アフラックコンサル【コンプラ違反注意】 Part.4at HOKEN
アフラックコンサル【コンプラ違反注意】 Part.4 - 暇つぶし2ch676:もしもの為の名無しさん
22/10/12 22:20:11.48 .net
国内では12日、新たに4万6389人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの新規感染者は前週の水曜日から約5400人増えた。前週の同じ曜日を上回るのは9月27日以来で15日ぶり。新たに確認された死者は77人。重症者は前日比3人減の135人だった。
 東京都でも前週水曜日を723人上回る4790人の感染を確認した。新たな死者は5人。
 都によると、新規感染者の直近1週間平均は2729.9人で前週比72.4%。都基準による重症者は13人で、前日から1人減った。
時事通信 2022年10月12日20時25分
URLリンク(www.jiji.com)

677:もしもの為の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
河野デジタル相は13日、会見を開き、現行の健康保険証を2024年にも原則廃止して、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした。

健康保険証は2024年の秋にも原則廃止する方向であるほか、運転免許証との一体化については、2024年度末までの実現を目指している今の目標を前倒しできないか、警察庁と検討を進めているという。

また、電子証明書をスマートフォンに搭載し、マイナンバーカードなしでもオンライン申請やマイナポータルへのログイン、コンビニ交付などを出来るようにする予定で、Androidのスマートフォンへは2023年5月11日にサービスの提供開始を予定している。

今までゴールドカードの保持者を対象としていた運転免許証更新のオンライン講習については、2023年度から対象を拡大し、一般の運転者にも広げる。まずは一部の自治体から開始するということで、「全ての都道府県に広がるには少し時間がかかる」としている。

URLリンク(news.livedoor.com)

678:もしもの為の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
14日の閣議後、河野太郎デジタル大臣が会見に応じ、紙の健康保険証の原則廃止に言及した。

 河野デジタル大臣は13日、紙の健康保険証を2024年秋に原則廃止し、今後マイナンバーカードに一本化する方針を宣言。

 会見に応じた河野デジタル大臣は「さまざまな懸念が昨日から寄せられている。そういう懸念をひとつひとつクリアをして、実施していきたい」とした上で、「(マイナンバーカードと)健康保険証、運転免許証との一体化を進めようと思っている」と改めて方針を示した。

 その上で「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。マイナンバーカードを皆さんに持っていただくというのは『面倒くさい日本』を『面倒くさくない日本』にするスタートになる」とコメント。「わかりやすい広報をしっかりとやりながら進めたい」と述べた。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

679:もしもの為の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
■Y!ニュース/毎日新聞(10月12日)

 教諭から嫌がらせやセクハラ行為をされて精神的苦痛を受け、不登校になったなどとして、埼玉県桶川市の市立中学校に通っていた元男子生徒と家族が市と教諭に、慰謝料など約4400万円の損害賠償を求め、さいたま地裁に提訴した。提訴は8月10日付。

※全文は以下でお願いします
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

680:もしもの為の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
※10/15(土) 15:12配信
テレビ朝日系(ANN)

物価の上昇を主な理由に、半数を超える人が1年前より暮らしにゆとりがなくなってきたと答えました。

 日銀が3カ月ごとに行う個人の生活意識に関する調査によりますと、1年前と比べて「暮らし向きにゆとりがなくなってきた」と答えた人が50.7%となり、2014年8月以来、およそ8年ぶりに5割を超えました。

 理由は、比較可能な2006年9月以降で最も多い84.5%が「物価が上がったから」としていて、「給与や事業などの収入が減った」の46.9%を大きく上回りました。

 また、現在の物価が1年前より「上がった」と実感する人は9割を超え、14年ぶりの高水準でした。

続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

681:もしもの為の名無しさん
22/10/17 21:03:39.99 .net
※10/16(日) 19:33配信
共同通信
 新型コロナウイルスワクチンを接種した後に頭痛や手足のしびれといった症状が長期間続く事例が報告されていることを受け、厚生労働省が実態調査を計画していることが16日までに分かった。これまでに因果関係があると判断されたものはないが、情報を集めて共有し、診療に活用してもらう方針だ。
 ワクチンの接種後に発熱や頭痛などの副反応が起きたとしても、1週間以内に収まるケースがほとんどだ。一方で、体調不良が長引いている人もいる。
続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
yahoo!ニュース

682:もしもの為の名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>657
再発で無理やり辞めさせたのなら一億は請求出来そう。
会社も揉み消そうとしてるならマスコミにだせば?

683:もしもの為の名無しさん
22/10/19 22:14:03.26 .net
2つのウイルス株を組み合わせた「ハイブリッド新型コロナウイルス」をボストン大学が作成、危険だと非難する声に大学側は反論
URLリンク(gigazine.net)
2022年10月19日 12時30分
アメリカのボストン大学国立新興感染症研究所(NEIDL)の研究チームが、パンデミック初期に流行した武漢株とオミクロン株を組み合わせた「ハイブリッド新型コロナウイルス」を作成しました。実験用マウスの80%が死亡したと報告されたことから、危険な研究だと非難する論調の報道も見られますが、大学側はこれらの報道は「虚偽で不正確」だと反論しています。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

684:もしもの為の名無しさん
22/10/20 19:11:32.18 .net
記録的な円安や原材料価格の高騰を背景に、日用品などの値上げラッシュが続く中、社員に一時的な「インフレ手当」を支給する企業が相次いでいる。
終わりの見えない物価上昇の負担感を和らげ、社員の生活を下支えする狙い。ただ企業収益も圧迫されており、賃金を一律で底上げする
ベースアップ(ベア)につながるかは見通せない。
 中華料理チェーン「大阪王将」を展開するイートアンドホールディングスは、社員など約480人に「生活応援特別手当」を支給する。
10月支給分から一律8千円を毎月の給与に上乗せした。担当者は「生活の負担を少しでも軽くし、業務に集中してもらいたい」と説明した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

685:もしもの為の名無しさん
22/10/20 21:52:48.69 .net
兵庫県保険医協会が、新型コロナウイルスに関するアンケート調査を医療機関を対象に実施し、結果を発表しました。
 約3割の医療機関で、ワクチンの副反応について相談があったといいます。
 兵庫県内の開業医などで構成する兵庫県保険医協会は、会員の医療機関に対し新型コロナ感染後の後遺症や、ワクチンの副反応に関するアンケートを実施し335件から回答を得ました。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

686:もしもの為の名無しさん
22/10/21 14:42:54.48 .net
消費者保護活動と家庭の両立も
浪花の法律屋集団になった理由のひとつ。
基本的には在宅で消費者保護を
インターネット掲示板で呼び方て、
現在は8:30~15:30をメインに
保険共済や投資など金融全般の予防法務助言などをします。
浪花の法律屋集団のロールモデルは多く、
将来のイメージもできますし、
消費者保護活動とプライベートを
分けやすい環境だと感じています
       _Ω_
   ,,,‐''"/|\"''‐,,,、
  /  /.  | .ヽ   \
 ^/⌒ ^⌒^/⌒⌒ヽ^ヽ^ 
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V |
 Y / ノ●>   ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /
    レ\   ̄  /
     _)`ーイ__
    /  | ゚・。。・゚ | \_
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )

687:もしもの為の名無しさん
22/10/21 21:54:19.68 .net
TBS井上貴博アナウンサー(38)が18日、キャスターを務める同局系「Nスタ」(月~金曜後3・49)に生出演し、米国のファストフード従業員の時給に驚く場面があった。
 円相場は1ドル149円台を付け、32年ぶりの円安水準に改善の兆しは見られない。そんな中で番組では、世界に飛び出し、好条件の中で働く日本人を紹介。井上アナは
「日本で働くのはばかばかしい、若いうちは海外に行きたいという気持ちは分かる気はします」としつつ、「そうすると優秀な若者がどんどん海外へ行ってしまいます」と懸念を示した。
 番組ではさらに、世界各国の今年の最低賃金を比較した。日本が全国平均で時給961円なのに対し、ドイツでは約1759円、ルクセンブルクでは約2353円という高水準という。
 米国はカリフォルニア州で15ドルで、149円換算だと約2235円になる。さらに来年1月からは、ファストフード従業員の給与を大幅に引き上げる法律が施行されるため、
最低賃金は時給22ドル(約3278円)になるという。井上アナは「それにしても日本で時給3000円の仕事なんて、想像もつかないですよ」と絶句した。
 景気のいい海外と比べ、日本国内は値上げや円安、給与問題など経済的に苦しいニュースが続く。井上アナは「日本だけがガラパゴス化していって、
総貧困国というか、寂しい。国力もどんどん(下がっていく)」と嘆いていた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

688:もしもの為の名無しさん
22/10/22 08:40:51.23 .net
先月事実上クビになった奴の川柳がなんで休憩室に飾ってあんの?とっとと消せよあんなゴミ。、

689:もしもの為の名無しさん
22/10/23 18:48:36.06 .net
自主退職 or 懲戒解雇 wwwww
やめるorやめるwwwwww
OBRー!!!wwwww

690:もしもの為の名無しさん
22/10/24 21:49:23.99 .net
 コロナ禍は日本のさらなる沈没の始まりになる。そんな確信に似た懸念がいま、主に国際的な視野をもつ識者の間に広がっている。
 政府は今月11日から水際対策を大幅に緩和し、日本に入国する際、ワクチンを3回打っていれば、PCR検査の陰性証明が不要になった。また、外国人に対しては、入国者数の上限が撤廃され、個人旅行者の受け入れも再開し、短期滞在者のビザ取得が免除になる。
 マスクについても、岸田文雄総理はすでに「屋外では不要」と繰り返しているが、屋内での着用緩和も検討されている。3年近くにおよんだコロナ禍が、ようやく収束に向かっていることは間違いない。
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

691:もしもの為の名無しさん
22/10/24 23:43:23.18 .net
うちが田んぼで、私の父の兄弟3名が500万円ずつ相続。田んぼと言うと、3千万円のイメージあったから、けっこうブーイングだったけど、私の父は強行して合意を得て、裁判にはならなかった。しかも、最初は、おばあさんと同居なのに行ったり来たりしていたので、ひんしゅくだった。田んぼの事は、私にも言って来たけど、お金の事は、言われなかった。

692:もしもの為の名無しさん
22/10/25 00:17:40.79 .net
うちが相続した田んぼは、235万円、118万円、18万円、18万円で、売れた。

693:もしもの為の名無しさん
22/10/25 00:21:48.85 .net
そんなに田んぼが欲しいのなら、田んぼを名義変更して下さい。

694:もしもの為の名無しさん
22/10/25 22:01:59.04 .net
※10/23(日) 7:15配信
マネーポストWEB
 1人当たり毎月約1万6600円─国民年金の保険料の支払いは、給料が上がらず物価も高騰するいま、家計の大きな負担になっている。
 意外に知られていないが、国民年金への加入は国民の義務だ。1986年4月から法律で「20才以上、60才未満の人」は強制加入とされ、以来36年間、このルールは変わることなく続いてきた。
《国民年金、納付45年へ延長検討》
 10月15日、共同通信がそう報じた。国民年金は、20才から59才までの40年間が「納付期間」と定められている。政府は、その期間を5年延長することを目論んでいるという。前述の通り、これは強制加入なので誰しもが年間約20万円、5年間でざっと100万円の負担増を強いられることになる。つまり実質的な「大増税」なのだ。
 厚生労働省の諮問機関である社会保障審議会がすぐに議論に入り、来年中には結論が出されるという。岸田首相は国民に信を問う選挙も経ないまま、こっそりと実施してしまうつもりだ。
「少子高齢化という日本の年齢構成のいびつさは進む一方です。受給世代を支える現役世代のパイを拡大して、なんとか財源を確保しようという腹づもりなんでしょう」(ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さん)
 将来受け取る年金(老齢基礎年金)は、保険料を納めた期間の長さによって変動する。
続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
※前スレ
【国民年金】「納付期間5年延長」なら実質的な大増税 給付開始が70才になる可能性も [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

695:もしもの為の名無しさん
22/10/25 23:39:30.27 .net
>>657
ろうきへ

696:もしもの為の名無しさん
22/10/26 20:37:22.86 .net
>>657
また再発したら会社が、無くなるから
訴訟起こして

697:もしもの為の名無しさん
22/10/26 21:29:59.43 .net
浪花の法律屋集団は法律の勉強の習慣があって
キャッチアップが速いやし、
法律にどう落とし込んでいくのかっちゅう
細かい予防保険法務議論がインターネット掲示板で
できるのが強いねんな
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  } 
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐―┤:::::::::: |―┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二

698:もしもの為の名無しさん
22/10/26 21:54:17.14 .net
※2022/10/26 17:30
朝日新聞
 国民年金(基礎年金)の保険料を支払う期間について、厚生労働省は現在の40年間(20歳以上60歳未満)から5年延長し、64歳までの45年間とする方向で本格的な検討に入った。想定以上のスピードで少子化が進んでおり、将来受け取る年金の水準が下がるのを防ぐねらいがある。今月から制度の見直しに向けた議論が始まり、2025年の法改正をめざす。
 公的年金は2階建てで、国民年金は「1階部分」にあたる。国内に住む20~59歳のすべての人が加入し、原則40年間、保険料を支払う。会社員や公務員はこれに加えて「2階部分」の厚生年金に加入し、受け取る額も上乗せされる。
 国民年金の保険料は現在、月1万6590円。40年間支払うと月約6万5千円の基礎年金を受け取る。納付期間が5年延びると、国民年金だけに入る自営業者や短時間労働者、無職の人などは保険料負担が増える。ただその分、将来受け取る年金額も増加する。厚生年金は原則70歳未満であれば保険料を支払うため、60歳以降も働く会社員などは今回の見直しによって追加の負担は生じない。
続きは↓
URLリンク(www.asahi.com)

699:もしもの為の名無しさん
22/10/27 20:18:21.12 .net
マスコミに聞かれたな

700:もしもの為の名無しさん
22/10/27 22:15:50.72 .net
新型コロナについて東京都内の最新の感染状況を分析するモニタリング会議が開かれ、
オミクロン株の新しい変異ウイルスが都内で初めて確認されたことが分かりました。
きょうの会議では、都内の7日間平均の新規感染者は3397人で、1週間前と比べほぼ横ばいで推移していると報告されました。
入院患者数は1310人で、1週間前と比べ210人増加していて、今後の医療提供体制への影響に注意が必要としています。
夜間の繁華街の人出は1週間前と比べ16.8%増加し、2週連続で大幅に増加しているということです。
専門家は、水際対策の緩和などの影響が要因として考えられるとしています。
また、オミクロン株の新しい変異ウイルス「XBB系統」について、東京都内で初めて6件確認されたことがわかりました。
「XBB系統」は、シンガポールで感染者のおよそ6割を占めるなど急増していて、重症度は不明ですが、ワ
クチンの効果がやや弱まるということです。
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

701:もしもの為の名無しさん
22/10/28 21:48:34.54 .net
この時代なにかあったら労基なんか?

702:もしもの為の名無しさん
22/10/28 22:02:41.59 .net
※2022年10月28日 金曜 午前6:16
FNNプライムオンライン

東京都の新型コロナによる10代以下の死亡は、第7波がこれまでで最も多かったことがわかった。

東京都の新型コロナの専門家会議で、過去の感染の波と今回の第7波の比較データが公表され、第6波以降は、10代以下の新規感染者が増加していたことがわかった。

また、第7波での死者は過去最多の1,342人で、このうち10代以下もこれまでで最も多い10人の死亡が確認された。

続きは↓
URLリンク(www.fnn.jp)

703:もしもの為の名無しさん
22/10/29 20:29:57.38 .net
支社の社訓に家族に誇れる仕事をしようとかあるのはなぜなんよ?
会社とは法律の抜け穴使ってるけど、俺達には厳しい?

704:もしもの為の名無しさん
22/10/31 08:13:08.28 .net
社会医療法人貞仁会 新札幌ひばりが丘病院
URLリンク(medicalware.org)

705:もしもの為の名無しさん
22/10/31 11:48:00.35 .net
やぁ 消費者諸君!
ワテら浪花の法律屋集団は法律の勉強の習慣があって
キャッチアップが速いやし、
法律にどう落とし込んでいくのかっちゅう
細かい予防保険法務議論がインターネット掲示板で
できるのが強いねんな
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  } 
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐―┤:::::::::: |―┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二

706:もしもの為の名無しさん
22/10/31 20:56:45.56 .net
※TBSテレビ
2022年10月29日(土) 13:10
日本人の2人に1人がかかるとされる「がん」。
これを「予防する」のではなく「治療する」ワクチンが、2030年までに広く利用できるようになるだろうと、新型コロナウイルスのワクチン開発にも関わったドイツのバイオ企業が発表しました。
■新型コロナのワクチン開発技術が がん研究にもー
世界初の「がんワクチン」を開発しているのはドイツのバイオ企業「ビオンテック」です。新型コロナウイルスのワクチンをファイザー社と共に開発したことで知られています。
2022年10月、そのトップらがイギリスBBCの番組に出演し、「がんの治療用ワクチンは2030年までに広く利用できるようになる」と話しました。
続きは↓
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

707:もしもの為の名無しさん
22/11/01 21:25:44.26 .net
和歌山県は1日、県内に住む50代女性と10代女性の親子が、オミクロン株の新たな変異系統「BA.2.3.20」通称:バジリスク に県内で初めて感染が確認されたと発表しました。

 10代女性は10月12日に発熱して4日ほど症状が続き、15日に陽性発表。同居する50代の母親は14日に発熱して、17日にコロナ陽性が発表されていました。

 その後のゲノム解析で、新たな変異系統であることが確認されたということです。2人は現在も倦怠感が続いているということです。

続きはソース元にて
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

708:もしもの為の名無しさん
22/11/02 21:25:27.68 .net
※2022/11/1 19:38

茨城県は、新型コロナウイルスの罹患(りかん)後症状(後遺症)に関するアンケートで、回答者の約半数が療養後もせきや倦怠感(けんたいかん)などの症状があったと発表した。男女別では男性よりも女性に多く見られ、30、40代の女性では7割近くに上った。

調査は、1~3月の感染「第6波」に新型コロナ陽性が判明し、アンケート送付時点(6月14日)で療養を終えた4万424人を対象に実施。2441人(男性1129人、女性1312人)が回答した。


回答者のうち、後遺症があると答えたのは約半数に当たる1222人。男女別では男性の42%、女性の57%が療養後に何らかの症状があると答え、特に30、40代の女性では65%で後遺症が見られた(20歳未満では男女ともに3割弱)。

症状は男女ともに「せき」(男女計で総回答の41%)、「倦怠感」(同39%)の順で多く、「味覚障害」や「抑鬱」、「睡眠障害」、「嗅覚障害」なども約1割でみられた。

後遺症の大半は新型コロナ発症日と同じ週に出始めるが、「抑鬱」や「胸痛」などの約1割、「記憶障害」の約2割、「脱毛」の約4割は発症日から1カ月後以降に出始めるなど症状で差が見られた。

続きは↓
URLリンク(www.sankei.com)

709:もしもの為の名無しさん
22/11/03 11:00:43.86 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

710:もしもの為の名無しさん
22/11/04 21:50:18.79 .net
※11/4(金) 9:25配信
ITmedia ビジネスオンライン
4月1日~9月30日に実施。対象企業はアラームボックスでモニタリングしていた企業のうち8214社、対象データはアラームボックスで配信されたアラーム情報16万8192件。

 AI与信管理サービスを提供するアラームボックス(東京都新宿区)は、「2022年度上半期 ブラックな働き方への不満が多い業種ランキング」を発表した。その結果、ランキングの1位は「鉄道業」、2位は「社会保険・社会福祉・介護事業」、3位は「銀行・協同組織金融業」となった。


基本給の低さに対する不満が多い「鉄道業」

 1位を獲得したのは、「鉄道業」(主な事業:鉄道事業、1社あたりの平均不満投稿数:1.82件)だった。基本給の低さに対する不満投稿が多く発生していた。特にコロナ禍によって賞与が半減し年収が100万以上減少したという投稿も見受けられ、生活が苦しくなるレベルの収入になったことから転職を考える人もいた。

 また、給与面の他に拘束時間の長さによる体調不良や、市場価値の高いスキル・知識を身に付けにくい社内風土への不満を理由に転職をした、という投稿も散見された。

人手不足に関する不満が多い「社会保険・社会福祉・介護事業」

 2位にランクインしたのは、「社会保険・社会福祉・介護事業」(保育園、福祉施設、介護事業など、同:1.29件)だった。

 主に離職率の高さによる慢性的な人手不足に対する不満投稿が多く、人手不足によって休暇が取れない、残業が増える、その結果さらに離職につながるという悪循環が発生している様子が見受けられた。その他には、利用者に直接サービスを提供する現場に就く人と、運営・管理側との軋轢による不満も多く投稿されていた。

サービス残業の多さや人間関係への不満が多い「銀行・協同組織金融業」

続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

711:もしもの為の名無しさん
22/11/05 11:19:12.81 .net
浪花の法律屋集団は保険商品だけでなく、
公的年金や医療保険制度、税金、経営コンサルといった
幅広い予防法務知識が求められます。
例えば、インターネット掲示板に消費者からの保険相談に対しても、
消費者の課題解決に向けて
多くの予防法務知識が必要となるため、毎日が勉強です。
       _Ω_
   ,,,‐''"/|\"''‐,,,、
  /  /.  | .ヽ   \
 ^/⌒ ^⌒^/⌒⌒ヽ^ヽ^ 
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V |
 Y / ノ●>   ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /
    レ\   ̄  /
     _)`ーイ__
    /  | ゚・。。・゚ | \_
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )

712:もしもの為の名無しさん
22/11/05 21:03:47.13 .net
※11/5(土) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL
【コロナワクチン接種後死亡を追う】#9
 総じて厚生労働省と医学界は、新型コロナワクチン接種と接種後死亡の因果関係の解明には消極的なようにみえる。
 そうしたなか、広島大学の法医学、病理学講座を中心とする研究グループが、「Frontiers in Immunology(免疫学の最前線)」という国際免疫学連合会(IUIS)の学術誌に画期的な(?)症例報告を発表した。論文の題は「新型コロナワクチン接種後のサイトカインストーム4例(原文は英語)」。査読を経て、今年8月15日、学術誌のサイトに掲載された。その内容は衝撃的だった。
 広大研究チームは、2回目の接種後1~10日で死亡した20~50代の男性4人の遺体を解剖した。そこに前回詳述した岡本裕二さんの長男も含まれている。4人のうち3人がモデルナ製ワクチン、1人がファイザー製を接種していた。病理解剖の時点ではどの遺体からも死亡原因にかかわる情報を得られなかった。ただ、4人とも検視官が測った直腸温から死亡時の体温が、41~43度、42~46度、39~41度、43~44度と「異常高温」だったと推測される。
 そこで広大チームは、死亡後、それぞれ24時間以内に採血した血液サンプルを「RNAシーケーシング」という最先端技術を使って解析。「遺伝子発現(遺伝子の遺伝情報がさまざまな生体機能をもつタンパク質の合成を通じて具体的に現れること)」の変化を突きとめる。その結果、4人ともサイトカインが過剰に放出されて暴走し、自らを攻撃するサイトカインストームが発生。全身性炎症反応症候群(SIRS)を発症して死に至ったと推認されたのだ。
続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

713:もしもの為の名無しさん
22/11/06 22:22:28.48 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 政府は、マイナンバーカード交付時に入れる透明ケースの配布廃止を検討している。ケースに入れると、個人番号が隠れる仕組みになっているが、番号が知られただけでは悪用されないからだ。配布廃止により、マイナカードに対する正しい理解を促す。
 マイナカードを紛失した場合、コールセンターに連絡して、第三者による悪用を止める必要がある。ただ、マイナカードには顔写真が付いており、利用には本人確認が必要になる。インターネットで使う場合も、事前に設定した暗証番号を入力しなければならない。
 個人番号は、必要な場合を除き、他人に教えないよう定めている。総務省によると、個人番号を他人に見られることを心配する声もあって、交付開始時からケースを配っていたという。政府関係者は「金庫で厳重に保管する人もいるが、その必要もない」と話している。

714:もしもの為の名無しさん
22/11/07 21:31:37.56 .net
新型コロナウイルスの新規感染者数を7日までの1週間平均で比較すると、全国では1.42倍と47都道府県すべてで増加し、特に東日本を中心に増加のペースが上がっています。

厚生労働省で発表された感染者数をもとに、1週間平均での新規感染者数の傾向について前の週と比較すると、全国では7日までの1週間は1.42倍となっています。

全国の1日当たりの平均の新規感染者数は5万8000人余りで、先週の同じ曜日から1万7000人余り増えています。

47都道府県すべてで前の週より多くなっていて、東日本を中心に増加のペースが上がっています。

東邦大学 舘田教授「第8波近づいている兆候が強まっている」
新型コロナウイルス対策にあたる政府の分科会のメンバーで東邦大学の舘田一博教授は現在の感染状況について「新..全国で前の週を上回る状況も3週間以上続いていて、第8波が近づいている兆候が強まっている。これまで大きな感染拡大の波の前には検査の陽性率が高まる状況がみられてきたが、陽性率はいま、東京で30%近くに高まってきている。..」と指摘しました。

そのうえで「オミクロン株のBA.5に対応するワクチンが出てきている..接種できる人はできるだけ前倒しで接種していくことが重要だ」と述べました。

さらに、懸念される新型コロナとインフルエンザの同時流行について、舘田教授は「今のところ、日本ではインフルエンザの急激な増加というものはみられていないが..密を避けることやマスクを適切に使うこと、それに換気などの基本的感染対策をしっかり行いワクチン接種を進めていくことが重要になる」と話しています。

NHK 2022年11月7日 19時10分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

715:もしもの為の名無しさん
22/11/08 21:03:23.75 .net
※22/11/08 06:00 更新:22/11/08 06:00
日刊ゲンダイ
 大阪府高槻市、大阪医科薬科大学法医学教室では鈴木廣一名誉教授ともう一人の教授で、年間160~200体、犯罪や事故、または自宅や路上などで突然死した人の遺体を解剖している。昨年8月上旬、60代男性の遺体が運び込まれてきた。
 男性は、中肉中背、毎朝1時間のウオーキングを欠かさず、健康を保っていたが、ファイザー製の新型コロナワクチン2回目接種後から異変が生じた。
 家族の話では、男性は胸の違和感を訴え、「息切れがする」と日課のウオーキングをやめている。男性は、接種5日後、あまりの苦しさに診療所に電話をし、受診に向かおうとした。自転車に乗ってこぎ出したところで「やっぱりしんどい」と止まり、そのまま倒れた。見送りの妻が周りに助けを求め、男性は救命救急センターに搬送されたが、すでに心肺停止状態。間もなく死亡が確認された。救命センターの担当医は、法律に従って警察に連絡し、遺体は解剖による死体検案のために大阪医薬大に送られてきたのだった。
 解剖台に遺体がのる。鈴木氏は、深々と一礼し、「始めます」と介助の技術職員らに声をかけた。外表検査から始め、胸部にメスを当てて開き、内景の所見に移る。解剖は血液循環の動力源、心臓に及んだ。静脈血を肺に送る肺動脈を切断し、断面を確認する。鈴木氏は思わず、目を見張った。血の塊=血栓が、びっしり血管内に詰まり、血流を塞栓(遮断)していた。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

716:もしもの為の名無しさん
22/11/09 20:56:01.10 .net
8日までの1週間に報告された新型コロナの新規感染者数が、前週比で1.40倍となったことが厚生労働省の集計で分かった。全都道府県で増加しており、加藤勝信厚労相は9日、対策を厚労省に助言する専門家組織の会合で、地域差はあるものの増加傾向は今後も続き「いわゆる『第8波』につながる可能性もある」と指摘した。
 仮に前回の流行第7波と同様のスピードで感染拡大が継続した場合、「2週間後には前回のピークを超える可能性がある」と述べた。
 国立感染症研究所は、死者数が例年水準をどれだけ上回ったかを示す「超過死亡」が、8月には1万2千~1万7千人に上ったとの推計を示した。
11月9日(水)19時11分 共同通信
URLリンク(www.47news.jp)

717:もしもの為の名無しさん
22/11/10 20:46:36.07 .net
11/10(木) 18:02配信 MBSニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
神戸市は、ゲノム解析の結果、11 月4日に市内で初めて、オミクロン株の BQ.1.1 系統 通称:ケルベロスの感染が4人確認されましたと発表しました。
10 歳未満の男性、10 歳未満の女性、50 歳代の男性、50 歳代の女性の4人です。
いずれも、発症前 14 日以内の渡航歴は不明だということです。
神戸市によりますと、11月2日時点で、検疫で9件、東京都、神奈川県、群馬県、福島県等で確認されていましたが、関西では初めてです。
また、感染症が専門の関西医科大学附属病院・宮下修行教授によりますと、変異株のニックネームに空想上の生物が使われるのは、いわゆるBA株の中で、いろんなタイプが合わさったものということで学者が「ケンタウロス」とつけたのがはじまりということです。
「ケルベロス」は、複数の頭を持つイヌの姿をした、空想上の生物とされています。

718:もしもの為の名無しさん
22/11/10 22:01:23.98 .net
先月20日、シンガポールで世界三大投資家の1人、ジム・ロジャーズ氏と会談した。
ロジャーズ氏は「日本は一番好きな国」だといい、シンガポールの和民で鰻と抹茶パフェを「おいしい」と食べてくださった。『世界大異変―現実を直視し、どう行動するか』(東洋経済新報社)などの著書で、 日本破綻の警告をし続けている。
ちょうど為替が1ドル=150円台をつけた日だったが、まだまだ円安が続くと予想していた。
「日本の人口は12年連続減少しており、上昇する傾向がまったくみられない。債務超過は増えるばかりで、常に紙幣を印刷している。歴史を見る限り、それをやった国は成功したことがない。日本が破綻するのは、私の意見でなく算数の問題だ」という。
まったく共感だ。「日本の政策は明らかに円安を誘導している。むしろ、まだ、これだけ円が強いのに驚いている」といい、人口減少では経済成長は望めないとして、国民ウケの悪い「移民政策も真剣に考えるべきだ」と提言する。
日本は何事も「超一流」だけに、破綻のレベルも「一流」になるだろうと言っていた。「財政ファイナンスに限界が来て、国債の格付けが下がり破綻するのと、生活が苦しくなり国民が不満から暴動をおこすこと、どちらもあり得る」と、危機のきっかけを予想し、国が借金をし続けられるMMT理論については「都合のよい解決策でそんな理論はあり得ない」と一蹴する。
私も財政破綻を警告し続けているが、財政危機の局面で国際通貨基金(IMF)が救済に入ると、これまで見ていた。しかし、今回一番、象徴的だったのは「日本が財政破綻しても、IMFが救済してくれることはない。規模が大きすぎる。あっても絆創膏程度だ」と断言されたことだ。より背筋が凍る。

ロジャーズ氏に「日本はいつ破綻すると思いますか」と質問した。「来年はないだろう」と答えたが、「20年後にはなくなる」という。来週の後編では、ロジャーズ氏に聞いた「戦争」と「独裁者」をキーワードにした、さらにショッキングな未来予測を紹介したい。 (ワタミ代表取締役会長兼社長 渡邉美樹)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

719:もしもの為の名無しさん
22/11/11 11:41:15.05 .net
私たち消費者の頼りになる相棒
総務省が認めた予防保険法務の専門家
浪花の法律屋集団は消費者保護活動の領域も広く、
関係するステークホルダーが多いです。
ルールメイキングにしても、
自分たちだけでなく、
多様な視点を取り入れていくことを
意識して、消費者の声や金融庁のコメントや
メディアの反応も見ています
        /   ̄\._
        /      ) \
       /       /   ヽ
      /       / \  ハ
      i    ///   ヽ.  |
     |  /⌒   .⌒  V !         -, -─‐-、   
      Y / ノ●>        (|  ̄      ̄ |)   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ   /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '
       ∧  ) ―(  /  /     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|  

       レ '\   ̄  ノr‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
      に ̄`\` ー イ、|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
    /,. ― 、 \{\\ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
    { i    \ ー)__}_人  ̄ >ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
    ヽ|       ン'^ヽ_}ヽ :i、./ .二\
      '.\    ン/人 } |/  -‐、 

720:もしもの為の名無しさん
22/11/11 21:45:51.50 .net
※11/10(木) 20:29配信
北海道ニュースUHB
 北海道で11月10日、8457人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
 11月8日と9日の9000人台を下回りましたが、7257人だった前の週の同じ曜日より1200人増えています。前週同曜日を上回るのは6日連続で、感染が再拡大しています。
 また、北海道発表分で70代男女2人、80代男女2人、90代男性1人、100代男性1人、年代性別非公表2人の計9人と、札幌市で70代男性1人、80代男女2人、90代男女3人の計6人、函館市で年代性別非公表1人、小樽市で90代性別非公表1人の、合計17人の死亡が確認されました。
 新たな感染者の内訳は、北海道発表分4048人、札幌市は3334人、旭川市555人、函館市は366人、小樽市は154人でした。
続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
※前スレ
【新型コロナ】「3回目感染は 重症化率、致死率、後遺症発生率が高い」感染者"急増" 専門家"油断しないで" [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
★ 2022/11/11(金) 15:19:50.42

721:もしもの為の名無しさん
22/11/12 21:10:11.57 .net
※11/11(金) 17:20配信
日刊ゲンダイDIGITAL
【コロナワクチン接種後死亡を追う】#14
 新型コロナ感染症のパンデミックをめぐる謎の一つに「超過死亡」がある。超過死亡とは、死亡者の数が例年の水準にもとづく予測値に比べてどれだけ上回っているかを示す指標。対前年比の死亡者数が一つの目安になる。
新型コロナワクチン4回目接種キャンセル急増の背景…予約していた人々に生じた不安
 2021年の国内全死亡者数は、20年よりも「6万7101人」も増え、増加数は東日本大震災の11年(約5万5000人)を上回り、戦後最大を記録した。21年の新型コロナ感染症による死亡者数は「1万6766人」なので、それとは別の理由で5万人以上が亡くなっていることになる。
 推計・分析をした国立感染症研究所の鈴木基感染症疫学センター長は、22年2月18日に厚生労働省の審議会の副反応部会に招かれた。巷では医学者の間からも新型コロナワクチン接種が超過死亡に影響を与えているのではないか、という意見が出ており、見解を求められたのである。鈴木氏は、大阪府、兵庫県、全国の時系列での「ワクチン接種数」「超過死亡の発生」のグラフ(URLリンク(www.mhlw.go.jp))を示し、次のように断言した。
「(21年春~初夏の)第4波の超過死亡は、ワクチン接種数の増加よりも先に発生し、そしてピークを迎えたということ。(略)ワクチン接種の増加が超過死亡の増加につながったという説明は成り立たない」「学術的な検証を経た科学的根拠は他の国からも報告はない」。そのうえで第4波の爆発的な感染拡大で「医療システムが逼迫し、非感染者における救急医療や一般医療、他病院サービスにも影響を与えた」可能性に言及した。要するに医療崩壊による死亡者増に触れている。
■名古屋大学名誉教授の小島勢二氏は鈴木氏の見方を否定
続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

722:もしもの為の名無しさん
22/11/13 12:52:47.61 .net
ゴラァー!なんや!しばくど!ワレ
消費者の笑顔が肥やしになるワテらは
金融庁のネットの番人!保険業法の鬼!
総務省が認めた予防保険法務のアーティスト
泣く子も黙る浪花の法律屋集団や!
ワテが浪花の法律屋集団特別調査役のプリンセスや!
消費者の皆はん!
さまざまな保険契約場面において
困ることがあると思とおま。
だれにネットで相談してよいか
迷っとるってきには、
ワテら浪花の法律屋集団に頼ってや。
消費者の立場に立ち、消費者にとってベストな
答えが導き出せるように
ネットや法廷外からステレス法務で
サポートするさかいな!安心してや!
 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ:::::::::::
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{   } :{   ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \

723:もしもの為の名無しさん
22/11/14 21:18:29.30 .net
明治グループのKMバイオロジクス(熊本市)は8日、開発中の新型コロナウイルスワクチンの実用化目標を2022年度から23年度に延期する方針を明らかにした。国の「緊急承認制度」の活用を見送り、最終治験の結果を基に来年4~6月をめどに承認申請
続きはソース元にて
URLリンク(kumanichi.com)

724:もしもの為の名無しさん
22/11/15 11:14:41.49 .net
消費者の経営者の皆さん
私たちをネットから見守っている
総務省が認めた保険業法の専門家!
金融庁のネットの番人!
常に経営者に寄り添い共に笑い涙を流す
泣く子も黙る浪花の法律屋集団に続き
私たち消費者も正義の書き込みをしましょう!
        /   ̄\._
        /      ) \
       /       /   ヽ
      /       / \  ハ
      i    ///   ヽ.  |
     |  /⌒   .⌒  V !         -, -─‐-、   
      Y / ノ●>        (|  ̄      ̄ |)   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ   /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '
       ∧  ) ―(  /  /     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|  
       レ '\   ̄  ノr‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
      に ̄`\` ー イ、|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
    /,. ― 、 \{\\ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
    { i    \ ー)__}_人  ̄ >ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
    ヽ|       ン'^ヽ_}ヽ :i、./ .二\
      '.\    ン/人 } |/  -‐、 

725:もしもの為の名無しさん
22/11/15 21:32:14.10 .net
11/15(火) 16:24配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
東京都では15日、1万1,196人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。
15日の感染者は1万1,196人で、先週の火曜日から2,531人増えて、11日連続で前の週の同じ曜日を上回った。
9月以来、およそ2カ月ぶりに1万人を超えた。
また15日、全国で確認された新規感染者は10万2,829人で、先週の火曜日から2万1,428人増え、全国の感染者も11日連続で前の週の同じ曜日を上回っている。
10万人を超えるのは、9月14日以来およそ2カ月ぶり。
ソース URLリンク(news.yahoo.co.jp)

726:もしもの為の名無しさん
22/11/16 21:12:45.16 .net
【速報】新型コロナ流行「第8波が始まった」日本医師会が見解 (FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース:
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.fnn.jp)
11/16(水) 15:54配信
日本医師会の定例会見が、午後3時から行われ、その中で、釜萢常任理事が、各地で新型コロナウイルスの感染者が再び増加している現状について、感染拡大の「新たな波(第8波)が始まったと捉えざるを得ない」との認識を示した。

727:もしもの為の名無しさん
22/11/17 21:08:56.65 .net
新型コロナの感染を防ぐ鍵として期待されている、オミクロン株に対応する新ワクチンの接種が進んでいない。開始からすでに2カ月近く経つが、オミクロン株対応ワクチンの接種回数はこれまで全体で1227万1194回、接種率は9.7%にとどまっているのである(首相官邸11月14日発表分)。
 従来株の成分に加え、オミクロン株の成分を含んだ2価ワクチンは現在9月20日から接種が開始されているBA.1対応型と、10月22日から開始されているBA.4-5対応型の2種類がある。いずれのワクチンも従来型ワクチンに比べ、現在流行中のオミクロン株に対し上回る効果があるとされ、2種類のワクチンの効果に大差はないとされている。
 新ワクチンの接種体制は、各自治体によりさまざまだが、接種率が低調な医療現場を千葉県内のクリニック院長がこう話す。
「今日(11月8日)のキャンセルは1人でしたが、先日は40人の予約に対し18人がキャンセルをしてきたんです。新ワクチンの接種状況は全く芳しくありません」
 この自治体では、65歳以上の高齢者に接種する医療機関と日付を指定しているにもかかわらず大量のキャンセルが出ているのだ。同自治体では、毎月医療機関が提出する接種可能な枠(人数、日付)を見て、医師のパソコンサイトに前日確定した接種者のリストを掲載。医師はそのサイトを見て当日の予約を確認し接種するシステム。
■「危機感の薄れ」の懸念
 政府は第8波はすでに入り口まで来ているというが、オミクロン株からさらに変異した「XBB」ウイルスがシンガポールで、「BQ.1」ウイルスが米国などで広がりつつある。新たなウイルスの出現に免疫確保を最優先にしなければいけないのだが。
(ジャーナリスト・木野活明)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

728:もしもの為の名無しさん
22/11/17 22:37:41.52 .net
※産経ニュース
2022/11/17 15:27
食品などの生活必需品が値上がりし、物価高が続く中、従業員の生活を支援しようと「インフレ手当」の支給に動く企業が増えている。帝国データバンクの調査では、ほぼ4社に1社が何らかの形で取り組んでいる。従業員の家計負担を和らげるとともに、やる気の向上につなげる狙いだ。
ビーフンなどの食品メーカー、ケンミン食品(神戸市中央区)は17日、物価高を踏まえて「生活応援一時金」を12月9日に支給すると発表した。正社員とフルタイム勤務の非正規従業員(合計約250人)の本人に1万円、さらに家族1人当たりに1万円をそれぞれ支払う。同社は「家族が多く出費がかさむ従業員に手厚く支給することで、少しでも生活支援ができれば」と説明。7月にも物価高対応の一時金を支給しており、今回は第2弾となる。
続きは↓
URLリンク(www.sankei.com)

729:もしもの為の名無しさん
22/11/18 21:05:20.57 .net
東京でBA・5対応ワクチン接種の男性死亡
11/18(金) 17:00配信
共同通信
 東京都青梅市は18日、新型コロナウイルスワクチンの集団接種で、70代男性がオミクロン株派生型「BA・5」対応ワクチンを接種した直後に体調が急変し、死亡したと発表した。基礎疾患があり、接種と死亡の因果関係は不明としている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2022/11/18(金) 17:32:04.32
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

730:もしもの為の名無しさん
22/11/20 21:13:40.87 .net
東京・青梅市で、新型コロナのBA.5対応ワクチンを接種した70代の男性が、体調が急変し、その後、死亡したことが分かりました。
青梅市によりますと今月13日、青梅市の集団接種会場で、70代の男性が、5回目の接種として、「BA.5」対応ワクチンを接種し、経過観察をしていたところ、体調が急変し、心肺停止の状態となりました。
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

 東京都青梅市は18日、市内で13日に行われた新型コロナウイルスワクチンの集団接種で、70代男性が接種直後に容体が急変し、死亡したと発表した。市によると、男性には基礎疾患があり、接種との因果関係について調べている。
 使われたのは、オミクロン株派生型「BA.5」に対応した米ファイザー社製2価ワクチン。男性は5回目の接種だった。接種後、15分を予定する経過観察に入るとすぐに「体調がおかしい」と訴えた。車いすで救護室に運ばれたが、既に意識はなく、現場の医師や看護師が酸素吸入や心臓マッサージを行った後、病院に搬送され、死亡が確認された。
 市は、遺体を解剖した警視庁青梅署から、アナフィラキシーショックの可能性は低いと報告を受けた。接種会場で問診を担当した医師は、副反応の疑いがあると国に報告した。ワクチン接種の直後の死亡は「都内では例がない」という。(布施谷航)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
※前スレ
スレリンク(newsplus板)
【東京】ワクチン5回目接種後の経過観察中に男性が体調急変し心肺停止→死亡 アナフィラキシーショックの可能性は低いという ★11 [Stargazer★]
スレリンク(newsplus板)

731:もしもの為の名無しさん
22/11/21 20:50:17.83 .net
客27人乗せて…『陽性なのに高速バス運転』自覚症状なく問題なしと運行管理者が判断
2022/11/21 19:09 MBS毎日放送
高速バスの運転手が自身の新型コロナウイルス感染を知りながら客を乗せて、東京~大阪間を運転していたことがわかりました。
近畿運輸局によりますと、高速バスを運行する「サンシャインエクスプレス」の50代の運転手が、今年8月に咳などの症状を訴えて
PCR検査を受けて陽性判定を受けたにもかかわらず、その日の夜に東京~大阪間の高速バスを運転していたということです。
運転手が“陽性判定を受けた”と会社の運行管理者に伝えたものの、運行管理者は「運転手本人に自覚症状がなく、運転席と乗客
の間に遮光カーテンがあることなどから問題ない」と判断して、勤務させていたということです。
バスには27人の乗客がいたということですが、乗客に感染したかどうかはわかっていません。
近畿運輸局はサンシャインエクスプレスに対して11月28日から30日間の車両使用停止処分を出しています。
サンシャインエクスプレス・企画販売室 中村起大部長
「運行管理者が会社に相談せず独断でバスをそのまま運行させてしまいました。この度は本当に誠に申し訳ございませんでした」
 
URLリンク(www.mbs.jp)
URLリンク(cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net)

732:もしもの為の名無しさん
22/11/22 20:17:43.04 .net
政治・行政 | 神奈川新聞 | 2022年11月21日(月) 22:40

 新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、神奈川県は21日の県議会新型コロナ対策特別委員会で、医療機関から報告された副反応との関連性が疑われる事例のうち、
接種後に死亡した県内在住者が105人いたことを明らかにした。いずれも接種との因果関係は分かっていないという。

 県によると、国の基準に基づくアナフィラキシー(重いアレルギー反応)の報告は県内で241件あった。新型コロナワクチンの県内の総接種回数は20日時点で約2425万回。

URLリンク(www.kanaloco.jp)
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

733:もしもの為の名無しさん
22/11/23 21:08:37.15 .net
※11/21(月) 15:08配信
RKB毎日放送
自転車の値上がりが止まらない。小売物価統計によると、電動アシストなどの機能が充実したモデルが増えたこともあり20年前と比べると74%上昇。特にこの1年は物流費や円安などの影響で値動きが激しい。その余波は電動タイプにとどまらず、手頃な“ママチャリ”にも広がっている―。
もうママには買えない?ママチャリが手頃でなくなった日
福岡市内で15店舗を展開する自転車の専門店「KAITO」。最も手頃な26インチのいわゆる「ママチャリ」タイプが2万5800円で販売されていた。店によると5年前は1万5800円、去年は1万9800円で、特にこの1年で約6000円値上がりしたという。ママチャリの「2万円超え」に驚いたのは、娘の塾通いに使う自転車を求めて来店した家族連れだ。
父親「昔に比べたら高くなってるなぁ・・・。率直な感想」
来店客「高い!自分の中では高いです。でもギアの切り替えとかいろいろついてるから、それくらいするのかなと」
続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
※前スレ
【値上げラッシュ】自転車が高い!ママチャリは1年で6000円値上がり、納期遅延も [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

734:もしもの為の名無しさん
22/11/24 21:18:46.88 .net
東北電力は24日、来年4月に一般家庭向けの規制料金を平均32.94%引き上げると経済産業省に申請した。ロシアのウクライナ侵攻の影響で燃料価格などが高騰しており、安定的な燃料調達や、設備修繕などへの投資資金確保には値上げが必要と判断した。
 電気料金には、電力自由化後も家庭向けで残る規制料金と、電力会社が独自に料金を改定できる自由料金の2種類がある。東北電の規制料金は6月、燃料費上昇分を料金に上乗せできる上限に達し、超過した費用を自社で負担していた。
時事通信 2022年11月24日13時02分
★1 2022/11/24(木) 13:51:01.37
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

735:もしもの為の名無しさん
22/11/25 21:26:54.20 .net
東京23区の今月(11月)の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月と比べて3.6%上昇しました。
3.6%の上昇となるのは、1982年4月以来、40年7か月ぶりの高い水準となります。
食料品や電気代・ガス代などの値上がりが主な要因で、物価の上昇が続いています。
2022年11月25日 8時49分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

736:もしもの為の名無しさん
22/11/25 21:31:15.42 .net
URLリンク(president.jp)

■【各論1】ワクチン接種と相関か。不気味な22年2月の死亡者数の激増
 「2022年は、日本で東日本大震災に匹敵する大災害が起こっていた可能性がある」と言うと、「まさか」と驚くかもしれません。しかし、厚生労働省の「人口動態統計」に示された、歴然たる事実です。新聞やテレビなどではほとんど報じられていませんが、私は人口動態統計のデータを分析して、そういう結論に達しました。
 22年の月次人口動態統計速報を見ていくと、21年よりも死亡者数が激増しているのがわかります。22年は8月までの累計で、すでに死者の増加数が戦後最大です。とりわけ、22年2月は、21年2月に比べて約1万9000人も、死者が増えていました。これは、極めて“異常”な数値といえます。
 高齢化が進んだ日本では毎年、死亡者数が増加しているのですが、それでも、月平均で1500~2000人ほどしか増えていません。ということは、22年2月には、高齢化以外の原因で、死者が1万7000人以上も増えたことになります。東日本大震災による死者は、約1万6000人なのですが、それと同規模の「激甚災害が発生した」と考えなければ、理屈に合いません。
 その時期に大量の死者を出した原因として、すぐに思いつくのが「新型コロナウイルス感染症」でしょう。ところが、22年2月に、新型コロナが直接的な原因で亡くなった人は、前年に比べて約4000人の増加でした。コロナ禍では「自殺の増加」も問題視されていますが、22年2月の自殺者数も、大きくは増えていませんでした。
 そのほかに、死亡者数激増の要因として考えられるのが、実は、「新型コロナワクチンの接種」です。22年2~3月は、ワクチンの3回目接種が本格化した時期。そこで、3回目接種数と死亡者の増加数を調べてみることにしました。まず、目をつけたのは、新型コロナでお馴染みになった国立感染症研究所の統計。
 両者のデータを週単位でまとめ、グラフ化すると、ワクチンの3回目接種数と死亡者の増加数との間には、明らかな相関関係があることがわかりました。人口動態統計では、22年8月も前年より死者が激増し、これは4回目接種との関係が疑われます。
(略)
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

737:もしもの為の名無しさん
22/11/26 23:03:13.07 .net
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけの見直しに向け、本格的な検討を始める方針を固めた。季節性インフルエンザ並みの「5類」への引き下げが念頭にあり、近く専門家を交えて新型コロナの感染力や感染した場合の症状の重さ、変異の可能性などの評価に着手する。感染者隔離の根拠となっている入院勧告や医療費の公費負担、ワクチンの無料接種など特例的な措置の見直しも検討する。
 感染症法では感染力などに応じて1~5類のほか、新型コロナが指定されている「新型インフルエンザ等感染症」の類型がある。新型コロナは患者隔離などの強制的な措置が可能で、「2類相当」とされるが1類並みの強い措置もある。
 東京都が9日の厚労省の専門家組織「アドバイザリーボード(AB)」で示した資料によると、今夏の第7波の感染者の死亡率は0・09%だった。デルタ株が主流だった昨年夏の第5波(0・41%)、オミクロン株に入れ替わった今年初めの第6波(0・14%)よりも低下した。ワクチン接種が進んだことに加え、自然感染による免疫を持つ人が増え、治療法も増えてきたことが背景にあるとみられる。症状の重さは季節性インフルに近づいているとの見方もある。
 臨時国会で審議中の感染症法改正案には、衆院段階で与野党の修正協議により新型コロナの類型見直しを「速やかに検討」するとした付則が加えられた。改正感染症法は12月上旬にも成立する見通しで、厚労省幹部は「成立後すぐ(検討を)始める」としている。
 加藤勝信厚労相は24日、BSフジの番組で「どうなれば5類、あるいはそれ以外になるのか、専門家に議論してもらい、(国民に)納得してもらうことが大事だ」と述べた。
 厚労省は既に一部の感染症専門家らと議論を始めており、症状の重さなどの評価をまとめた上で、ABなどに示す。5類などに移行する時期は、感染状況を見極めながら判断するため、年明け以降となりそうだ。【中川友希、原田啓之、横田愛】
2022/11/25 20:39 (最終更新 11/26 07:30)
URLリンク(mainichi.jp)
感染症法の2類相当と5類ではどのような違いがあるのか
URLリンク(cdn.mainichi.jp)

738:もしもの為の名無しさん
22/11/28 21:12:33.50 .net
インターネットの求人サイトに掲載された待遇よりも実際の月給が10万円以上少なかったとして、人気洋菓子店「マダムシンコ」の従業員だった男性(46)が、運営会社に未払い賃金約200万円の支給を求めた労働審判で、大阪地裁が約90万円の支払いを命じた。命令は25日付。男性が毎日新聞の取材に明らかにした。

運営会社を巡っては、淀川労働基準監督署が4月、男性を採用した際に労働条件を明確に示さなかったとして、労働基準法違反で是正勧告していたことも判運営会社は「カウカウフードシステム」(大阪市福島区)。同社のホームページによると、マダムシンコはバウムクーヘンの「マダムブリュレ」が看板商品で、関西を中心に展開する店舗や主要駅での販売で人気を集めている。

大阪府豊中市の菓子製造工場で働いていた男性は今春に退職し、8月に労働審判を申し立てていた。

申立書によると、男性は2021年3月、人気求人サイト「インディード」を閲覧し、マダムシンコの菓子製造の仕事に応募した。サイトには「月給35万~50万円(残業代を含む)」「週休2日制」と待遇情報が掲載され、人事担当者からも面談で同様の説明を受けた。

 男性は勤務を始めてから1カ月後、会社側から雇用契約書を示された。「基本給16万~25万円」となっていた。明確な残業代の記載がなく、工場長とのやり取りで「月給は35万円」と口頭で確認もできたため、男性は署名したという。

 しかし、3カ月間の試用期間中は25万円だった月給が、期間終了以降は約17万円に減ったという。減額理由の説明がなく、退職することを決めた。

 職業安定法は、企業側が労働条件を変更する場合、労働者に内容を明示することを義務付けている。男性側は「会社から説明はなく、求人サイトの内容で雇用契約した」と訴えた。

 一方、運営会社側は答弁書で、求人サイトの広告が実態と異なっていたことを認めたうえで、「インディードの広告は閲覧者を増やすためで、給与額を高く表示しただけに過ぎない」と反論。「雇用契約の労働条件にあたらない」として争う姿勢を示していた。

 男性は「求人サイトと異なる給料を示されても、泣き寝入りしている人はいるはずだ。この司法判断をきっかけに会社も考え方を改めてほしい」と語った。

毎日新聞2022/11/28 18:30
URLリンク(mainichi.jp)

739:もしもの為の名無しさん
22/11/29 21:09:17.56 .net
首相「どうすれば若い人も」 オミクロン対応ワクチン、接種広がらず
2022/11/28 5:00
 新型コロナウイルスの感染者が増え、「第8波」の指摘もある中、ワクチン接種が伸び悩んでいる。接種間隔が3カ月に短縮されて1カ月が過ぎたが、オミクロン株に対応したワクチンの接種率は全人口の約16%にとどまる。政府の接種への呼びかけは、浸透していないのが現状だ。(神宮司実玲、枝松佑樹、編集委員・田村建二)

 「冬は受験や帰省など、国民の皆さんそれぞれにとっても大切な時期。ワクチン接種を前向きに受けていただき、大事な人を守り、自分自身を守ることにつなげていただきたいと心から願っています」
 岸田文雄首相は25日、自衛隊の大規模接種会場でオミクロン型のワクチンをうち、記者団に話した。
 政府はテレビCMやSNSなども通じ、ワクチンのPRに力を入れる。
「どうすれば若い人も」首相の関心は
 政府が接種を強く呼びかけるのは、この冬の感染拡大に備えるねらいがある。過去2年間は年末年始に大きな流行の波があった。強い行動制限をせずに社会経済活動の維持と医療逼迫(ひっぱく)の回避を両立するためには、幅広い世代でのワクチン接種が最重要と考える。
URLリンク(www.asahi.com)
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

740:もしもの為の名無しさん
22/11/30 22:02:50.98 .net
従業員の生活を下支えする「インフレ手当」を支給する企業が相次いでいる。三菱自動車は12月に一時金として最大10万円支給する。オリコンも毎月の給与に特別手当の上乗せを始めた。物価上昇が続く中で、実質的な賃金の目減りを防ぐ狙いだ。
三菱自は「特別支援金」の名称で12月2日付で支給する。管理職を除く正社員など約1万2千人へ10万円を一時金として支払う。約2千人の期間従業員やアルバイトなどには7万円を支...
URLリンク(www.nikkei.com)

741:もしもの為の名無しさん
22/12/01 21:13:24.50 .net
物価高騰を受け、困窮する子育て世帯に支援団体が緊急アンケートをしたところ、「家計がとても厳しくなった」と答えた人の割合が74%にのぼった。「やや厳しくなった」と回答した26%を合わせると、全世帯で家計の厳しさが増していることがわかった。

調査をしたのは、認定NPO法人「キッズドア」(東京都中央区)。今月11~16日、年末年始を控え、団体が支援する困窮子育て家庭の保護者約2800人を対象にウェブ上でアンケートし、このうち1846人から回答があった。

 物価上昇を実感する項目を尋ねる質問(複数回答)では、食費が99%で最多。光熱費85%、日用品81%と、生活必需品全般にわたっていた。

 家計維持のため、「食費を減らしている」と回答したのは84%、被服費が74%、「日用品を減らしている」が62%だった。

 子どもの食事状況を尋ねる質問(複数回答)では、「外食を減らした」が67%、「おやつを減らした」が65%、「肉・魚を減らした」63%といずれも6割を超えた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

742:もしもの為の名無しさん
22/12/02 21:12:53.38 .net
※12/1(木) 7:32配信
現代ビジネス

 コロナに一度かかった後、体の「異変」を感じている人は少なくないはずだ。その状態で再感染すると、恐ろしい事態に襲われるかもしれない。米名門大学による世界初、驚きの研究内容を公開する。

感染するたびにリスク倍増

 まもなく3年になるコロナ禍で、これまで日本人の5人に1人、のべおよそ2400万人が新型コロナウイルスに感染した。その中には「感染症は一度かかると体内で免疫ができるから、2回目の感染はしにくくなるはず」と思っている人も多いことだろう。

 しかし、その常識はこの冬、もはや通用しない。 「第8波」で襲ってくるのは、これまでとは異なる新型株である。

 「BQ.1や『ケルベロス』と呼ばれるBQ.1.1、『グリフォン』と呼ばれるXBBなどの変異株が一部の地域で増加していて、特に欧米ではBQ.1系統がすでに7割を占めるようになり、日本にも秋以降上陸してきています。今後は日本でもこうした株に急速に置き換わっていく可能性が高い」(昭和大学医学部客員教授の二木芳人氏)

 これらは「BA.5」に代表される、オミクロン株の派生型だ。確かに、最新の「BA.5対応型ワクチン」の接種が10月から始まっているから、それを受けていれば安心と思うかもしれない。

 だが、これらの変異株の最大の特徴は、前の記事でも触れた通り「ワクチン接種や感染によって獲得した免疫を、かいくぐって感染する能力が高い」ということだ。しかも今回は、過去の波のように「デルタ株」「BA.5」など単独の株が大流行しているのではなく、同時に複数の変異株が日本に上陸している。つまり一度感染した人であっても、別の変異株に2度、3度と感染してしまうかもしれないということだ。

続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
※前スレ
【新型コロナ】「2回感染」した人は死亡・病気のリスク急上昇…米名門大「衝撃の研究結果」を公開する ★3 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

743:もしもの為の名無しさん
22/12/03 23:20:49.96 .net
URLリンク(president.jp)
URLリンク(president.ismcdn.jp)
従来型の新型コロナワクチンは年内で国からの供給が終了する。今後はオミクロン株対応の新ワクチンとなるが、新ワクチンの接種対象は、年内に従来型ワクチンを接種した人に限られる。ノンフィクションライターの神田憲行さんは「ある50代の主婦は、持病でワクチン接種を見送るよう医師からアドバイスを受けていた。突然の『年内終了』に戸惑う人は少なくない」という―。
■突然の「年内終了」予告に愕然とした
 《初回接種(1・2回目接種)がまだお済みでない方へ》と題するこの文書にはこうある。
----------
『年内に1・2回目接種を完了することをご検討ください。』
①1・2回目接種に使用している従来型ワクチンは、年内で、国からの供給を終了する予定です。
②オミクロン株対応2価ワクチンは、1・2回目接種が完了しないと接種できません。
③年末年始の新型コロナの流行に備えましょう。計画的なワクチン接種をご検討ください。
----------
■5人に1人は2回目接種を受けていない
 しかも彼女のような立場の国民は珍しくない。首相官邸が発表しているワクチン接種回数別の内訳を見ると、「2回接種完了者」は80.4%に過ぎない。つまり接種対象者うち5人にひとりが接種をしていない(2022年11月25日現在)。

(略)
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

744:もしもの為の名無しさん
22/12/05 21:11:37.15 .net
12/3(土) 21:27配信
東海テレビ

■「行かんとってくれれば…」 ワクチン接種後に妻を亡くした男性の無念

「11月5日 4回目ワクチン 14:15~」。カレンダーに書き残されたここでBA.5に対応したファイザー社製のワクチン(4回目)を接種した。

すると、会場内で5分ほど待機していたところで容体が急変。心肺停止となり病院に搬送されたが、約1時間半後に死亡した。急性心不全だった。

「今日は午後からワクチン4回目」
「できればしたくないけど、やっぱり接種しておいた方がいいなぁ、とは思うよね」

連絡を受け、病院に駆け付けた飯岡さん。その後、帰宅して見つけたのは、接種に向かう前の心境が綴られた綾乃さんの日記と、飯岡さんのために作り置きしてあったロールキャベツだった。

■なぜすぐに治療薬を打たなかったのか 市の説明に不信感を抱く遺族

 なぜ、妻は亡くなったのか…。飯岡さんは、葬儀を終えた11月7日、市役所に向かい当時の説明を受けた。

続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
※前スレ
【愛知】「行かなければ生きてくれていた」ワクチン接種後容体急変し死亡 40代の妻失った夫の無念 市に不信感も ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

★ 2022/12/04(日) 21:20:22.70

745:もしもの為の名無しさん
22/12/07 21:18:23.96 .net
※2022/12/06 17:37
 厚生労働省が6日に発表した10月の毎月勤労統計調査(速報)によると、労働者1人当たりの平均賃金を示す現金給与総額(名目賃金)に物価変動を反映した実質賃金は、前年同月比2・6%減となった。
 7か月連続のマイナスで、物価高騰の影響が如実に表れた。減少幅は、同2・8%減だった2015年6月以来の大きさとなった。
続きは↓
読売新聞オンライン: 10月の実質賃金2・6%減、物価高騰の影響如実に…厚労相「最大の処方箋は継続的な賃上げ」.
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

746:もしもの為の名無しさん
22/12/07 22:26:01.01 .net
cfff

747:もしもの為の名無しさん
22/12/08 21:09:41.76 .net
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス感染症の集計で、11月28日~12月4日の週間感染者数が、日本は前週比7%増の74万9895人で、5週連続で世界最多となった。次いでフランスが同38%増の38万人、韓国が同2%減の37万人と、日本の多さが目立っている。

 同期間の死者数は、前週比33%減の1744人だった米国が最多。日本は同6%増の1063人で2番目に多くなっている。

 世界全体では週間感染者数は前週比3%減、死者数は同17%減となった。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

748:もしもの為の名無しさん
22/12/09 21:02:20.77 .net
※2022.12.07
NATIONAL GEOGRAPHIC

 スウェーデンのカロリンスカ研究所の科学者たちが、脳オルガノイド(実験室で培養した小型の脳組織)に新型コロナウイルスを感染させたところ、神経細胞(ニューロン)間の結合部である「シナプス」の破壊が促進されることが分かった。2022年10月5日付けで学術誌「Molecular Psychiatry」に発表された。

 この発見は、新型コロナウイルスがどのようにして中枢神経系に侵入し、病気を引き起こすかについての理解をさらに深めるものだ。ここ2年間で、新型コロナからの回復後も長く持続する神経と行動の問題が報告されてきた。その一つに、頭の中に霧がかかったようになる「ブレインフォグ」という症状がある。ブレインフォグは、(人、時間、場所が分からなくなる)見当識障害、記憶喪失、慢性頭痛、しびれを引き起こし、新型コロナ後遺症患者の40%近くが苦しめられている。

 カロリンスカ研究所に所属する精神科医で細胞生物学者のカール・セルグレン氏の研究チームは、新型コロナウイルスが脳に及ぼす影響と、それが上記のような神経症状を説明できるかどうかを調べるため、脳オルガノイドを用いることにした。

 その結果、ニューロン同士をつなぐシナプスが過剰に刈り込まれることが、新型コロナ後遺症患者のブレインフォグを引き起こしている可能性があるとの結論が出た。「おそらくこのことは、新型コロナから回復してしばらく経過しても様々な神経症状がみられる理由の一つかもしれません」と、カロリンスカ研究所の博士研究員で、この研究を主導したサムディアタ氏は言う。

続きは↓
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

749:もしもの為の名無しさん
22/12/12 20:56:50.92 .net
※12/10(土) 7:01配信
週刊女性PRIME
 新型コロナウイルスの流行やロシアのウクライナ侵攻などによって、世界を襲うインフレの波。ここ1年で家計負担が年間10万円以上も増加したという報告があるほど、私たちの生活は“物価高”に苦しめられている。
価格は変わらず量が減る「ステルス値上げ」
「食料品や日用品など、生活に必要なあらゆる商品・サービスがどんどん値上げされていく一方、収入が上がっているわけではありません。特に、スーパーやコンビニなど、使用頻度の高い場所で“値上げ”を実感する人が多いのではないでしょうか」(全国紙記者)
 いつも買っていた商品が急に50円高くなった、なんてことはもはや珍しくない。しかし、どうやらパッと見ではわからない“ステルス値上げ”も存在しているようで……。
「値段は据え置きのまま、内容量やサイズが縮小される実質的な値上げのことですね。同じ値段でも、満足感が以前ほど得られなくなるため、“ステルス値上げ”は消費者をよりがっかりさせてしまう傾向にあります」(同・全国紙記者)
 値上げへの悲鳴が取り沙汰されるようになった2年前ごろ、とあるコンビニの商品の“ステルス値上げ”に対してSNS上で非難が相次いだ。
「商品の見た目は以前と変わらないように見えたのですが、実際に買ってみると内容量が減っていた、という悪質な改変が施されていたんです。消費者を騙すような印象を与えたため、槍玉に上げられていました」(同・全国紙記者)
 主に弁当や惣菜で行われたいたという悪質な“ステルス値上げ”。SNSを確認してみると、弁当については、容器の外側からは判別できないが、食べ終えると底上げされていることがわかったり、“二重底”になっていたり。
続きは↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
※前スレ
【値上げラッシュ】コンビニ弁当で“ステルス値上げ”? 価格は据え置きも底上げ&二重底の容量減でSNSに批判殺到 ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
★ 2022/12/11(日) 13:16:16.60

750:もしもの為の名無しさん
22/12/13 21:18:36.75 .net
※朝日新聞
2022/12/12 21:00
 新型コロナウイルスワクチンの接種による健康被害を審査する厚生労働省の専門家分科会は12日、接種後に死亡した26歳女性について、死亡一時金の請求を認めた。接種後に小脳出血、くも膜下出血になり、接種と死亡の因果関係は否定できないと評価された。女性に出血と関連する基礎疾患などはなかった。接種の時期、ワクチンの種類などは明らかにしていない。
続きは↓
URLリンク(www.asahi.com)
※前スレ
【新型コロナ】ワクチン接種後に死亡、20代女性ら5人に一時金支給 厚労省 ★3 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
★ 2022/12/13(火) 09:49:58.83

751:もしもの為の名無しさん
22/12/14 21:24:32.62 .net
※2022年12月13日 21時41分
NHK
厚生労働省が新型コロナの感染症法上の分類をいわゆる「2類相当」から、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」への引き下げも含め見直しに向けた議論を本格化していく方針を示したことを受け、東京都医師会の尾崎治夫会長は医療現場の感染リスクを防ぎ、ワクチン接種の公費負担を続ける必要があることなどから「5類」に引き下げるのではなく、新型コロナの特性を踏まえた新たな類型に位置づけるべきだという考えを示しました。
東京都医師会の13日の定例会見で尾崎会長は、▽医療現場で新型コロナの患者と一般の患者をともに診療することは、感染対策などの面から現状では難しく、▽ワクチン接種の公費負担については、高齢者や基礎疾患のある人については公費負担を続けるべきだと指摘しました。
そのうえで、感染症法上の扱いについては「5類にいきなりするのは現状では難しく、5類に近い新しい類型にするほうがいいのではないか」と述べ、新型コロナの特徴に合わせた新たな類型に見直すことが望ましいという考えを示しました。
続きは↓
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

752:もしもの為の名無しさん
22/12/15 21:33:02.65 .net
愛媛県は15日、2044人の新型コロナウイルス感染を発表しました。
年末年始を目前に「第8波」に入り感染が拡大しているとして、愛媛県は「医療ひっ迫警戒宣言」を出しました。
中村知事:
「本日から県全域を対象に『医療ひっ迫警戒宣言』を発出することといたしました」
中村知事は15日、臨時の記者会見を開き「医療ひっ迫警戒宣言」を出したことを発表しました。
今回の警戒宣言の大きな目的は陽性者の約3割を占める高齢者と子どもの医療確保としています。
そして、宣言では症状が軽い場合には医療機関の受診をできるだけ平日・日中などにすることや、抗原検査キットの活用などを呼びかけています。
さらに、今回の宣言のもうひとつの大きな目的は、目前となった年末年始の感染対策です。
宣言では高齢の親族と再会する人や会食する人に対して、無料検査の積極的な活用を呼びかけ、検査体制を拡充します。
松山空港・JR松山駅・松山観光港などでは、次週から年明けにかけて帰省客らを対象にした無料検査を実施します。
そして、忘年会や新年会など、これから機会が増える「会食」については、人数制限は引き続き設けませんが、長時間を避けて、羽目を外さず、換気の徹底などの対策をしたうえで行うことを求めています。
このほか、初詣をはじめ不特定多数の人がいる場所に出かける際は、特に注意することを呼びかけています。
中村知事:
「県民の皆さんには、このままの状況が悪化すれば一般診療にも相当の影響が出てしまうことが予想されますので、ぜひご協力をお願いしたいと思います」

URLリンク(approach.yahoo.co.jp)

753:もしもの為の名無しさん
22/12/16 21:23:50.53 .net
沖縄県は12月16日(金)、新たに690人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。
先週金曜日の645人に比べて45人増加しています。
12月15日までの直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は314.88人で全国最少(全国平均は777.82人)。
また30代の男性を含む、男女4人の死亡が確認されています。
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
URLリンク(newsdig.ismcdn.jp)

754:もしもの為の名無しさん
22/12/19 21:16:13.39 .net
日本生命保険が、2023年度に全国約5万人の営業職員の人件費総額を22年度と比べ100億円規模、
年収ベースで7%程度増やすことが19日、分かった。

清水博社長(61)が共同通信のインタビューで明らかにした。

日本生命は顧客本位の営業活動を浸透させるための販売改革に取り組んでおり、賃金上昇で職員の士気向上を図る。

日本生命は22年度から新規契約件数などとは別に、担当する顧客数や契約の継続率、
苦情の少なさなど顧客対応のみを取り出した評価制度を導入。3段階に分けて認定し、給与に上乗せする。

評価制度以外の部分でも賃上げに取り組む。

URLリンク(nordot.app)

755:もしもの為の名無しさん
22/12/20 20:46:42.03 .net
国内で20日、339人の新型コロナウイルス感染による死者が報告された。1日の死者数が300人を超えるのは9月6日以来で、11月から急増している。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

756:もしもの為の名無しさん
22/12/21 21:16:36.32 .net
URLリンク(www.news-postseven.com)
 命を救うはずのワクチンだが、接種を繰り返すとなぜか死者が増えていた。原因はコロナか、がんや心疾患か、それとも別に要因があるのか。一体、いま日本で何が起きているのか─データとデータを重ね合わせて読み解くと、ある不都合な真実が見えてきた。
(略)
接種開始の時期と死者増加の時期が一致
 新型コロナのような感染症はその感染症で亡くなったと診断された患者以外にも、検査をせずに亡くなった感染者や、感染が原因で基礎疾患が悪化して亡くなった患者などが多数生じる。そうした感染症の全体図を把握したいときに用いられるのが「超過死亡」だ。
 超過死亡とは、過去の統計から見込まれる死者数の推定値を、実際の死者数がどれだけ上回ったかを示す数値のこと。感染症がないときの平年の国の総死者の推定値と、感染症が流行したときの総死者数を比べれば、「感染症によってどれだけの人が死亡したのか」を導き出せる、という理屈
 感染症の“実態”を示す超過死亡は、日本では厚労省がインフルエンザを対象に推定を行ってきた。コロナではそれを応用する形で、国立感染症研究所(感染研)が「日本の超過および過少死亡数ダッシュボード」を公表している。
 ここでも目立つのは2022年の数字の伸びだ。2022年2月の超過死亡は最小1万3561人~最大1万9944人、2022年8月は最小1万2232人~最大1万7968人だった。超過死亡が示す最大の死者数は、厚労省の人口動態統計速報とほぼ一致することも読み取れる。

「第7波は感染力の強いオミクロン株が主流になって感染者数こそ過去最大でしたが、ウイルスが弱毒化して重症者数は激減しました。感染拡大ピークの8月中旬から下旬でも病床には余裕があり、医療逼迫による死者の増加は考えにくい」(森田さん)
「日本における最大の死因はがんです。コロナの流行で医療が逼迫するとがんの診断や治療が遅れて死者が増えるはずですが、人口動態統計でがんの死者は増えていません」

(略)
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

757:もしもの為の名無しさん
22/12/22 21:26:39.58 .net
Published
2022/12/22 19:31 (JST)
Updated
2022/12/22 19:47 (JST)
 社員に違法な長時間労働をさせたとする労働基準法違反の罪で、「うまい棒」などを製造する茨城県の菓子メーカー「リスカ」と同社社長(50)が略式起訴され、
それぞれ罰金10万円の略式命令を受けたことが、22日分かった。
© 一般社団法人共同通信社
URLリンク(nordot.app)

758:もしもの為の名無しさん
22/12/23 21:44:23.01 .net
厚生労働省は23日、2020年の都道府県別の平均寿命を発表した。

女性は前回調査(15年)で2位だった岡山が88.29歳でトップとなった。男性は滋賀が82.73歳で2回連続で首位となった。
平均寿命が最も低かったのは前回と同様に男女とも青森で、男性は79.27歳、女性は86.33歳だった。

都道府県別生命表は1965年から5年ごとに公表。国勢調査の実施年(今回は20年)を含む前後計3年分のデータから算出している。

全国平均は前回より男性が0.72歳延びて81.49歳、女性が0.60歳延びて87.60歳だった。

女性では前回2位の岡山が、同1位だった長野を追い抜いた。岡山がトップになったのは70年調査以来。
今回の調査では滋賀(88.26歳)、京都(88.25歳)が続き、長野(88.23歳)は4位だった。

男性では2010年まで5回連続で長野が首位だったが、滋賀が前回に続き1位となった。
食塩の摂取量が少なく、喫煙者も少ないことが影響しているとみられる。

長野(82.68歳)は前回と同じ2位で、奈良(82.40歳)、京都(82.24歳)が続いた。
滋賀、長野、京都の3府県は男女ともに上位4位以内に入っている。

沖縄は女性が05年まで1位となるなど長寿県として知られていたが、今回の調査では16位(87.88歳)。
男性も1985年の1位から次第に低下し今回は43位(80.73歳)だった。75歳の平均余命は女性で1位、男性で2位だが、若い世代の平均余命の延びが小さい。

厚労省は「食生活などの変化が影響している可能性がある」と指摘している。

2020年には新型コロナウイルスが流行。平均寿命に与えた直接的な影響は、男性では大阪(0.12歳)、
沖縄(0.11歳)、東京(同)の順に大きかった。女性では沖縄(0.10歳)、大阪(0.08歳)、東京(0.07歳)の順で、男女とも東京、大阪、沖縄で影響が大きかった。

新型コロナによる死亡を除いた全国の平均寿命は男性で0.05歳、女性で0.03歳延びていたという。感染対策もあり、海外に比べて影響が少なかった。

がん、心疾患、脳卒中の3大疾患を除いた平均寿命は男性で6.63歳、女性で5.44歳延びる計算でコロナ以外の対策も不可欠だ。

URLリンク(www.nikkei.com)

759:もしもの為の名無しさん
22/12/26 21:28:16.50 .net
※共同通信
大阪、コロナ最高度警戒に 府民の行動制限求めず
URLリンク(nordot.app)
2022/12/26
Published 2022/12/26 18:25 (JST)
 大阪府は26日、新型コロナウイルスの感染状況を判断する独自基準「大阪モデル」の警戒水準について、最高レベルの「非常事態(赤信号)」への引き上げを決めた。指標となる病床使用率が50%を超えたほか、感染拡大の予兆となる20~30代の新規陽性者数が増加傾向にある状況を踏まえた。ただ、府民の行動制限は求めないとしている。
 府庁で開いた対策本部会議で決定した。吉村洋文知事は行動制限を求めない理由について、記者団に「社会がコロナウイルスと共存する方向に動いている」と述べ、一人一人が基本的な対策を取る必要性を訴えた。

760:もしもの為の名無しさん
23/01/10 20:21:20.25 .net
200万人分の個人情報流出 委託先に不正アクセス アフラックとチューリッヒ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

761:もしもの為の名無しさん
23/01/11 23:55:41.97 .net
6日に発表された新型コロナウイルスによる全国の死者数は476人となり、5日の498人に続く過去2番目の多さだった。コロナ禍が流行「第8波」まで進むにつれて死者数が増えており、コロナ関連以外も含めた全体の死者数についても、予測値を上回る「超過死亡」は過去5年で最大の規模となっている。その原因について、医療逼迫(ひっぱく)の影響のほか、コロナワクチンの副反応を指摘する研究者もいるが、真相はどこにあるのか。



「超過死亡/過少死亡」は、天変地異などの異常な変動を受けていない過去数年間の平均値を基準にして、人口の増減をみる指標だ。

国立感染症研究所(感染研)などは昨年10月、同年1~6月に国内で報告された死者数が、予測値を1万7000~4万6000人も上回り、2017年以降の過去5年で最大だったとする推計を発表した。同時期に新型コロナに感染して死亡したのは1万2800人超だった。

医療逼迫などによる影響で、治療が受けられずに死亡した人も多かった可能性もあるといい、感染研の鈴木基感染症疫学センター長は、「社会的要因を含めて広い意味で新型コロナの流行拡大の影響といえる」との見解を示している。

厚生労働省によると、21年の国内死亡者の確定数は戦後最多となる143万9856人で、前年から6万7000人以上増えた。東日本大震災が起きた11年の死者数は前年比5万6054人増だったが、これを大きく上回っている。

日本では緊急事態宣言も実施されたコロナ禍1年目の20年の死者数は、11年ぶりに前年を下回っていたが、21年、22年とワクチン接種が進むなかでも死者数は増加している。



URLリンク(www.zakzak.co.jp)
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

762:もしもの為の名無しさん
23/09/14 14:39:23.47 .net
桜井翔のアナルダックは解約

763:もしもの為の名無しさん
23/09/24 14:26:06.26 .net
ゴラァー!なんや!しばくど!ワレ
消費者の笑顔が肥やしになるワテらは
金融庁のネットの番人!保険業法の鬼!
総務省が認めた予防保険法務のアーティスト
泣く子も黙る浪花の法律屋集団や!
ワテが予防法務の名門コロンビア大学法学部
予防法務学科予防保険法務コース卒業の
浪花の法律屋集団特別調査役のプリンセスや!ゴラー
解約!解約!さっさと解約!しばくどー!
 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{   } :{   ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \  

764:もしもの為の名無しさん
23/09/24 17:08:53.60 .net
ゴラァー!なんや!しばくど!ワレ
消費者の笑顔が肥やしになるワテらは
金融庁のネットの番人!保険業法の鬼!
総務省が認めた予防保険法務のアーティスト
泣く子も黙る浪花の法律屋集団や!
ワテが予防法務の名門コロンビア大学法学部
予防法務学科予防保険法務コース卒業の
浪花の法律屋集団特別調査役のプリンセスや!
ジャニーズ事務所タレントを起用で程度の
低いCMを流して消費者を不愉快にさせておるわ!
解約や!解約!既契約者をナメどんがーゴラー!
 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{   } :{   ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \  

765:もしもの為の名無しさん
23/10/29 08:56:45.17 .net
よーく考えよう~ (かんがえよー)
あかねはガイジだよ~ (ガイジガイジ)
ルールっ ルールっ ルルル~

766:もしもの為の名無しさん
23/11/05 14:09:18.42 .net
法律は社会的な変化や法律の進化に影響を受けるため、
継続的な学習が不可欠です。判例法の更新や
新たな法律の変更について常に最新の情報を
把握する必要があります。
常に消費者の笑顔を守るため、浪花の法律屋集団は
日夜、予防法務の勉強をしています。
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ
         ∧  )----(  /           
           レ\   ̄  /
       ____)`ーイ__

767:もしもの為の名無しさん
23/12/13 17:44:38.57 .net
脱出か?

768:もしもの為の名無しさん
23/12/20 01:50:11.63 .net
「アプコ防犯パトロール隊」と
車の横面にペイントした車
54-26 
シルバーのハッチバック
豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近の、
人目に付きにくい場所に出没
「連立与党創カル党」による集団嫌がらせ
(いわゆる集 団ストーカー/犯罪行為含む)加担車 及び 実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮

769:もしもの為の名無しさん
23/12/20 20:45:34.36 .net
「アプコ防犯パトロール隊」と
車の横面にペイントした車
54-26 
シルバーのハッチバック
豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近の、人目に付きにくい場所に出没
「連立与党創カル党」による集団嫌がらせ
(いわゆる集 団ストーカー/犯罪行為含む)加担車 及び 実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮

770:もしもの為の名無しさん
23/12/20 20:46:52.40 .net
「アプコ防犯パトロール隊」と
車の横面にペイントした車
54-26 
シルバーのハッチバック
豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近の、人目に付きにくい場所に出没
「連立与党創カル党」による集団嫌がらせ
(いわゆる集 団ストーカー/犯罪行為含む)加担車 及び 実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮

771:もしもの為の名無しさん
23/12/29 14:28:20.88 .net
ワイ転職してから毎年年収5000万や

772:もしもの為の名無しさん
23/12/31 01:36:34.42 .net
残っても改悪されて稼げない、将来ない、養分になるだけだ。家族に惨めな思いさせたくないだろ??
楽に稼げて今までなら入社出来ない会社が、今なら入れるぞ。
将来ちゃんと考えろよ俺の単なる感想だけどな。

773:もしもの為の名無しさん
24/01/14 11:43:17.67 .net
ゴラァー!なんや!しばくど!ワレ
消費者の笑顔が肥やしになるワテらは
金融庁のネットの番人!保険業法の鬼!
総務省が認めた予防保険法務のアーティスト
泣く子も黙る浪花の法律屋集団や!
ワテが予防法務の名門コロンビア大学法学部
予防法務学科予防保険法務学コース卒業の
浪花の法律屋集団特別調査役のプリンセスや!ゴラー
 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{   } :{   ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \  

774:もしもの為の名無しさん
24/01/14 12:42:30.96 .net
消費者の皆さん!
私たち総務省が認めた保険業法の鬼!金融庁のネットの番人!
消費者庁のよき相棒!常に消費者ファースト!
消費者の笑顔も守る浪花の法律屋集団は、
匿名ネット掲示板での消費者保護活動において、
消費者とのコミュニケーションや説明力、
予防保険法務の専門知識など多くの要素が重要であり、
消費者を守る正義感だけではなく、匿名ネット掲示板へ
書き込む文章やスキルも大切です。予防保険法務の
プロフェッショナルとしてのコミュニケーションスキルを
磨くことは、消費者との信頼関係を築き、
ニーズや希望に応えることができるかどうかにも関わります。
匿名ネット掲示板で文章を使って消費者に対して
適切な情報や予防保険法務アドバイスを
伝えることが重要です。
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ
         ∧  )----(  /           
           レ\   ̄  /
       ____)`ーイ__

775:もしもの為の名無しさん
24/02/06 23:25:25.91 .net
他社からブラックと言われてるのにまだいるの?
今は売り手市場だから年収が最低数倍良くなるのに?
そのまま上層部の餌になるの?
部長なら副業OK
奴隷は副業したら退社か?

776:もしもの為の名無しさん
24/02/07 22:27:36.20 .net
ニュースで、まともな会社はベアが月3万上ったとかならボーナス含めて年100万は上がるな。
物価が高騰して従業員の生活のために一時金50万支給とかが今な辞められないように普通なんだけどさ。受けてるのは独立禁止とか改悪かい?

777:もしもの為の名無しさん
24/02/08 14:17:07.59 .net
♪ 不正行為を許さず 守るべき保険業法を守る ♪
♪ 隠されたトリック 見破る力を持って ♪
♪ 平等な取引を目指し 進み続けよう ♪
♪ 契約書を頭からネットでチェック ♪
♪ 強引な勧誘にはネットから目を光らせ ♪
♪ 誠実な提案にはネットから言葉をかけ ♪
♪ 傷ついた消費者の心に響く予防法務の歌を歌おう ♪
♪ 消費者の味方 浪花の法律屋集団 ♪
     /⌒Y⌒\
    /          \
   /            ∧
  /            ∧
  |   从从从ハ从从  |
  | / /●ヽ /●ヽ V |
  | ∧  ⌒   ⌒   ノ |
  |  |    `ー´   |  |
  |  ヽ^ ヽTTTTノ ^ノ  |
 人   \  ̄ ̄ /   ノ
   \___) ̄ ̄(___/
    /ヽ       ノヽ
    | | \__/ | |

778:もしもの為の名無しさん
24/02/09 20:36:04.38 .net
ガハハハ

779:もしもの為の名無しさん
24/02/09 22:14:34.97 .net
ナッツリターン

780:もしもの為の名無しさん
24/02/10 08:35:38.27 .net
わざわざ来て、お前は選抜育成軍だからあたま使ってA◯をいかに使うか、当たり前や。
俺ら偉いもん。
A◯情報格差があるのは選ばれない奴隷やから、頭を使って搾取する俺はらが偉い事を理解しなさい。
と言う感想や

781:もしもの為の名無しさん
24/02/12 10:50:29.71 .net
保険会社の不正に対抗し、正義を貫く浪花の法律屋集団の
匿名ネット掲示板からの活動をテーマにした
歌は、社会的メッセージ性を持つ可能性が
ありまんねん。浪花の法律屋集団は法律に
基づく匿名ネット掲示板の専門家であり、
企業の不正行為や違法行為に対して匿名ネット掲示板で
予防法的なアドバイスやネットで手続きを
行うことがありまんねん。
♪ 不正行為を許さず 守るべき保険業法を守る ♪
♪ 隠されたトリック 見破る力を持って ♪
♪ 平等な取引を目指し 進み続けよう ♪
♪ 契約書を頭からネットでチェック ♪
♪ 強引な勧誘にはネットから目を光らせ ♪
♪ 誠実な提案にはネットから言葉をかけ ♪
♪ 傷ついた消費者の心に響く予防法務の歌を歌おう ♪
♪ 消費者の味方 浪花の法律屋集団 ♪
     /⌒Y⌒\
    /          \
   /            ∧
  /            ∧
  |   从从从ハ从从  |
  | / /●ヽ /●ヽ V |
  | ∧  ⌒   ⌒   ノ |
  |  |    `ー´   |  |
  |  ヽ^ ヽTTTTノ ^ノ  |
 人   \  ̄ ̄ /   ノ
   \___) ̄ ̄(___/
    /ヽ       ノヽ
    | | \__/ | |

782:もしもの為の名無しさん
24/04/03 22:39:54.21 .net
計画だと営業3000人体制の100億達成してる頃だよね?

783:もしもの為の名無しさん
24/04/21 15:25:36.88 .net
毎年100人位は代理店独立出来るようにしてくれてるんだろ?
小さくても経営者だからな。

784:
24/04/22 23:41:29.51 .net
2年くらい前?に上司のセクハラが原因で支社消えたみたいな話を聞いたんですが詳細知ってる方いますか??

785:もしもの為の名無しさん
24/04/23 22:42:25.85 .net
どんだけ成長したか知りたいのよ

786:もしもの為の名無しさん
24/06/12 13:15:10.74 .net
ツミタスは良い商品です♩

787:もしもの為の名無しさん
24/06/16 21:28:53.38 .net
で?
それで理解出来るの?

788:もしもの為の名無しさん
24/06/22 06:54:15.51 .net
独立する人が多いって噂は本当ですか?

789:もしもの為の名無しさん
24/07/06 21:03:52.74 .net
>>133
その横浜店はちなみにどこ?

790:もしもの為の名無しさん
24/07/12 21:59:47.84 .net
金融庁!
URLリンク(bunshun.jp)

791:もしもの為の名無しさん
24/07/20 18:49:22.02 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

792:もしもの為の名無しさん
24/07/23 21:45:16.08 .net
コスト?
URLリンク(www.47news.jp)

793:もしもの為の名無しさん
24/08/06 16:15:46.44 .net
ぶつけて修理出したらあかんでしょ

794:もしもの為の名無しさん
24/08/06 16:40:36.35 .net
現状では?通話録音公開?悪魔の所業だな

795:もしもの為の名無しさん
24/08/08 00:33:49.79 .net
URLリンク(diamond.jp)

796:もしもの為の名無しさん
24/08/08 21:40:20.39 .net
URLリンク(www.freee.co.jp)
違法性

797:もしもの為の名無しさん
24/08/19 00:11:17.88 .net
URLリンク(www.asahi.com)

798:もしもの為の名無しさん
24/09/24 02:09:45.98 .net
ついに 工場閉鎖に・・・・・・・・どんどん不買運動広がる。 ついに 恐怖のレプリコンワクチン (コスタイベ)日本だけが承認(あちら側に裏金で取り込まれた ビルゲイツの子分・武見厚生大臣 ・殺人請負人)、そして日本人皆撲滅へ。
打たない 人にも (汗、呼気から)伝播して mRNA成分(ガン促進)や スパイクタンパクが 悪さして 血栓おこす、本来の自己免疫低下・異常等をほぼ永遠に起こす(とても怖過ぎる)自己体内増殖型
極悪企業・明治製菓ファルマ(株) (明治製菓のグループHDの子会社) による 人口削減 65歳希望者 10月から・・・・・日本が終わる、427万回分用意(死にな回) 日本人にだけ 打たせる 恐ろしい 生物兵器。ビルゲイツはーー地球人口を5臆にすると(カルト・サイエントロジーの信者)、日本人で 人体実 検(あちら側に 取り込まれた岸田が 日本人を使ってと すでに了承済)、断固阻止しないと この ゴキブリ・コンバツト型人口削減を・・・・・(子供、隣人まで危ない) 皆さんどうか 愛する 日出ずる国 日本を助けて下さい お願い致します、 日本人が 居なくなる前に・・・・・・・・・。

799:もしもの為の名無しさん
24/10/09 21:45:20.78 .net
ファシリテNO1

800:もしもの為の名無しさん
24/10/10 20:28:49.22 .net

あれジョー
(ぽかーーーん)
徳島駅前、募金活動
お金は集まりましたか?
アフラック代理店募集人さん
あれってw
私アフラックには入ったことないけど
他の保険会社募集人に遠巻きでも
あれ
とは言われたことないわ
生保なのに、身体に欠陥があれば
あれ物扱い

801:もしもの為の名無しさん
24/10/10 20:30:32.47 .net
>>800
銀行募集人でないことを願うわ
アフラックさーんだいじょう?

802:もしもの為の名無しさん
24/10/10 20:30:52.99 .net
ぶー👎

803:もしもの為の名無しさん
24/10/13 13:29:40.81 .net
募金はどこも集まるよ。
賃金上がってるからみんなお金持ってる。

804:もしもの為の名無しさん
24/10/13 15:55:06.43 .net
でも被災地へ送るのなら別経由でもよくない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch