メディア「Wii Uがコントローラー側にも画面を持たせる奇抜なデザインが大失敗したので今回は無難」at GHARD
メディア「Wii Uがコントローラー側にも画面を持たせる奇抜なデザインが大失敗したので今回は無難」 - 暇つぶし2ch1:名無しさん必死だな
25/01/01 13:57:44.36 ZOuuzZMa0.net
スイッチ2の製品像は、ほぼ固まっています。現行モデルの主な成功要因が「据え置き機と携帯ゲーム機のハイブリッド」であり(携帯ゲーミングPCの増加やソニーのPS Portalも「追随」でしょう)後継機も携帯できる小さなフォームファクタを選ばざるを得ない。

コンピュータ機器の処理能力は一般的に「筺体のデカさ」=処理能力や消費電力の大きさに比例するため、他社の据え置きハードほど高性能にはできない。その分を「内部的に粗く(負荷を小さく)描き、画面出力を補完する」超解像技術で底上げする、以外のありかたは考えにくいでしょう。

前のWii Uが「コントローラー側にも画面を持たせる」奇抜なデザインが大失敗したこともあり、成功のレールをあえて外れる理由がありません。ネーミングも、後方互換を表明していることからストレートに「Nintendo Switch2」にする可能性が高いです。

://news.yahoo.co.jp/expert/articles/715342f3030ed9f578b75e372cdcdbfd25b5f546


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch