損保代理店手数料ポイントat HOKEN
損保代理店手数料ポイント - 暇つぶし2ch51:もしもの為の名無しさん
14/09/30 16:11:39.77 .net
暴力団組長の実弟の経営する東海の代理店なら
有限会社み○た○保険という名称でした。
挙責は3億~4億位だったと思います。
社長の兵○氏が亡くなった事をきっかけに資本投下
社名変更して東海社員が出向して社長をしています。

52:もしもの為の名無しさん
14/09/30 17:04:25.83 .net
当方8000万程度の同族経営ですが、
東海には相手にされないですか?
うちに資本注入して、乗っ取っても得はないですよね?

53:もしもの為の名無しさん
14/09/30 18:19:01.50 .net
ポイントと制の理由は手数料を下げるためだけの施策。
保険会社の考えと増収は比例はしない!
総合職がどれだけ契約を上げられるか試すが良い(笑い
恐らく年300あげられかどうかではないだろうか?
そんな奴らが偉そうにされる事が腹立たしい。

54:もしもの為の名無しさん
14/09/30 21:40:34.52 .net
51の伏字のみ○た○をみずたに・みきたにと思った人は間違いですよ。

55:もしもの為の名無しさん
14/09/30 22:01:57.52 .net
>>51
香川県ですか?

56:もしもの為の名無しさん
14/09/30 22:11:20.42 .net
>>55
違います。

57:もしもの為の名無しさん
14/10/01 06:43:05.48 .net
>>52
リストラ候補社員・リストラ候補代理店の墓場には調度良い規模ですよ。

58:もしもの為の名無しさん
14/10/01 10:25:04.03 .net
>>57
パートナーズ候補ってことですか?
同族なので、株を譲らなければ乗っ取られないですよね?

59:もしもの為の名無しさん
14/10/01 13:39:12.04 .net
株は渡さないけど金だけくれが通用するならそう言って交渉しなさい。

60:もしもの為の名無しさん
14/10/01 14:17:51.58 .net
>>58
株式を手放さない会社に資本を投入する事はありません。

61:もしもの為の名無しさん
14/10/01 20:36:50.25 .net
>>58
資本投入しなくとも、コンプラ問題でっち上げて、代理店委託解除で、
契約を取り上げますよ。株、手放した方が賢いのでは?

62:もしもの為の名無しさん
14/10/03 22:16:34.77 .net
次年度の東海の手数料体系わかるひといませんかで

63:もしもの為の名無しさん
14/10/04 09:52:16.08 .net
東海に聞け・・・

64:もしもの為の名無しさん
14/10/04 23:46:07.12 .net
終了

65:三上哲治
14/10/10 04:22:19.96 .net
URLリンク(www.fsa.go.jp)

ユウキャピタルマネジメント株式会社に対する検査結果に基づく勧告について

平成21年3月27日

証券取引等監視委員会


1.勧告の内容

関東財務局長がユウキャピタルマネジメント株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 古閑 双、資本金20百万円、役職員7名)を検査し
た結果、下記のとおり、当該業者(金融商品仲介業者及び金融商品取引業者)並びにその業者の役員及び使用人に係る法令違反の事実が認められたので、本日、証券取引等監視委員会は、内閣総理大臣及び金
融庁長官に対して、金融庁設置法第20条第1項の規定に基づき、行政処分及びその他の適切な措置を講ずるよう勧告した。

2.事実関係

○ 金融商品仲介業者に係る制限を超える金融商品取引行為等

ユウキャピタルマネジメント株式会社(以下「当社」という。)は、金融商品仲介業の登録を受け、アヴァロン湘南証券株式会社(以下
「アヴァロン湘南証券」という。)等から金融商品仲介行為の委託を受けている金融商品仲介業者であり、また投資顧問業(投資助言
業)の登録を受けている金融商品取引業者であるが、以下のとおり、金融商品仲介業者に係る制限を超える金融商品取引行為等が認めら
れた。

中略

当該業者並びにその業者の役員及び使用人が行った上記の行為は、所属金融商品取引業者の顧客等に対し、当該業者の委託を受けて
行う金融商品仲介行為以外の金融商品取引行為を行っていたものと認められ、上記(1)の行為は、金融商品取引法第66条の12
に違反し、同(2)の行為は、同じく証券取引法(平成18年法律第65号による改正前のもの)第66条の11に違反するととも
に証券業の登録を受けていないことから、同法第28条に抵触する業務の運営状況にあるものと認められる。

66:もしもの為の名無しさん
15/04/01 23:31:26.04 .net
ドイツ銀共同CEOや前CEOら5人を起訴-キルヒ訴訟めぐり
2015/03/03 16:23 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
(ブルームバーグ):ドイツ銀行 のユルゲン・フィッチェン共同最高経営責任者(CEO)と4人の元経営幹部が2日、メディア企業キルヒの経営破綻をめぐる民事訴訟への対応に関連して偽証を企てた罪で起訴された。
ミュンヘンの裁判所の報道官、マルガレーテ・ノーツェル氏は電話取材に対し、フィッチェン共同CEOとロルフ・ブロイヤー元CEO、ヨゼフ・アッカーマン前CEOの公判が4月28日に始まると述べた。
フィッチェン共同CEOらは昨年、民事訴訟への対応で偽証を企てたとして加重詐欺未遂の罪で訴追請求されていた。クレメンス・ベルジッヒ元監査役会会長とテッセン・フォン・ハイデブレック元取締役も起訴された。また、ドイツ銀行も関係者として裁判に加わる。
ドイツ銀のブロイヤー元CEOが2002年のブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、キルヒの信用力を疑問視する発言を行ったことについて、オーナーだった故レオ・キルヒ氏は経営破綻の要因になったとして訴訟を起こしていた。
ドイツ銀行は昨年、キルヒ氏の相続人に9億2500万ユーロ(現在のレートで約1240億円)を支払って民事訴訟で和解し、検察当局の捜査に好ましい影響が出ることを期待していた。同行はリターンの向上に向けて戦略を見直しているが、今回の裁判で支障が出る恐れがある。
起訴状によると、フィッチェン共同CEOは11年6月の訴訟での証言で、同僚が判事に対して虚偽の証言を行ったことを認識していたことに加え、その後もドイツ銀行の偽証を防がなかったとしている。
ドイツ銀行の広報担当者、アルミン・ニーダーマイヤー氏は、「係争中の訴訟に関してコメントしないのがドイツ銀行の方針だ」とした上で、「無罪の推定は現職および元経営陣の全員に当てはまる」と語った。
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Anthony Aarons, Peter Chapman

67:とあるおっさん
15/04/04 11:42:09.96 .net
手数料よりも代理店まわりのパート社員と不倫したいね。

68:ながお
15/04/04 12:04:49.84 .net
高松支社にいいひとがいますよ。

69:もしもの為の名無しさん
15/04/04 12:13:00.34 .net
.
◆古賀茂明氏が真相激白 報ステCM中に古舘氏「私は立場上…」◆
今後、テレビに出られなくなるのは百も承知です。
それでも、マスコミの人たちに『あなたたちの知らないうちに自分が変えられているんですよ。
胸に手を当てて考えて下さい』と伝えたかったのです」
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
.

70:もしもの為の名無しさん
15/05/04 10:45:48.60 .net
>>67
東京海上の甲信越にいますよ。
親がデカい代理店の娘でな。
30歳くらいだよ

71:もしもの為の名無しさん
15/05/04 10:48:34.59 .net
関東甲信越の間違いでした

72:もしもの為の名無しさん
15/05/06 09:50:55.91 .net
スレリンク(shikaku板:450番)
450:無責任な名無しさん:2015/01/24(土) 19:43:01.20 ID:O+hJEYiX
>>448
「貴方の回答>>420を上回る内容の回答を呈示することは私にはできません」
「『高次脳機能障害の治療』など私には説明できません。『高次脳機能障害』は完治するのか
私にはお答えできません」
とか書いて素直に負けを認めればいいのに、保険屋って素人をバカにするだけなんだよなあ。
>司法試験受かったら偉そうにしてください
俺は素人側最強の回答者として突き抜けた存在だし『交通事故に関する判例は3500件以上
読破済み』を越える者が現れないからこれでいいんだよ。
しかも負けたら回答者を引退してやるとハッキリ明言している。

※名前は旧称(サウザー)から今の呼称(瞬殺芸人)に変更しています
1:無責任な名無しさん:2012/03/24(土) 18:14:53.57 ID:aFUWIOAe
(前半略)
瞬殺芸人は勝ち続けることを自慢し、勝ち続けることを宿命としている訳ではありません。
瞬殺芸人本人が交通事故相談スレで、『自分より一生懸命勉強している人が現れて自分に
とって代わられてしまう日が来るのをずっと待っている』とはっきり明言しています。
ならばみんなで勉強して優秀な良き回答者となり、瞬殺芸人に引導を渡そうではありませんか!

73:もしもの為の名無しさん
15/05/27 23:07:09.33 .net
>>72 “【法律】-交通事故相談58 >>1~をよく嫁 ”
653:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:37:22 ID:W7AUg7z/
 無視しましょう 呼び掛けた俺が 規制され
654:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:42:58 ID:tPsSkLcq
 当然だ お前がAA 貼ったから
655:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:58:23 ID:W7AUg7z/
 「何処にある?」 証拠突き付け 得意顔
656:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 11:01:02 ID:tPsSkLcq
 パソコンと 携帯使用と 決めつける
657:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 11:04:30 ID:cJweyKgp
 全部これ パソコンからだよ 俺勝者
658:富士通PCその①:2010/05/05(水) 11:07:48 ID:W7AUg7z/
 嘘吐け。回線を切っては繋ぎを繰り返しているんだろ
659:富士通のそのPC②:2010/05/05(水) 11:12:20 ID:tPsSkLcq
 そんなことをしたらそのたびにIDが変わるから同じIDが出ないだろ。
660:NECのパソコン・もちろん自演:2010/05/05(水) 11:17:24 ID:cJweyKgp
 つまり、金にモノを言わせて1人で3回線以上確保しているのか。せめてPCぐらい安いところから買えよ。
661:富士通PCその②:2010/05/05(水) 11:21:06 ID:tPsSkLcq
 名前欄修正
ID:W7AUg7z/  富士通PCその①
ID:tPsSkLcq   富士通のそのPC②
ID:cJweyKgp  NECのパソコン・もちろん自演

74:もしもの為の名無しさん
15/09/30 23:11:22.85 .net
110ポイントあった・・・
今は半分以下・・・
手数料は1/4・・・

75:もしもの為の名無しさん
15/11/09 05:19:50.16 .net
メイクボックスが3万円くらいしたような。。。?

76:もしもの為の名無しさん
16/12/07 00:03:35.19 .net
(●)(●)大同生命 恋のセックスアンダーライター(●)(●) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hoken板)

ここは、セックスすきやの

77:もしもの為の名無しさん
17/06/27 18:38:23.71 .net
プロ代理店 復活への道!
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

78:もしもの為の名無しさん
17/06/29 07:58:43.70 .net
日本共産党の大門実紀史議員は参院財政金融委員会で22日、中小の損害保険代理店の経営を苦しめる手数料ポイント制度の問題を取り上げ、金融庁に実態調査を求めました。
麻生太郎財務相は「ヒヤリング(聞き取り)など丁寧にやりたい」と応じました。
損保会社は代理店に支払う手数料について、保険料収入に商品ごとに一律の手数料率をかけたうえで、さらに代理店ごとに設定した手数料ポイントをかけて算出しています。
手数料ポイント制度は2003年、「自由競争の下、損保会社と代理店が主体的に決める」として導入されたものの、実際には立場の強い損保会社が一方的に決めています。
大門氏は、ポイントが毎年切り下げられたり、代理店の規模でポイントが決められたりしている実態を示し「地域で頑張る中小代理店は頑張ってもポイントに出てこない」と指摘しました。
大門氏は、昨年12月の新潟県糸魚川大火災で迅速に対応して顧客に喜ばれた代理店の事例を紹介し、地域密着の中小代理店が果たす役割を強調。金融庁の遠藤俊英監督局長は「(中小代理店は)
地域における重要な主体」と答弁しました。

79:もしもの為の名無しさん
17/06/29 08:41:07.50 .net
URLリンク(osakasompo.perma.jp)
この大阪損保革新墾・代理店プロジェクトに入会しました。
年会費は、たったの3000円です。
手数料ポイントに苦しんでる・止めて欲しいと思うなら参加しましょう。

80:もしもの為の名無しさん
17/10/13 16:38:20.00 ssvaR9pkn
政党に関係なく私も入会しました
11月22日に損保代理店の声を届ける院内集会があります
参加者からの発言ができます。

81:もしもの為の名無しさん
19/12/28 22:30:14.36 8Sb3dWGsw
各社の代理店さんは声を上げよう!

ディラー、企業系代理店には大判振る舞いの手数料になっている

兼業代理転移は別体系で緩和されている

いわゆる専業専属がイジメのような手数料体系のままなんです

82:もしもの為の名無しさん
20/01/14 18:19:04.13 K6aCxXMbY
まず東京海上日動の代理店が声を上げよう

20年前の手数料体系に戻せと

83:もしもの為の名無しさん
20/01/16 21:05:20.58 1Zg1ZHjwI
なぜ?

84:もしもの為の名無しさん
20/01/17 10:47:59.53 67RiNzrpC
URLリンク(osakasompo.perma.jp)

この大阪損保革新墾・代理店プロジェクトに入会しました。
 年会費は、たったの3000円です。
 手数料ポイントに苦しんでる・止めて欲しいと思うなら参加しましょう。

85:もしもの為の名無しさん
20/01/29 22:58:48.92 Dssw5A56D
保険会社による代理店手数料搾取問題は金融庁に言うより、公正取引委員会に訴えた方がいい

金融庁は民民の問題と逃げ腰

公正取引委員会に保険会社の優越的地位からの一方的圧力による手数料引き下げ事件として訴えていくことのが大事

このまま黙っていてはいけません

専業専属代理店お手数料を引き下げ、銀行、ディーラーに上乗せしているヤクザ方式は絶対に異常な手数料体系です

86:もしもの為の名無しさん
20/02/03 21:38:26.01 Y4y6nVPc+
代理店の手数料をピンハネしているだけの悪徳損保

87:もしもの為の名無しさん
20/02/10 23:32:58.34 ity1Nuu6s
今の手数料体系は保険会社の優越的地位の濫用でしかない

公正取引委員会に訴えていかないといけない

金融庁の問題ではなく、これは公正取引委員会です

88:もしもの為の名無しさん
20/02/12 23:44:56.34 TMMNwQVIr
代理店を無理やり合併させたり、大型の統合させたりするのは代理店の意志、基本的人権を無視しています

代理店の生活権を脅かす、侵害している手数料の削減

保険会社としての優越的地位の濫用以外何物でもありません

このような優越的地位の濫用で損保業界が健全に成長しているわけがありません

金融庁からの行政指導があるべきです
できないなら公正取引委員会に任せるべきです

89:もしもの為の名無しさん
20/03/05 22:34:23.47 ilzFvXyMs
昨今の新型コロナウイルスの状況に鑑み、代理店手数料を大幅に緩和策を出すべきである

どこの保険会社から始めるか注視しよう

90:もしもの為の名無しさん
23/12/17 09:37:44.54 XgQqHxdYs
人間の尊厳ガーだのと心にもないことをぬけぬけとぬかしていやがる岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄や
世界最悪の殺人テロ組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の斉藤鉄夫は暴カを続け多くの人に苦しみを与え人間の尊厳を踏みにし゛れば
住民は妥協し知的能力者も抗議をやめると見込んでいる.しかし知的能力者もわれわれも諦めない
世界最悪脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されながら憲法1з条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ,洪水、暴風、熱中症にと災害連発させて住民の生活破壞して
静音が生命線の知的産業を壞滅させるなどのクソ航空機による惨劇を止めねばならない,侵略者を打ち負かすため団結するべきだ
気候変動騒音犯罪は処罰され生活を破壊された人たちは賠償され侵略者は皆殺しにされるべきだと訴え正義を実現するための行動を起こそう!
(情報サイト) ttps://www.call4.jp/info.phΡ?typе=items&id〓I0000062
ttΡs://haneda-project.jimdofrеe.com/ , TТps://flight-route.com/
Τtрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

91:もしもの為の名無しさん
24/06/08 17:06:58.35 2krs7yWlc
大手社は代理店手数料ハラスメントやり放題です

92:もしもの為の名無しさん
24/08/07 22:50:50.34 +Xi88p7wA
カルテル事件の課徴金を代理店手数料をピンハネして払う保険会社?

93:もしもの為の名無しさん
24/09/12 09:02:06.94 5vBot7a7O
ディーラーや金融機関代理店に上乗せするために一般や専業代理店からピンハネしているのが実態

94:もしもの為の名無しさん
24/09/29 22:15:09.74 ngDH3lLo+
情報漏洩した代理店処分は委託解除が妥当ですよね?

まさか手数料カットレベルで済まさないよね?

95:もしもの為の名無しさん
24/10/24 23:12:08.98 6Hf6KmVv7
今の選挙では、手取りを増やす、収入を増やすと各党が言っているのに、この業界は手数料削減しか考えていない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch