23/08/13 16:59:31.31 1/5KxcR+0.net
59 渡る世間は名無しばかり 2023/07/18(火) 21:34:57.24 hOv+wc8r
日本酒は暑い南九州とか沖縄じゃ作れないけどビールは気候関係なく全国各地で作れるわな
123 渡る世間は名無しばかり 2023/07/18(火) 21:36:44.89 y7VzUDIf
地ビールがこれだけ増えたのも規制緩和の賜物ですね。別に政府や官庁を持ち上げる気はサラサラございませんが。
126 渡る世間は名無しばかり sage 2023/07/18(火) 21:36:53.09 pLExuOyo
クラフトビールは地ビールとして流行らそうとしたけど結局定着しなかったブーム
生産量の少なさにあぐらかいてる
148 渡る世間は名無しばかり sage 2023/07/18(火) 21:37:37.23 RgoXnVk8
>>126
なんか仕掛けたほど伸びなかったよね
地元食材のラーメンやバーガーみたいなポジになってる
157 渡る世間は名無しばかり sage 2023/07/18(火) 21:38:22.83 8PRhkNki
>>126
昔始めたところはかなり潰れたんでは
177 渡る世間は名無しばかり 2023/07/18(火) 21:39:42.42 rqonW3Th
>>126
大手のビールが安くておいしいから勝てないのよ
相手が悪い
270 渡る世間は名無しばかり sage 2023/07/18(火) 21:07:51.16 /IG0hZl3
酒税法回避の安売り競争に開発費全力投入するよりは今みたいに味や個性にこだわる路線のほうが好き
336 渡る世間は名無しばかり sage 2023/07/18(火) 21:10:04.56 2Q3abCKB
>>270
ビールライターも日本の大手はその技術力を第三や発泡酒に使ってしまい、一般のビールの進化が遅れた書いてある