24/11/26 14:46:58.63 ujiVNt/C0.net
>>1
PSP(ポータブルとは名乗ってない)「自分の時もそういう意見あったからまあ多少はね?」
20:名無しさん必死だな
24/11/26 18:25:08.72 WX8IbPOXM.net
>>1
日経「PSポータルは携帯ゲーム機」
21:名無しさん必死だな
24/11/26 18:26:16.77 wL2ayeIs0.net
ただ、任天堂が羨ましくなっただけ
22:名無しさん必死だな
24/11/26 18:40:16.73 mhTEEhSE0.net
SteamDeckでいいやん
劣化SteamDeckを本家より高い値段で売りそう
23:名無しさん必死だな
24/11/26 18:42:28.53 4AMfsp0d0.net
出張とか旅行する人は欲しいのでは?
出先で原神とかのデイリーこなせるってかなりでかいぞ?
キャリーケースも圧迫しないだろうし
24:名無しさん必死だな
24/11/26 18:43:23.12 /jR9j6vW0.net
PS5互換ならAMD確定なんでもう絶望しかない
25:名無しさん必死だな
24/11/26 18:49:44.19 ZYCPasPE0.net
PS5の性能て4年くらいで携帯機に落とし込める程度なのか
26:名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
24/11/26 19:21:10.59 QSaD/m8L0.net
>>2
どっちかっていうと対スイッチ2だと思う
RTX携帯機なんて覇権確定だし
MSの方もAI PCベースなのでギミックは面白そう
Vita2はもともと中国向けに展開しようとしてたけど金欠で恩義マネー払えず中華ソシャゲが上記の2機種にでるのが確定してるから中止かもね
27:名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
24/11/26 19:24:00.11 /giyMwYA0.net
箱の方がXSS版を作ってきた分携帯ゲーム機は作りやすそうだな
28:名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
24/11/26 19:26:50.37 QSaD/m8L0.net
>>24
Ryzen AIだとNPUアップスケーリングが使えるのでもう少しまとも。それでもスイッチ2と同じ土俵にたてるだけでソフトが弱いからね
XboxポータブルはMSだけあってAIギミックでスイッチ2と差別化してきそうだけどVita2はどうするんかな
29:名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
24/11/26 19:33:32.76 TJR3EtK/0.net
>>1
50代独身弱男の皆さん
30:名無しさん必死だな
24/11/26 20:41:31.97 DDwfwiuF0.net
成功するしない関係ないからな
ゲーム事業の継続とか、お金を引き出すための方便
「Switchが成功してる!携帯機出せば絶対に売れるから!」
国「オッケー!血税たっぷり注ぎますね!」(ニチャ~)
31:名無しさん必死だな
24/11/26 21:49:59.31 IweMXnOq0.net
>>23
スマホでいいじゃん
32:名無しさん必死だな
24/11/26 22:23:38.42 eeM4zyW60.net
任天堂をパクるしかできないのか
33:名無しさん必死だな
24/11/26 22:24:05.51 4AMfsp0d0.net
>>31
容量の問題がある
ソシャゲ掛け持ちしてる人はスマホの容量だとまず足りない
34:名無しさん必死だな
24/11/26 22:25:04.37 c/dwcr570.net
>RTX携帯機なんて覇権確定だし
コケたらめっちゃコピペされそうだなww
35:名無しさん必死だな
24/11/26 22:33:15.47 +e12nScpd.net
ソースが出ない可能性もあると言ってるの
ソースの価値ないよ
36:名無しさん必死だな
24/11/27 08:27:40.96 y3Xdux7RM.net
>>33
ゲーパスのクラウドが正にその辺需要だな
37:名無しさん必死だな
24/11/27 09:12:04.01 U1WZxXNh0.net
ps5のゲームができるとしてディスクドライブ積むんか?
DL専だと即死だぞ
38:名無しさん必死だな
24/11/27 17:05:45.17 Ax6/hTiH0.net
バッテリーデカいの付けないと無理じゃね。
armコアじゃないし
39:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています