ロマサガ2「98%好評!」←これが売れなかった理由を考えようat GHARD
ロマサガ2「98%好評!」←これが売れなかった理由を考えよう - 暇つぶし2ch455:名無しさん必死だな
25/01/03 16:00:08.57 GXFzuDdZ0NEWYEAR.net
>>451
ドラクエ3は「低評価押すやつはキモオタだから無視していい」とか言ってましたけどね

456:名無しさん必死だな
25/01/03 16:00:26.13 b8QS3wC9rNEWYEAR.net
>>452
同じ思考でもサガ信者よりかはマシじゃね?

457:名無しさん必死だな
25/01/03 16:03:13.98 4ALgMAkt0.net
>>453
実際これはある程度正しい
チュートリアルや導線など非常に丁寧に作られてはいるが
一般的なRPGとは違う所の多いゲームなので変化に対応できない層にはついてこられない可能性がある
「これだけやっても難しいクソゲー思う層がそれなりにいる」と勧める側もきちんと認識して相手を選んだ方がいい

458:名無しさん必死だな
25/01/03 16:07:44.32 oYVLNx5F0.net
ドラクエテンプレートに従わぬRPGはRPGにあらずという思い上がりを抱えた人が一定数いるよな

459:名無しさん必死だな
25/01/03 16:17:21.94 RT96uRugr.net
そこらに溢れてるドラクエ的なRPGしか知らない人がサガに触れたら火傷するのは当たり前
サガユーザーも新規層を舐めてはいけない
新規層の中でもたまたまサガと波長が合った人はいるけど, 大半は対応能力がない
そもそもサガ特有の特殊な高難度バトルが合わない人はかなりいる
昨今ではファンタジアンが難しいバトルで投げた人が多数だったし

460:名無しさん必死だな
25/01/03 16:19:21.35 XxaCDgyb0.net
そのゲームの核みたいなとこを批判されたら仕方ないっすねとしか言いようがない

461:
25/01/03 16:22:58.48 4iOFGKuU0.net
>>451
なんか勘違いしてないか
新規にもお勧めできるし世間の評価がそれを物語ってる
お勧め出来ないのは5%マイノリティのフリーシナリオで思い通りに行かなくてクソって思う人達だが、そんなのプレイする前からわからないので結局新規にお勧めって事はかわらない

462:
25/01/03 16:28:21.78 7na/p1gU0.net
アンチが最近主張してるセール期間中で説明しよう
セール期間中に新規が多くプレイし始めたロマサガ2はセール期間中だけで90%好評だ
一方ドラクエ3は信者の数字を多く含めた総合評価でも70%だ
どっちが新規にお勧め出来るかは馬鹿なお前らでもわかるよな?

463:名無しさん必死だな
25/01/03 16:30:33.03 T8EQbzlZ0.net
>>458
まあDQ11やDQ3Rはかつてのドラクエテンプレートに従ってないんですけどね

464:
25/01/03 16:33:15.43 7na/p1gU0.net
新規メインのリベサガ→90%好評(総合評価は95%)
信者層を多く含むドラクエ3→70%好評
どっちが新規にお勧め出来るかは数字見ても明らかだよね

465:名無しさん必死だな
25/01/03 16:35:14.82 RT96uRugr.net
>>462
クソドラと比較しないと価値を見出だせないなんてリベサガって悲しいな・・・

466: 警備員[Lv.12][新]
25/01/03 16:37:18.08 7na/p1gU0.net
>>465
お前がドラクエやってる奴がサガやったら火傷する云々言い出したからだろ…
都合悪くなったら今度はドラクエがクソだからとかダサ過ぎw

467:名無しさん必死だな
25/01/03 16:39:15.61 4ALgMAkt0.net
ドラクエ3は尖ったシステムではなく人を選ぶ作りでもないのに単に出来が悪いだけなので比較対象として不適当
比較対象として出すなら尖ったシステムではなく人を選ぶ作りでもなく順当に評価の高いドラクエ11が妥当

468: 警備員[Lv.12][新]
25/01/03 16:45:43.73 7na/p1gU0.net
>>467
ロマサガ2は新規にも90%好評
ドラクエ11Sはここ最近の評価86%ですが…
まあどっちも新規にお勧めのゲームだと思うけど

469:名無しさん必死だな
25/01/03 16:47:55.65 ehQjSFLlr.net
>>466
ドラクエ誉めてる訳じゃないやろ何を言ってんだ?w

470:名無しさん必死だな
25/01/03 16:52:08.43 .net
売れてないゲームの評価なんて当てにならないわ
買いたくないと思った人がドラクエよりも多いんだろ

471: 警備員[Lv.12][新]
25/01/03 16:52:44.52 IYNy7sq+p.net
>>469
いやお前が
>そこらに溢れてるドラクエ的なRPGしか知らない人がサガに触れたら火傷するのは当たり前
って言い出してるんだが
ロマサガ2が新規にも評価されてるってわかったら「ドラクエはクソなんで」ってちょっと頭イっちゃってるねw

472: 警備員[Lv.12][新]
25/01/03 16:56:38.21 4iOFGKuU0.net
新規層に受けるかどうかの話なのに売れてる売れてないとか関係ないわな
少なくともどっちも初見の新規の外国人にとってはロマサガ2>ドラクエ3なのは明らかだわな

473:名無しさん必死だな
25/01/03 17:01:57.32 +Qni90aGr.net
>>471
それのどこがドラクエを誉めてる事になるの?
ドラクエしか知らない奴は対応力が無いとも書いてるし、むしろドラクエ馬鹿にしてるんだが

474:名無しさん必死だな
25/01/03 17:02:40.13 6Qh09FNv0.net
まあ正直クリアした自分でもロマサガおすすめするよりはドラクエを勧めるな
リベサガになってもロマサガはロマサガだからいくらなんでも人を選ぶ作品すぎる
がドラクエの出来が今回イマイチだから両方おすすめしにくい

475:名無しさん必死だな
25/01/03 17:04:07.82 GuSwIKAV0.net
ドラクエ11Sやってみたけど3DSでやってるからスキップ機能みたいの欲しかったしADHDの俺にはマップが複雑だったな、あとオクトラ大陸の覇者のUI、便利機能を知ってるからかたたかう押さないと戦ってくれないオートバトルがちょっとストレスだったな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch