影装置)がもうじき 出てくる。鉗子口から共振レーザー device を挿入すれば、Pit Pattern は分 らずとも、顕微撮影装置で良悪判定の細胞診ができる時代になった。   時間が倍掛かるので、一日に裁ける患者数が半分になるために、インジゴカ ルミン Spray を常用したくない場合には、経口内視鏡は必須 ITEM。



132:卵の名無しさん
10/11/09 14:59:36 tHJ45lP50.net

83, 84 を引用しておく。
>83 :卵の名無しさん:2010/10/15(金) 23:38:36 ID:3So/nuPM0
>    DDW Japan 2010 の経鼻内視鏡のコフォートでは、
>   内P-133
    虎ノ門病院XP260N(経鼻),Q260(経口)の比較では、内視鏡送水装置を
全例に使用して、2896例経鼻では、早期癌は6例、進行癌は2例。8506例経口
では、早期癌は28例、進行癌は2例。早期癌については、経口の発見率が、
早期癌が少し多く、進行癌の発見率が少ない等、統計的な差がなかった。
    内P-140
 東京労災病院の経鼻 FTS EG530N 経口XQ240, H260 では、早期癌の発見率に
は差がなく、経鼻では 専修医 0.45%、専門医 0.39%、経口では専修0.49%、専
門医 0.52%。つまり、経口と経鼻とでは差がない。経鼻内視鏡での IIc 病変
が、

84 :卵の名無しさん:2010/10/15(金) 23:46:40 ID:3So/nuPM0
    >83
    確かに、内P-134 NTT西日本大阪病院の発表では、噴門部前壁の病変で、
通常径では早期癌の明瞭なO'-IIc が、3カ月前の経鼻内視鏡では、易出血
性びらんとしか分からず、
    経鼻内視鏡の「かなり画面の暗さ」と、「視野角の狭さ」に起因すると結論付けている。
    早期癌の場合は、組織型が底分化腺癌であると、3カ月でも変貌する可能
性があるために、もっと明確な比較が欲しいが、確かに警告すべき事実であろう。



133:卵の名無しさん
10/11/09 15:04:38 AkL4XEsF0.net
>>128
ひょっとしておまえの彼女には毛が生えてて尻尾があるんじゃないのか?

134:卵の名無しさん
10/11/09 19:41:36 kVGz4qbv0.net
君こそ、人間のつもりになっているペットさまではないの?
ほら、鏡を見てごらん。
アホ面したチンパンジーが映っているだろう?

135:卵の名無しさん
10/11/09 21:02:19 xrXuOEz+0.net
粘膜下腫瘍が有りますが、超音波内視鏡でどこまでわかるんでしょうか。
深さ、大きさ、腫瘍の種類
そこから治療方法を導くのなら組織診しますよね?
超音波内視鏡の時に必ず生検できるんでしょうか。
やはり医師の裁量に依るのかな。
どうなるのかわからなくて不安でたまらない…。


136:卵の名無しさん
10/11/10 09:12:26 Y66NgbTY0.net
>133
  生検が必要だという決定を大病院ないし大学病院が判断して超音波内視鏡検査をする際に、生検して大丈夫だというということを確証を取る為には、粘膜
下腫瘍が脈菅でないことを証明する。最新鋭のドップラー超音波検査装置が、超音波内視鏡装置についている。
URLリンク(www.hiroshima-med.jrc.or.jp)


137:卵の名無しさん
10/11/11 23:18:31 1BjohBBS0.net
>>134
安心しました。ありがとうございます。
それなりの設備のある病院に紹介戴ければいいのですが。
頑張るぞー!!


138:卵の名無しさん
10/11/12 09:10:21 9M6pfoW+0.net
          _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T  イエ~イ、私立のバカ医者見てる~?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、�


139:[、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"    | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~    ヽ `'"     ノ



140:卵の名無しさん
10/11/27 21:18:00 IvkxmTuH0.net
【しょうもない科】消内【いらん子】
1 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 11:48:42 ID:L3nbv8BL0
ちょっと検査ができるからといって
俺は内科だ偉いんだとのたまう
その安易さ その神経 我慢できません

5 :卵の名無しさん:2010/11/22(月) 13:08:11 ID:bCY9BV1AP
管しか見れないから果物屋さん。
お医者じゃないよ。あの人達は。






141:卵の名無しさん
10/11/27 21:22:02 a4icLJml0.net
肛門科で受けた

142:卵の名無しさん
10/12/03 21:03:26 DcYeHYeQ0.net
色ブレはする、すぐ赤玉になる、酷い画質だよね、O社のは。

何で みんなあんなもの使うの? 我慢大会でもしてるの?

それとも 眼が腐ってんの?

143:卵の名無しさん
10/12/04 15:19:35 qvqF/n2I0.net
>139
>色ブレはする
色ブレは、面順次方式の最大の欠点。 CV-100 シリーズは同時方式で、後継機はクリニック開業医向き
の Vecas に受け継がれている。
>すぐ赤玉になる
これは、慣れの問題で、分時最大送気空気量の差だと思う。
>酷い画質だ
これは、Hivision の搭載を待つしかない。

144:卵の名無しさん
10/12/04 21:57:09 jQK+MAte0.net
色ブレなんてぜんぜん無いぞ、使い方の問題か?
それより、動画と静止画の差が大きいほうが問題だけどな

145:卵の名無しさん
10/12/06 14:28:24 sDeG2Zs+0.net
面順次方式と同時方式との一目瞭然の差を

見て分からない人が多いのに 実は驚いている。

146:卵の名無しさん
10/12/07 11:40:55 3WYiJlnN0.net
>142
  面順次方式は、RBGの色分け回転フィルターを通して画像を作成しているために、動画でぶれるのは特に心臓の鼓動に一致して起こったり、呼吸を止めたり
、カメラ先端部の無動操作が出来ないと特に酷い。これは、オリンパス以外の
フジノン同時方式では出ない。しかしながら、静止画像の綺麗さには、定評があるため、面順次方式は、クリニック対応のクリノス等の廉価版には採用され
ていないのである。同時方式の 100 シリーズが、アメリカ合衆国では採用さ
れて、日本では、200シリーズの面順次方式になったのには訳がある。
クリノスといった、開業医向け廉価版と違って、フジノンなどの同時方式は、
静止画像の特にプリンター画像に難がある。

147:卵の名無しさん
10/12/07 14:20:30 RKtF4YSx0.net
面順次方式は業務用3CCDビデオカメラを時間差で実現したものだし
家庭用ビデオカメラに使われる単板式とは色の再現性がまるで違う。

148:卵の名無しさん
10/12/07 15:16:48 zx++M+xP0.net
ああ、なるほど、そうなんだ。

静止画像や写真で診断してるんだ。

149:卵の名無しさん
10/12/09 22:23:37 YDvqDiH80.net
>145
>静止画像や写真で診断してるんだ。
  診断力と証拠能力とは別物。
  証拠として、ビデオ動画像が、証拠能力が無い。静止画は、16ミリフイルムに残せば、証拠能力が出てくる。

150:卵の名無しさん
10/12/10 01:00:43 92RDm1QU0.net
>146

全く、意味不明。

何の証拠かな?


151:卵の名無しさん
10/12/10 13:29:30 vAI1hQOf0.net
今時16mフィルムなんて使ってる所なんて無いだろうに
デジタルデータは改ざんの可能性あるから駄目ってこと?

152:卵の名無しさん
10/12/12 00:16:15 EtHO6tId0.net
>148
サーバーの管理が良ければ好いという問題ではない。動画は Cumbasion, 静止画像は Photoshop で、
retach すれば改竄できる。アナログフイルムは、改竄ができない。ビデオテープも良い。

153:卵の名無しさん
10/12/12 01:18:08 JG1dnWcQ0.net
>>149
デジタルデータを16mmフィルムに焼くサービスがあるのを知ってた?
フィルムと現像代の差額で儲けようという抜け穴商売だけど。

154:卵の名無しさん
10/12/12 09:05:15 u5wZft1m0.net
>>149 ]
デジタル画像データの法廷における証拠能力を言われたら
CT、MRIだけじゃなくもエコーも一般撮影も胃透視も
最近は皆デジタルでHDDに保存されてるけど、全部駄目かい?
JPEGじゃなくDICOMならいいのかなあ?

155: 【大吉】 【1179円】 株価【25】
11/01/01 21:18:59 hFBsWN820.net
大吉ならオリのフルセットを買う!

156:卵の名無しさん
11/01/10 01:53:25 lNBsE/nR0.net
内視鏡専門医持ってる医者と持ってない医者ではやはり前者に内視鏡をやって
貰った方が良いですか?当院では年齢・経験・院内の評判などから後者にやって
貰う人が多いんですが。やはり専門医と実力は関係ありますか?

157:卵の名無しさん
11/01/10 04:52:14 zAy37A6J0.net
数をこなしているヤツの方が上手い

しかし、フツーに内視鏡やってれば内視鏡専門医くらい持っているものなのだが
その先生、学会費も払えないのか?

158:卵の名無しさん
11/01/11 14:04:33 iH7UjJMrP.net
>>154
40歳で開業して50歳になって会費を払い続けるのが馬鹿らしくなると
専門医も認定医も離脱するだろ。
でも専門誌は定期購読してて技量は維持してるって人も多いのでは?

159:卵の名無しさん
11/01/11 22:01:44 wjwiG9S/0.net
専門医持ってない爺医だが、内科認定医受ける際に要る症例レポートのまとめ
みたいなのをやりたくないんだよね。パソコンとかワープロ苦手だし。
試験だけなら不要な内科認定医でも専門医とるのに必要なら仕方ないか?と、
重い腰を上げるんだが・・・・・。昔は誰でも取れたんだがなあ。
みんなそんなもの取ってどうするの?っていう感じだったんだが。
まあ、上部だけで3万例はやってるし、別に田舎の病院で持って無くても
困った事はないが、でもみんなが持ってると欲しくなるんだよな。

160:通りすがりのものですが
11/01/11 22:07:13 5vUEv3Zc0.net
>156
  3万例も我流で遣って、早期癌を相当見逃してないのか。不思議。症例数を
争うよりも、早期癌の発見率を競いたいねー。

161:卵の名無しさん
11/01/12 08:29:57 xBZoUgw80.net
>早期癌の発見率
全例生検すれば発見率あがるよ。

162:通りすがりのものですが
11/01/12 10:01:27 HvqcZxoX0.net
>158
  何処をどうやって、何個生検するか。そういう Know How がないと、
『下手な鉄砲、数打てば当たる。』
となると、患者様が迷惑すると思う。

163:卵の名無しさん
11/01/12 10:45:41 GlnFoQQi0.net
>>157 若い時は中核病院にいたんだよ。でも当時は今ほど専門医云々言う人は
少なかったんだよ。1人でやってたら我流にもなるだろうが、内視鏡の世界じゃ
結構有名な先生らと7~8人で年間6000例くらいやってたよ。内視鏡カンファ
は当然だが、毎日が当直・呼出しと合わせて、他に肝臓・胆・膵までやってたから
忙しくて寝る間もないくらい働いてたし、専門医なんて要らないだろ!ってみんな
言ってたんだよ。当然、有名な先生らは持ってたんだが、当時、俺は下っ端だった
んで、要らねえもんだと考えてたんだね。もう昔の話だが。
まあ、自分で言うのもアレだが巧くもないが下手でも無いと思うよ。
内視鏡室には内視鏡台が4つあったので、1人でやることは少なく、少しおかしい
と思ったら、すぐそばの上の先生を呼んで一緒に見るというのが常だったがね。
だからそんなに好い加減な検査はしてないつもりだがね。

164:卵の名無しさん
11/01/12 10:48:11 GlnFoQQi0.net
あまり喋ると身元がばれるので、この辺で失礼しますわ。

165:卵の名無しさん
11/01/12 12:53:18 A8n5EI5W0.net
>>156
そもそもあんたの施設は認定教育施設になってるの?
URLリンク(www.naika.or.jp)

でないと認定医にはなれないよ。

166:卵の名無しさん
11/01/12 21:26:22 +CK8wdHp0.net
>>160
あんた爺さんだと言ってるし、もう専門医なんか要らねえだろ。
我流であったとしても3万例もやれば、ある程度の力はあるだろ。
専門医なんて力のない奴が自分に自信をつけるためにあるようなものだよ。
まあ俺は開業するときには役に立ったがな。
開業しないなら要らねえんじゃねえの?

167:卵の名無しさん
11/01/12 23:48:04 jkFGnvXr0.net
じいさんで内科認定医を持ってないのはかなりおかしい
サブスペとったらもれなく内科認定医がついてくる時期があったからね

168:卵の名無しさん
11/01/13 07:36:27 WUz0yWCd0.net
>>159
”患者さま” ワロタ。まだそんなことを言ってる人がいるのかWWWWW

169:卵の名無しさん
11/01/13 09:38:38 1SfDmR8B0.net
>>160
”専門医”ワロタ。まだそんなことを言ってる人がいるのかWWWWW

170:卵の名無しさん
11/01/13 17:28:59 JlELlUpM0.net
マスコミのおかげで、患者が専門医に集まる傾向は確かにある。
むしろ
面倒なケースは各種専門医様に紹介するというか、押し付けるだろ

171:通りすがりのものですが
11/01/13 19:09:11 xO5b6GQ00.net
  今や、内視鏡はデイプリバンで、ポリペクトミーしないと、患者様に顔向けで
きない時代だろう。ドルニカムとか、ペチジンとか古いよ。日本では、2人の
常勤医師がいて、麻酔科標榜医でないと無理だがね。
  石川島播磨重工のオゾン滅菌装置とか、使っている人いる。

172:卵の名無しさん
11/01/14 14:39:56 PVulb8iA0.net
地方では結構有名な医者の診断を鵜呑みにして前医の薬を中止して悪化して、大きな病院へ
丸投げした内科医です。
内視鏡専門医って、あまりあてに成らないのでは?と思ってますが、どうでしょうか?
地方会で講演とかやってるくらい有名な先生なのですが。
本もたくさん書いてるような先生なのですが。

173:卵の名無しさん
11/01/14 14:54:58 w6eOWYhiP.net
>>169
kwsk

174:卵の名無しさん
11/01/14 16:25:45 lF/OiP340.net
>>169
そんなものを信じるあなたって orz

175:卵の名無しさん
11/01/14 17:00:12 PVulb8iA0.net
>>170
ここに書くと必ずばれますので書けません。お許しを!

176:卵の名無しさん
11/01/14 18:07:08 w6eOWYhiP.net
>>172
そんなにkwskなくてもいいよw
診断名だけでも酒の肴に・・・

177:卵の名無しさん
11/01/15 00:37:20 y6PCrdRE0.net
>>169
内視鏡専門医すら取れないクソ医者も居るから
そんなヤツよりはましじゃないかな

178:卵の名無しさん
11/01/15 02:51:39 Xtlyiels0.net
>>174
と、肩書きだけの専門医が申しております。
てか、知識と技術は違うからwwwww
専門医持ってなくても勉強してるやつはしてるよ。
と、専門医すら持ってないクソ医者より。

それにペーパーテスト出来ただけで偉そうにされても・・・・・。

それからもう一つ、専門医様へ。
夜�


179:�に吐血で非専門医を呼び出すのは勘弁して下さい。www また、普通の内視鏡医なら止血出来るのに、涙目で外科医に手術依頼 するのは止めて下さい。患者は胃が無くなるんですよ! 普段偉そうなくせに夜中にガタガタ震えてるんじゃねえぞ!



180:卵の名無しさん
11/01/15 08:35:21 QUJ9Iqv70.net
激しく同意。
「ウチは夜間救急は取らないんだよね~」と言って、
おまえら、昼間の吐下血も断るじゃんwww

181:卵の名無しさん
11/01/15 08:51:16 cApZPyib0.net
うちにもそういう専門医いるなあ
本人はCFもERCPも何もしたことないのに専門医取ったことをむしろ自慢げに語ってた
内視鏡の施行件数は適当に書いて申告したそうだ

182:卵の名無しさん
11/01/15 08:58:35 BqLEGPLS0.net
本人はCFもERCPも何もしたことないのに専門医

マジ?
初めから専門医なんか要らないから募集要項なんて見てないけれど、内視鏡専門医
はCF、ERCPとか出来なくても取れるんですか?
内視鏡専門医って、何の専門医なんですか?

しかし、良く考えると実技の試験なんか出来るわけないから当然と言えば当然か・・・・・。

183:卵の名無しさん
11/01/15 09:47:06 uzF5fA4b0.net
骨折を隠した医師・小井土雄一
骨折を隠した医師・高里良男
骨折を隠した医師・長谷川栄寿
骨折を隠した医師・今井一徳
骨折を隠した看護師・大和田文代・高瀬律子・安井俊子
医療ミスを隠した病院
全盲患者を放置→頭部外傷・骨折
災害医療センターの医療ミス

災害医療センター(東京都立川市)救命救急センター看護師・安井俊子が,
全盲患者の食事介助中に,電話がかかってきたという理由で,
本来,元に戻すべきベッド柵を下げたまま,患者を放置して持ち場を離れました。
頭部もギャッジアップしたままでした。
この結果,患者は転落し,頭部外傷・骨折を負いました。

災害医療センターの看護師・安井俊子は,家族が面会で入室した時にも,
ベッド転落の事実を知らせませんでした。

災害医療センターの救命救急センター責任者・小井土雄一は,
災害医療センター救命救急センターの過失による頭部外傷・骨折について,
家族に対し「説明はしない。俺は病院職員を守るために来たんだ。」として,
説明・謝罪を行いませんでした。

災害医療センター医療安全管理室(高里良男・大和田文代)は,
国立病院機構への報告義務を怠り,骨折の事実を隠蔽しました。

(立川簡易裁判所平成21年(サ)第99号)
これは,裁判所の証拠保全によって,わかった事実です。

184:卵の名無しさん
11/01/15 13:23:27 lmiulcT00.net
おらの学会のお札をコピーして認定医になった奴を知っている。
今は大病院の院長をしているw

185:卵の名無しさん
11/01/15 16:09:31 77BiMsQH0.net
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   <専門医なんて足の裏の米粒みたいなもの
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  試験をほんの1回受けて、さっさと取ってしまえばいいんだよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄


186:卵の名無しさん
11/01/16 03:53:49 LIch7U3C0.net
>>181
「良かった。信者のおかげで、まだまだ良い思いができそうだわ。」

                    ○○学会会長  強欲 見栄男
              

187:仕事中こっそり
11/01/27 12:19:50 P1jgA8EX0.net
179 マルチみたい

188:卵の名無しさん
11/02/02 08:58:58 Lytxa6Ac0.net
今までは外科の上司に見守られながら?+本読んでなんとか
術後の経過観察、緊急で吐下血をみてきたけれどいまいち自信がない。
バイトでGIF検診行きはじめるので不安。
上に相談しても「大丈夫!なんとかなる!」って。あとは経験つむしかないのか?
強制的に内科で研修させてくれたらいいのになー・・・

189:卵の名無しさん
11/02/03 02:04:34 bjXEG81r0.net
今度GIFするんだが、この先生に当たりませんように。
てか、自信がなくてやるなよ(笑)。

190:卵の名無しさん
11/02/03 13:10:26 W59Qyr1a0.net
>>184
上に相談しても「大丈夫!なんとかなる!」

そいつは駄目上司だから信用しないほうが良いよ。
本当に無責任な上司だね。

191:184
11/02/08 16:16:40 1y3Km+6S0.net
>>185
ほんと、自信がつくまで他所で研修させてほしい・・・
医局に余裕がないからそんなの行かせてもらえないが。

>>186
手術手術でたいした指導もなく。検査してるところを数回と、
レポート見てもらったら「できてるじゃん」くらいのノリで。
俺たちの頃もそうだったと言うが、そもそも時代が違う。

192:電カル、即敗訴
11/02/11 18:02:13 UC5zeVZ30.net
  Fujinon FICE とか、Olympus の NBI とか、共焦点レーザー仮想顕微鏡と
か、
 「ズブの素人でも、最初から癌と非癌部の診断ができます。」
とか言って、 TV で宣伝してるよな。

193:卵の名無しさん
11/02/11 19:59:29 XdzP/yMn0.net
誰が見ても癌(IIc)なのに生検が良性と出て放置してた医者がいたよ、
バイト医だが。それも専門医(笑)。
他の医者の患者だが、たまたま風邪ひいて俺の外来にきて、カルテめくってたら
内視鏡写真が出てて見てたら癌なんだよ。生検見てたらgroupⅠ。
再検査を勧めて(散々患者に文句を言われながら)、案の定Ⅴ。
こういう連中って、いくら生検結果が良性でも気にならないのかね?
、本当に正確に生検してるのかね?と、思う。

194:卵の名無しさん
11/02/11 20:38:20 qGXBzU2A0.net
後医は名医

195:卵の名無しさん
11/02/11 21:35:56 XdzP/yMn0.net
>>190
これは、後医は名医とは意味が違うでしょう。
舌足らずな書き方で分からなかったのだろうが、要するに内視鏡の写真は
カルテに貼ってあるんだから、はっきりとIIcと確信出来てなかったんでしょ。
患者に結果説明したのもバイト医だし、疑ってたら生検が良性とでても
普通再検するでしょ。でなきゃ、病理医がすべて診断することになるよ。

196:卵の名無しさん
11/02/11 23:19:44 0ZJoMxq+0.net
IIc疑いでgroup1だったら、そのバイト医は結局なんだと思ったんだろうね。

197:卵の名無しさん
11/02/12 04:57:10 mXa8KfQiO.net
病院に行く不安が増すばかりだ・・・

198:電カル、即敗訴
11/02/12 09:08:37 A4rKcZ5s0.net
>193

  18年位前だったか、Groupe I の生検のプレパラートを Zeiss AxioImager で
診ていて、Signet Ri


199:ng cell があったので、再検を依頼したら、 Groupe V に なってきたので、驚いたことがある。



200:卵の名無しさん
11/02/12 13:39:34 m8StmkF00.net
ハワイ島の火山観光に行ったとき、少し山道を抜けた後に広い平原を走ってて
その平原の真ん中あたりに来たら「ここがイキクレーターの中心です」とアナウンスが有ってびっくりした。

___∧__________________∧___

こんな感じ。
中央だけ取るとclass1になるかもね。
病変の全体を見られない医師は、患者の全身も診られないんだろう。

201:電カル、即敗訴
11/02/21 09:56:35.72 7CwtDa0V0.net
>195

  Pen 型(超早期から垂直浸潤し、奨膜浸潤を起こす悪性タイプ)の癌の発見
が早期に出来るのは、insitu hybridation で 垂直浸潤型 Metalic Protease
 mRNA を検出できる時代が来るまで。仮に、共焦点レーザーマイクロスコピー
(Virtual Microscopy) が出来たとしても、 In Situ hybridazation が出来なければ、意味が無いぞ。そんな genome の発見は夢だがな。今まで上げられた、血管侵襲性 genome は全部、 in Situ hybridazation  significantly
negative で indicator としての価値がない。

202:卵の名無しさん
11/02/21 09:59:41.03 9yvUnKmn0.net
>>196
私のようななんちゃって内視鏡医には難しすぎて良くわからん。

203:卵の名無しさん
11/02/21 16:40:30.89 bn/AVagf0.net
>>189
何を自慢してんだよ。レベル低いし。

204:卵の名無しさん
11/02/21 17:02:02.99 9yvUnKmn0.net
レベルの高い先生のお出ましか(笑)

205:卵の名無しさん
11/02/21 17:49:12.64 bn/AVagf0.net
Groupe

206:卵の名無しさん
11/02/21 19:10:15.49 LqZD9irK0.net
質問させて下さい。
先日の人間ドックで便潜血(2日法)で1日目陰性2日目陽性で、要精密検査(一か月以内、下部消化管内視鏡)となってしましました。
他にも脂質代謝異常、胆道系疾患疑で要経過観察となっているメタボおやじです。
いわゆる総合病院か、消化器内科を中
心にやっていて「内視鏡なら任せて下さい!!!」的な病院かで悩んでいます。
もちろんそこのお医者様の力次第なのでしょうが、精密検査がでるなぞ初めての事で、お医者の皆様御意見下されば幸いです。

207:卵の名無しさん
11/02/21 20:29:04.60 r7Ic6qWi0.net
>>201
どっちでもいいよ。
流行ってる開業医の方が大腸ファイバー上手だけどね。

208:卵の名無しさん
11/02/22 09:20:03.67 SXX4f46/0.net
>>202
ありがとうございます

209:卵の名無しさん
11/02/22 12:08:30.17 RlQXmcny0.net
>>200
グルーポンの仲間か?

210:電カル、即敗訴
11/02/22 12:10:36.61 z4INPHvf0.net
>202
>流行ってる開業医の方が大腸ファイバー上手だけどね。

  高野会が昔云ってたのは、
  『5年間連続毎年 Total CF を遣っていて、初めて、大腸の襞(蛇腹菅)に隠れていた、IIc, IIb flat 病変、糞便糟に隠れていた小病変、吸引をしていなかった溜りの下に隠れた小病変が少し大きくなって、翌年見つかる程度になる。 Cleen Colon theory の初期知識。』


211:卵の名無しさん
11/02/22 13:00:52.53 U0EagFYy0.net
大腸カメラ屋が徒歩圏に5人も居る。
終の棲家にすべく開業するのに、事前調査をしてないんだな。
バスに10分も乗れば大病院や大腸専門病院が3軒ある。

俺は大腸屋じゃないから便潜血+だと紹介するんだが、
総合病院か大腸専門病院(そこのOBを含む)にしか紹介しない。
毎日1例以上してないなら腕は落ちていくだろうね。

212:卵の名無しさん
11/02/22 16:13:31.76 RlQXmcny0.net
CFが数件/日以下の内視鏡クリってありえん。

213:電カル、即敗訴
11/02/22 17:02:17.00 z4INPHvf0.net
>206
>総合病院か大腸専門病院(そこのOBを含む)にしか紹介しない。

  合併症(糖尿病、抗凝固剤投与中、抗血小板剤投与中、不整脈治療中)が怖いから病院に送るけど、生検をしないから結局はクリと変わらんよ。

214:卵の名無しさん
11/02/22 17:30:34.38 IS/kjMac0.net
以前勤めてた病院の部長は一日にCFをEMRを入れて20人くらいやってたなあ。
検査終わってクタクタだって言ってた。
若い人なら良いが、80歳過ぎの人が多い病院だったからなあ。

215:電カル、即敗訴
11/02/22 18:52:44.46 z4INPHvf0.net
>209
>若い人なら良いが、80歳過ぎの人が多い病院だったからなあ。

  15人に TCF 遣って、一人平均15分。One ポリペク操作に5分として、
全例で、300分。水揚げ額は、105万円。物凄い稼ぎだ。
  理事長・院長も手放せないから、高給待遇で、2600万円は硬いね。

216:卵の名無しさん
11/03/01 18:40:52.71 zSYLvzHm0.net
消化器内科に進んで間もなくて最近上部を始めたのですが、自分のボスが上部のとき、
second portionまで見ないで、球部で終わっているんだけど・・・
別にsecond portionまで見なくてもいいのですか?

217:卵の名無しさん
11/03/01 18:59:37.84 X1Rx9MZB0.net
好きにすれば

218:電カル、即敗訴
11/03/02 01:45:05.01 y1h7c32B0.net
>211
  second portion 迄見ると、患者さんが苦痛ゆえ営業上の難点があるけど、
実際問題として、直視鏡で Papilla Vator の腫瘍性病変がありそうだと思
ったら、直ぐに側視の JF240 で見直さないと、患者様にとっては、悲惨な
事になるからね。良心の問題か、経営上の問題かだよね。
  結局は、良心が勝つさ。

219:卵の名無しさん
11/03/02 08:03:59.42 OsxjkD9l0.net
second portionまで見るのが普通。教科書的にはね。
幽門輪超えたらsecond portionまで見たって苦痛は変わらない。
幽門輪超える時の大湾圧迫が苦痛の原因、幽門輪観察で止めておくと凄く楽
自分で飲んでみればわかるはずだ。

220:卵の名無しさん
11/03/02 19:29:26.04 u7vVTMtW0.net
経鼻で自分の上部を検査できないかな
なんかのランチョンで誰かがやってた気がするが
鼻が痛くないように、ノーズピース?を使う施設があるとか
どこのメーカーが扱ってんだ?
ファイバー抜けなくなったらパニクるかなw

221:卵の名無しさん
11/03/02 23:17:45.10 QDFFC0OH0.net
>>215
自分で出来るぜ。おれやってみたからw

222:卵の名無しさん
11/03/02 23:18:33.30 QDFFC0OH0.net
>>211
ストレッチするとまたファイバー押し込まないといけなくなるから面倒。
だからしない。

223:卵の名無しさん
11/03/03 08:00:25.36 Z2lp01il0.net
>>217 それは、変だよ
ちゃんと胃を脱気してストレッチできてれば
普通IDAまで入ってるし、再プッシュ不要のはず。
直線化してるから再プッシュしても患者の苦痛は無い
ストレッチの基本守ってないのでは?

224:理3とその砂漠
11/03/03 08:46:37.76 aFLHim0G0.net
>218
  昔の達人は、 Pull Method だった。

225:卵の名無しさん
11/03/03 08:54:12.01 eRLiY1XP0.net
要するに下手なんだろ(笑)

226:理3とその砂漠
11/03/03 10:47:14.33 aFLHim0G0.net
>220
  側視鏡が旨く付かなければ、 ERCP とか出来るの?。

227:卵の名無しさん
11/03/03 11:55:41.44 aFLHim0G0.net
>221
  側視鏡が旨く使いこなせ


228:なければ、 ERCP とか出来るの?。



229:卵の名無しさん
11/03/03 12:18:54.64 eRLiY1XP0.net
>>222
>>220ですが文章の意味が分からないんですが、側視鏡でERCPは出来ます。
100例くらいはやりました。稀に胆管に入らないこともありますが。
ステント挿入などは何度かやったことがある程度です。
>>220で大口叩いてすみません。謝ります。

230:卵の名無しさん
11/03/03 12:21:30.91 m1v+evJ70.net
昔やったなぁ、でも、被曝線量の多さと腰痛で、後輩に譲った。

231:卵の名無しさん
11/03/05 13:51:36.08 IzGdokfx0.net
>223
  ERCP で側視鏡が出来る医師ならば、何故直視鏡で十二指腸を観察する時 IDA に挿入する意味があるかを考えると、分っている筈だと思った。

232:卵の名無しさん
11/03/05 13:56:27.81 6wbxWWLw0.net
>>225 意味がわからん?先生、日本語がおかしくないですか?
   もう少し分かりやすい日本語で、と言いたいところだが、
   俺の理解力が足りないのかもしれない。

233:卵の名無しさん
11/03/05 14:25:30.16 9E0kka800.net
朝鮮の方なんだから無茶言うな。

234:卵の名無しさん
11/03/07 01:03:55.87 GSzciBOU0.net
>225
  十二指腸を直視鏡だけで観察するという程度が、浅はかさを物語る。
  側視鏡を使わないと見逃している病変が物凄く多い。

235:卵の名無しさん
11/03/07 09:32:29.20 /iVLvaDB0.net
検診スクリーニングに直視と側視と2回入れるのか?
精度とニーズのバランスだろ。
いまだに便潜血も触診乳がん検診を国は勧めている。
全員大腸カメラ、マンモ+エコーすべきなんだがね。

236:卵の名無しさん
11/03/07 22:32:50.77 GSzciBOU0.net
>229
  直視鏡検査だけで、 Papila Vater の腫瘍を見逃せば、 Video  の提出
を求められて、Video  がないことがわかって、負けるよ。
  Video を撮っていても、Papila Vater の接線方向の Angle で、Video 写
真しかなければ、側視鏡検査に移行して検査を遣っていなければ、その時点
で、 OUT!
  Video で撮ってね。 DVD-R ジャ駄目だよ。DVR-RAM でも駄目。1回限りの
 SONY XDCAM HD PDW-70MD とかあるんだけど、2,079,000円ジャ無理
か。
  おいらは、S-VHS で撮ってる。

237:卵の名無しさん
11/03/07 23:12:06.39 0xnGxyky0.net
>>230
S-VHS wwwwwwww

238:卵の名無しさん
11/03/07 23:12:29.88 YSCEvxa70.net
側視鏡検査で上部スクリーニングしてたら食道はどうするのか?
全例動画保存してる大病院なんてあるのか?
保管スペースが大変じゃない?
VHSでは編集改変自由じゃないのいかい?
DVD-Rでファイナライズすれば書き換え不能だけど


239:卵の名無しさん
11/03/08 10:18:51.25 QvW+Pl5C0.net
すごく素朴な疑問なんだが、今どきCCDとか小さくて性能上がってるんだから
側視と直視をスイッチ一つで切り替えられるカメラって出来ないもんかな

240:卵の名無しさん
11/03/08 13:10:09.44 WYKNDIE00.net
>>233
生検チャネルから間接喉頭鏡みたいなレフ板を出せば簡易側視鏡w

241:卵の名無しさん
11/03/14 21:16:46.62 dLKeL+JV0.net
スレチだったらすいません
おととい、下血の為大腸ファイバーを受けてきました
生検のため組織採取をしたのですが、あれ以来出血が止まりません…
2、3日、もしくはもっと長い間出血するものなのでしょうか?
どなたかお答えください

242:卵の名無しさん
11/03/15 10:50:55.03 z5rKZIN+0.net
>>235
素直に検査を受けた医療機関に連絡した方がいいよ。

243:卵の名無しさん
11/03/23 19:23:11.28 FY/ZaFgl0.net
明日内視鏡検査なんですが
マグコロールを飲む時に飴をなめても平気でしょうか

244:卵の名無しさん
11/03/23 20:26:57.56 2qnsbwdP0.net
>>237
おk

245:卵の名無しさん
11/03/23 20:34:11.08 FY/ZaFgl0.net
>>238
トンです

246:卵の名無しさん
11/04/22 06:38:31.43 fF5fvcmbi.net
内視鏡は手が小さい人は不向きですか?

247:卵の名無しさん
11/04/22 10:52:14.34 oYhx88BX0.net
慣れでは

248:卵の名無しさん
11/04/28 11:32:23.59 ByBPm/vc0.net
初めて大腸内視鏡検査を受けようと思っています。
30代前半女性で女性特有疾患(チョコレートのう腫)持ちのせいか、右下腹部に違和感や
鈍痛が度々あり、卵巣が腫れているとも婦人科に言われています。
大腸内視鏡検査を特に勧められたわけでもなく、個人的な意思で
一度検査しておきたいのですが、不安でいっぱいです。
ネットで検索してどの病院に行こうか迷ってる段階です。

>>201さんのように自分も総合病院(大学病院や公立の病院)か、消化器内科(胃腸科・肛門科)を
中心にやっていて「内視鏡なら任せて下さい!!!」的な個人病院かで悩んでいます。
>>205に書かれてあるのはどういった意味でしょうか?

それと大腸内視鏡検査に、「無痛大腸内視鏡検査」(ループ挿入法ではなく無送気軸保持短縮法)
というあまり一般的ではない方法があるようですが、これの特色やリスクについて教えて下さい。
(大腸&胃カメラの検査実例が多く、これを導入している個人病院が地元にあるので、行こうか迷っています)
素人ですみませんが、アドバイスお願い致します。

249:卵の名無しさん
11/04/28 13:01:07.81 xGNxCG5u0.net
無送気軸保持短縮法と昔からあるRight turn shorteningの違いがわからないのだが、
エロい人か中の人教えてくれないか

250:卵の名無しさん
11/05/04 20:05:26.58 f1jzvf6Q0.net
>242
  Endmetriosis は、腹腔鏡だな。 TCF はだめ。透視の方がまだまし。

251:卵の名無しさん
11/05/04 20:14:50.53 e46k52yn0.net
>>242
手技に名前を付けるのは意味ないなあ。
少なくても送気に炭酸ガスを使っている施設を選んでください。

252:卵の名無しさん
11/05/04 20:15:48.93 e46k52yn0.net
>>244
よく直腸に浸潤するよね、内膜症。

253:卵の名無しさん
11/05/05 18:06:06.29 RnTRte2r0.net
>>243
軸保持法はSで一度も伸ばさない。小刻みにおもに右回しで引っ張っていく。
『Right turn shortning』て言葉は、大きく右回しでαループを解くときにも
使うかな。一度ループを作る従来のαループ解除する方法と、軸保持法でも
小刻みに短縮するときに使われ、両方を含むと思われる。

違ってたらすみません。

254:卵の名無しさん
11/05/05 19:51:03.31 WjyzFKcl0.net
>>247
違う。
Right turn shortningはαループとは関係なし。
少しアングルをかけて襞を引っ掛けて引く、それを繰り返す入れ方。
つまり現在のふつーの入れ方。

Dr.新谷がまともだったときに流行った。
現在はカルト健康食品の教祖 orz

255:卵の名無しさん
11/05/05 21:34:08.40 RnTRte2r0.net
>>248
そうですか、知りませんでした。
ありがとうございます。

256:卵の名無しさん
11/05/06 13:58:36.03 4pBAk31i0.net
それhooking the foldじゃないか

257:卵の名無しさん
11/05/19 15:02:46.11 6pIVXQmX0.net
デュラフォイ潰瘍の責任血管って、潰瘍になる前に見てわかるものかな?

258:卵の名無しさん
11/05/19 21:29:42.02 4gmjHMYl0.net
>>245
炭酸ガスの必要性はないな。それ使ってる医者って手技の下手さをそれでおぎなってんだよな。


259:卵の名無しさん
11/05/19 23:53:44.00 +msfX5vh0.net
ERCPで手とか皮膚がんとかならないかな?

260:卵の名無しさん
11/05/20 08:06:51.25 7ZWbOOzw0.net
専門医が普通にやってれば
上部と違い下部は嘔吐反射も無く、楽だけどな。
自分自身も拡大でしてもらったけど、昔の標準より楽だった。
鎮静剤とか、炭酸ガスってほんとに必要か?

261:卵の名無しさん
11/05/20 18:13:10.43 gPe1TymF0.net
炭酸ガスは終わった後が楽だよ。

262:卵の名無しさん
11/05/24 23:52:07.44 ZVeZ8/6p0.net
たのむからよー、ECGでLVH(+)で心窩部痛の患者に心エコーもしないでGFやんなよなー
CF土方の専門バカ共が。

263:卵の名無しさん
11/05/25 13:24:47.71 55S24PE00.net
ダメなのか?

264:卵の名無しさん
11/05/25 17:36:57.97 ER6sKnwT0.net
>>256
それでお前はGIE,CFが出来るのか?
まさか出来もしないで偉そうなことを言ってるんじゃあるまいな。

265:卵の名無しさん
11/05/25 17:54:03.17 efvspfrB0.net
>>256
偽医者発見

266:卵の名無しさん
11/05/25 20:41:37.43 LWOL9+oV0.net
下部内視鏡の可変硬度機能って 何に使うんだ。

カチコチに固くすると何か良いことがあるのか、教えろ。

267:卵の名無しさん
11/05/26 08:46:14.65 ePzKnISJ0.net
スタイレット入れなくてすむから楽よ

268:256
11/05/26 22:27:52.69 fBTaMO690.net
あぶねえあぶねえ。
GFCFが医療の全てと思ってる消化器内科様(笑)が案の定いるわいるわ。
てか>>258よ。お前はマトモな全身管理が出来るのか?
まさか自分は出来るつもりで1階の端っこの狭く暗い穴に引き篭もってBZP使ってんじゃねーだろうな?
病態把握できてないHOCM患者に下手な2回転αループ作って強制バルサルバとかされてもねぇ。
これだから唯の技術屋さんは困ったちゃんなんだよ。
てめえだけが訴訟ふっかけられんのは構わんけどさ。
たまには尻拭いで関わらされるほうの身にもなって考えようや。

頼むからちゃんと内科勉強して、自分のケツは自分で拭いてね。


269:卵の名無しさん
11/05/27 13:32:24.18 tGufZRc80.net
循環器の医者の性格がもうちょっと良かったら、と思う事はよくある。

270:卵の名無しさん
11/05/27 16:27:48.28 Lt2FgxrS0.net
FGP持ってる患者がHP感染して胃炎が進行したらFGPは消える?

271:卵の名無しさん
11/05/27 19:26:29.80 UQi6u1lF0.net
成人の H.pylori 感染のほとんどは急性感染だろ

272:卵の名無しさん
11/05/27 23:35:04.10 WX2/byiM0.net
>>256
うむ。>>257とか気付かず何人か殺してるなw

273:卵の名無しさん
11/05/28 12:15:04.55 itm5nlJT0.net
>>259 もコワイな。解ってなさそうなところが・・・
やっぱり消内はいらない子だな。消化器は外科一択でおk

274:卵の名無しさん
11/05/28 13:37:25.39 yXWGtU6w0.net
どうした、寂しいのか?

275:卵の名無しさん
11/05/31 17:35:33.48 IHFsRKJr0.net
>>262
あんたが全身管理をするのに、内視鏡医は不要なんですか?
ステント入れて、バイアス・ワーファリン飲ませ過ぎて、患者が吐・下血したら困るんじゃ?
要らない科なんて無いでしょ。要るから、その科が有るんじゃないの?



276:炎・胆嚢炎の患者に心カテやった循環器医の話も聞いたことが有りますよ。



277:卵の名無しさん
11/05/31 17:39:15.28 Mv+vkhzg0.net
>>264
消えるよ、RASと共に

278:卵の名無しさん
11/06/01 11:27:59.73 gLPvS0UP0.net
側視鏡の使えない内視鏡専門医っているんだね。
ビックリしたよ。

279:卵の名無しさん
11/06/01 11:29:48.73 R73qaQSY0.net
ERCPできないと専門医になれない。

280:卵の名無しさん
11/06/01 12:40:12.07 gLPvS0UP0.net
>>272
そうなの?
でも試験官が確かめるわけじゃないから、出来ることにして受験してる奴
も多いんだろうね。
オレの周りは出来ない専門医は多いよ。
膵管造影は出来ても、胆管造影が出来ないとか・・・・・。
中には胆管造影に30分以上かかるとか・・・・・(笑)。

281:卵の名無しさん
11/06/01 12:46:37.83 dZCDDn950.net
十二指腸内視鏡と胃の側視は機械が違うと理解していた

282:卵の名無しさん
11/06/01 13:54:53.55 R73qaQSY0.net
つーか胃用の純然たる側視鏡はもう売っていない。

283:卵の名無しさん
11/06/01 23:13:59.40 O8niGXrn0.net
腹腔鏡は減ったなあ

284:卵の名無しさん
11/06/02 08:18:17.51 N4NJkAqF0.net
>>272
いや、現に目の前にもERCPもCFも何も出来ない専門医がいるんだが
以前に笑い話に紛れて語っていた本人談によると症例数は全く適当に書いたらしい
ちなみにこの専門医先生の内視鏡日にうっかり出血なんてしてる症例回したら激怒されます

285:卵の名無しさん
11/06/02 13:37:08.53 v9qfxums0.net
>>277
うちの院長の悪口を言うのはやめてくれ。

286:262
11/06/06 10:02:49.70 WS+D7Nuk0.net
>>269
別に。吐血患者は怖くないな。
俺も内視鏡屋だから。

そんなことより全身管理に循環器云々内視鏡云々の話はしてないな。
近視眼的で困るという話をしていたはずなんだけどな。
見え透いた論点のすり替えだね。
それとも頭に血上りすぎて状況把握できなくなった?
全身管理どころか、緊急内視鏡もヤバいね君w

287:卵の名無しさん
11/06/06 12:45:05.82 jPmlZ8yl0.net
みなさん、何歳くらいの人まで大腸内視鏡検査やってますか?
いままで来るものは拒まずでやっていたが、
さすがに腰の曲がった86歳と90歳元気なしは病院でやってねと断ってしまったよ

288:卵の名無しさん
11/06/06 12:56:13.45 L8s/EF3a0.net
その歳くらいになると内視鏡よりも前処置の方が怖いかな

289:卵の名無しさん
11/06/10 14:58:02.23 epJnP2iP0.net
>>281
ニフレックをゆっくりで良いから飲んでね、って言ったのに、嘔吐した高齢者がいたなぁ。
当然、追加したものの、前処置不良。
元々の内視鏡の必要性が分からないが、全身状態不良、大腸がん疑いで、1週間、
IVHで絶食にした患者ぐらい楽なCFはなかった。

290:卵の名無しさん
11/06/10 15:52:52.43 xaH0ahEj0.net
>>279
ウダウダとネットで何処の誰とも分からん奴に、吐血患者は怖くないとか
書き込んだりして(笑)。
面白い方ですね(笑)。

291:卵の名無しさん
11/06/10 16:01:16.98 8lWmcy6C0.net
吐いて肺炎になるとか前処置不良とかならまだしも、死ぬことがあるからなあ
通過障害を疑う症状があるのに漫然と検査オーダーだけ出す外来医が悪いわけだが

292:卵の名無しさん
11/06/13 11:39:11.30 9SEic1hR0.net
それでも、内視鏡医が注意義務違反で訴えられて負けるという不条理。

293:卵の名無しさん
11/06/21 11:00:51.88 Vp9ZWrg40.net
URLリンク(www.47news.jp)
泳ぐ内視鏡で胃と大腸撮影 小型カプセル、がん診断に

遠隔操作で体内を“泳ぐ”小さなカプセル内視鏡を龍谷大理工学部(大津市)や
大阪医科大(大阪府高槻市)などのチームが開発し、人間の胃と大腸の撮影に成功したと21日、発表した。

チームによると、自走式のカプセル内視鏡で大腸を撮影したのは世界初。
大塚尚武龍谷大名誉教授は「小型で容易にのめる。患者の負担を減らせる上、
内視鏡の向きや場所を精密に制御でき、がんなどの正確な診断につながる」としている。

この内視鏡は直径約1センチ、長さ約4・5センチで、魚の尾びれのような駆動装置で泳ぐ。
胃では口からのみ、大腸では尻から挿入する。

2011/06/21 10:43 【共同通信】



294:卵の名無しさん
11/06/21 13:40:21.70 0dpRgou10.net
でかいな

295:卵の名無しさん
11/06/21 16:30:08.87 GPg1RgQ70.net
>>286
ヤッターマンとかに出てくる○○ロボットみたいに、カプセルがパカッと
開いて生検やらポリペクやらしてくれれば役に立つが・・・・・。

296:卵の名無しさん
11/06/21 17:57:29.73 YKbzesJ40.net
>>286
そんなでかいもん飲めるか!

297:卵の名無しさん
11/06/21 19:12:45.69 br91Nz/uP.net
夕方のT豚Sニュースでやってた。
そこそこ飲めるかも。

298: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/25 08:25:28.84 axm6TFBY0.net
カプセル内視鏡で30分検査するのと、普通の内視鏡15分とどちらが有益かなぁ?

299:卵の名無しさん
11/06/25 12:41:55.22 u9mhWJHzP.net
見る範囲が違いすぎる。
検診車の72mmフィルムのMDLとカプセル内視鏡が同等では?
リアルタイムで観察したとしても見たい所を通過して十二指腸に行ったらおしまい。
そして、生検が出来ないのがねぇ。
マスゴミは、ビジュアルと新しさで報道するが、意義が有るのはカメラが届かない小腸程度だろう。

300:卵の名無しさん
11/06/25 13:41:49.69 q4SWXEpL0.net
ビジュアル・・・
もう少しセンスのあるデザインにできなかいかなあ

301:卵の名無しさん
11/06/25 15:01:38.93 u9mhWJHzP.net
ビジュアルと言うのは映像になると言う意味です アハハ
画の無い死亡事故より、偶然撮影できたボヤ火事をトップに据える安藤優子。

302:卵の名無しさん
11/06/25 15:17:06.24 OfyX1d8n0.net
>>292
これだけ賢い人たちが、長年考えて、結論が筒でのぞくか、カプセルを入れるかなのよね。
これからもそうなのかな?

303: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/06/27 17:58:33.98 Mr2/7Tju0.net
後は無線でコントロールかな
ワイヤードは古い

304:卵の名無しさん
11/06/28 19:12:22.80 UKoFn/FJO.net
質問
いま、胆管十二指腸瘻という、胆管と十二指腸に穴が空いて、お互い交通ができてるというやっかいな事になってます


明後日、内視鏡による胆管ステント挿入をするんですが、この処置って難しいのですか?


もう2回失敗され
一回目は入口から少しの所で、胆管に入らず

二回目は大学病院の専門医がきて、胆管には入ったもの途中に出来てる穴(婁)にガイドワイヤーが行ってしまい失敗


次は新たな道具を用意してやるんですが、やはり腕や技術力がかなり大きいんですかね?


次はなんとかなるかと思うが心配…

305:卵の名無しさん
11/06/28 19:26:38.40 DSvZaal20.net
お 前 の ブ ロ グ じ ゃ �


306:ネ い ん だ か ら 行 間 を 空 け る な



307:卵の名無しさん
11/07/26 22:47:03.52 KJEXsZjn0.net
そうね

308:卵の名無しさん
11/07/27 06:39:18.61 5Fm2qfaNO.net
カプセル内視鏡って主に小腸の検査が目的だろうけど小腸って疾患が見つかるものかね?

309:卵の名無しさん
11/07/28 09:25:52.29 2+6NR+c70.net
>>300
素人さんですね?

310:卵の名無しさん
11/07/28 20:26:16.96 Aijm202H0.net
>>297
難しくはないけど、瘻孔が出来た原因をよく調べないとね。
良性疾患でステント入れるのは慎重に。
ENBD入れて瘻孔の閉鎖を待つてのが普通だと思うけど。

311:卵の名無しさん
11/07/29 08:45:21.65 L8DJzyh30.net
便中HP抗原にPPIの影響は少ない?

312:卵の名無しさん
11/07/29 12:55:03.37 jtF+FlmN0.net
最近、思うんだけど、専門医の有無と内視鏡の実力は比例して無いような気がする。
近くのクリに専門医は持ってないけれど、上手い爺医がいるんだわ。

313:卵の名無しさん
11/07/29 14:23:04.31 YfgeQUx10.net
爺医はね、そんなやつがいる
でも、若い医者で専門医がないやつはかなりヤバい
研修指定病院に3年ぽっちも居られなかった訳だからね

314:卵の名無しさん
11/08/06 11:39:10.33 6HPN75Es0.net
うちの個人病院にお偉いさんの母親が大腸の検査入院となった。俺が担当医。
内視鏡は地方じゃ有名な某大学の助教がバイトで来てる。
検査結果を説明しようとしたらCecumまで挿入できなかったとのこと。
そういう事はあるのか?有名な先生じゃ無いのか?と、クレーム。

後日、再入院して、今度は注腸検査。また、俺が担当医。
その注腸がひどいのなんの。二重造影はほとんど無く、ただバリウムを注入
してるだけのに所見用紙には「異常なし」の文字が・・・・・。
患者の家族に説明する際に、異常ありません、と言えずに、大きな進行癌は
有りませんと説明したら、クレーム。
俺がやったわけじゃないのにひどい目に会ったよ。

315:卵の名無しさん
11/08/06 13:14:10.63 1dVoz6gt0.net
つべこべ言わず自分でやれ

316:卵の名無しさん
11/08/06 15:01:32.29 885pvWSSP.net
外来担当と検査担当を分けてるのは効率的でも
患者不信の元だな。

うちの患者でも「大腸カメラの時は『問題ないね、3年は大丈夫』と言ってたのに
 外来担当医は年に1度で良いと言ってたけど」って。

317:卵の名無しさん
11/08/07 18:22:42.33 SjqIrJYS0.net
  オリは、ハイビジョンと言うけれど、ハイビジョンを持っているひとは、
非ハイビジョンと変わらないというよ。何故だ。?

318:卵の名無しさん
11/08/08 13:07:44.29 GBkthDBIP.net
検査医の目が老眼で白内障で、検査中はモニターとの距離が遠く、差が解らない。

319:卵の名無しさん
11/08/09 22:34:38.89 4oU3PZse0.net
>310
  SONY 新PVMシリーズ(有機EL)にする必要は無いのでしょうか。
URLリンク(www.sony.jp)

  小生は、老眼ですけど、白内障ではないと思います。プロバイダーの若い担当者も、「『ハイビジョンと、コンベンショナルの差は、殆ど無いですよね。』と言う評判ですよ。」という。



320:卵の名無しさん
11/08/10 08:26:28.21 nTKKHjHH0.net
>>309
アナログテレビと地デジの差を期待するとがっかりするが、確実に差がある。
画素数が増え視野が広がるが、スコープの太さが・・・・・

321:卵の名無しさん
11/08/10 08:35:24.33 z07a4OKv0.net
俺は逆にハイビジョンから古くさいブラウン管モニターに変わって所見が読めず苦労してるぞ

322:卵の名無しさん
11/08/10 12:16:04.17 QO8KuZX8P.net
>>311
眼科的には白内障は0歳から始まっていて20歳で既に0歳とはっきりした差があるそうです。
30歳過ぎたら自覚していないだけで硝子体浮遊物やレンズの白濁が起きているようですよ。

323:卵の名無しさん
11/08/11 00:17:09.29 skswW/qJ0.net
自分の胃の内視鏡検査を看護婦に立ち会わせて一人でしようと思うのですが、
自分の検査を一人でした方はいますか。
消化器の開業医で、内視鏡検査はベテランですが。
とりあえず臥位が良いのか、坐位が良いのか迷っています。
苦しかったら途中で抜いて終わりにします。
必要なら生検は看護婦に手伝わせてやる予定です。
毎年友人にしてもらっていたのですが事情があって
できなくなったものですから。



324:卵の名無しさん
11/08/12 08:10:37.69 z9VMFxxT0.net
上部はもちろん下部も1人でやった人はいる


325:卵の名無しさん
11/08/13 18:56:48.70 DIbNHaDK0.net
スコープのたるみなどを考えると臥位(または側臥位)

326:卵の名無しさん
11/08/17 23:56:32.12 A62k+7Xd0.net
>315
  経鼻内視鏡は、座って遣る所を YouTube で見た事あり。重力を使うらしいけ
ど、基本的には臥位は無理では?

327:卵の名無しさん
11/08/18 08:19:39.01 g4QOW/nXO.net
家族に相手にされないバカ医者がこんな時期に学会を設定したおかげで夏休みが台無しぢゃね?


328:卵の名無しさん
11/08/18 15:59:47.56 S/Tcftz70.net
げげ、いつの間に内視鏡学会やってる。
春が中止で秋かと思ったのに。
いまさら休みが取れん。

329:卵の名無しさん
11/08/19 00:36:20.03 QED+d9rE0.net
>306

波風立たないよう、そのへたくそがやらないうちに先生がやってあげたら?
検査中に家族が待機している様なケースだと、病変見つけたら、「これが
例の進行癌よ、」と教えてあげたら?感謝されると思うけど。


330:卵の名無しさん
11/08/19 00:40:58.16 QED+d9rE0.net
こんな時期に学会やるものだから、お盆の帰省ラッシュにもろに巻き込まれたよ。新幹線に3時間立ち。おまけに子供の宿題を手伝う大事な時期だ。こんな日程で内視鏡学会やったやつ、きっと、家族がいないか、家族から相手にされてないやつらなんだろうな。

331:卵の名無しさん
11/08/21 23:08:21.57 i4DWLfDJ0.net
>313
>俺は逆にハイビジョンから古くさいブラウン管モニターに変わって所見が読め
>ず苦労してるぞ
  インジゴカルミン染色は全例に遣っているのか。ペンタックスのハイビジョ
ンがいいとか言うけど、本当だろうか。フジの方が良い様な気がするが。

332:卵の名無しさん
11/08/28 21:53:27.94 FqeTERx80.net
はにかむCCDはどうも肌に合わない

333:卵の名無しさん
11/08/29 20:09:54.72 yeq4iInN0.net
CS、GIEなど下手なくせに自信を持ってる人って多くない?
ある開業医が以前から上手いと自慢してたので見学させてもらったら、
50代男性で手術歴など無い普通の人のCSで30分かかるって・・・・・。
数人見学させてもらったが同じ。

時間を無駄にしてしまった。


334:卵の名無しさん
11/08/30 09:58:29.34 QwzaVO2b0.net
早いとうまいは別問題だろ


335:卵の名無しさん
11/08/30 17:30:44.55 wfKyU1rk0.net
>>325
3分で入れて27分かけて観察だったら、逆に凄いw

336:卵の名無しさん
11/08/30 21:37:27.99 6tfnNChu0.net
>327
  高野会の15年前のプロトコールでは、「毎年1回


337: TCF、5年連続で見逃し零。」と。



338:卵の名無しさん
11/08/31 07:39:44.67 7vCt0YwP0.net
うちもなんだかんだでそれくらいはかかってるかなあ
EMRやるっつったらそれだけで準備に10分近くかかるからなあ
まともな内視鏡スタッフが欲しいなあ

339:卵の名無しさん
11/08/31 22:09:08.45 ZUGjL9TT0.net
>325
  東北地方で TCF の達人といわれている方が、某九州の国立大学で LIVE VIEW TCF を遣った時、患者の選定に工夫がなされており、60分掛かっても
 Transvers を抜けなかったらしい。悲惨だった。
  「まだ遣れる。まだ遣れる。」

といって、60分も粘ったらしい。結局は、時間切れとなったという。

340:卵の名無しさん
11/08/31 22:33:08.40 hNmRIh+x0.net
某内視鏡の大家K先生は入れるのも速いが抜くのも速くて見落とし多数w

341:卵の名無しさん
11/09/01 03:24:35.96 gvVCYY/pO.net
その内視鏡をうけようかと思っているのですが痛くない様に出来るのでしょうか?宜しくお願いいたします。



342:卵の名無しさん
11/09/01 22:36:37.43 cY5eey8g0.net
プロポフォール使うと気づかないうちに検査終わるよ。
まれに呼吸が停止するけど気にすることはない。

343:卵の名無しさん
11/09/01 23:17:02.35 y+4YLzy50.net
検査中呼吸が止まる施行医はちょっと焦る
まあ、ちょっともみもみするとそのうち戻るのだが

受けてる方が何も気づかないところは、いい

344:卵の名無しさん
11/09/02 09:07:35.35 BX2clevYO.net
333様有り難うございました、痛くない方法でお願い致しますと言えば良いのでしょうか?

345:卵の名無しさん
11/09/02 13:53:30.04 cOmhhnEB0.net
うちはドルミカムだな。

346:卵の名無しさん
11/09/03 17:37:55.10 v6sZwT8Z0.net
カドミウム

347:卵の名無しさん
11/09/10 20:08:56.44 hbB0X4ew0.net
検査途中に痛みで失神。

348:卵の名無しさん
11/09/13 13:45:07.02 +JA5rWp90.net
検査中に痛みで、 VF 昇天。

349:卵の名無しさん
11/09/14 01:26:41.67 eGCAuwx90.net
消化器内科開業2年目。
今年に入って、内視鏡症例数は毎月120-150件ペースなのですが、
8月は100件(上部60件、下部40件(うちポリペク・EMR18件))と少なかったです。
8月は外来だけでなく検査も減るのが普通ですか?

350:卵の名無しさん
11/09/14 13:01:10.56 3H/okwVu0.net
勤務医時代を思い出してみろよ。
自分が患者だったらどうか考えてみろよ。

351:卵の名無しさん
11/09/14 20:42:55.54 tFq7cJFW0.net
>>340
クリニックで上部が年間720例以上あるの?
大繁盛じゃん。
ウチの個人病院では上部は年間600例くらいですよ。
以前勤めてた地方の中核病院でも年間5000例くらいでしたよ。

352:卵の名無しさん
11/09/15 08:29:37.52 zzj0CvA/0.net
>>340  そんなに頑張ると10年後50肩で苦しむことに
勤務医と違って毎日だから、ダメージが回復しないよ。

353:卵の名無しさん
11/09/15 09:43:59.06 uRAEF9kx0.net
開業してから8年。もう内視鏡やるの秋田。

354:卵の名無しさん
11/09/15 19:34:24.83 +ZSMXWDK0.net
>344
フリューを10例見つけた頃に、秋が来たナー。でも、近所のフランス帰りの
パテイシエが、月に5回位腕をフルっての技(ケーキ)を作っているのを観ると、
尊敬する。負けられないナー。でも、 NBI を買うにしても、 PAY 出来ないから
ナー。

355:卵の名無しさん
11/09/16 14:14:18.15 ru/4wDcA0.net
拡大+FICEorNBIで200点加算が取れる。
200万円プラスで買うと1000症例。
全員に加算をしたら


356:査定されるだろう。 年間200例で加算算定して5年だな。



357:卵の名無しさん
11/09/16 14:21:34.34 XLyOvEEV0.net
んで、5年経ったら新しいのが欲しくなるんよね。

358:卵の名無しさん
11/09/16 16:02:22.43 ru/4wDcA0.net
そういうこと。
結局オリンパスの為に働くのよ。

359:卵の名無しさん
11/09/21 11:56:30.10 KhhotHyI0.net
>348
診療機関が賢くなっても、医者のコスト意識が低ければ、ギリシャ化は必発。

360:卵の名無しさん
11/09/21 13:43:20.94 0FJxu0SR0.net
胃カメラも大腸ファイバーもやらず、カプセル内視鏡をネットで宣伝して
儲けてるところがある。
検査の診療報酬10万円、保険適応1割負担で患者1万支払い。
9万円が税金から出る。
ひどいな。

361:卵の名無しさん
11/09/26 06:34:12.66 YgjwvpON0.net
カプセル内視鏡

362:卵の名無しさん
11/09/26 12:40:21.72 Ut/7oM3h0.net
>>350
そういうところは胃がん見逃しでひどい目に会いますって

363:卵の名無しさん
11/10/01 14:24:44.83 1O+7Xc6/0.net
>>340
2年目ならおめ!
夏枯れはあるよ。
うちは8月が最低で上部110件、下部58の168件。
平均184件/月だね。

364:卵の名無しさん
11/10/01 18:01:47.21 OdV/36j9P.net
やばい・・・
医療施設静態調査の為に統計を出したら9月の胃カメラ7人しかやってない。
年間統計を出すと約1日1例だったのに。
最近、ドックでもMDLの代わりに胃カメラをする処が増えたシワ寄せか。

365:卵の名無しさん
11/10/02 15:59:59.63 eM6rJ2iT0.net
>325
東北地方で TCF の達人といわれている方が、某九州の国立大学で LIVE VIEW TCF を遣った時、患者の選定に工夫がなされており、60分掛かっても
Transvers を抜けなかったらしい。悲惨だった。
「まだ遣れる。まだ遣れる。」

といって、60分も粘ったらしい。結局は、時間切れとなったという。


何先生ですか?

366:卵の名無しさん
11/10/03 03:20:07.20 ON91vT1q0.net
当方も上下で平均月92例だが、8月80件、9月81件と少なめだった。


367:卵の名無しさん
11/10/03 08:56:47.77 gkbbNoMi0.net
>>353
関係ないけど件数の割にずいぶん下部多いんですね
肛門科とかですか?

368:353
11/10/03 20:08:14.49 /Gufo2/y0.net
>>357
多くないでしょ。CFなんて一日2-3人しかやってないんだから。
ちなみにふつーの内科系胃腸科。
一人だと年間上下で2200件が限界だと思う。

369:卵の名無しさん
11/10/04 04:20:41.37 N5k9SQ3l0.net
t>>355
ひょっとしてY先生?
>>331
S大学?
CFの見落としってそんなあるもんかね?
いずれにしてもCFの見落としはヒダの後ろにあったとか何らかの言い訳はたつからなー。
全部が見えてるわけはないからねー。

370:卵の名無しさん
11/10/04 16:08:37.66 pFPgn/s90.net
>>358
絶対数ではなく上下部比率でってことでしょ

371:卵の名無しさん
11/10/04 16:17:51.90 6Huqy6NK0.net
>>359
CFの見落としは多いんだよ。
へたしたら進行癌でも見落とす。

372:卵の名無しさん
11/10/04 17:13:25.38 effR+MG+0.net
リスクのあるものからは撤退あるのみ。

373:卵の名無しさん
11/10/04 17:19:05.35 43c3NFEy0.net
でも、キノコ狩りの高点数の魔力に底なし沼の様に・・・

374:卵の名無しさん
11/10/06 15:16:06.66 sQrZFWp50.net
>359
TCF と Ba Enema の同日施行で相当防げるよ。

375:卵の名無しさん
11/10/07 09:21:19.74 bQzC6b830.net
>>364
どこの田舎病院ですか?

376:卵の名無しさん
11/10/07 11:48:24.93 tdlIcwmq0.net
まさか、まだ透視下でしかTCFできないのか?

377:卵の名無しさん
11/10/07 11:52:16.86 tdlIcwmq0.net
すいません。
どうでもいい話ですが皆さんのとこでは全大腸内視鏡検査のことなんといってますか?
TCF、TCS?

378:卵の名無しさん
11/10/07 14:56:04.64 hjX3+hny0.net
ほ�


379:レ100%が電スコになってるのに保険点数表は「ファイバースコピー」とか書いてるし。 訂正する気は無いんかな?ファイバーって何なのか知らんのかも文系脳w



380:卵の名無しさん
11/10/07 17:46:20.80 tdlIcwmq0.net
>>368
そうですよね。
でも、大概の施設は慣習的にCFっていってると思う。

381:卵の名無しさん
11/10/08 02:07:21.09 7nPpiGjB0.net
>>366
まさか、まだ透視下でしかTCFできないのか?

ウチの僻地公立病院へバイトに来てた某大学の講師が同じことを言ってた。
最初は威勢が良かったが、80歳前後の手術歴のあるお婆ちゃんとかが多くて、
結果は70%弱くらいしか奥まで挿入できない(笑)。
「癒着が・・・・・」が口癖。手術してない老人に癒着云々言ってた時は笑った。

まあ若い人のTCSは簡単だよね(笑)。

382:卵の名無しさん
11/10/08 02:36:33.95 q6dC+8td0.net
>>371
いや、俺も80代とか普通にいるが、月50件ぐらいでトータル行かないのは年2人くらいだ
トータル7割って...どんだけだよ(笑)
だいたい、大学の消化器内科って検査件数少なくて医者は多いから、そのバイトの医者も下手くそなだけなんじゃね?
もしくは肝臓専門でCFは外でしかやってないとか?

383:卵の名無しさん
11/10/08 02:41:44.44 q6dC+8td0.net
>>371
ついでにオペ歴なくても癒着はあり得る。
憩室炎や子宮内膜症などで癒着を起こす。

384:卵の名無しさん
11/10/08 02:59:43.26 q6dC+8td0.net
>>371
ついでにオペ歴なくても癒着はあり得る。
憩室炎や子宮内膜症などで癒着を起こす。

385:卵の名無しさん
11/10/08 03:08:34.56 7nPpiGjB0.net
>>371
先生は上手なんだよ。
その講師はお婆ちゃんが「痛い、痛い、もうやめて下さい。お願いします。」とか
言ってるのに、「痛い?おかしいね。あとちょっとで入るのにね・・・・・。」とか
残念そうに言いながら渋々と抜いてブツブツと独り言を言ってるよ。
まあ、俺は80歳以上の人は透視台でやって、SD辺りを瞬間的に透視で見るから
痛がらないけどね。80歳以上の人に放射線を数秒あてても、ほとんど影響ないでしょ。
検診の人だって胃透視を年に一回やってる人だっているんだから。

386:卵の名無しさん
11/10/08 03:14:38.34 7nPpiGjB0.net
>>374
先生は上手なんだよ。

スミマセン。先生が普通で、俺が下手なのかも。
でも小柄な高齢の癒着のあるお婆ちゃんって結構難しいと思うけどな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch