24/12/28 11:17:25.30 QKnaOnW30.net
小日本は今後ますます高齢化するんだし高齢化ゲーでええんやで?w
382:名無しさん必死だな
24/12/28 11:23:40.18 p4c7Jyy20.net
>>380
そうはいってもFFと新規IPじゃ予算も全然違うだろうから同じものは作れない
383:名無しさん必死だな
24/12/28 11:23:52.03 +9vAnbUF0.net
小日本とは?
384:名無しさん必死だな
24/12/28 11:27:13.77 lttn9j9h0.net
小日本(シャオリーベン)
中国人の日本に対する蔑称である
385:名無しさん必死だな
24/12/28 12:28:51.37 AXYI3YDb0.net
帰化した中国人の馬鹿もネットで偶に工作しているからな
仲を取り持つのは大体創価学会
386:名無しさん必死だな
24/12/28 12:34:18.54 AXYI3YDb0.net
>>363
まあ別スレでも同じ事言っている輩に言われましてもで終わるけどね
信者だと思うけど因みに鯖は何処よ?w
387:名無しさん必死だな
24/12/28 12:36:24.76 AXYI3YDb0.net
兵庫県にある土木系測量会社HOURYUには帰化した元中国人のレイカと言うおばさんが居るが末端
そいつらの仲間と見れば分かり易い
リアルも弱いよマジな話
388:名無しさん必死だな
24/12/28 14:27:41.80 h6Zfgqey0.net
FFを復活させたければ、面白いゲームを作れよ
それがFFという冠を被っていれば、自ずからFFというブランドも復活するだろ
落ち目になった歌手が「どうやったらまた人気が出るかな」なんて言い出したら
かける言葉は「なんでもいいからいい曲作れよ、歌手だろ」しかないだろ
なんでもいいから神ゲーを作れよ。FFらしさなんてあとから勝手についてくるイメージだよ。
389:名無しさん必死だな
24/12/28 15:22:15.38 /wbj7lNH0.net
ハードル高そうだけどな
ゼルダがブレワイで確変したのはキャラや大筋のストーリーだけはなんだかんだ皆ふんわりでも覚えてて親しみもあったのと
オープンワールドがなんだかんだ初代や時オカの時代のシステムの進化版みたいなところもあったからだし
FFは「らしさ」を積み重ねかなった分、新しいキャラと新しい世界観と新しいルールで誰も文句を言わせない世界中がひれ伏すゲームを作らないといけない
そんなの無理
390:名無しさん必死だな
24/12/28 16:41:51.23 w0fqyq7e0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「レジェンドゲームヒストリー」第1回は『ファイナルファンタジー』
391:名無しさん必死だな
24/12/28 19:19:05.33 BVRMDguW0.net
ゼルダだって元はコマンドぽちぽちJRPGだったのがアクションに進化したら世界で大ヒットした
FFだってアクションにすれば売れるんじゃね
392:名無しさん必死だな
24/12/28 19:22:40.11 1Wuq3yL60.net
ゼルダでコマンドという認識が自分にはない
393:名無しさん必死だな
24/12/28 19:23:42.03 tQU9MhSF0.net
>>391
最初っからちげーよ!!
394:名無しさん必死だな
24/12/28 19:27:44.93 1Wuq3yL60.net
ゼルダが、コマンドのJRPGと違いアクションでヒットしたという認識という話かしら?
余りに高度な日本語過ぎて自分には理解できないわ
395:名無しさん必死だな
24/12/28 20:31:17.83 Jqk33qUjM.net
>>391
???
396:名無しさん必死だな
24/12/28 20:34:53.81 wuzmqfB30.net
オクトラやブレイブリー2やったけど
もうちょっとハチャメチャ冒険感あったら旧FF感満たせるんだけどなあ
397:名無しさん必死だな
24/12/28 20:36:22.44 7fpLkSHJ0.net
>>391
誘導かな?
398:名無しさん必死だな
24/12/28 20:38:48.31 6Jgy5Q3sa.net
ファンタジアンはものすごい旧FF感あったぞ
399:名無しさん必死だな
24/12/28 21:59:27.24 BbjNC9Rs0.net
>>398
6とか9とかのだろ?
そんなのいらねえわ
400:名無しさん必死だな
24/12/29 00:29:21.68 VAPdhg3N0.net
ひいうやきねもめりひをてし
401:
24/12/29 01:35:44.07 SXSCaxLcd.net
吉田さんにはファンタジアンっぽいの作ってほしいね。