【悲報】竹内涼真版“龍が如く”、大爆死で無事黒歴史へ…原作ファンブチギレat GHARD
【悲報】竹内涼真版“龍が如く”、大爆死で無事黒歴史へ…原作ファンブチギレ - 暇つぶし2ch1:名無しさん必死だな
24/11/29 10:05:07.75 hodiUdKq0.net
「もうお手上げすぎる」竹内涼真の『龍が如く』に相次ぐ酷評、原作ファンの収まらない怒り

news.yahoo.co.jp/articles/ab1a6e175ca82919094ff9f3a03c50422565119f

2:名無しさん必死だな
24/11/29 10:05:23.16 hodiUdKq0.net
なんでや😭

3:名無しさん必死だな
24/11/29 10:07:50.95 VINcrOzT0.net
ゲームを別メディアに持っていって流行るのは稀や

4:名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
24/11/29 10:09:41.27 1Lyi8aKx0.net
最初の発表の時点で別物だったから驚きはない

5:名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
24/11/29 10:10:42.54 G9b5J3Et0.net
誰が脚本で誰がOK出したのか
このサスペンスをそのままアマプラでやった方が面白い

6:名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
24/11/29 10:10:51.21 Wgq68VWc0.net
バカ「俳優に罪はない」
いや同罪だよ
プロ意識あるなら反省しろよ
頼まれてやっただけだから俺は悪くないってか

7: 警備員[Lv.8][新]
24/11/29 10:14:10.87 beZHSfGT0.net
爆死の如く

8:名無しさん必死だな 警備員[Lv.138][UR武][UR防][木]
24/11/29 10:15:11.93 8CFfAanL0.net
漫画やゲームの実写化で当たるなんて希やろ
るろ剣くらいしか知らんぞヒットしたの

9: 警備員[Lv.16]
24/11/29 10:20:02.64 pq/ERfwe0.net
如くのシナリオなんて毎度前作のエンドをぶち壊しにした導入やん
毎度騒いでるやつは如く知らなすぎやろ

10:名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
24/11/29 10:21:36.90 Keuoq9Pwd.net
脚本が全て悪いぞ
監督が叩かれてるけど
あの脚本でどうせえっちゅうんや

11:名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/29 10:26:28.79 gLOwPWvz0.net
ゲームとは別物と割り切って観てもヤクザより女子()たちの活躍の方が目立ってるとかキャッツアイじゃん

12:名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
24/11/29 10:28:54.73 TZTarMU00.net
falloutが世界的大ヒットなのとは対照的で草すぎる

13:名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
24/11/29 10:29:02.54 R7K4Ai3C0.net
>>8
カイジも

14:名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
24/11/29 10:32:32.84 SujWZsCk0.net
元のゲームのシナリオもカスみたいなもんだからどうでもええやん

15:名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
24/11/29 10:32:55.86 kci0rc8o0.net
こんなゴミがTGAのGOTY候補らしい
どういう選定基準なんだこれ?

16:名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
24/11/29 10:35:05.30 WNNQRRDD0.net
何で全3話?失敗見込んだ?

17:名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
24/11/29 10:38:18.62 5h4V3r+QH.net
こんなクソ弱そうなガキのどこが桐生ちゃんなのか?

18:名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/29 10:40:30.62 LpEn1bHo0.net
>>8
ゲームは少ないかもだけどマンガはめっちゃ多いやんw
東京ラブストーリー、GTO、のだめ、金田一、デスノート、ごくせんなどなど

19:名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
24/11/29 10:40:47.12 sXpxRLuYd.net
まずガリガリすぎる

20:名無しさん必死だな
24/11/29 10:48:48.28 WAYMPd5D0.net
ジャッジアイズをやればよかったのに
中尾彬とピエール瀧がおらんけど…

21:名無しさん必死だな
24/11/29 10:52:44.24 i5bCucI00.net
本当に人気なのかも考えた方がいいかも
ゲームのファンがついてるだけじゃないかなとか

22:名無しさん必死だな
24/11/29 10:53:10.83 1Lyi8aKx0.net
>>20
元々ドラマ向けに用意した話を暗すぎるからと却下されたと聞いた

23:名無しさん必死だな
24/11/29 10:55:00.54 XmgJ82nj0.net
ジャッジアイズをキムタクそのままで
実写化ですか

24:名無しさん必死だな
24/11/29 10:56:30.47 9AbU+oDb0.net
そもそも似てねーもん

25:名無しさん必死だな
24/11/29 11:00:11.67 +CNpG3qw0.net
キムタクそのままだとアクション回りが大丈夫かね?
もうけっこうな年だろ

26:名無しさん必死だな
24/11/29 11:04:52.08 +Tc3B9/h0.net
そのままやってもつまらんしな
そこそこ面白かったよ
そこそこだけどw

27:名無しさん必死だな
24/11/29 11:08:42.50 lSluawSx0.net
龍スタも怒れよ「こんなクソなもん認めた覚えはない」ってさ

28:名無しさん必死だな
24/11/29 11:08:56.94 lKE+Do1g0.net
さすがIP殺しのチョニー

29:名無しさん必死だな
24/11/29 11:09:47.13 d2VLs+FW0.net
>>8
最近だとフォールアウトが大ヒットだったのに

30:名無しさん必死だな
24/11/29 11:11:53.19 dMPAc/NB0.net
勇者ヨシヒコみたいに振り切る方が良かった

31:名無しさん必死だな
24/11/29 11:12:25.34 P7fstDeN0.net
ワンピとかマリオで分かるが本気でヒット狙うなら日本のスタジオじゃどうにもならんよ

32:名無しさん必死だな
24/11/29 11:12:47.32 /OWM8q330.net
1は節々で決着をつけるべき相手が居たじゃん
林博とかちょっとしか出てこないのにめちゃくちゃ悪そうでシビれたわ
そのままやりゃいいのになんでへんな脚色すんだ

33:名無しさん必死だな
24/11/29 11:17:05.45 n5J6lFgg0.net
元々がVシネマをゲームにしたようなもんなのにそれ実写化してもVシネマの劣化版にしかならんやろ

34:名無しさん必死だな
24/11/29 11:19:36.14 mig4eY/c0.net
普通に面白かったけど、何がダメだったの?
ちなみに、おれは原作未プレイ

35:名無しさん必死だな
24/11/29 11:19:41.82 sXpxRLuYd.net
日本統一のスタッフに頼むべき

36:名無しさん必死だな
24/11/29 11:25:10.32 FxPF5/6H0.net
原作やった事ないから普通におもろかったわ
評価低すぎだわ

37:名無しさん必死だな
24/11/29 11:28:29.84 terqUaRF0.net
TGAにノミネートされていると聞いたんだが
業界の都合で受賞が決まる、あのTGAに

38:
24/11/29 11:31:43.92 /KGm6TtZ0.net
ゲームの実写化に当たりナシだぞ

39:名無しさん必死だな
24/11/29 11:34:33.79 wmB0GEA3d.net
龍が如く抜きにしてドラマとしても脚本演出が雑すぎて酷い

40:名無しさん必死だな
24/11/29 11:34:42.29 MoapdggR0.net
金カムは山崎賢人以外は良いからヒットしたみたいね

41:名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
24/11/29 11:43:20.05 jXtiQXX30.net
>>38
ポケモン実写はむしろあたりの部類

まあ原作ほぼ無視して独自路線だけど
逆にポケモンの描写は原作の設定に合わせて徹底してたからこそポケモンファンが評価してる
なんなら原作でなんも考えず適当に書いたようなふざけた設定を
あれこれ追加設定ねじ込んでクソ真面目に映像で再現するくらいの再現の本気度

名ピカが封切られた2019年ってアニポケがハラの物言い事件を境に炎上キャラヘイトアニメとなっていった時期なうえに
ある意味ケルディオを越えた歴代最悪のアニポケ映画のミュウエボの時期でもあったので
アニメのほうがやらかして実写がマシっていうすごくカオスな情況が生まれてた

42:名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
24/11/29 11:44:04.59 xvDTlmd90.net
>>33
テレビドラマは視聴率を取ろうと原作イメージ関係なくキャスティングした人気俳優とか女優のキャラクターありきの改変するからVシネより酷い事になるのが結構あるんだよな

43:名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
24/11/29 11:44:39.21 Bqym7SdZ0.net
ガリガリすぎるとかいう馬鹿はアホすぎる
桐生ちゃんもゴリゴリの筋肉質という体型じゃない
竹内涼真も身長186cmあってしっかりと
鍛えられた筋肉だしここは問題ないわ
問題は設定と脚本だろ、ここが酷すぎるから叩かれるんだわ

44:名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
24/11/29 11:44:40.31 V6X3G/Aj0.net
キャスティングの時点で爆死しか見えない

45:名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/29 11:44:58.41 yjjV2Wrf0.net
桐生ちゃんの実写化って黒田崇矢くらいしか演じられないんじゃない?

46:名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
24/11/29 11:45:47.10 jXtiQXX30.net
ポケモンは
実写版→原作の再構成
アニメ版→原作を切り刻んでツギハギ
だったから結果的に実写のほうがマシだった

47:名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/29 11:47:02.10 yjjV2Wrf0.net
>>42
んほった俳優使いたいからあの人気キャラベースにしたオリジナルキャラ作るわ!とかね

48:名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
24/11/29 11:47:28.83 pEPyy0oid.net
遥と真島と冴島のあつかいがひどすぎる
冴島に関してはモブ以下だろ

49:名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][苗]
24/11/29 11:49:52.63 BJpadSni0.net
それより竹内きゅんの龍が見たいな…

50:名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
24/11/29 11:52:17.95 HACM0IER0.net
1話だけ見たけど何もかも酷かったな
桐生に似てる似てない以前の問題で

51:名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
24/11/29 11:54:59.41 V6X3G/Aj0.net
>>43
そういう問題じゃねえんだよな
山田孝之なんて体格ぜんぜん違うけどウシジマくんめっちゃハマってただろ

52:名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
24/11/29 11:55:07.73 TFRD9CYX0.net
アマプラのドラマってゴミしかねえな龍が如くだったり推しの子だったりよ

53:名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
24/11/29 11:58:03.59 f4+yzKZ70.net
まぁ遥がアホになってキリューちゃん哀れな原作もクソだけどな。

遥のおねだり(キリューに飽きたしイケメンと種付けしよっと)

これだもんな(笑)

54:名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
24/11/29 12:01:44.31 Bqym7SdZ0NIKU.net
>>51
そーいう問題だろ
どうせこれで脚本が神なら絶賛してるだろ
ウシジマだって別物にされてたら叩かれるだけ

55:名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/29 12:05:57.55 B11S8KXw0NIKU.net
言うほどファンいのたこれ?

56:名無しさん必死だな
24/11/29 12:07:12.63 tyR4O9tYdNIKU.net
しょせんプレステのゲームだな(笑)

ドラマになったらプレステのクソさがよーくわかるわけだ。

57:名無しさん必死だな
24/11/29 12:17:20.06 hK8XMYd70NIKU.net
そりゃ桐生に似てない奴が桐生の名で「俺は堂島の龍と呼ばれる男になりたいんだー」とか言い出したら、ファンから総スカン食らうわな

58:名無しさん必死だな
24/11/29 12:20:58.65 OiCZkMaUMNIKU.net
ゲームやアニメの実写化はロクな事にならん

59:名無しさん必死だな
24/11/29 12:23:42.88 j/AAXK2H0NIKU.net
龍が如くは横山になってから酷くなってるよな…
ドラマもゲームもこれで面白いと思ってるなら、これ以上優秀な社員がSEGAにはいない

60:名無しさん必死だな
24/11/29 12:28:16.10 jbXCMxt50NIKU.net
マイクに入るか入らないかくらいの小声演技そろそろやめろよ

61:名無しさん必死だな
24/11/29 12:28:53.13 cc7Kk2HbdNIKU.net
>>54
いや 竹内涼真にヤクザ役は無理だw

62:名無しさん必死だな
24/11/29 12:30:09.61 29FryCU2rNIKU.net
これ元々 龍如の監督が内容教えずにドラマ版の監督にこれでやってみてって振って内容しらない人が作るとこうなるのかぁって龍如の監督がどっかの動画で言ってたぞ

63:名無しさん必死だな
24/11/29 12:42:03.48 9QS2d0qb0NIKU.net
>>62
ドラマの監督にゲームやらせろよw

64:名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/29 12:56:29.49 XwYxtlo90NIKU.net
漫画原作は少しづつは改善されてきたけど
ゲーム原作はだいたい舐められっぱなしだと思うわ
特に日本

65:名無しさん必死だな
24/11/29 13:19:25.53 A9a8jBh30NIKU.net
>>62
進撃の巨人原作者なんて最終話の構想まで開示した上で
実写版独自の脚本を書かせたと言うのに

66:名無しさん必死だな
24/11/29 13:25:58.65 puBuxASB0NIKU.net
堂島の龍がコイキングで終わった

67:名無しさん必死だな
24/11/29 13:28:34.14 5AEFNiyJ0NIKU.net
ホッカイロレンのレビュー動画見たけど
桐生ちゃんがやばいやつになってて真島や冴島はモブ化してるとか謎の大吾がいたりやりたい放題みたいじゃん
遥の霊圧も消えてるらしいし
あと錦が変な組織作ってたりむちゃくちゃしすぎでしょw

68:名無しさん必死だな
24/11/29 13:30:46.13 0JnxtNKG0NIKU.net
ストーリーもキャラクターも原作から変えてくれって、セガ側からの要望があったせい

69:名無しさん必死だな 警備員[Lv.42]
24/11/29 14:01:35.21 E4EHbHRn0NIKU.net
FALLOUTやサイバーパンクはうまくいったのになぁ
原作無視して誰得要素入れるとダメよなモンハン映画とか

70:名無しさん必死だな
24/11/29 15:06:16.11 RcJnVOh/0NIKU.net
>>68
アナザーストーリーって銘打っておけばよかったね

71:
24/11/29 15:15:51.65 HKUQw3c50NIKU.net
設定とか原作と違うとか抜きにつまらんかった

72:名無しさん必死だな
24/11/29 15:16:31.70 /eVJZBc30NIKU.net
過去と現在ザッピングのうんこ構成
神室町になったり新宿になったりするディテールの確認
明らかに違うキャラの桐生

オリジナルならクロヒョウみたいのやれよ

73:名無しさん必死だな
24/11/29 15:18:13.77 iSsMU3+80NIKU.net
これ見てるとワンピースの実写は神キャストだな

74:名無しさん必死だな
24/11/29 15:24:32.97 ysj35yBX0NIKU.net
別物として見れば言うほど悪くなくね?って思って途中まで見てたけど桐生の性格でさすがに耐えられなくなってやめたわ
元気な兄ちゃんって感じ

75:名無しさん必死だな
24/11/29 16:00:41.97 dMPAc/NB0NIKU.net
>>73
さらにルフィ役の人なんか田中真弓に似てる声だしな

76:名無しさん必死だな
24/11/29 16:02:18.57 BfTyWU6f0NIKU.net
2話目まで頑張って観たけど
若い桐生が何も考えていないただのチンピラ

77:名無しさん必死だな
24/11/29 16:29:55.11 Otewz1A00NIKU.net
原作を一切知らんで作れるわけないのに何度同じミスは繰り返されるんや

78:名無しさん必死だな
24/11/29 17:21:41.81 FDQNWQiA0NIKU.net
セガも看板タイトルなんだからもう少し丁寧に扱えよ
どこの層狙ってたんだコレ

79:名無しさん必死だな
24/11/29 17:24:43.77 jUkLxY+C0NIKU.net
竹内涼真出てるなら見る!みたいなゴミマンコ狙いだよ

80:名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
24/11/29 17:32:56.44 8nYvfQQD0NIKU.net
>>1
竹内どうこうの話じゃないだろw

81:名無しさん必死だな
24/11/29 18:47:41.48 HfQHaPxaaNIKU.net
ゲーム知らん外人糞脚本完成!

日本人2人で5ヶ月かけて脚本直し

セガ横山曰く完成版は
「震えるくらい素晴らしい」

見事低評価の嵐

82:名無しさん必死だな
24/11/29 19:19:39.98 jUkLxY+C0NIKU.net
さすがに終わってるセガの人間と言えども「ドラマクソだわ」とは言えんだろうw

83:名無しさん必死だな
24/11/29 19:28:02.38 T8BJyC+u0NIKU.net
セガ的には受けたらラッキー、コケてもゲームには影響ない程度の扱いなのかもね。

84:名無しさん必死だな
24/11/29 19:28:46.26 wxWUysTx0NIKU.net
>>77
伝統的に実写はゲームや漫画を下に見てるからな
あんな低レベルな原作を俺たちが高尚な芸術に仕立ててやるってのがスタンス

85:名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/29 20:02:53.12 nFtSHoBh0NIKU.net
ゼロをきれいにトレースすりゃ良かったんよ。極力中の人そのまま使ってカット割りも何もかも再現しときゃ俺は文句言わんかったよ!
それが無理ならせめて古田に脚本書かせるぐらいせんとな。

86:名無しさん必死だな
24/11/29 23:54:01.00 zKPkNfUk0NIKU.net
>>1
監督と脚本の両方が原作未プレイのエアプ厨であることが判明してしまったからな・・・
原作ファンだけじゃなく役者のファンまでガッカリさせてしまった。

あれじゃ演者が可哀想だよ・・・

87:名無しさん必死だな
24/11/30 01:29:43.78 E/G3oCcM0.net
ポケモン実写とか言う絶対転けそうな題材で割とまともな内容作った奇跡

88:名無しさん必死だな
24/11/30 01:37:45.94 ez1Ux+o20.net
原作はやったこと無い、っていっちゃったもんな。
原作知らないなら、桐生を出さずにオリジナルで話を作ればよかったのにな。
神室町とか東城会の舞台設定だけ使ったキムタクが如くみたいにさぁ。

89:名無しさん必死だな
24/11/30 01:41:33.15 mC3QgK2h0.net
鈴木亮平がやってたら問題なかったな(´・ω・`)

90:名無しさん必死だな
24/11/30 02:04:47.64 dZfu7XdH0.net
実写龍が如くは画面暗すぎ
小物とかセット等美術のまずさ隠す低予算映画の作り方してる
誰が金中抜きしとるんやこれ

91:
24/11/30 04:13:24.02 RdYEVFZdM.net
全然見てないけど「堂島の龍になりたいんです!」
ってのがエアプ丸出しのセリフだからなあ
リンクが「ゼルダの伝説になりたいんです!」って言い出すのと同じくらい意味不明

92:名無しさん必死だな
24/11/30 04:29:31.08 pZnZRvSP0.net
>>6
それな
闇バイトの受け子だって犯罪者
関わったら同罪

93:名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
24/11/30 07:41:36.58 ewkwtDkp0.net
原作知らないで桐生和真をトレースできているから上出来じゃないのか?

94:名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/30 07:46:32.89 k287dx9P0.net
>>81
「震えるくらい」って別の意味で言ってたのかな

95:名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
24/11/30 07:54:05.45 FHsSBFUZ0.net
原作愛の無い奴が作るとこうなります

96:名無しさん必死だな
24/11/30 09:32:44.22 2RECkcn4d.net
>>95
極み技とか多少原作要素はいってたけど 
あれは誰が入れたんかな?
脚本も監督も原作しらんやろ?

97:名無しさん必死だな
24/11/30 12:26:54.93 Mrmpn/0GH.net
「ゲーム版を見ないで演技してください」
を良い意味じゃなくて悪い意味で利用したクソ監督死ね

98:名無しさん必死だな
24/11/30 20:41:52.21 HWnGri3P0.net
アマプラ世界ランキング2位に割と長い間いたからゲーム知らん層には受けたっぽい

99:名無しさん必死だな
24/12/01 01:08:30.96 U02ZvVXw0.net
>>95
今の横山じゃん

100:名無しさん必死だな
24/12/01 01:34:53.87 nwiE/ntkd.net
竹内涼真は被害者だろうに

101:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch