Steam Deck買ったらSwitchの完全上位互換だった件wwwat GHARD
Steam Deck買ったらSwitchの完全上位互換だった件www - 暇つぶし2ch2:
24/12/29 15:42:32.89 qnHEiZF0rNIKU.net
さっさとSwitch U出さないと任天堂終わっちゃうよ……

3:
24/12/29 15:43:01.54 qnHEiZF0rNIKU.net
任天堂はValveに土下座してゲーム機の作り方教えてもらった方がいいのでは……?

4:名無しさん必死だな
24/12/29 15:43:44.80 Lg5QGLlp0NIKU.net
画像も貼らずにスレ立て

5:名無しさん必死だな
24/12/29 15:44:12.34 FE+GWg/y0NIKU.net
今日も悔しいから任天堂ガーって発狂してて草
Steamとソフト被ってるところが被害受けるのにね

6:
24/12/29 15:45:31.86 qnHEiZF0rNIKU.net
任天堂は負けを認めてSteamにソフト出すべきだと思う

7:名無しさん必死だな
24/12/29 15:46:02.03 LLDw0TJk0NIKU.net
またゴキちゃんの発狂か…

任天堂ソフトとsteamは競合しないから欲しい人はどっちも買うよ。

プレステは誰もいらないけど

8:名無しさん必死だな
24/12/29 15:47:20.02 yz98Pyny0NIKU.net
SteamDeckでPS5と同じゲームがほぼすべて動いてるせいでPS5の存在意義が無くなったのがな・・・

9:
24/12/29 15:47:22.93 qnHEiZF0rNIKU.net
>>7
SwitchはゼルダBotWとマリオデ遊びたくて2017年に買ったけど
それ以降ゴミしか無いからまったく使ってないよ

10:名無しさん必死だな
24/12/29 15:47:36.33 Ky80AGxl0NIKU.net
スチームデックってスイッチの電気代の30倍とかなんでしょ?

11:名無しさん必死だな
24/12/29 15:49:27.33 yKR41lFH0NIKU.net
そりゃゲームボーイとゲームギアくらべてるようなもんやろw
致命的な欠点も含めて

12:名無しさん必死だな
24/12/29 15:49:41.86 YMTLnD8mdNIKU.net
任天堂のゲーム遊べないのに上位互換(笑)

13:名無しさん必死だな
24/12/29 15:50:01.96 kYoerNJ/0NIKU.net
>>9
あーあ…お前プレステが一番いらないの認めてるんじゃん😅

任天堂要らない!とか言いつつプレステはもっと要らないのを認めたゴキちゃんなのだったとさ★
ちゃんちゃん♪

14:名無しさん必死だな
24/12/29 15:51:00.95 Bv4Nr3Ok0NIKU.net
上位互換にはならんやろ
Switchは任天堂のゲームをするためのゲーム機だし

15:
24/12/29 15:51:36.96 qnHEiZF0rNIKU.net
>>12
任天堂って数年に一度しか本気のタイトル出さないし
そんなもんゲーム機のセールスポイントにはならんよ
仕方なく買わされてるだけ

16:名無しさん必死だな
24/12/29 15:52:30.13 IQIiixhU0NIKU.net
性能じゃなくてソフトが重要な事に一生気付かずに頭おかしい事を叫びながら生きていくんだろうなぁ

17:名無しさん必死だな
24/12/29 15:52:45.05 URcbgMbX0NIKU.net
>>1
Steam Deckの中のほうが温かいナリィかったか
じゃあ次はPS5だな 熱くてトロトロなるで

18:名無しさん必死だな
24/12/29 15:53:38.81 +/KhAApZ0NIKU.net
オカンが言うには任天堂のゲーム遊べんらしいわ
ほなSwitchの上位互換違うかー

19:
24/12/29 15:53:46.98 qnHEiZF0rNIKU.net
>>16
ソフトラインナップの方こそSteamの圧勝定期

20:名無しさん必死だな
24/12/29 15:54:13.76 493xG4Z40NIKU.net
>>1
よかった

じゃあ安心ですね

21:名無しさん必死だな
24/12/29 15:54:20.36 EeN7I9xb0NIKU.net
用途が違うから比較するのがおかしい

22:名無しさん必死だな
24/12/29 15:54:27.62 6oXVJ2fu0NIKU.net
いやお前はDeckを買う金なんてないだろ

23:名無しさん必死だな
24/12/29 15:55:13.25 AupegIjj0NIKU.net
任天堂ゲー合わせて億単位で売れてるのはおかしいな
みんな上位版やるだろjk

24:名無しさん必死だな
24/12/29 15:55:14.92 Lg5QGLlp0NIKU.net
画像まだ?

25:
24/12/29 15:57:35.45 qnHEiZF0rNIKU.net
初代でこの圧倒的な完成度なのだから
この先数年で2、3と出るたびに売上どんどん伸び続けるだろうな
Switch U完全に終わったわ

26:名無しさん必死だな
24/12/29 15:58:46.53 YMTLnD8mdNIKU.net
Steamとソフトウェアが重複してるPSが貧困層向け劣化ハードなのが現実なのに

任天堂ガー(笑)

27:名無しさん必死だな
24/12/29 15:59:25.84 ljTUEJJ70NIKU.net
任天堂のゲーム遊べない時点で互換できてない定期

28:名無しさん必死だな
24/12/29 15:59:46.07 r15x63dY0NIKU.net
SwitchタイプのPCっていうだけで、Siwtchと何の互換性もないだろ?
>>1は「上位互換」という言葉の意味がわからないお猿さんなんだろうね(´・ω・`)

29:名無しさん必死だな
24/12/29 16:00:09.18 +/yb7tlh0NIKU.net
ベッドの上でボダラン3やってて、床に落としても壊れなくてよかった
ぶっ壊れるかと思って怖かった

30:
24/12/29 16:00:11.74 qnHEiZF0rNIKU.net
>>27
任天堂のゲームなんて数年に一度しか本気タイトル出ねーじゃん

31:名無しさん必死だな
24/12/29 16:01:57.83 x43zBue40NIKU.net
>>30
数年に1度でも必要になるんやろ?じゃぁ必要ってことじゃんw

32:名無しさん必死だな
24/12/29 16:04:42.18 JnN7boM70NIKU.net
Steamダックってワイルズがマトモに動かないじゃん

33:
24/12/29 16:05:03.94 qnHEiZF0rNIKU.net
>>31
ゼルダBotWマリオデクラスのソフトが出た時だけは必要だね
そんな時しか必要にならないからDeckが上位互換だと言ってるわけだが

34:名無しさん必死だな
24/12/29 16:07:17.23 YMTLnD8mdNIKU.net
数年しか任天堂ガー

現実は30-0

35:名無しさん必死だな
24/12/29 16:07:18.00 ZTixc5AS0NIKU.net
そりゃ大変だね

36:名無しさん必死だな
24/12/29 16:08:01.24 IUIHGbhP0NIKU.net
クソ重ハードで筋トレすんのか?

37:名無しさん必死だな
24/12/29 16:08:41.08 Min0EFIE0NIKU.net
ゴキくん今日も構って欲しくて大変やな

38:
24/12/29 16:10:15.41 qnHEiZF0rNIKU.net
>>36
腕疲れたらモニターに映せばええやん

39:名無しさん必死だな
24/12/29 16:11:01.72 6fQU33750NIKU.net
モニターでゲームできるの?

40:名無しさん必死だな
24/12/29 16:11:03.79 CdynlM1B0NIKU.net
優越感欠乏症の治療は困難

41:
24/12/29 16:11:38.29 qnHEiZF0rNIKU.net
>>39
Switchと同じ

42:名無しさん必死だな
24/12/29 16:13:09.49 +/yb7tlh0NIKU.net
>>36
なれるよ、いつもベッドで寝転がりながら使ってる

43:名無しさん必死だな
24/12/29 16:14:43.46 8bqOLUV+0NIKU.net
30-0の週販見ればわかるけどスイッチでしかできないタイトルが占めてるじゃん、
>>1がそれらのソフトに魅力感じて無かろうが大衆とは異なるんだから少数派の意見でしか無いし、
他のソフトに需要があまり無いのも現実

44:
24/12/29 16:15:24.11 qnHEiZF0rNIKU.net
任天堂の本気ソフトは最高に面白いが
Valveって今後本気ソフト出しまくるだろうし
ゼルダ遊べるから安泰なんて言ってる場合じゃないぞ

45:名無しさん必死だな
24/12/29 16:16:55.65 FE+GWg/y0NIKU.net
ここまで個人の意見しかなくて草

46:名無しさん必死だな
24/12/29 16:17:54.79 Lg5QGLlp0NIKU.net
Valveの本気ソフトはちょっと面白い

47:名無しさん必死だな
24/12/29 16:18:08.43 uZxk5szx0NIKU.net
Deckの消費電力Switchの10倍はないぞい
公称限界の25wなんてそれこそ喝入れでもお目にかかれん

48:名無しさん必死だな
24/12/29 16:18:28.10 4+OYdaTf0NIKU.net
任天堂ソフトができない不具合有り

49:
24/12/29 16:19:56.14 qnHEiZF0rNIKU.net
>>48
任天堂ソフトなんてゼルダBotWマリオデ以外面白いのないやん

50:名無しさん必死だな
24/12/29 16:20:30.62 3+fdMOfK0NIKU.net
>>49
deckには何があんの?

51:名無しさん必死だな
24/12/29 16:21:28.35 1MvZMDqSdNIKU.net
>>30
論点ずらすなや
遊べへんもんは遊べへんやろ
そんなもんに互換なんか言ったら詐欺やで

52:名無しさん必死だな
24/12/29 16:21:45.03 1vdKCxCU0NIKU.net
AllyX持ってるし満足してるけど
正直Deckのトラックパッドが欲しくなる
まあWindowsじゃないのがかなりダルいんでサブ機で欲しいなってのが本音

スイッチは一番軽くて一番起動が早くて調整いらずなのが取り柄
TVに繋げるのも手軽
この手軽さをスイッチ2で殺したら許さない

53:名無しさん必死だな
24/12/29 16:22:08.90 8bqOLUV+0NIKU.net
つーかスイッチ持ってないんだろ、メタスコア高いからその二つ挙げてるだけでしょ
まあ結局無駄な主張よ、週販タイトル買ってる人にとっては完全上位互換じゃないんだから

54:名無しさん必死だな
24/12/29 16:22:39.13 ZReMFUS0dNIKU.net
稼働時間は?

55:名無しさん必死だな
24/12/29 16:22:53.32 ZTixc5AS0NIKU.net
マリオデ以降使ってなかった筈なのに何で面白くないと知ってるの?

56:名無しさん必死だな
24/12/29 16:23:14.15 EeN7I9xb0NIKU.net
umpcはメインのPCあってこそだしなー
最近は出先でpoe2遊ぶのに重宝してるわ

57:名無しさん必死だな
24/12/29 16:23:55.00 1vdKCxCU0NIKU.net
稼働時間なんてやりたいソフトによるだろw
例えばMOD入りスタデュやってた時間と知恵かりやってた時間で比べてどうするって話

58:名無しさん必死だな
24/12/29 16:24:59.96 ZReMFUS0dNIKU.net
やりたいソフトによっては5分程度…ふーん

59:名無しさん必死だな
24/12/29 16:26:10.27 KG/y+EmO0NIKU.net
久々に見たなゲーミングUMPCでSwitchが終わるキチガイ発狂スレ
通算500スレくらいか?
どれだけ喚こうがUMPCはニッチオタク商品でしかなくSwitchが8年爆走し続けてもう後継機もでるのに
しかも最新のRyzen AI 9やCore Ultra7じゃなく今更誰も買わないSteam Deckって

60:名無しさん必死だな
24/12/29 16:26:41.01 1vdKCxCU0NIKU.net
Valveが本気ソフト作ってんならハーフライフ3はいつ出るんだよ言ってみろよオォン?
ハーフライフ3がみたくてTGAみてたらポリコレハゲ女出てきた俺の気持ち考えろハゲ

61:名無しさん必死だな
24/12/29 16:27:34.08 uN5iBpG4aNIKU.net
任天堂ハードって任天堂ソフトやるためのもんだろ

62:名無しさん必死だな
24/12/29 16:27:35.89 3+fdMOfK0NIKU.net
ゲーミングUMPCは基本Switchクローンなのだから
Switch2発表してから新型買えばいいのに
今買うとかアホだろ

63:
24/12/29 16:28:06.43 qnHEiZF0rNIKU.net
>>50
Steamの全てのソフト

64:名無しさん必死だな
24/12/29 16:28:08.93 VbyXjlGf0NIKU.net
GPD WINでSwitchは終わりましたか?
ONEXPLAYERでSwitchは終わりましたか?
AYANEO AIRでSwitchは終わりましたか?
AOKZOEでSwitchは終わりましたか?
Razer EdgeでSwitchは終わりましたか?
Steam DeckでSwitchは終わりましたか?
ASUS ROGALLYでSwitchは終わりましたか?
Lenovo LegionでSwtichは終わりましたか?
MSI CLAWでSwitchは終わりましたか?
ASUS RogAllyXでSwitchは終わりましたか?

いつSwitch終わるんだよ

65:名無しさん必死だな
24/12/29 16:28:17.95 uZxk5szx0NIKU.net
Deck優秀だよ 低消費駆動でパフォーマンス全然下がらないのは本当に驚く
Allyなんかだとガツンと落ちるんだわ

66:名無しさん必死だな
24/12/29 16:28:31.02 16lhLFfu0NIKU.net
>>63
deck非対応と不明あるから全部はムリだぞ

67:
24/12/29 16:28:40.01 qnHEiZF0rNIKU.net
>>64
とっくに終わってるやん
クソみたいなゲームしか出ないし

68:名無しさん必死だな
24/12/29 16:28:44.44 1vdKCxCU0NIKU.net
Deck2もトラックパッドつけてくれんなら買いたい
さすがにもうゲーム側が重くなりすぎたので現行機はウーム

69:名無しさん必死だな
24/12/29 16:28:49.30 3+fdMOfK0NIKU.net
>>63
全部のソフトなんか動かんけど?

70:名無しさん必死だな
24/12/29 16:30:05.49 1vdKCxCU0NIKU.net
>>63
こういうやつらのせいで
モンハンワイルズが動くと思ってAllyとかGOとかDeck買ってる馬鹿って一定数いるんだけど
義務教育の敗北を感じる

71:
24/12/29 16:30:52.75 qnHEiZF0rNIKU.net
>>70
ワールドすら動かないSwitchの悪口はやめとけ

72:名無しさん必死だな
24/12/29 16:31:28.50 1vdKCxCU0NIKU.net
>>58
おまえは何と戦ってるの?何が見えてるの?

73:名無しさん必死だな
24/12/29 16:31:40.90 aescIJWU0NIKU.net
ゲーパスクラウドで遊べるしね。

74:名無しさん必死だな
24/12/29 16:31:47.98 pEvpAJ4W0NIKU.net
両方とも持っているがSteamDeckは電力消費半端ないぞ
排熱熱いし、マッハでバッテリー減る

75:名無しさん必死だな
24/12/29 16:31:50.51 x43zBue40NIKU.net
>>33
やりたいのができないんだから上位にはならんよ

76:名無しさん必死だな
24/12/29 16:31:56.40 3+fdMOfK0NIKU.net
>>71
ワールドやりたくてdeckなんか買ったの?w

77:名無しさん必死だな
24/12/29 16:32:16.94 VIwqiKcXrNIKU.net
睡眠不足による免疫力低下や唾液分泌量減少で口腔環境が悪化することにより、以下のような様々な悪影響が現れます。

・むし歯や歯周病の進行
・口臭や舌苔の悪化
・口内炎の発生 etc…

寝不足が引き起こすお口のSOS!知られざるリスクと対策 | 国立の歯医者「ようこう歯科」
URLリンク(youkoushika.com)

歯周病と睡眠不足 – おろしまち歯科医院
URLリンク(oroshimachi.jp)

78:
24/12/29 16:32:44.76 qnHEiZF0rNIKU.net
>>76
モンハンとかいうマンネリオワコンゲームは興味ないな

79:名無しさん必死だな
24/12/29 16:32:46.27 ZReMFUS0dNIKU.net
>>72
戦ってるって何が?
モノによっては秒殺?

80:名無しさん必死だな
24/12/29 16:33:06.26 1vdKCxCU0NIKU.net
>>71
いやそもそも出てねえから理由が違うだろガイジ?
UMPCだと出てるものが遊べないって現象が発生するしソレを考えられない馬鹿が日本にはいるから
お前みたいな害悪情報は叩き潰さないといけないの

81:
24/12/29 16:33:17.77 qnHEiZF0rNIKU.net
>>74
OLEDはバッテリー持ち改善されたぞ

82:名無しさん必死だな
24/12/29 16:33:47.56 vaoz726G0NIKU.net
モンハンワイルズ遊べるの?

83:名無しさん必死だな
24/12/29 16:33:49.88 1vdKCxCU0NIKU.net
>>79
5分の意味がわからない
誰も5分なんか書いてないし

84:名無しさん必死だな
24/12/29 16:34:50.59 3+fdMOfK0NIKU.net
あんなクソ重くてデカいんだから
バッテリーなんて持って当たり前だろw

85:名無しさん必死だな
24/12/29 16:34:55.06 1vdKCxCU0NIKU.net
>>82
現状UMPC最高スペックはAllyXだが
到底無理と思ったほうがいい
GeforceNOWとかクラウド追加されたらワンちゃん

86:名無しさん必死だな
24/12/29 16:35:14.15 drqSf3Pn0NIKU.net
スプラトゥーン出来んハードはゴミでしかない

87:
24/12/29 16:35:39.96 qnHEiZF0rNIKU.net
>>80
低能のお前がわざわざそんな活動しなくてもValve様がしっかりストアに表記してくれてるから安心していいよ

88:名無しさん必死だな
24/12/29 16:36:31.16 1vdKCxCU0NIKU.net
>>87
あ、ValveがDeck互換性表記してんの認めたね
じゃあなんで全てのゲームが動くって嘘ついたの?

89:名無しさん必死だな
24/12/29 16:37:36.78 8bqOLUV+0NIKU.net
やっぱりエアプの戯言だったな、そもそもスチームやらサードソフトに魅力があるならもっと箱やPSが売れてるわ
この手のスレはほんと無意味だからもうやめてね

90:
24/12/29 16:37:45.71 qnHEiZF0rNIKU.net
>>88
「快適に動く」なんて誰も言ってないよアスペルガーくん

91:名無しさん必死だな
24/12/29 16:38:37.12 3+fdMOfK0NIKU.net
>>90
快適じゃなければ動くの?

92:名無しさん必死だな
24/12/29 16:38:46.85 pEvpAJ4W0NIKU.net
>>81
あれでされたと言うレベルか
ゲームによっては1時間ちょっとしか持たないし、
多少軽いゲームでも2時間が限界
仕方ない事なんだろうけど、外部電源は必須と思う

93:名無しさん必死だな
24/12/29 16:38:59.04 1vdKCxCU0NIKU.net
>>90
詭弁に逃げんなよガイジくんさぁ
そもそもLinux対応してねえもんは動かないよね(Wブートは本来改造なので)
なんで嘘つくの?

94:名無しさん必死だな
24/12/29 16:39:14.65 FE+GWg/y0NIKU.net
>>88
実際に使ったことあるならわかるけどキーマウ前提のゲームとか厳しいの多いしな
叩き棒にしたいだけなんだろ

95:名無しさん必死だな
24/12/29 16:39:39.01 uZxk5szx0NIKU.net
>>74
鉄拳とDMCみたいなハイエンド向け和ゲーぐらいじゃないか
サイパン2.13.verが高雄空港までの3時間遊んでちょっと残ったよ
赤く染まる天使みたいな2Dゲーなら6~7時間余裕だ タンソンニャットからずーっと遊んでた

96:名無しさん必死だな
24/12/29 16:40:09.94 KG/y+EmO0NIKU.net
>>64
SwitchはSwitch後継機が終わらせるよ
UMPCは残念ながら一切何の影響もないですね…

97:名無しさん必死だな
24/12/29 16:40:14.06 ZReMFUS0dNIKU.net
>>83
なら何分耐えられるの?三擦り半?

98:
24/12/29 16:40:14.73 qnHEiZF0rNIKU.net
>>91
グラフィック設定下げまくれば動くんじゃない?
あと「キーボードマウス前提で作られたゲームだから」という理由で非対応と表記してるの結構あるけどBluetoothで繋げればいいだけだし
「文字小さいから」という理由で表記してるどうでもいいのも山ほどあるな

99:
24/12/29 16:40:39.91 qnHEiZF0rNIKU.net
>>94
Bluetoothで繋げばいいだけ定期

100:名無しさん必死だな
24/12/29 16:40:58.45 1vdKCxCU0NIKU.net
>>94
AllyXでダメ元でCivやってみっかと思ってやったんだけどさ
やっぱKBM知ってるとまあまあ厳しいつーか文字が小さいw

101:名無しさん必死だな
24/12/29 16:41:09.54 1vdKCxCU0NIKU.net
>>97
きも…

102:名無しさん必死だな
24/12/29 16:42:26.49 3+fdMOfK0NIKU.net
PCゲームなんて携帯画面にコントローラー向けで作ってないからな

103:名無しさん必死だな
24/12/29 16:42:37.13 uZxk5szx0NIKU.net
青葉よりUSBパワステかまして有線がええぞ 遅延的に
無線なら2.4ghzモードある奴

104:名無しさん必死だな
24/12/29 16:42:46.38 pEvpAJ4W0NIKU.net
>>98
でも小さすぎる文字は目がおかしくなるがなw
ルーペあるけど実際のプレーには無理があるw

105:
24/12/29 16:43:15.87 qnHEiZF0rNIKU.net
>>104
じゃあモニターに映せばいいじゃん

106:名無しさん必死だな
24/12/29 16:44:17.05 BAB7MOeu0NIKU.net
>>105
じゃあ普通にPCでいいだろ

107:名無しさん必死だな
24/12/29 16:44:30.16 uZxk5szx0NIKU.net
>>102
今はそうでもない 掲示板の開発者によるレポート募集に、Deckでのプレイアビリティが入るケースが多い
それだけDeckの成功は大きかったよ

108:名無しさん必死だな
24/12/29 16:44:47.60 3+fdMOfK0NIKU.net
そろそろ豚って貧困だからdeck買えないんだねとか言い出すぞ

109:
24/12/29 16:44:52.07 qnHEiZF0rNIKU.net
>>106
PCは携帯機モードで遊べないやん

110:名無しさん必死だな
24/12/29 16:45:12.77 8bqOLUV+0NIKU.net
deck持ってるならPCも持ってるだろ、青歯繋げるって言ってもPCでやるよねそういうのは
結局はPC持ってる人にサブ機でしかないsteamdeckは

111:名無しさん必死だな
24/12/29 16:45:40.14 pEvpAJ4W0NIKU.net
>>109
モニター持ち歩くのかよw

112:
24/12/29 16:46:20.71 qnHEiZF0rNIKU.net
>>111
?????
なぜモニターを持ち歩く必要が?

113:名無しさん必死だな
24/12/29 16:47:10.95 BAB7MOeu0NIKU.net
>>109
堂々巡りすんなや

114:名無しさん必死だな
24/12/29 16:47:13.22 1vdKCxCU0NIKU.net
>>105
やっぱガイジなんだな
携帯機用にチューニングされたソフトが出てるのもスイッチの強みで
モニター用にドック買ったりまたは別機にストリームする時点でスイッチより手軽ではないわけだ
そこで勝負しちゃumpcは負けよ

115:名無しさん必死だな
24/12/29 16:47:35.39 DUyxfW3T0NIKU.net
ガジェット系配信者でいろんな人買ってたけど誰もやってないね

116:
24/12/29 16:48:05.45 qnHEiZF0rNIKU.net
>>110
PC持ってるならキーマウ前提のゲームが遊びづらいのは別にデメリットにならんし
持ってなくてもキーマウをDeckに接続すればいいだけ

という話をしてる

117:名無しさん必死だな
24/12/29 16:48:12.57 EeN7I9xb0NIKU.net
うちはPC、umpc、Switchと共存できてるけどなー
用途が違うからumpcあったらSwitchいらないとはならんよ

118:名無しさん必死だな
24/12/29 16:48:57.19 uZxk5szx0NIKU.net
>>106
PCは海外向けに持って行こうとすると2kgだぜ かといって500gmのスリムノートPCなんて2Dゲーすら満足に動きゃしないからな
UMPCは面白いことに、外部モニタに映すのが一番遅延が小さい
妥協しない人には結構アリな選択肢じゃねえかな 俺はWiz外伝とかだから映さんけども

119:名無しさん必死だな
24/12/29 16:49:10.54 3+fdMOfK0NIKU.net
キーマウをdeckに繋ぐぐらいなら
ゲーミングノート買えばいいだろwww

120:
24/12/29 16:49:11.65 qnHEiZF0rNIKU.net
>>114
Deck用にチューニングされてるゲームもあるので関係ないですね
あとSwitchはPCゲームが移植される時にパッド向けに最適化されちゃうから
「テラリアをキーマウで遊ぶ」みたいなことが出来ない
Deckはユーザーが各々選べる

121:名無しさん必死だな
24/12/29 16:49:49.17 BAB7MOeu0NIKU.net
>>110
結局そうなんよな
PCでゲームやる人の中でもマニアが買うようなハードなんよな
Switchガーしてるやつがバカ

122:名無しさん必死だな
24/12/29 16:50:08.05 ZReMFUS0dNIKU.net
>>101
きも…ち良くなるまで持たないの?
pornhub使えないやん。

123:
24/12/29 16:50:41.37 qnHEiZF0rNIKU.net
>>121
そりゃまだ出始めなんだからマニア向けなのは当たり前やろ

124:名無しさん必死だな
24/12/29 16:50:47.02 DUyxfW3T0NIKU.net
文字が小さいもそうだけど日本語だと文字が潰れちゃうんだよね
英語では認識できるからアプデで修正とされないんだよね

125:名無しさん必死だな
24/12/29 16:50:54.02 KG/y+EmO0NIKU.net
キチガイの主張ではSteam deckが発売されてもうすぐ3年になるのにも関わらずにその間Switchには一切影響なく(UMPCと競合するPSXBには多少あったかもしれないが)他の競合他社のUMPCも出てるのにまだ本気出してなかったらしいな

126:名無しさん必死だな
24/12/29 16:52:34.80 uZxk5szx0NIKU.net
SwitchがBotWやリングフィット、段ボールの頃の様な立場にないのは確かだ 実際俺もDeckを持ち出すしあんまSwitchでは買わん
サードパーティはアケ移植以外ホンマSteamとコンパチだし、任天堂はリリースペース遅いからな
ストアの利便性、パッドとしてみた場合のジョイコンの不便さ、もう一声欲しいパフォーマンス
これらが2で解決してくれることを願ってるよ

127:名無しさん必死だな
24/12/29 16:52:41.35 1vdKCxCU0NIKU.net
>>120
テラリアでマウント取るやつっているんだ
Deckでキーマウ使ってるやつはかなり希少種だと思うわ
だってPCでいいもん
あとスイッチは出た時点でチューニングされてるけれどDeckはそうじゃないよね…

128:名無しさん必死だな
24/12/29 16:52:51.11 FE+GWg/y0NIKU.net
>>110
正直軽めのゲームだけやるにしてもノートは欲しくなるよね
ゲームの重さ的には問題ないはずなのにdeckだと色々不具合起きるゲームあるし

129:名無しさん必死だな
24/12/29 16:53:05.80 12K9658Q0NIKU.net
>>1にとっては完全上位互換でもその他大勢にとってはそうじゃないから

130:名無しさん必死だな
24/12/29 16:53:18.73 BAB7MOeu0NIKU.net
>>123
マニアしかやらんもんでSwitchガーしてるからバカって言ってんだろ

131:名無しさん必死だな
24/12/29 16:53:20.13 1vdKCxCU0NIKU.net
>>122
レスバ負けたからってさあ
そういう逃げは萎えるわ
スマブラで負け確したからずっと落ちてるやつみたいだな

132:名無しさん必死だな
24/12/29 16:53:41.08 vaoz726G0NIKU.net
>>70
例えばこういう動画のコメント欄みたいな人達のことか?
URLリンク(youtu.be)

133:名無しさん必死だな
24/12/29 16:54:12.66 Wjc/ee6G0NIKU.net
あんなバランス最悪な携帯機でホルホルしちゃう奴なんているんだな

134:名無しさん必死だな
24/12/29 16:54:17.86 0sEnyXLH0NIKU.net
カネナシ豚のPCコンプ、とくにUMPCコンプは酷いなぁw

どっちも良いよね..と言えないところがカネナシの証明ww

135:名無しさん必死だな
24/12/29 16:54:44.22 1vdKCxCU0NIKU.net
>>123
じゃあなんでスイッチの上位互換って嘘ついたの?
ライト向けとマニア向けな時点で別種じゃん
関係性はないよね?

136:名無しさん必死だな
24/12/29 16:54:46.59 FE+GWg/y0NIKU.net
>>70
まぁ、モンハンに関してはワールドもライズも動くからワイルズも行けるやろって思ってた人はいそう

137:
24/12/29 16:54:55.38 qnHEiZF0rNIKU.net
>>127
???
Switchも携帯モードだとクソグラで文字も小さすぎるゲームとかいくらでもあるでしょ
ゼノブレイド3とかウンコみたいな出来だったし

138:
24/12/29 16:55:33.81 qnHEiZF0rNIKU.net
>>130
???
Switchがハードの完成度で完全に劣ってるという話をしてるんであつて、Deckの方が売れてるなんて話はしてないけど

139:名無しさん必死だな
24/12/29 16:55:34.23 FE+GWg/y0NIKU.net
いつもの事やけどここまで極小数しか発狂してないな

140:名無しさん必死だな
24/12/29 16:55:39.57 uZxk5szx0NIKU.net
PCでいいと言ってる子はむしろPC持てないじゃないか
俺のPCはDefine7に突っ込んだ4090+7950x3Dだ 引っ越しの時に測ったら20kgに迫ってたよ
どうやって旅行先に持っていくねん

141:名無しさん必死だな
24/12/29 16:55:39.62 1vdKCxCU0NIKU.net
>>132
アマレビュにもおるで…戦慄したわ

142:名無しさん必死だな
24/12/29 16:55:57.70 16lhLFfu0NIKU.net
画像貼ればみんな信じるのに

143:名無しさん必死だな
24/12/29 16:56:36.34 BAB7MOeu0NIKU.net
>>140
いやそういう話じゃないから

144:
24/12/29 16:56:41.12 qnHEiZF0rNIKU.net
>>135
マーケティングにおけるターゲットの違いとハードの完成度の違いの比較は別の話

145:名無しさん必死だな
24/12/29 16:56:41.72 FE+GWg/y0NIKU.net
>>142
普通真っ先に貼るよな
ここまでないってことは個人の感想でしかないんやろ

146:名無しさん必死だな
24/12/29 16:57:07.37 1vdKCxCU0NIKU.net
>>137
ゼノブレ3は全然小さいうちに入らねえよwww
おまえの持ってる設定のDeckで試しにCivでも起動してみろやw

147:名無しさん必死だな
24/12/29 16:57:41.88 pEvpAJ4W0NIKU.net
>>140
20キロなら預け入れ荷物に出来るな!

148:名無しさん必死だな
24/12/29 16:57:47.64 Lg5QGLlp0NIKU.net
画像貼るまでは居場所ないこどおじの釣りなんだろうなって思って相手するもんでしょ

149:名無しさん必死だな
24/12/29 16:57:53.76 KG/y+EmO0NIKU.net
>>135
キチガイに正論ぶつけても意味不明な論点ずらし発狂してくるよ

150:
24/12/29 16:58:12.81 qnHEiZF0rNIKU.net
>>146
Switchの文字小さいゲームはジョガイジョガイで草

151:名無しさん必死だな
24/12/29 16:59:09.09 BAB7MOeu0NIKU.net
>>138
劣ってても売れてるなら任天堂終わらんやん
任天堂終わるって言ったのお前だよ?

152:名無しさん必死だな
24/12/29 16:59:11.90 xt5ZKKAi0NIKU.net
ゼノコンプww
ホン豚だろこいつ

153:名無しさん必死だな
24/12/29 16:59:22.41 Lg5QGLlp0NIKU.net
30-0のうちSteamにあるのDQ3マイクラぷよテト2くらいだし

154:名無しさん必死だな
24/12/29 16:59:36.33 1vdKCxCU0NIKU.net
>>144
いやハードの設計の話だろ?
あー、マウントしか考えられないからハードが誰向けに設計されてるとかわからない感じね!
OSや構成の時点で方向性が違うのわからないんだろうな

155:名無しさん必死だな
24/12/29 16:59:43.34 F7/zelx60NIKU.net
SteamDeckはエーペックスが撤退したからね
他メーカーも追随しそうで信用できない

156:名無しさん必死だな
24/12/29 17:00:00.50 16lhLFfu0NIKU.net
CSに出てるソフトでもコントローラー部分対応ってのがあるから面倒なのよ
inscryptionとvrisingがそうだった

157:
24/12/29 17:00:14.80 qnHEiZF0rNIKU.net
>>151
このままDeckの完成度が高まっていけば終わると思うよ
10年に一度出すゼルダBotWマリオデみたいな本気ソフトしか任天堂側の強みないもん

158:
24/12/29 17:00:47.93 qnHEiZF0rNIKU.net
>>154
ハードの完成度の話よ
Steam Deckが上位互換

159:名無しさん必死だな
24/12/29 17:01:07.71 zvKMebKo0NIKU.net
その前にマルチになって普通にSwitchに負けると思うが

160:名無しさん必死だな
24/12/29 17:01:12.41 xt5ZKKAi0NIKU.net
deckが完成度高いとか何の冗談だよw

161:名無しさん必死だな
24/12/29 17:01:20.45 uZxk5szx0NIKU.net
>>147
アメリカで同じ重量の石ころに置き換えられそうだな

162:名無しさん必死だな
24/12/29 17:01:21.02 1vdKCxCU0NIKU.net
>>150
そりゃゼノブレ3文字小さくねえからな
嘘を本当であるかのように話すなよガイジ

163:
24/12/29 17:01:29.03 qnHEiZF0rNIKU.net
>>160
持ってないなら無理すんなって

164:名無しさん必死だな
24/12/29 17:01:33.13 62RMLjp80NIKU.net
ヒント
Steam deck 6万8万10万
Switch 2万3万4万

165:名無しさん必死だな
24/12/29 17:01:33.48 BAB7MOeu0NIKU.net
>>157
で、それ5万とかで買えるようになるのいつ?

166:名無しさん必死だな
24/12/29 17:02:06.50 1vdKCxCU0NIKU.net
>>158
あ?じゃあまずコントローラ分離についてDeckとSwitchのどっちが上か語れよ

167:名無しさん必死だな
24/12/29 17:02:43.70 FE+GWg/y0NIKU.net
こんな奴に叩き棒にされるdeckが可哀想やな

168:
24/12/29 17:02:52.85 qnHEiZF0rNIKU.net
>>165
すでに一番安いのが6万だな

169:名無しさん必死だな
24/12/29 17:02:53.49 xt5ZKKAi0NIKU.net
>>163
で、ゼノブレイド3のどこが文字小さいの?

170:
24/12/29 17:03:33.61 qnHEiZF0rNIKU.net
>>166
Deckはコントローラ分離出来ないね
Joy-Conとかいうゴミで遊ぶメリット皆無だからなんの強みにもならんが

171:名無しさん必死だな
24/12/29 17:03:39.88 e9HPHWjd0NIKU.net
いつものスイッチもUMPCも複数持ってるガジェオタは?

172:名無しさん必死だな
24/12/29 17:03:57.87 xt5ZKKAi0NIKU.net
>>167
ゲハではゴキブリに叩き棒にされたものは必ず死ぬというジンクスがあるからな
Deckの未来は暗いかもなw

173:名無しさん必死だな
24/12/29 17:04:17.29 3enjdJa80NIKU.net
どのモデルのSteamDeck買ったの?
やっぱ1TBLED?

174:名無しさん必死だな
24/12/29 17:04:25.24 FE+GWg/y0NIKU.net
一番安いヤツって有機じゃない旧型なんやけどな…

175:
24/12/29 17:04:44.52 qnHEiZF0rNIKU.net
>>173
512GBのOLED
1TBは売り切れてた

176:名無しさん必死だな
24/12/29 17:05:06.17 ZReMFUS0dNIKU.net
>>131
で、何分耐えられるの?
逃げ回ってばかりだが?

177:名無しさん必死だな
24/12/29 17:05:30.86 uZxk5szx0NIKU.net
>>166
あれが諸悪の根源な部分もあるから止めといたほうが・・・
段ボールの振動とか面白かったけどさ、ジョイコンがあまりにも「旧来のゲームと合わない」んで合体型プロコンもどき買うやん
するてーと、洒落抜きでDeckよりデカいんだよ 困ったことに

178:名無しさん必死だな
24/12/29 17:06:15.65 1vdKCxCU0NIKU.net
>>170
でも周辺機器多いし故障してもすぐ変えれるよね?強みとも言えるよね
ほらOSとゲームの立ち上がり、発熱とエアフローとか色々論点はあるぞ
語れよ

179:名無しさん必死だな
24/12/29 17:06:49.38 DUyxfW3T0NIKU.net
よくあるバグや仕様
・漢字が潰れて読めない
・日本語入力できない
・デスクトップモードで日本語入力できるけどゲームモードだとできない
・そもそも日本語入力に切り替わらない
・日本語Mod動かない

日本人で買うやつバカだろ

180:名無しさん必死だな
24/12/29 17:06:53.50 KG/y+EmO0NIKU.net
今更ガジェオタですら興味ないSteamDeckで発狂してるのが笑えないんだよな

181:名無しさん必死だな
24/12/29 17:07:03.82 1vdKCxCU0NIKU.net
>>176
逃げ回ってんのはお前だろ
スレチの話題擦ってんじゃねえよ消えろ
タマばっか擦って気持ちよくなれる変態なのかもしれねーけど

182:
24/12/29 17:07:22.09 qnHEiZF0rNIKU.net
>>178
すぐ壊れるクソみたいなコントローラ作って「壊れても新しく変えば簡単に交換できるのが強みです」って……
ものは言いようとはこのことやな

183:名無しさん必死だな
24/12/29 17:07:31.89 ZReMFUS0dNIKU.net
有線給電ならPCでええやん

184:名無しさん必死だな
24/12/29 17:07:33.39 k+GH63i80NIKU.net
Steamdeckはumpcの中ではもう下位性能やでw
switchと比較して上位とか恥ずかしいやろw

185:名無しさん必死だな
24/12/29 17:07:45.43 ZReMFUS0dNIKU.net
>>181
で、何分耐えられるの?

186:名無しさん必死だな
24/12/29 17:08:10.05 xt5ZKKAi0NIKU.net
今更Deck買うとかマジならアホだろ
今年switch買うレベルだろwww

187:名無しさん必死だな
24/12/29 17:08:42.92 UbeQSzEW0NIKU.net
ガジェオタはこの手のものだとSteam deckを一番気に入るの、Windowsを気にいるのは素人

188:名無しさん必死だな
24/12/29 17:08:49.87 FE+GWg/y0NIKU.net
似たようなハードこれまでいくつゴキブリに持ち上げられて消えていったんやろうな…

189:名無しさん必死だな
24/12/29 17:09:14.50 x43zBue40NIKU.net
そもそも海外じゃ知らないが日本じゃまともに売る気なさそうだし
OLEDモデルとか買うならアススの買っとけにしかならなくね?
LCDモデルとか海外なら買えるんか?

190:名無しさん必死だな
24/12/29 17:09:43.21 1vdKCxCU0NIKU.net
>>182
いやDeckは故障したら本体ごと修理でSwitchは違うのは事実じゃん
あと論点から逃げんなよ
そもそもハード設計はどっちも方向性は違えどクオリティ高いのに必死にマウント取ろうとしてんのはテメエだろ?

191:
24/12/29 17:11:02.93 qnHEiZF0rNIKU.net
>>190
Joy-Conみたいなクソ設計じゃないしそんな簡単に壊れんでしょ
ドリフト訴訟問題みたいな話も聞かないし

192:名無しさん必死だな
24/12/29 17:11:19.71 x9IqWLZ7HNIKU.net
steam deckでイキってんのかよ草
URLリンク(imgur.com)

193:名無しさん必死だな
24/12/29 17:11:38.60 DUyxfW3T0NIKU.net
1番笑えるのがロマサガの体験版で日本語で名前をつけようとするとバグって先に進めない
さすがに日本のゲームだから修正されたけどな
開発側もsteam deck後回しにしてるのよく分かるよね

日本人で買うの馬鹿だと思う

194:名無しさん必死だな
24/12/29 17:12:01.64 1vdKCxCU0NIKU.net
>>177
おれFit使ってるけどAllyと比べてもデカくはないぞ
ジョイコンがって話ではなくハード設計として何を目的とされているかっていう話だ

195:名無しさん必死だな
24/12/29 17:12:45.15 uZxk5szx0NIKU.net
実際、Ally Xはきっちり改善させてきたからな
初代を買った人はやるせないだろうが、オススメの選択肢ではある

196:名無しさん必死だな
24/12/29 17:12:55.99 1vdKCxCU0NIKU.net
>>191
ジョイコンに逃げ回ってないで分離できる/できないの点からハード設計とその目的が違うってわからねえんだな
発想力がないバカだから

197:
24/12/29 17:13:06.67 qnHEiZF0rNIKU.net
>>194
わざわざ周辺機器のコントローラつけて遊んでる時点でSwitchのハード設計がクソだと認めてるのと同じで草

198:名無しさん必死だな
24/12/29 17:13:54.44 1vdKCxCU0NIKU.net
>>195
ALLYXは関係ないけど
シレン6とアスカが同時に携帯できるのは嬉しいね~

199:
24/12/29 17:13:55.67 qnHEiZF0rNIKU.net
>>196
バカだからわかんねぇや
解説してくれない?
あのクソみたいな操作性でお裾分けプレイできるのが強み、とか言われたら笑っちゃうからそれ以外で頼むわ

200:名無しさん必死だな
24/12/29 17:14:17.04 uMk5GBSB0NIKU.net
>>193
シレンはSteamdeck対応に気をつけて作ってくれたようだけど、あれ和ゲーだよね

201:名無しさん必死だな
24/12/29 17:14:29.30 pEvpAJ4W0NIKU.net
ぶっちゃけ1番のメリットは一度買ったソフトはPCでもDeckでも出来るって事じゃね
Switchで買ったソフトはPCでは遊べないしな

202:
24/12/29 17:15:24.91 qnHEiZF0rNIKU.net
>>201
Switchみたいにクラウドセーブが有料とかいう終わってる仕様じゃないからその辺も便利だよな

203:名無しさん必死だな
24/12/29 17:16:13.44 1vdKCxCU0NIKU.net
>>197
ジョイコンの設計の良悪とSwitchのハード設計は別だつってんだろ
ジョイコン一点張りに逃げてんじゃねえぞ

まあジョイコン俺は好きだけどね…アクションには向かんが、分離十字キーと片手で持てるのは強みだ

204:名無しさん必死だな
24/12/29 17:16:58.02 ZReMFUS0dNIKU.net
おーい
稼働時間はー?

205:名無しさん必死だな
24/12/29 17:17:32.64 X58n3cd20NIKU.net
ゲーム中に、安心してスリープも出来ないゴミOSの携帯機って意味ないよね、、だからSteam Deckが選ばれるんだよ

206:名無しさん必死だな
24/12/29 17:17:34.22 x9IqWLZ7HNIKU.net
>>203
デフォでJoy-Conついてるからフィットボクシングみたいなゲームが追加機器無しでプレイできてるわい

207:名無しさん必死だな
24/12/29 17:17:47.06 L2g92ceK0NIKU.net
いやSteamのソフトウェア枠はほぼだめじゃん

208:名無しさん必死だな
24/12/29 17:17:52.52 hRX5Srnr0NIKU.net
全タイトルがクラウド対応じゃないから気軽にアンインスコしてると死ねる

209:名無しさん必死だな
24/12/29 17:18:02.87 FE+GWg/y0NIKU.net
クラウドセーブが有料は終わってるねぇ…

210:名無しさん必死だな
24/12/29 17:18:38.53 4Kkzt+/S0NIKU.net
【悲報】発売まで2ヶ月切ったモンハンワイルズさん、アマゾン最近1ヶ月8000本と大不調
krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1735445872/


みんなSteamに逃げちゃった…

211:
24/12/29 17:18:39.08 qnHEiZF0rNIKU.net
>>203
それが強みだと思うならDeckでもJoy-Con使えばいいね

212:名無しさん必死だな
24/12/29 17:20:07.96 1vdKCxCU0NIKU.net
>>199
いや周辺機器と修理の点あげたじゃん…都合悪い部分無視すんな
バリエーションやカスタマイズ性もあるし

あとジョイコン単体の良し悪しは論点ずらし
デックとSwitchのハード設計と完成度の話ししてんだろ?はやくアピールしろよ

213:名無しさん必死だな
24/12/29 17:20:35.23 CD38Zj860NIKU.net
スイッチの良いところは、あのゴミJoy-Con外して他のまともなcontroller使えるところ

ゴミJoy-Con別売りにして欲しい

214:
24/12/29 17:21:26.67 qnHEiZF0rNIKU.net
>>212
???
周辺機器が強みってどういうこと?
Steam Deckも他社製の周辺機器使えるでしょ

215:名無しさん必死だな
24/12/29 17:21:38.23 ljc3XyBo0NIKU.net
steamを利用しててdeckを買おうと思ったことはないな
ガジェオタ用の認識だったわ

216:
24/12/29 17:21:50.12 sxajy2q/0NIKU.net
Switchライトくらいのサイズでsteam deckくらいの性能があれば嬉しいんだけどな。ノーマルSwitchもUMPCも少しゴツく感じるからなー。

217:名無しさん必死だな
24/12/29 17:22:00.65 1vdKCxCU0NIKU.net
>>211
PCでジョイコン使ったことないんだな~
SwitchみたいにはジャイロもHD振動も使えねえんだよなぁ

218:
24/12/29 17:22:04.21 qnHEiZF0rNIKU.net
「Joy-Con単体の話は論点逸らし」

意味不明すぎて草ぁ

219:名無しさん必死だな
24/12/29 17:22:10.88 ZReMFUS0dNIKU.net
Switchの強みは任天堂

って言うたら大人気ない?

220:名無しさん必死だな
24/12/29 17:22:16.06 1vdKCxCU0NIKU.net
>>206
リングフィットも生まれたしな

221:
24/12/29 17:22:51.43 qnHEiZF0rNIKU.net
>>217
SwitchでHD振動作り込んでるゲームとかマリオデしかないじゃん
あと片手持ちでジャイロ操作は地獄みたいにやりづらいだろ

222:名無しさん必死だな
24/12/29 17:23:19.32 x9IqWLZ7HNIKU.net
>>219
「任天堂のゲームなんていらない!」って主観的な意見で逃げる

223:名無しさん必死だな
24/12/29 17:24:01.81 1vdKCxCU0NIKU.net
>>221
あーあエアプ晒しちゃったね…

224:名無しさん必死だな
24/12/29 17:24:37.62 1vdKCxCU0NIKU.net
>>214
ごめんここまで文章読めない馬鹿だと思わなかった……

225:
24/12/29 17:25:38.80 qnHEiZF0rNIKU.net
>>223
???
事実でしょ
ティアキンもSwitch専用になったからブレワイと違ってHD振動作り込んでくると思ったら全然だったし

226:
24/12/29 17:26:15.62 qnHEiZF0rNIKU.net
>>224
要はお前が言いたいのって「クソなJoy-Conを取り外してサードパーティ製のコントローラー取り付けられるのが強み」ってことでしょ
それ強みって言わないからね

227:名無しさん必死だな
24/12/29 17:26:19.60 AAa4N5vGHNIKU.net
財源がないのは無駄な所にバラ撒いているだけ
ムダにバラ撒き、中抜きをやめて宗教課税するべき


URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

228:名無しさん必死だな
24/12/29 17:26:57.34 pEvpAJ4W0NIKU.net
>>215
長距離移動をどれだけするかどうかじゃね
欧州や豪を年に3~4往復するから暇つぶしにいいかなーと買ってはみたが、先月羽田パリ間はマッドマックスを2本観てから爆睡してほとんど使わなかったw

229:名無しさん必死だな
24/12/29 17:26:59.62 xt5ZKKAi0NIKU.net
ホン豚
ノスケ
カタチケガイジ
新規参入

どれだろな?

230:名無しさん必死だな
24/12/29 17:27:43.10 x43zBue40NIKU.net
つかこの時期いつ新型でてもおかしくないZen2のハードを同じく新型出るの決定してるハードといまさら比べて
いきがるのはどういうことなんかマジ謎なんだがw

231:名無しさん必死だな
24/12/29 17:33:34.72 Su6Y3TVZ0NIKU.net
スレ開いて50レス目に入って草
年末やねえw

232:名無しさん必死だな
24/12/29 17:34:32.24 YMTLnD8mdNIKU.net
しかも言うてることがほぼ任天堂任天堂なのが草やね

233:名無しさん必死だな
24/12/29 17:35:42.72 4Kkzt+/S0NIKU.net
アレが42万本だからな、マジで50万本越えないんじゃないか?

234:名無しさん必死だな
24/12/29 17:35:58.41 1vdKCxCU0NIKU.net
>>225
いや搭載されてたしちゃんと材質や部位や能力で感触フィードバッグしてたよね
なんで嘘つくの?

>>226
分離できることで個々でプレイスタイルを変えれるしカスタマイズ性も増えた
それが快適性や手軽さを重視するSwitchの造りの一つである

Deckは標準的コントローラ配置とトラックパッドの搭載によりFPSTPSに向けたゲーマー向け設計をしている

全然違うよね?
それもわかんないんだ馬鹿だから

235:名無しさん必死だな
24/12/29 17:36:12.16 lIAzmjYN0NIKU.net
そもそもdeckで何のゲームやってんだ?>>1
俺はdeckは持ってないからdeckの使用感はよく分からんが

236:名無しさん必死だな
24/12/29 17:36:53.83 +dKlu9Dz0NIKU.net
スイッチは任天堂タイトル目当てで買う人がほとんどだろう
そんな人にSteamDeckはだだの別物
本物の完全上位互換はスイッチ2だよ

237:
24/12/29 17:36:54.35 yYiC6lJr0NIKU.net
Switchの完全上位互換ってSwitchのソフトが動くのか?
動くわけねーだろ!日本語勉強しろよアホ

238:名無しさん必死だな
24/12/29 17:37:45.35 8Hrc3QOn0NIKU.net
30-0で年越すのが耐えられずスレ立てかw

239:名無しさん必死だな
24/12/29 17:38:20.71 CwaUXd4p0NIKU.net
Steamdeckの何々が〇〇を遊びやすくしていてイイねって褒めちぎるだけで済むのにニンテンドウガーしてエアプ晒すとかさぁ…

かわいそ

240:
24/12/29 17:38:41.25 sxajy2q/0NIKU.net
>>237
エミュと違法吸い出しROMで動くんじゃね?

241:
24/12/29 17:39:40.33 qnHEiZF0rNIKU.net
>>234
いや全然してないだろ
マリオデもティアキンもエアプなの?

242:名無しさん必死だな
24/12/29 17:40:19.10 yIjUHHr60NIKU.net
任天堂のゲームなんて今年なんもなかったしSteamDeckの方がいいわな

243:
24/12/29 17:40:41.72 qnHEiZF0rNIKU.net
>>234
これマジで意味不明だから具体的に解説して

>Deckは標準的コントローラ配置とトラックパッドの搭載によりFPSTPSに向けたゲーマー向け設計をしている

244:名無しさん必死だな
24/12/29 17:41:07.95 hRX5Srnr0NIKU.net
クソスレ立てても片手間余裕で50レスできる
そうSteam Deckならね

245:名無しさん必死だな
24/12/29 17:41:45.28 hRX5Srnr0NIKU.net
>>243
持ってりゃすぐわかるだろ

246:
24/12/29 17:42:10.20 qnHEiZF0rNIKU.net
>>245
???
2Dアクションも3Dアクションも普通に遊べるけど

247:名無しさん必死だな
24/12/29 17:42:20.88 YMTLnD8mdNIKU.net
>>239
据え置き携帯ハイブリッドの優位点をアピールしたら据え置き専用ゴミハードが過去の遺物だとバレちまうからな

248:名無しさん必死だな
24/12/29 17:45:50.46 1vdKCxCU0NIKU.net
>>245
完全にエアプ晒しちゃったよね
UMPC持ってねえからわかんないんだろうな…

>>241
お前の手不感症なの?
マリオデはすごすぎたがちゃんとHD振動だぞ
まああとスカイリムワンダーもマリカーもマリパもARMSもThumperもアサクリもカグラもHD振動対応してるから嘘なのは明白だよね

249:
24/12/29 17:45:51.35 qnHEiZF0rNIKU.net
>>242
コアなファンに向けて最初の2年くらいは本気ソフト出すけど
それ以降はカジュアルユーザー向けに延々と定番ソフト売りつけるだけなんよな

250:名無しさん必死だな
24/12/29 17:46:36.90 hRX5Srnr0NIKU.net
>>246
いや違う、そういうことじゃなくて
トラックパッド知らないの

251:
24/12/29 17:47:17.44 qnHEiZF0rNIKU.net
>>248
「具体的に解説しろ」の意味わかる?
「FPS/TPSに最適化してる」って主張の意味がわからないから解説を求めてるの

「マリオデはすごすぎたが」って認めてて草
ティアキン飲んだから振動なんてマリオデと比べたらウンコだもんな

252:名無しさん必死だな
24/12/29 17:47:17.51 hRX5Srnr0NIKU.net
なんか混乱してきたわ

253:名無しさん必死だな
24/12/29 17:47:30.10 1vdKCxCU0NIKU.net
>>242
ペパマリRPGリメ超良かったし
知恵かりもマリルイも面白かったゾ~
なんで嘘つくの?

254:
24/12/29 17:47:51.44 qnHEiZF0rNIKU.net
>>250
知ってるけど?
「TPSやFPSに向けて」という部分が意味わからんから追求してる

255:
24/12/29 17:48:02.09 qnHEiZF0rNIKU.net
>>251
飲んだからってなんだw

256:名無しさん必死だな
24/12/29 17:48:16.12 1vdKCxCU0NIKU.net
>>251
飲んだからってなに?
いや触ったことあるならトラックパッドの優位性わかるはずなんだけどなあ~
あーあ、メッキ剥がれちゃったね

257:
24/12/29 17:49:00.46 qnHEiZF0rNIKU.net
>>256
優位性は知ってるぞ
「TPSやFPSに最適化」という主張が意味わからんから追求してる

258:名無しさん必死だな
24/12/29 17:49:06.31 1vdKCxCU0NIKU.net
1はDeck持ってないからトラックパッドが振動することも知らないだろうから
内緒だゾ

259:
24/12/29 17:50:13.61 qnHEiZF0rNIKU.net
Switch
クソなJoy-Conを外してサードパーティ製のコントローラーを取り付けられるのが強み

Steam Deck
操作しやすいコントローラが最初からついてて便利なトラックパッドも使えるのが強み

う~ん、これは接戦やな

260:
24/12/29 17:50:37.40 qnHEiZF0rNIKU.net
>>258
意味不明な主張追求されて焦って話題逸らしは草

261:名無しさん必死だな
24/12/29 17:51:26.38 Lg5QGLlp0NIKU.net
画像一枚上げるだけでエアプ否定できるのにしないのってそういうことだし

262:名無しさん必死だな
24/12/29 17:51:28.27 8eaZcrxs0NIKU.net
本当に上位互換なら相手の神経に触るような言い方じゃなくて
こういう選択肢どうよ!?って相手を沼に誘うもんでしょ

263:
24/12/29 17:51:50.06 qnHEiZF0rNIKU.net
「左トラックパッドを十字キーがわりに使えるのが便利」みたいな事実もエアプだから知らない感じかな?
だから「FPSに特化してる」とかいう意味不明な主張しちゃったのかな?w

264:名無しさん必死だな
24/12/29 17:52:22.21 lIAzmjYN0NIKU.net
>>1は本当にdeckもってんのかね?
deckで遊んだ具体的なソフト名1つたりとも書いてないし

265:名無しさん必死だな
24/12/29 17:52:31.08 hRX5Srnr0NIKU.net
右だろ

266:名無しさん必死だな
24/12/29 17:53:01.35 c3E2LS2d0NIKU.net
この1、2年のswitchの残飯ハード具合だけ見るとそうかも

267:名無しさん必死だな
24/12/29 17:53:25.24 xt5ZKKAi0NIKU.net
Switch持ってるかどうかすら怪しいw

268:名無しさん必死だな
24/12/29 17:54:27.81 1vdKCxCU0NIKU.net
>>263
はあ~おまえマジで持ってないんだなぁ
共通あぼーん食らってかわいそ
俺の主張のヒントはスプラで言うジャイロの変わりって言えば通じるかなあ?バカだから通じないかぁ

269:
24/12/29 17:56:13.83 qnHEiZF0rNIKU.net
>>268
ジャイロと右トラックパッドの微調整でエイム合わせやすいみたいな話なら分かるけど
「FPSに特化した設計」とかいうエアプ丸出しの発言を追求されてる現実から逃げないでねw

270:名無しさん必死だな
24/12/29 17:56:32.75 ydEXFkIt0NIKU.net
まあSteamにとっちゃシェア拡大にはゲーミングPCでもノートでもUMPCでもSteamDeckでも何でもいいわけで
ハードに拘らずプラットフォームが強固になっていく

こうなるとPS5つーかソニーはますますキツイな
ハードの数だけしかプラットフォームのユーザー増えないのにマルチが他に削られちゃな

271:名無しさん必死だな
24/12/29 17:56:46.21 3WiXrWhh0NIKU.net
62レス??やば

272:
24/12/29 17:58:06.48 qnHEiZF0rNIKU.net
Switch
クソなJoy-Conを外してサードパーティ製のコントローラーを取り付けられるのが強み

Steam Deck
操作しやすいコントローラが最初からついてて便利なトラックパッドも使えるのが強み

これはSwitch優勢か……?w

273:名無しさん必死だな
24/12/29 17:58:25.68 OYXHlGa50NIKU.net
暇だねぇ

274:名無しさん必死だな
24/12/29 18:00:20.75 1vdKCxCU0NIKU.net
>>269
特化じゃなくてFPSTPSに向けた"ゲーマー向け設計"って書いたんだけど文盲?
ていうか有利性があるのは事実だよね?
俺は知人のを試しに触ったことしかないけどAllyX使ってるとあのトラックパッドマジで欲しくなるんだよな

で結局Switchとデックじゃ方向性が違くどちらもその方向においてクオリティが高い
という俺の主張を一向に否定できてないね…

275:名無しさん必死だな
24/12/29 18:01:20.13 vkTwL3Pd0NIKU.net
>>273
やるゲームないハードはしゃーない
エアロバイク系ゲーマーも週4時間しか遊んでないソフト飢餓ハードよ
知恵借りも売れなかったしな

276:名無しさん必死だな
24/12/29 18:02:08.00 jPFHLpLP0NIKU.net
それSwitchだけの時間だろ
他のハードで遊んでないとでも思ってるのか
>>275

277:
24/12/29 18:02:16.37 qnHEiZF0rNIKU.net
>>274
FPSやTPSに限らずその他のジャンルでも遊びやすいけど?
あとハード設計が劣ってる現実を「方向性の違い」とかいう頭悪すぎるワードで擁護しようとする試み俺には通用しないので……

278:名無しさん必死だな
24/12/29 18:03:04.40 LmOUWlp+0NIKU.net
この年の瀬に1人で60レス以上しちゃうとか
もっといい年の収め方ないん?w

279:名無しさん必死だな
24/12/29 18:03:26.12 ZTixc5AS0NIKU.net
>>275
>>1がやるゲーム無いからこんなスレ立ててるって言いたいの?deck推してるらしいけど

280:
24/12/29 18:03:49.20 qnHEiZF0rNIKU.net
こいつが挙げたJoy-Conの優位性

・クソすぎる操作性のJoy-Conを外してサードパーティ製のコントローラーを取り付けられる

のみ!w

「Deckとは別方向でクオリティが高い」(笑)

281:名無しさん必死だな
24/12/29 18:04:18.99 jykfiYcN0NIKU.net
SteamDeckにはオフマルチ機能ないだろ

282:名無しさん必死だな
24/12/29 18:04:44.53 1vdKCxCU0NIKU.net
>>277
Steamコントローラがまず傑作だからね
FPSTPSはValve自身がその大手だから意識してんだよねエアプだからエペヴァロしか知らんのやろけど

いや一向に俺のスイッチは快適性手軽さにおいてUMPCを上回っている論を否定できてないよ君

あと共通あぼーんからレスするのめんどくせえんだけど

283:名無しさん必死だな
24/12/29 18:05:38.48 1vdKCxCU0NIKU.net
どんだけ惨めに喚こうが共通あぼーん食らった時点で負けなのになぁ

284:名無しさん必死だな
24/12/29 18:05:53.59 RuSgtXZi0NIKU.net
>>10
重いゲームだと20w付近が表示されるな

285:
24/12/29 18:06:41.00 qnHEiZF0rNIKU.net
>>282
DeckのコントローラはJoy-Conとかいうゴミと違って素晴らしいよね

で、Joy-Conの快適性って結局なに?
お前さっきからDeckの操作性がいかに優れているかしか語れてないけど

286:名無しさん必死だな
24/12/29 18:06:42.58 vkTwL3Pd0NIKU.net
>>276
最新機種ですらこの程度なのよ
他のハードなんてもっと遊んでないだろ

287:
24/12/29 18:07:11.30 qnHEiZF0rNIKU.net
>>283
謎の勝利宣言www

288:名無しさん必死だな
24/12/29 18:08:41.97 CaFqW+K20NIKU.net
ケンちゃん明日はちゃんと家の掃除手伝ってあげてな

289:名無しさん必死だな
24/12/29 18:09:14.72 1vdKCxCU0NIKU.net
>>285
ごめんなんでずっとジョイコンの話にズレてるの?

ジョイコンという分離コンにしたことで独自ゲームも生まれ、プレイスタイルの選択肢という快適性がスイッチの付加価値になった

これをさっきからジョイコンはクソ理論でしか唱えられてない時点で話ズレてんだよ
ジョイコンの設計ではなくスイッチの設計の話ししてんのにね

290:名無しさん必死だな
24/12/29 18:09:55.68 1vdKCxCU0NIKU.net
>>287
勝つ気ないのに必死こいてレスバしてたんだw本気で来いよ雑魚

291:
24/12/29 18:10:17.55 qnHEiZF0rNIKU.net
>>289
分離ならではの独自ゲームってなに?
リングフィット以外で教えて

292:
24/12/29 18:11:01.81 qnHEiZF0rNIKU.net
「プレイスタイルの選択肢」←Deckもモニターに出力して遊べますwww

293:名無しさん必死だな
24/12/29 18:12:26.46 1vdKCxCU0NIKU.net
>>291
フィットボクス、1-2スイッチ、ARMS、段ボール、マリパ、最近はケツバトラー流行ってるね
あとなんとグノーシアみたいな一部のAdvでは片手操作が可能!エアプだから知らなかったか…
満足か?

294:名無しさん必死だな
24/12/29 18:13:07.50 2vMSUmh90NIKU.net
任天堂のゲームが遊べない時点で別物なんだよなあ

295:名無しさん必死だな
24/12/29 18:13:14.33 vkTwL3Pd0NIKU.net
>>289
独自ゲームなんかないだろ
結局はプロコンで遊べる設計にしなきゃアカンし
任天堂っていつもそうだけどギミックを有効に使ったことなんかないんだよな

296:名無しさん必死だな
24/12/29 18:13:25.52 1vdKCxCU0NIKU.net
>>292
それ追加の周辺機器いるしストリーミングするならPCやらがいるね…
スイッチはデフォでドックついてくるよ!

297:名無しさん必死だな
24/12/29 18:14:08.67 1vdKCxCU0NIKU.net
>>295
>>293
まあWiiの延長線上っていえばそうなんだが

298:名無しさん必死だな
24/12/29 18:14:13.81 Y5xxoJhR0NIKU.net
ROG Ally買いなよ

299:
24/12/29 18:15:54.78 qnHEiZF0rNIKU.net
>>293
カスみたいなゲームばっかやんけ

「ビジュアルノベルを片手フリーハンドで遊びたい」←DeckでもJoy-Con使えばできますw
ってか、Bluetoothで無線マウス使えば良くね?
試してみるわ

300:
24/12/29 18:17:04.58 qnHEiZF0rNIKU.net
>>296
追加の周辺機器?
USB-C~HDMIケーブルなんて2000円くらいで買えるやろ

「ストリーミングするならPCも必要!」←Switchも同じで草ぁ

301:
24/12/29 18:17:05.67 Yu4ix/NP0NIKU.net
そもそもsteam deckでまともなサスペンド機能どうやったら使えるの?
やっぱsteam OS使わなあかんのかな

302:名無しさん必死だな
24/12/29 18:17:28.19 1vdKCxCU0NIKU.net
そろそろ飯食いに外行くわ
ああ^~エアプバレ引き出すのは最高に惨めでたまらねえぜ!

303:名無しさん必死だな
24/12/29 18:17:32.99 .net
>>15
7年でミリオンタイトル3本未満じゃないと数年に1度って言えないと思うんだけど
現実は1000万本以上だけで10本あるよね

304:名無しさん必死だな
24/12/29 18:17:42.61 otALxu740NIKU.net
switchsportsもだけど世界1000万本以上売れてるやんけ

305:名無しさん必死だな
24/12/29 18:17:47.96 +dKlu9Dz0NIKU.net
まぁ売上台数でスイッチ2こそ完全上位互換だと証明してくれるよ

306:名無しさん必死だな
24/12/29 18:18:33.07 1vdKCxCU0NIKU.net
>>300
ごめんスイッチのPCストリーミングってなんだ?もうめちゃくちゃで草
惨めだなあ

307:
24/12/29 18:19:52.59 qnHEiZF0rNIKU.net
>>306
ストリーミングってゲーム配信のことやろ?
Switchのゲームを配信するならキャプボとPC必要やね

308:
24/12/29 18:20:07.64 qnHEiZF0rNIKU.net
>>302
逃げようとしてて草
ざっこぉw

309:名無しさん必死だな
24/12/29 18:20:45.46 1vdKCxCU0NIKU.net
あ、キャプボのこと言ってるのか?
SteamLinkも知らないんだなぁエアプだから…
スッキリしたわ じゃあな

310:名無しさん必死だな
24/12/29 18:21:44.88 uLbYcnN/0NIKU.net
|ω・`)

311:名無しさん必死だな
24/12/29 18:21:49.25 uZxk5szx0NIKU.net
>>228
直行?すげえなぁ
俺はアムステルダムで3泊ぐらいするわ んでAMS>CDGを手配する
まぁ直の比じゃないぐらい謎の疲労が溜るんですけどね
なおドーハ

312:名無しさん必死だな
24/12/29 18:21:53.37 otALxu740NIKU.net
スレ主は持ってもいないのに持ち上げてるんか
PSの終焉を感じるわ
・・・

313:
24/12/29 18:22:43.52 qnHEiZF0rNIKU.net
>>309
は????
そっちのストリーミングの話ならSwitchは出来ないからDeckの強みでしかないやんけ
さっきからSwitchの劣ってる点を一生懸命語ってるけど何がしたいんや君?

314:名無しさん必死だな
24/12/29 18:23:35.85 uZxk5szx0NIKU.net
>>301
そらもうデフォ&デフォよ サスペンド狙いなら、むしろOSイジっちゃダメ

315:名無しさん必死だな
24/12/29 18:23:42.42 Yd9X1DpM0NIKU.net
ストリーミングって配信のことだろ?で草
Steamのこと禄に知らないだろコイツ

316:
24/12/29 18:24:40.32 qnHEiZF0rNIKU.net
>>315
SteamLinkなんてわざわざ使わんからな
あとこの会話の流れでSwitch擁護派が「SwitchはできなくてDeckはできること」を挙げてイキってる意味も分からなすぎるし

317:名無しさん必死だな
24/12/29 18:26:40.32 fBG8h6WF0NIKU.net
エアプでネガキャンとか任天堂アンチこんなのばっかだな

318:名無しさん必死だな
24/12/29 18:27:03.77 Yd9X1DpM0NIKU.net
>>313
スイッチはデフォでドックあるからモニターやTV出力できる
UMPCはリンク使えばPCにストリーミングできるがモニター出力は別に機器がいる
強みってかただの仕様の違いやんけ
君の"負け"屋で

319:!point
24/12/29 18:27:50.84 vWaSgbLg0NIKU.net
ミステリーの歩き方やらマリカーとかも遊べない時点でなあ

320:
24/12/29 18:28:26.13 qnHEiZF0rNIKU.net
>>318
???
2000円ちょいの変換ケーブル買うだけやろ

321:名無しさん必死だな
24/12/29 18:28:43.94 Yd9X1DpM0NIKU.net
そもそもスイッチがなかったらデックやあすすのもレギオンのも生まれなかったのに
何を喚いてるんだこいつは

322:名無しさん必死だな
24/12/29 18:29:31.43 uZxk5szx0NIKU.net
流石に\2kのドックステーションはやめとけ
俺はそれで痛い目を見た

323:名無しさん必死だな
24/12/29 18:29:45.80 4IFkQKqr0NIKU.net
すげえなこんなのが100レス近くしてんのか

324:名無しさん必死だな
24/12/29 18:30:44.85 GGsZJM8l0NIKU.net
スレ主が頑張ってるからね

325:!point
24/12/29 18:32:00.77 vWaSgbLg0NIKU.net
steamでもできないゲームはスイッチで
併用最高
ps://i.imgur.com/4NEw9u0.jpeg

326: 警備員[Lv.7][新芽]
24/12/29 18:32:08.34 qnHEiZF0rNIKU.net
>>321
それはスイッチよりDeckの方が完成度高い事実への反論にはならんね

327:名無しさん必死だな
24/12/29 18:34:16.39 6xUZHENl0NIKU.net
>>1
用済みなのは

ソフトが被ってるクソステだろwww
携帯もできないクソゴミなんだからw

328:
24/12/29 18:35:22.16 Yu4ix/NP0NIKU.net
>>314
steamosすげー使い勝手悪い上に重くなるからなぁ
retrobat使えなくなるのもデカいし…

329:名無しさん必死だな
24/12/29 18:35:52.50 qiJwq/6G0NIKU.net
>>320
買う時点で手間やんけ…手軽さの話をレスバ相手は言うとったのに手間かかる話をしてどないすねん…

330:
24/12/29 18:36:29.28 Yu4ix/NP0NIKU.net
>>325
まじか、インストールしっぱなしなのかww
つよいな

331: 警備員[Lv.7][新芽]
24/12/29 18:40:01.31 qnHEiZF0rNIKU.net
>>329
???
そいつはJoy-Conの着脱について「ユーザーが各々に周辺機器を買って使えるのが強み」と説明していたのだから

「Deckは周辺機器を買えばモニター出力できる」という主張をその反論で返すのは筋違い

332:!point
24/12/29 18:40:28.98 vWaSgbLg0NIKU.net
どんどんPCに移植されるからPS5のがいらなくなってきた
ps://i.imgur.com/PeNC67m.jpeg
リバースのディスクは中身テレコのまま記念に残しておくw

333:名無しさん必死だな
24/12/29 18:40:49.03 uZxk5szx0NIKU.net
>>328
どこまでもLinuxだから、そっちの経験ないとまぁダルいよね
俺はFM-TownsでLaser5のJE使ってた頃からの付き合いだから、すっと入れたけど

今(2024)でもTowns用カーネルが更新されている事実には失禁しそうになる

334:名無しさん必死だな
24/12/29 18:43:25.95 uZxk5szx0NIKU.net
逆を言えば、環境整っちまえばホンマWinとやる事は一緒なんで、「PCはソフト次第」を実感できて超楽しいけどな

335:名無しさん必死だな
24/12/29 18:44:10.13 otALxu740NIKU.net
もってない無知さらけ出して
「ボキが勝ったと言えば勝ち!」みたいになってるやんけみっともないなぁ

336:名無しさん必死だな
24/12/29 18:44:50.76 U8CulUGI0NIKU.net
>>331
なんでジョイコンの話とモニター出力の話混ぜてんだ…?マジのアスペなのか…?
あとジョイコンでプレイスタイルがどうこうとも書いてあるやん

337: 警備員[Lv.7][新芽]
24/12/29 18:46:31.98 qnHEiZF0rNIKU.net
>>336
「操作性クソすぎるJoy-Conを外してサードパーティ製のコントローラ取り付けられるのが強み」なんだろ?w

周辺機器のコントローラ追加で買うよりHDMI変換ケーブルのがはるかに安いわな

338:
24/12/29 18:48:18.54 Yu4ix/NP0NIKU.net
>>333
steamに無いゲーム遊ぼうとすると面倒くさすぎて禿げる

339: 警備員[Lv.7][新芽]
24/12/29 18:48:22.00 qnHEiZF0rNIKU.net
飯食いに行く設定で逃げようとしたけど気になるからID変えてきてるのかな?w

340:名無しさん必死だな
24/12/29 18:51:41.45 Fdinkkdt0NIKU.net
>>337
だからなんで混ぜてんだよ怖…
"周辺機器多いし故障してもすぐ変えれるよね?強みとも言えるよね"←これはあったけどサードパーティがどうこうとは書いてなかったが…
怖い…

341:!point
24/12/29 18:52:00.11 vWaSgbLg0NIKU.net
TOWNSまた遊びてーなー😂
ps://i.imgur.com/UMh3mIP.jpeg

342: 警備員[Lv.7][新芽]
24/12/29 18:53:47.34 qnHEiZF0rNIKU.net
>>340
???
サードパーティ製のコントローラー取り付けられるカスタマイズ性も持ち上げてたよ彼は
会話の流れ理解せずにトンチンカンな噛みつき方してきて一瞬で捌かれちゃうの面白すぎるな

343:名無しさん必死だな
24/12/29 18:54:25.75 sYEFr6nO0NIKU.net
80レスくんは全部同じ敵に見えてるらしいしマジモンなんやろな

344:名無しさん必死だな
24/12/29 18:55:44.47 wJTJLb3M0NIKU.net
年末って感じだな

345:!point
24/12/29 18:56:23.14 vWaSgbLg0NIKU.net
>>343
口だけ野郎だから仕方ない

346: 警備員[Lv.7][新芽]
24/12/29 18:57:29.11 qnHEiZF0rNIKU.net
また謎理論で勝利宣言しようとしてて草

347:!point
24/12/29 18:59:04.64 vWaSgbLg0NIKU.net
勝てない相手は一切見えないふりも得意である😆

348:名無しさん必死だな
24/12/29 18:59:40.18 yIjUHHr60NIKU.net
>>253
GOTYかすってすらないタイトル並べられても…

349: 警備員[Lv.7][新芽]
24/12/29 19:00:16.36 qnHEiZF0rNIKU.net
ただライブラリ急に貼り付けてきてるだけの人がなんか言ってるけど
俺と何かしらの議論を交わしたかったのかな?w

350:名無しさん必死だな
24/12/29 19:00:22.51 uZxk5szx0NIKU.net
>>338
母艦PCからメディアに吸って、偉大なるGlorious Eggroll様を称えながらProtonGEでええんでないかな
まぁ登録自体ダルいんだけど

351:!point
24/12/29 19:03:13.01 vWaSgbLg0NIKU.net
AYAは名作ですな
頭が痒いのー
ps://i.imgur.com/MouUKMO.mp4

352:名無しさん必死だな
24/12/29 19:03:46.30 fRtj+4YU0NIKU.net
そもそも携帯機にする必要が1ミリもないよね

353:名無しさん必死だな
24/12/29 19:07:51.62 uZxk5szx0NIKU.net
今、AYAの「頭を自分で引っ剥がす」ってCERO通るんかね

354:名無しさん必死だな
24/12/29 19:08:30.28 vkTwL3Pd0NIKU.net
>>253
エアロバイクゲーマーも週4時間しか遊んでないソフト飢餓なのバレてるからな

355:!point
24/12/29 19:13:16.04 vWaSgbLg0NIKU.net
>>353
win版今遊んでるが、どうなんだろうな

356:
24/12/29 19:16:06.55 qnHEiZF0rNIKU.net
Switch擁護派の反論途絶えちゃった……w

357:名無しさん必死だな
24/12/29 19:17:17.46 /BRYioEp0NIKU.net
ゲハでは硬派ぶってる奴がばかりなのか なかなか出てこない話題ではあるけど DeckはSwitchでは遊べないエッチなゲームが携帯で遊べるっていうメリットは一応ある

358:名無しさん必死だな
24/12/29 19:17:53.02 nIxdEcUy0NIKU.net
GB200 NVL4を振り回して暴れるHALOニキ宮本茂。「お前らが性能を語るとか滑稽なんだよ!任天堂を性能競争に巻き込むな!性能より独自性だよ!TSMCの最新プロセスやパッケージング技術がどうたらこうたら、GDDR7,HBMの容量帯域幅がどうたらそんなものより、新しい体験や革新や遊びについて語れよ!」

359:名無しさん必死だな
24/12/29 19:18:56.76 H5wm4KnmMNIKU.net
大人向けやニッチ向けのゲームばかりだからパルワールドみたいな
子供向けのゲームがガンガン出るようになったら任天堂の優位性もなくなるんだろうな

360:名無しさん必死だな
24/12/29 19:21:33.13 uz91kGzP0NIKU.net
スプラできません

361:名無しさん必死だな
24/12/29 19:22:00.11 s+cxvKaV0NIKU.net
結局ガキゲーと揶揄してるゲームへの憧れあったんかお前らw

362:名無しさん必死だな
24/12/29 19:24:21.95 FE+GWg/y0NIKU.net
まだ発狂してて草
15時から今までずっとゲハにしがみついてたのか…

363:名無しさん必死だな
24/12/29 19:24:59.50 ttNQ7+1KMNIKU.net
steamdeck無印買ったけどスペックいるゲームだとファンの音がうるさいから
他のUMPCに買い替えたら静かになったから満足した
ただdeckはボタンとか十字キーの作りとかはすごく良かった

364:名無しさん必死だな
24/12/29 19:26:41.27 s+cxvKaV0NIKU.net
このスレの筆頭株主おるやん

365:名無しさん必死だな
24/12/29 19:28:50.41 drGXOu0D0NIKU.net
むしろゲーミングPCをスチームデックでリモートするのが最適解なんだよ

366:!point
24/12/29 19:29:54.03 vWaSgbLg0NIKU.net
>>357
そもそもが、Switchでしか遊べない任天堂のソフトの為って理由1つでSwitch必要論が終わってしまうのよw
だから携帯モードのみしか見ず、Switchの上位互換だ!どうだ!と言われた所で議論にもならんw

367:名無しさん必死だな
24/12/29 19:30:03.86 uZxk5szx0NIKU.net
任天堂ゲーとアケアカ以外Deckでいいってのが現状だ 重めの2Dやフラット2Dですらモタるのはちと厳しい
Daemon X MachinaはDeckでなら60fpsで張り付く その後でSwitch版を触る気には正直なれん
こればかりはSwitch2が出ないとどうにもならん

つーかね、サードがフィットネス系以外ここまでジョイコンの特性を無視するとは・・・

368:!point
24/12/29 19:32:36.90 vWaSgbLg0NIKU.net
4070君

369:
24/12/29 19:37:01.30 qnHEiZF0rNIKU.net
>>366
任天堂の本気ソフトなんて10年に一度しか出ないからな
そこしか強みないならDeckが上位互換で証明終了やね

370:名無しさん必死だな
24/12/29 19:39:24.40 gGAsGbuU0NIKU.net
このスレはどうなったら終わるんだい

371:名無しさん必死だな
24/12/29 19:40:29.71 s+cxvKaV0NIKU.net
任天堂のゲームが遊べないのに互換って一生言ってるやん
互換の意味わかるか?

372:
24/12/29 19:41:39.26 qnHEiZF0rNIKU.net
>>371
10年に一度の本気ソフトしか強みないならSteam Deckが上位互換やね

373:名無しさん必死だな
24/12/29 19:42:23.13 1EVPMu8X0NIKU.net
>>15
仕方なくでも買われないハードもあるんですよ

374:名無しさん必死だな
24/12/29 19:43:09.12 1EVPMu8X0NIKU.net
>>30
つまり互換できてないってことじゃねーか

375:名無しさん必死だな
24/12/29 19:43:43.08 Lg5QGLlp0NIKU.net
低能にcompatibleの意味がわかるわけないだろ

376:名無しさん必死だな
24/12/29 19:43:51.42 1EVPMu8X0NIKU.net
>>36
WiiUの時によく見た奴だな

377:名無しさん必死だな
24/12/29 19:44:43.07 s+cxvKaV0NIKU.net
会話できない人だった🥺

378:名無しさん必死だな
24/12/29 19:45:41.53 1EVPMu8X0NIKU.net
>>64
Switchはもうすぐ終わるよ、世代交代するからな

379:名無しさん必死だな
24/12/29 19:48:40.17 lIAzmjYN0NIKU.net
よくもまあ、持ってないdeckをこんなにも持ち上げられるもんだ
deckだけじゃなくsteamゲー自体やってない可能性もあるけど

380:名無しさん必死だな
24/12/29 19:51:49.22 PgPogkqBdNIKU.net
またこの手のパソゴキか
任天堂ソフトがないドックもジョイコン着脱もないただの携帯モード専用機のどこが

381:名無しさん必死だな
24/12/29 19:51:52.03 W3q9L0Xt0NIKU.net
deckでインディやノベルゲーやってるけど良いぞ

382:名無しさん必死だな
24/12/29 19:53:58.32 YlND6eww0NIKU.net
同じ事繰り返すゴキブリジジイなんなの?

383:!point
24/12/29 20:02:16.73 vWaSgbLg0NIKU.net
80レス以上しといてからライブラリすら貼れない時点でお察しよ

384:名無しさん必死だな
24/12/29 20:02:19.53 W+sbA/wv0NIKU.net
毎回思うけど互換じゃねえだろっていう

385:
24/12/29 20:03:48.26 qnHEiZF0rNIKU.net
>>383
謎理論で勝利宣言しようとしてて草w

386:
24/12/29 20:04:04.54 qnHEiZF0rNIKU.net
>>380
モニター出力できるぞエアプくん

387:名無しさん必死だな
24/12/29 20:04:52.15 W3q9L0Xt0NIKU.net
steamだけでSwitchに出ないゲーム多いんだよな

388:名無しさん必死だな
24/12/29 20:09:01.61 fBG8h6WF0NIKU.net
謎理論言ってる奴が謎理論で上位互換(互換ですらない)とか言ってるキチガイだからな
スレタイに俺ルールって書いとけ

389:
24/12/29 20:09:51.87 qnHEiZF0rNIKU.net
>>388
???
Steam Deckはハードとして圧倒的に上位互換でしょ
反論あるなら説明してみて

390:名無しさん必死だな
24/12/29 20:12:24.66 fBG8h6WF0NIKU.net
>>389
俺が上位互換と言ってるから上位互換なんだ!!!
お前が言ってるのこれな

391:名無しさん必死だな
24/12/29 20:12:33.60 Lg5QGLlp0NIKU.net
>>389
同じソフトが動かないので互換とは言えません
終わり

392:
24/12/29 20:14:20.77 qnHEiZF0rNIKU.net
>>390
"反論"して?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch