【うどん】香川県のガイドライン 17玉目【渇水】at GLINE
【うどん】香川県のガイドライン 17玉目【渇水】 - 暇つぶし2ch700:水先案名無い人
17/05/06 19:46:49.00 t9VkbJ/t0.net
無慈悲に茹でます

701:水先案名無い人
17/05/06 23:03:00.95 8bxXtvCM0.net
茹でますが非常に遺憾です

702:水先案名無い人
17/05/07 08:57:00.80 feLjLkw60.net
なんに対して遺憾なんだよw

703:水先案名無い人
17/05/07 13:49:33.63 WRqF9Cax0.net
今や水・小麦粉・塩の仕入れが完了し調理待機状態に突入した
愚かな蕎麦主義者とその傀儡は無慈悲な電撃的足踏みによって
誰も体験したことのない革命的コシを味わうことになる

704:水先案名無い人
17/05/07 15:24:51.16 /IepJ3wu0.net
Kagawa first.
Make Kagawa great again.

705:水先案名無い人
17/05/07 15:58:16.25 V0J1W38i0.net
瀬戸内海に面してるので、瀬戸際外交で近県を恫喝します

706:水先案名無い人
17/05/12 13:48:12.25 CNc2+HAB0.net
麺主主義を拡散します

707:水先案名無い人
17/05/12 16:35:06.77 Vb1YRLHw0.net
日本各地の米どころの前には代用食などひとたまりもなかった

708:水先案名無い人
17/05/13 21:27:47.62 afaA9Pjv0.net
拾い物記事だけど
●どん兵衛をレンチン
カップうどんにも、食感を格段に変える方法がある。
インスタントラーメン専門のラーメン店を経営する大和イチロウ氏がいう。
「例えば『日清のどん兵衛』(日清食品)の麺を別容器に移し、そこに沸騰したお湯を入れてラップをしてから規定時間の3分の2の時間をレンジでチンすれば、驚くほどコシが生まれます」
ボソボソした感じのカップうどんが、このひと手間だけで手打ち麺の讃岐うどんのように変わるとは……試してみる価値はありそうだ。
URLリンク(news.livedoor.com)

709:水先案名無い人
17/05/14 20:18:35.54 Gq2fmFzk0.net
どん兵衛はどん兵衛でうまいから別にコシとかイラネ
どん兵衛はうどんじゃなくてどん兵衛っていう食い物なんだよ

710:水先案名無い人
17/05/14 22:43:46.40 W+G/sk1z0.net
分かる
どん兵衛はどん兵衛
あれでいいしあれだから食べたくなるよな

711:水先案名無い人
17/05/15 04:36:19.72 5LXlSX4F0.net
ラーメンと次郎は別物、みたいな?
次郎で食べたことないけど

712:水先案名無い人
17/05/15 09:16:30.81 F6oJ1Zjd0.net
というか、ラーメンとカップヌードルは別の食べ物 そういうこと

713:水先案名無い人
17/05/15 12:14:59.51 nco6rSDR0.net
つまり、どん兵衛は邪教であると。

714:水先案名無い人
17/05/15 13:26:09.64 wOBmHhmf.net
    ∧,,∧  徳島ラーメンうまーいよ
   ( ´・ω・)  
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ \回/ ̄ ̄ ̄\
      ̄

715:水先案名無い人
17/05/15 18:14:20.92 vdSYwD770.net
どん兵衛うどんを食っても罪には問われないが、どん兵衛そばを食ったらうどんゲシュタポに捕まる

716:水先案名無い人
17/05/15 18:20:42.50 KFSXqXiA0.net
どん兵衛より安い店がありそうで怖い

717:水先案名無い人
17/05/15 22:13:57.18 TzhYXN9T0.net
どん兵衛の定価が194円だから
大半の店がそれより安い

718:水先案名無い人
17/05/16 03:04:01.97 kmEx7OMX0.net
「お湯を入れて3分たったら冷水でしめるよな?」

719:水先案名無い人
17/05/16 07:45:11.85 vCR70KnO0.net
>>710
っはなまるのかけうどん180円

720:水先案名無い人
17/05/16 07:47:44.50 vCR70KnO0.net
>>712
130円だった
申し訳ない
URLリンク(i.imgur.com)

721:水先案名無い人
17/05/17 06:41:01.57 VUOgUeaQ0.net
はなまるのかけより丸亀製麺のかけの方が安いのに、はなまるが香川県民に好かれているのはなんでなんだろうな
俺もはなまるの方が好きだけど

722:水先案名無い人
17/05/17 10:43:21.33 d6RZydnV0.net
そもそも香川のはなまるは他県の店とは値段もシステムもメニューも違うし

723:水先案名無い人
17/05/17 11:47:30.51 ZiGTzzYr0.net
>>715
そうなん!?
他県で行ったことないからびびった

724:水先案名無い人
17/05/22 20:34:51.60 UQqd2UDh0.net
吉祥寺のヴィレヴァンで
「パンに埋もれろ」なんてキャッチがあったが、
それよりも「うどんに埋もれろ」のが
じわじわと恐くなる((((;゜Д゜)))

725:水先案名無い人
17/05/23 09:34:03.33 Fiz27UIu0.net
そば人はうどんに埋めて始末します

726:水先案名無い人
17/05/23 11:16:27.43 VrPiBIu+0.net
空飛ぶうどんモンスター教に入信せよ、ウードン

727:水先案名無い人
17/05/23 13:38:18.92 G2LiAJbs0.net
新そばがあるのに、新うどんがないのはおかしい

728:水先案名無い人
17/05/23 13:48:22.10 IRDCz2A10.net
輸入小麦に時期とかないからな

729:水先案名無い人
17/05/23 20:52:19.53 fCIIms+U0.net
新麦じゃなくて新水で茹でよう

730:水先案名無い人
17/05/23 21:15:13.71 c30jDRSO0.net
茶蕎麦は有るけど茶うどんって有るの?

731:水先案名無い人
17/05/23 22:00:06.39 x2qbA/hJ0.net
茶だけじゃなくコーヒーうどんもあるよ

732:水先案名無い人
17/05/24 12:30:20.91 mZSsMOgP0.net
今年も、徳島からの新水が届きました w

733:水先案名無い人
17/05/25 07:39:48.52 k8Kw4N7f0.net
清水

734:水先案名無い人
17/05/27 07:49:36.07 P0C/OQJ50.net
>>725
高知から、産地偽装良くない

735:水先案名無い人
17/05/27 08:00:53.14 TfRzGRWP0.net
高知の上流に振った雨も
愛媛の上流に振った雨も
最終的には徳島に流れてくるんだから
全部徳島の水だろ?
それを水乞食がどうしても欲しいって言うから
金と引き換えに分けてやってんだよ

736:水先案名無い人
17/05/27 08:19:36.02 EqTnCzq+0.net
タダの水を売ってるやつに言われたくないなぁ

737:水先案名無い人
17/05/27 09:24:48.06 kbYviZr80.net
>>728
>最終的には徳島に流れてくるんだから
>全部徳島の水だろ?
不勉強。
河川の水は、上流の県から下流の県まで皆の水。

738:水先案名無い人
17/05/27 09:44:28.07 3PaPV8kh0.net
>>728
水道管が調子に乗ってはいけない

739:水先案名無い人
17/05/27 13:05:07.20 2l37zjAC0.net
いいこと考えた!徳島がうどんを打って、香川に売りつければ良くね?

740:水先案名無い人
17/05/27 13:47:42.05 kbYviZr80.net
>>732
香川のうどん文化を舐めるな。
そう簡単に最高のうどんが作れるものか。

741:水先案名無い人
17/05/27 14:04:20.35 PmC9ZfGv0.net
他人から奪って寄せ集


742:めただけのものを文化と主張するうどん土人



743:水先案名無い人
17/05/27 14:08:41.04 kbYviZr80.net
>>734
奪って寄せ集めてるんじゃない。
買って加工してるの。

744:水先案名無い人
17/05/27 14:12:29.60 oDzIiGdv0.net
>>734
それってローマ人に喧嘩売ってんの?

745:水先案名無い人
17/05/27 17:24:20.58 3PaPV8kh0.net
>>734
高知様から頂いた水が流れてきてるだけの土地にお金をくれてありがとうございます、と額を地面に擦り付けて感謝しろ

746:水先案名無い人
17/05/27 20:03:00.78 o1zkwE6m0.net
隣県とはとても友好な関係を築いています
恫喝などというものはファンタジーですよはっはっは

747:水先案名無い人
17/05/28 11:27:21.09 lVWU1SYr0.net
↑強制収容所の、悪徳所長のセリフみたいwww

748:水先案名無い人
17/05/28 17:57:58.54 DvnS7Pgh0.net
「讃岐うどんのひみつ」、まさかの丸亀製麺史観だったんですが、これは外交問題になりそうな気が
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

749:水先案名無い人
17/05/28 18:40:03.86 WWEr31gs0.net
ぜったい貼られると思ったw

750:水先案名無い人
17/05/28 19:58:37.28 Lebn4squ0.net
>>740
無料で全部読めるので
とりあえず読んでみたが
全編通して単なる丸亀製麺の宣伝マンガだったw
「丸亀製麺のひみつ」にタイトル変更しろよ・・・

751:水先案名無い人
17/05/28 21:31:43.33 1LA2ADTB0.net
>>742
そりゃだいぶ前から学研がSPツールとして制作・販売してるからな
URLリンク(kids.gakken.co.jp)

752:水先案名無い人
17/05/28 21:32:48.16 1LA2ADTB0.net
販売じゃない、頒布だ

753:水先案名無い人
17/05/29 10:17:13.34 ijA+3j9J0.net
イタリア人のアメリカ風ピザとかスタバに対する反応に近いものを感じる
「あんなのはピザじゃねえ」
「スタバにコーヒーの何が分かる」
みたいな

754:水先案名無い人
17/05/29 12:03:10.99 6ESwsNId0.net
イタリアが、パスタを打つのに、水とか小麦を、隣国から収奪するのかよ!(絶叫)

755:水先案名無い人
17/05/29 12:41:04.66 8/UfTuvf0.net
でもアメリカ風ピザはちゃんとアメリカ風だって言ってるわけでしょ
丸亀製麺は讃岐風じゃなく讃岐うどんだって吹聴して本まで出させてるわけだし

756:水先案名無い人
17/05/29 12:54:46.13 drz4pveG0.net
>>740
なんか新興宗教団体が「悟りとは何か」みたいなタイトルで結局自分の団体の宣伝しかしてない本を出してるような感じがする……

757:水先案名無い人
17/05/29 20:26:06.29 /OFUgSTg0.net
うどんは宗教

758:水先案名無い人
17/05/29 21:04:10.84 BlJNzYXE0.net
蕎麦は邪宗、異教徒は火刑

759:水先案名無い人
17/05/29 23:11:53.18 wvB89R1J0.net
釜茹でだろ

760:水先案名無い人
17/05/30 00:05:09.77 UKz196Y60.net
一つの饂飩は、全国を統べ、
一つの饂飩は、どこでも見つかり、
一つの饂飩は、商標を捕らえて、
チェーンのうちにつなぎとめる。
兵の庫なるトリドールの国に。

761:水先案名無い人
17/05/30 18:27:37.29 u2oYF8uh0.net
小豆島はオリーヴ・そうめん国として独立するしかないな
キチガイうどん民と同列にされたくは無かろう

762:水先案名無い人
17/05/30 18:50:23.11 e06WVuhx0.net
   ッパァァアアン
   _, ._    ・。;、'
⊂( ゚д゚)  , ∴・'∵(#)д゚)' ;
 ( と ノ  ´   ⊂ ⊂ ノ ゜
と_`\ ヽ    ⊂二/ ノ>>753
   ̄ (_,,)     (,,/

763:水先案名無い人
17/05/30 19:16:50.71 vmyYDUjo0.net
小豆島がオリーブってイメージはあんまないんだよなぁ
フェリーが接岸した途端強烈に匂ってくるごま油臭のせいで

764:水先案名無い人
17/05/31 11:51:32.36 EdGC9n4b0.net
>>753
ハマチでも牛肉でもオリーブのステータスを付加したがる、もこみちもびっくりのオリーブ狂いのくせに

765:水先案名無い人
17/05/31 12:24:50.41 jaAt1YP30.net
本当はうどんハマチにうどん牛って名付けたかったんだろうな

766:水先案名無い人
17/05/31 15:10:04.02 wXPEBrHQ0.net
うどん食べさせる必要があるぞ
もったいねえ

767:水先案名無い人
17/06/03 20:43:40.27 BdUcl4790.net
Udon paganism

768:水先案名無い人
17/06/03 22:48:17.61 V2fHRyQg0.net
>>749
950 : 水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 21:31:17 ID:Lb5OI4sg0 [1/1回(PC)]
神は言われた。「光あれ。」
こうして、うどんがあった。
176 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2012/07/30(月) 15:41:16.17 ID:8YZPUoxj0
初めに、神は香川を創造された。
神は言われた。「うどんあれ。」こうして、うどんがあった。
神はうどんを見て、良しとされた。夕べがあり、朝があった。第一の日である。
神は言われた。「茹で水と締め水を分けよ。」
神はうどんを茹でる湯と締める冷水を分けさせられた。そのようになった。
夕べがあり、朝があった。第二の日である。
479 :水先案名無い人:2016/01/01(金) 22:01:52.50 ID:oRi3RtQR0
はじめに神は天と地とを創造された。
神は「光あれ」と言われた。すると光があった。
神は光をうどんと名づけ、やみをつゆと名づけられた。夕となり、また朝となった。第一日である。

最後のは正月ということもありかなり発展した
スレリンク(gline板)

769:水先案名無い人
17/06/04 09:30:25.76 72tjc+rS0.net
水を創造できない神なんかみとめません。

770:水先案名無い人
17/06/04 09:43:53.83 G9YRXvJ10.net
コレだよ、アクシズ教徒は。

771:水先案名無い人
17/06/04 10:04:06.88 Lkq2Hr600.net
オリーブうどんってうどんにオリーブ練り込んでるの?

772:水先案名無い人
17/06/04 10:05:08.93 Lkq2Hr600.net
>>761
家畜の貴様に神なぞいない

773:水先案名無い人
17/06/04 11:19:39.13 rsCNEAfp0.net
「老人と子供は避難しろ!、戦える者は女でも武器を取れ!思い上がった神に、俺たち天使の矜持を見せてやれ!!!」
天国の天使の1/3が、加勢した。だが、彼らは勝てなかった。いわゆる、サタンの堕天である

774:水先案名無い人
17/06/05 09:10:23.41 dI8Y+c740.net
そうか、うどん民はアクシズ教徒だったのか!
道理で。。。

775:水先案名無い人
17/06/05 09:26:32.75 qroWcjlT0.net
光と闇の最後の戦い、ハルマゲうどん

776:水先案名無い人
17/06/05 11:52:59.81 fb+AB51n0.net
最後に勝ち残るのは人間か

777:水先案名無い人
17/06/07 22:17:20.80 7mAyUmbn0.net
カマボコはもっと上でも良いのでは
うどんと最強のコンビだと思う食材 1位卵 2位 ネギ 3位とろろ昆布 4位かき揚げ 5位天ぷら [無断転載禁止]?2ch.net
スレリンク(news板)

778:水先案名無い人
17/06/07 23:06:11.09 p2HCt+Vy0.net
カマボコはカマボコで完結してしまっていて、うどんと不足を補いあうシナジーが無いと思う

779:水先案名無い人
17/06/08 18:50:15.29 m4f0TVM40.net
そうめんは、香川ではどんな扱いなんだ?狂犬とか過激派の地位なのか?
URLリンク(www.hanamaruudon.com)

780:水先案名無い人
17/06/08 20:35:07.56 5KIyov6/0.net
県民の家には常に小豆島素麺「島の光」が常備されているレベル

781:水先案名無い人
17/06/08 23:27:25.86 sG5MbN7/0.net
>>771
「頂く物」程度の扱い

782:水先案名無い人
17/06/09 01:49:35.16 3V2mEYP+0.net
うどんほどではないが素麺も上手いから常備してるよ
もっとアレンジきくといいんだけどな

783:水先案名無い人
17/06/09 03:53:14.92 DgKdlNac0.net
>>771
うどんの偽物

784:水先案名無い人
17/06/09 15:50:04.37 6e8/KAjy0.net
>>771
そうめんは聖遺物かな

785:水先案名無い人
17/06/09 15:54:09.01 +TvdLoTK0.net
うちも常備

786:水先案名無い人
17/06/09 19:28:24.67 n/jxVQg90.net
その素麺を稲庭うどんにすり替えてやる

787:水先案名無い人
17/06/09 19:32:51.06 JxsBLQ1N0.net
そうめんは小豆島に限り許されるべき
聖うどん帝国そうめん自治区だからな

788:水先案名無い人
17/06/09 19:52:27.88 7H6nloKQ0.net
うどん→スンニ派
そうめん→シーア派
蕎麦→異教徒

789:水先案名無い人
17/06/09 20:31:04.93 L+qTRTMc0.net
>>780
パスタは…?

790:水先案名無い人
17/06/09 21:30:22.68 cBe2adtX0.net
同じ小麦製だからさしずめモルモン教

791:水先案名無い人
17/06/09 22:26:58.05 u/PEQArl0.net
スパモン教だろ

792:水先案名無い人
17/06/10 01:43:57.83 zXXJnC170.net
>>773
そうだね、うどん県民としてはわざわざ買うものじゃないね
お中元で毎年どこからか贈られてくるイマゲ

793:水先案名無い人
17/06/10 16:10:22.65 HMb+IEbx0.net
2年前の乾そうめんがあって怖い箱開けたくない

794:水先案名無い人
17/06/10 16:23:45.84 PL6r/BJX0.net
密閉されてたなら熟成が進んでおいしくなってるぞ。

795:水先案名無い人
17/06/10 16:42:49.05 JgtwK7w20.net
年を経たそうめんには霊力が宿る
腐るだけのうどんとは違うのだよ

796:水先案名無い人
17/06/10 17:03:06.86 GAxCG2ut0.net
>>785
古くなるとシバンムシの巣になってたりするから気をつけろよ

797:水先案名無い人
17/06/10 18:48:56.15 HMb+IEbx0.net
>>788
捨てる!!!

798:水先案名無い人
17/06/12 14:42:50.87 sMgAXOqo0.net
接待を暴露されたうどんが主食の出身地が徳島県なわけだが

799:水先案名無い人
17/06/12 14:53:50.94 sY33x4RQ0.net
徳島人は生卵ラーメンでも食っとけ

800:水先案名無い人
17/06/13 22:59:13.95 KkZzqrW30.net
うどんに納豆をかけるのは許せますか?

801:水先案名無い人
17/06/14 14:39:49.16 oI+fI6Lg0.net
>>792
うまいよな

802:水先案名無い人
17/06/14 18:16:46.85 l4PkwUyW0.net
許せないうどんの食い方ってそうそうない

803:水先案名無い人
17/06/14 18:49:28.42 +g1eOl8N0.net
うどんにそばを混ぜて食う

804:水先案名無い人
17/06/14 19:08:51.70 qc782cbQ0.net
うどんなら行けるはず
URLリンク(www.tanteifile.com)

805:水先案名無い人
17/06/14 19:19:09.16 9ONhtf9e0.net
>>795
おっと池内の悪口はそこまでだ

806:水先案名無い人
17/06/14 21:07:28.78 9f6vPovp0.net
隣の阿波踊りばかり目立つが
うどん県には何か祭りはあるか?

807:水先案名無い人
17/06/15 09:44:51.54 Jm90E9n40.net
そば食いを追い立て一網打尽にして並べて吊るして火あぶりにする奇祭

808:水先案名無い人
17/06/15 09:49:15.54 Elc3ptZ90.net
綾川町民逃げて

809:水先案名無い人
17/06/15 10:12:33.09 eZHDHZJ30.net
>>798
「さぬき高松まつり」っていう夏祭りがあるよ。

810:水先案名無い人
17/06/15 12:05:43.88 mKHFSEF90.net
奇祭だったのか
どこでもやってる事だと思ってた・・・

811:水先案名無い人
17/06/16 10:06:48.20 6I/flu3j0.net
早明浦ダムの取水制限が始まる
そこでだ、ダムの側、大川村で議会廃止町村議会になるそうじゃないか
うどん民の工作員を10人ぐらい送り込んだら水貰い放題じゃね?

812:水先案名無い人
17/06/16 12:00:56.44 DDH1IEpW0.net
次は香川への併合か…
徳島との全面対立になるぞ

813:水先案名無い人
17/06/16 12:17:07.50 YwPZ4Ady0.net
>>803
議員になるヤツがいねーから廃止になるみたいだな。ちなみに議員報酬月額15万5千円、これではやっていけないそうです。

814:水先案名無い人
17/06/16 18:34:50.07 C+wE91uQ0.net
爺ちゃん婆ちゃんが年金の代わりに議員になれば良いのに

815:水先案名無い人
17/06/17 00:43:00.60 82LjEx5d0.net
既に畑と持病のある高齢のおじいちゃん議員しかいないから続けられないんだよ>大川村

816:水先案名無い人
17/06/17 10:21:29.65 1iXTA0xl0.net
先ず、大川村にうどん人入植者を送り込む
次に同胞保護を口実にうどん屋を派遣
香川への併合を宣言し、異教徒を排除して占領完成

817:水先案名無い人
17/06/17 11:02:59.71 WiD53HSX0.net
【UDON県】徳島と香川で取水制限開始 早明浦ダムで今年初
.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497663591/

818:水先案名無い人
17/06/17 11:16:26.74 H2xb/ow70.net
今のうちに茹でないと定期

819:水先案名無い人
17/06/17 11:24:55.01 jMHSeX3M0.net
実際は愛媛に降った水も高知に降った水も
高知に貯めた水も徳島が恫喝して専有しているから
大川村を手中に収めてもあまり意味は無い

820:水先案名無い人
17/06/17 11:36:34.72 24Wj8K5R0.net
大川村は宿泊学習で行ったなぁ

821:水先案名無い人
17/06/17 12:03:44.75 +yQ08A9t0.net
>>812
どんなことしたん?

822:水先案名無い人
17/06/17 15:28:03.47 BZHUlTtY0.net
もっとがっつりダムにできなかったのかね
ダム湖の形見てるとそう思う

823:水先案名無い人
17/06/17 20:51:29.31 uM2Dx6430.net
すまん…
実はしばらく上州うどんに浮気していた…
讃岐うどんで首つってくるorz

824:水先案名無い人
17/06/17 23:27:28.55 24Wj8K5R0.net
>>813
そらもちろんうどん人入植のための視察よ

825:水先案名無い人
17/06/18 08:07:31.75 n2WQBrfT0.net
ゆゆゆのゲームで勇者にうどん食べさせてたらお腹空いてきたのでやってきました

826:水先案名無い人
17/06/19 18:46:42.40 0K232AzQ0.net
干上がれ…もっと干上がれ…

827:水先案名無い人
17/06/19 19:53:42.53 +Un2M8VG0.net
とりあえず茹でます

828:水先案名無い人
17/06/20 08:53:34.10 XvZqRiuF0.net
ダムを火にかけろ
ダムで茹でろ

829:水先案名無い人
17/06/20 09:25:01.93 NiWeo4tH0.net
ダムで茹でたら〆る水がなくなるでしょ

830:水先案名無い人
17/06/20 10:45:32.43 sGH9dqhf0.net
瀬戸内海で〆ろ

831:水先案名無い人
17/06/20 14:40:37.70 hMB5iTMV0.net
瀬戸大橋を水道橋にして岡山から水持ってこよう

832:水先案名無い人
17/06/20 18:55:37.64 kTneDQnG0.net
私には夢がある。それは、いつの日か、香川県が干上がり、「すべての香川県民は平等に水不足にあえぐということは、自明の真実であると考える」というこの国の信条を、真の意味で実現させるという夢である。
私には夢がある。それは、いつの日か、利権と恫喝の炎熱で焼けつかんばかりの香川県が、一杯の水の為に奴隷になるいう夢である。
これがわれわれの希望である。

833:水先案名無い人
17/06/20 19:22:33.49 vSmNWFa50.net
それ元ネタなんだっけ?

834:水先案名無い人
17/06/20 19:28:25.39 QMgGHsNQ0.net
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア やね

835:水先案名無い人
17/06/20 21:06:45.87 OWeSChDZ0.net
なんか勘違いしてるヤツが多過ぎじゃね?水不足で困ってるのは高松市だけ、他の市町村は水が十分足りてる。その証拠に過去1度も取水制限なんかなったことがない。

836:水先案名無い人
17/06/20 21:49:49.36 lZlzgb5r0.net
それ以前に本気でうどんが原因とか思ってたり
早明浦ダムから金を出さずに水を盗んでるとか
そんなレベルの奴が早明浦ダム関連スレには多くいる

837:水先案名無い人
17/06/21 06:59:40.92 uGO0ySl40.net
朝から雨は嫌だけどこれで早明浦の足しになるな

838:水先案名無い人
17/06/21 18:44:14.22 55tPSToA0.net
そんだけ悪評が立つ程度には香川県民への印象が悪い証左だろ

839:水先案名無い人
17/06/21 18:53:03.04 0EMtfmxK0.net
うどんを持たざる者が嫉妬しているだけだ

840:水先案名無い人
17/06/21 19:50:56.38 HGtHAOk10.net
恫喝も100回繰り返せば権利になる

841:水先案名無い人
17/06/22 01:36:03.62 9F/JR5Xu0.net
踏めば踏むほどコシがでる

842:水先案名無い人
17/06/22 14:26:43.66 vIUrobO/0.net
>>827
香川用水から8市5町が受水してるわけだが、余ってるのなら少しこっちに寄こしてもらおうか。

843:水先案名無い人
17/06/22 14:29:47.09 ZV/y7dqf0.net
高知や徳島よ、涙をしぼれ
我らはその涙の塩でうどんを打つ

844:水先案名無い人
17/06/22 19:15:27.76 s6fnH4PX0.net
>>834
香川用水の水を使ってるのは高松市だけだよ
他の市町村は川やダムの水で足りている

845:水先案名無い人
17/06/22 19:20:40.42 CA34o2xr0.net
>>835
テンプレ決定

846:水先案名無い人
17/06/22 20:14:17.21 vIUrobO/0.net
>>836
「香川用水は、香川県の山間部及び島しょ部を除くほぼ全域に農業用水、水道用水、工業用水を供給しています。」とのことです。
下記のサイトより。
独立行政法人 水資源機構 香川用水管理所
URLリンク(www.water.go.jp)

847:水先案名無い人
17/06/23 10:58:49.19 o1JzmQbH0.net
屋島ドライブウェイが無料になるので茹でます

848:水先案名無い人
17/06/23 12:29:00.44 2BYmWZzQ0.net
無料になるっても自転車原付125ccまでの二輪車通行不可だからなあ

849:水先案名無い人
17/06/23 21:15:12.90 WPNg3vi/0.net
無料になったらゲートも無いから通り放題になるんじゃないの?

850:水先案名無い人
17/06/24 00:17:32.18 5+nxSe5k0.net
【沖縄】「再び沖縄県民は死ぬんだぞ!」「安倍は帰れ!」 沖縄全戦没者追悼式 飛び交う怒声
スレリンク(seijinewsplus板)
> 香川県から来た
> 60代の無職男性は記者に対し「あの警察官は制服を着てソフトモードだけど、
> 本質は戦闘服を着てるんだから」と意味不明の持論を展開した。
うどん脳症

851:水先案名無い人
17/06/24 00:42:26.88 iq3DnJ5m0.net
屋島にケーブルカーで登りたい

852:水先案名無い人
17/06/24 08:19:50.90 GUNBNiFs0.net
>>842
うどん脳って語尾がうざいつる

853:水先案名無い人
17/06/24 23:21:19.33 rbpy8suj0.net
香川産のレモンは旨いのか?

854:水先案名無い人
17/06/24 23:41:15.72 Fxe5E6I50.net
香川産のレモンなんてあるのか

855:水先案名無い人
17/06/25 00:15:51.26 dzPA/1wP0.net
香川産のうどんの間違いだろ

856:水先案名無い人
17/06/25 01:52:56.97 aYAWlTAL0.net
気候も似ているから愛媛で名産のミカンやレモンくらい
香川でも同じ品質のが栽培可能

857:水先案名無い人
17/06/25 02:26:18.85 q1fPLALg0.net
香川のミカンといや赤い小原紅早生とか美味いなぁ

858:水先案名無い人
17/06/25 09:56:29.94 UFrEe+Fl0.net
レモンて、水が無くても育つのか

859:水先案名無い人
17/06/25 13:10:31.05 YzPeBNXJ0.net
徳島人の血で育つ

860:水先案名無い人
17/06/25 13:59:08.05 KbKoK9+r0.net
水が無いのは愛媛(松山)も同じだが話題になることは無い

861:水先案名無い人
17/06/25 14:17:12.06 Y5EbApzK0.net
いざとなればポンジュースがあるからな

862:水先案名無い人
17/06/25 18:33:10.58 LKMyvWs20.net
ポンジュースが枯れてもうどんのだしがあるし

863:水先案名無い人
17/06/25 19:07:12.06 3+pcJ62i0.net
香川土人と違って愛媛県民は民度が高いから水がねえなどと騒がない
もっとスマートに融通してもらえる

864:水先案名無い人
17/06/25 20:24:20.83 yMPI81Yx0.net
ポンジュースのメインの原料ってブラジル産オレンジなんでしょ

865:水先案名無い人
17/06/25 21:20:56.61 g5G7fD8l0.net
醤油うどんとかについてくるスダチって、あれ九州産?

866:水先案名無い人
17/06/25 21:33:35.76 f1LLUbtt0.net
スダチは徳島じゃないの

867:水先案名無い人
17/06/25 22:07:38.07 UWFk7GpH0.net
九州はカボスじゃない?

868:水先案名無い人
17/06/25 22:29:22.94 +MSKe2AK0.net
「すだち」と「かぼす」の違い、わかりますか?

■すだちは徳島の名産品!
1個40gと小さく、ゴルフボールくらいの大きさ。清々しい香りで松茸などとも相性ぴったり。古くから徳島県の特産物として伝わる香酸かんきつで、9割以上が徳島県で生産されています。

■かぼすは大分の名産品!
1個100から150gとテニスボールくらいの大きさ。緑色のうちに収穫し、上品な酸味と香りを楽しみます。大分県特産の香酸かんきつで、やはりこちらも9割以上が大分県で生産されています。

ちなみにいっしょに検索されているキーワードの1位は
すだち・・・うどん、保存、ジュース、素麺、鶏
かぼす・・・保存、うどん、ポン酢、ケーキ、鶏
URLリンク(www.huffingtonpost) .jp/cookpad-news/sudachi-and-kabosu_b_6026160.html



もうどっちでもよくね?

869:857
17/06/26 00:38:35.34 1wODV5eg0.net
なんだ自前じゃなくてまた隣から搾取なんだ

870:水先案名無い人
17/06/26 01:07:08.85 wVVqeHeq0.net
レモンでもいいのに水と引き換えに徳島のスダチを使ってやってるんだよ

871:水先案名無い人
17/06/26 09:15:11.00 luUVJ8tf0.net
出汁くらいは自前だよな
昆布は北海道、サバ節は高知、鹿児島から輸入してる気もするが

872:水先案名無い人
17/06/26 09:35:32.53 a4QCJkuO0.net
乾物は保存性運搬性が良いから、海外の加工品が輸入されてるイメージ

873:水先案名無い人
17/06/26 09:36:31.02 7BdNx8VW0.net
自前だよ
恫喝すればすぐ手に入る

874:水先案名無い人
17/06/26 12:25:09.59 FUCFs3py0.net
いりこは川之江の製紙工場の富栄養化した廃水で育ったのを掠め取ってる
恫喝はしてないし領海侵犯もしてない

875:水先案名無い人
17/06/26 16:31:27.21 GcdKIzIr0.net
瀬戸内は地中海に気候が似ていてレモン栽培に適しているらしいね。

876:水先案名無い人
17/06/26 17:31:16.76 NK3WL6Cd0.net
オリーブもね
日本のエーゲ海とか言っちゃったりもする

877:水先案名無い人
17/06/26 17:39:48.06 kIpMWHEY0.net
レモンなんて年に一個も消費しない

878:水先案名無い人
17/06/26 18:05:20.22 wVVqeHeq0.net
ぶっかけうどん頼んだら1/6か1/8くらいのカットレモンが付いてくるから
年間では結構消費しているはず

879:水先案名無い人
17/06/26 19:39:03.35 Woq4++Xa0.net
薬味のサービスでレモンを置いてる店があるんだけど最後に出汁を飲む時にレモン絞って飲むとうまいから毎日やってるので俺は週にレモン1個消費してるよ

880:水先案名無い人
17/06/26 19:44:20.99 wVVqeHeq0.net
たも屋かな?
無駄にワカメ入れすぎて苦しくなる

881:水先案名無い人
17/06/26 19:48:46.89 6UrQ4isA0.net
>>871
自分はザルとかぶっかけの時に麺にかけて食べるのがすき

882:水先案名無い人
17/06/26 19:53:52.76 Woq4++Xa0.net
うん、たも屋

>>873
レモン味の麺とか梅ぶっかけとかあるしレモンとうどんはめちゃくちゃあうよね

883:水先案名無い人
17/06/27 10:34:58.16 NSc895WQ0.net
レモンで論点ずらし止めろ水泥棒
だったら、木に成るうどんを栽培しろっ!

884:水先案名無い人
17/06/27 11:36:05.48 RE7BZCeF0.net
>>875 盗んどらんわ!

   ッパァァアアン
   _, ._    ・。;、'
⊂( ゚д゚)  , ∴・'∵(#)д゚)' ;
 ( と ノ  ´   ⊂ ⊂ ノ ゜
と_`\ ヽ    ⊂二/ ノ
   ̄ (_,,)     (,,/

885:水先案名無い人
17/06/27 17:36:06.17 RE7BZCeF0.net
不勉強な人が多いな。
マジレスすると、昔、ダムができる前、吉野川はたびたび大洪水をおこしていたいっぽう、香川では渇水に悩まされていた。
これらを解決するため、早明浦ダムと池田ダム、香川用水を造って一石二鳥で解決したってわけ。
盗むなんてとんでもない。持ちつ持たれつなんですよ。
     _, ._
    ( ゚д゚) 解かった?
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

886:水先案名無い人
17/06/27 17:59:11.16 k1px60ba0.net
香川的には豚キムチうどんってどうなの?

887:水先案名無い人
17/06/27 18:58:01.37 gVGC31vM0.net
は?

888:水先案名無い人
17/06/27 19:41:05.88 d28JM4v60.net
>>878
将棋で連勝してる中学生が食べたんだっけ

889:水先案名無い人
17/06/27 19:46:10.52 ag4KksIX0.net
普段かけかぶっかけしかたべないし別にどうも思わない…
はなまるにありそうだなって感じ

890:水先案名無い人
17/06/27 19:51:33.65 Rd5vDmYh0.net
うちの家はキムチ鍋にもうどん入れるし美味そうに見えるな

891:水先案名無い人
17/06/27 22:27:03.86 mP+2v3c50.net
鍋のシメはうどんだよね

892:水先案名無い人
17/06/28 11:33:34.53 aSQXj/dT0.net
ざるの季節がやって来たなあ

893:水先案名無い人
17/06/28 12:13:36.81 98i1Inft0.net
ざるそば美味いよな

894:水先案名無い人
17/06/28 12:18:53.51 0iQozubU0.net
0割そばおいしいです

895:水先案名無い人
17/06/28 15:07:46.89 tWEfmEFq0.net
それひやむぎ…

896:水先案名無い人
17/06/28 16:45:31.06 9rmRM2tN0.net
URLリンク(www.nobori-noren.com)
しっぽく、ひやかけ、冷やしぶっかけ、鍋焼きは始めました申請が必要なようだ
ざるうどんは申請不要

897:水先案名無い人
17/06/28 18:03:46.32 0LQDY9Sl0.net
しっぽくとか香川以外で需要あるのか?w

898:水先案名無い人
17/06/28 19:31:56.29 N9gRsqTI0.net
冬はしっぽくがうまい

899:水先案名無い人
17/06/29 00:25:57.94 FDKzXWG50.net
県外の人にしっぽく説明するのが面倒

900:水先案名無い人
17/07/02 13:26:37.34 8GWritqS0.net
半夏生だね
タコを食べる日の

901:水先案名無い人
17/07/02 15:09:09.69 RkLvjp6F0.net
東京のタコ不味いんだよな……瀬戸内のタコ食べたい

902:水先案名無い人
17/07/02 16:09:57.51 hyuF31oE0.net
タコは兵庫に献上させよう

903:水先案名無い人
17/07/02 16:41:39.05 Va14q//k0.net
my蛸壺買えよ

904:水先案名無い人
17/07/02 16:58:19.84 z7agH2d10.net
香川でもタコ漁は行われてるらしいよ。

905:水先案名無い人
17/07/02 17:40:24.39 6IU0ErUC0.net
香川は真蛸よりも飯蛸だな
今年の半夏生も無料のうどん振る舞いに暑い中並んでたんだろうなあ

906:水先案名無い人
17/07/02 22:05:03.68 YSP5eNaf0.net
兵庫様がタコを下されるわけが無かろう
対岸の水島から貢がせればいい

907:水先案名無い人
17/07/02 23:16:43.69 TCguN0k60.net
広島で食べたタコ飯定食おいしかったなあ

908:水先案名無い人
17/07/02 23:21:38.90 2x9vcaw00.net
タコライスはたこ飯じゃなかった

909:水先案名無い人
17/07/03 14:37:39.97 SdjoNuAo0.net
骨付き鶏喰わせてやるから

910:水先案名無い人
17/07/03 17:45:12.08 4VOjtRox0.net
香川県民ファーストの会
公約:水と小麦粉は献上を県外に義務化します
議席独占して永久政権が実現するよw

911:水先案名無い人
17/07/03 19:23:07.42 57ptREqQ0.net
香川との国交を断絶して白い粉を禁止する経済制裁で対抗だ

912:水先案名無い人
17/07/03 19:33:51.49 BR2CeVJN0.net
うどんみんファーストの会

913:水先案名無い人
17/07/03 21:17:33.07 sWy/sBu30.net
うどファ

914:水先案名無い人
17/07/03 23:26:56.51 bnW8Afad0.net
うどん国家社会主義労働者党

915:水先案名無い人
17/07/04 01:17:59.00 S7hxGrJG0.net
ファーストと言うより、ファウストじゃないのか?

916:水先案名無い人
17/07/04 02:12:51.13 R0fj3yQM0.net
茹でや人

917:水先案名無い人
17/07/04 02:21:02.83 HNOAxl4g0.net
ファウストってドイツ語でげんこつだったっけな

918:水先案名無い人
17/07/04 14:18:40.42 g6xJH7rO0.net
茹で放題なう

919:水先案名無い人
17/07/05 14:11:10.44 6CLnMOtv0.net
パンツァーファウスト

920:水先案名無い人
17/07/05 18:36:50.27 /VYuF28c0.net
【香川】恋人の聖地「立入禁止」 地権者の男性が「この先私有地」の看板、賃料トラブルで 小豆島・エンジェルロード[07/04]
スレリンク(femnewsplus板)

921:水先案名無い人
17/07/05 23:33:36.62 7ELagZ1d0.net
>>912
それなー 記事が雑なのばっかでさ
20万人↑ぐらい人が来てて地主への年間の支払いが40万円とかで値上げを求めたって言うんだ
どう考えても支払いは足りないけど20万人とかがそこだけを目的に来たのかどうかの取材がないんだな

まあ地主の要求額にもよるけど エンジェルロード歩くやつ一人あたり10円ぐらい本人たちから取って
地主地元半々なら済む話じゃないですかね

922:水先案名無い人
17/07/06 00:30:05.68 JWONGXKq0.net
最近、一人芝居が流行ってるのか()ww

923:水先案名無い人
17/07/06 07:02:48.04 3DestAqo0.net
じゃあ宇多津臨海公園の恋人の聖地に来てもいいんだぜ

924:水先案名無い人
17/07/06 09:12:52.22 TQ2SMMZC0.net
どっちかというと、せかちゅーの方アピールした方がいいんじゃね

925:水先案名無い人
17/07/06 09:31:35.71 OWXoaCc90.net
10数年前、せかちゅーのロケ地のブランコのある公園行ったことあったけど、
あちこちに無数の南京錠が取り付けられていたのがなぁ・・・

例えるんなら『探偵!ナイトスクープ』の「鴻池新田のビニールひも」ばりに、ものすごく不気味に感じたわ。

926:水先案名無い人
17/07/06 09:53:13.09 BvVMBWHE0.net
南京錠だから不気味に感じるのであって絵馬みたいなもんでしょ

927:水先案名無い人
17/07/06 10:36:35.94 OWXoaCc90.net
>>918
うん。確かにそうだけど、絵馬は1ヶ所に決められた場所に固められているからね。
だから、南京錠も決められた場所で1ヶ所に固めて取り付けるのは全然大丈夫だよ。

もし絵馬が神社の塀やら木の枝やらあちこちに置かれていたら不気味に感じるわ・・・って今思ったが、
よく考えたら幼少の頃、木の枝やらあちこち色んな場所ににくくりつけられていたおみくじを不気味に感じたことがあったわ。

928:水先案名無い人
17/07/06 20:36:44.70 nOnXwynv0.net
つまり普通の民家だと思ったらうどん屋だったり
神社の境内かと思ったらうどん屋だったり
米穀店だと思ったらうどん屋だったり

929:水先案名無い人
17/07/06 21:31:29.79 cHB31CjB0.net
俺の家もうどん屋だった?

930:水先案名無い人
17/07/07 04:05:55.00 +Flnx3FG0.net
そうだ、俺は、俺はうどん屋なんだ!

931:水先案名無い人
17/07/07 04:09:38.25 pXhBor1E0.net
うどんの天啓が降りました

932:水先案名無い人
17/07/07 17:25:29.39 LWXIasJb0.net
「く、く、くwww、うどん民よ、貴様が蕎麦にひれ伏して崇めたら、世界の半分をやろう」

933:水先案名無い人
17/07/07 18:44:12.68 vJ1gYPM10.net
URLリンク(wx2.sinaimg.cn)
香川県出身の漫画家がアニメ化決定だな

934:水先案名無い人
17/07/07 20:49:32.91 5sErl4vc0.net
>>925
一瞬漫画家がアニメ化って斬新だなと思ってしまった

935:水先案名無い人
17/07/07 21:38:41.03 xNMgv/XA0.net
ついこの間エンジ


936:ェルロード行ったとこだが新聞みて驚いた 実際えらい満員であんなに混んでるとは意外だった



937:水先案名無い人
17/07/08 14:29:37.65 mKxekf4n0.net
>>891
農家とかで多く作られてる具が根菜中心の田舎うどん
とか

938:水先案名無い人
17/07/08 14:31:37.52 mKxekf4n0.net
>>924
自力で奪い取るんで結構です

939:水先案名無い人
17/07/08 15:15:26.50 BPCRt0W40.net
>>925
この人のピクシブアカウント名が「生醤油うどん」だからもしやと思ったが
香川出身だったとは…

940:水先案名無い人
17/07/08 17:33:32.80 VcTwHHMk0.net
四国って山が多いから県同士の繋がりって薄いやん。
隣県と言えば
香川→岡山
徳島→兵庫
愛媛→広島
みたいな感じ。
つまり香川と徳島の「対立」も他所者が煽ってる?

…何か忘れてる気がするけどまあいいか。

941:水先案名無い人
17/07/08 18:16:19.11 pqIAVwbA0.net
>>931
え?対立してるん?

942:水先案名無い人
17/07/08 18:18:50.11 LTe9b9WP0.net
四国は全面的に仲が悪いと言うか・・・
交流がないって言ったほうがいいのか

943:水先案名無い人
17/07/08 18:41:42.65 z79Zc0/30.net
四国は日本国とは国交がないから仕方ない

944:水先案名無い人
17/07/08 19:57:25.04 k9c6m6Pu0.net
>>931
高知と和歌山は割と繋がりがあるとか

945:水先案名無い人
17/07/08 20:24:06.76 iHZy3HNP0.net
>>931
テレビ局が四国全体の局が無いもんなぁ・・・。

香川・・・岡山キー局
徳島・・・関西キー局
愛媛・・・愛媛局と広島の一部
みたいな感じ。

・・・…何か忘れてる気がするけどまあいいか。

946:水先案名無い人
17/07/08 20:25:46.59 ysqUynGH0.net
香川と徳島って対立してたのか

947:水先案名無い人
17/07/08 20:51:56.16 UedlqP9F0.net
高知がこっち見てる

948:水先案名無い人
17/07/09 09:18:57.33 ZjgSi5PE0.net
香川が君臨してるんだよ

949:水先案名無い人
17/07/10 15:15:55.45 aqd69O/G0.net
残酷行為なうどんが支配する

950:水先案名無い人
17/07/10 16:23:06.83 Wa12LiZZ0.net
最近うどんリサイクルだったりことちゃんだったりうどんの音だったりラブホのうどんサービスだったりとTwitterで香川がやたらバズってるな

951:水先案名無い人
17/07/10 23:39:21.61 JYbXzv1t0.net
KGB(香川政府謀略局)の工作じゃないかな

952:水先案名無い人
17/07/11 21:36:48.51 1UxF8YkN0.net
帰省したらどのうどん屋行くか今からもう悩んでる

953:水先案名無い人
17/07/11 22:47:43.07 G7rcs3yV0.net
悩みすぎて禿んなよ

954:水先案名無い人
17/07/12 01:01:01.72 y8MrMLZJ0.net
>>943
わかる
たも○だろうけど

955:水先案名無い人
17/07/12 18:12:19.64 e0iFEHvg0.net
>>945
943だけどお前俺の知り合い?

956:水先案名無い人
17/07/12 18:53:41.06 Ao0OW5vk0.net
うどん神は全てお見通しなのです

957:水先案名無い人
17/07/12 19:02:14.15 y8MrMLZJ0.net
>>946
違うだろ、多分

958:水先案名無い人
17/07/12 19:19:11.70 IMXso1SZ0.net
たもりか

959:水先案名無い人
17/07/12 21:11:29.99 2odQR45c0.net
あん餅焼いて待ってるからね

960:水先案名無い人
17/07/20 06:42:50.12 iO6DFYBi0.net
塩分過多は糖尿病のリスク©2ch.net
URLリンク(as)○ahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500500438/

961:水先案名無い人
17/07/20 16:23:15.34.net
うどんは茹でる過程で塩分抜けるよ
香川県民は血圧は全国ではワーストじゃなくてむしろベストに入る水準

962:水先案名無い人
17/07/20 16:37:40.81.net
高松に引っ越してきて驚いたのが、スーパーやデパートの甘い物売り場の広さ。
地元の人にとってはあれで普通なんだろうけど、尋常じゃない。

963:水先案名無い人
17/07/20 22:27:03.96.net
そう?
県外のデパート行ったことあるけど特にそうは思わなかったけど

964:水先案名無い人
17/07/20 23:42:07.99.net
蛇口ひねれば“みかんジュース” 松山空港
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

高松では赤い蛇口からはダシが 青い蛇口からはうどんが

965:水先案名無い人
17/07/20 23:42:54.80.net
しかしPRなのに一杯350円は高いな

966:水先案名無い人
17/07/21 12:39:49.92.net
350円ならうどん二杯は食えるな

967:水先案名無い人
17/07/21 15:15:03.66 7nPUbS7i0.net
香川県民は、水とうどん粉は、タダで手に入ると、と思ってるのか?

968:水先案名無い人
17/07/21 15:34:36.01 ToWEmnqn0.net
コーラが出る蛇口作って、一杯350円言われたら高いと思うやん?

969:水先案名無い人
17/07/21 15:48:35.23 v02iuzhf0.net
設備を作るのにかかるコストが価格に上乗せされるんだよ
なにもかも奪ってくるだけのうどん原人には理解できないことだよ

970:水先案名無い人
17/07/21 20:47:21.76 m36fe1iV0.net
いや、だって高松空港の蛇口は無料でうどんダシが出るんだぜ?

971:水先案名無い人
17/07/22 09:00:57.11 FeM09WEA0.net
 
    ∧,,∧  
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

972:水先案名無い人
17/07/22 18:31:44.50 m/ufGfYh0.net
高松の出汁は無料だからポンジュースも無料にしろとか土人の考えだな

973:水先案名無い人
17/07/22 20:02:56.56 +EU35UhJ0.net
無料にしろとは誰も言ってないわけで

974:水先案名無い人
17/07/22 21:56:35.79 95T6nLZn0.net
自販機でポンジュース160円で売ってる横で350円で売るセンスがな

975:水先案名無い人
17/07/23 00:20:57.11 Z8rRBfk80.net
せめて飲み放題ならな。

976:水先案名無い人
17/07/23 00:43:28.54 hVKKotVh0.net
>「みかんジュース蛇口」の常設に伴い、2008年度から毎月第3日曜日に開催されてきた「ポンジュース蛇口」の設置と無料試飲イベントは終了となる。
URLリンク(www.j-cast.com)

だめじゃん

977:水先案名無い人
17/07/23 18:29:52.12 jN4q7EHy0.net
 
    ∧,,∧  
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

978:水先案名無い人
17/07/26 22:38:14.24 XzJgBxub0.net
平尾花火爆発か
どんどん高松どうなるんやろな

979:水先案名無い人
17/07/26 23:08:40.59 wrKcJxW30.net
あそこが作ってたのか
他の業者から用意できるもんなのかね

980:水先案名無い人
17/07/27 07:57:48.31 bul3V/020.net
今朝の新聞では坂出や丸亀三豊まんのうはここに発注してたけど
高松の名前は無かったな

981:水先案名無い人
17/07/27 10:37:02.34 5xPsLFhK0.net
うどんのかやくを詰めて打ち上げよう

982:水先案名無い人
17/07/27 19:25:04.02 pX2ECj+10.net
第二条� この法律において「かやく類」とは、
左に掲げるかやく、やくみ及び添え物をいう

983:水先案名無い人
17/07/28 20:28:43.03 gt1wYLHB0.net
NHKの四国ローカル番組でさぬきうどんの番組を今やってんだけど
開店前の製麺所の近くに車を止めて店の人が起きた、釜場に電気付いた
湯気が立ち上った、って観察して出来たてを食べるストーカーみたいな
うどんマニアが出て来てワロタが旨そうだった

984:水先案名無い人
17/07/29 08:26:09.87 Mk6mD3nT0.net
犬HKは、うどん原理主義勢力が浸透している証拠だな
次は、蕎麦に対する不当な偏向報道が始まるぞ
「安倍総理は、蕎麦が好物で50年以上の親交がある」
「議員会館食堂で蕎麦がメニューにあるのは行政手続きが歪められた証拠」
「私の口から蕎麦が好きだとはいえないから、君から伝えるように、と聞いた記憶がある」
結果的に、うどんが利益を得る、マスゴミの利潤目的の営業活動w

985:水先案名無い人
17/07/29 18:28:31.18 aP9AIRS40.net
俺もその番組みたわ
玉中近くのたこ焼きの看板出てる店行ったことなかったけどたい焼きうどんってなんだよ

986:水先案名無い人
17/07/29 19:21:21.64 Epc7gEj30.net
>>976
あそこは昔純粋なたこ焼き屋だったけど
店主が変わったのか変な料理で有名になったな
10円お試しかき氷とか

987:水先案名無い人
17/07/29 19:55:20.40 pLuFcflL0.net
【香川】香川用水取水制限再開[07/29]
スレリンク(femnewsplus板)

988:水先案名無い人
17/07/30 11:58:23.54 dIUeUXkl0.net
取水制裁の解除はうどん民に誤ったメッセージを与える
うどん廃絶への圧力強化に向け周辺県の協力を望む

989:水先案名無い人
17/08/01 01:22:45.94 rEZfdCfU0.net
踏めば踏むほどコシが出る

990:水先案名無い人
17/08/03 11:45:15.21 A3tJUQcP0.net
高松市民のアレな行動
呑んだ後、〆にカレー…うどん…を貪りながらまたビール

991:水先案名無い人
17/08/06 17:28:47.56 h4Ha6OWV0.net
明日は茹で放題

992:水先案名無い人
17/08/06 18:36:01.11 +dxCN43X0.net
【台風5号🌀】酷暑 2日連続猛暑日100超 [無断転載禁止]©2ch.net

【最高気温(~午後3時半)】
1位 島根県益田市 39度3分
2位 島根県浜田市 38度5分
3位 島根県出雲市・大田市、香川県三豊市 38.4度
6位 山口県萩市 38.3度
7位 香川県多度津町 38.2度
8位 大阪府豊中市 37.9度
9位~ 京都府宮津市・南丹市、兵庫県豊岡市、島根県斐川町、鳥取県米子市 37.8度

993:水先案名無い人
17/08/06 19:58:24.85 l9u7cbOk0.net
912 /名無しさん[1-30].jpg sage 2017/08/06(日) 18:45:07.44 ID:3SC/+3U10
URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
死んでも住みたくない最低な47都道府県ランキング2017 1位沖縄 2位大阪 3位高知

994:水先案名無い人
17/08/07 03:10:55.04 CcnK6/6w0.net
台風さまじゃあ!
台風5号さまじやああ!

995:水先案名無い人
17/08/07 03:53:11.57 kCuiexd90.net
こんなにどちゃくそ雨降ってんのに香川の降水量w

996:水先案名無い人
17/08/07 05:23:34.71 3eqb0S9x0.net
>>984
ここまで悪口に徹してると香川は何てdisられてるのかwktkしたのにパンチが足らんな
東京だけ絶賛なのも清々しいけどどうせなら全部disって欲しかったw

997:水先案名無い人
17/08/07 07:29:54.74 kgISmPNM0.net
台風で飛ばされたうどんが直撃して死ぬ

998:水先案名無い人
17/08/07 07:41:23.73 wxaqsT/Y0.net
          _人人人人人人人_
          > 茹 で 放 題 <
            ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

999:水先案名無い人
17/08/07 20:51:13.57 GH4M2evx0.net
早明浦ダムの貯水量、台風来たのにちょっとしか増えてないな
まぁ数日前に比べれば15% 増えてるけどさ

1000:水先案名無い人
17/08/08 00:03:53.93 8PurBPeb0.net
もう8月だし、このまま10月くらいまで一切振らなくても今年は困らない

1001:水先案名無い人
17/08/08 08:51:36.36 CpxbcOou0.net
本日朝9時から吉野川取水制限一時解除

1002:水先案名無い人
17/08/17 11:02:17.51 qoBMiwo20.net
野菜摂取増えていても…香川の男性、肥満33%
 昨年の香川県民健康・栄養調査の概要がまとまり、男性の肥満者の割合が高くなっていることが分かった。
 香川県が発表した。野菜の摂取量も増えているが、県が推進している健康改善策は道半ばのようだ。
 県民の健康づくりに役立てるため、おおむね5年に1度行っている。昨年は10~11月、約2000人を調べた。
 BMI(体格指数)が肥満とされる25を超える人は男性で33・3%。前回(2011年)の31・9%よりも悪化。糖尿病が強く
疑われる人も60歳以上で20・6%(前回15・3%)、40~50歳代で5%(4%)と、高年齢の世代で増えている。
1日の歩数は男性で6954歩(7048歩)、女性で5453歩(6507歩)と減った。
 一方で、1日当たりの野菜摂取量は271グラムと前回よりも11グラム増加。うどんと一緒に副食を食べるようにしている人も、
男性が64・6%(54・1%)、女性が57・6%(51・8%)と増えた。
 うどんを食べる頻度については、週に1度以上と答えた人が男性は55・2%、女性は37・6%。20~29歳の男性では75%に達した。
 糖尿病患者が多いとして、県などは生活改善を呼びかけており、県健康福祉総務課は「食事と運動の両面で取り組みを進めたい」としている。
URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)

1003:水先案名無い人
17/08/22 21:23:32.61 kwt96JhN0.net
まーたマスゴミの偏向報道かよwww

1004:水先案名無い人
17/08/31 14:16:38.00 IDqtMwPj0.net
【香川】香川大が臨床心理学科新設、国立大医学部で初©2ch.net
URLリンク(a)★sahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504156435/

1005:水先案名無い人
17/09/09 21:16:05.01 TfairbMv0.net
香川県などの水源となっている早明浦ダムの貯水率が低下
スレリンク(liveplus板)

1006:水先案名無い人
17/09/09 21:19:35.62 uPLShRvp0.net
急いで茹でろ!

1007:水先案名無い人
17/09/09 21:27:43.73 TfairbMv0.net
         | 
         |   ∧,,∧
        \ ( ´・ω・) そろそろ次スレ茹でた方がいいと思う
          (っ=|||o)::::
           (`―´/:::::::
            し \:::
               \

1008:水先案名無い人
17/09/10 00:53:27.65 DeYDGgTk0.net
何度も言うが、香川県で水に困ってるのは高松市の一部だけだから

1009:水先案名無い人
17/09/10 03:20:28.59 7vEKkQAd0.net
次スレ茹で上がりましたー
【うどん】香川県のガイドライン 18玉目【渇水】
スレリンク(gline板)

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 427日 3時間 33分 1秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch