思わず同意・納得してしまったレス 39at GLINE思わず同意・納得してしまったレス 39 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:水先案名無い人 24/12/01 21:28:38.19 gMCF+tPF0.net 366 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 13:20:21.73 tcXw88Ps 昨日テレビでお好み焼き屋のおばちゃんがキャベツ1玉330だったのに560になったぞゴルァ(#゚Д゚)って言ってた 367 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 13:24:09.25 OcIfv7nx マスゴミの盛ってる放送にいちいち食いつくのやめなよ 368 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 13:36:19.82 cOyMnVJM TVは人が困ってる、悲しんでる姿を映して流すのが仕事だからね… 51:水先案名無い人 24/12/02 12:20:07.94 Ko/50pML0.net テレビ離れが加速するわけだ 52:水先案名無い人 24/12/02 16:57:51.62 VrF8PenO0.net 6 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/02(月) 00:17:09.62 ID:AoGsF+Mu0 水や電気ガスを差し置いて なぜか軽減税率が適用されている便所紙 53:水先案名無い人 24/12/02 20:58:23.71 reA83OU30.net 848 既にその名前は使われています 2024/11/21(木) 22:01:21.82 QeYnLFkY アキラは今観ても大して驚く事は無いと思う 当時だから良いって感じで神格化されてる 850 既にその名前は使われています 2024/11/21(木) 22:59:27.99 kHhEjo9q ビートルズとかクイーンを今聞いても そこそこいいけど神扱いするほどか?ってなるのと同じだな アキラが発表された頃って銀河鉄道999とかブラックジャック うる星やつら、ドカベンなんかが現役の時代 そんな時代に壁がへこむことで見えないバリアの存在を見せるとか 地面の小石が浮かび上がることでなんかエネルギーが満ちてるのを見せるという表現を業界に浸透させたマンガ 余りに流行りすぎて今じゃ陳腐化してるけど、当時の読者はすごい衝撃を受けただろうねって 852 既にその名前は使われています 2024/11/21(木) 23:30:49.95 rD/VxWa7 他で真似されたりオマージュ的に使われまくってた表現の始祖に当たる作品を知らずに後発の方に触れまくると 大元の方を初めて見た時に「よくある表現ばかりのつまらない作品」って感想を堂々と語っちゃう人が居るようだ 855 既にその名前は使われています 2024/11/21(木) 23:38:58.46 e0MseQNl >>,852 昔ドラゴンボールの感想でそれ言っちゃって炎上してる人ツイッターで見たわw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch