ヤマダ電機総合Part25at HCENTER
ヤマダ電機総合Part25 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 00:04:25.87 YBTu6LlA.net
>399
どうもありがとう

サポがアクセス集中による一時的なものなので時間をおいて・・みたいなのと
クロムをインストしてでGmailなら登録できるだの、アホ回答をよこしました
会員登録がブラウザ依存なわけがないし、メールは届いているわけだし
アクセスが半日もの間、異常なほど集中するわけがない

で、仲間内でいろいろ試したところ、要は、折り返しの認証メール内URLリンクが
ヤマダ電機PC会員登録メール送信完了画面からTOPに戻った
その“同じタブ(ウィンドウ)”で開かれない限り、firefox、IE、Safari、Chrome全て
「システムエラーのため表示できません。有効期限が切れています」
になる仕様のようなんですね

ブラウザ設定でリンクを別タブで開く等の設定にしていると
永遠に会員登録できない仕組みなので、URLをコピペする必要があります
こんな作りの大手メーカーのショッピングサイトは初めてです

>というかま対策してなかったのか…

ということは、登録できない客をどんだけ逃しているかってことですね
今回はヤマダにしかない商品だったので追及しましたが…
ゲスト会員で代引き支払いがあれば何の問題もないんですけどね

長文失礼しました

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 15:35:11.54 71UycZWZ.net
 
 【 付きうごき者 】
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。

付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 URLリンク(rfi.a.la9.jp)
 URLリンク(rfi.a.la9.jp)
 URLリンク(rfi.a.la9.jp)
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 16:16:48.52 71UycZWZ.net
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
 
■何でもない人たち = ニーホ
 戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
 
 自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないが自発的に善行や親切などを行うこともない。
 
 悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送るニーホの一種別
 
 ●入院性ニーホ
   精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 01:54:24.14 D0PLm4YQ.net
ヤマダチラシ出たけど、いいものないね。
ヨドバシは対向セールやってくれるのかな。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 06:50:48.16 IAnDWOVT.net
前よりパソコン高いんよ
税別にしてさらに負担増えてるぞ糞
どうせ中華乞食軍団がよほどもってくんだろ
不法滞在者が集まってるって通報したろか

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 09:04:23.40 g0Nk5gIQ.net
ものが無くて相場上がってるだけだよwww
買うタイミング逃しちゃって可哀想www

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 13:16:31.96 IAnDWOVT.net
>>405
転売商材じゃ禿げ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 01:36:03.48 zXvQSSWm.net
本日のみってPOP貼ってる商品って実際何日くらい貼ってんだろうね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 07:26:16.32 SK4UULzz.net
錦糸町並んでますか?
だしの素だけ貰いに行こうと思ってるんだけど。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 18:38:00.00 1skaUOhA.net
ヤマダって値札と実際の価格が違うこと(若干安い)がけっこうあるんだけどこんなもんなのか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 19:04:44.36 H9DhIeVT.net
親父と二人で、だしの素11個GETしてきた。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 20:12:45.90 xfHmkz/B.net
いまだにだしの素配ってんのかw
他のに変えろよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 23:16:00.95 SQutjzeP.net
>>409
システムネットワークで商品の金額が更新されるのと
更新された値札が実際に張り替えられるのとではタイムラグがあるから

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 16:46:26.71 62fj5wCd.net
BDレコーダーの光学ドライブが壊れて長期保証での修理が可能か店舗で相談した
メーカーの訪問修理と思いきや店舗受付じゃないと駄目と言われた
店舗からメーカーに送るのかを聞いたらヤマダ電機の修理部門で修理になると思うと言われたから保留した
メーカー修理であれば純正部品で交換なり修理なんだろうけど販売店の修理なら独自な安い部品なんかでやるんじゃないかと不安
有料でメーカー出しも高くつきそうだし

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 16:49:05.27 T1NBcxuu.net
ヤマダ電機は自社修理はしないよ
全部メーカーに丸投げのはず

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 17:03:33.11 62fj5wCd.net
じゃああの店員の対応はなんだったんだろう?
自分の聞き違いだろうか
HPの修理窓口に聞いてみる
ヤマダ電機からメーカー送りなら問題ないんだけどね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 17:41:01.35 1blMXRxL.net
自社修理ってか、家電専門の修理会社みたいな所に送るんだろ。
日経の記事では、メーカーに修理代払ってないって書いてあったけどな。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 18:24:43.53 FOyXbkA/.net
メーカー保証が訪問修理なら、訪問なんだろ?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 18:42:56.27 hAkgxlwI.net
修理は修理会社
修理部品はそこがメーカーから仕入れる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 22:52:01.38 1blMXRxL.net
当然、修理報告書なんかは、メーカー名とか入ってないよな。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 00:45:34.31 yNV/Pv1b.net
>>414
ほとんどの大手は個人や零細の電気屋を下請けにして修理や工事やってるだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 21:03:17.66 31NqjaWK.net
今日初めてケイタイDEポイントに登録して、店頭のスロットゲームをやったんですが、
画面に「残り回数3回」と表示されました。

この回数ってどういう意味なんでしょうか?
一日3回までって訳でもないようですし、一か月に3回ってことでしょうか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 21:23:18.51 nt18rPrj.net
>>421
回せるのは一日一回だけど買い物しなくてもあと3回は回せるってこと
ちなみに1000円以上(今は金額変わってるかも?)買い物すればスロット回数は
上限の4にもどるよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 21:28:03.32 31NqjaWK.net
1000円以上の買い物をするたびに回数が上限までリセットされるということですか。

じゃあ次の買い物をする前に回数を使い切っておいた方が得ってことですね。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 23:29:56.33 OOgeMTqK.net
>>423
合算できないから当然使い切ったほうがいい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 01:12:29.77 MciBqJOy.net
名古屋でやる蚤の市って6月中旬?それとも終わりぐらい?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 14:58:57.61 FFOHxJJ+.net
>>409
店によっては、小物は5%引く施策だから

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 11:12:00.17 XMZakrXh.net
横浜に行くの忘れてたぜ
まあ、行ってがっかりするよりマシかな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 22:25:46.43 RCKMjKuD.net
日本総本店池袋、カーネーション1000件乙。
2000円のカーネーションを販売して300円の利益。
300円の利益を得るために、他の商品からカーネーション代2000円の値引き。
これではカーネーション業者が儲かるだけ。株主への裏切り行為だ!
誰か賄賂でももらってるのか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 00:02:29.07 gQHUyYh0.net
大感謝セールとかやるみたいだけど
最近はほんと大したもの無いな
特にPCの値上がりが凄まじい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 00:14:43.67 vHHbDs0Z.net
>>428
なんかそれ意味なくね?
利益減っているし。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 00:21:49.10 YchyH+Bf.net
>>430
もちろん意味は無い、むしろ有害。
カーネーションの販売ノルマ達成しないとパワハラされるから。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 11:05:11.66 1jRtf1gk.net
2011年に買ったBDが認識しなくなったので
5年保証使って修理してもらおうと思ったら2年前に改悪されてたw
ネットはちょくちょく見るもんですね(´;ω;`)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 11:39:41.02 wLcd/f2X.net
改悪後に改訂してなかったっけ?
保証当時の内容で受けてくれるんじゃね?
ググったら出てくると思うが

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 12:46:42.91 1jRtf1gk.net
>>433
マジですか?少し希望が湧いてきた!
サンクス

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 13:37:24.88 Cyjp7pDS.net
いまだにマスクしてる女性従業員が多く全く表情が解らない。
こんなのヤマダだけですよ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 14:18:51.65 AXr6KhJr.net
>>435
マスクで顔が少しでもまともに見えるようにしてんだろーね
それよりも圧迫感の方が強いのに

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 15:08:13.66 Z+7Ctq5z.net
今はアマゾン価格に対応してくれなくなったの?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 17:04:32.12 Cyjp7pDS.net
本部の偉いさんにお願いです。花粉もインフルエンザも関係のない今
マスクの着用を完全禁止にして下さい。買い物行っても気持ち悪いです。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 17:20:45.49 8QWZKN+b.net
最近、鶴太郎のお皿くれなくなったのな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 19:13:38.31 Bkkx2imu.net
>>432-434
消費者センターとかから、元に戻す様に指導受けてた筈。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 22:24:26.65 71xf2nJX.net
確かにケーズやエディオンの店員はマスクしてないな。ヤマダだけだな
。要するに顔を見せれないブスばかりって事か。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 23:58:11.27 CjYMnRB1.net
マスク女子は流行なんだよ!

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 02:52:45.97 fAzcAl7k.net
マスクには騙される、444

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 22:33:22.71 ckz4MyyM.net
どこが流行なんだよ!
臭くて暑いだけだろがっ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 00:52:15.09 A+5szLX2.net
日本総本店池袋、カーネーション1000件乙。
2000円のカーネーションを販売して300円の利益。
300円の利益を得るために、他の商品からカーネーション代2000円を値引きしての強引なセット販売。
これではカーネーション業者が儲かるだけ。株主への裏切り行為だ!
誰か賄賂でももらってるのか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 13:58:53.07 YHhFrFpd.net
今日、醍醐寺駅前のヤマダ電機に行ったら、メガネ店員のフレッツ光の勧誘がしつこくて、うんざりしたわ。
必要ないと言ってるのに、「説明しましょうか?」と食い下がってくるし、しかも上から目線で偉そうだしな。
WiMAX利用していると言ったら、WiMAXはセキュリティが甘いだの、繋がらないだのボロカス文句を言い始めて笑いそうになった。
こいつらWiMAXも勧誘したりしてんのになw
二枚舌クソ店員が!ヤマダ電機には、もう2度と行かない。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 15:31:52.33 /Te5Jb8s.net
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 14:02:22.32 ID:YHhFrFpd
WiMAXを契約しようとしたら馬鹿にされ鼻で笑う京都駅前店のビックカメラの小林。
何故あのように嘘の説明で人を騙して契約させ、自分の評価UPだけを考えるクズに嘲笑されなければならないのか理解に苦しむ。
もう2度とビックカメラには行かない。ポイントは使い切ってカードは捨てた。

WiMAX
バッテリーが壊れやすい。壊れたら費用が発生する。

フレッツ光は違約金は掛からないが、WiMAXは多額の違約金が発生する。

WiMAXを契約しようとすると電波状況が非常に悪く使えるものではない。と鼻で笑われ、強引にフレッツ光の契約を勧めてきた。

使っているセキュリティソフトは何かと聞かれたので答えたら、またも鼻で笑われた。

ビックカメラの店員はクズすぎる。2度と行かない。


ビックでもヤマダでも同じ感じなんだから
ID:YHhFrFpdが本当のクズなんだな、とわかってしまいました…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 16:35:53.36 Ap9VKe0h.net
>>446
派遣の勧誘員は鬱陶しいよな
俺の今までの最悪勧誘員は3月後半に北九州のスペースワールド近くのベスト電器にいたソフバンの勧誘員
パソコン見てたらiPhoneは今日までキャッシュバックが増額ですとかiPadと同時契約で何たら言ってたからソフバン嫌いだから要らないとはっきり断った
その後はガン無視してパソコン見てたが一人で喋って裏声で笑ってキモかった
ヒョロヒョロでマスクして病弱そうな男だった
あいつは精神病んでるんじゃないかと思う

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 23:40:25.44 OzgrI8Rm.net
LABI●戸の展示品に購入には気をつけましょう!
特に箱無展示品は要注意です!

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 00:42:12.75 S5SliaDb.net


451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 04:58:33.23 a/TWWsS6.net
若井芳光は自作自演だな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 09:44:08.24 4rwHyQ70.net
スレリンク(bakery板:408番)
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 01:17:37.67 PL0aH52L.net
パソコン展示品買ったんだけど別の機種へ変更って無理かな
ポイントも使っちまったし、なんとかならんかなあ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 09:38:44.61 roiOCsAN.net
いま、ヤマダでテレビや洗濯機とかの当社指定機種お買い上げのレシート
にあたりが出たらポイントっていうのやってるけど当たった人いる?
値引き交渉とかクレジットカード決済じゃ絶対当たらないとかあるのかね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 10:08:36.41 PAu/LiNo.net
おいおいおいおい。
今度は全額値引きはダメで、一部値引きでセット販売しろと言い出したぞ。
コメ、水の利益よりも、結局、他の商品からの値引きが大きければ本末転倒だろう。
なにが利益成長だ。
非家電トライアルなどまやかしにすぎない。
むしろ利益成長を妨げる、経営ミスだと認めたらどうだ。
それとも、やはり、誰か賄賂でももらってるのか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 15:11:01.05 NeLQtmQe.net
>>185
入荷次第発送を待って1ヶ月。ずっと入荷次第発送なのに価格は10%下がっている。品物きた

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 15:31:10.97 NeLQtmQe.net
きたら注文時の高値支払いか。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 18:18:35.71 63TEsR6S.net
先物取引

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 20:14:14.58 E9+b0kKQ.net
>>454
値切ってカード決済で当たったことがある。
ネットの最安より安く買えた。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 21:56:46.89 7MVsLP1X.net
>>449
詳しく。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 23:16:51.93 GMBnGTNB.net
家族で買い物に行ったんだが値札とレジで値段が違った。「棚の値段と違うんですけど」って言ったら
調べますと言われ実際値段が間違ってたんだけど、すみませんとかいっさい謝罪せずこの価格ですと言われた。
対応悪すぎて、うちの親父がここで買い物したくないって言ったから買い物しないで他で買ったんだけど、
ヤマダってどこもこんな対応なの?帰ってきてからしばらく親父ずっとヤマダの文句言ってたw
店員の胸に接客No1とかついてたけどあれ本当なんかなそんな対応するとこが一番だとは思えんよね

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 23:20:10.37 3S3o08em.net
安くしたんだから文句言うなって感じなのかねw
店員もやさぐれとるなぁw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 03:10:55.60 4BFYk9DO.net
>>459
ありがとう、あやかりたいもんだ
何曜日だった、月末とか連休とか時間帯とか覚えてる?
テックかラビかとか混んでたとかガラーンとか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 10:03:48.03 U5Qel0dZ.net
顧客満足度No1
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 11:29:10.67 MYvx37k3.net
>>461
税別表記だっただけでは?

まぁ、どっちにしろ謝罪がないのが糞だな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 12:57:14.81 AwTBazik.net
>>465
税別表記なら、レジで改めて税別ですと言えば良いだけなのにな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 03:16:30.32 LI99P6Qz.net
おいおいおいおい。
今度は全額値引きはダメで、一部値引きでセット販売しろと言い出したぞ。
コメ、水の利益よりも、結局、他の商品からの値引きが大きければ本末転倒だろう。
そうしないと誰も買わないからな。
なにが利益成長だ!
非家電トライアルなどまやかしに過ぎない。
株主の財産を食い物にし、利益成長を妨げる、経営ミスだと認めたらどうだ。
それとも、やはり誰か賄賂でももらってるのか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 19:42:13.67 RfOas0+x.net
>>425
そんなの調べればわかるだろ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 23:20:35.92 l7ulAruM.net
蚤の市は各店舗の展示品とか型落ち、返品くらった使用済み商品を綺麗にして販売してるから一般人は買わないのが吉。シナ人にでも買わせろ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 00:38:05.18 ndp/gluy.net
→限られた商圏に新規出店(新宿東口)
→周辺既存店の売上前年割れ
→業者売り
→粗利下がる
→非家電トライアルなどと叫びだす
→トライアル販売のための値引き
→さらに粗利下がる
→やはり売上と言い出す
→限られた商圏に新規出店(錦糸町) いまここ

経営陣と管理職の化かし合い。他に仕事のない社員はただ耐えるだけ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 02:25:30.18 gczIOK1S.net
916 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 23:17:15.11 ID:xPJbmUUe0
殺伐としていますが…
本日ヤマダで買おうと思い交渉→他店比較から142000円で成立→少し話をしている間に最安店(Amazon)が157000円に値上げ→ヤマダ店員「この値段(14万)では売れません」というふざけた対応をくらいました
ですが、ラッキーにもその後キタムラオンラインで何でも下取り2万円引きで、137000円(5年間保証含め143000円)で購入できました
皆さん、これからよろしくお願いいたします
余談ですが、ヤマダには二度と足を踏み入れないと誓いました

917 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 23:28:57.93 ID:/BkNQ98i0
そもそもヤマダなんて行かない。
気分悪くなるだけだから。
アホっぽい店員ばかりだし。
都内以外全然安くないし。

918 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 23:32:38.66 ID:e3zwhWee0
142000円でいいですよと言われたのに上がった瞬間やっぱ駄目ですとか言われたの?
それはさすがにひどい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 11:13:10.97 9A5SB2oA.net
L○BI渋○店の人間は値引きの仕方がおかしい
どこの店より安くします!とほざいておりながら価格コムでamazon以外はダメだとほざく
価格コム1位の店舗型販売店も対象外だという
まがい物とか偽物を売ってますからね!って言い切りやがった

いかれてんな
二度と行かんわ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 12:34:16.83 j19o3OFZ.net
たとえばメーカーに内緒で、セット品をバラ売りしてるとか
そういうのはあると思うけど、まがい物でも偽物でも無いだろ
というか家電の偽物なんてあり得ないw

ネットより高くても買いに来るのは実物見たいのと
サービス対応を求めてる部分もあるのにそのセールストークが駄目なら無理やん

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 13:43:33.65 q4j4fthc.net
>というか家電の偽物なんてあり得ないw

まぁ、まがい物っていう言い方は擁護できないけどね
同じ型番でもパソコンやレコーダーのロットや卸先によってHDDのメーカーが違うとか
割と重要なチップやコンデンサーが日本製か外国製かって違いはある
機種やメーカーが二流になるほど、聞いたこともないネット専業店は大丈夫かな?って思う
たしかにヤマダ(というか家電大手)に卸しているものを買っとけば間違いないよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 14:36:29.44 5zFQ7YYC.net
出先のヤマダ電機で提示された額が
地元のヤマダ電機で提示された額より2%安かったんだけど
同じ額にすることできるかな?同じ県で隣市のテックランド
なんだがやや遠いので地元で買いたい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 01:30:32.73 kXhg/L3H.net
安心など、所詮、ブッコミ。
3000円割引券に、家電の修理まで付けて、株主の損失は計り知れない。
人を雇って、ばら撒いて、なにが利益成長だ!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 20:17:55.77 YhjQbmMZ.net
>>472
そりゃ、当たり前
そうかですから


そうか、そうか

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 03:36:04.90 fuGM0b5w.net
まさかコム屋の価格の正体知らん奴が本当にいるわけじゃないよな?
マジレスすっけどクレジットカード、現金化でググれ。

479:長谷川亮太
14/05/19 09:24:45.80 WoVqCOaH.net
ヤマダカジノ ステマ開始 これからニュースやブログにバンバン出ます

注意して 全部ステマです

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 10:00:51.87 H8wr1I78.net
非家電トライアルなど、所詮、ブッコミ。
納得したうえで買っていただくなどと称して、結局、株主の大損害。
米、水、洗剤なら、相対無いだろうと、ヤマダの財務など、机上の空論だ!

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 14:49:59.09 4cHEUezp.net
月、324円を払うゴールド会員と
累計30万以上でなるゴールドって別物だよね?
後者が今、購入を考えている白物家電でランクアップに
届くんだけど、なるメリットある?
ヤマダ電機は1駅なので遠くはないがは普段は月1がいいとこ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 23:09:06.00 L6j0OeN9.net
>>481
月額払うゴールド会員は、今もあるのか知らないが、昔ガラケーであったやつほぼそのまんまだね。
来店ポイント2倍がないくらい?当時はそのメリットが大きかったから加入してたけど…

通販よく使うか、ヤマダゲームでよく課金するならメリットはあると思うが、それ以外はあんまりメリットなさそうだし…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 13:00:29.27 j/N36Whi.net
.

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 13:03:33.28 j/N36Whi.net
ヤマダ電機マルチSNS:ヤマダゲームに
~本格PC版カジノゲーム「ヤマダカジノ&オークション」オープン~
URLリンク(www.atpress.ne.jp)

このオークション、実態はペニオクと大差ないシステム。
おまえら騙されるなよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 20:08:47.31 7gj+ooWq.net
茅ヶ崎店は、今年の夏もエアコンなしなのかな?
勘弁してほしい。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 00:26:22.97 QKy67oN+.net
LABI●戸の展示品はヤバい。
特に正箱無とかは最悪。
他店から送り込まれた●害品。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 01:03:33.00 Mbkkalj8.net
退店チェックも甘い。
他の量販のように、なぜ女警備員を雇わないのか?
女性社員の持ち物検査など、無きに等しい。
あれで株主の財産を守れるはずがない。
挙句の果てに、万策尽きて、挨拶、精神論。
部下に、一度も、全く、挨拶しない連中の挨拶指導など、お笑いだ!
ちゃんと部下の目を見て、部下に分かるように挨拶したらどうだ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 17:50:38.16 sD7xLSLB.net
えっと、チェック甘過ぎで、月末になるとPCの在庫数合わないって
管理面グダグダなんでしたっけ??

下請に責任転嫁しても、売上レシートとの摺合せはOKで、結局
ヤマダの問題なんですよね??

489:kuuu
14/05/22 01:17:35.24 BxKBLKeS.net
ヤマダ電機って一流企業だよな、待遇良いし 何より人がいい。
この人こそ企業の財だよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 09:56:57.41 HNA4lqBB.net
一流ワースト企業だろ。
すき家みたいにならなきゃいいけどね。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 12:26:40.06 BxKBLKeS.net
ワースト・・・・そうなのか、でも大企業じゃん
なかなかいいんじゃない?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 12:52:23.91 HjWzSjrm.net
>>487 草加の新店で、26歳の女性社員が、倉庫から大胆に盗んだそうだね。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 15:59:32.87 HNA4lqBB.net
>>491
何を根拠に良いと判断するんだ??

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 17:35:34.03 OFrUpIPd.net
在庫が合わないのは今に始まった事じゃなかろうに・・・

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 11:18:04.22 1OP28p/l.net
サイコロ振ってきた。 カイジもびっくりの56賽だった。 

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 21:25:13.00 LR90NEzO.net
>>492創価の草加で倉庫のそうか・・・爽快だな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 09:22:02.46 I2BVuQpU.net
今年の北九州小倉南~苅田地区は
史上最悪の売り上げになりそうだよ

工事業者が半分ぐらいいなくなりそうな予感

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 15:52:37.26 rZz/Iy58.net
ほう
ベストと自社競合、コジビックが相当売上伸びとるんか

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 17:15:52.86 I2BVuQpU.net
>>498
配工センターが
小倉南地区から行くと
車で片道1時間ぐらいかかる場所に統合されて
ベストの業者もほとんどやめる予感

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 21:39:38.35 9KWC5xNZ.net
入口 入ってすぐ?
違うか~
店頭から ずっとネットの業者の連中だらけ
店に入ってすぐ、メーンの通り、店の奥まで何十人も
一定の間隔で待ち構えてる連中が入って来る客に注目!!!
鬱陶しいよ~

501:殿様商売
14/05/26 05:05:31.45 I1J4YLGp.net
劇的に変わったな。
業者売りは無くなった。
取りつぎブッコミ強要も無くなった。
ところが掌を返すように、ヘルパーの売上はフロア長のPOS番であげろ、汚い売上はいらない、などと無線で叫ぶ奴がいる。
日本一の業者売り男がなにを言ってやがる!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 10:33:29.01 80vua8e0.net
名古屋の蚤の市は14-15でした
ドーム内配布のイベントカレンダーより

503:殿様商売言行録
14/05/27 00:32:12.86 9Js3+1W4.net
辞める寸前まで、社員を詰めろ!
辞める寸前まで、社員を詰めろ!
辞める寸前まで、社員を詰めろ!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 06:38:04.16 gODAp5zb.net
今度ナゴヤドームの蚤の市で
入国管理局の調査やればおもしろいことになるだろうなあ

入国管理局に通報するとお小遣いが貰えるらしいな
ヤマダ電機もタッグ組んで小遣い稼ぎやった方がもうかるんじゃないか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 18:15:32.41 6JOLoIm/.net
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
ぶどうもはじめたの?

506:268
14/05/27 23:36:08.85 e3ibBPnZ.net
今月の来店ポイント
10円・・・10回
30円・・・2回
50円・・・3回
15回で310円かぁ。平均で20円だな。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 02:04:08.84 PRmtwxs7.net
チラシ見たらポイントほとんと書いていないんだが、
ゲームとかポイント付かなくなったの?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 08:43:14.51 BHhxjSBr.net
>>507
家の近所は前まで10%値引きのポイント10%進呈だった
今はネットに対抗してるのか知らんけどポイント5%以下が多い
その分値引きしてあるけど

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 17:16:29.49 PRmtwxs7.net
チラシ見たらゲーム欄になにも書いてないし
マリカーもポイントなにも書いてないからなくなったのかと・・・。
マリカーのあれはやっぱりポイント0なんかな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 20:40:32.75 ZOb4JVdB.net
1週間前くらいから出るカードだけのヤツ(高い)で
ポイントは270くらいだったとか聞いたから
最初の安値4900円(税別)ではポイント0か数十程度かもね。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 16:23:22.10 iHacXlJv.net
【国内】ヤマダ電機の電子書店が7月31日で閉鎖 購入書籍は閲覧不能、ポイントも返金せず
スレリンク(newsplus板)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 16:42:55.84 JVEHgUk5.net
>>511
やめますなら仕方ないが
やめて新しいシステムにする古客の対応はしないじゃ誰も納得しないだろ
客舐めすぎてるんじゃないか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 21:44:20.91 H8hSydwY.net
>>511

さすがヤマダ電機w
数年前の、「長期保証改悪~勝手に遡及適用」騒ぎを思い出すなw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 22:53:22.89 sZSimd3d.net
ポイント貯める使うで、店員にスマホさわってほしくないんだけど。
バーコードリーダーで読み取るなら、客が手に持った状態でも問題ないよね。
「わたさなきゃダメなんですか?」と聞いたら「はい」だそうで。
知らない人に自分のスマホや携帯さわられて平気な人なんていないだろうに。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 23:10:12.69 WLMcCd+a.net
株主代表訴訟しかない。
損害賠償請求で、役員は身ぐるみ剥がれるだろう。
喜んで不正の実態を証言するぞ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 06:09:15.30 BWtZR2au.net
ネットで猛烈に批判された末に「やっぱなんとかします」って方針転換するとか
余計にマヌケっぷりをアピールしてるだけだな
できるなら最初からやっとけ、余計な出費を嫌って手抜きしてただけじゃねーかと

他社の対応に追随できず、どう考えてもバカげた方針を最初に打ってきたあたり
役員が無能揃いなんじゃなくて、EC苦手な老害トップが一方的に押しつけたんだろうな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 07:02:27.23 a32Rm64j.net
>>511
この件でポイントの取次事件に
発展しないかね?
全国の客のポイントが使われたら
アポーンしそうだよな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 08:42:14.77 0eHUkI6X.net
>>514
レジによっては画面のバーコード読む専用スキャナがない。
あれって商品の読み取り用と、画面読み取り用で感度が違う。
この場合、バーコードの数字を手打ちしかないので
FeliCaチップ非搭載の端末だと渡すしかない。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 02:17:15.26 iJmD0TSm.net
テックランドNew大和深見店って
いつオープンですか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 11:22:50.58 95+/731T.net
先月だったか、総本店で「この商品にはポイントは使えません」って言われたw
もっとも、衝動買いしてしまうほど格安だったのでお買い得ではあったのだが、
自分とこののポイントが使えないって、ありえないだろう。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 20:27:16.91 1dCnQVaC.net
セレロンなのにくそ高いな
パソコン

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 00:10:25.16 iHZJp2JX.net
>>520
前から限定品や処分品は現金のみとかあったと思うけど

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 00:39:18.89 Mq3/nlZl.net
>>532
「現金のみ、ポイントなし」の特価品は昔からあったけど、
クレカが使えないだけでポイント清算はできてたんだよ。
少なくとも、レジではそういう対応をしていた。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 00:57:49.15 TC4k+JTZ.net
クレカは使えるけど、ポイント清算は不可が普通。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 18:27:40.50 hXOSPe8g.net
>>523 部品扱いの商品はポイント精算不可、それ以外はOKのはず

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 21:24:57.39 1SgMBrLb.net
>>520
これ、みたことある気がする。

いつも、ポイントはポイントが付かない商品に使っているので、
これが増えたら痛いな~って思った記憶がある。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 00:46:20.46 pf1zjAQb.net
>>525
ポイント清算を拒否されたのは、型落ちだと思われる体重計だった。
以前、処分品の電動歯ブラシ買った時には、ポイント清算できた。

>>526さん同様、ポイントの使い所に困ってしまう。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 03:07:58.04 JbjoN24n.net
ポイント清算不可の商品は
大体ポップに書いてある。
日替わりなんかは、ほとんどが対象。
店舗によっては甘いところもある。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 05:10:26.01 c8XmS0cJ.net
特価品と限定品にはポイント使用不可。これが山田の原則。ツクモでも同じ。
限定特価品にポイント使おうとしたら、
「通常の価格になりますけど、よろしいですか?」と言われた。

だから、ヤマダグループで買い物して
「ポイントついたので、『実質』○○円だ~」って言ってる奴は猿以下のバカ。
ビックカメラの店員が「ウチはそういうことないですから」って胸を張っててワロタ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 07:56:15.03 19+2CF13.net
同じ店でも売り場によっては普通にポイント使える時もある
もっと言えば同じ売り場でも店員による
ツクモの日替り限定品も店員によっては使わせてくれる
結局は運だな
全体でで徹底すればわかりやすいのに

ビックでもこの間「現金特価」の札が付いていてポイント利用できないことあったわ
真似しなくていいとこは真似るんだよな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 08:45:11.77 BYx8w5+u.net
ヤマダて層化だと聞くけど
店員も層化の人なの
製品を買って修理の時に
直して欲しいなら信者になれは御免だし

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 09:16:31.90 pf1zjAQb.net
>>530
ポイント清算の可否が定員によって変わるのではと感じていたが、当たってたかのか。

システム上決済可能であれば、原則としてポイントは使えるはずだ。
商品説明もろくにできない定員の気分しだいで拒否られていては、気分悪いな。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 15:37:54.54 4CqrG5IR.net
>>531
メーカーに直接出せば良いだろ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 15:59:47.92 mVl+55rm.net
>>531
本当にそれを疑問に思うんだったら、まず自分の頭と常識を疑った方がいいよ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 16:26:58.22 mVl+55rm.net
>>531
本当にそれを疑問に思うんだったら、まず自分の頭と常識を疑った方がいいよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 22:31:01.75 96kCDFjd.net
いくら大事なのか知らないけど、2回言うにしても時間差あり過ぎだよな?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 23:02:44.70 CLyuaY9k.net
悪い
スマホのブラウザで戻るやら再読み込みやら誤操作しちゃった
それだけなんだ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 00:00:32.37 +KA0xIOh.net
ヤマダウェブの価格を店員に言ったら、責任者に確認後、その価格では無理だと言われた

その数時間後にヤマダウェブの価格が上がり、またその数時間後に店員に言った時より安くなっててワロタ

買わなくてよかったぜ

楽天セールで更にお得に買わせていただきました

ヤマダで買わなくてよかったぜ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 02:09:55.75 oZ+n/g+A.net
>>531
既レスだが
創価の新聞は配布されている。
幹部は勧誘される。
公明党の支援団体に勧誘される。

そんなこと、どんな宗教団体に入っているかわからん客に
勧誘したら週刊誌沙汰の問題になるんでそんな事は無い。


同じ宗教団体に勧誘するメリットはある。
信者同士でかつ、上位階級の信者が社長なら、
下位の信者は
ブラック企業でもブラックと思わなくなる。
上意下達が行き届く。

上位階級に逆らうと信心が無いと思われるのを忌避する事を知っているからね。

まぁ、宗教は自分のところがいちばん正しいと主張する団体だから、
狂った奴は付き合いにくい。
創価の正しい主張も教義的には仏教学レベルでは無く、おとぎ話レベル。
仏教学レベルだといろいろと破たんしている。(日本仏教全体がそうなんだが)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 05:20:35.30 ir9QKPaw.net
>>529
ビックも最近はポイント使用を時々断ってくるよ。
まともなのは、ヨドバシだけ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:50:16.85 3YPrawXH.net
大体、こんな価格競争のチキンレース時代に
ポイントカードで客を縛ろうってのが、そもそもの間違い。
それもデカかったり重かったりの商品でな。
だからこその食品だのなんだの本末転倒な商売までやるワケだ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 10:02:54.82 +Te6VO09.net
ポイントカードって、まだ作れるの??
ケーポイに完全移行したんじゃなかったの??

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 23:46:02.26 6b5RMpbU.net
>>542
完全ってワケでも無いね。
何せ高齢者とかはケータイ持ってないとか、
そういうの理解出来ない覚えれないってな連中がいるし。
そういう客にはカード渡す事もある。

ただ、店に大量にある訳でなく乱発行すれば直ぐ尽きる(日にもよる)ので
ストック切れた時にカードの磁気不良交換が出来なくなる可能性もある。
よって極力ケーポイ、なのであってカードが消えた訳じゃないよ。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 01:37:36.11 HMm3M836.net
今年はどれも一気にクソ高くなって買う気が失せた

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 07:48:26.48 1eqmfTTw.net
ヤマダポイント、使えないのか?
今のうちに、使うしかない?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 12:32:53.48 +Laxtip7.net
もうヤマダ電機の携帯会員になったら迷惑メールが半端ない一日200とかバカヤローーーーーーーーーーーーー!

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 15:49:05.10 YhkcNz/Y.net
>>546
 迷惑メールだなんて~
 お得な情報何ですよ!
  

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 16:08:12.36 5RuuAl6I.net
>>546
自分で配信設定を無効にするとか
そういう脳ミソは無いのか?
まー解ってる店員さんはケーポイ案内時に最初からオフっといてくれるが。

549:ケツデンキ
14/06/06 00:41:10.60 jtz+5cpt.net
ウンコウンコウンコビッグウンコ(カメラ)♬

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 01:07:13.08 FMNbc93g.net
ポイントはさっさと使っておけよ。潰れたら終わりだからな。
アキバで懇意にしてた店が潰れてポイント消えたぜ、あはははは

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 17:24:38.20 kBY6HPNK.net
来店スロットドラゴンしかでねー

3ヶ月前くらいは4回で30と501回ずつくらいでてたのに
週4で通ってポイント狙いがばれたのかしら

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 17:42:25.19 fVl1vc0D.net
パソコン初心者対初心者

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:00:46.08 89VzLQP2.net
ちょっと吐き出し
2、3年前ここの中に入ってる時計修理店で腕時計をオーバーホールしてもらった
昨日同じ修理店に電池替えに行ったら時計のゴムパッキンが劣化したから替えといたと料金+αされた
20年前に買った2万くらいのなんだけど大事に使ってて、これまでパッキン云々の話が出たことはなかった
長年使ってるから丁度そういう時期なのかなと思いながら帰ってきたけど
何かモヤモヤする

時計職人なら腕の良し悪しあっても最低限やってくれるだろと軽く考えて
大切にしてた時計をきちんとしたとこにオーバーホール頼まなかったのがバカだった
次のオーバーホールはきちんとした店に出す

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:08:15.21 6rr+UWnK.net
ヤマダの購入金額全額ポイント還元のページがバグってるんだけど
二時間以内に復旧しなかったらキレるぜ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:48:17.89 MTtyAFMf.net
ためしに違うブラウザで読んでみたら?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 08:18:46.88 vAYbk8fp.net
エアコンをドームのアウトレットセールで買うのは有り?
5万ぐらいで8畳用のが欲しいけど

工事費でぼったくられるんかな?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 12:27:06.93 6KWU6IkT.net
>>556
8畳用以上の200V用とかが割引率高いだろうね
100Vで5万工事費リサイクル料込みは安い

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 17:54:37.32 zkM7cqHE.net
ymall.jpのヤマダモールというサイトで買おうと思うのですが
送料が無料のものを買いたいのですがここって店頭同値ですか?
送料無料を謳いながら送料分加算してて送料分安かったりするんでしょうか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 23:18:22.96 kV06+KBJ.net
>>558
ヤマダモールとヤマダウェブは別物
うちの店ではヤマダウェブは価格合わせてる

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 00:03:45.39 Qe2eXDQP.net
>>559
ヤマダウェブ(yamada-denkiweb.com)でカートにいれると
ヤマダモール(ymall.jp)に飛ばされるのですが
商品表示がyamada-denkiweb.comで決済処理がymallで同一サイトに見えるのですが違うのかな?
ともかく店頭と価格が同じになってるというのはすでに購入してしまったので安心しました
わざわざ店に出向かなくても送料分お得な感じですね(値引きする勇気もないのでw)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 14:31:30.04 lfg1kQoS.net
>>560
店頭と価格が同じになってるんではなくて、店に客が来てヤマダウェブの価格見せられたらそれに合わせるってこと

送料がかからない物ならウェブの方が基本安いはず

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 14:45:01.27 Tj/dVvAY.net
>>553
防水時計のパッキンは普通10年も使い続けないな
劣化してたら交換して当たり前
時計の中に書いてある前回開けた記録を見て、ある程度年数経ったら劣化してなくても交換する
最低限のことはやってもらってるじゃん
それまでの17年間は「このお客さん追加料金取ったら五月蝿そうだから電池換えるだけでイイや」だったのかもよん

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 16:51:36.41 xr6aPKp7.net
ヤマダ電機につとめてるアラフォーの人って、独身多いの?
店長イケメンなのに未婚で謎なんだけど

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 19:10:20.71 gzXkWB74.net
前回の改装で食品日用品薬コーナー改装で撤去
今回の改装で食品日用品薬コーナー(小さくなったが)復活
何だかなぁ。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 21:56:37.41 tIZ7Vj26.net
>>562
だとしたら、オーバーホールでパッキンも交換してくれるんじゃないの?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 22:00:09.73 S6GYieeG.net
>>565
話が見えんが、今回限界だと見て交換したんだろ?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 22:26:21.12 VVs7RBn9.net
交換する時期が来たと判断した時に交換してくれただけの事案だろ。
何十万円も騙し取られたわけでもなく、説明なしで金を取られたわけでもない。
大事にしてた時計なら、なおさら交換してくれたことに感謝すべきなのに
クレーマーは訳がわからんキレ方するね。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 10:39:45.07 bbLd3iSf.net
交換前のブヨブヨに伸びたパッキンを見せてもらえばよかったのに
古いパッキン再利用してくれなどというと恥かくだけだぞ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 12:07:03.50 NTLLmCno.net
ケータイde安心のiモードアプリってないの

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 13:06:01.69 sZS9Zi+l.net
家電フェアのお得感は年々下がってるけど、シナがごっそり買ってくんだろうな
ヤマダ君は在庫がはけてよかったよかった

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 18:45:03.41 urqzlQPf.net
大和のチラシもあんまり良い物無いね。
だしの素だけ貰いに、ゆっくり行こうかな。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 22:21:51.48 NUVjn++3.net
抽選で購入金額全額ポイント還元って実際のところどうなの?
還元された話しあんま聞かないが

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 22:37:36.94 mWLnnsor.net
1000円以下なら結構当たってるよ。
最高は3000円くらい。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 22:59:58.91 I/8Y228S.net
URLリンク(youtu.be)
311はユダ米の人工地震だった!
元NSA職員の内部告発

これ見てかなり考え変わったわ…
このための放射能測定器はいくらくらいなの

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 23:16:37.39 NUVjn++3.net
>>573
そうなんだ…1回も当たった事ないんだが…
やっぱポイント使って当選率UPとかしないとダメかな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 00:15:44.25 BDxxlocm.net
〉〉576
確かに俺は何時もmaxまで確率はあげてるね。
ランクはこの間プラチナになったけど当たったのはゴールドの時だったからあまり関係ないかも?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 09:13:38.10 oDr0bwub.net
>>570
シナは毎度のことだが日本人がどんどん増えてる。
ブログで仲間募ってきてる。
もうあまり買えなくなったので遠方の蚤の市は行かないことにした。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 09:49:30.58 YwwXcVPy.net
大和到着。
400人くらいかな。
だしの素、1個目GET!!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 13:30:24.07 wX9HHr4A.net
だしの素、5個と
ICレコーダーとMP3と妖怪ウォッチのメダル1個買って
帰ってきた。
もっと近いと思ったら、鶴間の駅から20分くらいかかった。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 22:57:21.46 yv1REIXU.net
6/14土曜日、6/15日曜日に名古屋ドームで、ヤマダの蚤の市あるよね?
朝5時並ぶと、どうかしら?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 01:00:45.22 ARPXbHTD.net
SKE48は5時では無理と思う
前川清か浅香唯なら大丈夫と思う

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 08:16:22.11 4ZbFUbFi.net
池袋に抽選販売100名の商品買いに行きたいんだけどググればググるほど
中華軍団のことばっかで鬱になりそう。現在ニーティング中だから昨日行けば
よかったかな。あいつら平日でもワンサカいるの?6時でも間に合わないかー

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 08:34:16.79 Qnwbk4Ul.net
大和また来て見たら、まだ10人。
みんな池袋に行ってるのかな?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 13:22:04.55 4ZbFUbFi.net
池袋へ行った猛者、情報頼む( ;∀;)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 21:53:18.55 r8g0EETz.net
名古屋の家電フェアに行ってきた
名古屋人がシナ人化してて鬱になった
大声で騒ぐ、追加商品に飛びつく、他の買い物客へ妨害する等

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 22:02:28.81 Nbo+eec4.net
>>582午前6時じゃ間に合わないずらよ 前日の午後6時なら可能性あるずら それさえも一人で行くとシナ人に脅されて排除される可能性ありずら

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 22:35:25.41 ne00H1Rn.net
>>585
名古屋は乞食と貧乏人多いよ。金持ちはそんなとこ行かないなあ。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 22:38:58.50 5WHhU9bf.net
>>585
それ名古屋人のフリした中華系

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 08:21:32.25 jGOGbqs/.net
ドームは半周ぐらい
板野友美のどこが良くて並ぶか分からんな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 11:19:49.18 QTELKLUi.net
相変わらず中国人、韓国人はくそでした

591:583
14/06/15 13:18:21.65 zw1Utf9s.net
>>586
サンクス~結局起きたのがW杯始まったころで行かなかったよ
日本負けたクソが!行った人は中華軍団に勝てたのか?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 18:45:55.70 n76UGuwD.net
ヤマダ電機って、そんなに儲かってるのか?
ウチの近所に3店舗あるけど閑古鳥だけどなぁ
ケーズデンキの方が来客数多いぞ?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 18:50:48.21 0Zz6ZOOc.net
福岡だけど賑わってるほうだと思うよ。
ベストはちょっと少なくなったように感じるけど。

594:ケツメイシ
14/06/15 21:02:10.55 39nS0P/4.net
>>592
ヤマダ便器って、そんなに儲かってるのかブリブリウンコ?
ウチの近所に3店舗あるけど閑古鳥だけどなぁブリブリウンコ
ケツ便器の方が来客数多いぞブリブリウンコ?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 00:10:58.91 xobmCd5Y.net
黄色いシャツのチーフかわいいンゴ!!

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 07:53:24.80 TuNNWfIS.net
昨日ラジオで蚤の市のCM必死過ぎてワロタ。そこまでしないと客が来ないんだな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 08:30:19.54 pBv9digU.net
ヤマダ電機の店員が料金計算するのに使っていたアプリを知りたい
ウィルコムの人かな
プランや割引の計算をするのにiPadでアプリ使っていたんだけど

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 09:36:27.73 tXuHpxM9.net
昨日サッカー見ていたらチャンネル変えられた それも客がサッカーのチャンネル切り替えるたびに変えてた
客の顰蹙かってた
みんなもうヤマダで買わない 
言われてたw
誰のおかげでなりたってると思ってるのか
ヤマダ見損なった

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 11:11:58.58 uOR6wznU.net
>>598
支那人の為
1個しか買わない内需()は来んな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 15:58:18.30 qPngen/l.net
>>598
世界的イベントのW杯は出かけたついでじゃなくて
しっかり自宅で応援してやれよ...
自分は終わるまででかけなかったゾ~

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 16:34:01.43 3L4UGiw6.net
お前が応援しようとしまいと結果は変わらんだろハゲ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 18:28:42.13 IeyhDZT1.net
ヤマダのポイントが3000円くらいあってそろそろ期限が切れそうなんだけど、
家電製品以外で何か良い使いみちない?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 20:22:50.04 qGJc8WqK.net
無理に使わんで、やっすい電池やら
食料品(扱ってれば)でも1個買って
期限延長するのもいいんでないの。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 20:58:10.96 hC5e0eob.net
BDメディアとかインクジェット用紙とか延長コードとか
使うもの買えばいいだろ

ドリンクとか売っているならばホームセンターより安いぞ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 23:03:01.48 Omm8O/Rj.net
>>603
なにか使えば期限が延長になるの?
それは知らなかったサンクス
>>604
そういう消耗品もアマゾンの方が安いからなあ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 23:35:27.96 s0WcsFpd.net
>>605
近くで本を扱っていれば、本もありだと思う。
図書カードも使えるし、少ないがポイントも付く。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 04:45:02.97 969LNHlU.net
数年前は食料品や日用品も10%ポイントついたんだよなあ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 06:43:41.11 9Oc4iiv3.net
蚤の市での収穫
掃除機 三菱 雷神TC-BXA15P 15800円
空気清浄機 日立 クリエアEP-HV600 9000円

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 06:56:29.75 OPWqyrqE.net
>>605
適当に買う時にポイントカード通しさえすれば
その日から1年期限が延長されるからね。
ポイントが付かない処分品等でも、期間は復活するよ。
うちの近所のヤマダは食料の処分品が色々あるから楽だ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 09:15:08.52 y82OYYOi.net
>>608
税抜き価格でしょ?
安くないじゃん

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 21:37:38.18 0hfgrdh3.net
蚤の市毎年そこそこの金落とすけど、今年は何も買わなかったわ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 22:58:04.83 dvwvpqCF.net
>>605
そういう消耗品もAmazonのが安いからなぁ

どこかと比較しなきゃいけないルールでも設けてるの?
コンビニなんて一生縁がなさそうなヤツだなw

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 23:20:43.81 wjkmBxP9.net
ほっとけ
アマゾン依存症なんだろw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 23:57:52.54 0RMH1fuh.net
主婦なんだろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 15:51:08.83
白河、田邊が辞めるのはおまえたんだよ。
まだ気づかないのか嫌われてるのが。
他人を首にするまえに、お前だろうが。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 15:54:52.10
早く辞めてしまえ。お前が店長で居るのが不思議た。
近隣の店舗に行けると思ったら間違いだからな。
白河は田邊ではダメになる店だよ。
嫌な奴は辞めさせるか飛ばすかだろう!
お前が飛べよ…(笑)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 23:31:54.64 /DF98meu.net
今年もシナ人はヤマダの不良在庫をかっさらってくれたな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 23:43:14.18 kJ/LU/WD.net
増税後ヤマダで買うことがめっきり減ってるね。
スーパーやドラッグストアなどでの買い物はそれほど減ってないし。
そして地元のヤマダの客は以前より減ってるようだし、この秋がヤマダ!?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 09:55:41.34 lEJrdnQP.net
営業妨害のような書き込みがちらほらあるけど、退職者や他店社員とかだったりするのかね。
普通の客だったら、わざわざこんなスレにそんなこと書かないってのばかり。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 10:40:49.71 H+l6E8+Z.net
恨んでる社員や業者、取引先が多いって事だろ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 23:49:48.66 RbvoZmTZ.net
今日スマホ見に行ったら店員が「ご案内しましょうか」って声掛けてきた
一人で見たかったから「大丈夫です」って断った
三十秒も経たない内にまた声掛けてきたからまた断ったら何故か商品説明を始めたので俺は帰った
俺のスマホデビューは遠い

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 16:43:36.40 CsbbmBuN.net
>>621
その30秒も経たないうちにまた声かけてきたのは同じ奴?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 02:10:06.03 Tq5W26x9.net
>>621
上司から行けって言われてんだろうな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 13:01:54.06 L5vJ7OHB.net
PCサポートコーナーみたいなところの求人あるけど
セキュリティソフトとか修理受け付けの仕事儲かるの?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 18:50:38.63 J5PAFrxh.net
儲かるわけない
実質下請けという名の奴隷
潰れるまでこき使われる

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 21:23:48.68 swqNln5e.net
>>628
実質は委託だよ。儲からない。
セキュリティソフトとかを勧めるってのは有るけど、修理受付はヤマダ社員の仕事。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 22:17:54.82 vY63MihI.net
先週末はフレッツの勧誘がエスカレーター側だけじゃなく売り場にまで侵食してた。
入れ代わり立ち代わり勧誘に来るなよ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 22:45:35.38 /TD9JG93.net
オレもフレッツのくじ引いたらお菓子の箱入りもらった。てきとーにごまかして
逃げたけどな。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 06:13:40.63 nky9HM/1.net
儲かりwwwまっかぁ?wwwwww

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 11:00:03.77 LksPb1Xa.net
配達がいっぱいだから数日待たされることになった。
店も客が結構いたし、儲かってるんじゃね?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 11:15:30.89 DEdqBesI.net
セットアップとか出張サービスは初心者からぼってるのか

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 18:33:01.27 9Z5qKg6L.net
>>628
>>628
秋葉原店でフレッツ光キャッシュバック55000円ってあれ
ちゃんとスムーズにキャッシュバックされた人っているのか?
キャッシュバックのタイミングは開通後に手渡しで、って店員
が言ってたけど絶対なんらかのトラップがありそうなんだが‥

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 19:26:21.32 Pc1ty9OU.net
普通に開通したら現金手渡しだよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 19:33:44.08 KrWJfwMm.net
>>631
ぼったくり
誰でも出来るようなサービスで金とってる

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 21:46:47.25 BuRrvMt1.net
年寄からしたら若者が着物の着付けに金払ってるのを見てバカにしてるのと同じで
若者が年寄がパソコンの設定に金払ってるのを見てぼったくりと言う

ってよく言うだろ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 22:54:15.93 MyUWQU+0.net
安心取れ、LABI取れ、ケイポイ取れ
全部入ってたら何を取れと?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 23:04:57.61 Sr2/K0kH.net
>>634
サービスに金払うのは当然だろ
いやなら頼まなきゃいいじゃん

お前みたいのは自転車のパンク修理、家政婦サービス、JAF、引越し業者etc
全部極端な話、士業以外のサービス業はお前のいう誰でも出来るようなサービスだぞ?
たまたまパソコンの設定が自分が出来るからって視野が狭いにもほどがあるぞ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 23:58:37.03 acfSYi7N.net
ヤマダケイタイアプリをポチポチしてたら
ヤマダ動画にAVあるのな。初めて知ったわ。
DMMのパクリか?と思うようなことやり始めてるあたり迷走してるなー
と感じるよ。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 00:14:35.71 cMxTXy6/.net
今日、ひさしぶりにのぞいたが商品そろってないな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 00:23:51.86 RNKgfGsu.net
あと通販の下着コーナーにもすごいのがたくさん売ってるよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 10:56:35.87 uhflXZqQ.net
サポートもセキュリティソフトもなんだろねあれは。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 23:41:56.57 DQpkRA+F.net
家電量販店がヤマダ電機しかない地方に1人で引っ越すんだけど

朝に行って
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、照明、炊飯器

↑を買って当日配送(距離6kmくらい)してくれ
って言ったら切れられる?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 23:49:50.61 hSlXGNEC.net
>>642
前もって店に電話して、一括で当日配達をお願いすると予約してみては?
物は店で決めるとしても、いきなり行ってお願いするよりは無難だと思う。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 00:47:57.60 1rxnFut4.net
トラックかりて自分で運べ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 03:55:13.44 esdJmwZw.net
前白物家電買った後でのフレッツの勧誘が兎に角しつこかった
ずっと隣で張り付かれた
いらない、ポケットWi-Fiがあるのでって言っているのに、とりあえずやって下さいと何度も言われた

その上レジの手際悪いし……
ヤマダ電機の会員登録が出来てないと何回も携帯を持っていかれた

家電の話をしてくれた店員さんは素晴らしかっただけ残念すぎる

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 10:51:48.73 TN0h0DnX.net
>>642
何で切れられるんだよwww
店や地域で即配達できる住所エリアが決まってるから
配達先がその中であることと、すでに前日までに配達予定が詰まってなければやってくれるんじゃね?

まぁ、予め電話で聞いときなよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 13:48:04.47 mQb/g69V.net
フレッツ勧誘は永年利用料全て無料なら契約するって言えば逃げてくよ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 22:50:23.25 xcQd6DFA.net
>>642
冷蔵庫、洗濯機はセンターに在庫あって当日配送枠が空いてればいける
ただ炊飯器とかも…となると持ち帰り品だからなぁ…
通常は一旦店の在庫をセンターに送ってからだから日にち空けないと無理
それに当日配送の場合はその日の配送終わってから回るから必然的に夕方~夜になる

まあ自店配送の店はこの限りじゃないだろうけど

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 19:09:55.76 lLWWJFi4.net
うちの近くの店で買うと、前の日に「明日○時頃に伺います」って電話くれるから
前日には明日の配達の予定が組まれてるんだと思う。
いきなり当日配達をお願いするって図々しい客だ。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 20:36:32.11 8BV1cujv.net
>>649
そのわりに広告に堂々と当日配達って書いてあるし

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 23:10:04.24 4HRSBK1W.net
平日の午前中で当日枠空いてれば普通に受けられるよ
別に図々しいとは思ったことないけど

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 07:28:25.64 4/BaCSBs.net
電子マンコ

これぞ ヤマダ便器

URLリンク(www.xvideos.com)

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 23:28:10.61 baEdGxMs.net
8回スロット回して30ポイント2回、10ポイント5回、1ポイント1回
以前なら8回で400ポイント貰えたのに今は111ポイントか。酷いな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 04:55:55.69 ye7LvK+4.net
LABIカードでも回せるようになったのって、
既出?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 13:34:21.91 iKglED0V.net
増税後ヤマダで買う機会が減ってる俺。
そう言えば4月のヤマダは強気だったな。
5月以降は今までの体制に戻った気がするけど。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 14:25:13.24 AcoN7jmC.net
そう?増税前の駆け込みの配達の遅れの影響が酷かったらしく
4月は安くないうえに配達をすごく待たされた。
今は前みたいに近くで一番安い電気屋に戻ったけど。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 23:15:33.96 t25DlVe+.net
液晶テレビ買いに行ったら営業時間内に棚卸か商品入れ替えかをやってて
通路床にひいてあったた緩衝材(プチプチ)を知らずに踏んでしまって私服のバイトっぽい人にイヤな顔されたよ
他の客もすごく踏んでたけれどね・・・

ああいう作業って閉店して営業時間外からやるもんじゃないの?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 00:53:12.02 /Yw0fOJv.net
>>657
ヤマダに限らず平日の空いてる時間にそういうのはやるんだよ!
お前が知らなかっただけだ!

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 01:10:32.40 5vlBETwk.net
経験者的に私服のバイトってヤマダには居ないと思うが。。
たぶん商管(商品管理部)の人のような気もする。
そもそも高額品(裸)の移動とか展開を一介のバイトに普通はやらせんしな。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 15:57:44.73 7D1fLHk/.net
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 16:46:25.02 0PzJJeaZ.net
私服の人は、コールセンターだよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 19:35:04.90 qPheV9RA.net
商管の担当は態度悪いの多い
表に出ないからな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 21:51:42.87 13zJdd81.net
今日、久しぶりにヤマダへ買い物に行ったけど、新しい制服ってヘルパーみたいだな。
一般社員なのか、役職者なのか、分かりずらいよ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:21:39.06 iaNID9lL.net
>>662
普通、表に出ようが出まいが、一定の節度は必要でしょう。
接客の上手、下手はしかたないが…

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 23:09:21.08 5vlBETwk.net
>>662
一応大型商品は商管から直で駐車場の客の車などへ
商品の受け渡しするので、無愛想は致命的だけどね。

ヤマダは色んな所から多目的に出向してくるから
メーカーのヤツの可能性もあるけどな~。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 01:14:03.61 2YZETwMy.net
メーカーのヘルプよりも社員の方が態度が悪い件
さらに言うならヒラよりもフロア長とかの役職者や店長といった
いわゆるその囲みの中だけでの階級が上の者ほどフロアでの態度が悪いのがヤマダ
実際そういう連中は社員やヘルパーなどの業者に威張り散らしているだけでろくな接客も応対もできないから

ウソだと思うなら店長クラスの人間が歩いてたら捕まえて接客させるといい
周りの社員かヘルパーを巻き込んで逃げるか
まともな対応ができなくて睨まれたりするから
いわゆる常識的な接客は何一つ望めない

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 02:03:30.40 bOEw97mx.net
>>666
店が大きくなればなるほどその傾向が出てくるな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 15:21:21.18 SiEk37tWT
エデオン黒崎店でエアコン購入
取り付け工事終わり後日見たら 隠していたバセロンの時計と、記念に頂いた、桐箱入りの茶碗が無くなつていました。抗議するも
知らぬ、存ぜぬです。皆さんもエデオンで購入して取り付け頼んだら終わるまで工事個所に張り付いた方がいいですよ。
ここは手癖の悪いのが居るみたい。注意、注意。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 15:21:44.30 SiEk37tWT
エデオン黒崎店でエアコン購入
取り付け工事終わり後日見たら 隠していたバセロンの時計と、記念に頂いた、桐箱入りの茶碗が無くなつていました。抗議するも
知らぬ、存ぜぬです。皆さんもエデオンで購入して取り付け頼んだら終わるまで工事個所に張り付いた方がいいですよ。
ここは手癖の悪いのが居るみたい。注意、注意。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 17:32:17.72 SiEk37tWT
エデオン本社に有線クレーム、調査すると約束。後日有線があり工事関係者は知らないとのこと。
当たり前の回答。工事の場所に有ったのが、(時計と桐箱入りの茶碗、移動しなければ工事不可能)工事終了後、行方不明。犯人は?でしょう。
それしか考えられない。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 00:09:02.58 Z7jDKtkR.net
>>658
怒んなよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 22:35:10.61 rCh85PF6.net
ここの会社、最近はいったんですが、休憩室と事務所が一緒になってて、
休憩中も皆さん静かなんですね?
社員の方と雑談とかしていいものやら?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 00:32:36.33 w04aqxPx.net
URLリンク(www.youtube.com)

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 06:40:56.02 IyOtwcI7.net
>>666
客相手でもにらむから最悪だよな
ヤマダでそれですごく不愉快になったことがある
あれからあんまい買い物しなくなったし知人にもヤマダはやめとけって言いまくってる

675:ケツ便器
14/07/06 16:50:56.65 84vwAO8v.net
便器が安いケーツデンキ

676:名無しさん@お腹いっぱい
14/07/07 09:14:06.29 V6BCITlw.net
滋賀県の堅田店のすぐ近くにあった観覧車が去年解体されたけど
家電量販店だったら取り壊さずに買い取ってあげたら良かったのにね。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 11:53:29.94 VBfN+19c.net
>>658
ヤマダは大変だね
エディオンは大型店は閉店後に棚卸し専門業者が入ってやるよ
小型店は店休にして1日かけてのんびりやる

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 17:19:42.70 a8PYxlp0.net
エディオン(笑)
やっぱり悪質な書き込みは他店社員だったのか。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 00:28:13.18 8/2cVijq.net
>>676
ようマルチ
お前には観覧車が家電に見えるんだろうけど、それはお前だけなんだぞ
病院いっておいでよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 09:33:30.47 jPnj8qw0.net
ケイタイポイントは毎日毎日スパムメール来るし、
店頭価格は税抜きと小さく書かれててレジでドン引き、
あげくネット通販まで税抜き価格で価格交渉も
税込、税抜きどっちで提案していいのかわからない。

どうしてこうなった?
ネット通販は楽天の見にくいデザインとかスパムメールとか
色々真似してるせいでどんどん使いにくくなる。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 10:40:27.44 GmJsGxXt.net
メールの配信設定くらい簡単なんだからオフれよ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 20:08:33.36 IcpBpi39.net
税抜き価格表示に文句言うなら国に言え

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 11:15:01.06 8yeGrT89.net
ヤマダってなんであんな品揃え悪いんだろう
テックランド規模の話なんだけど、LABIだったら違うのかな
売れ筋なのか注力商品なのか知らんけど
特定のメーカーのものばっかりおいてあって他が殆ど無い。
店舗まで行く意味ないよ。行くたびに裏切られる気分になる
他の家電量販だったらひと通り揃ってるのに・・・

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 14:18:04.08 VtTrElO9.net
また他店社員が沸いてるw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 15:52:40.38 cc607dfs.net
>>681
メール止めると誕生日特典なくなるやんか。

ヤマダゲームのスパムメールがうざいんだが、
ヤマダモールは設定から止められてもヤマダゲームは止められない。
ふざけるな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 16:00:09.69 DSS60Cyt.net
どんなメール使ってるか知らんが
自分で詳細フィルタリングする様な脳も無いなら
くだらん特典なんぞ断ち切って、全無視設定でもすると良い。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 17:20:32.35 0+G8eF9e.net
>>683
だよねー
家から一番近い家電量販店はヤマダなんだけど
ショールームすらにならないから1年以上行ってないは、
当然ポイントは失効してます、数十円だけどw

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 19:03:50.19 cc607dfs.net
配信停止・お問い合わせは下記URLからお願い致します。


※ヤマダゲームメルマガのみの配信停止は不可となります。


↑買い物と全く無関係なヤマダゲームスパムのみの
配信停止は不可ってなめてるだろ

スパムフォルダに分けてるがバイブは鳴るし、
本当に毎日毎日メールが来てうざくてしょうがない

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 19:18:16.83 0Wd8PkpX.net
郊外店同士ならヤマダもケーズもコジマも、品ぞろえの差がほとんどないと
思うけど、LABIとヨドバシ、BICでは絶望的な差があるよな。

イメージとしては、テックランドににデジカメケースが50種類あって在庫が5個
づつあるのが、BICでは150種類、10個づつの在庫。LABIでは50種類、30個づ
つの在庫みたいな。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 20:51:00.49 hJsHeiQt.net
採算の取れない商品は仕入れない会社だからな
中途半端なモデルや不人気色は置いてない場合が多い

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 00:00:04.86 MigPAMFf.net
品揃え悪いから見る気もしない
店員も態度悪いし

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 18:50:13.78 XiTWlQ5J.net
生産終了でもないのにヤマダのPOSに登録がない場合、生産終了してるって平気で言うのは如何なものかと。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 21:14:42.59 GsWcX0AU.net
はいはい

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 21:44:16.06 hQpC5szE.net
在日特権とは日本政府からの在日朝鮮人への優遇措置のことである。

簡単に紹介。
・生活保護優遇
月額最低17万円無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
・民族学校卒業者の大検免除

つまり、一世帯あたりに無償で600万円がプレゼントされる制度。
それによって在日朝鮮人64万人中46万人が自称無職である。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 22:29:32.23 qrTBh0EB.net
>>692
俺もそれ言われて指摘したら表を出してきて
端末の文字と比較してたのを見たら確かに表に廃版商品って書いてあった、
店員が「ヤマダのシステムが悪いんです。」って謝られて取り寄せもできないって言われた
結局、店員はPOS上で生産終了って出るからそのまま伝えてるだけなのでは

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 00:15:50.56 d3oRk+lF.net
冷蔵庫の搬入にクレーンが必要なんだけど
前の冷蔵庫を上げるのはクレーンがいらなかったから下げるのもクレーン無しで可能なんだけど
店員さんは3万円以上はかかるかもって言ってたけど
クレーンは上げるのだけなら半額ぐらいの1万5000円で下げるのを併せて3万円って聞いたことがあって
上げるだけにクレーンを使うっていうのは無理なのかな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 01:26:59.47 d3oRk+lF.net
色々検索してみましたが
自社でクレーン業者を雇っている訳ではなく
他社に頼むから中間手数料が発生するみたいでやはり3万円みたいですね。
1万円高いけど諦めます

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 12:33:29.04 tg6YCqA7.net
ここの商品って9月に安くなりますか?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 14:43:51.89 xwhLlUV9.net
なりますん

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 17:26:42.00 qrEnvH6N.net
692
残念だったな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 13:27:00.52 w18+BQG8.net
高齢者と障害者の8割がワタミ宅食を食べている

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 15:18:54.18 Vexz/Fv6.net
>>696
考えが甘いよネ
ユニック程度で済むとしたって
業者が所有してたら、割と安く済むけど
レンタルだったりすると人件費+でいくらになるか

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:49:42.39 z1UtFD4E.net
改装で音楽関係ソフト取り扱いヲワタ…

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 22:28:04.16 fzpD6vrC.net
そうか、700

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 22:54:37.17 TP6GGVpR.net
>>695
その通りでっせ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 23:45:56.71 G4OPwJpN.net
改装じゃない所も音楽関連ソフトは撤去されるの??
買取とかは終了してるよな??

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 01:16:19.72 iiOk8izk.net
ヤマダ電機の店員はなんで嘘ばかりついてまで物売るのかね???
食器洗浄機買ったら水道分岐するのは無料!って言うから買ったのに
見積もりに来た業者さんが7000円すると・・・
業者さんいわく個々の家庭にどの分岐が合うかわからないのでそれを
無料って事はないですとの事・・・嘘ついてまで売るんじゃない!当然キャンセル!

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 11:29:18.92 BGlZKwH6.net
つかなきゃ売れないんだろ。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 22:41:34.30 7G8utrMJ.net
また他社社員がわいてるのか

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 03:22:09.95 FDSHN9Ut.net
文句言うなら書面で貰っとけ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 01:29:15.24 VlO5+Nh3.net
繧オ繝シ繝薙せ繧貞茜逕ィ縺ァ縺阪∪縺帙s縲

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 00:08:42.46 ZObv1Vtm.net
>>707
分岐栓を付ける工事代は無料だけど部品代は有料。あんたの聞き間違えじゃないのか?

古事記は食洗機なんか買うなよ。手洗いしろや。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 00:39:03.90 bT82lsJL.net
クレーマーは基本人の話を聞かない奴だな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 01:37:01.25 2fWKqUra.net
接客クソすぎる

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 07:42:05.78 ZObv1Vtm.net
まあ今まで散々下品な値引きでのし上がってきた電気屋だから、客も貧乏人と古事記しか集まらんわ。

土曜日の朝、台数限定品の1000円位の扇風機が用意出来てなくて古事記が大騒ぎするのが夏の風物詩wwww

確かにチラシ限定品をキチンと用意出来ない店も問題だが、それを鬼の首でも取ったかのように「店長出せコラ」と恫喝する古事記もバカ丸出しで見苦しい。

目クソ鼻クソとはこう言う事だ。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 09:39:55.85 gkPRiVXc.net
普通の客はこのスレにわざわざ書き込みなんてしないだろうし
まして自分のことを古事記なんて言わないよな。
ヤマダの社員ならこんな営業妨害のようなことは書かないし
残念ながら本当に他社など、敵対視してる人の書き込みがあるみたいだ。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 10:12:56.40 glHdYhiD.net
>>714
接客も糞だけど、テレビやエアコンの設置しにくる人も技術不足で糞だけど

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 23:40:31.71 ZObv1Vtm.net
下品な客をヤマダが育てたんだよ。この20年位の間に。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 23:42:12.04 LP6zMrqs.net
>>715
お前の言う古事記って品の事言ってんだろw

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 09:09:10.75 e+cJKfAI.net
>>719
シナじゃなく普通の日本語人だよ。シナはそんな安物の扇風機ぐらいじゃ騒がない。シナは転売できるような物しか買いに来ない。

普通の日本人の貧乏人が騒ぐ。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 13:32:59.48 /Z6/8mWt.net
ちょっと聞きたいんだけど、ヤマダWEBでカード分割払いできる?
カート画面だと分割の指定項目ないし注文完了してからなのかな

カートのページはヤマダモールと一緒っぽいんだけど、
ヤマダモールは一括払いしかできないし分割で買いたいんだ

ちなみにヤマダWEBにメール送ったけど返答なし

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 16:12:13.09 E9nIfBs4.net
>>672
その点で撃ギレする地区部長ならいるよ。
リアルホモだけど。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 20:18:04.51 ThSfxwuU.net
>>721

支払いは一回払いのみだそうです。

URLリンク(ymall.jp)

カード会社側で、分割に変更出来る所も有るみたいだから。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 23:44:31.46 WWOiXAzU.net
スマホで7/8にある商品を買いました
在庫有りという表示だったと思うので
1週間くらいでくらかなと待ってました
もしかしたら取り寄せかなと思って今日まで待ってました
買った商品はどうやら外部の業者のものらしく時間がかかってるのかな?
注文受付メール以外何の連絡もありませんし、しっかりと利用したポイントだけ引かれてます
明日来なければキャンセルメールを入れます。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 23:58:08.38 ZD2Ms0xv.net
セールやってたんで久しぶりにヤマダ行った
何かノルマでもあるのか知らんが、やけに店員が待ち構えててちょっと足を止めるとすぐ話しかけてくる
クソうぜえのでもう行かんわ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 00:04:28.18 714q3TI1.net
で?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 14:16:57.94 qeuzBh+1.net
>>725
某店では、お客様のご意見メモに
「ゆっくり見たいのに、店員さんに付きまとわれて困ります。」
「他店でゆっくり見ます」という意見w

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 01:19:10.64 h+U3P9yP.net
わざわざ書くのがすごいと思う

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 14:59:42.08 flI68YvY.net
他の量販店と比べて家電全ての値段が高い~
うちはここまでの値段で限界ですがの
価格が高過ぎる。価格勝負してない~
ガラガラの店で怠慢経営だともう直ぐ
全店いっせいに潰れるのは時間の問題。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 16:35:05.33 0GE+C3m3.net
また他店社員の書き込みきた!

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 20:40:54.29 53wiccsh.net
デンデンデンデンデンデンキング?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 05:03:54.49 JWvMZqRv.net
今度の店長は酒を全く飲まない人なので飲み会すらない
蟠りを残しながら日々業務している店長以外と飯に行くと
皆新しい店長の文句ばかり本当まとまりない会社だよ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 13:44:33.76 SLb9HWNG.net
毎週毎週新店舗オープンしまくるのは無理があるだろ
地元の店舗なんか誇張なしでお客が自分一人だけとかあるぞ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 16:33:06.23 ZHKsmZS2.net
淀でテレビとブルーレイ買うつもりでいろいろ調べてたけど昨日思いっきり値上げしやがったから今日新橋ヤマダに突撃してきた。
カカクの値段をチラつかせて値引き交渉したらまぁまぁの金額を出してきたので購入してきました。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 19:26:18.22 uNMb9Jhc.net
>>734
負けてるじゃん
買ってる場合じゃない

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 22:22:39.89 QNcua92w.net
まだ出店しているんだねぇ!
中国進出失敗のやつあたりか!
出店ストップしたとき見物だね!

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 23:51:50.32 K2Tx+gkf.net
出店はストップしないだろう。
銀行から金出させる為に建てて潰してですわい。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 00:09:34.40 P16vDcYj.net
>>732
人の陰口ばかりとかみんなかなり病んでんなw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 00:59:28.06 LhfJ024j.net
ヤマダってゲーム機は安くならんのかい
3DSLLけっこう粘って値下げもポイント上乗せもしてくれんかった
ACアダプタつけてくれたから結局買ったけど

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 01:18:34.38 0Q8pThFP.net
ゲーム機は店による
基本現金値引きは無しで、ポイントが1~10くらい

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 02:07:36.72 LhfJ024j.net
ポイントは1%だったわ
正直ここまでしょぼいと思わんかった

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 12:14:24.49 LKMUZDqZ.net
値下げ詐偽 表示価格を上げておいて、10パーセント店頭価格よりさげます広告

みんなで公正取引委員会に訴えよう

743:「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!
14/07/26 13:52:06.46 2vPonXzQ.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 14:14:46.62 HR3pev6t.net
>>739
中古以外でゲーム機が安くなる店なんてあるの?
価格はメーカーが決めてる状態なのに・・・

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 14:23:58.85 P8945jsJ.net
>>739
ゲーム機を安くする店なんて少なくとも日本には無いよ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 14:27:32.18 FeoVhorA.net
鴻巣市の金子淳・金子翔の父親は早死にしちゃった(笑)。こいつらは早死にのDNAを受け継いでいるから早死にする。良かった。低学歴糞労働者として社会の底辺を這いつくばって死ね。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 16:36:02.43 yATjnK3K.net
>>739
ゲーム機は売価と仕入値がほぼ変わらないから無理っぽいよ。
その分液晶フィルムとかアクセサリー付いてるんだから俺はいいと思うけど。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 23:52:24.10 bIafQc/4.net
ヨドバシは5パーセントだよ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 05:16:19.91 g/ezeRF0.net
>>739だけど、本体は(ソフトは知らん)安くならんかもしれんってのは聞いてたからまだいいんだけどポイントがしょぼすぎてしょぼすぎて
ポイントくらいちょっと増やしてくれてもいいのに「そういう操作自体が出来ない」って言われて、本当かよと思ったわ
そういえば25日までにケータイ会員(?)になったら500P貰えるって言われて入ったけど、ポイント付くの時間かかるの?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 09:09:33.13 XwsWt8rF.net
>>749
ゲーム関連に関しては本部指示があるので一介の店舗では対処できない

500pはポイントアップキャンペーンのだね
それは8/11頃入るよ
メールOFFにしてなきゃポイント入ったよーのメールかくるはず

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 11:11:21.13 HzAq9j+I.net
VITAの初期型はメモカとソフト同時購入で5000円引きにポイント20%とかやってたような…

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 14:03:38.76 W9lJfNdH.net
なんか8/1までセールやってるけど、エアコン安くなってるかな?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 17:33:04.14 g/ezeRF0.net
>>750
そういうことなんか
thx

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 00:50:30.03 OdlIbOz2.net
>>751
だからそういうのは店単体じゃなくて本部指示でやってるのん

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 11:50:31.19 ytPuT4K7.net
「弟はヤマダ電機に使い捨てられた」遺族が語る、過労死後の無責任極まりない対応
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

家電量販トップ「ヤマダ電機」の新任フロア長(当時23歳)が2007年9月、
昇進から約1か月後に過労自殺した問題で、遺族が会社を訴えた裁判は、
ヤマダ電機が労災認定を「事実誤認」「誤った結論」と批判する展開になっている。
「協力する気がないということですね。結局使い捨てですよ」と話すのは、家族を代表して
同社との交渉を担って来たフロア長の兄だ。兄によると、ヤマダ電機は自殺から3か月後には
「業務との因果関係は乏しい」として、労災ではないとする考えを伝えてきた。
「すぐにメールを返して判断理由を尋ねましたが、連絡を断たれてしまった」という。
ヤマダ電機は遺族に何を言って来たのか。「社員死後の世界」を兄に聞いた。
【Digest】
◇「おめでとう」の1か月後に死亡、正社員登用から一転
◇「因果関係なし」とヤマダ電機、死亡3か月後に
◇「会社として責任があるとは考えられません」
◇ヤマダ電機の裁判での主張
◇兄もヤマダ電機の店舗で働いていた

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 12:23:39.00 nuQ0NnAC.net
ヤマダの社員全員が過労死に追い込まれたわけでもないし
同じ仕事内容でも過労死する人としない人がいるんだよね。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 12:35:00.00 9joU2PFD.net
>>728
わざわざ書いてくれるだけ親切よマジで

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 23:12:34.88 MPdiYZ0g.net
社員なんてもともと企業の歯車で使い捨てみたいなもの

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 14:25:18.93 rW9BtIS9.net
よっぽどミュージシャンとか画家とか、芸術面などの特殊な仕事じゃない限り
キツイし大変だし、嫌なことばかりでもお金の為に働いてるっていう
サラリーマンのほうが圧倒的に多いと思うよ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 16:28:32.33 sPgy/i2C.net
アルバイトとショートパートの違いってなに?

アルバイトだと、週19.5時間限度だけど、少なすぎて儲からないし、やめるかな。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 04:06:33.22 BAfoE0/5.net
ノミネートおめでとう
URLリンク(blackcorpaward.blogspot.jp)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 08:54:56.98 VPlOSrmz.net
>>760 従業員スレの方が良くない?
とりあえず、学生かそれ以外かの違いでしかない。月80時間未満。労災無し。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 09:03:46.49 4JzQZUcU.net
720です
結果を書きます
ヤマダモールにメールして、その日のうちに販売店に連絡確認をし
販売店の方から連絡いたしますのと事だった
しかし1週間以上まったく連絡もなく、再びヤマダモールに連絡したら
連絡が行ってると思ってましたと他人事。
注文はキャンセルをしポイントは戻ってきましたけど
販売店からは未だ経過の説明も謝罪の連絡もない。
なのに注文した商品は在庫有りの状態になっている。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 06:41:14.48 4Cqdvl7H.net
顧客満足度一位のヤマダさんじゃないですかw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 22:54:25.78 /VgATkZS.net
下からやろ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 02:03:37.47 +C5nPMGs.net
昨日の晩9時頃やがなんばラビ1の横に子供も入れて20人近く中華グループがパイプイスで座ってたが
あれ閉店後に並ぶんか?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 02:05:23.49 0HfzbrTq.net
>>766
そういやどっかのビックカメラで徹夜組いたって報告あったけど今日何が発売されるんだ?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 02:43:19.13 ArfpgX4t.net
妖怪ウォッチ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 13:14:48.54 +C5nPMGs.net
ああそれでガキもいっぱいやったんか
1歳半くらいもいたし小学生も5人くらいいたけど頭数で買えるんか?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 13:21:33.55 +C5nPMGs.net
なんばの入り口は徹夜で並びぶなとか貼ってあるけど中華やから読めんで無視なんかな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 22:16:50.34 LUgSKIrp.net
広告に「10台限り展示処分品」と書いてある時は、10台全部展示品?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 00:09:38.90 DtcCavFW.net
そや

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 00:47:10.73 dLc5i8U+.net
>>772
やっぱりそうか
ありがと。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 12:46:45.34 /X9TRexs.net
こちらの商品はポイント10%プラスですとかPOPがある商品の殆どが
いつもの価格の一割増とかナメてんのか。
あとヤマダウェブよりも高い商品多すぎ。
売り場ウロウロしてる無駄な店員削減すればいいのに。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 23:21:15.01 6ZaM6rJu.net
昨日、ポイントのためにヤマダ電機にメールを登録したんだけど、
その日のうちにヤマダからメール何通も来て鬱陶しかったんで配信停止した。
そしたら、今朝から迷惑メールが届くようになった。
内容は「私の娘は難病」とか「2億をお渡しする」とか意味不明。
ヤマダ電機って顧客の情報を平気でばら撒く会社なの?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 23:30:30.76 /JO1AXDD.net
また他店社員様が荒らしてる

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 00:14:17.33 ICOeSdnT.net
もうちょいしたら冷蔵庫買うから安くしてくれよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 00:54:19.31 sziTeBGX.net
税抜表示の店では買いません

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 10:01:58.88 xkYwogS0.net
5月以降ヤマダで買うことがめっきり減ってるわ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 00:52:10.55 OyTcEN5c.net
>>775
それマジか?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:04:18.69 yihay81R.net
最大手のくせに税抜き表示って
どこまで脳天気で
客を小馬鹿にしてんねん

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:11:58.02 VEQMKb+Q.net
>>780
他に原因が考えられない。
長いアドレスだったので、今まで迷惑メールはほとんどなかったし。
迷惑メール対策とか設定してなかったのがいけないのかもしれないけど。
ちなみに、メールを調べたらBelleっていう詐欺サイトだった。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 22:35:05.13 E2XatfV1.net
過去ログ読めばよかったのに
今まで散々言われてきた事じゃんw

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:02:59.04 4+rdJYgo.net
池袋本店にて充電器を購入。
980円の価格表示だったが、レジで2550円の請求?
店員呼んで調べてもらったら980円だった…
『色々価格が変わるもんで~』
と反省の色なしニコニコ対応

…そんな事で儲けたいか? ヤマダさん。
皆さん、レジでは必ず価格を確認しましょう!

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:27:09.61 P3fGOcdI.net
ヤマダに投票しましょう
URLリンク(blackcorpaward.blogspot.jp)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 00:53:16.93 HSjl2X8C.net
営業妨害も程々にしとかないと、情報請求されて訴えられるぞ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 15:13:14.78 EfYx/q/t.net
ポイントがバグったみたいなんだけど

レシート記載の「累計ポイント」って通常ポイントと期間限定ポイントの合計だよな?
8月3日に店舗で購入した時点で「累計ポイント数」が69,942
でこの時点で「ネット限定ショッピングポイント」が3300あったのをハッキリ覚えてる
そのすぐ後店舗スロットマシンで10p
さらに全額返金キャンペーンのくじ引きで100pを期間限定ポイントから消費して、ハズレの300pゲットで「ネット限定ショッピングポイント」は3600pに
で帰宅してパソコンでヤマダウェブに行き3819円の商品を買い「ネット限定ショッピングポイント」3600pを全て消費し、残り219円はクレジット払い


なのに今ヤマダウェブのマイページ見ると

「総保有ポイント : 69,852P」

「ネット限定ショッピングポイント : 1,589P (有効期限:2014/08/20までのポイント89P)」

「期間限定ポイント : 1,303P (有効期限:2014/08/28までのポイント537P)」

「通常ポイント : 66,963P (有効期限:2015/08/31) 」



ネットPは全消費したはずなのになぜか1589p増えて、代わりに期間限定か通常のポイントがおそらく同数の1589p減ってるみたい


69942+ネットp3300=73,242が最初の総ポイントのはずだから、
73242+10-100+300-3600=69852 だから1ポイントも総数としては損していないんだが、どうなってるのこれ・・・

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 17:30:46.73 vrLDIST7.net
税抜き表示の店では買いません

789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 20:04:39.46 70Qcij00.net
税抜き表示って、客からしたら気分悪いだけなのにな。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:03:57.23 QGp4VTq3.net
>>787
 長いよ
 コピペしてメールで聞けば

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:42:08.26 zbIHfS+D.net
>>787
ネットでポイント支払いしたときは
ネット限定、期間限定関係なく古いポイント から使われていきますよ。

だからネット限定ポイントを使うときは考えて使ってる。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:59:10.66 9tXfk9+O.net
税込み表示も併記してくれたらいいのに、税抜き表示だけでてっきり税込み表示と錯覚する客多いだろうな
レジに持ってってやっぱ要らないなんてかっこ悪くて言えないし

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 02:03:45.38 4vir4n3M.net
>>792
それが狙い

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 02:28:43.20 /lmAffrn.net
>>792
俺は言うぞw
言ったから別のものめっさ安くで買えた

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 22:27:12.73 e+y44l5S.net
再挑戦オープンの上郡のチラシに4000-1pとかの表示がないんやが、
300200とかしてますか?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 03:44:39.75 BowFl5oR.net
見てる商品とは全く関係のない勧誘まじうざい
あまぞんで買うに限る、値段もずっと安いし

797:ヤマダ電機テックランド柏店
14/08/10 09:59:03.68 NkUEmoBz.net
出没!アド街ック天国 テレビ東京

8月16日(土) 夜9時放送
【柏】
今回のアド街は、「千葉の渋谷」こと柏に出没します。
今年「東武アーバンパークライン」という愛称になった東武野田線で埼玉からも好アクセス。
駅前のファッションビルは若者憧れのスポット。日焼けサロンが大盛況となるなど独自のおしゃれやカルチャーがさく裂!東京の渋谷
に負けてはいません。実は名店揃いの美食の街でもある柏。熱く盛り上がるそのスゴさをのぞきます!

798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 12:20:03.30 FiTiBOWM.net
ヤマダウェブコムで「もっとお得な高率ポイント特価はこちら」とか表示
されててポイントがポイント2%還元から10%還元に大幅アップされるん
ですがこれはサマーセールなのでしょうか?
ずっとではないですよね?
またいつからいつまでの期間なのでしょうか?
サイトのどこにも書いて無くて分かりません・・・otz
びっくりワンデーセールとは無関係ですよね?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 01:38:09.74 WVlN+7Bm.net
かなり追い上げております。
URLリンク(blackcorpaward.blogspot.jp)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 21:59:32.89 1dDCAgqj.net
日曜日にヤマダの新規オープン店に行ったらソフトバンクが必死だった。

内容は、タイムサービスで他社から2台同時に乗り換えるとヤマダのポイントが10万貰えるってもの。

それはどうでも良かったけど、気になったのはおねーちゃんが「台風限定です」ってマイクで連呼してたんだわ。

日曜日は台風がこの地方に最接近中だったからから、新規オープンとは言え客足も売上も振るわなかったのだろう。そりゃ当然だ。

だからと言って自然災害をダシにして商売するってのは無神経かつ不謹慎に感じたな。

実際、西日本では台風の被害も出てるし、隣の県では大雨特別警報と多くの県民に避難指示すら出ていた。

いくら売れてないからって普通の「雨の日サービス」とか「雨の日割引」と同じように、自然災害でもそんな同じノリでやるもんかいな?

ヤマダとソフトバンクのどっちが言い出しっぺか知らんが、流石にどちらも日本を代表する銭ゲバ企業だなと思ったよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch