【朗報】スイッチ2のスペックがリーク、ドック時XSS携帯時PS4pro並at GHARD
【朗報】スイッチ2のスペックがリーク、ドック時XSS携帯時PS4pro並 - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
24/12/30 12:35:59.86 eAZ+EJGJ0.net
クソ高そう

3:名無しさん必死だな
24/12/30 12:37:01.06 AVrfC7B20.net
ブレワイ60fpsとか完全に核爆弾やん

4:名無しさん必死だな
24/12/30 12:38:16.87 RcQohGiH0.net
マトリックス動いたんだからそんなもんやろ

5:名無しさん必死だな
24/12/30 12:38:59.91 FjMnA30j0.net
電力的にXSS超えはないわ

6:名無しさん必死だな
24/12/30 12:39:37.88 432pSQY/0.net
本当なら幾らすんだよw

7:名無しさん必死だな
24/12/30 12:39:40.08 FOaTeXId0.net
※DLSS使った場合

そうじゃなくてラスタライズ性能を聞いてんのよ
それだとDockモードでPS4並だろ?
XSSの半分

8:名無しさん必死だな
24/12/30 12:39:48.90 MbpS5Jb/0.net
PS4Proとかゴミで草

9:名無しさん必死だな
24/12/30 12:41:34.20 JFRNMXaX0.net
GPUはXSXPS5と同等w

10:名無しさん必死だな
24/12/30 12:41:54.80 xWgRxaZC0.net
PS4pro並です!!

🐷ぶひいいいいいいい!!(歓喜)

ブレワイが60fpsで動きます!!

↑え?

11:名無しさん必死だな
24/12/30 12:42:03.48 SYvI/rJya.net
本当としてさすがにFHD前提だよな
まさか4K動作とか期待するなよ

12:名無しさん必死だな
24/12/30 12:43:20.48 xWgRxaZC0.net
高性能になってやることがブレワイ60fpsならもうPCにソフト出せよ

13:名無しさん必死だな
24/12/30 12:43:26.48 wJAfh2uHd.net
アホすぎる文だが
携帯ハードとしてSteamDeck以上のスペックがあり
XSSに性能は大きく劣るが対応ソフトは似たようなものって意味では
まぁ半分くらい合ってる

14:名無しさん必死だな
24/12/30 12:43:29.73 66Mznf/Q0.net
URLリンク(i.imgur.com)

任天堂会の神獣wwww

15:名無しさん必死だな
24/12/30 12:43:54.37 RDY/304m0.net
ブヒッチもリークはPascalで糞箱one並だったんだよなぁ

16:名無しさん必死だな
24/12/30 12:45:13.76 9dZvfmNL0.net
低性能豚ハードに10年耐えた豚さん
次世代機発表のほんのわずかな間だけ妄想を楽しむ

17:名無しさん必死だな
24/12/30 12:45:14.99 Xo+DQv7Kd.net
本当なら凄すぎるだろ
サードは大喜びしそう

18:名無しさん必死だな
24/12/30 12:45:28.50 kxbO7bEE0.net
SteamDeck以上なら何でも動くとしか言いようがないからな
あとは1月の発表待ちだろうDLSS4次第

19:名無しさん必死だな
24/12/30 12:46:41.76 4d2L6hFSM.net
どちらにしろゴミステにトドメやね

20:名無しさん必死だな
24/12/30 12:48:23.06 PTn17WGs0.net
正直ドックモードXSSレベルはほしいよな

21:名無しさん必死だな
24/12/30 12:48:30.90 xWgRxaZC0.net
>>19
爪楊枝でどうトドメを刺すんだ

22:名無しさん必死だな
24/12/30 12:49:54.06 u7hs2RTn0.net
ゴキステ爪楊枝で死にそうなくらい瀕死やん今
30-0で年末にゲームも売れんしな

23:名無しさん必死だな
24/12/30 12:50:20.48 Y2bHgCdc0.net
そんな夢のような機械を作るような会社じゃないだろ

24:名無しさん必死だな
24/12/30 12:50:35.44 xWgRxaZC0.net
世界では前年より売れてこれから全盛期だぞ

25:名無しさん必死だな
24/12/30 12:51:13.23 PcaWoOFM0.net
バッテリー何時間もつんやろ

26:名無しさん必死だな
24/12/30 12:51:19.39 MShx0njw0.net
FF16出る?

27:名無しさん必死だな
24/12/30 12:51:19.56 K184/Orm0.net
Cボタンの謎がいまだにリークされない謎

28:名無しさん必死だな
24/12/30 12:51:45.97 oqnnHbGt0.net
単純な石の性能自体はPS4の半分くらいなんだろうけどDLSSがどの程度効くか…

29:名無しさん必死だな
24/12/30 12:52:30.44 1mR+XjeX0.net
ドック時DLSS込みでPS4pro上、XSS未満って感じっぽいけどな ほぼ同じスペックのPCでの検証によると

30:名無しさん必死だな
24/12/30 12:53:13.82 F3+vg9ns0.net
GPUのカタログスペックばかり言われるけどPS4系はCPUがタコいからな
ストレージもデフォはHDDだしどちらかというとXSSに近くなるのはそうだろうよ

31:名無しさん必死だな
24/12/30 12:53:14.14 XyPPgPwz0.net
>>27
グラフィックモードとパフォーマンスモードをC(hange)ボタン一つで切り替えれんだろたぶん

32:名無しさん必死だな
24/12/30 12:53:16.45 gqFicNSP0.net
>Switch 2のGPUはXbox Series S|XやPS5と同等で、さらに最新の技術を搭載

これ間違ってるだろ
まずXSSとPS5XSXで大きな差があるんだけど

33:名無しさん必死だな
24/12/30 12:54:06.18 iEyNV2tf0.net
まじならしゅうせんやん
わいるずもGTA6もういっちゃー4もふつうにまるちできるやろこれ

34:名無しさん必死だな
24/12/30 12:55:29.87 6NtdSNxl0.net
ドッグ接続でその程度ってまじで要らん

35:名無しさん必死だな
24/12/30 12:55:59.18 47rK2run0.net
革ジャンが1月7日辺りからCESで新しいGPUの発表するみたいだが
あれと同事に発表されるのかな

36:名無しさん必死だな
24/12/30 12:56:40.00 yjybOh4b0.net
ドックでPS4
ハンドヘルドで箱1以下だろどうせ

37:名無しさん必死だな
24/12/30 12:57:01.43 xtQA6+km0.net
フォロアー400・・・

はい解散

38:名無しさん必死だな
24/12/30 12:58:36.81 kCsqfBnT0.net
>>33
それでもFF7R3はオンギでPS独占です

39:名無しさん必死だな
24/12/30 12:58:41.61 RqF7h69G0.net
なんかめちゃくちゃな記事だな
適当過ぎるわ

40:名無しさん必死だな
24/12/30 12:59:56.39 bwh+FrzO0.net
純正AC繋ぐと携帯モードでも据置モード並(ちょっと劣っても可)で動くとかして欲しいね

41:名無しさん必死だな
24/12/30 13:02:27.97 64vs2dV30.net
フォロワー400のニュースサイトwwww

42:名無しさん必死だな
24/12/30 13:02:48.23 Y8arW4yq0.net
もうswitch関連ならインプレッション貰えるから皆んな適当こいてるな

43:名無しさん必死だな
24/12/30 13:03:45.73 u7hs2RTn0.net
スペックなんぞ公式が発表しないと信用できんわ

44:名無しさん必死だな
24/12/30 13:05:41.47 S1/RELNL0.net
次世代の低性能機ってコト?

45:名無しさん必死だな
24/12/30 13:07:53.87 pFvHB79v0.net
そこまで性能高くして価格上げるわけねーだろ
性能抑えてでも価格重視にしてくんだろ

46:名無しさん必死だな
24/12/30 13:08:10.10 fNTSsshT0.net
さすがに盛りすぎのハッタリだと思うけど本当なら価格が心配になる

47:名無しさん必死だな
24/12/30 13:08:59.58 kxbO7bEE0.net
低性能で12万のゴミステでわかるように
値段と性能はイコールじゃないから
DLSSがあるならなおさら

48:名無しさん必死だな
24/12/30 13:10:08.56 IRBAGagn0.net
スチームデック超えた性能かよ
10万超えるなこりゃ

49:名無しさん必死だな
24/12/30 13:10:09.33 NziCX8fz0.net
ドックモードでGeForceRTX 5090並

50:名無しさん必死だな
24/12/30 13:10:45.97 ztZ8pZyf0.net
以上とか同等という言葉の軽さよ

51:名無しさん必死だな
24/12/30 13:12:22.89 UERGZVhW0.net
メモリどれだけ載せてくるかな

52:名無しさん必死だな
24/12/30 13:12:34.07 so0k96dsa.net
もう少しで10年落ちの性能で草

>プレイステーション4 Pro(PS4 Pro)は、2016年11月10日に発売されました。

53:名無しさん必死だな
24/12/30 13:12:44.68 h2/aFWCJ0.net
定価15万円くらいか?

54:名無しさん必死だな
24/12/30 13:13:38.41 a/esMOPSM.net
マジなら凄いハイテクだけど値段がヤバそう
初代と違って世に出てないNVのARMアーキテクチャだから
どう転んでも必然的にお高くなるよなあ

55:名無しさん必死だな
24/12/30 13:13:46.63 tVYnu7d40.net
携帯モードでPS4Pro並みとか、性能かなり高そうだけどバッテリー問題や価格は大丈夫なのか?

56:名無しさん必死だな
24/12/30 13:14:48.01 kxbO7bEE0.net
むしろ低性能12万ステーションのハッタリを元にするとかなり安く出来てしまうことになる

57:名無しさん必死だな
24/12/30 13:15:19.99 gqFicNSP0.net
>>47
ゴミッチは3万で3万のPS4以下だったじゃんw

58:名無しさん必死だな
24/12/30 13:15:58.35 SdNDIV9Rd.net
DLSS!DLSS!

59:名無しさん必死だな
24/12/30 13:16:04.73 kxbO7bEE0.net
ゴミステ12万が辛すぎて発狂してしまったか・・・

60:名無しさん必死だな
24/12/30 13:16:39.16 02IWKmL60.net
>>55
まず不可能だって誰でもわかるよな

61:名無しさん必死だな
24/12/30 13:17:16.97 u7hs2RTn0.net
4万円+して通常モデルに毛が生えた程度の性能だったps5Proさんの悪口やめろよ

62:名無しさん必死だな
24/12/30 13:17:42.43 MolG6MYB0.net
PS5proは出てみたら12万では安過ぎる性能だったしSwitch2が steamdeck超えるのは可能性高いだろう

63:名無しさん必死だな
24/12/30 13:18:16.42 MqaasyvB0.net
ないないw
せいぜいPS3レベルだぞ

64:名無しさん必死だな
24/12/30 13:19:52.70 dSlteZTZ0.net
>>21
PS界隈なんて破裂寸前の風船やで
つまようじ一本で大破裂や

65:名無しさん必死だな
24/12/30 13:21:23.63 a/esMOPSM.net
一応携帯モードでもファン付いてるから
素の状態のスマホよりは有利だけど
バッテリー問題は如何ともしがたいでしょ

66:
24/12/30 13:22:29.08 cv2u0v2u0.net
絶対嘘だろ
流石にだわ

67:名無しさん必死だな
24/12/30 13:22:31.12 Y8arW4yq0.net
どういう気分でこういう妄想書き連ねるんだろうなインプレゾンビか?

68:名無しさん必死だな
24/12/30 13:24:24.68 MKkhoSfx0.net
豚が高スペ望んでてうけるw

69:名無しさん必死だな
24/12/30 13:25:46.89 MqV89Cx80.net
>>67
>>42で自分で勝手に結論だしてるのに何故まだそこ気にするんだ?
持論で納得したんじゃねーの?

70:名無しさん必死だな
24/12/30 13:26:03.00 IOLP/ZkM0.net
>>32
CPUなんだろうけど、携帯機でCPU性能が据え置き並みってあり得るのか?
XSS馬鹿にされがちだけどCPUはスペック上PS5より上なぐらいよ

71:名無しさん必死だな
24/12/30 13:29:22.30 IOLP/ZkM0.net
ゲーム機単体で考えりゃXSSのCPUは過剰で、グラをかなり劣化させてでもPS5XSX世代のソフトをマルチさせるための設計だが

Switch2がそんな事する必要無くて、仮にXSS並みの性能出せるとしてもその分GPU増すと思うわ
そのせいでマルチを切られても任天堂は気にしないだろ

72:名無しさん必死だな
24/12/30 13:30:03.79 N3YNV9SVd.net
>>60
人間として最低限の知能が有れば理解できるよね
なお豚(ry

73:名無しさん必死だな
24/12/30 13:31:27.28 btQKojrj0.net
>>68
豚はPS5とかいう低性能機しか持ってないんだから仕方ないね

74:名無しさん必死だな
24/12/30 13:32:25.58 76eI8rg50.net
ゴキブリが妄想してるPS携帯機位の性能はありそうだなw

75:名無しさん必死だな
24/12/30 13:32:49.23 btQKojrj0.net
PS4を携帯機サイズにして価格抑えるだけで凄いのにそれ以上まで求められてないでしょ

76:名無しさん必死だな
24/12/30 13:33:29.58 +1KLPAEx0.net
iphone超えるのか
すごいね

77:名無しさん必死だな
24/12/30 13:34:02.32 r0BiNC6v0.net
>>1
「次世代スイッチ2はまるでPS4のような性能!圧倒的高性能携帯ゲーム機がついに登場!これぞ真の覇権ハード!」

そして遊ぶゲームのグラフィックはPS2レベルの可変1080p
任天堂ハードはソフト開発会社の方がね…(´・ω・`)

78:名無しさん必死だな
24/12/30 13:34:10.50 x4FhsxoK0.net
XSS並みってぜってー無理で草

79:名無しさん必死だな
24/12/30 13:35:24.64 eyfrk8XA0.net
>>78
本体が熱で壊れそう

80:😊
24/12/30 13:38:17.95 5leicoEG0.net
>>1
ちょっと性能高すぎるでしょ
バッテリー持ちどうなるんだよ😮

携帯モードはもっと低性能で一日遊べるみたいな方向で良かったのでは

81:名無しさん必死だな
24/12/30 13:39:56.86 eyfrk8XA0.net
据え置きは熱がやばいなら
冷却機構でかくして本体もデカくすればいいけど
ハイブリッドのSwitchはそうはいかないからな

82:名無しさん必死だな
24/12/30 13:42:16.20 IK7F7yjI0.net
本当なら嬉しいが、任天堂は性能競争しない

83:名無しさん必死だな
24/12/30 13:49:16.87 dPAeCLbA0.net
すーぐ騙される 

84:名無しさん必死だな
24/12/30 13:50:16.14 4BrI3DQH0.net
XSS並みってことは
PS5より高性能ってことになるぞ
RDNA2でCPUもひと世代上だし

85:名無しさん必死だな
24/12/30 13:50:26.88 kUgpSZXB0.net
SoCは材料コストと製造費くらいじゃね、本体価格で気にするのって
研究費や設計費はSwitch全盛期に黒字出しながら完成したんだしわざわざ上乗せしてくる感じしないけどな

86:名無しさん必死だな
24/12/30 13:51:51.74 aZcVzulY0.net
実際はドック時に4PROあれば御の字くらいだろ
4をわずかに超える程度だろうな

87:名無しさん必死だな
24/12/30 13:52:03.01 gqFicNSP0.net
>>84
マークサーニー「PS5はRDNA2です」
カプコン「XSSは低性能なのでワイルズは30fpsのみです」

88:
24/12/30 13:53:45.22 jcYgVrDq0.net
携帯時に1.5TF、ドック時2TFくらいだろ
シェーダーとライティングの化粧が効いて見た目は現世代になるって感じで
逆に4TFもあるならDLSSっーかテンソル載せたスペース(コスト+消費電力)が無駄

89:名無しさん必死だな
24/12/30 13:54:43.02 m9b2CmrI0.net
新型iPhoneが出る時、ゲーミングPCと比較して性能が低いからゴミ!と主張する馬鹿はいないけどswitchの時は何で据置機と携帯機で性能比較する馬鹿が出てくるんだろうね

90:名無しさん必死だな
24/12/30 13:55:19.12 lnXKUAgP0.net
>>72
ああ、AA発狂してるお前は理解できないよなハゲ

91:名無しさん必死だな
24/12/30 13:55:27.27 LZUSaOjb0.net
いやいや…バッテリーの問題は?ずっとドッグモードなん?

92:名無しさん必死だな
24/12/30 13:58:09.97 R4le4bqW0.net
>>63
今のswitchがPS3くらいでしょ

93:名無しさん必死だな
24/12/30 13:58:28.57 35VL4GKH0.net
五万くらいかな

94:名無しさん必死だな
24/12/30 14:01:29.83 0W2Pnxm40.net
鉄拳8くらいは動くようにしてほしい

95:名無しさん必死だな
24/12/30 14:03:21.29 nuBvNRpM0.net
PS4pro 4.20 TFLOPS
XSS 4.0 TFLOPS

何故か性能が下がるwww

96:名無しさん必死だな
24/12/30 14:06:29.83 rLSx5Lx80.net
データの圧縮が超簡単なら喜べるけど
描画性能だけ上がっても
ゲームカードに入り切らないから物は
今と同じで中々出ないよ

97:名無しさん必死だな
24/12/30 14:07:48.74 HMsTcCDe0.net
2020年に発売したXSS
現状でも"XSSへの対応は苦痛"って言う開発者が出てるのに、、、

2025年発売で少なくとも5年は稼働させないと、となると2030年でもXSS相当のクオリティで遊ぶハメに

98:名無しさん必死だな
24/12/30 14:08:49.06 kqfRCLDS0.net
>>67
おい、それはどうしてマンのトーンじゃあない?まさかガイジではあるまいな?☺
アルマイト?マカライト?

99:名無しさん必死だな
24/12/30 14:09:08.18 y8MMx9jWd.net
>>13
冗談やめてくれ
Steamdeck以上のスペックって価格いくらにするつもりだよ

100:名無しさん必死だな
24/12/30 14:11:01.15 QTCNLmsl0.net
任天堂も、性能競争に巻き込みたいという意識だけは伝わったw

101:名無しさん必死だな
24/12/30 14:12:05.47 +1KLPAEx0.net
>>92
でもPS3はCODが動くんですよ・・

102:名無しさん必死だな
24/12/30 14:13:34.94 7hQmtsok0.net
性能が上がるのは解ってるんでSwitchのDLソフト移行した時どうなるか知りたいわ

他機種板から処理ナーフされてた部分をアプデとかで補完できるとかを各メーカー判断でするならドンドンして欲しい
有料でも値段相応なら払うよ

103:名無しさん必死だな
24/12/30 14:14:30.06 dd5Fc+hAd.net
完全な神ハードになったな

104:名無しさん必死だな
24/12/30 14:16:12.85 DFCklVA90.net
最近のサード「足引っ張られるXSSに合わせたくない」

105:名無しさん必死だな
24/12/30 14:17:46.64 xOg3rCKg0.net
>>99
オワコンAMDよりNVIDIAの方が技術が上でしょ

106:名無しさん必死だな
24/12/30 14:19:07.01 2F1eRT230.net
ほんとならバッテリー2時間も持たなそう

107:名無しさん必死だな
24/12/30 14:19:33.40 iuGT0dtJ0.net
とりあえず性能の噂ふかして楽しんでるだろ

108:名無しさん必死だな
24/12/30 14:20:32.55 VKCkPuoL0.net
switchマルチのゴミゲーが減るのは喜ばしい

109:名無しさん必死だな
24/12/30 14:21:23.99 xOg3rCKg0.net
>>57
でもPS4は惨めにもswitchに負けたから結局は性能違うのよ

110:名無しさん必死だな
24/12/30 14:23:10.52 v5S7eD01d.net
この性能だと後追いの移植結構ありそうだな

111:
24/12/30 14:23:23.81 2m1Sk6AJd.net
本当なら任天堂見直すわ

112:名無しさん必死だな
24/12/30 14:23:37.99 xOg3rCKg0.net
>>108
普段ハブハブ言ってるのに何がマルチなん?

113:名無しさん必死だな
24/12/30 14:24:26.76 kbG+gX0h0.net
本当かあ?
いくらするんだよ本当なら

114:名無しさん必死だな
24/12/30 14:25:15.54 Mn4qFVEU0.net
LEDで49800円ならこれくらいあり得るか

115:名無しさん必死だな
24/12/30 14:25:24.76 1Vu+JP3M0.net
>>1
アテになるのはこの辺ぐらいか

>DLSSにより、Switch 2はさらに進化します。この技術は、グラフィックの改善、解像度の向上、フレームレートの向上を目的として特別に設計されています。

>Switch 2のハードウェアはあらゆる点でPS4のハードウェアより優れている

116:名無しさん必死だな
24/12/30 14:26:23.82 z02Dal+00.net
そらそうよ
ポンコツAMDなんかに負けたら
Nvidiaが恥かくじゃないか

117:名無しさん必死だな
24/12/30 14:26:52.52 YMRipy5p0.net
箱sってゴミだけど任天堂と聞くと高性能に思えてしまうマジック

118:名無しさん必死だな
24/12/30 14:27:49.17 I5HldKaQ0.net
>>115
そらアーキテクチャは優れてるだろな

119:名無しさん必死だな
24/12/30 14:28:46.67 R4le4bqW0.net
>>117
そもそも完全据え置きとハイブリッド機(と言う名の携帯機)だからな

120:名無しさん必死だな
24/12/30 14:31:39.30 rLSx5Lx80.net
モバイル分野でエヌビディアは優位性無いだろ

121:名無しさん必死だな
24/12/30 14:31:44.69 M2bsMHw70.net
PS4 Proレベルって今なら3万以下で作れるだろ

122:名無しさん必死だな
24/12/30 14:31:47.38 aZcVzulY0.net
>>115
PS4って何年前のハードだよってことだからな
流石にPS4よりは優れてないとウソだわ

123:
24/12/30 14:32:10.09 wWTyAzmx0.net
ニンテンハードは発売前が性能のピークだからな
switchの時はpascalだったけ

124:
24/12/30 14:33:24.43 wWTyAzmx0.net
>>122
その"何年前"のハードがハードルになってるとか恥ずかしくないの?🤣🤪🥹

125:名無しさん必死だな
24/12/30 14:33:37.12 NIkgwXuV0.net
携帯モードでPS4Pro並みの性能って3nmのM4チップか5nmのM1Pro並みの性能なんだけど
中華のゲーミングスマホが無茶なチップ乗せてantutu300万とか出してるけどあれでも消費電力20w
M1Proの消費電力40Wだけどそのレベルのチップ携帯機に載せるのか

126:名無しさん必死だな
24/12/30 14:34:00.99 nuBvNRpM0.net
こんなお花畑思考なら5000番台があんなにデカくなるわけが無いwww

127:名無しさん必死だな
24/12/30 14:35:35.22 0PTHmmI40.net
任豚って低性能なら低性能なほど喜ぶからな

128:名無しさん必死だな
24/12/30 14:39:21.72 xOg3rCKg0.net
>>124
価格がハードルになって世界で売れないゴミPROよりはるかにええな

129:名無しさん必死だな
24/12/30 14:39:27.97 u9ic+Nm80.net
NintenGODで草
任豚って海外でも変わらんな

130:名無しさん必死だな
24/12/30 14:42:35.79 10X3LVEt0.net
携帯モードで動かすから限界がある

131:名無しさん必死だな
24/12/30 14:42:39.66 LJg4If5m0.net
PS4proでブヒってる豚は何年遅れで生きてんだよw

132:名無しさん必死だな
24/12/30 14:43:19.58 qHvK/35L0.net
ソニーはPS4早く切ったれよ

133:名無しさん必死だな
24/12/30 14:44:07.55 10X3LVEt0.net
エルデンがでたとしてもカクカクだろうよ

134:名無しさん必死だな
24/12/30 14:44:21.01 FtxOGNz+0.net
言ってもグラガーで喜ぶのはおっさんだけってスクエニの偉い人が言ってた

135:名無しさん必死だな
24/12/30 14:44:27.30 rLSx5Lx80.net
宮本が性能競争はしないって言っちゃているからな
PS4のオープンワールドゲームが30で動くくらいが目標だろ

136:クソガイジ君
24/12/30 14:44:49.80 ardpajTn0.net
>>115
>特別に設計されてます

Switch2用に機械学習が独自のものになって既存のDLSSの蓄積データが使えないならゴミだな

137:名無しさん必死だな
24/12/30 14:46:04.33 RKMpjAFy0.net
XSS舐めすぎ

138:名無しさん必死だな
24/12/30 14:52:51.52 43BSf5Phd.net
>>101
WiiUでCoD動いてたしスイッチでもPS3はいけるたろ

139:名無しさん必死だな
24/12/30 14:58:46.27 E4EARaA/0.net
>>134
性能ってのはグラとかじゃなくて、エンジン等の最新の開発環境に対応して新しい遊びや仕掛けやゲーム体験をできるようにするために必要
その元スクエニの人の言ってる事は時代遅れ、まぁFF作ってるスクエニの人らしいけどw

140:名無しさん必死だな
24/12/30 14:59:31.31 gqFicNSP0.net
>>134
偉い人って和田時代の末端社員じゃんw

141:クソガイジ君
24/12/30 14:59:44.26 ardpajTn0.net
>>139
Switch2はUE5もUE4相当にしか使えないし、そういう意味でも周回遅れだろ

142:名無しさん必死だな
24/12/30 15:01:44.35 usBKs99g0.net
もしかしてだけど、実は任天堂はもっと早くSwitch2を出せてたんだけど
SIEやその他のサードから「スペックをPS4Pro同等まで引き上げてくれ」と頼まれて
それで検討と仕様変更をくり返してたのかもね
そうなればソニーやサード各社は過去作の移植で儲けることができるし
もちろん任天堂にもメリットがある

143:名無しさん必死だな
24/12/30 15:02:40.90 z02Dal+00.net
>>142
サードのことなんか信じてるわけないやろ
Nvidiaの都合だよ

144:名無しさん必死だな
24/12/30 15:02:41.93 e4Tn5cQH0.net
まぁ話半分に聞いとけばいいだろう
Switchより性能上がればとりあえずは十分だしな

145:名無しさん必死だな
24/12/30 15:03:30.66 E4EARaA/0.net
>>141
NintenGODが言うなら間違いもんな
俺達任天堂信者の神だから

146:名無しさん必死だな
24/12/30 15:04:23.29 zM+zsdWP0.net
発売遅れてんのはメトプラとかのソフトの完成待ちじゃ無いの

147:名無しさん必死だな
24/12/30 15:05:13.59 isvlupLp0.net
無理に決まってるでしょ
XSS舐めすぎ

148:名無しさん必死だな
24/12/30 15:05:50.42 z02Dal+00.net
勝手に遅れたと言ってるだけで
最初から3月以外ありえんでしょ

149:名無しさん必死だな
24/12/30 15:06:22.05 P7uBqUnZ0.net
性能がこれだとしても今時のサードはカートリッジだと容量的にどうなのかなって思うけど

150:名無しさん必死だな
24/12/30 15:06:41.06 HPsSpBZQ0.net
任天堂が令和のリンクス出すとは思えん
バッテリー1時間もつのか

151:名無しさん必死だな
24/12/30 15:08:53.79 H3vZVcZq0.net
XSS並は草

今年DFがベストグラフィックの2TOPに選んだインディ・ジョーンズやヘルブレイド2が
Switch2でも動かせるってことやぞ

そんなわけあるか

152:名無しさん必死だな
24/12/30 15:09:26.84 cRLgoTfA0.net
無理だろうけどSwitchでは断念してたタイトルの移植にどれだけ対応できるか

153:名無しさん必死だな
24/12/30 15:10:52.20 e4Tn5cQH0.net
>>149
容量に関しては無能なサード多すぎるからな
そりゃインディーズが流行るわ
パルワールドですら容量に関しては比較的優秀だったからな

154:名無しさん必死だな
24/12/30 15:11:55.93 lX6GMwbd0.net
発火するわ

155:名無しさん必死だな
24/12/30 15:12:28.84 isvlupLp0.net
>>153
無能じゃなくてクオリティの高いタイトルを作ろうとしてるからでしょ
高解像度テクスチャとかかなり容量喰うし

156:名無しさん必死だな
24/12/30 15:14:19.73 47G9omMX0.net
任天堂ハードは毎回リークの二段階した下

157:名無しさん必死だな
24/12/30 15:17:31.01 e4Tn5cQH0.net
>>155
それが無能っつー話よ
突き抜ければ優秀なのもわかるけどなw
エルデンとか見てみ?グラ別に大したことないけどちゃんとデザインや雰囲気作りで勝負してるじゃん

158:名無しさん必死だな
24/12/30 15:18:10.09 FHeDrWDy0.net
Switch2
349ドル(155レート)
6万円(税抜)

ええんか?

159:名無しさん必死だな
24/12/30 15:18:10.69 isvlupLp0.net
>>157
なんで高解像度テクスチャが無能なの?

160:名無しさん必死だな
24/12/30 15:20:14.58 e4Tn5cQH0.net
>>159
金があるかどうかだけの問題だから
無能でもできる

161:名無しさん必死だな
24/12/30 15:20:32.76 u7hs2RTn0.net
公式はよ発表してほしいわ

162:
24/12/30 15:20:35.28 6BvMSGiR0.net
>>87
和サードの箱の性能比較は当てにならんぞ

163:
24/12/30 15:21:21.69 6BvMSGiR0.net
>>89
そっち側だけに馬鹿がいるんだろ

164:名無しさん必死だな
24/12/30 15:21:37.79 ikSl7n/+0.net
板状でそのスペックは無理だろw

165:名無しさん必死だな
24/12/30 15:22:18.82 Mn4qFVEU0.net
PS4proから8年、XBOXシリーズSから4年経ってる
まあ妥当だろう

166:名無しさん必死だな
24/12/30 15:22:52.55 G+OitlBPM.net
製造プロセスがイコール性能なのにXSS並みはどうやるんだよ
TSMC4nmで10万円か?

167:名無しさん必死だな
24/12/30 15:24:33.61 s216Wnz50.net
今日のほん豚 
ID:vzWxym0P0
ID:isvlupLp0

168:
24/12/30 15:24:41.63 G24eMVjs0.net
ゲハはXSSを過小評価しすぎでは
パフォーマンスに問題があったのは数千あるタイトルの一握りだよ

169:名無しさん必死だな
24/12/30 15:25:28.20 +1KLPAEx0.net
>>158
たった6万(税抜)で
iphoneを超える(らしい)携帯機が手に入るんやぞ

ええやろ

170:名無しさん必死だな
24/12/30 15:25:30.51 sKZYNd9s0.net
基本は携帯機なんだから軽めで高クオリティでないテクスチャをDLSSで補完って流れでしょ
例えば原神なんかだとスマホ版は32GBでPS5版は100GB超えの容量だが
次世代Switchの場合容量やテクスチャは前者が基準になるって感じで

171:名無しさん必死だな
24/12/30 15:28:40.95 10X3LVEt0.net
DLSSでもテクスチャ自体は高解像度だぞ。テクスチャ節約できるほどの能力はない

172:名無しさん必死だな
24/12/30 15:30:22.34 51gCPzG60.net
>>1
リークなんてどこにも書いてないが

173:名無しさん必死だな
24/12/30 15:30:40.46 aOajr3Om0.net
>>158
6万だとまあ予想範囲内ではある感じ

174:名無しさん必死だな
24/12/30 15:32:20.31 GVIuB9qY0.net
>>1
流石にウソくさいな

175:名無しさん必死だな
24/12/30 15:37:11.22 e4Tn5cQH0.net
>>166
画質落として補正した結果が似たような感じとかそういうのだろたぶん

176:名無しさん必死だな
24/12/30 15:37:59.07 isvlupLp0.net
>>170
元となるテクスチャが低解像度だったらDLSSの恩恵も小さくなっちゃうじゃん

177:名無しさん必死だな
24/12/30 15:38:59.86 Okoe5mim0.net
無責任に言いたい放題言える状況ほんとあこんよなって

178:名無しさん必死だな
24/12/30 15:39:11.69 z02Dal+00.net
>>166
だったらAMDとNvidiaのグラボの性能は同じなはずだろ

179:名無しさん必死だな
24/12/30 15:48:22.58 gBth9hxH0.net
ドックにファンなんてついてなくて草

180:名無しさん必死だな
24/12/30 15:48:29.54 7p07ulWs0.net
10万超えでガキ共を泣かして欲しい

181:名無しさん必死だな
24/12/30 15:52:46.04 gBth9hxH0.net
これを43800円で売るってんだから驚きだよね
どんだけ逆ザヤなんだよ…
p://up.mugitya.com/img/Lv.1_up192959.jpg
p://up.mugitya.com/img/Lv.1_up192961.jpg
p://up.mugitya.com/img/Lv.1_up192960.jpg

182:名無しさん必死だな
24/12/30 15:55:52.09 dPMlHYT30.net
439ドルだとしても60000円以下だったら転売需要半端ない
買って流すだけでどんどん儲かるからな、早く発売してくれ

183:名無しさん必死だな
24/12/30 15:57:37.96 kot8tCPa0.net
盛り過ぎて嘘臭いな

184:名無しさん必死だな
24/12/30 15:57:53.08 gBth9hxH0.net
中国からも全力で奪いに来るだろうな
本国じゃ発売されそうもないし

185:名無しさん必死だな
24/12/30 15:58:50.53 ygW+vDQ7d.net
>>26
steam deckでプレイ可能なので

186:名無しさん必死だな
24/12/30 15:59:00.02 M2bsMHw70.net
これぐらいのスペックじゃないとSwitch2を出す意味がないって言われるわ

187:名無しさん必死だな
24/12/30 15:59:02.96 WhTF/K+30.net
いや1060並とか嘘過ぎるし、嘘にしてももうちょっと信憑性あること言えよって思うわ
1650並だったら思ったより良いじゃんって驚くレベルだろ
普通に1050~1050Tiが限界だぞ

188:名無しさん必死だな
24/12/30 15:59:03.16 qDiwnSpd0.net
つまり、広いステージを作る程、動かすのが難しくなるわけか

189:名無しさん必死だな
24/12/30 15:59:39.10 gBth9hxH0.net
初めはめっちゃ高くしてもいいと思うんだよね
どうせある分は全部捌けるだろうし

190:名無しさん必死だな
24/12/30 16:02:06.00 qDiwnSpd0.net
性能ばかりこだわっても、ライトユーザーの市場には関係ないぞ
任天堂のソフトはオモチャみたいな世界でいいんだからさ
それより画期的なギミックがないと出だしは良くても尻つぼみになるぞ

191:名無しさん必死だな
24/12/30 16:02:06.26 gBth9hxH0.net
SteamDeckのあのデカさでもAAAソフトを動かしたら1時間でバッテリーが空っぽになるのにそれ以上のスペックのSwitch2はどんな魔法を使うんだろうね

192:名無しさん必死だな
24/12/30 16:04:09.59 O0GSls6b0.net
>>188
それは古今東西全てのハードがそうなのでは

193:名無しさん必死だな
24/12/30 16:04:44.83 BZRKOBzE0.net
据え置き型Switchと折りたたみ式のSwitch Liteが出ると予想

194:名無しさん必死だな
24/12/30 16:04:52.25 emLvZwv60.net
TVモードで2.4~3TFLOPSくらいだと思うけどな

195:名無しさん必死だな
24/12/30 16:04:53.54 aOajr3Om0.net
スイッチ自体が割と完成してて
スペックアップくらいしか求められてない感じだから
どう変えていくかの難しさはあるな

196:名無しさん必死だな
24/12/30 16:05:38.38 IB5UgH9x0.net
任天堂にしたら盛ってるしバッテリー3時間のお値段8万だろうなw

197:名無しさん必死だな
24/12/30 16:07:33.07 WhTF/K+30.net
つーかゲハ民が1060のスペック全く分かってないのがウケるよな
骨董品なのは確かだがそれはデスクトップ用の話であって携帯用だと最新APUがようやく到達した段階でしかないのにね
そんなもん積んだらガチで10万超えまくるし稼働時間も相当短くなる

198:名無しさん必死だな
24/12/30 16:08:39.89 DCpNNmpL0.net
カタログスペック、特に描画性能だけですべてが決まるなら
現行Switchは大成功してないんよ

199:名無しさん必死だな
24/12/30 16:09:15.69 isvlupLp0.net
>>197
XSSがGTX1060と同等レベルだっけ?

200:名無しさん必死だな
24/12/30 16:10:12.11 AZd5I6/H0.net
真偽はどうであれ誰もSwitchに性能は求めてないからどうでも良い事だがな

201:名無しさん必死だな
24/12/30 16:10:40.14 JKGpqTO00.net
ゴキブリ発狂ニュースか

202:名無しさん必死だな
24/12/30 16:11:16.70 CiNVGOgA0.net
結局任天堂も性能を上げることしかできなかったわけ?
さすがに新しいギミックもあるだろ

203:名無しさん必死だな
24/12/30 16:11:30.75 Lw71oSLj0.net
標準で縦持ちできるようにしてほしい

204:名無しさん必死だな
24/12/30 16:14:29.15 aOajr3Om0.net
>>202
新しいギミックが求められてるかで言うと
おそらく求められてはない
入れない方が正解かどうかは分からん

205:名無しさん必死だな
24/12/30 16:15:07.76 pl1evl8p0.net
絶対嘘スペックだろこれ
価格が7万になるじゃん

206:名無しさん必死だな
24/12/30 16:15:29.61 z02Dal+00.net
7万だと何か問題なのか?

207:名無しさん必死だな
24/12/30 16:16:12.17 MK8GoB9C0.net
>>194
そのぐらいあればPS5準拠のゲームでも720p30fpsテクスチャlow設定ぐらいにすれば普通に動くしな
DLSSで画質はある程度カバーできるし十分

208:名無しさん必死だな
24/12/30 16:16:30.91 8fI6KoANd.net
そんなに高価にしてこないと思うけどな任天堂なら
子供達が買えないじゃん

209:名無しさん必死だな
24/12/30 16:16:47.41 AE62GKmG0.net
こんなん出たら
ゴキ正気保てなくなるよ

210:名無しさん必死だな
24/12/30 16:20:23.05 xWgRxaZC0.net
実際には現行機に毛が生えた程度+ヘンテコギミックになるからぶーちゃんは安心していいよ

211:名無しさん必死だな
24/12/30 16:20:52.66 OF1JCshA0.net
Switch2は最初に値段ありきで作ってると思うよ
DSiが18000円でも売れてトータル1.5億台いけたので性能上げた3DSを25000円にしたら全く売れなくて僅か半年後に15000円という異例の値下げした経験してるし
前世代機がどれだけ売れてても次に繋がらない事、数売ろうと思ったら$399が上限な事は任天堂自身が一番よく分かってるかと

212:
24/12/30 16:21:01.53 +9UZMDpE0.net
凄い性能だけど、技術的(コスト含めて)に可能なのだろうか?

213:名無しさん必死だな
24/12/30 16:22:02.84 aOajr3Om0.net
>>211
まあ$399=6万円だからそんな所やろな感はある

214:名無しさん必死だな
24/12/30 16:22:33.06 tVYnu7d40.net
ゲハ民の多数派のバランス感覚をもってしても、スレタイに上がってるスペックは流石にかなり背伸びし過ぎだと思うぞ

215:名無しさん必死だな
24/12/30 16:22:36.86 10X3LVEt0.net
DLSS無い1060は最新のゲームまともに遊べない低性能なのは事実だろ

216:名無しさん必死だな
24/12/30 16:22:57.38 OxnNhKMx0.net
DLSS搭載してもなおPS4proレベルか
それはそうとこれを実現するなら5万以上確定っぽい

217:名無しさん必死だな
24/12/30 16:23:38.87 xWgRxaZC0.net
ぶーちゃん次世代機ではモンハンワールド遊べるといいね

218:名無しさん必死だな
24/12/30 16:23:48.42 YUpRcBaj0.net
問題はバッテリー
Steamデック買わなかったのバッテリーのせい

219:名無しさん必死だな
24/12/30 16:25:43.15 OxnNhKMx0.net
サードがこぞってCPUをフル回転してAI作り込んでてPS5でも心もとなくなってきた時にPS4proレベルはなぁ・・・
携帯機だから比べるのも違うが

220:名無しさん必死だな
24/12/30 16:26:36.22 aOajr3Om0.net
Switchが引き算的に無駄を省いて
ゲームに特化する事で成功した名機なので
次何を足すのかの難しさはめっちゃある

221:名無しさん必死だな
24/12/30 16:27:32.98 xWgRxaZC0.net
>>220
VR・3D・2画面
好きなの選んでね

222:名無しさん必死だな
24/12/30 16:27:50.17 z02Dal+00.net
>>219
作りたけりゃ勝手に作ればいいが
PS5ですら厳しいようなゲーム作って
一体だれに売るつもりなんやろな

223:名無しさん必死だな
24/12/30 16:29:24.44 i0TJUq8/0.net
PS3並しかないSwitchのスペックでも2024年までもったんだし
もしSwitch2のスペックがXSS並だったら2035年ぐらいまで戦えるわ

真の覇権ハード

224:名無しさん必死だな
24/12/30 16:29:54.58 DCpNNmpL0.net
描画性能は重要ではあるけど最優先じゃない
それは現行Switchの大成功が証明してる

225:名無しさん必死だな
24/12/30 16:31:22.57 aOajr3Om0.net
>>221
多分そういうのはやって来ないと思うんだよなあ
3DSとかWiiUでゴテゴテ付けて成功したとは言い難いので
次もシンプル路線の可能性のが高い
前のPlayTest反映させて何かあるかも?とかはあるけど

226:名無しさん必死だな
24/12/30 16:31:29.52 3FxOHUIG0.net
7万くらいか?

227:名無しさん必死だな
24/12/30 16:31:44.26 DnBVB9CY0.net
モンハンワールド程度のグラで十分だったのにメーカーが変に迷走してPS5向けに出して爆死する事象が大発生してるから流石に見直し入るでしょ

228:名無しさん必死だな
24/12/30 16:32:13.13 Q6Jv1YcA0.net
ビビったゴキブリが喚き散らすだけなんだよなこの手のスレは

229:名無しさん必死だな
24/12/30 16:32:39.30 ImTeXl1d0.net
任天堂は日本企業だけあって円を基準にハードの価格を決めるから
6万円とかにはならないんじゃないの?

230:名無しさん必死だな
24/12/30 16:33:24.65 uVceS/v20.net
GPUはまだしもCPU頑張ってくれ
これからのゲームソフトはどんだけAIを作り込めるかの勝負だからな

231:名無しさん必死だな
24/12/30 16:34:11.89 jBU5ifzo0.net
これ、ps5proが爆死したから何とかニンテンドーを嵌めようと嘘のリークを流してるゴキブリだと思うわ。

間違いない

232:名無しさん必死だな
24/12/30 16:34:41.81 AE62GKmG0.net
インディーゲー一生遊べるぞ

233:名無しさん必死だな
24/12/30 16:35:07.28 isvlupLp0.net
>>229
社会を知らなさすぎるよ君
ソニーだって日本企業だし任天堂はドル建てだよ

234:名無しさん必死だな
24/12/30 16:37:10.78 pFYJAjAY0.net
4nmでスナドラの最新のがps4pro並の性能だから、無理すればいけなくもない
価格がとんでもないことになるだろうけど

235:名無しさん必死だな
24/12/30 16:37:17.48 0xaPOaai0.net
>>213
Switch有機EL版が$350だけど日本国内ではずっと$250(37980円)で為替反映させずだからSwitch2も$399で日本では49980円+税とかで出すんじゃないかな
そうするとまた中国転売屋の餌食になるだろうけど日本は『品薄』ってのが付加価値になる国民性なのでそれもまた良しとするとみてる

236:
24/12/30 16:37:45.52 21qZVFtP0.net
いやー一段落落ちるな
ドック時PS4並

237:名無しさん必死だな
24/12/30 16:38:01.33 DCpNNmpL0.net
全固体電池搭載の新型とか出るんかな
容量増やせて安全で劣化も遅くて軽い、とか良い事ばっかり聞くけど
商品化はいつになるやら

238:名無しさん必死だな
24/12/30 16:39:41.66 xWgRxaZC0.net
ぶーちゃん次世代機のギミック教えて

239:名無しさん必死だな
24/12/30 16:39:57.96 10X3LVEt0.net
任天堂のゲームがローポリローテクスチャだし性能が上がったとしていきなりハイポリハイテクスチャのゲーム作る作れるとは思えない

240:名無しさん必死だな
24/12/30 16:40:45.99 kxbO7bEE0.net
>>237
準固体の軽くて小さいやつが商品化されてる
iPhoneとかならそのうち載るんじゃね

241:名無しさん必死だな
24/12/30 16:40:49.30 zM+zsdWP0.net
ドック時はロード時間短くしてパフォーマンス重視なら1080pで十分だからな

242:名無しさん必死だな
24/12/30 16:41:19.39 s216Wnz50.net
>>233
ハッタショほん豚が社会語ってて草

今日のほん豚 
ID:vzWxym0P0
ID:isvlupLp0

243:名無しさん必死だな
24/12/30 16:41:25.92 nuBvNRpM0.net
AIってCPUじゃないよNPUだよ

244:
24/12/30 16:42:19.06 21qZVFtP0.net
Switch2にPS4タイトル群の移植にうおおおおおする豚の姿が予想できる

245:名無しさん必死だな
24/12/30 16:42:21.59 isvlupLp0.net
>>241
SSD使えないならどうやってもロードは長くなるでしょ

246:名無しさん必死だな
24/12/30 16:43:54.26 whIzPXRB0.net
PS4Proっつってもブサイゾンとか60fpsで動かせるぐらいのスペックはあるわけでしょ?

Switch2がそれぐらいの性能になるってにわかに信じられないなぁ

247:名無しさん必死だな
24/12/30 16:44:31.68 rEGvzX5Z0.net
でも4k60FPSで動くマリオを見てみたくないですか?(´・ω・`)

248:名無しさん必死だな
24/12/30 16:45:03.20 uVceS/v20.net
>>229
何言ってんだ
部品に使う原料から部品に至るまで全て国産ならまだしも

249:名無しさん必死だな
24/12/30 16:45:42.89 7yIp6LQjM.net
>>244
実際PS5世代よりPS4世代のほうが移植してほしいソフト多そうではある

250:名無しさん必死だな
24/12/30 16:45:52.25 xWgRxaZC0.net
ギミック何載るのか知りたいなあ

251:名無しさん必死だな
24/12/30 16:46:09.97 55ASwtr70.net
また妄想か

252:名無しさん必死だな
24/12/30 16:46:45.94 NqJxfa4j0.net
たぶんPS4proとか期待してたらPS4くらいの性能になりそうな予感しかない

253:名無しさん必死だな
24/12/30 16:48:00.07 50YK9kIH0.net
steamdeckてdlss的な機能はあるの?
PS4くらいの性能でもdlssを使えば省エネでXSSやPS4pro並のパフォーマンスを出せるのでは?

254:名無しさん必死だな
24/12/30 16:48:53.86 jgdAbFoj0.net
すまん携帯機やめてくんね?
普通にPS4.5くらいの性能でいいから据置機で4Kマリオ4Kゼルダ作り込んでくれや

255:名無しさん必死だな
24/12/30 16:53:30.76 HxG45eeV0.net
>>64
つまようじ認めてて草

256:
24/12/30 16:55:22.89 tEbf2K660.net
こういうハードル上げをミヤホンにキレられたばかりなのに何故またやってしまうのか

257:名無しさん必死だな
24/12/30 16:55:43.22 lIBCQz5+0.net
2>毒性女🏺鶴子 @tsuboTSURUKO
>12月28日
>統一教会 韓鶴子の側近でナンバー2の地位にいたユン・ヨンホの自宅と事務所に
>検察が緊急家宅捜索
>大統領選挙の際にユ
0米【件のようだ大谷翔平の妊娠報告は「中居正広を守るためとの情報 [242721876]
の姿が多数記録されてしまい性的被害者に二次被害を与えてしまう [5815382中居正さん、統一教会問題に持論を展開「でも宗教によって本当に助かってる人もいるよね」 [555054275]山上を肯定するような言説は完全に間違ってる。テロにいかなる理由も正当性も与えてはならな

258:名無しさん必死だな
24/12/30 16:56:36.77 isvlupLp0.net
>>253
FSRならsteamdeck含むAMD機で使える

259:名無しさん必死だな
24/12/30 16:57:30.54 HxG45eeV0.net
>>89
Switchは据置機だと盲信してた家畜が目立ってたからじゃないかな

260:名無しさん必死だな
24/12/30 17:01:05.36 sKZYNd9s0.net
任天堂メインユーザー層の一角である若年層が自分用のモニター(TV)未所持の子が多いんで今さら据え置きオンリーなんて作る訳がない
只でさえスマホタブレットやノートPC全盛の昨今「モニターに繋げないとプレイできない&持ち運びできない」デバイスって時点でライト層にとってはデメリットしかない

261:名無しさん必死だな
24/12/30 17:03:04.33 Yz2cEyIm0.net
3倍報道は少なすぎて違和感あったけど、これは性能高すぎて違和感あるな。
本当にこうだったらビックリする。PS4とPROの中間くらいと予想してるから。

262:名無しさん必死だな
24/12/30 17:03:40.13 gqFicNSP0.net
据え置き専用スイッチって劣化PS5じゃんw
そんなもん作るわけない
WiiUで核爆死して携帯機に逃げたんだから

263:名無しさん必死だな
24/12/30 17:05:10.71 kxbO7bEE0.net
低性能ステーション最期の希望が携帯プレステなのに酷い・・・

264:名無しさん必死だな
24/12/30 17:05:14.14 mJTWnsal0.net
>>254
据置だけだと子供が外で遊べなくなるからな
旅行でも何でも車内や旅行先で携帯機持たせておかないとじっとしてないでしょ

265:名無しさん必死だな
24/12/30 17:06:20.97 KPSMPqo60.net
ちゃんと性能競争した6万ならすぐにでも出す
性能競争しない6万なら高すぎて現行スイッチで十分になる

266:名無しさん必死だな
24/12/30 17:09:34.88 DCpNNmpL0.net
画面が少し大きくなればテーブルモードが使いやすくなる
テーブルモードで電源コード刺した時は、本体液晶出力のままドッグ時の性能にできんかな

267:クソガイジ君
24/12/30 17:09:43.22 ardpajTn0.net
>>247
別に4kはさほど求めてないけど
60fpsはマリオデでもなってるし

268:名無しさん必死だな
24/12/30 17:11:52.03 bfjmUT370.net
>>267
つーか見たいのは60fpsのブレワイ
戦闘時に30以下になるのは許容できない

269:名無しさん必死だな
24/12/30 17:12:56.10 N+pnX4OW0.net
5万で本体ソフトプロコンが揃う今のswitchが絶妙すぎるな

270:名無しさん必死だな
24/12/30 17:14:24.23 k6YKxujd0.net
もうSwitchのリーク飽きたんだが
プレステ6のリークまだです?

271:名無しさん必死だな
24/12/30 17:17:25.30 8lMHNAkcr.net
>>270
発売するとしてもまだ3年先だからな
リークも糞もない段階じゃないか

272:名無しさん必死だな
24/12/30 17:18:41.90 xWgRxaZC0.net
>>268
PCでやればいいじゃん

273:名無しさん必死だな
24/12/30 17:18:57.72 aGpIk8GF0.net
なんだこの技術オンチのツイート
アーキの違いを考慮してもPS4ProとXSSとでそこまで性能差はねえぞ
大方のリークだと携帯モードPS4、据置モードPS4Proだぞ
約300レスされて何で誰も指摘してないんだ?

274:名無しさん必死だな
24/12/30 17:20:27.34 kUgpSZXB0.net
性能は価格より消費電力や発熱との戦いだろうな
SoCの設計はSwitch全盛期に黒字出しながらもう終えてるんだし

275:名無しさん必死だな
24/12/30 17:20:56.47 gqFicNSP0.net
>>273
テラフロップスが近くてもCPUが違い過ぎるからな

276:クソガイジ君
24/12/30 17:21:18.98 ardpajTn0.net
>>270
その前にPS新型携帯機だろ
噂によればPS5ソフトが遊べるらしいし、モンハンワイルズもGTA6も遊べる最強携帯ハードだぞ
PS新型携帯機が出るからサードもSwitch2なんて見向きもせずになってるらしいし

虫が言ってた

277:名無しさん必死だな
24/12/30 17:22:36.27 SoRllBMjH.net
>>273
ゴキブリ必死すぎw

278:名無しさん必死だな
24/12/30 17:22:55.38 aGpIk8GF0.net
>>275
もうその時点で技術オンチやんけ
Switch見れば携帯モードと据置モードでCPUに周波数は同じって分かるやろ
それなのに、携帯と据置の性能差比較でPS4ProとXSSを出す意味がマジでなにも分かってない

279:名無しさん必死だな
24/12/30 17:28:08.56 owdV0Aog0.net
ほんとにしょうもないレス乞食しか残ってねえな

280:名無しさん必死だな
24/12/30 17:30:15.49 YkvE6k7U0.net
>>278
お前は技術オンチだけでなくそれ以前の問題だぞ
PS4proとXSSに対してFlopsだけで比べて性能に違いが無い~とかいってCPUの差を指摘されてるのに反論が何故かswitchのCPU云々なのはイミフすぎる

281:名無しさん必死だな
24/12/30 17:33:21.16 vgd6k9Eg0.net
性能が高いかもって噂レベルでめちゃくちゃ怖がってるやついて草

後継機が正式発表されたらスイッチ発表のときに出たようなデマまた流すんだろうな
「スカイリムの映像は無許可だから発売されないんだー」みたいなの

282:名無しさん必死だな
24/12/30 17:33:40.14 4Br4Nj3S0.net
>>280
PS4ProとXSSを性能比して出す意味はないってことだろ
あほなんか?

283:名無しさん必死だな
24/12/30 17:34:42.10 452idRuc0.net
>>280
いや正しい指摘だろ
Switchでの携帯と据置の違いはGPUだけなんだから、CPUの差が大きいPS4ProとXSSは比較に出すべきじゃない
そんな単純なことも理解できないんか?

284:名無しさん必死だな
24/12/30 17:35:24.22 kxbO7bEE0.net
PS4の性能が滅茶苦茶低い現実
脳内PS4の性能がどこまでも上がってPS5を超えてること
この2つを前提に会話をするのは非常に難しい

285:名無しさん必死だな
24/12/30 17:37:54.46 Lw71oSLj0.net
Jaguarの性能は、当時のCore-i3以下だからなあ

286:名無しさん必死だな
24/12/30 17:38:44.09 XD74McYZd.net
任豚にガッカリさせるサプライズ用意してて草w

287:名無しさん必死だな
24/12/30 17:41:30.00 kepg5rpJ0.net
クソロード確定やん

288:名無しさん必死だな
24/12/30 17:43:40.54 YkvE6k7U0.net
>>282
あるわ
そもそもが総合的な話なんだから
言えるのはGPUの(しかもアーキテクチャが違う)FLOPSだけの比較でPS4proとXSSの性能に大して差が無いとか言ってるのが技術オンチだということ
現実的にかなりの差がでてるからな、特にCPUの性能差がかなり大きいし PS4proとXSSでは
っていうかアーキテクチャの違いでGPUの性能差だってかなり大きいが、大して差が無いとか言っちゃってるのは口でなんといおうがFLOPSでしか比べてないエアプ野郎だろw

289:名無しさん必死だな
24/12/30 17:44:34.33 cCxskqlc0.net
>>288
比較動画見てもXSSとPS4Proはそこまで差がないけど

290:名無しさん必死だな
24/12/30 17:44:53.61 YkvE6k7U0.net
>>283
はいはい、話についていけてないアホは黙ってなw

291:名無しさん必死だな
24/12/30 17:45:43.31 vgd6k9Eg0.net
>>278
PS4世代ってGCN1.1だからFlopsあたり性能が今の基準からするとかなり低くて
MHRとかPS4proでは60fpsがXSSでは120fpsとか普通にパフォーマンス格差あるよ

292:名無しさん必死だな
24/12/30 17:48:35.66 1mR+XjeX0.net
>>289
PS4ノーマルとXB1Xすらそこまで違いが無いって言いそうで怖いなぁ

293:名無しさん必死だな
24/12/30 17:50:57.06 GUNzzYnZ0.net
>>292
実際ないやろ

294:名無しさん必死だな
24/12/30 17:52:29.74 8cRy58or0.net
>>291
XSSのフレームレートモードの解像度は756pやで

295:名無しさん必死だな
24/12/30 17:57:44.00 z/vCAvAR0.net
とりあえずドックX1X並の性能にはなるのは確実

296:名無しさん必死だな
24/12/30 17:58:25.67 COxpZTKW0.net
何はともあれPS4→PS5よりは進化が感じられそうで何より

297:名無しさん必死だな
24/12/30 18:00:37.55 3A01n5Ukd.net
>>254
謝らんでも好きに言えばいい
おまえの思い通りにはならんだけだ

298:名無しさん必死だな
24/12/30 18:02:18.80 5Pc+Jp/p0.net
携帯機はスペック通りに動かないからな
こんなに凄いんだよと言ってもそんなことはぜーったいにない

299:名無しさん必死だな
24/12/30 18:06:34.60 YtRCM51m0.net
PS4proとXSSが似たような性能とか言ってるやついるけどまじで言ってるのか?
だいぶ性能違うぞ?

300:名無しさん必死だな
24/12/30 18:08:23.62 YtRCM51m0.net
>>294
そんなこと言い出したらproだってそのぐらいかそれより下だぞw

301:名無しさん必死だな
24/12/30 18:11:50.63 NLiGCXrb0.net
>>299
比較するもんじゃないよ
それらを出しているのツイートが馬鹿すぎるだけ

302:名無しさん必死だな
24/12/30 18:14:37.10 cAyJe6Gm0.net
ただのインプレ稼ぎでリーカーでも何でもないじゃん…
こんな泡沫の書き込みどうやって見つけてくるんだよ

303:名無しさん必死だな
24/12/30 18:14:58.27 rq+Jd9es0.net
ありえなくて草

304:名無しさん必死だな
24/12/30 18:17:10.44 TKlSKkvG0.net
DLSSさえあればPSになど遅れは取らんというのに

305:名無しさん必死だな
24/12/30 18:20:06.01 7jHL9+PMH.net
XSS並みならスト6出せるな

306:名無しさん必死だな
24/12/30 18:21:36.31 1gBd90vX0.net
これが本当だったら夏はプレステ5超えるだろ

307:名無しさん必死だな
24/12/30 18:21:49.56 kUgpSZXB0.net
スト6はそもそもPS4版がある
入力遅延云々もあるけど

308:
24/12/30 18:22:07.34 wWTyAzmx0.net
>>288
その長文で色々やった結果がFLOPSってな数字なんじゃないの

309:名無しさん必死だな
24/12/30 18:32:18.63 g6rdgsgM0.net
ガチでゲーミングPCの代わりに買おうと思ってるやつおるの?悪いこと言わんからやめとけ

310:名無しさん必死だな
24/12/30 18:32:35.57 ZqleUTiW0.net
値段考えたらむしろ任天堂ユーザー的には悲報では

311:クソガイジ君
24/12/30 18:35:54.77 ardpajTn0.net
>>309
そんなやついないだろ……

312:名無しさん必死だな
24/12/30 18:36:06.14 PeTlpB9C0.net
XSSがマジなら凄いけどまぁPS4に毛が生えた程度と思うのがマシよな

313:名無しさん必死だな
24/12/30 18:40:10.88 K/oM2Ylu0.net
高精細なグラフィックに熱狂するのは
40~50代のおっさんだけらしい

314:名無しさん必死だな
24/12/30 18:40:41.41 42A8+iaE0.net
でも未だにPS3並の性能でやってる任天堂にもメーカーから苦情が来てそうだからSwitch2がXSSくらいはあっても不思議じゃない

315:名無しさん必死だな
24/12/30 18:42:04.86 KTreXeOh0.net
任天堂ファンは任天堂の新しいゲームが出来れば満足だからな
任天堂ファン以外は知らんがあんまり性能には期待はしないでくれ

316:名無しさん必死だな
24/12/30 18:43:56.83 3A01n5Ukd.net
サードは別に任天堂にクレームなんかつけないで脱任すればいいんじゃないですか?
任天堂は任天堂開発スタッフの求めるもんだけ考えてくれたらいい

317:名無しさん必死だな
24/12/30 18:46:46.63 10X3LVEt0.net
任天堂ファンがそんなにいるならWiiuの悲劇はおきない

318:名無しさん必死だな
24/12/30 18:47:19.54 ZdDf4UXC0.net
XSSとPS4Proって

前者は1440p前提で後者は4Kサポートしてるから、同じような性能でも方向違うけど

319:名無しさん必死だな
24/12/30 18:56:49.48 10X3LVEt0.net
wiiuは3GHD目当てで買った今のモンハンにハード買わせるだけの魅力は無いけど

320:名無しさん必死だな
24/12/30 19:02:27.83 FQE+z/9V0.net
>>302
なんか毎日この手のスレ立つけど
発表前のお祭りだから楽しんだ勝ちよ

321:名無しさん必死だな
24/12/30 19:07:06.23 LvcnT3aD0.net
このスペックでまた7、8年戦うんだろ
XSSクラスでも8年後は非難轟々だぞ

322:名無しさん必死だな
24/12/30 19:13:08.24 zgnIPsnr0.net
>>314
苦情って自分がswitchに対応できるゲーム作ればいいだけじゃん
作れなければ爆死するだけだし

323:名無しさん必死だな
24/12/30 19:13:59.49 u7hs2RTn0.net
次世代機ならフルHD60fpsくらいは安定するようにしてほしいわ

324:名無しさん必死だな
24/12/30 19:15:24.34 zgnIPsnr0.net
スマホもそうだけど携帯機の画面だと4KとフルHDの違いは比較的出ないしフルHD出れば御の字だわ

325:名無しさん必死だな
24/12/30 19:19:32.18 JlsdUhMk0.net
今回はカートリッジにパワーアッブ出来るチップとか載せられるんじゃないのかな

326:名無しさん必死だな
24/12/30 19:20:51.65 bdsqxOtR0.net
1080pゲーミングなら最高最強ハードになるのは間違いない

327:クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw
24/12/30 19:21:31.67 ardpajTn0.net
>>325
DL版どうするんだよ、それ……

328:名無しさん必死だな
24/12/30 19:22:12.14 8Prb6zgJ0.net
ゼルダのちえかりがこんなにガッタガタなのになぜ60fpsで出たのか?
そこに答えがあるんよね
本来ならSwitch2はもうすでに世に出ていたのだろう
URLリンク(youtu.be)

329:名無しさん必死だな
24/12/30 19:25:04.24 nplARYqp0.net
PSと違って魔法のDLSSは本当にありそう

330:名無しさん必死だな
24/12/30 19:26:37.66 bfjmUT370.net
>>329
外注丸投げしてんのにそんなファンタジーあり得ないと思います

331:名無しさん必死だな
24/12/30 19:26:47.23 Lr0J09kW0.net
>ハンドヘルドモード: PS4 Pro(4.20TFLOPS)以上
>ドックモード: Xbox Series S(4TFLOPS)

>>1はバカ

332:名無しさん必死だな
24/12/30 19:27:30.02 JlsdUhMk0.net
>>327
確かにー

333:名無しさん必死だな
24/12/30 19:30:35.63 jvFbDHaS0.net
>>321
任天堂ならええんちゃう?
ファーストタイトルでXSSじゃ足りないとか
だいぶ先の話になるやろ

334:名無しさん必死だな
24/12/30 19:31:47.21 bdsqxOtR0.net
程度が変わるだけでSwitchでもアプスケ技術使ったゲーム出てるからな
Switch2はハードの性能向上とアプスケ技術の向上の相乗効果で「思ってたより高性能(に見える)」になる
性能はXSSよりずっと下でも

335:名無しさん必死だな
24/12/30 19:33:04.24 xEDqgNE0a.net
ファミコン ←大成功
ディスクシステム ←成功
スーファミ ←大成功
64 ←失敗
GC ←失敗
Wii ←大成功
Wiiu ←大失敗
switch ←大成功
次世代機 ←?

336:名無しさん必死だな
24/12/30 19:35:40.13 COxpZTKW0.net
10年くらい前のスペックでティアキンとか作ってんだから任天堂からしたら7年くらいは余裕だろ

337:名無しさん必死だな
24/12/30 19:36:19.61 mB4l8P6l0.net
XSSのパワーをあのサイズに納められるならグラボでも販売してほしい

338:名無しさん必死だな
24/12/30 19:39:03.69 ednEghS10.net
これで4万5千円なら価格が一番のサプライズでありギミックになるな
ほんとならひっくり返って起き上がってダッシュで買いに行くわ

339:名無しさん必死だな
24/12/30 19:41:45.65 gTaNMZ1c0.net
>>262
PCあれば事足りるのに据え置き機に固執してゴミステ5は絶賛核爆死中じゃないか

340:名無しさん必死だな
24/12/30 19:42:03.50 Ln3XsD32d.net
XSSって1650ぐらいだろ?
グラボも十分小さくね?
これ以上小さくしてどうすんだ

341:名無しさん必死だな
24/12/30 19:43:10.80 bfjmUT370.net
>>339
なおモンハンワイルズのおかげで5レベルのPC持ってるやつがろくにいないことがバレた模様
何が事足りるだよ

342:名無しさん必死だな
24/12/30 19:43:41.60 VvdHgdQ90.net
XSSはサイバーパンクが60fps出せてる

343:名無しさん必死だな
24/12/30 19:43:41.76 bfjmUT370.net
>>340
アレを携帯機にくっつけんのかよ...

344:名無しさん必死だな
24/12/30 19:44:55.41 LcCMnHox0.net
スペック厨で新世代ハードとかすぐに買う俺ですら
PS4以上のグラフィックは誤差みたいなもんだと思ってるからな

ニンテンドースイッチのゲームは見た目が違うからまだ差別化出来てたけど
そこが他のゲーム機と変わらなくなったらニンテンドースイッチじゃなくてもいいじゃんって感じになりそうだが

345:名無しさん必死だな
24/12/30 19:47:50.98 bfjmUT370.net
>>344
それが単純にお前の頭が弱いかゲームろくにやってないだけでしょ
最近何のゲームやったの?

346:名無しさん必死だな
24/12/30 19:49:56.90 7wam5cX70.net
>>338
この性能で予想されてる400ドルでその値段ならルデアとの戦いか

347:名無しさん必死だな
24/12/30 20:08:44.16 LcCMnHox0.net
今日はEA SPORTS WRC 24のグラフィックをPS5とPS5PROとXBOX SSとSXとRX7600とRTX4080で比較して動画にしてた
こんな事書くとYouTubeに上げづらくなるが

348:名無しさん必死だな
24/12/30 20:17:56.81 mHXpLK4P0.net
>>21
ステマと優越感の風船が爪楊枝でバーンと割れちゃうんだろう

349:名無しさん必死だな
24/12/30 20:34:24.49 dXLobOMEp.net
switch2はドックで0.7TFLOPSってリークが有力

350:名無しさん必死だな
24/12/30 20:35:12.65 1mR+XjeX0.net
>>301
普通に比較するもんだろw
何言ってんだか

351:名無しさん必死だな
24/12/30 20:36:06.67 YkvE6k7U0.net
>>308
アホか

352:名無しさん必死だな
24/12/30 20:43:55.47 /nTRGtY2H.net
メモリ量で2GB上回ることは無視できん
素のGPUパワーで負けてもDLSSで穴埋めできるから
おそらくGC以来の世代遅れじゃない任天堂機が誕生する
まあこれまでだって価格無視すれば作れたけどね

353:名無しさん必死だな
24/12/30 20:46:29.74 k/SipqHR0.net
小型の時点で性能上回ってるからなぁ

354:名無しさん必死だな
24/12/30 20:52:52.78 +gal9wFW0.net
>>352
無理なんだって
DLSSの対応ゲームは少ないのよ
DLSS前提のゲームづくりは出来ない、そもそもDLSSはそのハードで動かないゲームを動くようにする技術じゃない

355:名無しさん必死だな
24/12/30 20:57:01.06 /nTRGtY2H.net
そんな技術力低い会社は出さなきゃいいだけの話だから

356:名無しさん必死だな
24/12/30 20:57:03.66 10X3LVEt0.net
>>352
魔法のDLSS笑

357:名無しさん必死だな
24/12/30 21:01:41.15 10X3LVEt0.net
ゲームエンジン触ったことないの?
DLSSにも限界があるんだわ

358:名無しさん必死だな
24/12/30 21:05:53.76 8TXg8obs0.net
性能足りなきゃ無茶移植せずクラウド、で割り切ってるカプンコが
どのあたりのタイトルまで出すかで判断

359:クソガイジ君
24/12/30 21:06:56.07 ardpajTn0.net
そもそもSwitch2のDLSSはT239は既存のDLSSからは隔離されたSwitch2独自のDLSSになるだろうから、機械学習も1からやるんじゃないか?
果たしてそんなもんにサードは取り組んでくれるのやら

360:名無しさん必死だな
24/12/30 21:07:05.24 rnTu9TRZ0.net
M2ipadくらいは動くんじゃね
同じarmだしRE4も余裕だろ

361:クソガイジ君
24/12/30 21:07:39.60 ardpajTn0.net
>>358
カプコンはSwitch2にはソフト出す気ないだろ
出したとしてもSwitchに出したソフトのSwitch2版ぐらいだろうし

362:名無しさん必死だな
24/12/30 21:07:44.54 1mR+XjeX0.net
>>354
>DLSS前提のゲームづくりは出来ない

出来るよw

>そもそもDLSSはそのハードで動かないゲームを動くようにする技術じゃない

そういう使い方も出来る技術だぞっと

363:名無しさん必死だな
24/12/30 21:10:43.71 7wam5cX70.net
>>358
ロンチでRE4まで出しそう

364:名無しさん必死だな
24/12/30 21:17:14.88 nplARYqp0.net
PSかXBOXの次世代機どっちかがNVIDIA採用したらCSのAMD製しんでまうと思うねん

365:名無しさん必死だな
24/12/30 21:17:58.42 /3k5CsrGr.net
値段的にもXSSレベルなんて絶対無理だろ
スペックはPS4レベルでも十分よ

366:名無しさん必死だな
24/12/30 21:19:35.16 EpGQjak/0.net
8万で売るのも4万で売って4万赤字もどっちもオモロイので頑張ってクダサイ

367:名無しさん必死だな
24/12/30 21:19:47.24 Mn4qFVEU0.net
任天堂とNVIDIAの力関係てどんなもん?

368:名無しさん必死だな
24/12/30 21:21:04.71 A6xmwVKW0.net
価格は5万行くんだろうね。

369:名無しさん必死だな
24/12/30 21:22:15.02 SrHyFACH0.net
4Kはいらん
ホーム画面もショップも動作はキビキビして欲しい

370:クソガイジ君
24/12/30 21:22:52.85 ardpajTn0.net
>>364
そうなったらまず任天堂がnVIDIAから切り捨てられて終わりだなwww

>>367
圧倒的にnVIDIAが上
機嫌損ねたらハード作れなくなるレベル

371:名無しさん必死だな
24/12/30 21:23:35.26 4eHx6V720.net
>>367
任天堂がNVIDIAのケツ舐める側

372:名無しさん必死だな
24/12/30 21:24:57.88 96AQb46P0.net
>>19
そう言う喧嘩売るようなことを言うなよ、ケンノスケと
同レベルになるから

373:名無しさん必死だな
24/12/30 21:25:16.94 iQVdSKV60.net
>>359
独自仕様にしてなんでDLSSって名称使うんだよ
んなわけないだろ

374:名無しさん必死だな
24/12/30 21:26:57.14 XPWgNJxk0.net
任天堂の場合、売値を決めてそれに合わせて性能を決めるやり方だからな
思ってるより低性能というのは有り得る

375:名無しさん必死だな
24/12/30 21:32:52.11 gqFicNSP0.net
任天堂宮本「任天堂を性能競争に巻き込まないでほしい」

376:名無しさん必死だな
24/12/30 21:36:30.46 EpGQjak/0.net
夢のDSLLでXSSレベルだろうがPS5ですら厳しいレベルに突入し始めてるんだから投入が3年は確実に遅すぎるのよね
この世代すっ飛ばして2年後PS5.5レベルで出せば良いが
nvidiaにケツ差し出すた任天堂にそんな技術力残ってるわけナイワナ

377:名無しさん必死だな
24/12/30 21:45:11.73 +gal9wFW0.net
>>375
ロクヨンキューブやってた側の人がこれ言うのありえないよな
むしろ性能競争を積極的にやってた側やん

378:名無しさん必死だな
24/12/30 21:49:15.38 eh6tSyUH0.net
>>375
ファミコンやSFCって発売当時からしたらかなり高性能だったのに

379:
24/12/30 21:50:49.09 iu5DzN6u0.net
スレタイぐらい性能が高ければ嬉しいけどないない
仮にそのぐらいのハード性能があったらゼルダとかゼノブレはどうなってしまうん?
ゴキちゃんが発狂するどころじゃないぞ

380:名無しさん必死だな
24/12/30 21:51:09.03 YkvE6k7U0.net
>>377
20年くらい前の話じゃねーか

お前は過去に一度でもやった路線はその後もずっと続けているものだと思ってる馬鹿か?
路線変更があってもそれを認めない阿呆か?

381:名無しさん必死だな
24/12/30 21:51:26.48 3vNVBm6sr.net
「酒気帯び時の認知レベル」6時間睡眠が危険な理由 睡眠を増やせば人生が変わる | PRESIDENT Online
URLリンク(president.jp)

睡眠不足は「酔っ払い状態」30代男性がミス増加で困惑 | 産業医の現場カルテ | 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)

382:名無しさん必死だな
24/12/30 21:51:50.52 8RD1Tz7i0.net
>>375
64gcが歯が立たなかったから自ら降りただけだろうに…
岩田といい年取るとポジショントーク増えるものなのか?

383:クソガイジ君
24/12/30 21:52:15.99 ardpajTn0.net
GCまでは任天堂も単純なスペックの高性能化をしてたな

384:名無しさん必死だな
24/12/30 21:53:17.13 8RD1Tz7i0.net
>>367
今のnvidiaとか任天堂が土下座して物作ってもらうレベルだぞ

385:クソガイジ君
24/12/30 21:54:51.01 ardpajTn0.net
>>384
それ故に価格面、性能面の両方の不安要素がnVIDIAなんだよなぁ
性能は低く、価格は高くをやられても不思議はない

386:名無しさん必死だな
24/12/30 21:58:23.95 dzro0q+E0.net
NVIDIAがスーパーサイヤ人化したのが
任天堂にとって吉と出るか、特に恩恵なしか

387:名無しさん必死だな
24/12/30 22:12:55.33 wQUoTpiw0.net
毎回リークの7割くらいのスペックだよな

388:名無しさん必死だな
24/12/30 22:14:30.94 iqJov/FV0.net
>>376
DLSSな
そもそもDLSSを充分に使えるというのも性能の一つではあるし
そんな万能なもんでもないんだが

389:名無しさん必死だな
24/12/30 22:42:46.23 k/SipqHR0.net
性能はどこに使うかだよ
グラフィックだけじゃない
ゴキブリおじさんには何回言ってもわからない

390:名無しさん必死だな
24/12/30 22:46:34.69 CmW53vpG0.net
リークから2~3段階落ちるのは恒例行事

391:名無しさん必死だな
24/12/30 22:51:31.63 F3+vg9ns0.net
現世代の最低性能であって前世代の高性能では無いんだよね
グラフィックの設定でPS4proに負ける事はあっても
PS4proに出せないソフトが出せるよ

ここら辺は現行switchの携帯モードがPS3以下のFLOPSだとネガキャンされてたが
PS3には出せないソフト出せてた事の焼き直しになる

392:名無しさん必死だな
24/12/30 22:51:34.43 n+vHYF0Qd.net
どうせただの予想だろ、リークされた実物の画像が本当なら詳細なスペック分かるのに未だに曖昧じゃん

393:名無しさん必死だな
24/12/30 22:53:11.77 ralmTGej0.net
額面の性能が鵜呑みにできないのは現行swich1で皆しってること・・

394:名無しさん必死だな
24/12/30 22:55:23.27 qknJe8cl0.net
バッテリー容量が倍にならない限り1.5時間くらいしか遊べないよ

395:名無しさん必死だな
24/12/30 22:56:46.30 r0VmMSwP0.net
>>390
頭悪そう、それってつまりリークが偽物って事だろ

396:名無しさん必死だな
24/12/30 23:04:42.47 bfjmUT370.net
>>395
頭悪い奴以外はこのリークとかいうやつが当てにならない前提で話してますよ

397:名無しさん必死だな
24/12/30 23:05:11.04 cYkmqKok0.net
>>395
文面が頭悪そう

398:名無しさん必死だな
24/12/30 23:16:04.84 1fquuBCkH.net
switchでnvidiaと組んだ時は落ち目同士のタッグだったのにすごい情勢の変化だなあ

399:名無しさん必死だな
24/12/30 23:51:57.27 kUgpSZXB0.net
スマホは3nmに移ってきた感じするけどSwitch2どうすんだろ
箱もPSも今は6nmなんだっけ

400:名無しさん必死だな
24/12/30 23:53:09.61 nC3uhVN20.net
switchのソフト使えるのか?

401:名無しさん必死だな
24/12/30 23:56:06.75 kUgpSZXB0.net
ID被ってら

402:名無しさん必死だな
24/12/30 23:56:38.50 Labpwo+I0.net
性能よりも引っ越し関係が気になる

403:名無しさん必死だな
24/12/31 00:16:29.97 VY56GKGd0.net
100%嘘やんけ

404:名無しさん必死だな
24/12/31 00:27:29.83 KJj25iKd0.net
ゴキブリ震えてるwww

405:名無しさん必死だな
24/12/31 00:50:46.59 s8PGD7cG0.net
5万円不可避

406:名無しさん必死だな
24/12/31 02:02:28.43 9dNvZO/fH.net
コンソールでDLSSが使えるのは大きなアドバンテージ
他のハードはAMDだから使えないもの

407:名無しさん必死だな
24/12/31 02:48:54.80 Rj41eOhi0.net
デススト来るなw

408:名無しさん必死だな
24/12/31 03:01:38.77 9MV1wZRS0.net
現実見ようぜ
PS4と同等の性能のSteamDeckの下位モデルが8万円だぞ?
PS4pro並なら10万円超えるけど買うの?

409:名無しさん必死だな
24/12/31 03:02:33.73 6BOqKJaP0.net
それができるならシリーズSもっと小型化できるだろ

410:名無しさん必死だな
24/12/31 03:07:09.34 ZNEmSQfQ0.net
性能フカすのはいつものことだから
高性能に飢えてる任豚の醜態を眺めようや

411:名無しさん必死だな
24/12/31 03:43:54.35 2NAh9dn/0.net
>>343
1650なんざ薄型ノートに余裕で搭載されてるレベルやん
PCIスロットに挿す都合であの大きさなだけだろ

412:名無しさん必死だな
24/12/31 03:53:58.64 EwoM9oKka.net
メモリ12GBもある時点でXSSより高性能なのは確かなのに
いまだにPS信者が現実を受け入れてなくて草
ソフト全部マルチされたらPS5死んじゃうもんねぇ・・・w

413:名無しさん必死だな
24/12/31 03:57:16.11 5cG2uBWd0.net
>>412
メモリ多くてもLPDDRだろ
GDDR6に勝てるわけない

414:名無しさん必死だな
24/12/31 04:00:24.24 vRhonte60.net
>>136
任天堂はAI周り慎重だからそうなる可能性が高いと思う

415:名無しさん必死だな
24/12/31 04:01:57.41 NUj7vV3Q0.net
>>408
steamdeckはPS4よりかなり性能上だよ
PS4じゃまともに動かないPCゲーも快適に動作するし各種設定も上

416:名無しさん必死だな
24/12/31 04:02:15.86 Vra5j3TRd.net
16.70 Tflops Playstation 5 Pro
12.00 Tflops Xbox Series X
*9.20 Tflops Playstation 5
*6.00 Tflops Xbox One X
*4.20 Tflops Playstation 4 Pro
*4.00 Tflops Xbox Series S
**.** Tflops Nintendo Switch 2(TVモード)
*1.84 Tflops PlayStation 4
*1.60 Tflops Steam Deck
**.** Tflops Nintendo Switch 2(携帯モード)
*1.40 Tflops Xbox One S
*1.31 Tflops Xbox One
*0.50 Tflops Nintendo Switch(TVモード)
*0.39 Tflops Nintendo Switch(携帯モード)

まぁこんなところ
主にPSの詐欺スペックのせいでTflops数値比較は無意味だけどイメージつくだろ

417:名無しさん必死だな
24/12/31 04:02:29.92 ygq5dNHL0.net
>>410
そもそも記事のような性能だと思ってる人少ないでしょ せいぜいPS4~PROの間くらいじゃ無いの
フカすと言えば最近PS5PROの出る前の妄想性能モリモリは凄かったなw

418:名無しさん必死だな
24/12/31 04:03:24.32 5cG2uBWd0.net
>>415
スターフィールドもフォースポークンも
モンハンワイルズも動かなかったで?

419:名無しさん必死だな
24/12/31 04:04:07.16 qifws9Bd0.net
任豚大発狂

420:名無しさん必死だな
24/12/31 04:05:48.21 ygq5dNHL0.net
>>418
フォースポとワイルズは知らんけど
スターフィールドは快適に動いていたよ

421:名無しさん必死だな
24/12/31 04:08:01.31 A2rqNrHo0.net
>>419
オメェが関係ないスレで大発狂じゃん

422:名無しさん必死だな
24/12/31 04:08:42.37 A2rqNrHo0.net
>>420
そもそもワイルズはPS5でもガクガクだしな

423:名無しさん必死だな
24/12/31 04:23:45.14 2NAh9dn/0.net
脳内妄想のPS4は知らんけど現実のPS4とかHDD搭載のポンコツハードだろ
負けるわけねーやん

424:名無しさん必死だな
24/12/31 04:30:25.06 ourAHi680.net
switchのスペックはドッグ時は384GFlops
携帯時は192GFlops

425:名無しさん必死だな
24/12/31 04:34:38.36 8FUMw8gv0.net
>>416
俺もこんなもんだと思う

426:名無しさん必死だな
24/12/31 04:38:23.20 NUj7vV3Q0.net
>>418
それPS4じゃ出てないでしょ

427:名無しさん必死だな
24/12/31 04:41:18.03 NUj7vV3Q0.net
PS4はCPUが化石過ぎる、更にシステムにメモリ取られ過ぎてゲームには5Gしか使えない
switch後継機がPS4以下になる事は逆に難しい

428:名無しさん必死だな
24/12/31 04:43:44.78 2NAh9dn/0.net
ワイルズやスタフィーが快適に遊べる魔法のPS4には付き合えないよなw

429:名無しさん必死だな
24/12/31 05:14:36.22 maPY7j6M0.net
Steamdeckは超えて欲しいもんだがな

430:名無しさん必死だな
24/12/31 05:27:01.55 eByFpjja0.net
携帯モードでも普通に超えるでしょ
GPUコアが3倍あって下回るには一体クロックいくつで回すつもりなのか
少し考えてみればわかる話

そんな低速で回すくらいならコア数減らしてクロック上げた方がコスト下げられるよ

431:名無しさん必死だな
24/12/31 05:28:11.61 A808Ozc60.net
>>418
スターフィールドはXboxでフォースポークンはPS5で遊んだのでDeckのパフォーマンスは分からんが
ワイルズ
URLリンク(i.imgur.com)
ついでにゴーストワイヤートーキョー
URLリンク(i.imgur.com)

432:名無しさん必死だな
24/12/31 06:02:18.75 wog6siJm0.net
DLSSに期待しすぎなやつはちょっと認識改めたほうがいいだろうな
他のCSやUMPCとかも別のアプスケに頼って今の状態ってことを考えたほうがいい

Switch2の処理能力がPS4ぐらいでもDLSSでXSSレベルまでいくんだ!じゃなくて
処理能力がPS4レベルならPS4レベルのゲームしか基本的に出来んぞ

433:名無しさん必死だな
24/12/31 06:26:44.08 YfXGdt6D0.net
仮にそれでも十分では

434:名無しさん必死だな
24/12/31 06:35:42.23 S6Mzl2qB0.net
そういえばSwitchは出た時は当時の最新のモバイルチップと同等の性能だったんだよな
今回もiPhone16並みの性能で出せばPS4超える性能になるな
赤字覚悟で勝負しよう

435:名無しさん必死だな
24/12/31 06:37:21.27 i0oyNanI0.net
未だにPS4で新作ゲーム出てるんだから、
もうこの辺のスペックで問題ないだろ

436:名無しさん必死だな
24/12/31 06:40:44.56 uhg8/AUz0.net
こんなの不可能に決まってるじゃん
XSS舐めすぎ

437:名無しさん必死だな
24/12/31 06:46:42.66 YBYzspNs0.net
cpu gpu メモリ 
全部PS4は超えてる
帯域幅もnvidiaはAMDより効率的だ

438:
24/12/31 07:19:27.78 Hnl4sFOv0.net
それで内蔵ストレージはどんくらいあるの、その
むてきのすいっちつーw
PS4の初期型は500Gだったけど

439:名無しさん必死だな
24/12/31 07:20:26.25 CthSiuxb0.net
HALO作れる宮ちゃんは
グラボを振り回してさあ、大変
マスチー出てきてこんにちは
宮ちゃん怯えて泣いちゃった

440:名無しさん必死だな
24/12/31 07:33:49.44 hsDDAB+J0.net
>>432
> DLSSに期待しすぎなやつはちょっと認識改めたほうがいいだろうな
> 他のCSやUMPCとかも別のアプスケに頼って今の状態ってことを考えたほうがいい

それはそもそも前提条件が違うんだよ
ってか他のCSやUMPCはDLSS使えないしw

> Switch2の処理能力がPS4ぐらいでもDLSSでXSSレベルまでいくんだ!じゃなくて
> 処理能力がPS4レベルならPS4レベルのゲームしか基本的に出来んぞ

んなわけない
ちょっと考えればわかるだろうに

441:名無しさん必死だな
24/12/31 07:35:17.91 RKfvkazt0.net
Switchの時もスペック高くなるとか騒いでたから期待したのに実際クソみたいな結果だったから期待はしてない

442:名無しさん必死だな
24/12/31 07:36:59.01 GxZtbtGn0.net
んなスペック好きなら12万の山積みになってるPro買ってやれよ

443:名無しさん必死だな
24/12/31 07:39:43.56 Jf6Ie8rj0.net
スペック同じで良いからバッテリー入ってない据え置き専用のも出してくれないかな
バッテリー放電しきって使えなくなるから

444:名無しさん必死だな
24/12/31 07:42:52.47 smdmjHFwd.net
>>443
据え置きで使ってるのに
なんでバッテリーが放電するんや?

445:名無しさん必死だな
24/12/31 07:44:43.08 YfXGdt6D0.net
>>441
そんなのあったか?初報PVでスカイリム流れたときあんなの動かない、勝手に映像合成してる!ってゴキが騒ぎまくってたぞ

446:名無しさん必死だな
24/12/31 07:47:31.09 68rahNBKM.net
もしこれくらいあったらSwitchだけで良いって本当になりそう

447:名無しさん必死だな
24/12/31 07:50:25.56 fbueEnXGM.net
カプコンはワイルズをswitch2ローンチでだす予想あるね
これだけ予約入ってないとまじありそう

448:名無しさん必死だな
24/12/31 07:51:46.17 smdmjHFwd.net
そもそもpascalとシュリンクしたmaxwellに
ギャーギャー騒ぐような差はないだろ

449:名無しさん必死だな
24/12/31 07:52:46.31 c7hEVQp10.net
スペックと同時に値段もリークしろ

450:名無しさん必死だな
24/12/31 07:55:10.45 i2Z9uQus0.net
>>447
動くわけないやん
PS5すら悲惨なのにスイッチUなんてスイッチ版モーコン1の再来にしかならない

451:名無しさん必死だな
24/12/31 08:02:13.51 smdmjHFwd.net
任天堂は優秀な無茶移植部隊を買収したからな

452:名無しさん必死だな
24/12/31 08:04:49.11 ESHCkTQS0.net
値段が子どもでも届く範囲でスペックとバランス取ってくれりゃいい
所詮はゲーム機なんだし

453:名無しさん必死だな
24/12/31 08:06:24.74 tc/zlthj0.net
だといいね 

454:名無しさん必死だな
24/12/31 08:07:55.67 ivTry/rw0.net
>>453
さすがに12万にはならんから安心しろ

455:名無しさん必死だな
24/12/31 08:10:42.82 3P+xC0UoM.net
5万以内にはするだろ
昔任天堂がそんな事言ってたし
ハードに金かけるのはアホだよ
ps5proなみの携帯型ってまじ凄いよな

456:名無しさん必死だな
24/12/31 08:11:28.95 3P+xC0UoM.net
PS5pro→ps4proなみで5万の間違い

457:名無しさん必死だな
24/12/31 08:17:14.33 4NMZIW2m0.net
8万円とか12万円のゲーム機じゃ子供は遊べない

458:名無しさん必死だな
24/12/31 08:18:08.31 kihblcXv0.net
据え置きのみの廉価版とか出さんかなあ

459:名無しさん必死だな
24/12/31 08:21:44.49 2kTUihC+0.net
>>455
円安がハードルになる
2020年に4万円で出せたものも今では6万円を超える

460:名無しさん必死だな
24/12/31 08:30:15.77 dqu+MQUq0.net
円高でも円安でも値上げしたゴミステじゃないんだから

461:名無しさん必死だな
24/12/31 08:38:54.95 wog6siJm0.net
>>440
だから別のアプスケに頼ってると言ってるだろw
DLSSが特別で魔法の技術と思ってるの?

んなわけないことないよ
SteamDeck、rogallyだと最新ゲームはアプスケ720pぐらいが限界だからね?
アプスケで720pだぞ?
Switch2がこのぐらいの性能は出せるかもだが、上2つは10万超えのハードだぞ?わかってるのか?

462:名無しさん必死だな
24/12/31 08:39:29.30 dqu+MQUq0.net
発狂してて草

463:名無しさん必死だな
24/12/31 08:42:41.41 wog6siJm0.net
Switch2が五万以内でSteamDeck以上の性能なら素晴らしいけどな
それで十分だし、最新ゲームも無理矢理最適化させれば動く可能性はあるのは確かだ

だけどxss並みとかは絶対に無理

464:名無しさん必死だな
24/12/31 08:43:06.21 i2Z9uQus0.net
>>457
任天堂もそうなんだよな
安かったWiiUまでの時代と違って3万円4万円、それにオンラインで月額料金まで取って大乱闘ゲーは本編7920円なのにキャラDLCパック2つで別途6050円

ほんとキッズ向けとは思えん超高額で搾り取ってくる
小学生がプレイしてるゲーム1位がマインクラフトになるわけだよな、あっちはスマホでも遊べるんだもの

465:名無しさん必死だな
24/12/31 08:43:11.07 UcniHxG10.net
PS4Pro並なら買う

466:名無しさん必死だな
24/12/31 08:43:33.11 4qyEl2T10.net
まぁアーキテクチャも最新だし比較するならUMPCとだろうな

467:名無しさん必死だな
24/12/31 08:44:23.51 smdmjHFwd.net
>>461
DLSSはAMDと比べたら魔法だろ

468:名無しさん必死だな
24/12/31 08:46:05.26 smdmjHFwd.net
>>464
任天堂のゲーム遊ぶために
携帯機と据え置き機両方買う時代より安いよ

469:名無しさん必死だな
24/12/31 08:46:11.15 YfXGdt6D0.net
>>464
こういう時だけカタチケカタチケ言わないんだなw
それともカタチケガイジって言われるのが相当嫌だったのか?

470:名無しさん必死だな
24/12/31 08:46:16.25 VMeG6C9F0.net
まあ今は12万のゲーム機なんて存在してるんだし、
Switch2が49800円になっても安く見える不思議

471:名無しさん必死だな
24/12/31 08:47:17.99 YfXGdt6D0.net
両方買わなくて良いし、また長期で売るだろうしで多少高くても俺は買うし世間一般も買うだろうね

472:名無しさん必死だな
24/12/31 08:55:24.82 cuu8VXZg0.net
>>459
PS5なんかは数年で部材の値段や生産コストが安くなるだろうってのを見込んでロンチの価格設定してんだよ
それが見込み違いだったのと円安で逆ザヤの負担増加、台数売ってもソフト売れないから逆ザヤの負担に耐えられなくなったんで8万ドカーンになったのよ

473:名無しさん必死だな
24/12/31 08:57:13.22 wog6siJm0.net
>>467
そこは否定しない
DLSSのが性能は良い
ただAMDで10万超えのUMPCをどこまで安く性能を高められるのかは疑問だね

高めで6万としてもDLSS搭載で漸くSteamDeckに並ぶぐらいが限界なのでは?とは思う
Allyぐらいあるなら本当に素晴らしいが

474:名無しさん必死だな
24/12/31 08:59:04.11 Xj3FtemM0.net
フレーム生成もできないPSSRを自慢してるゴキブリが
DLSSのswitch2バカにしてるのな
何の冗談なんだろうかw

475:名無しさん必死だな
24/12/31 08:59:19.54 uR3R2V250.net
一般人は4万しか出さないブヒーという発言をすっかり忘れ去ってしまった痴呆豚

476:名無しさん必死だな
24/12/31 09:02:21.35 IvBvXXIF0.net
任天堂ハードにスペックは求めてないから
おてがるさ重視でいいよ
一般人も5万円とかなったら買わんよ

目を覚ませ!任天堂IPを過信しすぎている!

477:名無しさん必死だな
24/12/31 09:02:27.69 ZeBGOKMi0.net
PC派
ゴミ低スペックだなw

箱X派、PS5派
話しにならん、まだ10年前のゴミ低スペック使用してるのかよw
進歩ねえな任天堂さんw

PC派、箱派、PS派からこう言われてるぞw
これが現実w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch