悲惨な死に方のガイドライン34at GLINE
悲惨な死に方のガイドライン34 - 暇つぶし2ch300:水先案名無い人
21/07/05 09:34:57.98 yXiSAk9m0.net
誤って転落か 鉄塔で作業の男性死亡 天塩
 【天塩】4日午後2時35分ごろ、留萌管内天塩町オヌプナイの原野にある鉄塔の付近で、20代の男性作業員があおむけに倒れているのを、別の作業員が見つけ119番した。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。
 天塩署によると、男性は高さ約50メートルの鉄塔の頂上付近で、電線をつなぐ作業をしていた。同署は誤って落ちたとみて、男性の身元の確認を急いでいる。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

301:水先案名無い人
21/07/05 09:36:09.88 yXiSAk9m0.net
車両部品工場で挟まれる事故 1人死亡1人大けが 苅田町
4日、苅田町の日産自動車九州の工場で車両部品を作る作業をしていた男性2人が金型と機械の間に挟まれ、57歳の男性社員が死亡し、20代の男性も足に大けがをしました。
警察が事故の詳しい状況を調べています。
4日午後3時20分ごろ、苅田町新浜町の日産自動車九州の工場で、「男性2人が大型の金型に挟まれてけがをしている」と消防に通報がありました。
2人は病院に運ばれましたが、北九州市小倉南区の蛭牟田正文さん(57)が胸を挟まれ、まもなく死亡が確認されました。
また、一緒に作業していた20代の男性も足を挟まれて大けがをしましたが、命に別状はないということです。
警察によりますと、2人は金型を使用して車両の部品を作る作業をしていたところ、金型と機械の間に挟まれたということです。
警察は工場の関係者に話を聴くなどして事故の詳しい状況や原因を調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

302:水先案名無い人
21/07/05 16:50:26.01 Am6ki7SG0.net
これ案件か
URLリンク(pbs.twimg.com)

303:水先案名無い人
21/07/05 18:55:06.21 NUQctk8A0.net
>>295
呼ばれたんだろうな

304:水先案名無い人
21/07/05 22:37:37.33 yIFfa4Yw0.net
荷下ろし中300キロのコンテナ落下、男性が下敷きになり死亡 郵便局の敷地内
 5日午前5時40分ごろ、神戸市西区糀台5の神戸西郵便局の敷地内で、トラックから荷物を下ろしていた東灘区の運送会社アルバイトの男性(73)が、崩れてきた重さ約300キロのコンテナなどの下敷きになり死亡した。
 神戸西署によると、男性は、運転してきたトラックから1人で荷物を下ろす作業中だったといい、同署が原因などを調べている。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

305:水先案名無い人
21/07/05 22:39:24.70 yIFfa4Yw0.net
佐那河内村でクレーン車横転 運転の男性死亡
5日、佐那河内村の道路でクレーン車が横転し、運転していた男性が死亡しました。
5日午後1時ごろ、佐那河内村・上の村道で、「車が倒れている」と、通りかかった人から村役場に連絡がありました。
役場からの通報を受け、警察が現場に向かったところ、クレーン車が完全に横倒しになり、道路をふさいだ状態になっているのが確認されました。
この事故で、クレーン車を運転していた吉野川市の会社員、木村真也さん(29)が頭などを強く打ち、病院へ搬送されましたが死亡しました。
警察によりますと、クレーン車は重さ16トンまでの物をつり上げることができ、木村さんは上勝町内でクレーン車を使って作業をしたあと、運転して石井町の会社に戻る途中だったということです。
現場の道路は緩やかな右カーブの下り坂で、警察が事故の原因を詳しく調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

306:水先案名無い人
21/07/06 00:52:07.88 mV5522ro0.net
教諭らが居酒屋で飲酒、歩いて橋を渡っていたら…1人が飛び込み死亡
 千葉市教育委員会は5日、市立小学校に勤務する男性講師(23)が水難事故で死亡したと発表した。
 市教委と千葉中央署によると、男性講師は2日午後11時55分頃、同市中央区内の橋の上から、大雨で増水した葭川(よしかわ)に落下して行方不明になり、5日午前、約620メートル離れた川の水面で死んでいるのが見つかった。男性講師は、同僚の教諭2人と居酒屋で飲酒した後、歩いて橋を渡っていた際、自ら川に飛び込んだという。
 千葉市内では、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」の適用が続いている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

307:水先案名無い人
21/07/06 04:55:01.13 xwdOVVU+0.net
インスタ映えとかあるのかね
機械に飲み込まれた同僚を撮影し続ける中国人
スレリンク(news板)

308:水先案名無い人
21/07/06 19:54:13.27 z8gGTgF20.net
>>306
パワハラやろなあ

309:水先案名無い人
21/07/07 02:12:13.10 V2ON9ObE0.net
「獺祭」酒蔵で男性死亡山口・岩国、タンクの下敷きに
 山口県警岩国署は6日、日本酒「獺祭」を製造する岩国市の旭酒造で5日、同社社員の久行渓太さん(24)=岩国市周東町=が酒の醸造に使う重さ410キロのタンクの下敷きになって死亡したと明らかにした。
 岩国署や同社によると、久行さんは1人でトラックの荷台から移動式のタンクを下ろす作業をしていた5日午後4時50分ごろ、何らかの原因で落下したタンクの下敷きになった。搬送先の病院で死亡が確認された。
 タンクは円柱型の金属製で、直径115センチ、高さ147センチ。署は事故が起きた状況を調べている。旭酒造の担当者は「再発防止、原因究明を進めていく」と話した。
URLリンク(www.daily.co.jp)

310:水先案名無い人
21/07/07 02:19:15.53 V2ON9ObE0.net
米独立記念日の花火が「不具合」 NHL選手が死亡
アメリカ独立記念日の4日、国内各地で祝賀のイベントや集まりが開かれ、花火が打ち上げられるなどした。そうした中、プロアイスホッケー選手が「花火の不具合」で死亡する事故が起きた。
亡くなったのは、ナショナル・ホッケーリーグ(NHL)加盟の「コロンバス・ブルージャケッツ」のゴールテンダー(ゴールキーパー)、マティス・キヴレニクス選手(24)。
5日に実施された初期の検視では、花火の爆発による胸部の外傷によって死亡したとされた。
キヴレニクス氏は、ミシガン州ノヴァイの民家で開かれていたパーティーで浴槽に入っていたところ、事故に遭ったとされる。
同州の警察は当初、キヴレニクス氏は湯が張られた浴槽から出るときに頭にけがをし、死亡したとしていた。
警察はその後、「花火が事故によって発火し、キヴレニクス氏らが入っていた浴槽に向かって発射されたとみられる」とした。
今年の世界選手権で代表に
ラトヴィア出身のキヴレニクス氏は、2017年5月にオハイオ州コロンバスを本拠地とするブルージャケッツと契約。NHL下部のアメリカン・ホッケーリーグ(AHL)加盟のクリーヴランド・モンスターズで主にプレーしていた。
(以下経歴、ソース参照)
URLリンク(www.bbc.com)

311:水先案名無い人
21/07/07 19:02:49.38 eBVblahn0.net
コメントが二転三転してる感じがするが、要は花火で胸から頭にかけて吹っ飛んだってことだな

312:水先案名無い人
21/07/07 20:50:53.94 gBG80Rsd0.net
それって花火なんか?

313:水先案名無い人
21/07/07 22:46:25.93 fBchs+ut0.net
古着回収ボックスで女性が窒息死…実は事故多発の危険な構造
 オーストラリア西部に位置するのどかな街で、悲惨な事故が起きた。犠牲者はアラーラ・ローレンスさん(33)。遺体が見つかったのは、ショッピングセンターの駐車場に設置された古着専用の「回収ボックス」だ。
 7月6日の早朝、近くを歩いていた地元住民が、回収ボックスから突き出た両脚を発見。上半身は、投入口にはまり込んでいたという。
 通報を受けた警察が、近くに設置されている監視カメラを調べたところ、6日の午前1時ごろ、ひとりで回収ボックスに向かうローレンスさんの姿が映っていた。
 ローレンスさんは、バケツを踏み台にし、回収ボックスの中身を覗き込もうとした際、バランスを崩して投入口に上半身が挟まった。投入口はポストのようになっていたため、そのまま身動きがとれず、窒息死したとみられる。警察は「不慮の事故」と結論づけている。
 日本ではあまり馴染みのない「回収ボックス」だが、海外では広く普及している。
 慈善団体を中心に運営されている回収ボックスには、古着だけでなく、家庭で不要となった家具なども大量に寄付される。それらを低価格で販売するほか、災害時の避難所などに無償で提供される場合もある。
 しかし、回収ボックスにまつわる事故は今回が初めてではない。実は、今年の4月にも、同国で投入口に上半身がはまった43歳の女性の遺体が発見されている。
 また、2015年にはシドニー市内で男性の、2020年7月にはメルボルン市内で女性の遺体が、回収ボックスから発見されている。いずれも身寄りのないホームレスだったといい、身を置くスペースとして回収ボックスに入り込み、そのまま衰弱死したとみられる。
 こうした事故を踏まえ、回収ボックスの構造や設置場所を再検討しようとの声も上がっている。善意が仇になった形で、家族や友人にとって、悔やんでも悔やみきれない事故となった。
URLリンク(smart-flash.jp)
検索で出てきたブリュッセルの回収ボックス
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

314:水先案名無い人
21/07/07 22:54:24.54 fBchs+ut0.net
用水路に転落 自転車の女性死亡 十和田市
 きのう午後、十和田市で自転車に乗っていた女性が用水路に転落し亡くなりました。
 亡くなったのは十和田市赤沼の稲田つるさん72歳です。
 きのう午後1時半すぎ十和田市相坂で物音を聞いた近くの住民から通報がありました。
 通報を受けた警察が道路のガードレール付近で転倒した自転車とその脇にある用水路のおよそ2.4キロメートル下流で稲田さんが流されているのを発見しました。
 稲田さんは市内の病院に搬送されましたが亡くなりました。
 警察によりますと用水路は幅がおよそ2.2メートル、水深およそ1メートルほどだということです。
 警察は用水路に誤って落ちたとみて調べています。
URLリンク(www.rab.co.jp)

315:水先案名無い人
21/07/07 22:56:47.55 fBchs+ut0.net
遊園地のボート転覆 11歳児死亡、3人負傷 営業再開の初日 米アイオワ州
(CNN) 米アイオワ州の遊園地で乗り物のゴムボートが転覆する事故があり、11歳の男の子が死亡、もう1人の子どもが重体になっている。
事故は同州アルトゥーナのアドベンチャーランドで3日に発生。「レイジング・リバー」のゴムボートが転覆し、マイケル・ジャラミロさん(11)が死亡、別の子ども1人が重体になっている。残る乗客6人のうち2人も病院で手当てを受けた。
この遊園地は新型コロナウイルスのために2020年から休園していて、事故が起きたのは営業を再開した初日だった。営業再開の前日、レイジング・リバーはアイオワ州の点検を受け、「正常に機能する状態」が確認されていた。
アドベンチャーランドはCNN提携局のKCCIに寄せた声明で、レイジング・リバーは1980年代から運営を続けていると説明、「83年にはテリー・ブランスタッド元知事が就航乗船に参加した」と述べ、安全性を強調した。
しかしこの乗り物で事故が起きたのは今回が初めてではなかった。地元紙によると、2016年には乗客の乗船を手伝っていた従業員の男性(68)が転倒してベルトコンベアで頭を打ち、死亡していた。
アドベンチャーランドは営業を続けているが、レイジング・リバーはアイオワ州労働局の調査が行われる間、運営を中止している。
URLリンク(www.cnn.co.jp)

316:水先案名無い人
21/07/07 22:58:26.82 fBchs+ut0.net
キャンプの女性がクマに襲われ死亡 当局が捜索、処分へ
(CNN) 米北西部モンタナ州当局によると、同州西部の町オバンド付近で6日未明、キャンプ中の女性がグリズリー(ハイイログマ)に襲われ死亡した。
女性はサイクリング旅行の途中、ここで一夜を過ごそうとしていた。州当局のチームは現場に残された痕跡から、グリズリーの仕業と断定した。
報道担当者は、このグリズリーを捜し出して安楽死処分する予定だと述べた。グリズリーとのトラブルは毎年発生しているが、死に至る事例はまれだという。
捜索は空と陸の両方から続けられ、郡保安官事務所も協力している。現場周辺のキャンプ場はグリズリーが見つかるか区域内にいないことが確認されるまでの間、閉鎖された。
報道担当者によると、地元の事業所に設置されたカメラが5日夜にグリズリー1頭の姿をとらえていた。クマが鶏舎に入り込んだとの報告もあり、すべて同じグリズリーとの見方が強い。
グリズリーは同州全域で絶滅の恐れがある動物に指定されている。現場のキャンプ場は、生息数の回復に向けた保護区域内にある。この区域には現在1029頭が生息していると推定され、家畜や人間と遭遇する可能性が高まっている。
同州では今年4月にも、40歳の男性がグリズリーに襲われて負傷していた。
URLリンク(www.cnn.co.jp)

317:水先案名無い人
21/07/08 01:13:17.75 63B7OoP+0.net
フォークリフトに労働者乗せ送検 高さ3メートルから転落死 四日市労基署
2021.07.05 【送検記事】
 三重・四日市労働基準監督署は、フォークリフトを用途外使用したとして、製袋業の㈱トーホー(東京都板橋区)と同社四日市工場の課長を労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで津地検四日市支部に書類送検した。労働者がフォークリトの爪に付けた木製パレットから転落し、死亡している。
 災害は令和3年2月5日に発生した。災害発生で前日から同工場敷地内のテント倉庫の全面カバーがめくれあがっており、課長と被災者はカバーを直す作業を行おうとしていた。課長がフォークリフトを操作し、労働者を乗せた木製パレットを約3メートル持ち上げたところ、転落災害が発生している。
【令和3年5月25日送検】
URLリンク(www.rodo.co.jp)

奈良(2017年)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
パレット37枚
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

318:水先案名無い人
21/07/08 11:27:07.62 ur/E5XHs0.net
ヨシ!

319:水先案名無い人
21/07/08 13:24:57.10 sDmAzVEr0.net
職長ならともかく課長が直接労働安全衛生違反ってヤバい職場だな

320:水先案名無い人
21/07/08 18:28:33.64 NMk76Idr0.net
絵に描いたような
URLリンク(i.imgur.com)

321:水先案名無い人
21/07/08 22:40:54.14 TPKtRxIF0.net
調整池で女性の遺体発見、ワニ襲撃か 傷の様子が一致 米フロリダ州
(CNN) 米フロリダ州タンパの調整池で女性の遺体が見つかり、当局は8日までに、女性の傷はワニ襲撃による傷と一致するように見えると明らかにした。
ヒルズボロ郡保安官事務所の声明によると、遺体は4日午後8時40分ごろ、通報を受け調整池に向かった保安官代理らが発見した。保安官代理から支援要請を受けた同事務所の水中回収チームによれば、この調整池にはワニが頻繁に出現するとの情報がある。
現場には州魚類野生生物保護委員会やワニの捕獲業者も出動したという。
保安官は4日が米独立記念日だったことに触れ、女性の家族や友人にとって悲しい祝日の終わりになったと説明。死亡の経緯については捜査中だと述べ、地元関係者の協力に謝意を示した。
女性の死因は確定しておらず、捜査が進められている。正式な死因の確定は検視局が行う見通し。
URLリンク(www.cnn.co.jp)

322:水先案名無い人
21/07/08 22:43:43.23 TPKtRxIF0.net
自転車で川に転落 高齢の男性死亡 倉敷市
今日午後、倉敷市で、橋を自転車で渡っていた高齢男性が川に転落し、死亡する事故がありました。
今日午後1時10分頃、倉敷市玉島阿賀崎の里見川の橋を自転車で渡っていた高齢男性が、自転車ごと川に落ちたと110番通報がありました。男性は橋からおよそ50メートル下流の水中で発見され、病院に運ばれましたが死亡が確認されました。
警察によると亡くなったのは、近くに住む香西八十衛さん82歳で、事故当時、橋の一部は雨による増水で冠水していたということです。この事故について橋を管理する倉敷市は、大雨と転落の関連を否定しています。
URLリンク(www.rnc.co.jp)

323:水先案名無い人
21/07/09 00:48:30.89 KL0AtF+k0.net
倉敷は大雨が降ると運河と道路の区別が付かなくなるヤバい場所が多いが
里見川ってのは普通の川だし橋なら欄干もある
覗いたりしなければ落ちないと思うが…

324:水先案名無い人
21/07/09 22:16:05.95 6/484hqD0.net
>>316
別ソースで生々しい記述があったので
悲劇は人口100人未満のオヴァンドという小さな町で起こった。モンタナ魚類野生生物公園局(以下FWP)の発表によると、グリズリーは6日深夜に町内に侵入し、キャンプ場へ。被害者と他のキャンプ客は、グリズリーにテントを揺さぶられ目を覚ました。
グリズリーは一旦その場を離れたが、再び食料を目当てに戻ってくることを懸念したキャンプ客は、食料をテントから出して、ひとまとめにして置いておいたという。
その約30分後、グリズリーが再度テントを襲撃。一人の女性が、テントから引きずり出されて殺された。別のテントにいた客がクマ用スプレーを吹きかけて、このグリズリーを追い払った。
犠牲者はカリフォルニア州チコ在住のリア・デイヴィス・ローカンさん(65)と判明したとUSA TODAYは続報で伝えている。
URLリンク(jisin.jp)

325:水先案名無い人
21/07/09 22:17:24.74 6/484hqD0.net
身延町の工場で男性が機械に足巻込まれ死亡
9日午後、身延町の合板などを作っている工場で、69歳の従業員の男性が機械に足を巻き込まれた状態で見つかり、病院に搬送されましたが、死亡しました。
9日午後2時すぎ、身延町下山の「株式会社キーテック山梨工場」で、従業員の佐野剛さん(69)が右足を機械に巻き込まれた状態でいるのを同僚の男性が見つけ、消防に通報しました。
佐野さんは、ドクターヘリで甲府市内の病院に搬送されましたが、およそ1時間後に死亡しました。
警察によりますと、佐野さんは機械のメンテナンス担当として勤務し、事故が起きた当時は、1人で作業していたとみられるということで、合板を作成するプレス機の異常を知らせるアラーム音が鳴ったことから、同僚の男性が様子を見に行ったところ、佐野さんが機械に巻き込まれていたということです。
警察は、佐野さんが誤って巻き込まれたとみて詳しい原因を調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

326:水先案名無い人
21/07/09 22:24:16.58 fgCfYZaH0.net
呪いのローラー

327:水先案名無い人
21/07/09 22:24:40.06 6/484hqD0.net
食品工場火災で52人死亡 バングラデシュ
【7月9日 AFP】バングラデシュの首都ダッカ近郊の食品工場で8日午後、大規模な火災が発生し、少なくとも52人が逃げ遅れ、死亡した。警察が9日、発表した。火から逃れるため上階から飛び降りた従業員もおり、約30人が負傷した。
 火災が起きたのは、工業都市ループゴンジ(Rupganj)にある、麺やフルーツジュース、菓子などの製造を手掛ける「ハシェム・フード・アンド・ビバレッジ(Hashem Food and Beverage)」の6階建ての工場。
 火に包まれた工場前には、取り乱した様子の従業員の親族や避難した従業員が集まった。
 バングラデシュでは、工場や集合住宅で火災が相次いでおり、安全基準が疑問視されている。2019年2月には、薬品が違法に貯蔵されていたダッカのアパートで火災が起き、少なくとも70人が死亡した。
 火災発生から約24時間たった9日午後になっても、建物は燃え続けていた。
 警察は当初、死者は3人としていたが、消防士らが建物の上階を捜索し、逃げ遅れた被害者の遺体の収容を開始すると、その数は膨れ上がった。
 捜査官の一人は、負傷者の中には、短時間に火の手が回ったため、上の方の階から飛び降りた人もいると話した。
 当局は5階と6階の消火活動を行っている。工場の屋上にいた25人が救出された。
 避難した従業員の男性によると、火災が発生した際、工場には数十人いた。「3階の二つの非常階段の扉は閉まっていた。同僚は48人が中にいたと言っている。彼らがどうなったのかは分からない」と話した。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)

328:水先案名無い人
21/07/09 22:25:46.18 6/484hqD0.net
無人で坂道下ってきたトラック、止めようとした男性ひかれて死亡
 8日午前10時20分頃、鹿児島県日置市伊集院町中川の市道の工事現場で、同市吹上町永吉の会社員井前利行さん(66)が坂道を無人で下ってきたトラックにひかれた。井前さんは病院に搬送されたが、約1時間半後に死亡した。県警日置署によると、死因は骨盤骨折による出血性ショック死。エンジンはかかっておらず、井前さんは動いたトラックを止めようとしていたという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

329:水先案名無い人
21/07/10 00:43:32.72 rxJNDMVz0.net
テリーマン

330:水先案名無い人
21/07/10 09:38:43.91 +39KtlRp0.net
草刈り機下敷き、男性死亡 札幌
 9日午後4時55分ごろ、札幌市北区篠路町上篠路の赤坊川河川敷で、作業員の男性が草刈り機の下敷きになっているのを同僚が見つけ、119番した。男性は救助されたが、間もなく死亡が確認された。札幌北署が男性の身元の確認を急いでいる。
 同署によると、草刈り機は幅約1・7メートル、長さ約3メートルで、重さ約1・5トン。男性は同日午後2時半ごろから草刈り機に乗り、1人で除草作業をしていたという。同署は男性が作業中、草刈り機の下に巻き込まれたとみて調べている。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
 札幌市北区篠路町上篠路の河川敷で9日午後、草刈り機の下敷きになって死亡した男性は10日、札幌北署の調べで、同市北区百合が原10、会社員若有成幸さん(49)と分かった。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

331:水先案名無い人
21/07/10 17:25:33.94 W0cqsEdZ0.net
作業中に転落か、70歳男性死亡 月形の消防署
 【月形】9日午後0時10分ごろ、空知管内月形町の岩見沢消防署月形支署で、車庫の点検をしていた札幌市東区本町2の9、会社員近藤敏雄さん(70)が倒れているのを月形支署の消防署員が見つけ、岩見沢署に通報した。近藤さんは搬送先の病院で約6時間半後に死亡した。
 同署によると、近藤さんは車庫のシャッターを点検する作業を1人で行っていた。近くに長さ約3・5メートルのはしごがあり、同署は近藤さんが誤って転落したとみて調べている。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

332:水先案名無い人
21/07/10 17:27:17.52 W0cqsEdZ0.net
みなべ町 海岸で男性流され死亡 素潜りしていて溺れたか
10日未明、みなべ町の海岸で、素潜りをしていた大阪の29歳の男性が流されて死亡しました。
10日午前4時すぎ、みなべ町埴田の海岸で「友人が泳いでいるうちに流されて見えなくなった」と警察に通報がありました。
警察によりますと、流されたのは大阪・箕面市に住む建設作業員、吉水亮さん(29)で、警察や海上保安部などが捜索した結果、およそ3時間後に、北西へ数百メートル離れた沖合で見つかりましたが、まもなく死亡が確認されました。
警察によりますと、吉水さんは、10日の未明から、友人3人と車で現場の海岸を訪れ、素潜りや食事を楽しんでいたということです。
警察は、吉水さんが素潜りをしていて溺れ、流されたとみて、当時の詳しい状況を調べています。
現場は、JRきのくに線の南部駅から南へおよそ2キロ離れた漁港近くの海岸です。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
津堅島で素潜り漁をしていた男性が死亡
9日、うるま市津堅島で素潜り漁をしていた80歳の男性が死亡する事故がありました。
中城海上保安部によりますと9日午後5時半すぎ、津堅島で素潜り漁を行っていた80歳の男性が、普段であれば帰ってくる時間に戻ってこないと漁業関係者から通報がありました。
海上保安部が巡視船とヘリコプターで捜索したところ、津堅島の北にある「アフ岩」から北東におよそ630メートル付近で仰向けで浮いている状態の男性を発見しました。男性は、うるま市の玉城榮光さん(80)で、ヘリで引き上げられましたが、そのまま死亡が確認されました。
現場周辺では風や波は穏やかな状況で、中城海上保安部が詳しい事故の原因を調べています。
URLリンク(www.qab.co.jp)

333:水先案名無い人
21/07/11 22:38:27.12 zMo1WO0o0.net
給食のパン詰まらせ重体の小5、亡くなる 新潟・佐渡
 新潟県佐渡市の市立小学校で、5年生の男児が給食中にパンをのどに詰まらせて重体となっていた事故で、同市教育委員会は11日、男児が同日死亡したと発表した。
 市教委によると、7日午後0時25分ごろ、給食中に児童が米粉パンをのどに詰まらせた。当時教室には21人の児童と担任教師1人がいた。各児童はそれぞれの机で前を向いて食べるよう指導されていた。亡くなった男児がどのようにパンを食べていたか分かっていないという。パンは楕円(だえん)形で長さ約12センチ、厚さ約4センチ。
 異変に気付いた教師が、男児をうつぶせにして背中をたたいたり、仰向けにして胸骨を圧迫したりしてはかせようとした。男児は少しはき出したが、まもなく気を失った。救急車が到着するまで養護教諭が心肺蘇生を試みたが、意識は戻らなかったという。
 会見で新発田靖・教育長は「痛恨の極みです。安心安全であるべき学校で痛ましい事故が起きたことを大変重く受け止め、再発防止に努めます」と語った。(古西洋)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
別ソースによるとヘリで佐渡から新潟市内に運ばれたりしてたらしい

334:水先案名無い人
21/07/11 22:39:27.00 zMo1WO0o0.net
「人が流れている」と通報、米代川で女性遺体発見 二ツ井町
 秋田県警能代署は10日、能代市二ツ井町切石字山根の米代川で成人女性の遺体が見つかったと発表した。女性に外傷はなく、署が死因と身元を調べている。
 署によると、10日午前9時ごろ、米代川に架かる同町仁鮒字中台の銀杏橋を通り掛かった人から「人が流されている」と通報があった。
 捜索中の署員が銀杏橋から約5キロ下流で女性を発見。能代山本広域消防本部の水難救助隊員がボートで引き揚げたが、女性は現場で死亡が確認された。
 女性の年齢は不明。身長約150センチで、花柄のエプロンと長袖シャツ、黒色のズボンを身に着けていた。身元を示す所持品はなかった。
URLリンク(www.sakigake.jp)

335:水先案名無い人
21/07/12 07:20:41.35 YUyri/640.net
>>333
URLリンク(sirabee.com)
>コロナ禍ということもあり、全員が前を向いて給食を食べていたこともあり、
>のどに詰まらせた児童の当時の様子は誰も見ていなかったという。
てっきりふざけて口に詰め込んだのかと思ったけど
誰も見てなかったってことは違うのか

336:水先案名無い人
21/07/12 11:47:12.05 MJ9XMeut0.net
「重機と地面の間に挟まれた」"ラフィラ跡地"で20代男性作業員死亡 地下約30メートルがれき撤去中に
 7月12日朝、北海道札幌市ススキノの商業施設「ラフィラ」の跡地で、男性作業員が重機と地面の間に挟まれ死亡する事故がありました。
 事故があったのは、札幌市中央区南4条西4丁目の「ラフィラ」跡地です。 
 7月12日午前8時30分ごろ、工事現場の関係者から「男性作業員が重機と地面の間に挟まれた」と 消防に通報がありました。 
 約30分後、消防によって20代の男性作業員が救助されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。 
 警察によりますと、男性は地下30メートルほどの場所から、がれきを重機に載せて撤去する作業をしていたということです。 
 「ラフィラ」は2020年5月に閉館し、新たな商業施設の2023年の開業に向けて工事が行われています。
URLリンク(www.fnn.jp)

ラフィラは、ススキノの有名な交差点、よくメディアに出てくるニッカの看板の向かい

337:水先案名無い人
21/07/12 19:44:46.13 A3jh7O770.net
>>333
パンを喉に詰まらせて死んだ小学生を報道した動画がニコニコにあったなそういえば

338:水先案名無い人
21/07/12 20:06:31.38 wCikxwgb0.net
雷とセルフィーを撮ろうとして…塔に上った11人が死亡
7月11日、インド北部ラージャスターン州の州都ジャイプルで、落雷により少なくとも11人が命を落とし、複数の負傷者が出たとThe Indian Expressなどが報じている。
現場となったのは、世界遺産に指定されているアンベール城近くの監視塔。英BBCは、この日は夕方から落雷が相次いでおり、雷を写り込ませたセルフィーを撮ろうとして、27人ほどの若者が塔に上っていたと報じている。
夜7時半頃、塔を雷が直撃。11人が死亡し、12人が重軽傷を負ったと地元の警察署が発表した。塔は人気の撮影スポットとなっており、今回の犠牲者もほとんどが若者だったという。
2004年以降、インドでは毎年平均2,000人が落雷で死亡しているとBBCは伝えている。またBBCは、インドでは1960年代に比べて落雷による死亡事故が倍増しており、その原因の一端が気候変動にあるというインド気象局の調査結果を紹介している。
またこの調査によれば、大雨をもたらすモンスーンの季節(6~9月)に被害が集中しているという。2018年には、南部のアーンドラ・プラデーシュ州で13時間の間に36,749回もの落雷を記録している。
インドのニュースサイトScroll.inによれば、この日はラージャスターン州から隣接するウッタル・プラデーシュ州にかけて、少なくとも合計34人が落雷で死亡したという。
URLリンク(jisin.jp)
アンベール城
URLリンク(upload.wikimedia.org)

339:水先案名無い人
21/07/12 20:15:18.02 wCikxwgb0.net
乳児がペットの犬に襲われ死亡 NSW
【NSW11日】   NSW州セントラルコーストで、生後間もない乳児がペットの犬に噛まれて死亡した。この犬は数週間前にも近所の犬を襲っていた。
カリオングで11日午前2時過ぎ、生後5週の男児がペットのアメリカン・スタッフォードシャー・テリアに噛まれて死亡した。救急隊の到着前に警察が心肺蘇生措置(CPR)を施したが、現場で男児の死亡が確認された。当時、男児の両親も家にいた。男児を襲った犬は、4週間前にも近所の犬を襲っていたことがわかった。
子どもが関わる事件はトラウマになるとして、現場に立ち会った警察官らはカウンセリングを受ける予定だ。
URLリンク(www.jams.tv)
NSW州:オーストラリア ニューサウスウェールズ州

340:水先案名無い人
21/07/12 20:16:47.75 wCikxwgb0.net
熱中症か、70代建設作業員が死亡…騒音に配慮し車内のエアコンつけず休養
 東京都文京区で10日、70歳代の建設作業員の男性(相模原市南区)が工事現場で体調を崩し、熱中症の疑いで死亡していたことがわかった。都監察医務院によると、熱中症の疑いによる死者は東京23区で今年初めて。
 警視庁駒込署によると、男性は10日午前、文京区千駄木の住宅工事現場で作業中に体調不良を訴えた。その後、トラックの中で休んでいたが、工事関係者が午後1時頃、車外で倒れている男性を発見。駆けつけた近くの病院の医師がその場で死亡を確認した。
男性は騒音への配慮から、車内のエアコンをつけていなかったとみられ、駒込署が詳しい状況を調べている。
 気象庁によると、10日は東京都心で今年最高の33・4度を記録していた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

341:水先案名無い人
21/07/12 22:28:50.07 4rTlyXPe0.net
>>338
これはダーウィン賞ノミネート

342:水先案名無い人
21/07/12 22:59:06.70 wCikxwgb0.net
雷に打たれた?歩道上で男性倒れ死亡 滋賀・守山
 11日午後3時40分ごろ、滋賀県守山市川田町の川田大橋の歩道に男性が倒れていると通行人から119番があり、男性は12日、搬送先の病院で死亡した。守山署によると、体内を強い電流が流れた痕跡があり、雷に打たれた可能性があるとみて調べている。
 同署によると、男性は野洲市の会社員(47)で死因は多臓器不全。大阪管区気象台によると当時、滋賀県内には雷注意報が発令されており、守山市周辺では11日午後3時40分ごろから雷が観測されていた。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

343:水先案名無い人
21/07/12 23:00:01.09 wCikxwgb0.net
高さ10mのはりから転落死、ネット取り付け作業中の68歳男性 岐阜県池田町
 12日午後1時15分ごろ、岐阜県揖斐郡池田町粕ケ原の建設中の工場で、同郡大野町大野、建設会社作業員の男性(68)が高さ10メートルの鉄製のはりから転落し、約2時間後に搬送先の岐阜市内の病院で死亡した。
 揖斐署によると、男性は同日朝から作業員3人とネットを取り付ける作業をしていた。男性の転落に気づいた別の作業員が119番した。同署は事故原因を調べている。
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

344:水先案名無い人
21/07/12 23:02:47.05 wCikxwgb0.net
中国蘇州でホテル崩落 1人死亡 10人不明
【7月12日 AFP】(更新、図解追加)中国東部江蘇(Jiangsu)省蘇州(Suzhou)で12日午後、ホテルが崩落し、少なくとも1人が死亡、10人が行方不明となっている。国営の中国中央テレビ(CCTV)が伝えた。
 崩落したのは格安ホテル「四季開源(Siji Kaiyuan)」。CCTVによると、7人が救出された。
 CCTVは、救助活動が全力で行われており、当局が崩落原因を調べていると報じた。
 旅行予約サイト「シートリップ(Ctrip、携程)」によると、四季開源は2018年開業で、54の客室の他、宴会場や会議室を備えている。
 CCTVが公開した現場の画像からは、がれきの山で10人以上の救助隊員が捜索に当たっている様子が確認できる。
 中国では建物の崩壊や事故は珍しくなく、建築基準の緩さや汚職に関係していることも多い。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)

345:水先案名無い人
21/07/13 09:27:15.07 /tFtGtDn0.net
イラクのコロナ施設で火災、45人死亡 ボンベが爆発か
 イラク南部ナシリヤにある病院内の新型コロナ患者向け隔離施設で火災が発生し、少なくとも45人が死亡、10人が負傷した。地元メディアが伝えた。保健当局は「酸素ボンベの誤った使用法」による爆発が火災の原因だとしている。
 地元紙メディアによると、患者と見舞客などを合わせて数十人の安否がまだ分かっておらず、死傷者は増える可能性がある。3本の酸素ボンベが爆発したという情報があるという。カディミ首相は緊急会合を開き、対応を協議した。
 イラクでは4月にも、首都バグダッドのコロナ患者向けの病院で少なくとも82人、110人が負傷する火災が起きた。このときも患者のベッド脇に置かれた医療用酸素ボンベの爆発が原因とされる。再びの惨事に保健当局や病院の管理責任が問われるのは必至だ。
 長年、戦乱や治安悪化に悩まされてきたイラクでは医療施設の更新が追いついておらず、設備の整った大規模病院も少ない状況がある。さらにコロナ禍で医療用酸素ガスが不足し、患者家族らがガス業者から直接買い付けてボンベを持ち込むケースも多発しており、安全管理が行き届いていない場合があると指摘されていた。(ベイルート=伊藤喜之)
URLリンク(www.asahi.com)

346:水先案名無い人
21/07/13 09:28:00.09 /tFtGtDn0.net
滝上町の林道で女性死亡 クマに襲われた可能性も
12日、オホーツク海側の滝上町の浮島湿原に続く林道で女性が頭から血を流して死亡しているのが見つかりました。警察はけがや周囲の状況からヒグマに襲われた可能性もあるとみて注意を呼びかけています。
12日午後2時半ごろ、滝上町滝ノ上原野にある浮島湿原に続く林道で、通りかかった森林管理署の職員が「道路脇に人が倒れている」と警察に通報しました。
警察官が駆けつけると頭にけがをした女性が血を流して倒れていて、その場で死亡が確認されました。
また、女性が倒れていた場所の近くにはヒグマとみられる動物のフンも落ちていたということです。
このため警察は、けがや周囲の状況から女性がヒグマに襲われた可能性もあるとみて、付近に近づかないように注意を呼びかけるとともに、女性の身元の特定を急いでいます。
また、地元の滝上町では13日午前から猟友会を現場に派遣して周囲の見回りを行うとともに、ヒグマを駆除することを含めて今後の対応を協議することにしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

347:水先案名無い人
21/07/13 09:29:42.26 /tFtGtDn0.net
伐採作業の男性死亡 倒れた木が当たったか 諸塚村
12日午前、諸塚村の山林で伐採作業にあたっていた59歳の男性作業員が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認され、警察は倒れてきた杉が男性の頭に当たったとみて、詳しい状況を調べています。
12日午前11時前、諸塚村の山林で木の伐採作業にあたっていた、この村に住む綟川陽夫さん(59)が倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが、およそ2時間半後に死亡が確認されました。
警察によりますと、綟川さんはこの山で、ほかの作業員ら3人とチェーンソーを使って木を切っていましたが、当時は、1人で作業していて近くに人はいなかったということです。
倒れていた綟川さんの頭の近くには、切り落とされた木と絡んだつるでつながっていた、高さ12メートル、直径10センチメートルの杉が根元から抜けて、倒れていたということです。
警察は木を切り倒した際に、一緒に倒れてきた杉が綟川さんの頭に当たったとみて、当時の詳しい状況を調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

348:水先案名無い人
21/07/13 22:43:28.99 ECKyaGHT0.net
>>344
中国メディアによりますと、これまでに14人を救出。8人の死亡が確認され、9人の行方がわかっていません。現在も600人以上の隊員が救助活動にあたっているということです。
倒壊したホテルは、建築から30年以上が経過していて、当時、内装工事が行われていたといいます。
中国メディアは、建物を支えていた壁が工事で破損して倒壊につながった可能性もあると報じていて、当局が原因を調べています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

349:水先案名無い人
21/07/13 22:44:35.35 ECKyaGHT0.net
伐採した木の下敷きで男性が死亡 豊後大野市
13日午前、豊後大野市の山林で、伐採作業の現場近くにいた60歳の男性が倒れてきた木の下敷きになり、死亡しました。
男性は伐採に使う重機の修理業者で、警察は近くで伐採をしていた作業員から話を聞くなどして、当時の状況を調べています。
13日午前10時半ごろ、豊後大野市大野町代三五の山林で、臼杵市の会社員、姫嶋一光さん(60)が倒木の下敷きになっているのを近くで伐採作業をしていた作業員が見つけ、消防に通報しました。
消防などが現場に駆けつけたところ、高さおよそ20メートル、太さ40センチほどの杉の木の下敷きになっていて、その場で死亡が確認されました。
警察によりますと、姫嶋さんは伐採に使う重機の修理業者で、修理作業中に近くで2人の男性作業員が伐採した木の下敷きになったということです。
警察は伐採をしていた作業員から話を聞くなどして、当時の状況を調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

350:水先案名無い人
21/07/13 22:49:46.91 ECKyaGHT0.net
>>345
 【カイロ=上地洋実】イラク南部ナシリヤで12日、新型コロナウイルスの患者を受け入れている病院で火災が発生し、イラク国営通信によると、少なくとも64人が死亡、50人が負傷した。
(中略)
 イラクでは4月にも、首都バグダッドにあるコロナ患者向けの病院で酸素ボンベが爆発して火災が起き、少なくとも82人が死亡した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

351:水先案名無い人
21/07/14 09:29:04.12 V9QgzVWm0.net
バス転落、34人死亡 ボリビア
 【サンパウロ時事】南米ボリビア南部チュキサカ県の山中で12日朝、憲法上の首都スクレに向かっていたバスが谷に転落し、乗客ら34人が死亡、10人が負傷した。地元メディアが伝えた。
 バスは山道から150~200メートル落下。運転ミスが原因とみられる。ボリビアではバスが市民の主な移動手段だが、道路が十分に整備されていないため、山中で頻繁に転落事故が発生している。
URLリンク(www.jiji.com)

352:水先案名無い人
21/07/14 09:35:59.70 V9QgzVWm0.net
釜山の食品廃棄物処理場で誤ってピットに落下した作業員が死亡=韓国ネットでも同情の声が相次ぐ
韓国・釜山で生ごみの処理をしていた作業員2人がピットに誤って落下し、1人が死亡する事件が起きた。写真は韓国のごみ集積所。
韓国・釜山で生ごみの処理をしていた作業員2人が燃えるごみをためて置くピットに誤って落下し、1人が死亡する事件が起きた。7月13日、韓国メディア・JTBCが報じた。
記事によると、事故は13日の午前3時35分ごろ、釜山市機張郡にある食品廃棄物処理場で発生。運搬車両に詰め込まれた生ごみをピットに投げ入れる過程で、作業員1人が足を滑らせて落下し、これを助けようとした別の作業員1人も落下したという。ピットの深さは3メートルほどだったとのこと。
その後中から出られずにいる2人を別の作業員が発見し、救急隊に連絡。救助作業を行ったものの、作業員1人は死亡し、もう1人も重傷を負ったという。警察は現場関係者などを対象に事故の経緯について調査を進めているという。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは(以下ソース参照)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

353:水先案名無い人
21/07/14 09:39:30.17 V9QgzVWm0.net
犠牲者増加
イラク、新型コロナ病棟で火災 92人死亡 酸素ボンベが爆発か
 火災の原因について、地元警察などは「配線の不具合で発生した火花が酸素ボンベに引火し爆発した」と話しているということです。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

354:水先案名無い人
21/07/14 17:10:06.77 dsxZNLyT0.net
女子中学生が川に転落し死亡 福山
福山市で自転車で下校中の女子中学生が川に転落し死亡しました。
きのう(13日)午後2時ごろ福山市神辺町上竹田の市道で
自転車に乗っていた女子中学生が川に転落しました。
転落した沖野ミモザさん(14)は、病院に搬送されましたが
およそ1時間半後に死亡が確認されました。
沖野さんは、女子中学生2人と自転車で下校中だったということです。
現場は、ガードレールのない幅およそ2.5メートルの直線道路で、
川の水深は75センチ、事故当時雨は降っていなかったということです。
警察は事故の原因を調べています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.home-tv.co.jp)

355:水先案名無い人
21/07/14 17:13:50.11 dsxZNLyT0.net
“ながらスマホ”で踏切へ?はねられ死亡
先週、東京・板橋区の踏切で31歳の女性が電車にはねられ死亡する事故がありました。女性は“ながらスマホ”のまま踏切内に入ったとみられています。
警視庁によりますと、8日、板橋区徳丸の東武東上線・東武練馬駅そばの踏切で、帰宅途中の31歳の女性が電車にはねられ死亡しました。
当初、警視庁は自殺と事故の両面で調べていましたが、その後の捜査で、電車にはねられる直前、女性はスマホを操作しながらそのまま踏切内に入り、線路を渡った先にある遮断機が下りたため、そこで立ち止まっていたとみられることがわかりました。その後、女性は踏切内に立ったまま電車にはねられました。
現場の状況などから警視庁は、女性が“ながらスマホ”により自分が踏切の外にいると思い込んでいた可能性があるとみて調べています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

356:水先案名無い人
21/07/14 17:47:09.00 Fx7buh9Y0.net
>>355
ダーウィン賞レベル

357:水先案名無い人
21/07/14 19:18:05.72 tno5i5Ag0.net
メシが旨くてたまらん

358:水先案名無い人
21/07/14 21:12:39.48 dsxZNLyT0.net
パキスタンでバス爆発 「一帯一路」関係者ら13人死亡
 パキスタン北西部カイバル・パクトゥンクワ州の山道で14日午前8時ごろ、中国人ら30人以上が乗ったバスが爆発して谷に落ち、地元警察などによると、少なくとも13人が死亡、多数が負傷した。中国人らは、中国がパキスタンなどで進める巨大経済圏構想「一帯一路」関連のダム建設現場に向かう途中だったという。
 地元警察によると、死亡したのは、中国人の技術者やパキスタン人の警護要員ら。爆発の原因について、パキスタン外務省は、同日付の声明で「機械の不具合で燃料が漏れ、爆発した」と説明。一方、中国外務省の趙立堅副報道局長は定例会見で爆発を「襲撃事件」と呼び、パキスタン側に早期の徹底的な調査と犯人への厳罰を求めたとしている。
 パキスタンにとって中国は、対インドで利害が一致する長年の友好国だ。パキスタンでは近年、中国の投融資に頼るパキスタン政府に打撃を与えるため、中国権益を標的にする地元イスラム武装勢力の攻撃が続いている。パキスタン政府は中国権益を重点警備しているが、攻撃を防ぎ切れていない。
 今年4月には、中国大使が滞在していたパキスタン南西部バルチスタン州の高級ホテルで爆発があり、警官ら数人が死亡。パキスタンの反政府武装勢力「パキスタン・タリバーン運動(TTP)」が事件後、犯行声明を出した。
 また、19年5月には中国人宿泊客が多い同州グワダルの高級ホテル、18年11月には南部カラチの中国総領事館が襲撃された。両事件では、中国の進出に抗議する現地の独立派「バルチスタン解放軍(BLA)」が犯行声明を出した。(バンコク=乗京真知、北京=高田正幸)
URLリンク(www.asahi.com)
テロの可能性もあるが一応

359:水先案名無い人
21/07/15 09:08:21.60 dvbFllNq0.net
バスガス爆発

360:水先案名無い人
21/07/15 22:35:20.73 avwvuy0N0.net
ヒグマによる襲撃多発の北海道 死傷者は"過去最多"8人に…福島町の遺体は77歳女性とようやく判明
 7月2日、北海道南部の福島町の山林で発見された女性の遺体は、近くに住む77歳の女性で、クマに襲われ死亡した可能性が極めて高いことがわかりました。
 7月2日に福島町白符の山林で損傷が激しい遺体が見つかり、警察などが身元などを調べていましたが15日、DNA鑑定の結果、前日から畑作業に出たまま行方不明となっていた小笠原セツさん(77)と確認されたと発表しました。
 また道立総合研究機構の調査で、遺体に付着していた毛はヒグマのものであることがわかりました。これを受け道は、小笠原さんはクマに襲われて死亡した可能性が極めて高いと判断、クマによる人的被害として正式に認定しました。
 これで2021年度の道内のクマによる死傷者は8人(死亡2人、負傷6人)となり、統計が残る1962年以降、最多だった1964年の8人(死亡5、負傷3)と並びました。
 7月12日には北海道北部の滝上町の林道でも、クマに襲われたとみられる道外の60代女性とみられる遺体が見つかっていて、この女性が「クマによる被害」と確認されれば、死傷者は計9人となり、最多更新されることになります。
 福島町では、女性を襲ったクマを駆除する方針を決め、箱罠の設置やハンターによる警戒を続けています。
(以下、道による熊の被害に遭わないよう呼びかけが続くけどソース参照)
URLリンク(www.fnn.jp)

361:水先案名無い人
21/07/15 22:38:47.63 avwvuy0N0.net
農作業中の女性 夫運転の軽ワゴン車にはねられ死亡 弘前
15日朝、弘前市の畑で農作業をしていた93歳の女性が97歳の夫の運転する軽ワゴン車にはねられて死亡しました。
夫は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話していて、警察が事故の原因を詳しく調べています。
15日午前7時半すぎ、弘前市宮地の畑で農作業をしていた近くに住む佐藤レツさん(93)が、97歳の夫が運転する軽ワゴン車にはねられました。
佐藤さんは全身を強く打っていて弘前市内の病院に搬送されましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。
また、夫も頭に軽いけがをしたということです。
警察によりますと、佐藤さんはなすの収穫をしていて、夫が収穫したなすを運ぶために車を畑の中に入れようとして佐藤さんをはねたということです。
警察によりますと、夫は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということで、警察が事故の原因を詳しく調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

362:水先案名無い人
21/07/15 22:50:16.10 avwvuy0N0.net
宮崎市で高所清掃作業中の男性が転落し死亡・宮崎県
 15日午前、宮崎県宮崎市のシーガイアコンベンションセンターで、外壁窓の清掃作業中だった男性がおよそ20メートルの高さから転落する事故があり、搬送先の病院で死亡が確認されました。
 事故があったのは、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターで、15日午前9時半ごろ、高所作業用のブランコに乗って建物の外壁窓の清掃作業をしていた男性が、およそ20メートル下の地面に転落しました。
 この事故で、国富町の会社員、森池正さん52歳が、市内の病院に運ばれましたが、全身を強く打っていて、およそ1時間後に死亡が確認されました。
 事故当時、現場では、森池さんを含めて、5人で作業に当たっていたということで、警察で事故原因を調べています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

363:水先案名無い人
21/07/15 22:58:58.20 avwvuy0N0.net
高齢姉妹が川に転落、助けに入った妹が死亡 救助された姉「波消しブロックに立ち海の写真を撮ろうと」 三重県桑名市
 きのう、三重県桑名市で川に高齢の姉妹2人が転落し、60代の妹が死亡した。警察によると、きのう午後6時半ごろ、桑名市の揖斐川で県外から訪れた江川田鶴子さん(66)が浮かんでいるのが見つかり死亡が確認された。江川さんの姉(74)も溺れていたが消防に救助された。
 現場は揖斐川が伊勢湾に注ぐあたりで、警察に対し、姉は「波消しブロックに立ち海の写真を撮ろうとして川に転落した。妹が助けに川に入ったら流された」と話しているということだ。(ANNニュース)
URLリンク(times.abema.tv)

364:水先案名無い人
21/07/15 23:26:59.57 sy442/2r0.net
>>361
97とかこれまで轢き殺さずに農作業続けてきたのがすごい

365:水先案名無い人
21/07/16 22:44:27.38 XFyTXE8D0.net
重さ数百キロの金型載せた台車が転倒 下敷きの男性死亡 たつの
 16日午前11時半ごろ、兵庫県たつの市龍野町島田の発泡スチロールメーカー「龍野コルク工業」で、金型を載せた台車が倒れ、男性従業員(56)=姫路市=が下敷きになった。男性は病院に運ばれたが、約1時間45分後に死亡した。
 兵庫県警たつの署によると、台車は一辺が1メートル超のかご状。金型は鉄板状で重さは計数百キロとみられる。男性は、同僚と2人で台車を押していたという。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

366:水先案名無い人
21/07/16 23:02:37.28 XFyTXE8D0.net
深さ10-15cm程…用水路にうつ伏せで倒れた83歳女性 搬送も死亡 自宅敷地内を流れ付近をよく散歩
16日、富山市の用水路で83歳の女性が倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが死亡が確認されました。
16日午前6時頃、富山市下大久保の用水路で井波夏子さん(83)が、うつ伏せで倒れているのを家族が発見し119番通報しました。
井波さんは病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。
警察によりますと、井波さんがみつかったのは幅がおよそ70センチ、深さ10センチから15センチほどの自宅敷地内を流れる用水路で、井波さんはよく現場付近を散歩していたということです。
警察は、散歩中に用水路に転落した可能性があるとして事故原因を調べています。
県警によりますと、県内の用水路での事故は今年に入り9件発生しており、警察は注意をよびかけています。
URLリンク(www.fnn.jp)

367:水先案名無い人
21/07/16 23:04:58.55 XFyTXE8D0.net
>>358はなんだかテロ(っぽい)ようだ
 パキスタン北西部で14日に中国人ら13人が死亡したバスの爆発について、パキスタンのファワード・チョードリー情報放送相は15日、「初動捜査で(現場から)爆発物の痕跡が見つかった」とツイッターで明らかにした。パキスタン治安当局は、爆破テロだった可能性も視野に捜査している。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

368:水先案名無い人
21/07/16 23:23:45.80 OTmXIDWP0.net
メシウマ

369:水先案名無い人
21/07/17 23:04:52.65 w4aBbw0r0.net
滝で自撮りをしていたインスタグラマーが足を踏み外して転落死 追悼の声が相次ぐ
香港のインスタグラマーのソフィア・チャン(32)が、滝で自撮りをしている際に足を滑らせて、転落死する事故が起きた。英紙「サン」によると、事故が起きた当日、チャンと友人2人は、香港の下白泥公園を訪れていたという。
香港の下白泥は、香港で1番美しい夕陽が見られる場所として知られており、地元の人もハイキングで訪れる有名スポットだ。同公園内のパイナップル山にある滝の縁で、自撮りをしようとしていたところ、誤って足を踏み外し、16フィート(約4.9メートル)の高さから急落してしまった。
チャンの友人がすぐに救急車を呼び、病院に運ばれたものの、到着時に死亡が確認された。
チャンのインスタグラムには、自然の中で撮影された多くの写真が投稿されており、険しい崖の端で撮影されたものや、岩の間でヨガのポーズをしている写真もある。
また、亡くなる前に投稿された写真には、サーフボードを抱え、ポーズを決めるチャンの写真と「良い日はやってくる。土曜日と日曜日だ」というキャプションが添えられている。
この最後の投稿には、「RIP(安らかな眠りを)」「あなたにこんなことが起こったなんて信じたくない」など、多くのコメントが寄せられている。
また「土日になると、もっといい日が来るんじゃないかな? あなたとのおしゃべりが毎日恋しくなるよ。いつも愛しています。安らかに眠ってください、私の可愛いソフィ」と彼女を追悼するコメントは3000件以上にも及んでいる。
このところ、危険な場所で自撮り写真を撮ろうとして転落した事故は珍しくなくなっている。
昨年はトルコで、カザフスタン人の女性が新型コロナウイルスのロックダウンが解除されたことを記念する写真を撮っている最中に、崖から100フィート(30メートル)以上落下して死亡する事故が起きた。また、今年1月にはインド人女性が滝の近くで自撮りをしていたときに転落死するという痛ましい事故も起きている。
URLリンク(courrier.jp)
URLリンク(courrier.jp)

370:水先案名無い人
21/07/17 23:05:35.16 w4aBbw0r0.net
豊浦町のゴルフ場でトラクターの下敷きに 64歳従業員が死亡
16日夜、胆振の豊浦町のゴルフ場で草刈りの業務を行っていた64歳の従業員が使用していたトラクターの下敷きになり、死亡しました。
16日午後7時前、豊浦町桜にあるゴルフ場で、伊達市鹿島町の契約社員、津川了一さん(64)がトラクターの下敷きになっているのを同僚が見つけ、警察に通報しました。
津川さんは意識がなく、病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。
津川さんはゴルフ場に隣接するホテルの従業員で、1人でトラクターを使って草刈りの業務を行っていたということです。
警察は津川さんが誤ってトラクターの下敷きになったとみて、詳しい状況を調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

371:水先案名無い人
21/07/17 23:06:09.15 w4aBbw0r0.net
トラクターで草刈り中横転、5メートル下の休耕田に転落 83歳男性死亡 茨城・城里
17日午前9時35分ごろ、城里町孫根の農道で、同町、農業、男性(83)運転のトラクターが道路脇の斜面で横転し、5メートル下の休耕田に転落した。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。死因は外傷性ショック。県警笠間署で事故原因を調べている。
同署によると、男性は同日午前9時ごろから、トラクターで現場周辺の草刈り作業をしていた。
URLリンク(ibarakinews.jp)

372:水先案名無い人
21/07/18 01:13:05.37 uRNwNXbF0.net
湖に落ちた釣り具拾おうと、誤って転落か…釣り人おぼれて死亡
 17日午前10時10分頃、栃木県日光市の中禅寺湖で、東京都江東区、会社員大沢太元男[たけお]さん(55)がおぼれているのを通行人が見つけ、110番した。大沢さんは約4時間後に発見され、死亡が確認された。
 栃木県警日光署の発表によると、大沢さんは湖岸で釣りをしており、湖に落ちた釣り具を拾おうとした際、誤って転落したとみられる。現場の水深は約7メートルだった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

373:水先案名無い人
21/07/18 06:55:22.48 gOPb48Df0.net
このスレのおかげで毎日メシがうまい

374:水先案名無い人
21/07/18 10:09:18.83 sSkp6KDX0.net
Q・安全標識の文字は何で書かれているか?
A・事故死した人の血で
>>360
最近いくら何でも多すぎるので
ドローンでヒグマを撮影して煽っているからじゃないか?と言われている

375:水先案名無い人
21/07/18 22:28:38.67 NMoilGKz0.net
水難をいくつか
川で遊んでいた高校生が死亡
18日午後、下郷町で川遊びをしていた男子高校生が流され亡くなる事故があった。
事故があったのは下郷町弥五島の阿賀川。
警察によると、18日午後2時前、男子高校生2人が川で遊んでいたところ1人が川に流されたという。
その後、消防が川を捜索し、意識不明の状態で川底に沈んでいる男子高校生を発見した。
男子高校生は、病院に搬送されたが死亡が確認された。
警察によると高校生は、流されたサンダルを追いかけそのまま川に流されたという。
警察や消防は川などの危険な場所で遊ばないよう注意を呼びかけている。
URLリンク(www.fct.co.jp)
18歳少年が函館の漁港で死亡 泳いでいる最中に溺れたか
18日午後、函館市の漁港で18歳の少年が海の中で沈んでいるのが見つかり病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。警察は、少年が泳いでいる最中に溺れたとみて、当時の詳しい状況を調べています。
警察によりますと、18日午後3時40分ごろ、函館市新湊町志海苔漁港で「仲間が溺れている」と港にいた男性から警察に通報がありました。
消防が捜索したところ、函館市内に住む18歳の少年が意識がない状態で海に沈んでいるのが見つかり病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。
警察によりますと、少年は友人4人と一緒に漁港を訪れていたということで、友人たちは「漁港内で一緒に泳いでいたら姿が見えなくなった」と話しているということです。
警察は、少年が泳いでいる最中に溺れたとみて当時の詳しい状況を調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

376:水先案名無い人
21/07/18 22:29:23.72 NMoilGKz0.net
釣り中の男性溺れ死亡 福島県いわき市
18日午前8時35分ごろ、福島県いわき市の勿来海岸で「男性が沖合で溺れている」と119番通報があった。捜索していた福島海上保安部などが約1時間半後、約100メートル沖合に浮かんでいる男性を見つけたが、搬送先の病院で死亡した。
いわき南署によると、亡くなったのは同市常磐西郷町金山の会社員、鈴木雅彦さん(37)。鈴木さんは知人と一緒に釣りをしており、ライフジャケットは着用していなかったとみられる。
URLリンク(www.sankei.com)

377:水先案名無い人
21/07/19 10:36:38.30 iOxKKUer0.net
"バック"してきた母運転の車にはねられる…2歳女児死亡 自宅敷地内で駐車しようとしたか 北海道石狩市
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 7月17日午後、北海道石狩市の住宅の敷地内で2歳の女の子が母親が運転する車にはねられ死亡しました。
 事故があったのは石狩市花川南8条2丁目の住宅の敷地内です。
 17日午後5時50分ごろ、40代の母親が運転する車が車の外にいた2歳の次女をはねました。次女は病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。
 警察によりますと、母親が自宅敷地内で車をバックさせて止めようとした際、次女をはねたとみられています。

378:水先案名無い人
21/07/19 15:59:17.49 cNw6YnnU0.net
インドネシアで漁船18隻転覆 15人死亡 40人以上不明 捜索続く
インドネシアのカリマンタン島の沖合で漁船18隻が高波で転覆し、これまでに15人の死亡が確認されたほか、40人以上が行方不明になっていて、救難当局が捜索を続けています。
インドネシアの西カリマンタン州ポンティアナックの救難当局によりますと、7月14日未明、カリマンタン島の西の沖合で漁船18隻が転覆しました。
船には合わせて138人が乗っていて、18日までに80人が救助されましたが、15人の死亡が確認されました。
また、43人が行方不明になっているということです。
現場の海域は、13日から14日にかけて大雨と強風に見舞われ、波の高さはおよそ5メートルとしけていました。
救難当局は、漁船が高波にのまれて転覆したとみて救難艇などを派遣し、海軍とともに捜索に当たっています。
インドネシアでは船の事故が相次いでいて、6月にも57人を乗せてジャワ島東部からバリ島に向かっていたフェリーが沈没し、少なくとも10人が死亡しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

379:水先案名無い人
21/07/20 00:06:34.66 4ONRkvbZ0.net
メシがうまいわぁ~(´▽`)

380:水先案名無い人
21/07/20 22:29:46.16 eQ8oJOef0.net
五所川原で脚立から転落 せんてい作業の男性死亡
20日午前、五所川原市の寺で木の枝を切る作業をしていた77歳の男性が、脚立から転落して死亡しました。
警察によりますと、20日午前9時すぎ五所川原市飯詰にある寺の敷地内の庭で、せんてい作業をしていた男性が脚立から転落したと関係者から消防に通報が入りました。
男性は転落した際、手にしていたハサミで負傷し、市内の病院に搬送されましたが、およそ2時間半後に死亡しました。
亡くなったのは五所川原市に住む平山眞一さん(77)で、脚立の高さはおよそ1メートル30センチあったということです。
警察が当時の状況を詳しく調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

381:水先案名無い人
21/07/20 22:31:54.94 eQ8oJOef0.net
フォークリフトから転落 伐採作業中の男性死亡
19日夕方、伊方町で70代の男性が木の伐採中にフォークリフトから転落し、搬送先の病院で死亡しました。
19日午後6時ごろ、伊方町中浦の寺院で近くに住む農業の井上依孝さん(71)が「作業をしていて負傷した」と近くにいた人から消防に通報がありました。
井上さんはおよそ8時間後に搬送先の病院で死亡しました。
警察によりますと、井上さんは19日午前7時ごろから複数人で寺の木を伐採していて、フォークリフトのつめの部分に乗って作業をしていたということで、警察は詳しい状況を調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
おいおい

382:水先案名無い人
21/07/20 22:33:40.39 eQ8oJOef0.net
倒れてきた800キロの鉄板に挟まれ男性死亡 下水工事現場で作業中
 20日午後0時10分ごろ、兵庫県高砂市曽根町の工事現場で、加古川市東神吉町升田の建設会社社員の男性(36)が、倒れた重さ約800キロの鉄板に挟まれ、死亡した。高砂署は業務上過失致死容疑も視野に、事故の原因や死因を調べる。
 同署によると、現場では深さ約2メートルの溝を掘り、男性は溝の中で下水工事をしていたとみられる。その際、土が崩れることを防ぐため、溝に立てていた縦1・5メートル、横3メートル、厚さ約3センチの鉄板が、何らかの理由で倒れたという。当時は男性を含めて2人が作業していた。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

383:水先案名無い人
21/07/21 00:40:12.20 7XEBQiH90.net
少し前のニュースだけど漏れてたので
【映像】ケニアでタンクローリー爆発 石油を抜き取ろうと13人死亡
キスム、ケニア、7月19日(AP)― アフリカ東部ケニアで7月17日午後10時45分ごろ、同国西部ヤラ付近の主要国道で、タンクローリー同士が衝突。石油を積んだタンクローリーが爆発、積み荷を抜き取ろうとした近隣住民13人が死亡、子どもを含む11人が負傷した。
 地元警察によると、ミルク20トンを輸送中のタンクローリーが、石油を積んだタンクローリーと正面衝突を避けようとして、道路から飛び出した。しかし、そこに石油を積んだトラックが衝突し、横転した。
 事故を知った近隣住民が、横転したタンクローリーから石油を抜き取ろうと集まったところで爆発が起き、13人が巻き添えとなって死亡、11人が負傷して、付近の病院に搬送された。
 ケニアでは2009年にも、ガソリン輸送途中に横転したタンクローリーから、ガソリンを抜き取ろうとして爆発に巻き込まれて120人が死亡した。
(日本語翻訳・編集 アフロ)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

384:水先案名無い人
21/07/21 14:33:29.02 Mhcnrqw50.net
土人の国

385:水先案名無い人
21/07/21 22:53:39.97 yZhOdiHt0.net
>>380だけど別ソースだとだいぶ怖いことが書いてあった
剪定ばさみ首刺さる 五所川原の男性死亡/作業中脚立から転落
 20日午前9時ごろ、青森県五所川原市飯詰福泉の寺院敷地内で、庭木の剪定(せんてい)作業をしていた同市、無職平山眞一さん(77)が高さ約1.3メートルの三脚脚立から地面に転落し、持っていた剪定ばさみが首に刺さった。平山さんは市内の病院に搬送されたが、約2時間半後に死亡が確認された。死因は気道圧迫による窒息死。
(ここから先は、東奥日報本紙の定期購読者しかご覧になれません。定期購読者の方は「東奥ウェブ読者くらぶ」に登録して下さい。)
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

386:水先案名無い人
21/07/22 00:22:45.17 tWPNuLUy0.net
中国、首都北京や各地が水没 地下鉄等では人民が大量に溺れてしまう
URLリンク(img.ltn.com.tw)
URLリンク(img.ltn.com.tw)
URLリンク(img.ltn.com.tw)
URLリンク(img.ltn.com.tw)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

387:水先案名無い人
21/07/22 08:28:52.24 DGZlnRqD0.net
>>386
ネットニュース含め報道が殆ど無くて怖い

388:水先案名無い人
21/07/22 12:02:40.97 tWPNuLUy0.net
水深20センチで頭を打って気絶して溺死、と同じで
地下鉄が水没して感電すると、死ぬほどの電気で無くても気絶や体の自由が利かなくなって溺死して大量の犠牲者が出た

389:水先案名無い人
21/07/22 12:24:24.76 D52LaShP0.net
>>386
死体かこれ

390:水先案名無い人
21/07/22 18:38:10.08 lYisCWOF0.net
1歳女児が死亡 熱中症か、自宅駐車場の車内から搬送
 千葉県八千代市で車の中にいた1歳の女の子が熱中症の症状で病院に搬送され、その後、死亡が確認されました。
 22日午前11時前、千葉県八千代市の大和田新田で自宅駐車場の車内にいた1歳の女の子が意識と呼吸がなくなり、病院に運ばれました。女の子は熱中症と診断されて治療を受けましたが、その後、死亡が確認されました。
 千葉県によりますと、女の子は母親と3歳の姉と一緒に車の中にいましたが、母親が寝ていた3時間ほどの間に意識がなくなったということです。
 当時、車内には冷房がついていて、一緒にいた母親と3歳の姉は無事だったということで、警察などが詳しい状況を調べています。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

391:水先案名無い人
21/07/23 01:12:11.12 5mfzUx5G0.net
自宅の駐車場のクーラーをかけた車の中で、3人で寝ていて、子供が死亡?
子供が熱中症の季節だけど風物詩とは違うな

392:水先案名無い人
21/07/23 08:47:55.77 dJnAkJdj0.net
やはり風物詩でした

 千葉県八千代市で車の中にいた1歳の女の子が熱中症とみられる症状で亡くなりました。警察は女の子を車内に放置したとして、25歳の母親を逮捕しました。
 保護責任者遺棄の疑いで逮捕されたのは、自称・飲食店従業員の大越悠莉奈容疑者(25)です。大越容疑者は22日午前10時すぎからおよそ30分間、八千代市の自宅マンションの駐車場に止めた車の中に次女の三櫻音ちゃん(1)を放置した疑いが持たれています。
 三櫻音ちゃんは発見時には意識と呼吸がなく熱中症とみられる症状で、その後、病院で死亡が確認されました。大越容疑者は逮捕前の調べで、「長女を部屋に連れ帰った30分後に、次女を迎えに車に行ったらぐったりしていた」と話していましたが、現在は黙秘しているということです。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

393:水先案名無い人
21/07/23 10:04:04.72 pOCci2Ko0.net
みおね?みおん?

394:水先案名無い人
21/07/23 11:00:13.04 9QVDUIo40.net
みゃおおおん

395:水先案名無い人
21/07/23 11:00:45.63 5mfzUx5G0.net
何か変だと思ったが
「3時間寝ていた」、「30分ほど」、現在は黙秘
何かやらかしたんだな

ロープ着けずバンジー、女性死亡 合図誤認か―コロンビア
URLリンク(www.jiji.com)
南米コロンビア北西部メデジン郊外で、渓谷に架かる橋に設けられたバンジージャンプ施設から女性弁護士(25)が
誤ってロープを着けないまま飛び降り、死亡した。地元紙ティエンポなどが22日までに伝えた。
 事故があったのは18日。女性は交際相手の男性と共に施設を訪れた。男性はロープなどを装着した状態で待機。
係員が男性に向けて跳躍の掛け声を発したところ、まだ簡単な装具しか着けていなかった女性が自分への合図と勘違いして飛び出したという。
URLリンク(re-file.com)

396:水先案名無い人
21/07/23 12:06:39.20 71SZsYmO0.net
ドジっ娘弁護士

397:水先案名無い人
21/07/23 12:39:00.02 gaN1g7U70.net
>>395
メシがウマイ

398:水先案名無い人
21/07/23 13:00:36.29 LpuKipuR0.net
やっぱりロープないと死ぬんだな

399:水先案名無い人
21/07/23 13:13:26.03 LpuKipuR0.net
>>395
動画、おもいっきり元気に飛んでるな (´;ω;`)

400:水先案名無い人
21/07/23 14:17:48.75 TfxAR1nS0.net
俺もよくドジ踏むから気を付けないと…まあ、バンジーなんかやらないが

401:水先案名無い人
21/07/23 22:26:47.37 57aJVQ1S0.net
草刈り機の下敷きになり、男性死亡 小山
 23日午前7時40分ごろ、小山市下生井の土手で草刈り作業をしていた同市、農業男性(70)が、草刈り機の下敷きになり、搬送された病院で間もなく死亡が確認された。
 小山署によると、男性は乗車式草刈り機で作業をしていたところ、落下し下敷きになったという。
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

402:水先案名無い人
21/07/23 22:33:55.98 57aJVQ1S0.net
沢登りのベトナム人男性が野洲川で死亡
22日午後、滋賀県甲賀市の野洲川で、沢登りをしていた20代のベトナム人の男性が川底で見つかり、その後、死亡しました。
22日午後3時40分ごろ、滋賀県甲賀市土山町の野洲川の上流で、男性が深さおよそ2メートルの川底に沈んでいるのを近くで川遊びをしていた人が見つけ、警察に通報しました。通報者に救助され、駆けつけた警察と消防がヘリコプターで病院に搬送しましたが、男性はおよそ2時間後に死亡しました。警察によりますと、死亡したのは、甲賀市水口町に住むベトナム人の技能実習生、リュー・ヴァン・クオンさん(24)で、当時、グループで沢登りをしていたということです。クオンさんは沢登りの途中で姿が見えなくなったということで、警察が当時の詳しい状況を調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

403:水先案名無い人
21/07/23 23:47:13.04 oPhNAo7f0.net
URLリンク(www.youtube.com)

404:水先案名無い人
21/07/24 06:58:23.68 kgor9oh/0.net
いけ好かない金の亡者が間抜けな死に方して草

405:水先案名無い人
21/07/24 09:26:15.94 d4h6vIzp0.net
運転士「踏切内で車に乗り込もうとする姿が…」列車が軽トラと衝突 運転の79歳男性が死亡 立ち往生か
 23日夕方、愛知県美浜町の名鉄河和線の踏切で、列車と軽トラックが衝突し、軽トラックを運転していた79歳の男性が死亡しました。
 午後4時半すぎ、美浜町時志の名鉄河和線の踏切で、河和発・新鵜沼行の列車が軽トラックと衝突しました。
 この事故で軽トラックに乗っていた農業の小坂豊秋さん(79)が病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。
 列車には乗客と乗員、およそ50人が乗っていましたが、ケガはありませんでした。
 警察によりますと、運転士は「事故の直前、踏切内で軽トラックに乗り込もうとする男性の姿を見てブレーキをかけた」話しているということです。
 小坂さんは畑から帰る途中とみられ、警察は何らかの理由で軽トラックが立ち往生したとみて詳しい原因を調べています。
URLリンク(www.fnn.jp)

406:水先案名無い人
21/07/24 09:32:38.83 d4h6vIzp0.net
ロープ絡まり漁船員死亡 島牧
 【島牧】23日午前8時40分ごろ、後志管内島牧村の歌島漁港から西に約600メートルの沖合で、島牧漁協所属のナマコ漁船「第8勇正丸」=4・9トン、2人乗り組み=の乗組員佐藤吉幸さん(59)=島牧村=がロープに絡まって意識不明になったと、福井穣船長(66)=同=が僚船を通じて地元消防に通報した。
佐藤さんは寄港先の同港から診療所に搬送され、死亡が確認された。
 小樽海保によると、佐藤さんは同日午前8時ごろ、ナマコを捕る網を機械で海底に下ろす際、網をつるすロープに首などが巻き込まれたとみられる。同海保が事故状況や死因を調べている。漁船は村内の別の漁港から出港していた。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

407:水先案名無い人
21/07/24 20:55:40.23 Xp5Fq/pj0.net
7月24日、北海道小樽市の海水浴場で遊泳中の17歳の男子高校生が溺れる事故がありました。男子高校生は心肺停止の状態で病院に運ばれ、その後死亡が確認されました。
 死亡したのは札幌市手稲区の高校生、園部寛人さん(17)です。
 24日午後3時50分ごろ、小樽市銭函の「おたるドリームビーチ」で、「遊泳中に1人の姿が見えなくなった」と友人から小樽海上保安部に通報がありました。
 小樽海保と消防、警察などで捜索し、午後5時ごろ、民間のパトロール船が新川の河口沖合で海底に沈む園部さんを発見しダイバーが救助しました。
 園部さんは心肺停止の状態で病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。
続きはソース元にて
URLリンク(www.uhb.jp)

408:水先案名無い人
21/07/24 20:56:18.14 Xp5Fq/pj0.net
24日朝、福岡市博多区で、横断歩道を自転車で渡っていた男性がタンクローリーにはねられ、死亡する事故があり、タンクローリーを運転していた41歳の男が現行犯逮捕されました。
警察によりますと24日午前7時半ごろ、福岡市博多区千代の国道で、タンクローリーが千鳥橋交差点を左折した際、横断歩道を渡っていた自転車を巻き込みました。
自転車に乗っていた福岡市博多区博多駅前の会社員・田邊健二さん(45)は、意識不明の状態で病院に運ばれましたが、およそ1時間半後に死亡しました。
この事故で、タンクローリーを運転していた佐賀県鳥栖市の自称トラック運転手・三壺豊和容疑者(41)が、過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕されました。
警察の調べに対し、容疑を認めているということです。
警察は、過失運転致死容疑に切り替えて、事故の状況を詳しく調べています。
URLリンク(kbc.co.jp)

409:水先案名無い人
21/07/24 20:57:38.31 Xp5Fq/pj0.net
URLリンク(www.sankei.com)
2021/7/23 20:33
産経WEST

23日午前11時ごろ、京都府城陽市久世上大谷の府道で、同市寺田北山田の会社員、伊庭恵子さん(40)運転の乗用車と同府宇治市広野町桐生谷の無職、井阪善春さん(72)運転の乗用車が正面衝突。2台に乗車していた4人全員が病院に搬送された。
このうち伊庭さんの車の後部座席にいた小学1年生の長女(6)が病院で死亡が確認された。他の3人は腕や胸などの骨を折る重傷だった。
京都府警城陽署によると、現場は信号のない片側1車線の直線道路。井阪さんの車が対向車線をはみ出す形で衝突しており、同署は詳しい原因を調べる。

410:水先案名無い人
21/07/24 20:57:57.84 Xp5Fq/pj0.net
岐阜県揖斐川町で23日午後、自転車の男性が軽乗用車にはねられ死亡しました。
23日午後1時すぎ、岐阜県揖斐川町白樫の信号のない交差点で、74歳の男性が運転する軽乗用車が、左から走ってきた自転車と出合い頭に衝突しました。
この事故で、自転車に乗っていた30代くらいの男性が病院に運ばれましたが、全身を強く打ち、およそ1時間半後に死亡しました。軽乗用車の男性にケガはありませんでした。
警察によりますと、現場の交差点は自転車側の町道に一時停止の義務があるということです。
警察は、死亡した男性の身元の確認を急ぐとともに、事故当時の詳しい状況を調べています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)

411:水先案名無い人
21/07/24 21:20:30.93 YxI2rLCu0.net
っています

412:水先案名無い人
21/07/24 22:32:29.44 sBwyWhfV0.net
単純交通事故は拾っててもキリがないしなんとも言えんなぁ

トラック修理中に男性2人が下敷きに 1人死亡1人けが
24日午後、高知市春野町の鉱山でトラックの修理をしていた男性2人が車の下敷きになり、1人が死亡、1人がけがをしました。
警察と消防によりますと、24日午後3時すぎ、高知市春野町の鉱山の採石場で「トラックの整備中に作業員2人が車の下敷きになった」と通報がありました。
下敷きになったのはトラックの修理をしていた男性2人で、その場にいた人たちに助け出され、高知市内の病院に運ばれましたが、このうち高知市介良乙の会社員、中澤孝介さん(30)が頭などを強く打っていて死亡が確認されました。
もう1人の46歳の男性は軽傷だということです。
現場は急な斜面で、当時は車の下敷きになった2人を含む4人で、故障したトラックを修理していたということです。
警察は、修理中にトラックが何らかの原因で動き出し2人が下敷きになったとみて、当時の状況などを詳しく調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

413:水先案名無い人
21/07/25 11:05:00.64 XfKlyZlX0.net
長さ4㎞のトンネルが水没
鄭州のトンネルから6,000体の遺体が出土したと噂され、死者数は国家機密となる
トンネルは浸水し、逃げ遅れた人や車で埋め尽くされて死のトンネルとなっている。
鄭州市では死者の数が増え続けており、トンネル内部は完全に水没しており、死傷者は非常に多いと予想されています。
地元の救助隊は撤退し、人民解放軍が作業を行っています。
自由時報 ソース中国語 2021/7/24 『解放軍全面接手!京廣隧道傳已?出6000遺體 真相恐成「國家機密」』
URLリンク(news.ltn.com.tw)
URLリンク(cdn2.ettoday.net)
URLリンク(cdn2.ettoday.net)
URLリンク(images.chinatimes.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(news.cts.com.tw)
URLリンク(obs.line-scdn.net)

414:水先案名無い人
21/07/25 11:13:09.06 jjLMXt8f0.net
ありがとう自民党

415:水先案名無い人
21/07/25 17:44:48.69 RWjFdmWA0.net
5人で川遊び中1人の姿見えなくなる…探すと水面から足が出た状態の男性発見 ヘリで搬送も5時間後に死亡
 24日午前、三重県紀北町の川で遊んでいた46歳の男性が溺れ、死亡しました。
 24日午前8時ごろ、紀北町便ノ山の魚飛吊橋近くの又口川で、大阪市の無職・壽崎博さん(46)の姿が見えなくなり、一緒に来た友人が探したところ、壽崎さんの足が水面に出ているのを見つけ、陸に引き上げて119番通報したということです。
 壽崎さんは、ヘリコプターで病院に搬送されましたが、およそ5時間後に死亡が確認されました。
 警察によりますと、壽崎さんはソフトボールの仲間4人と関西方面から川遊びに来ていたということです。
 壽崎さんが溺れた現場周辺は、川遊びをする人も多く、警察が事故の原因を調べています。
URLリンク(www.fnn.jp)
URLリンク(heart-to-heart.jp)

416:村崎九十九
21/07/25 19:33:44.65 LZBAQoBh0.net
 > 足が水面に出ているのを見つけ
 不謹慎で大変申し訳ないが、スケキヨを思い出してしまって…

417:水先案名無い人
21/07/26 01:37:23.28 kpecssZX0.net
URLリンク(twitter.com)
撮影者はなんとか脱出に成功
(deleted an unsolicited ad)

418:水先案名無い人
21/07/26 22:32:14.84 tshI64Uj0.net
インド大雨で150人死亡 西部マハラシュトラ州
 【ニューデリー共同】インドでモンスーンによる大雨が続き、西部マハラシュトラ州では土砂崩れや洪水が相次ぎ、26日までに約150人が死亡した。地元メディアなどが伝えた。行方不明になっている人も多く、今後被害が拡大する可能性もある。
 沿岸部の被害が大きいとみられ、軍のレスキュー隊が救出作業を進めている。大雨は22日から続き、洪水で家屋が押し流されたり、道路が冠水して集落が取り残されたりしている。
 インドは道路や水利施設のインフラが整っていないことから、夏の雨期に土砂崩れや洪水が多発し、毎年多くの死者が出ている。
URLリンク(nordot.app)

419:水先案名無い人
21/07/27 10:15:24.85 sJFhyH/y0.net
米国のマンション崩落死者98人最後の犠牲者確認
 【ニューヨーク共同】米南部フロリダ州サーフサイドのマンション崩落で、地元マイアミデード郡トップのダニエラ・カバ氏は26日、安否不明だった最後の1人の死亡を確認し、死者が計98人になったと発表した。
 崩落は6月24日未明に発生。発生の翌日以降は生存者が発見されず、郡当局は今月7日、生存者の捜索を断念し、作業を救出から遺体収容に移行すると表明した。23日には、消防当局による遺体の捜索活動を終結したと発表していた。
 崩落の原因は分かっておらず、司法当局などが調べを進めている。
URLリンク(www.daily.co.jp)

420:水先案名無い人
21/07/27 10:16:08.90 sJFhyH/y0.net
室内で熱中症死亡、90代男性エアコンつけず 三重・津市
 25日午後1時すぎ、三重県津市で「男性が呼吸もなく意識もない」と家族から119番通報がありました。
 津市消防本部によると、救急隊が駆けつけたところ男性(90代)がエアコンをつけていない自宅の一室で倒れていたということです。
 男性は意識がなく心肺停止の状態で病院に運ばれ、約30分後に死亡が確認されました。
 三重県内での今年の熱中症による死亡は2人目で、消防本部は室内であっても油断せずエアコンをつけて、こまめに水分補給をしてほしい、と呼びかけています。
URLリンク(www.ctv.co.jp)

421:水先案名無い人
21/07/27 12:30:33.02 p2BYD0Z00.net
年寄りって身体に悪いとかで
頑なにエアコン付けないよな

422:水先案名無い人
21/07/27 15:07:32.96 rRehvJl50.net
>>418
ドイツ、中国と洪水が続く

423:水先案名無い人
23/09/09 16:26:40.81 JWZWKY9aj
税金で人殺し支援までしてるこの世で最もCO2排出に積極的な世界最悪の殺人テ□組織公明党国土破壊省齊藤鉄夫が都市のCO2ガーだの
バ力晒して力による-方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増
気候変動,海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れにと住民の生命に財産にと破壊し尽くし
火災保険料まで爆上げ、日本列島を灼熱地獄にして熱中症で殺害、クソ航空機の騒音で窓も開けられず冷房ガンガン
クソ航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えてスパイラル的に温室効果ガスを爆増させてるのが前代未聞史上最悪の殺人鬼齋藤鉄夫
日本人を誰も殺してない北朝鮮に対して齋藤鉄夫は何万人もの日本人を殺害し続けているのか゛現実、クソ航空機が運び込むコロナでも
殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壞、メリッ├がデメリットを上回るだのほさ゛いてワクチン打って殺害、核汚染水排出も同様の理屈で
大勢殺されるのが目に見えてるわな,こんなテ゛タラメテ口国家が原発再稼働とかお前ら立ち上がらないとマシ゛殺されるぞ
(羽田)URLリンク(www.)<)ΡrojecΤ.jimdofree.com/
(成田)tТps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)tтрs://i.imgur.Сom/hnli1ga.jрeg

424:水先案名無い人
24/01/05 17:49:15.67 sIsnS6W6d
物価高の中、親世代の稼き゛はすこ゛いなあとか思ってるお前らって根本的に勘違いしてるよな
価値生産する者か゛価値生産しない者を食わしてやることて゛社會が成り立ってる基本を理解すれば何ひとつ価値生産しない公務員や
政権癒着して優越的地位を濫用しなか゛ら右から左に流すだけの大企業という社會を蝕む害蟲がバフ゛儿を謳歌し続けてる異常さか゛分かるた゛ろ
こいつらか゛金を使うことて゛お前らにおこぼれが入るというのが自民公明経済なわけた゛か゛ヰ丿ヘ゛―ション壊滅日本て゛地球破壞すること以外に
金を使うことはないから預貯金か゛膨れ上か゛って人殺し斎藤鉄夫らの地球破壊支援なんてのはこいつらの私利私欲か゛目的だからな
温室効果カ゛スに騒音にコロナにとまき散らしてヱネ価格暴騰させて災害連発させて人殺しまくって知的産業に威力業務妨害して壞滅
人々が手に入れたいものか゛さらに生産されなくなって貿易赤字,中小零細がしわ寄せくらってるのか゛曰本総崩れの本質な
ソフトウェアの大半は零細個人か゛作ってるが例えばAndroidなんてそんなOSSパクリの寄せ集めた゛からな>零細企業殲滅宣言岡本三成
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)

425:水先案名無い人
24/12/30 19:23:32.91 f+8Pp5VEo
例えば「JA35ΗD」は「加森観光ルスツテ囗リスト加森久丈O112223088』だが
クソ航空機による騒音被害を受けたらアプリ「ADS-B Unfilтerеd...」て゛登録記号確認
ttps://jasearсh.info/ ←ここで犯人特定
АDS-B出してない日の丸ロゴ機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係た゛か゛、人の尊厳を踏みにじるこいつらテ囗リストが莫大な石油を無駄に
燃やしてエネ価格高騰,気候変動.災害連發、人殺しまくって憲法ガン無視で騒音まき散らして労働者の睡眠妨害して生産性壊滅
知的産業を根絶やしにして住民の生命財産生活にと破壞して人々を貧困化させてる強盗殺人が近年の俺も俺も強盗の根源なわけだが
この悪質テロに立ち向かう英雄に送金したいというやつ本当に大勢いるからな
企業トップ銃殺してSNSで盛大に称賛されて多額の金が集まってるがこの深刻な被害に切り込んだ英雄は‐生遊べるほどに大儲けできるぞ
航空燃料税1万円/Lにするだけで財政、脱炭素、治安、国際競争力と━挙解決するものをア━アー聞こえないの腐敗政府を追い詰めよう
(ref.] ttps://www.Call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
tтPs://haneda-projеct.jimdofree.Сom/ , TTρs://flighΤ-route.com/
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.)com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch