24/11/27 14:09:14.22 ZtMQGuy+0.net
>>1
どこか互換機作ってくれよ
3:名無しさん必死だな
24/11/27 14:10:38.66 y3Xdux7RM.net
こんなん世界中の誰もがどうでも良い数字だと思ってるだろ
あまりにも適当過ぎる
4:名無しさん必死だな
24/11/27 14:10:46.62 /rmqy1HV0.net
公式サイトで主張してるのか
思ったよりずっとアウト案件だった
5:名無しさん必死だな
24/11/27 14:11:03.00 z6ksRdSB0.net
生産終了しても売れるもんだなー
6:名無しさん必死だな
24/11/27 14:13:47.95 yvQraign0.net
性能も台数も聞く度に増えてる
7:名無しさん必死だな
24/11/27 14:13:49.11 LzachYY30.net
>>4
魔法のソニー生産工場
生産止まってもPS2は作れる
8:名無しさん必死だな
24/11/27 14:13:49.60 4AXl6+KCr.net
次の発表は1000億台になりそう
9:名無しさん必死だな
24/11/27 14:15:12.87 yvQraign0.net
もうめんどくせぇから2億台にすりゃ良いのに
PS3は3億台な
10:名無しさん必死だな
24/11/27 14:15:41.70 HsVsnQX90.net
うそやろこんなん笑うわ
11:名無しさん必死だな
24/11/27 14:15:53.67 JoUkIbRU0.net
1億5000万も怪しい
2012年までPS2を生産してたってのも凄い話で
名機だからそこは疑ってないんだけど
流石に後半に伸ばし過ぎじゃね?
PS3の発売日2006年だぞ?
12:名無しさん必死だな
24/11/27 14:16:14.55 Ai/A+7st0.net
生産終了は13年
最終更新は11年
計算できないアホおるな
13:名無しさん必死だな
24/11/27 14:17:07.26 JoUkIbRU0.net
PS2,世代の終わりに驚異の伸び
wikiより
2007年3月末 - 世界1億1,700万台以上
2007年11月6日 - 世界1億2,000以上
2008年6月3日 - 世界1億3,000万台以上
2008年12月末 - 世界1億3,600万台以上
2011年2月14日 - 世界1億5,000万台
2012年3月31日 - 世界1億5,500万台
参考 2006年PS3登場
14:名無しさん必死だな
24/11/27 14:17:10.62 dVtGAkg9M.net
修理と転売と中古販売を足しても行く数字じゃない気がするw
15:名無しさん必死だな
24/11/27 14:17:25.17 oj0SmK310.net
それならPS5ProにEE積んでPS2ソフトをアプコンで動くようにしてよ
16:名無しさん必死だな
24/11/27 14:19:30.58 DiNQx2U50.net
ギネス記録だと1億5768万台だから四捨五入して1億6000万台とか?
17:名無しさん必死だな
24/11/27 14:19:34.94 ZQXNO+hH0.net
魔法のPS2
作ってなくても新品が出てきて売れるし
性能もどんどん良くなりPS4に匹敵するレベルへ
18:名無しさん必死だな
24/11/27 14:19:38.90 Tg3P6WNu0.net
捜査すれば何か出てきそうw
19:名無しさん必死だな
24/11/27 14:20:38.88 Ai/A+7st0.net
>>16
>>12
20:名無しさん必死だな
24/11/27 14:22:40.74 8UANXtos0.net
なぜか10年経ってからDSの数字抜き返してるのじわじわくる
21:名無しさん必死だな
24/11/27 14:23:17.85 jrQ3BIGE0.net
生き恥
22:名無しさん必死だな
24/11/27 14:24:18.45 Ai/A+7st0.net
誰も反論出来なくて草
23:名無しさん必死だな
24/11/27 14:24:59.55 WcUOT9w+0.net
2011~2012に500万台
2012~2013に500万台(生産終了)
2011年時点で1億5000万台
だから2023年までで1億6000万台か
まぁ無理な数字かといわれたら無理ではない
薄型PS2結構長く売れてたもんな
PS3の移行がうまくいってなかったし
24:名無しさん必死だな
24/11/27 14:25:53.18 Ai/A+7st0.net
>>23
>>16
25:名無しさん必死だな
24/11/27 14:25:58.65 BIjy19Xq0.net
ジムの発言の時はファンボーイですら「まさか」って反応が多かったのにな
26:名無しさん必死だな
24/11/27 14:28:22.39 wQk81IBZ0.net
信者の巣窟ResetEraでもバカにするレスが9割で草不可避
27:名無しさん必死だな
24/11/27 14:29:26.03 7iz29MLb0.net
性能と販売台数が伸び続ける化け物ハード
28:名無しさん必死だな
24/11/27 14:30:04.87 iStXKgX/0.net
ガチでどこで売ってたんだ?
アホらしすぎるだろ
29:名無しさん必死だな
24/11/27 14:30:14.97 4AXl6+KCr.net
Switch継続機は400~500ドルで現行機も併売して値下げして売れば1億6000くらい抜けるだろ
Switchは今まで値下げしてなかったからな
30:名無しさん必死だな
24/11/27 14:32:23.55 1UAzbHAV0.net
もっと前にシレッと更新しておけばよかったのにタイミングがアホすぎんよ~
31:
24/11/27 14:33:18.61 UfgP2ZZH0.net
生産終了の製品なのに棚卸資産多すぎやろw
32:名無しさん必死だな
24/11/27 14:33:20.00 5LBy/16n0.net
1億6000万台より伸びることはもうない
生産終了時点まで含んだ最終の数字が1億6000万で確定
未集計期間を加算しただけで盛ってるてことはないとは思う
33:名無しさん必死だな
24/11/27 14:33:23.29 ZEz4QTlc0.net
1000万台って相当よ?
いまPS5の国内累計何台だよ
34:名無しさん必死だな
24/11/27 14:34:15.28 pglFKHsJ0.net
外人になってから恥を感じなくなってるなソニーは
35:名無しさん必死だな
24/11/27 14:35:21.36 oTDpnF9A0.net
一方、PSVITAは1千万台以上の売上が消えていた。
URLリンク(i.imgur.com)
36:名無しさん必死だな
24/11/27 14:36:58.92 ZEz4QTlc0.net
ビタを0台にしても今回の500万台には足りないな
37:名無しさん必死だな
24/11/27 14:37:55.13 cE107Ri30.net
発表したという事はデーターがあるんだよな
出荷記録と運搬記録と売れた記録があると
売れたなら税金も払わないと
なんかVitaみたいな事になってそうだなw
38:名無しさん必死だな
24/11/27 14:39:47.16 +9oOn9A40.net
>>1
出荷終了から13年で1千万台と書くべきでは
39:名無しさん必死だな
24/11/27 14:40:11.83 ok5aNE8y0.net
>>37
何故か白書が止まってるからなぁ…
官報に載せられない理由がなにかあったのかな
40:名無しさん必死だな
24/11/27 14:40:36.01 NefE68680.net
性能が無限に上がっていく謎ハードだからどっかに埋めたら生えてきたんだろ
41:名無しさん必死だな
24/11/27 14:40:53.79 5pHMgghj0.net
さすソニ
42:名無しさん必死だな
24/11/27 14:41:18.26 x1gJuUJW0.net
PS2 2011年発売ソフト
FIFA Soccer 12 2011 Sports n/a
NFL 12 2011 Sports n/a
Major League Baseball 2K11 2011 Sports n/a
MLB 11: The Show 2011 Sports n/a
NBA 2K12 2011 Sports n/a
PES 2012: Pro Evolution Soccer 2011
thumbnail Ra.One: The Game 2011 Action n/thumbnail WWE All Stars
発売されてるソフトは米野球、サッカー、プロレス
ただいずれも売れるタイトル(海外)ではあるからそれで売れてたんかなぁ
43:名無しさん必死だな
24/11/27 14:43:12.87 Q1XvCU9Z0.net
>>1
ズバリ嘘でしょう!
44:名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
24/11/27 14:47:33.95 7qT7/DiK0.net
マジでマジな話言っていいか?
「HDMIネイティブ出力に対応した新型PS2出したら今でも結構売れる」
これだけはマジだぞ?
45:名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
24/11/27 14:51:18.19 tqcf3ANE0.net
闇販売されたの?(´・ω・`)
46:名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
24/11/27 14:58:51.80 k39FUNCD0.net
Wikipediaによると中東や東南アジアの新興国で売れたとのことだが…
47:名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
24/11/27 14:59:03.04 dRP2V+0id.net
すごいな
これはもう、PS5じゃなくてPS2の後継機出した方がよくね?
48: 警備員[Lv.12]
24/11/27 15:02:41.31 cZjihq4m0.net
>>44
それか初期型PS3の再販でも良いな
49:!dongri 警備員[Lv.8][芽]
24/11/27 15:04:28.04 c8IkyMIP0.net
作って無くても増えるPS2は神ハード
50:名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
24/11/27 15:05:03.44 NefE68680.net
こうやってすぐ嘘つくから出す数字が信用されないんだよ
外向けに出す短信を付け替えで誤魔化しまくってるから内部でもよくわかってないんだろうな
51: 警備員[Lv.76]:0.05374135
24/11/27 15:05:24.82 /mFf1IoDM.net
PS2ver3
PS2ver4
PS2ver5
PS2ver5pro ←今ここ
52:名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
24/11/27 15:06:20.69 TY0qSX160.net
>>1
まあべつにおかしな話じゃないよな
1億5000万台が発表されたのが2011年、生産中止になったのが2013年なのだから2年間もあればじゅうぶん達成可能な数字だ
53:名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][R武][R防][苗]
24/11/27 15:06:56.49 ok5aNE8y0.net
>>46
いつ売れたんだよって話しよな
この前の更新ですら把握できなかったくらい管理がずさんだったのか知らんが
54:名無しさん必死だな
24/11/27 15:08:03.25 XaV/5CeN0.net
PS2は性能も勝手に伸びるからなw
今はswitchより上か?
55:名無しさん必死だな
24/11/27 15:09:07.55 YtzMFFhq0.net
1億6千万のPS2~エキゾチックソニー
56:名無しさん必死だな
24/11/27 15:09:20.56 oj0SmK310.net
>>54
世代的にはゲームキューブ君と同期なはず
57:名無しさん必死だな
24/11/27 15:10:06.12 +9oOn9A40.net
>>52
18年に修理受付終了した時点で
1.56億台やねん
58:名無しさん必死だな
24/11/27 15:11:05.11 RpsB+aNl0.net
HDMI対応で新品出してくれマジで
59:!dongri
24/11/27 15:12:37.45 c8IkyMIP0.net
1億5000万台も後から騒いだ数字なんだけどなw
60:名無しさん必死だな
24/11/27 15:14:09.97 LBbwKYvc0.net
誰が買うんだっていうよりどこに在庫あったんだよって話だよなこれ
61:名無しさん必死だな
24/11/27 15:14:40.24 1+Y9kwxvd.net
switchが抜くの無理だな
任豚発狂www
62:名無しさん必死だな
24/11/27 15:17:07.93 TY0qSX160.net
>>54
それはPS2の性能が伸びてるんじゃなく、任天堂ハードやタイトルが進歩してなくてその世代程度の技術という意味だろう
いまだに2Dマリオつくってるくらいだからな
63:名無しさん必死だな
24/11/27 15:17:40.30 ok5aNE8y0.net
>>61
今年度予想とか考えて、何もしなくても2年程度で抜けそうなんだよなぁ…
抜かれそうになったらまた増やすのかな?
なぜ増えたか説明出来ないくせに
64:名無しさん必死だな
24/11/27 15:18:17.50 FRQAMBIB0.net
あまり増やすとPS3が8000万台すら切ってしまう
65:名無しさん必死だな
24/11/27 15:21:52.82 FXeUWT550.net
魔法のPS2(new!)
66:名無しさん必死だな
24/11/27 15:25:21.62 ZSkbQfMf0.net
あんまり変なこと言ってると
税務署に突っ込まれても知らないよ~ww
67:名無しさん必死だな
24/11/27 15:26:58.47 FXeUWT550.net
追徴課税してええんか?
68:名無しさん必死だな
24/11/27 15:27:07.93 +9oOn9A40.net
>>62
PS2の性能自体は
出力解像度以外は3DSと同程度なんよ
そしてPS2のゲームの基本解像度はN64と同レベルなのよ
WiiUのWii/WiiU基板と同じように
PS2にはゲーム/DVDの2つの基板が入ってて
ムービー中だけDVD基板に切り替えることで
プリレンダリングだけキレイだったけど
(だからロードも1分とか掛かった)
69:名無しさん必死だな
24/11/27 15:30:11.13 TY0qSX160.net
>>68
やっぱそういう技術が任天堂にはなかったのがロクヨンが売れなかった原因だろうな
そういうとこも含めて一般層にわかる技術が必要なんだよな
70:名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/27 15:34:50.42 pBdJZHjRd.net
後から伸びたのがPS2だけかよ
みたいな話になるから
あまり良い手に見えない
71:名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
24/11/27 15:37:43.22 SM5CPHEN0.net
>PS2の販売台数は、これまでは2011年に発表された「1億5000万台」が公式データだったのですが、
>それ以降、1000万台もPS2は売れていたようです。
>これにより、PS2は「史上最も売れたゲーム機」に返り咲きました。
皮肉たっぷりで笑う
72:名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
24/11/27 15:39:12.57 +9oOn9A40.net
>>69
いやーSFC後期のマリオRPG等のカートリッジチップや
N64の拡張パックとやってる事は一緒なので
どちらかと言えばPS2のその要素は任天堂のパクリや
73:名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
24/11/27 15:42:16.18 G28Sf1Hq0.net
PS2さんの影にはPS3,4,5という後継機がいるらしいな
こいつらは何台ぽっちなの?
74:名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
24/11/27 15:43:04.80 4T9bsw8F0.net
もう面倒だから二億台とかに市チャイナよ
75:名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
24/11/27 15:44:45.90 KVtcS/LF0.net
>>1
グループ内で在庫を回した累計なんじゃねーの
76:名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
24/11/27 15:44:49.58 yBEsjkNt0.net
スイッチの10分の1以下のスペックのゲーム機の売り上げ自慢は
ソニーのクソださラストダンス
ポケモンが赤緑超えたりしてる時にね
77:名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
24/11/27 15:47:13.63 sXg7VWx40.net
それだけ売れてたのになんで生産止めたん
78:名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
24/11/27 15:48:07.67 TY0qSX160.net
>>72
結局、ロクヨンって64bitとか一般層にわからない数字でアピールして失敗したけど、一般層にわかりやすいプリレンダムービーでアピールして成功したプレステのような技術がないんだよな
79:名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/27 16:00:53.28 UT/ENLJ60.net
>>78
プリレンダなんて当時から映画業界でも散々使い古された技術やん
誇るほどのものでもない
商用化した功績云々というならまだ分かるが
まぁ難癖付けたいだけでしょw
80:名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/27 16:01:57.13 UT/ENLJ60.net
>>12
PS3の立ち位置がますます惨めなものに…
81:名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
24/11/27 16:08:47.93 TY0qSX160.net
>>79
それをメインでゲームに取り入れたったのが大きいのよ
一般層にわかりやすい
そういうセンスが任天堂にはなかったんよね
82:名無しさん必死だな 警備員[Lv.37]
24/11/27 16:09:14.33 d/QP39jq0.net
自己進化、自己増殖を繰り返すこの神ハードを何で売り続けなかったのか‥
83:名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/27 16:09:36.78 UT/ENLJ60.net
盛ってるとは思わんけどさ、未集計分だとしても今更更新する理由もよー分からんし割とガバガバじゃね数字
2012年から13年の間に500万台ねえ
84:名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/27 16:11:30.61 S1BBDSkJ0.net
PS3の発売日が2006年なのが特に草
85:名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
24/11/27 16:13:03.07 0iKn76N20.net
史上最速の1億台突破のPS4とはなんだったのか
86:名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
24/11/27 16:19:26.68 VyeraM810.net
必死だがswitchは軽く超えてくるだろうな
87:名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
24/11/27 16:21:15.00 YxnZP2UtM.net
エミュのDL数もカウントや
PSって言ったらDLだよな?
88:
24/11/27 16:23:15.01 fVxaRQk90.net
>>1
海外ではPlayStation 2用の最後のゲームであるPro Evolution Soccer 2014は、2013年11月8日にリリースされました。
89:名無しさん必死だな
24/11/27 16:24:40.76 QARZjWuo0.net
何気なく1000万台積み上がったって主張できちゃうんだw
90:名無しさん必死だな
24/11/27 16:24:53.02 7qT7/DiK0.net
>>78
MotionJPEGのムービーだけで成功するんだったらPC-FXはもうちょっと売れてたわ
91:名無しさん必死だな
24/11/27 16:26:02.43 pg9fo8WF0.net
何で生産終了したのに百万単位で増えるんだよ
92:名無しさん必死だな
24/11/27 16:26:05.00 Ey6x+lkX0.net
1000万台もどっから出てきたんだ?
その他ランドとかいう暗
93:くて寒いコンテナのなか?
94:名無しさん必死だな
24/11/27 16:26:11.43 tYUU0Iz70.net
今からでもps1-5までの互換ハードを出してps2台数を水増しする
95:名無しさん必死だな
24/11/27 16:26:47.72 Ey6x+lkX0.net
PS2は偉大だった!!!!!
糞箱5「…」
96:!dongri
24/11/27 16:27:52.10 c8IkyMIP0.net
日本でのPS5より売れるペースが早いのかもしれない
流石PS2だぜ!
97:名無しさん必死だな
24/11/27 16:28:24.19 +9oOn9A40.net
>>81
ムービー自体は取り入れてたぞ
64のエヴァンゲリオンとか見るといい
PS2はPS2本体を前世代機のN64並の低性能にする代わりに
DVDレコーダー本体をPS2本体に搭載した事で人気が出たハードよ
つまり歴代の任天堂のギミックハードに系譜は近い
低性能
ギミック
これが成功の鍵だね
98:名無しさん必死だな
24/11/27 16:29:30.71 ln+qDrbG0.net
どこに在庫あったんだよ欲しいわ
99:名無しさん必死だな
24/11/27 16:29:57.02 7qT7/DiK0.net
>>96
ドリキャスのビジュアルメモリ「ピーッ」
100:名無しさん必死だな
24/11/27 16:32:53.42 +9oOn9A40.net
>>98
あれは…WiiUと同じでウケないギミックだったんや…
SwitchがWiiUギミックを技術的に進化させる事で大成功したことを踏まえても
ドリキャスもWiiUも産まれるのが早過ぎたんや…
101:名無しさん必死だな
24/11/27 16:35:41.56 Uy2vUzLh0.net
増殖するP
102:名無しさん必死だな
24/11/27 16:35:58.86 rDJhqCNR0.net
ドリキャスと言えばサクラ大戦復活しないかなあ
Switchで出せるだろ?pspでも出せたのに
103:名無しさん必死だな
24/11/27 16:36:43.16 Ey6x+lkX0.net
言うて糞ステもビジュアルメモリのパチモンやってたんだけどね
ビジュアルメモリ
発売日: 1998年11月27日
ポケットステーション
発売日: 1999年1月23日
やっぱ昔から中華おパクリ文化をリスペクトしてたんやろな
104:名無しさん必死だな
24/11/27 16:36:50.36 KVtcS/LF0.net
年に80万台も売れてるなら新品を店で見かけそうだがな
105:
24/11/27 16:37:33.39 8XQz4CXw0.net
ペテン師ソニーの言うことなんか信じてる奴いねーだろ
106:
24/11/27 16:39:07.63 dBytJSDa0.net
>>98
ビジュアルメモリはコントローラーに付けるサブディスプレイとして見れば当時は画期的だったよ。
コントローラー4つでぐるぐる温泉でローカルで四人打ち麻雀とか大富豪とか出来たんだ。
107:名無しさん必死だな
24/11/27 16:45:41.98 Ey6x+lkX0.net
いや、ぐるぐる温泉はスマホでもSwitchでもいいから早急に出せ
今だからこそウケるタイトルだと思うけどな
108:名無しさん必死だな
24/11/27 16:50:26.96 4DZ46qzW0.net
ってかこれじゃ時間稼ぎにしかならんだろ
109:名無しさん必死だな
24/11/27 16:54:33.45 0iKn76N20.net
>>96
レコーダーとかXとかいう黒歴史だけやろ
110:名無しさん必死だな
24/11/27 16:54:36.21 Hr4zBeP30.net
生産終了時に1000万台在庫あったってこと?
それって現役じゃないの?
111:名無しさん必死だな
24/11/27 16:56:26.38 BG03CxDM0.net
>>98
エンタープライズ時代のセガは先見性あるのにまだマーケットも技術も未成熟のうちに色々出し過ぎた
112:名無しさん必死だな
24/11/27 17:03:38.00 0H7rIBr50.net
潰れた会社の自慢始めるのは草
113:名無しさん必死だな
24/11/27 17:04:03.59 BG03CxDM0.net
>>90
というか発売の一年後(FF7の前年)には既に全編フルCGのトイ・ストーリーが公開されていたからそこまで映像的な革新性があるかと言われたらねえ
114:名無しさん必死だな
24/11/27 17:07:44.91 0iKn76N20.net
>>111
(潰れた会社?SCEの事か?)
115:名無しさん必死だな
24/11/27 17:09:07.19 MEbISCwx0.net
これぞ優越感ビジネス
116:名無しさん必死だな
24/11/27 17:18:32.90 h6FVkFzV0.net
1000万台もどこにあったんだよ
117:名無しさん必死だな
24/11/27 17:21:05.16 6jbDvbFK0.net
>>101
真サクラで丁寧に潰したでしょ
長年のファンも道連れに
118:名無しさん必死だな
24/11/27 17:21:20.95 ZIVAQnY/0.net
PS6はPS2って名前にして出せばいいじゃん
119:名無しさん必死だな
24/11/27 17:27:02.06 uvsfXXah0.net
もうアホらしすぎてゴキブリですら信じてないだろ
120:名無しさん必死だな
24/11/27 17:28:03.40 Ai/A+7st0.net
16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] sage 2024/11/27(水) 14:19:30.58 ID:DiNQx2U50
ギネス記録だと1億5768万台だから四捨五入して1億6000万台とか?
250万台が理解できないアホばかりで草
121:名無しさん必死だな
24/11/27 17:29:22.67 5JGlwtMV0.net
もう三億台位にしとけばえぇやん
122:名無しさん必死だな
24/11/27 17:36:27.78 pg9fo8WF0.net
10年で1000万とか古い型のテレビ使ってる人が沢山いたんだなあww
地デジ化って2010年で買い替えがかなり進んだのに
123:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています