24/12/27 23:15:27.34 OzXIPgeO0.net
ってなるとSteamDeckよりコンパクトで高性能って事?
無いね
3:名無しさん必死だな
24/12/27 23:23:16.42 2qMWMD/P0.net
そんなハードでどんなソフトを出すのか
4:名無しさん必死だな
24/12/27 23:27:36.11 Zm2YdXqq0.net
PS4くらいのスペック出せたら携帯機としては充分だからそらPS4proには負けるだろ
5:名無しさん必死だな
24/12/27 23:28:48.50 b/sQFCKUd.net
こりゃ携帯機覇権だわ。
PSvutaやPSvutaTVも見習えよ
6:名無しさん必死だな
24/12/27 23:29:36.36 M1LZC7bgd.net
ワイルズ移植は無理?
7:名無しさん必死だな
24/12/27 23:30:36.98 xWRKx6X20.net
PS5を29800円まで値下げすれば勝てる
8:名無しさん必死だな
24/12/27 23:35:30.84 7ReprVj90.net
数年前からゲハでもPS4~PS4Proの間の性能って言われてたよな
ゲハの素人の予想なんてと思ってたけどやるやんお前ら
9:名無しさん必死だな
24/12/27 23:36:17.55 hagB7OdA0.net
ふ~ん
10:名無しさん必死だな
24/12/27 23:46:22.07 BZ/L+Eqy0.net
PS4proが失敗してるのに
その性能にする意味は無いよね..
11:名無しさん必死だな
24/12/28 00:04:13.00 DxS+DcY60.net
いまだにProじゃなくPS4にも出してほしいという声は結構あるので
12:名無しさん必死だな
24/12/28 00:11:42.26 XjN2upAP0.net
なんで学ばないかねぇ
大事なのは性能じゃなくて何が遊べるかだよ
性能だけで売れるならPS5がスイッチに大差で負けたりしないよ
13:名無しさん必死だな
24/12/28 00:25:43.89 SLiroIKl0.net
元々の4proでさえ求めらずPS4で十分てなってたのに誰が求めてるんだよと
そこから先は激重テクスチャ上等のただの開発の怠慢領域だぞ
14:名無しさん必死だな
24/12/28 00:27:27.15 qMevkpkx0.net
そもそも国内のゲームのアナリストとやらにまともな情報伝えるやつ誰もいねえだろw
15:名無しさん必死だな
24/12/28 00:31:16.81 30Y6paW40.net
>>12
だからずっと低スぺ路線なのになあw
16:名無しさん必死だな
24/12/28 00:32:34.66 wGggFu3p0.net
低スペでプレステは大失敗したからプレステに救いはない・・・ってコト!?
17:名無しさん必死だな
24/12/28 00:34:25.75 30Y6paW40.net
>>16
超絶低スぺなSwitchみたいにやるなら低スぺを極めなきゃダメってことでは?
18:名無しさん必死だな
24/12/28 00:35:27.29 wGggFu3p0.net
12万もする低性能ステーションが馬鹿にされてる😭
19:名無しさん必死だな
24/12/28 00:35:30.90 /8F3Z6WN0.net
そうかもしれんが超解像時代だから昔のハードとの比較は意味ないよな
20:名無しさん必死だな
24/12/28 00:37:51.18 wGggFu3p0.net
そもそもUMPCで見たらSwitchはゲームではずっと超高性能だった
armとnvidiaとDLSSのUMPCになるなら他がAMD抱えてどう追いかけてくかということになる
21:名無しさん必死だな
24/12/28 00:39:09.03 30Y6paW40.net
>>18
4万するけどOS付きで3万しないミニPCに負けるSwitchくらい馬鹿にはされてないよ
22:名無しさん必死だな
24/12/28 00:42:26.96 wGggFu3p0.net
低性能ステーションの現実に発狂😢
23:名無しさん必死だな
24/12/28 00:46:59.17 30Y6paW40.net
そんな低性能なPSの前世代機にも及ばない未発表の新ハードがあるってどういうこと?
発表すらまだなのにそんな低性能なの?
24:名無しさん必死だな
24/12/28 00:48:02.71 8y/rFDff0.net
こんなん誰でも言えるような予想だな
25:名無しさん必死だな
24/12/28 00:49:01.14 wGggFu3p0.net
低性能プレステのせいで発狂認めたのはちょっと草
26:名無しさん必死だな
24/12/28 00:50:59.91 qiBxlyMU0.net
ノーマルPS4以上の性能はあるってこと?
それだけでもちょっとびっくりなんだけど
27:名無しさん必死だな
24/12/28 00:54:43.04 30Y6paW40.net
低スぺという事実を言われるのがとにかく嫌だってのは伝わるなwww
それでいつも通りPSガーPSガー
28:名無しさん必死だな
24/12/28 00:56:54.94 8y/rFDff0.net
>>26
PS4 Pro以下って事はPS4 Proぐらいの性能があるかもしれないし
ノーマルPS4以下でもあるかもしれないって事だろう
ガバガバだね
29:名無しさん必死だな
24/12/28 01:02:39.78 wGggFu3p0.net
PS5proと競争も何もPS5との比較どころかPS4との比較でも違いに気づかなかった人だらけで
プレステは比較される能力に乏しいのがね
30:名無しさん必死だな
24/12/28 01:02:56.96 KBJY5lpS0.net
PS4以上あればまあ買いではあるが画面が小さいからな
ドック使うならつらいかなスイッチしか触ったことないやつは感動しちゃうだろうけど
31:名無しさん必死だな
24/12/28 01:14:48.42 30Y6paW40.net
Switchしか知らなければPS4レベルでも感動ものだからなw
32:名無しさん必死だな
24/12/28 01:24:47.39 XfvVqfBt0.net
>>4
PS4程度になるか?って言われてたのに、長い間出なかったせいかハードル上がりすぎだよね。
33:名無しさん必死だな
24/12/28 01:25:11.05 s4BGUqYH0.net
後継機で今のソフトを買い直させるのかな?
フルプライスはキツいけど
パフォーマンスアップのアプデがあるなら2000円ぐらいは出せるわ
34:名無しさん必死だな
24/12/28 01:27:49.08 30Y6paW40.net
任天堂なら普通に買い直しさせるだろうな
箱みたいに互換してパフォーマンスも上げますなんてやるわけがないだろう
35:名無しさん必死だな
24/12/28 01:33:55.21 pV51Sqc90.net
ソースが真偽不明の情報まとめでしかなく
「国内のアナリストが予想してます」しかなくその転載元の詳細すらない
これでスレ立てるとかビビりすぎでしょ
36:名無しさん必死だな
24/12/28 01:37:53.75 wGggFu3p0.net
プレステ並の低性能という噂でプレステ信者がはしゃぐのはあまりにも悲しすぎる
37:名無しさん必死だな
24/12/28 01:43:48.43 30Y6paW40.net
ようやく低性能なPS4に追いつくとかそりゃこれ以上ないくらいの新世代低スぺ機だからなw
38:名無しさん必死だな
24/12/28 01:46:15.99 wGggFu3p0.net
PS5が低性能なの認めたうえで発狂してるから救いが無い・・・
39:名無しさん必死だな
24/12/28 01:49:08.32 rSqVqutq0.net
性能7倍の2.8TFLOPSくらいかな
40:名無しさん必死だな
24/12/28 01:49:14.25 q9+ii9uT0.net
携帯できるPS4って考えたら十分すぎる性能だと思うがな
41:名無しさん必死だな
24/12/28 01:49:38.66 nxVVarjwd.net
1650くらいの性能なんだっけ
設定落とせば動かないゲームなんてないし
30fpsターゲットの家庭用じゃ充分
42:名無しさん必死だな
24/12/28 01:59:04.84 8y/rFDff0.net
>>41
どんなゲームも設定落として30fpsで動くんなら
マルチでハブする事無いでしょ
43:名無しさん必死だな
24/12/28 02:07:49.11 M6n6NidP0.net
>>38
PS5?
PCに比べりゃ低スぺだがSwitch2はPS4程度だっけw
え?これから出るってのにそんなに低性能じゃ最初から終わってんじゃんw
あ、でも一般人はそんなSwitch2よりさらに低スぺな今のSwitchでもなんも問題ないんだから問題ないかw
よかったな超汚グラ低スぺガッタガタハードでも気にしない人が多いわけだし
44:名無しさん必死だな
24/12/28 02:17:17.45 /RMZpZAS0.net
任天堂だけずっと伸びしろあるのって
実は凄いアドバンテージだと思う
他が血反吐はいて崖登りしてたとこを
安全な階段を余裕で登ってる感じ
45:名無しさん必死だな
24/12/28 02:27:02.33 mcpicijq0.net
それ伸びしろじゃなくて周回遅れが走ってるだけwwwwww
46:名無しさん必死だな
24/12/28 02:35:31.22 /RMZpZAS0.net
失敗したら落ちるクライミングして1等賞目指すより
遅れてる任天堂からパクった方が儲かるのがその証拠
47:名無しさん必死だな
24/12/28 02:42:22.03 tm3AFHOt0.net
悲報も何も4PRO以上だったら箱XSSと一緒だし最初から
PS4~4PROの間と思っていたよ
48:名無しさん必死だな
24/12/28 02:44:41.47 tm3AFHOt0.net
>>「PS5 Proと競争できます!」みたいなハイスペ路線にはならなそうだよね。
売れない5PROなんて心底意味ないやんw
49:名無しさん必死だな
24/12/28 03:25:51.73 dEtT8l7e0.net
スイッチがPS3とPS4の間くらいの性能だし、
スイッチ2はPS4とPS4proの間くらいの性能なら順当な進化でしょ
50:名無しさん必死だな
24/12/28 03:26:58.75 fQbMMwpw0.net
>>41
ファミコンやスーファミだって普通にほとんど60fpsだったのに
今の時代に30fpsはキツイんじゃないの?
120は要らないけど60は必要
51:名無しさん必死だな
24/12/28 03:27:33.00 BKiEAhn1d.net
任天堂が高性能路線から外れたのってもう20年くらい前の話なのに
未だに低スペ煽り続けてるのって、低スペのほうが売れて悔しいのか?
と言っても国内はずっと低スペの方が優位な市場なんだが
52:名無しさん必死だな
24/12/28 03:30:38.99 x6Wqssco0.net
>>7
それでも負けるでしょ?
人気ソフトが無いから
53:名無しさん必死だな
24/12/28 03:31:53.54 x6Wqssco0.net
>>51
そこしか叩けないし
その為にソニーが息切れしてるって気がついていない
無能な味方持ったソニー可哀想
54:名無しさん必死だな
24/12/28 04:18:46.79 LHT0gA+/0.net
>>45
抜いたはずがまた前にいると思ったら周回遅れの数が増えてるだけだったというw
任天堂ハードはもうずっとそんなもんだからな
55:名無しさん必死だな
24/12/28 04:28:40.46 fAludDji0.net
>>54
スイッチは携帯機史上最高スペックのハードだったけど
UMPCも含めるならそうだが
56:名無しさん必死だな
24/12/28 04:32:48.36 Tr9vRfRI0.net
PS4のボトルネックてCPUとストレージだしそれはProでも変わらんからなぁ
FLOPSしか見てないと思うけど実際出てくるソフトで違いが出てくると思うぞ
57:名無しさん必死だな
24/12/28 04:40:17.78 iunNb8Ao0.net
実際どうかはしらんけど多根の妄想に意味はあるの?
58:名無しさん必死だな
24/12/28 04:56:33.47 WLwHsiKz0.net
>>43
最新求めるのに金は出さないやつより全然いいじゃん
這いつくばってろよ貧民
59:名無しさん必死だな
24/12/28 05:01:08.79 LHT0gA+/0.net
>>55
週販同様全部含めて比較されるぞ
携帯機も据え置きも関係ない
60:名無しさん必死だな
24/12/28 05:02:21.73 LHT0gA+/0.net
>>58
貧民は安くてパッケージが売れるSwitch一択だよ
61:名無しさん必死だな
24/12/28 05:08:13.76 lib16LG80.net
PS4proなどというPS4からGPUしか強化してないアンバランスなハードを比較対象にしないでくれ
SteamdeckなんかPS4proの半分以下のFlopsだがPS5の大半のタイトルを動かせるのだからアテにならない
ソフトの移植やマルチのしやすさはRAMやCPUが大切で、それらではPS4や4proを上回る可能性が高い
62:名無しさん必死だな
24/12/28 05:11:31.51 YAAR9ooW0.net
小型な時点でPS4proより高性能なんだけどねw
63:
24/12/28 05:24:10.81 wlPgn+fY0.net
サイズはデカくて性能ハンパなとんでもない爆死ハードが誕生しそうw
64:名無しさん必死だな
24/12/28 05:27:49.87 9qt3w8hp0.net
PS5でもロクに動かねーのにワイルズ移植は無理そうだな
65:名無しさん必死だな
24/12/28 05:30:42.55 v6vslLJm0.net
>>32
AAAの様な性能路線のサードガン無視すれば解決
66:名無しさん必死だな
24/12/28 05:36:55.22 LHT0gA+/0.net
>>62
サイズは性能の指標にはならん
出せる能力だ
67:名無しさん必死だな
24/12/28 05:42:02.12 k7WmITs/0.net
キュンキュンて何だよ、意味わかんねえよ
68:名無しさん必死だな
24/12/28 06:01:10.32 WteWZnAu0.net
犬猫植物向けの妄想記事
69:名無しさん必死だな
24/12/28 06:03:10.51 RvcWAEJI0.net
まあ 携帯機ならバッテリーのスタミナ次第だな
70:名無しさん必死だな
24/12/28 06:17:41.30 GQH8a1o40.net
>>61
PS4 Proはメモリ帯域幅も176GB/sから218GB/sにアップグレード
してるんですけど、むしろ演算性能よりもこっちの方のアップグレード
の方が重要
71:名無しさん必死だな
24/12/28 06:22:44.87 GQH8a1o40.net
>>70の演算性能はGPUのFP32演算性能の事ね
URLリンク(i.imgur.com)
72:名無しさん必死だな
24/12/28 06:24:43.51 GQH8a1o40.net
ROG Ally XとROG Ally Z1 EXのSoCについてのスペックは
メモリ以外全く同じ
73:名無しさん必死だな
24/12/28 06:34:30.31 Gy684Zvi0.net
そもそもPS4Pro並みのスペックで携帯機出したらバッテリーがマッハで逝くやろ
74:名無しさん必死だな
24/12/28 06:40:22.79 A8dWSRiA0.net
任天堂は同じ土俵で戦う気はないし今後PS4に毛が生えたレベルのハードでPCはもちろんPS6や新型XBOXと並行して商売するつもりだよ
75:名無しさん必死だな
24/12/28 06:48:50.05 r4v9MlR/0.net
開始いきなりゴキブーが発狂してて草www
どんだけスイッチにトラウマ持ってんだよ
安心しろ、お前らが暴れてる限りpsは売れる事ないからwww
76:名無しさん必死だな
24/12/28 07:10:54.84 09L8c9fy0.net
最新のスマホですら10万超えてくるんだが携帯してまでゲーム需要あるんかね
リモートプレイ程度で良いわ
77:名無しさん必死だな
24/12/28 07:11:55.72 ddCKzBe20.net
PS5や箱XSの現状を見てまだスペック競争してる奴って知恵遅れでしょ
今ですらまだSwitchが売れ続けちゃってるんだからスペック競争が重要じゃないことは明白なのに
重要なのは女子供にも買ってもらえるバランスだよ
78:名無しさん必死だな
24/12/28 07:18:36.93 tm3AFHOt0.net
>>76
今の子はモニター買ってまで据え置きでゲームやる必要あるのかね?
になってるぞ
スマホでいいわは認める 任天堂はだからこそ差別化して来た
79:名無しさん必死だな
24/12/28 07:19:12.53 RvcWAEJI0.net
>>77
でも任天堂次世代ハードのスペックは期待しているんだろう?
80:名無しさん必死だな
24/12/28 07:21:03.74 ebuuUy5L0.net
>>79
期待してるのはソフトだろ
81:名無しさん必死だな
24/12/28 07:24:52.08 sau7d2gi0.net
本音では性能にも期待してるよ
絶対言えないけどなw
82:名無しさん必死だな
24/12/28 07:29:51.37 09L8c9fy0.net
>>78
据え置きって意味じゃないぞ
家の色々な部屋で遊べるだけで外には持っていかない
リモートプレイだとモニタ代わりにスマホで十分だし
モニター買ってまでって言うが携帯出来るモニター付いてるんだろ?
83:名無しさん必死だな
24/12/28 07:32:28.34 kbiCAZXu0.net
>>79
誰が?
ステ豚じゃあるまいし「ハードが面白い」じゃなく「ゲームが面白い」から売れるんだよ
84:名無しさん必死だな
24/12/28 07:38:55.79 ru0YKkOF0.net
>>82
外に持ってかないやつは引きこもりの障害者でなんとかってブチ切れまくって
何日も喚き散らしてた任天堂信者がいたぞ
85:名無しさん必死だな
24/12/28 07:52:41.97 ebuuUy5L0.net
>>81
本当にそうならプレステ売れるだろ
86:名無しさん必死だな
24/12/28 07:54:40.67 uoIx6MGY0.net
>>6
質落とせば全然いける。ほん豚は馬鹿だからそのまま出すと思い込んで「無理無理」言うけど。
問題があるとしたらモデリング作り直してでも儲かる算段が出る普及台数に達する事かね。
と、考えると1年後とかに出すのが正しいし、カプコンのいつものやり方。
87:名無しさん必死だな
24/12/28 07:59:27.23 lib16LG80.net
性能が要る要らないなど的外れな議論
性能は出せるソフトの幅を広げる手段でありそれ以上でもそれ以下でもない
PSのproは専用ソフトが作られない、全く無意味な性能向上
一方でSwitchはハイブリッドなどの強みを活かし、出せるソフトならその需要の大半を持っていく力がある
そのSwitchの「性能が上がる」は、他のハードのそれとは全く意味が違う
Switch2でCoDやEAスポーツ、フロムゲーなどが同発になれば、数年のうちに一番売れるハードとなるだろう
88:名無しさん必死だな
24/12/28 08:01:00.18 YUv8CG/v0.net
これで5万!?
89:名無しさん必死だな
24/12/28 08:07:18.07 gfTEl7Un0.net
6万でしょ
日本では売れないよ
発売初日からどこでも買えるだろね
90:名無しさん必死だな
24/12/28 08:10:07.06 o/YqtGK00.net
>>85
一般人の話なわけないだろ
91:名無しさん必死だな
24/12/28 08:12:59.43 rSqVqutq0.net
DLSS込みならps4proくらいあるといいなあ
92:名無しさん必死だな
24/12/28 08:21:30.71 GqT6Q6VC0.net
>>6
steamの最低性能的には無理
ただその最低性能的には
カプコンが岩80万ポリゴンとかやめるか
DLSSプラグインを通せばいける
93:名無しさん必死だな
24/12/28 08:24:20.97 +ExR1rM90.net
>>86
ワイルズは既存のユーザー蹴ってでも高性能でいくって
やってるんだからワールドと一緒で作り直ししてまで
性能低いハードに出したりしないしもし出るとしても
バイオみたいにクラウドでだろ
94:名無しさん必死だな
24/12/28 08:25:07.05 wGggFu3p0.net
ワイルズは低性能なPS5に合わせて改修中でしょ
95:名無しさん必死だな
24/12/28 08:32:22.25 btzFc2zl0.net
ワイルズとかドグマ2とか、カプコンの開発エンジンが不自然にCPU依存が強くなってる傾向があるのがな…
普通だったらそんなGPUよりCPU依存の強い処理がキモになってるものなんかシミュ系とか無双とか一部の特殊なジャンルだけなのに
そういうのはDLSSありのswitch2でもキツいかもな
そこらが直ってたらモンハンワイルズだって何なら320pレンダリング+DLSSアプコンで720~900p出力とかで解像度以外はそこそこ遜色なく移植できそうだけど
96:名無しさん必死だな
24/12/28 08:43:06.17 MPQ6e4Lw0.net
そもそもswitchや後継機が携帯機能付いてること忘れてるやつ多くないか?
同じ据え置きで低スペ(wiiとps3みたいな)だったらバカにされるのも残当だけど携帯機なんて2世代前の性能あったら十分だろ
実際vitaだってps4どころかps3未満だったじゃん
97:名無しさん必死だな
24/12/28 08:55:30.56 c8zsW9MH0.net
もしかしてAmpereとGCN1.3をクロックで比較してたりすんの?
98:名無しさん必死だな
24/12/28 09:04:40.31 PpE/zelP0.net
任天堂的には安くハード売りまくって普及させるのが第一だろうから、性能にコストかけないのは当然
PS4以下だって全然あり得る
99:名無しさん必死だな
24/12/28 09:10:09.77 L+cv9/jI0.net
steamユーザーも言うて3060以下のグラボが大半を占めるからな
100:クソガイジ君
24/12/28 09:25:12.61 zpJDnnTD0.net
他社ハードと比べてじゃなくて、今のSwitchからどれぐらい性能が上がるのかは楽しみにしてるぞ
101:名無しさん必死だな
24/12/28 09:38:26.38 7V+32Tzl0.net
ps4proどころかps3くらいだぞ
102:
24/12/28 09:52:28.27 nNdKbQpg0.net
>>96
それって豚が叩きまくってるソニーと同じ任天堂も無能
ってことになるけどいいの?
毎日反射で🐷ソニーガーしてて知能が鈍っているみたいだけど
言葉は使い所を考えたほうがいいよ
まずは書き込みボタンを押す前に5秒間考えるトレーニングから始めてみたら
103:名無しさん必死だな
24/12/28 09:54:26.35 GqT6Q6VC0.net
>>101
PS3はSwitchの携帯モードより性能低いからそれは無い
104:名無しさん必死だな
24/12/28 10:51:44.49 YAAR9ooW0.net
ゴキブリおじさんに何を言っても無駄
キチガイだからw
105:名無しさん必死だな
24/12/28 10:58:14.67 BV+SYtCe0.net
>>99
RTX3060ってPS4PROより遥かに高性能だけど?
106:名無しさん必死だな
24/12/28 11:22:49.09 ohclxHnR0.net
>>26
メトロイド4がDLSSで4k60fpsレイトレらしい
107:名無しさん必死だな
24/12/28 11:50:17.31 yBrzEbo80.net
6万出してもエルデンも動かないのかー
108:名無しさん必死だな
24/12/28 12:08:20.47 Tr9vRfRI0.net
まあ現行switch発表前と同じ事しか言わんなアンチは
8年前から全く進歩してないね
109:名無しさん必死だな
24/12/28 12:09:30.75 s4BGUqYH0.net
単純にPS4でも60fps出る軽いゲームならswitchで出せたし
PS5もフレームレート優先のバージョンなら後継機に出せるぐらいのグレードは保つやろ
グラフィックは劣るがオリジナルに近いゲーム体験は可能なはず
ただサードが最適化するかはやる気次第だけど
自惚れるなと言いたいけどな
アーケードゲームから無茶移植して儲けてたくせに
110:名無しさん必死だな
24/12/28 12:11:30.13 /whovc4I0.net
PS5が無駄に高くなったから一台で済ましたい気持ちはわかるけどその捌け口の先は任天堂ではない
111:名無しさん必死だな
24/12/28 12:17:52.31 g4iHGPYv0.net
日本の家電とか高スペ路線で滅んだと思ってるが
金使わないオーバースペック好き多いね
112:名無しさん必死だな
24/12/28 18:45:06.58 MPQ6e4Lw0.net
>>102
無能も何も今の技術やコストを考えたら任天堂だってソニーだって十分頑張ってるでしょ
それにvitaでソニーの技術力がないなんて一言も言ってないしむしろそれくらい携帯機で性能積むのが大変って話なんだが…
あんたこそ反射で噛み付く前に私の文章を読み直してくれ
113:名無しさん必死だな
24/12/28 18:48:48.94 Pmnbsi6H0.net
任天堂はGC以降性能競争はしないと明言してるからそれほど高性能化はしないだろうね
114:名無しさん必死だな
24/12/28 19:05:00.39 4Ef7nsIBM.net
PS4よりちょっと上ぐらいで全然いいんだけどね
携帯モードでそれぐらい動いたら十分だし
115:名無しさん必死だな
24/12/28 19:10:56.55 NABvguTm0.net
最初からそう予想されてるじゃん。「PS4以上、PS4PRO以下」だって。
DLSSで多少ごまかせればいいなって感じでしょ。ただ、さすがにPS4以下は
やめてくれよって思うけど。
116:名無しさん必死だな
24/12/28 20:33:44.53 HZpckCQk0.net
PS4proに近い性能なら問題ない
ゼルダはともかくマリオシリーズに高性能いらんだろうし
携帯モード専用でいいから応援団出してくれ
117:名無しさん必死だな
24/12/28 20:40:06.15 WuUgNNWd0.net
理想はPS4Proと同等が良かったがPS4と同等あればまぁええやろ
あとは価格だな税込49,980込円じゃないとな
118:
24/12/28 22:47:39.58 nNdKbQpg0.net
12年前の性能でも内蔵ストレージは500Gはいるけど
任天堂にできるの?
119:クソガイジ君
24/12/28 23:57:51.11 lPWDd4az0.net
価格面だけはどうにも予想できないんだよなぁ……
ハイブリッドで携帯モードでもPS4レベル、の性能を出来るとしたら普通に考えて今だといくらぐらいになるのかわかんないし
120:クソガイジ君
24/12/28 23:58:52.28 lPWDd4az0.net
まぁ、私は煽りネタではいつも「性能はPS4slimの半分の0.9Tflops、価格は税抜約8万、税込約9万」とか言ってるけど
121:名無しさん必死だな
24/12/29 00:07:08.51 ohldD+c10.net
それらが引退したん?
122:名無しさん必死だな
24/12/29 00:10:44.34 qQEUqzyM0.net
PS4以上の性能なら順当だな
今までの携帯機の性能は10年前の据置相当だったからね
123:名無しさん必死だな
24/12/29 02:01:23.98 gY7dYZlA0.net
それ以外に調べることなんだよね
124:名無しさん必死だな
24/12/29 10:28:17.12 DIkUxabu0.net
前にDFだったかでswitch2 T239とほぼ同等とされるスペックのPC用意して検証したのあったけど
確かDeath StrandingがDLSS使っての1080pで40FPS出る~ってところだった、これだけで判断するとswitch2はDLSS使ってPS4proと同等くらい
恐らくしっかり最適化などしたらそれ以上のパフォーマンスは出るのは間違いないから、凡そDLSS込みでPS4.5くらいでしょ
125:クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw
24/12/29 13:03:54.21 zgen361f0NIKU.net
問題へDLSSちゃんと使ってゲーム出してくれるかどうかなんだよなぁ、主にサードが
126:名無しさん必死だな
24/12/29 13:21:44.36 F7h4leGm0NIKU.net
いや、まぁそんなもんだろ
PS4くらいで十分だよ
127:名無しさん必死だな
24/12/29 13:24:15.63 DIkUxabu0NIKU.net
>>125
今日日DLSSなんかユーザーがMODで対応させたりすることができるくらい簡単にできるもんなのにやらない理由ないだろ
128:クソガイジ君
24/12/29 13:47:48.75 zgen361f0NIKU.net
>>127
その簡単に出来ることを、特に任天堂ハード向けに対してはやらないのがサードなんだなぁ
129:名無しさん必死だな
24/12/29 15:19:40.75 WanCXiL30NIKU.net
>>111
団塊バブル世代がバブル崩壊のダメージを下の世代に押し付けた結果ド貧乏な氷河期世代が生まれたのに
金がなくて買い物できないその貧乏人に高付加価値とか抜かして高級品を売ろうとするバカが舵取りしてるのが日本だからね
130:名無しさん必死だな
24/12/29 18:03:31.51 /SKma/4I0NIKU.net
>>48
それだと完全据置になるからスイッチとはもう別物だろう
今更任天堂が完全据置を作るとは思えん