24/11/22 12:32:50.31 M/r+VdmL0.net
1位(初登場) Switch ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
64万1195本(累計64万1195本)/スクウェア・エニックス/2024年11月14日
2位(初登場) PS5 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
18万575本(累計18万575本)/スクウェア・エニックス/2024年11月14日
3:名無しさん必死だな
24/11/22 12:32:58.97 M/r+VdmL0.net
歴代リメイク
*,***,*** 1,200,000 SFC ドラゴンクエスト 1・2
*,269,937 *,763,760 GB. ドラゴンクエスト 1・2
*,409,082 1,010,989 SFC ドラゴンクエスト 3
*,154,143 *,638,551 GB. ドラゴンクエスト 3
*,641,195 *,641,195 NS. ドラゴンクエスト 3
*,180,575 *,180,575 PS5 ドラゴンクエスト 3
*,264,760 *,401,426 Wii ドラゴンクエスト 1・2・3
*,620,802 1,173,671 PS. ドラゴンクエスト 4
*,601,737 1,214,610 DS. ドラゴンクエスト 4
1,048,925 1,614,806 PS2 ドラゴンクエスト 5
*,679,442 1,190,404 DS. ドラゴンクエスト 5
*,909,981 1,297,344 DS. ドラゴンクエスト 6
*,836,654 1,238,660 3DS ドラゴンクエスト 7
*,615,651 *,929,179 3DS ドラゴンクエスト 8
4:名無しさん必死だな
24/11/22 12:33:50.30 o01x5oAx0.net
あいうえお
5:名無しさん必死だな
24/11/22 12:35:46.01 dwcpuTM00.net
ドラクエ3売れねーわSwitchのレゴホライゾン爆死だわで
ソニーは踏んだり蹴ったりだなw
6:名無しさん必死だな
24/11/22 12:37:46.78 2XiLJhyE0.net
※ドラクエ3に期待して予約や店頭分で買われた初週分の売上です
7:名無しさん必死だな
24/11/22 12:38:10.86 o01x5oAx0.net
どんぐり
8:名無しさん必死だな
24/11/22 12:38:55.33 wEEcafbOd.net
ダウンロード販売実数って公式アカウントしかわからんの?
9:名無しさん必死だな
24/11/22 12:39:54.47 jF9UDvVpH.net
女、既婚者がゲームやRPGやる時代にさ、
太ももまるだしオッパイ強調とか少年誌みたいな感覚の昭和おじさん臭い強いよね
聖剣3の成功を見習って作ったのかなロマサガ2は
そしたらもっと5倍成功したHD-2Dドラクエがさっそうと現れてしまった
不幸だねえ
10:名無しさん必死だな
24/11/22 12:39:56.49 34J9dOGB0.net
1・2はいくらになるんだろう
内容的には3のDLC並みでしょ
11:名無しさん必死だな
24/11/22 12:40:26.02 U3F4yA/Ba.net
>>6
2週目以降でFF16曲線描いたら
どんなトンデモ擁護が飛び出てくるか楽しみでしかなあ
12:名無しさん必死だな
24/11/22 12:40:26.31 jF9UDvVpH.net
視認性でボロ負けしちゃってるんだよな
HD2Dドラクエ>>>>>>>>ロマサガ>>FF
すまんな3D厨、需要の差は初週を見てわかる通りHD-2Dのほうが正解なんだ
13:名無しさん必死だな
24/11/22 12:40:47.17 AODXrzJ50.net
累計600万本はいけるだろうな
14:名無しさん必死だな
24/11/22 12:41:59.94 mrmEffm40.net
>>3
大体ドラクエリメイクの売り上げ決まってる感じだな
15:名無しさん必死だな
24/11/22 12:42:30.12 Pz2ST+X10.net
Switch版在庫切れしてるから来週はPS5版の勝ちだな!
16:名無しさん必死だな
24/11/22 12:42:31.59 hwG2/P3k0.net
列作ってた頃の昭和のゲームのイメージだが売れたね
17:名無しさん必死だな
24/11/22 12:42:44.57 zvnQgId/0.net
どっちか迷ってSwitchにしたわ
手元でポチポチやれるのと決定ボタンがアレで
18:名無しさん必死だな
24/11/22 12:43:29.89 zvnQgId/0.net
>>15
コンビニで専用のDLカード売ってるけどね
19:名無しさん必死だな
24/11/22 12:46:40.85 jF9UDvVpH.net
ゲハ民はオタクだから視認性を軽視するけど
視認性の一点で購入拒否されるほど重要なのだよね
HD-2Dも完全ではなく視認性悪さあるよ、シンプルに裏が見えないとかね
ただそれより何倍もフォトリアル=視認性悪い
画質解像度が高い=視認性悪い
3D=視認性悪いとライトゲーマー中心に捉えられている
HD-2Dが初週から爆売れする理由はこのあたりが絡んでいる
20:
24/11/22 12:48:38.91 2I9pF/O20.net
ドラクエ3はもっと3Dにしたらもっと売れる可能性あったのにな
まあ失敗した時の反動は大きいから無難なHd2dで80点を狙ったって感じだろ
ドラクエなのでまあこれが正解な気もするけど
ただ100点を期待してた人達からしたら何コレって感じだったんだろうな
直前に120点のリメイクのロマサガ2があったので尚更感じたんだと思う
21:名無しさん必死だな
24/11/22 12:51:17.88 d7RKKclf0.net
女のVtuberは3Dのゲームやる前に酔い止め飲みまくってるのよな
ゲーマーとライト層の感覚が隔絶しちゃってるのかも
22:名無しさん必死だな
24/11/22 12:51:27.60 FQdoBWAH0.net
売り切れにも関わらず各機種アマラン5位まで入ってるし
ニンテンドーストアでもまだ1位だし(ついでに11が3位だし)ある程度評判が出た今でもまだまだ売れてると思うよ
23:名無しさん必死だな
24/11/22 12:51:51.80 132fQB4td.net
80点狙って60点って感じだけどね
SFCが120点じゃなければそこまで文句言われなかったろうに
24:名無しさん必死だな
24/11/22 12:52:29.00 sfrXpcgw0.net
>>19
2Dなんだから裏とか横とか見えないので正解なんだよ
25:名無しさん必死だな
24/11/22 12:52:37.60 JtpuWUq40.net
Switchに出せないくらいのグラにしたら
Switchと売上競わなくて済むしね
そうしないと勝てないからね
26:名無しさん必死だな
24/11/22 12:52:54.56 DI5rMYA20.net
出荷数が十分ならもっと伸びていた
27:名無しさん必死だな
24/11/22 12:52:57.36 uLrkqSPp0.net
こんなしょうもないもんまで買わざるえない枯渇堂ユーザ
28:名無しさん必死だな
24/11/22 12:53:17.20 EJkEUC7D0.net
3Dにしたところで文句言ってる奴らは難癖つけて買わんだろ
29:名無しさん必死だな
24/11/22 12:54:17.82 /tyiDXuo0.net
モンハンワイルズさん
ドラクエ3に勝てない
30:名無しさん必死だな
24/11/22 12:54:27.69 132fQB4td.net
>>28
色々言われてる不満をすべて難癖だとおっしゃってる?
エアプばっかだなあ褒めてるやつは
31:名無しさん必死だな
24/11/22 12:54:48.67 JtpuWUq40.net
Switchに勝つ方法は
Switch以外にソフトを出すこと
そしたらたとえ一万本しか売れなくても
Switchは0なので勝ち
いまだにSwitchハブ煽りしてる人の理屈はこれ
32:名無しさん必死だな
24/11/22 12:54:52.24 481pEiSr0.net
元々2D作品として高評価されてきたものを無理に3Dにする必要がどこにあるんだか
だからHD-2Dなんだよ
33:名無しさん必死だな
24/11/22 12:54:58.43 Pz2ST+X10.net
追加DLCやらんのかな
鍛え上げた末の最後のコンテンツが装備縛りは頭きますよ
34:名無しさん必死だな
24/11/22 12:55:01.14 iXD99Q290.net
>>19
3D=視認性悪いって評価なら3Dマリオも3Dマリカもゼルダもここ最近のポケモンも売れてない
HD2D路線で行くなら国内の懐古には受けが良くても新規や海外層が目を向けない
あとわざわざ最新機種でやるようなもんでもないからPS5はもちろんのことSwitch2も売れなくなる
35:名無しさん必死だな
24/11/22 12:56:01.37 jF9UDvVpH.net
ロマサガもソシャゲ萌え豚で稼いだ金で作ったからあんなお下品路線になってしまったのか
オクトラも売れたらソシャゲ堕ちしてCS展開遅れたし
HD2D展開も遅れたのかよCSに迷惑すぎるな歪んだソシャゲ市場
36:名無しさん必死だな
24/11/22 12:56:03.19 EJkEUC7D0.net
>>30
書いてないことを読み取るのはクソオタクの悪い癖だぞ
37:名無しさん必死だな
24/11/22 12:56:26.28 KsyGJIxy0.net
>>30
お前もエアプじゃん
どっちもどっち
38:名無しさん必死だな
24/11/22 12:56:54.75 481pEiSr0.net
>>30
画面回転がー斜め移動のグラガーエンドコンテンツのバランスがー魔物呼びのバランスがー
エアプやん
39:名無しさん必死だな
24/11/22 12:58:01.56 jF9UDvVpH.net
>>34
3Dマリオよりも2Dマリオのほうが売れる定期
40:名無しさん必死だな
24/11/22 12:58:38.76 FxU4Iutl0.net
ドラクエファンはちょっと不満があっても次も買う
FFファンはちょっと不満があると次は買わなくなる
なぜなのか
41:名無しさん必死だな
24/11/22 12:59:04.49 VrhtxBIB0.net
>>39
Switchでそれも覆ったよ
コア層が増えたのが要因だね
42:名無しさん必死だな
24/11/22 12:59:14.48 1iWsUIev0.net
>>27
ゴキはなーんにも買って無いw レゴホライゾン買ってやれよw ゴキよ貧乏は辛いねぇww
43:名無しさん必死だな
24/11/22 12:59:44.02 481pEiSr0.net
>>35
二次元女キャラの股胸尻をドアップで見るのが好きな20数年前は少年だったプレーヤーに合わせたんだぞ
44:名無しさん必死だな
24/11/22 13:00:19.28 RgX19009M.net
そりゃそうよ
もういい加減お腹いっぱい
45:名無しさん必死だな
24/11/22 13:00:29.86 DeKo61CZ0.net
これDQ5作ったらマジで初週120万とか行くかもな
3より格上でレジェンドなのは総選挙で分かってるし
46:名無しさん必死だな
24/11/22 13:00:34.92 FQdoBWAH0.net
>>40
ちょっとではないのでは
47:名無しさん必死だな
24/11/22 13:01:11.45 jF9UDvVpH.net
>>21
同意
視認性と言うよりも目が疲れる
視覚情報が多すぎる
3Dってだけで避けられてることをゲハのオタクは頑なに認めないね
48:
24/11/22 13:01:41.21 xQC0s3Y30.net
>>39
マリオワンダーはいつマリオオデッセイの売上を超えるんだよボケ
49:名無しさん必死だな
24/11/22 13:02:54.50 A0UelUvN0.net
破綻はしてないから売れるだろうよもっと
戦闘シーンはともかくこのグラフィックを批判した奴は見る目がない
中国の工作員かもな
50:名無しさん必死だな
24/11/22 13:03:04.83 M/xoxsXe0.net
5なー
あれのPS2版に勝るドラクエの戦闘画面はないと思ってるのでハードル越えは大変だ
51:名無しさん必死だな
24/11/22 13:04:23.65 DeKo61CZ0.net
日本でのマリオデは6年半もかけて332万
一方ワンダーは半年で268万でほぼ2Dが3Dに王手を掛けてるが…
52:名無しさん必死だな
24/11/22 13:05:02.95 P3rwYjRr0.net
こんなんでも懐古ジジイは買うんだな
53:名無しさん必死だな
24/11/22 13:05:04.88 EJkEUC7D0.net
リメイクならこの戦闘画面いいと思うけどな
HPMPの数字が小さすぎるし今コマンド選択してるキャラの名前くらい出せやってのはあるが
54:名無しさん必死だな
24/11/22 13:06:40.59 reTWjVPO0.net
万人がHD2Dで満足するなら何のためにSwitch2を出すのか任天堂信者は答えなきゃいけない
55:名無しさん必死だな
24/11/22 13:06:50.06 VQuFhQgr0.net
切り札がこれじゃオワコンだな
56:名無しさん必死だな
24/11/22 13:07:18.16 uWb/JVhVx.net
PS5の性能を生かしたフォトリアルじゃないと。
57:名無しさん必死だな
24/11/22 13:08:14.26 TeyDKP7T0.net
>>51
全然王手じゃなくて草
58:名無しさん必死だな
24/11/22 13:09:43.84 jF9UDvVpH.net
>>49
ケチ付けられるのは些細なことだもんな
むしろそんなことかと根幹に問題がないというお墨付きをもらってる
進行不能バグとか過剰なデスペナとか3D酔いとか破綻はしてない
アプデすれば治るような些細なケチばかり
59:名無しさん必死だな
24/11/22 13:12:29.89 6mVOUvTn0.net
俺は今回のドラクエの不満点の一つに視認性が悪すぎるって感じたんだけどこれでマシな部類なのか
ロマサガは触ってないからわからんが
60:名無しさん必死だな
24/11/22 13:16:04.42 xBfE+zQ+0.net
8万かけたハードでドットゲー遊んでる15万人なんなんだよwwwwwwww
61:名無しさん必死だな
24/11/22 13:16:59.91 xBfE+zQ+0.net
こんだけ大成功したなら
HD2Dクロノトリガーも来そうだな
62:名無しさん必死だな
24/11/22 13:18:49.52 HBDf+B3T0.net
虫けらみたいなキャラが走り回っているのはだめだな
ファミコン時代じゃあるまいし
63:名無しさん必死だな
24/11/22 13:20:30.76 dwtpgjSR0.net
>>59
そこはロマサガも出来悪い
カメラ近くて酔いやすいのにカスタムできない
64:名無しさん必死だな
24/11/22 13:20:48.55 sfrXpcgw0.net
視認性は夜のはぐれモンスター探しのことなんだろう
設定で明るさ100にすると解決するぞ
65:名無しさん必死だな
24/11/22 13:21:49.66 Tggih+dz0.net
>>61
あっちは「どうせ行き着く先はクロノクロス」って
壮大なデバフかけちゃったからなぁ…
よせばいいのに移植にあたってそれ関係の要素追加とかしとるし…
売れるかどうかは知らんけど
約束された炎上案件ではあるw
今となっては「クロスは正史じゃない!」やってすら揉めるという…
66:名無しさん必死だな
24/11/22 13:22:48.11 jF9UDvVpH.net
ソシャゲ萌え豚で稼いだ金で作った変態お下品ロマサガ
のほうに一般人はNOを下したようだ
ソシャゲじゃあるまいし
67:名無しさん必死だな
24/11/22 13:23:06.11 dwtpgjSR0.net
HD2Dはオクトラ2でガクッと数字落としてるから
本当に受け入れられたのかは2作目出てからだな
68:名無しさん必死だな
24/11/22 13:24:12.94 MdKW44nl0.net
>>1
ネガキャンを駆逐するw
気持ちええええええええええええええええええええええ
これでもまだ在庫がなくて買えない人が多いからな
あっスイッチ版のことねw
69:名無しさん必死だな
24/11/22 13:24:55.26 DeKo61CZ0.net
単純に今のスクエニには何言っても許されると思ってた奴が多そうだしそいつらが歯軋りするしか無いのが痛快(笑)
70:名無しさん必死だな
24/11/22 13:25:46.27 +mEhwnnM0.net
HD2Dって存在意義がよくわかんねえ
背景3Dでやるならしょぼくてもキャラもポリゴンにすりゃいいじゃん
少なくとも斜め移動グラ無いない位ならps1クオリティでも3Dでいいだろ
71:名無しさん必死だな
24/11/22 13:27:00.78 Tggih+dz0.net
>>67
つか「ドラクエ3だから」ってのが大きいよね
特にまともなリマスターもなされなくなった故の飢餓感はあるやろうし
出来は良くてもライブアライブは売り上げそれなりやったし
よくも悪くもドラクエ3ってタイトルの強さよな
72:名無しさん必死だな
24/11/22 13:29:03.74 dwtpgjSR0.net
世の中3Dの時点で無理って人もいるからな
2D見下ろし視点はとにかく見やすいね
73:名無しさん必死だな
24/11/22 13:29:44.46 132fQB4td.net
すごく刺さったらしい
74:名無しさん必死だな
24/11/22 13:30:09.56 MdKW44nl0.net
オクトラエアプかよ
古さと新しさの融合で王道RPGだからなんとなく買った人が多くても
オクトラ自体のストリーがほんとごみで虚無だし、探索とかも何も楽しくないから次作に響いただけ
ソシャゲ化もしてファンもがっかりしたしな
75:名無しさん必死だな
24/11/22 13:31:21.97 aovNLUoXd.net
switchと比べてPS5ユーザーの購入率結構高いけど年齢層が高いのかやるゲームがなさすぎてこれ買うしかないのかどっちなんだ
76:名無しさん必死だな
24/11/22 13:31:29.30 JOgrZhVu0.net
いやSwitchでスマホ版ドラクエ3売ってるから
普通にHD2Dリメイクが圧倒指示されている証明
77:名無しさん必死だな
24/11/22 13:32:04.86 ZwZOUgCl0.net
アクロバティック擁護から「ドラクエの未来は明るい」で文章締め括って
IDコロコロしながら色んなスレに書き込んでる末尾Hのガイジいるよな
なんなんあいつ
78:名無しさん必死だな
24/11/22 13:32:52.68 Tggih+dz0.net
>>74
ん?
なんかドラクエ3Rにも刺してねーかw
やめてやれよコイツこのバランス知れ渡った後に
1、2リメイクも控えてんだぞw
79:名無しさん必死だな
24/11/22 13:34:23.30 Tggih+dz0.net
>>76
だーら
そもそもそれがSFC版再現できない劣化移植やから
今回のフルリメイクに繋がってんやろがいw
80:名無しさん必死だな
24/11/22 13:36:51.96 MdKW44nl0.net
>>78
あたおか?ドラクエ3の内容なんて多くにとって既知であり、それゆえに買われてるわけで
ドラクエの売上が刺さって、変な改行してるぞ
落ち着けw
81:名無しさん必死だな
24/11/22 13:37:40.49 CpT3qFqX0.net
82万本のうち8割をSwitch版が占めていて、そのSwitch版の方が品切れを起こしている
機会損失勿体ないと思うけど、スイッチ版DQ11Sはロングセラー商品になってるし、
同じように年末商戦等で売れ続けるのかな
82:名無しさん必死だな
24/11/22 13:38:19.59 JOgrZhVu0.net
劣化移植やらかしながら息を吹き返すドラクエ
ただ信用を失い続けて閉じコン
信者コンテンツに堕ちていく何かw
83:名無しさん必死だな
24/11/22 13:38:41.94 MdKW44nl0.net
余らすくらい作っとけよ
84:名無しさん必死だな
24/11/22 13:39:05.75 Tggih+dz0.net
>>80
…今回の戦闘や難易度曲線のバランスの話よ?
流石に1人旅や固定メンツなら調整は入れるやろうけどさ
85:名無しさん必死だな
24/11/22 13:39:50.13 SvCPQ9z70.net
早くアプデしたほうがいい
レビューの不満がほとんど同じなんだし
宣言だけでもしといたほうがいい
86:名無しさん必死だな
24/11/22 13:41:37.64 MdKW44nl0.net
>>84
それ、おれのレスにアンカしてしゃべる内容じゃないよね?
次作に響く、くらいしか共通点ないし踏み台にしないで気持ち悪いから
もう話しかけないでね
87:名無しさん必死だな
24/11/22 13:41:41.95 pZr5VGdE0.net
ストーリーは既知だがそれ故に今更ストーリーを叩いてるやつなんぞほとんどいない
他のゲームのストーリーを古臭いと叩けばツインスワロー(虫特攻)が刺さるだけの話
叩かれてる部分は視覚表現の類とゲームバランスが主だろ
88:名無しさん必死だな
24/11/22 13:41:46.87 Tggih+dz0.net
>>85
ここだけは
いい意味で前例破ってフットワーク軽く対応して欲しいけど
売れちゃったからなぁ…期待薄
89:
24/11/22 13:42:02.08 Yyeu/ups0.net
>>1
PS 24年度有料ソフト売上デジタル比率75%
・デジタルソフト 9847万本(75%)
・パッケージソフト 3283万本(25%)
課金&DLC売上高 5912億円
(主なDLC:エルデンリング、FF16)
90:名無しさん必死だな
24/11/22 13:42:12.57 bmpT84Sed.net
11Sの全てが敵が強いがクリアまで凄い楽しめたからいばらでやったらクリアするだけでもしんどいとは…10オフは11Sみたいに楽しいのかなぁ
91:名無しさん必死だな
24/11/22 13:43:28.66 MdKW44nl0.net
まじで悔しそうw
売れるのわかってないでネガキャンしてるとか、頭おかしいのか日本人の感覚持ってないのかどっちかだろ
92:
24/11/22 13:43:46.06 2I9pF/O20.net
Hd2dってリメイク向いてないと思う
新鮮さが足りない
Hd2dするなら新作が良いと思うよ
93:名無しさん必死だな
24/11/22 13:47:46.04 DeKo61CZ0.net
懐古ジジイがとか言うけど今の日本で子供相手に商売は成り立たないからな
ソシャゲ課金とかvtuberのスパチャみたいに、大人の資金力に物を言わせた商売がドンドン台頭してる
映画も今年100億行ったハイキューなんて客の平均年齢は30歳だからね
飲食業界みたいに未来の有る客層を欲してる企業は日本をとうに見限ってる
94:名無しさん必死だな
24/11/22 13:50:38.96 jF9UDvVpH.net
>>92
3Dが新鮮とか言ってるのもう老害だぞ?
お前含め昭和生まれ
Z世代にとって2dが新鮮と思うよ
95:名無しさん必死だな
24/11/22 13:53:02.62 M/xoxsXe0.net
>>93
単純に子供が少な過ぎだからねー
96:名無しさん必死だな
24/11/22 13:53:44.80 MdKW44nl0.net
逆に量産型アニメ調3Dだらけだろ
ソシャゲのそれとかあんな性欲全壊のばっかだと気持ち悪くなるわw
フォトリアルだってよく練らないと同じような世界観になるからな
2Dだってやりようによっちゃいくらでも新鮮になる
97:名無しさん必死だな
24/11/22 13:55:03.08 Tggih+dz0.net
>>90
まぁ正直言って
初見プレイは普通難易度でやっとくのがいいと思う
茨の道は当時のシビアさとか抜きに
システムの機微わかってないとクソゲー感増すだけだわ
その手探りすら楽しいと思えないと無理
98:名無しさん必死だな
24/11/22 13:58:18.09 CqPbgCHZ0.net
結局スクエニの飯のタネは何十年経ってもドラクエFF
99:
24/11/22 13:59:01.29 5x6h3Zjf0.net
爺婆というが、普通の爺婆は結婚して子供もいて
子供と一緒にプレイしてたりするから新規獲得の意味でも意外と侮れない
Xの相互に子供のプレイの様子を伝えてる奴いるが
盗賊先頭にしてるのが実家に帰る時だけ勇者先頭に並び替えたりと
いい感じにロールプレイして楽しんでるらしいぞ
100:名無しさん必死だな
24/11/22 13:59:48.32 MdKW44nl0.net
茨の道で魔物使いが必須いうけど、ピラミッド手前~ピラミッド中盤までだと思うな
勇者に力の種全振りで星降る腕輪+刃ぶーめらんでどうにかなる
あとはサクサクレベル上げとけ
くりあごはしらんw
101:名無しさん必死だな
24/11/22 14:00:12.77 zcIj2oLy0.net
これでスクエニの殿様商売加速するぞ
この程度で100万売れるならDQリメイク地獄確定。
こんなアホだらけでいいのか日本
102:名無しさん必死だな
24/11/22 14:02:55.12 MdKW44nl0.net
>>101
確かに
中韓エロソシャゲガチャにはまれば、頭も悪くなり経済も内で回らなくなる
なにより性格も性癖も歪んで中韓みたいな凶悪な成人が育成される確率も高くなりそう
ブロックだな
103:名無しさん必死だな
24/11/22 14:03:16.81 0kNUmo0l0.net
売上と内容が伴ってないなんて今更だしな
ネットステマして20万程度しか売れないゲームよりはマシでしょ
104:名無しさん必死だな
24/11/22 14:03:45.42 bCSF5WE60.net
HD2Dでこんだけ売れるならコスパ最強だな
天空シリーズもくるだろう
105:名無しさん必死だな
24/11/22 14:04:05.41 GzuuRfJC0.net
スクエニは無駄な大金と時間かけてFF作るのやめてほどほどの作りでDQ11みたいの作れよ
106:名無しさん必死だな
24/11/22 14:04:27.95 gKeRgT8c0.net
FF16より売れてる
107:名無しさん必死だな
24/11/22 14:06:17.07 JOgrZhVu0.net
太もも丸だしオッパイ強調ソシャゲ依存が加速して
とっくにスクエニにうんざりしてる地獄ではな
CS真面目に作るならマシだろ
108:名無しさん必死だな
24/11/22 14:20:24.09 rX3csRP90.net
売れすぎだろ
109:名無しさん必死だな
24/11/22 14:23:40.18 4GYRcec4M.net
アンチ、ゴミだったw
110:名無しさん必死だな
24/11/22 14:28:38.48 fXaB6x+90.net
そろそろFF17発表してもいい時期だろ
111:名無しさん必死だな
24/11/22 14:31:23.43 Tggih+dz0.net
>>110
It's overしちゃったんで…
まだ販売計画半ばなんで…
あっ…DQ12さんお先どうぞw
112:名無しさん必死だな
24/11/22 14:31:33.36 FG2g2zio0.net
DSの天空シリーズも割と雑リメイクだったからな
ドラクエファンは慣れてるやろ
113:名無しさん必死だな
24/11/22 14:32:32.02 fXaB6x+90.net
>>70
4リメイクみたいにしてほしかったな
114:名無しさん必死だな
24/11/22 14:35:02.08 d9spwO7P0.net
せめて1,2では街でカメラ回せるようにして欲しい
東西に扉ついてるとミニマップに頼るしかなくなる
115:名無しさん必死だな
24/11/22 14:38:03.73 Tggih+dz0.net
>>114
カザーブの酒場2階とか
後になってから存在気付いたわw
116:名無しさん必死だな
24/11/22 14:39:03.49 FxU4Iutl0.net
フィールドマップの広さは今回のままでいいから後は普通にリメイク5とかリメイク7を綺麗にした3Dでも全然良かった
117:名無しさん必死だな
24/11/22 14:40:32.26 pZr5VGdE0.net
カザーブの酒場2階は過去にやった事あるやつはすぐわかるが初見はまず見落とすな
んで見つけたとしても大した物ないから初見は全然意味わからんだろあれ
118:名無しさん必死だな
24/11/22 14:40:46.13 fXaB6x+90.net
そろそろゼノギアスやパラサイトイヴもリメイクして
119:名無しさん必死だな
24/11/22 14:42:26.91 TOxXWrgP0.net
45度くらいまわせるだけでもちがうんだよなそういうの
オクトパスでもはいれる隙間みたいなのはわかりにくかったし
120:名無しさん必死だな
24/11/22 14:43:17.27 d9spwO7P0.net
カメラもう少しズームアウトして回せるようにして、モンスター大きく表示してほしいというのは贅沢とか
アンチ発言になる?
121:名無しさん必死だな
24/11/22 14:44:12.03 jF9UDvVpH.net
劣化移植やらかしながら息を吹き返すドラクエ
潜在的な期待の表れ
一方何とは言わないがやらかすごとにただ期待信用を失い続けていく閉じコン
信心の高い信者の集いになっていく
しまいには信者コンテンツに堕ちていき何を出しても高評価付ける
122:名無しさん必死だな
24/11/22 14:45:14.56 6W4fNJ3e0.net
結局ドラクエ3が今年一番売れたゲームってことでOK?
123:名無しさん必死だな
24/11/22 14:47:23.15 IMLolhay0.net
>>120
建設的な意見なら良いんだよ
何々てきない!何々じゃないからクソ!みたいな罵倒じゃなきゃ
124:名無しさん必死だな
24/11/22 14:49:02.86 b3XlrZK9d.net
駄作ナンバリングが売れてしまって次が悲惨というパターンを地でゆく事になりそうだな…
125:名無しさん必死だな
24/11/22 14:49:21.34 pZr5VGdE0.net
>>122
ティアキン(国内360万本)
126:名無しさん必死だな
24/11/22 14:49:52.43 pZr5VGdE0.net
ごめんティアキン去年だったわ
127:名無しさん必死だな
24/11/22 14:51:16.46 d9spwO7P0.net
>>124
街だけでもカメラ回せて、バトルでモンスター大きくするだけで、めちゃくちゃ印象良くなると思うんだよな
128:名無しさん必死だな
24/11/22 14:52:18.15 6W4fNJ3e0.net
一応不作と言われた今年もミリオンタイトル出そうで良かったな
129:名無しさん必死だな
24/11/22 14:53:22.11 DeKo61CZ0.net
FFはもう再起不能くさいけどDQは12で跳ねるかもな
少なくとも国内はまだ全然安泰なのが分かった
130:名無しさん必死だな
24/11/22 14:54:35.14 vPFZhL7u0.net
>>82
すぎやま鳥山明とメイン3人中2名鬼籍入ったし
堀井も2ヶ月後71歳なので先が短いわけで12で終わりでも驚かない
131:名無しさん必死だな
24/11/22 14:55:54.41 6W4fNJ3e0.net
ロマサガ「ウオオオオオオ!尻!ふともも!おっぱい!PS3並みの中華製グラフィック!とちぼりも完全に決まったぁ!ゼェゼェ…今、売上どれくらいだ?これはいっただろ!」
ファミ通「じゅ…16万本です」
ドラクエ「なんか評判悪いらしくて、すいません」
ファミ通「……ボン!(スカウターが壊れる音)」
132:名無しさん必死だな
24/11/22 14:55:56.86 sfrXpcgw0.net
カザーブのはワザと分かりにくくしてるというか
2D時代の裏に隠してる演出だろう
宿屋とかの横に扉がある部屋は入り口が狭いので
もう少し広げるか破綻が発生しない10度とかの回転はありかも
45度回転はやりすぎな部類に思える
133:名無しさん必死だな
24/11/22 14:56:34.04 kq9cE9RO0.net
買った奴が叩いてエアプが擁護するとかいうバグった状況
134:名無しさん必死だな
24/11/22 14:57:52.88 pZr5VGdE0.net
>>131
80万で壊れるポンコツスカウターがポケモン計測したらどうなんの?
135:名無しさん必死だな
24/11/22 15:01:57.21 IMLolhay0.net
>>130
というか2人の遺産が残ってる12で終了にしてほしい
136:名無しさん必死だな
24/11/22 15:01:57.44 5AMRk/OX0.net
リアクションに困る数字だけど思ったより売れたって感じ?
137:名無しさん必死だな
24/11/22 15:05:41.99 sfrXpcgw0.net
ドラクエ3のUIというかレイアウトなんだけど
テレビのセーフゾーンをキッチリ守ってるせいなんだよな
最近のゲームとしてはかなり珍しいと思う
138:名無しさん必死だな
24/11/22 15:06:07.16 KrlfxPge0.net
>>131
とちぼりと凪ちよことかいうクソライターコンビやめろ
それがなければ買ってたわ
139:名無しさん必死だな
24/11/22 15:07:03.45 CZw6PIeh0.net
基本放置してたまにリメイク出すくらいの方が過去作ipは持つな
下手に擦りすぎると消耗する
140:名無しさん必死だな
24/11/22 15:07:29.97 TOxXWrgP0.net
独り言芸のセンスがハケン爺じゃん
もしかして14過疎だから暴れてるんだ
141:名無しさん必死だな
24/11/22 15:07:43.28 mDToVU2P0.net
そこそこ売れちゃったから
1・2リメイクもこのクソUIとグラにロクに改善入らなさそうなのがな…
142:名無しさん必死だな
24/11/22 15:08:22.77 6xY0cB1v0.net
出涸らし茶に砂糖を混ぜたような出来と聞くが
143:名無しさん必死だな
24/11/22 15:09:08.86 JrtsgkKx0.net
自称ハードコアゲーマーの敗北
144:名無しさん必死だな
24/11/22 15:09:38.51 OXGXQfgD0.net
ドラクエとFFどこでサガ付いてしまったのか🤔
145:名無しさん必死だな
24/11/22 15:12:40.59 6W4fNJ3e0.net
昭和のゲームがミリオン行きそうだったり令和なのに年間で一番売れたゲームとか普通に考えて日本やばすぎるだろ
この数字は子供層をある程度取り込んでないと無理なんだわ
146:名無しさん必死だな
24/11/22 15:13:23.82 HrEei9g70.net
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < その調子でもっと頑張りなさい
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
147:名無しさん必死だな
24/11/22 15:14:00.04 KrlfxPge0.net
>>144
吉田で負けたな
吉田がDやったアケゲーはムービーが神過ぎて売れたがゲームとしてはクソだった
あれですら14や16より遥かに面白かったので流石はドラクエと言うべきかな
148:名無しさん必死だな
24/11/22 15:14:54.43 pZr5VGdE0.net
>>138
正直言うほど気にならんかったぞ
まあ過去のなんやかんやで後遺症があるとかだとどうしようもないが
149:名無しさん必死だな
24/11/22 15:15:46.29 AUqEaJQV0.net
PS5ならフルHD
150:名無しさん必死だな
24/11/22 15:17:25.60 2Kew3XsN0.net
>>31
そもそもハブなのはスイッチが低性能なせいってだけだから
151:名無しさん必死だな
24/11/22 15:18:22.41 2Kew3XsN0.net
>>146
ガキゲーのおもちゃが上から目線でゲーマーの逆鱗に触れそうなコピペだな
152:名無しさん必死だな
24/11/22 15:18:24.20 ngDI4ezbd.net
>>137
テレビのセーフティーゾーンなんて今は95%とかだぞ
どう贔屓目に言っても今作のUIは最悪の出来
URLリンク(i.imgur.com)
153:名無しさん必死だな
24/11/22 15:19:14.34 TOxXWrgP0.net
>>150
ps4はhd2dもできない低性能だって?
154:名無しさん必死だな
24/11/22 15:20:50.12 U3F4yA/Ba.net
>>152
HPMP縦に並べてんのマジでクソゴミ
ドラクエXかよ
155:名無しさん必死だな
24/11/22 15:21:24.65 KrlfxPge0.net
>>148
同人設定を舞台でやるような奴をどうやってスルーすればいいのかわからんね
156:名無しさん必死だな
24/11/22 15:22:30.43 umCxj1VV0.net
元から10分の1近くのロマサガ2見るとブランド維持してなければ
評判良くてもこうなるって示してくれたな
懐古すら保てなかった所が実は多い
157:名無しさん必死だな
24/11/22 15:23:53.45 TOxXWrgP0.net
>>154
あれはプレイヤー位置固定しないからあれで問題ないけど位置固定してる3でなんでこうなったというね
158:名無しさん必死だな
24/11/22 15:24:32.47 DQpeKI+V0.net
この初動で飛び付く信者層からの評価が賛否両論なんだよね…
159:名無しさん必死だな
24/11/22 15:25:51.29 YjpMvce10.net
少数のコアな信者しかないから
レビューがいいだけというトリックに
製作者は騙されてはいけない
160:名無しさん必死だな
24/11/22 15:26:00.79 KrlfxPge0.net
>>158
裾野がライトユーザーすぎるせいで評価が極端になるんだろう
161:名無しさん必死だな
24/11/22 15:26:26.19 /NQIUKqg0.net
まあスクエニが好きな一般人が勧めてくるゲームが、FF15とドラクエ3リメイクってことなんやろ?
162:名無しさん必死だな
24/11/22 15:28:31.10 TOxXWrgP0.net
>>156
ブランド関係ないよねそれ
大半のゲーム自体の売り上げが低迷してるし
163:名無しさん必死だな
24/11/22 15:30:31.50 YjpMvce10.net
信者が喜ぶゲーム作ればレビューは高くなる
だが売れない
ライトが喜ぶゲーム作ればゲーマーは低評価つける
でも売れる
164:名無しさん必死だな
24/11/22 15:30:41.39 pZr5VGdE0.net
>>155
俺はゲームは面白ければいいと思ってるからそこまで中の人に興味持てんなぁ
まあ無理にやれと言うつもりはない
165:名無しさん必死だな
24/11/22 15:33:01.31 MdKW44nl0.net
そりゃただでさえニッチな需要であるサガシリーズを
ソシャゲアニメ調のエロ豚用にリメイクしたんだから一般人は離れて更に人が減るだろ
そんなこともわからんでサガサガ言ってたのかね?w
相性悪いだろうが頑張って脳死でガチャ回してポチポチしてるソシャゲ豚をとりこめよ
ドラクエ下げても売り上げはあがらんぞ
166:名無しさん必死だな
24/11/22 15:33:46.35 sfrXpcgw0.net
>>152
擁護じゃなく律儀にやってるのが珍しいと言ってるのに
167:名無しさん必死だな
24/11/22 15:34:15.34 MdKW44nl0.net
>>163
サガ信者は喜び反面、悲しみ反面だぞ
買わない人もおおかっただろ、だからこの売上なんだ
168:名無しさん必死だな
24/11/22 15:35:47.67 pZr5VGdE0.net
>>163
ドラクエ信者はゲーマーとかけ離れた存在だろ
ドラクエが出た時にドラクエだけ買う存在なんだから
169:名無しさん必死だな
24/11/22 15:37:52.07 pZr5VGdE0.net
>>165,167
ところがアニメ調の2Rはアニメ調じゃないエメスカの倍以上売れてる上に評価も好評77%→96%なんだわ
これはどう説明するん?
170:名無しさん必死だな
24/11/22 15:38:26.36 umCxj1VV0.net
ライト層が買う作品のコントロールが堀井がいなくなったらどうなるかが心配
ネットに居るコアに合わせて一気にライトが減る可能性もある
171:名無しさん必死だな
24/11/22 15:42:25.99 XPKGSrmL0.net
>>170
堀井いないとメタスコアとレビューは高い売れないゲームになりそうだなあ
172:名無しさん必死だな
24/11/22 15:42:39.17 7RvywiJ90.net
全く買う気がなかったけど買おうかな
173:名無しさん必死だな
24/11/22 15:45:22.18 MdKW44nl0.net
>>169
はい?
100万本以上売れた屈指の名作サガ2のリメイクと
ごみみたいな新作をくらべてどうすんの?あたま中華?
そもそもゴミグラで購入者がフィルターかかってんだから
濃縮されたエロ豚がオイニー評価で自画自賛してるだけだろ
174:名無しさん必死だな
24/11/22 15:46:54.18 QJuDi+Fd0.net
ロマサガは150万売れたゲームのリメイクなんだから一定以上の需要は確実にあるでしょ
キャラデザがもうちょいマシならもっと売れてた
175:名無しさん必死だな
24/11/22 15:46:54.49 bHE0VOuD0.net
いやーうれましたよ。
176:名無しさん必死だな
24/11/22 15:48:22.05 TOxXWrgP0.net
>>174
それしかいえないのおまえ
177:名無しさん必死だな
24/11/22 15:48:53.80 U3F4yA/Ba.net
売豚の末路
178:名無しさん必死だな
24/11/22 15:49:53.01 MdKW44nl0.net
てきとうな翻訳レスで反論すんな
なにがうれましたマルだ、うれてねーだろw
日本語の句"毒"点のつけかた勉強しなおせ
179:名無しさん必死だな
24/11/22 15:50:39.80 pZr5VGdE0.net
>>173
だったらリメイクよりリマスター版の方が売れなきゃおかしいわけでな
現実はリメイク版の方が売れてる
普通にあの頃のスクウェアがFF補正でバブル状態だっただけだな
君に言わせたら売上=絶対的な面白さなんだっけ?
180:名無しさん必死だな
24/11/22 15:51:17.57 Y3AbtnsF0.net
>>27
ドラクエ3より売れたソフトが1本もない世紀のゴミハードPS5w
181:
24/11/22 15:52:04.80 weGktNG90.net
>>27
ドラクエ3も国内のPS5の中でもかなり売れた部類だが叩いてる場合か?
182:名無しさん必死だな
24/11/22 15:53:07.06 pZr5VGdE0.net
>>178
くどくてんワロタ
お前こそ義務教育やりなおしだわ
183:名無しさん必死だな
24/11/22 15:54:41.90 hwFqS5zX0.net
サガなんか興味持ったことないワイがキャラデザに釣られて買っちゃったのがリベサガ
184:名無しさん必死だな
24/11/22 15:56:15.96 MdKW44nl0.net
>>182
ゲハでは最近、日本翻訳みすって
読点のこと毒点ってうちやがった中華がいてなw
こいつら常時、任天堂やモノリスとかのネガキャンしてるんだけど
今回はなぜかドラクエ叩いてるんだよな~
で、ゲハじゃめちゃくちゃ有名だけどお前どこから来たの?
185:名無しさん必死だな
24/11/22 15:56:24.44 jF9UDvVpH.net
【結果発表】
ドラクエ
→ 爆売れ、1&2だけじゃなく天空シリーズもHD-2Dリメイク確定レベルwwwww
FF
→ 伝家の宝刀FF7が大爆死シリーズ終了の危機…
ロマサガ
→ 伝家の宝刀ロマサガ2大爆死してサガリメイク終了の危機…
186:名無しさん必死だな
24/11/22 15:56:35.17 TOxXWrgP0.net
>>182
くどくてんガイジが少し前にいてな…
187:名無しさん必死だな
24/11/22 15:58:08.06 jF9UDvVpH.net
ロマサガもHD-2Dなら新規ユーザーの視界に入ったか知れないのに
絶対売れないグラフィック選択して
大爆死してサガリメイク終了の危機…
すまんな3D厨、見てわかる通りHD-2Dのほうが正解なんだ
188:名無しさん必死だな
24/11/22 15:58:35.81 5Q/Ix2570.net
>>175
お前さんは来年だ
189:名無しさん必死だな
24/11/22 15:59:07.88 VUC6KPA4d.net
ブヒッチに土下座してこれかよ
190:名無しさん必死だな
24/11/22 16:00:55.74 mNUqMkwt0.net
本来だったら200万300万売れるはずのタイトルが80万ってのは
それだけドラクエへの信用が落ちてるってことだと思うけどな
191:名無しさん必死だな
24/11/22 16:01:23.25 YJ97k9kd0.net
どこがロマサガ2の圧勝だよな?
爆死してんのはてめぇだろロマサガwww
いつからメジャー入りしたつもりなんだよこの雑魚
192:名無しさん必死だな
24/11/22 16:03:31.54 6W4fNJ3e0.net
ドラクエ叩きを熱心にしながらロマサガ擁護に終止してる奴がちらほらいて草
あやしいかげの姿隠せてないじゃん
193:名無しさん必死だな
24/11/22 16:03:32.92 pZr5VGdE0.net
>>186
なるほど…
>>184
どこから来たとは?誰と勘違いしてんの?
194:名無しさん必死だな
24/11/22 16:03:50.35 jF9UDvVpH.net
そういやsteamオクトパストラベラーに値段でケチ付けまくってたの
ほとんど中国語だったなw
HD-2Dは中国語対応しなくていいぞあれ客の質が悪すぎる
195:名無しさん必死だな
24/11/22 16:04:45.20 KrlfxPge0.net
FFもHD2Dでリメイク出してみればいいんじゃね
一番いいのはオリジナルのベタ移植だとは思うが
ピクリマ君は帰ってくれ
196:名無しさん必死だな
24/11/22 16:05:26.28 pZr5VGdE0.net
>>192
面白かったから褒めるよそりゃ
2周やったわ
「内容を褒める」なんて売上の数字でしか良し悪しを判断できない連中にはわからん感覚かもしれんが
197:名無しさん必死だな
24/11/22 16:05:53.41 TOxXWrgP0.net
>>191
ユーザーが満足するものを出したという意味ではこれ以上ない成果だけどな
198:名無しさん必死だな
24/11/22 16:06:33.81 MdKW44nl0.net
>>194
あいつらの感性はごみだし、蛮族のそれに合わせててもどうせそのうち中国市場は崩壊するから
日本だけもやばいけど、平均的な需要を狙って作品をつくりつづければよろし
つまりHD-2D正解
199:名無しさん必死だな
24/11/22 16:07:32.70 K9SrZ8kf0.net
エコチェンの中のユーザーが満足w
200:名無しさん必死だな
24/11/22 16:08:38.62 pZr5VGdE0.net
「売れてるから面白い」こそエコーチェンバーではないか
201:名無しさん必死だな
24/11/22 16:09:00.99 TOxXWrgP0.net
それすらできないのが某氏のいう期待に応えられていない今のスクエニなんだよ
あと独り言でレスかさ増ししてるエコチェンはおまえだよ
202:名無しさん必死だな
24/11/22 16:09:12.03 Pp+qvpk30.net
ただの糞リメイクで
新作FFナンバリング抜いた?
203:名無しさん必死だな
24/11/22 16:09:23.51 6W4fNJ3e0.net
>>196
別にお前にアンカしてないのだがあやしいかげとしての自覚はあるようだな
そういうどこでもここでも押し売りしてるからロマサガもロマサガ信者もFF14のように嫌われる存在になりつつあるということ
以後気をつけろよ?
204:
24/11/22 16:09:34.46 iICXd+Ytd.net
オクトラは今となっては下手すればソシャゲの大陸の覇者の方が質が良いまであるぞ?
オートバトル実装してくれたしバトルもオクトラ1.2より面白いって評判だしストーリーも個人的にはオクトラ1.2より楽しいし
205:名無しさん必死だな
24/11/22 16:10:37.52 L4lsdUKE0.net
ロマサガジジイ
ドラクエジジイに負ける👴
206:名無しさん必死だな
24/11/22 16:10:38.79 TOxXWrgP0.net
>>204
新キャラ出すたびにバグってるインフレゲーはちょっと
207:名無しさん必死だな
24/11/22 16:10:49.12 KrlfxPge0.net
>>201
本人にブッ刺さってるのがギャグとして秀逸
208:名無しさん必死だな
24/11/22 16:11:15.85 Xf7A84Rj0.net
>>132
東西トビラに近づいたら自動で10度ぐらい回転するのが良い気がする
209:名無しさん必死だな
24/11/22 16:11:41.63 JrtsgkKx0.net
ロマサガもHD2Dで出せば売れてたかもしれないのに(´・ω・`)
210:名無しさん必死だな
24/11/22 16:12:09.14 o3o8jLagd.net
ロマサガは自由度を謳いながら制限ガチガチで自由度なんか吹っ飛んでて、アレで新規取り込もうは流石に烏滸がましい
211:名無しさん必死だな
24/11/22 16:12:33.59 K9SrZ8kf0.net
現代の凡JRPGにした結果懐古すら食いつかなかったのがロマサガ
212:名無しさん必死だな
24/11/22 16:12:45.21 MdKW44nl0.net
>>204
ソシャゲ発表時のPVはよかったな
まあソシャゲに舵切ったのもあって2はいまいち伸びなかった
あとは任天堂先行にしなかったのもあったけっかな
トラストは頑張ってたけど、まだFFTには程遠い
応援してるんだから浅野チームはさっさと一皮むけてくれ
213:名無しさん必死だな
24/11/22 16:12:47.17 sfrXpcgw0.net
ロマサガ2の出来が良かったんだろうなってのは伝わってくるけど
問題なのはPS1からPS5にいたるまでにSFCの時に掴んだ客をこぼしまくったから
出来が良かろうが売上が良くないという結果になってる
214:名無しさん必死だな
24/11/22 16:13:11.91 TOxXWrgP0.net
まあおまえがいくらほかほかのゲーム叩いてもドラクエの評判はよくならんよね
215:名無しさん必死だな
24/11/22 16:13:37.04 KrlfxPge0.net
まあロマサガ2はよく出来てるんじゃないかなと思うよ
社内政治が見えるのがクソだなってくらいで
216:名無しさん必死だな
24/11/22 16:14:01.56 pZr5VGdE0.net
>>203
あやしいかげが何を指してるのかわからんがロマサガは面白かったから褒めて
ドラクエはマイナスポイントが無数にあるから指摘しているだけの話
「プレイしてどこが良かった?」と聞いても「ウリアゲ!ウリアゲ!」としか鳴かないドラクエ擁護連中の方がモンスターみたいなもんだろ
217:名無しさん必死だな
24/11/22 16:14:02.06 MdKW44nl0.net
サガ2リメイクで古参ファンをきって、新規(ソシャカス豚)を取り込む
結果は?こうご期待!!
218:名無しさん必死だな
24/11/22 16:14:33.36 K9SrZ8kf0.net
ロマサガ信者がいくら叩いてもドラクエがクソって事にはならんしなw
219:名無しさん必死だな
24/11/22 16:14:38.36 2OfVzy5R0.net
つーかロマサガ2Rって、あれ結構原作イラスト踏襲したデザインやんけ
劇画調なのは根本的に3Dに向いてないから変えられるのも当然だし
220:名無しさん必死だな
24/11/22 16:15:15.83 UUlHKIvb0.net
>>159
レビューとかより全プレイヤーのプレイ統計情報とかの方が有用かもな
例えば極端にラーミア乗り回す人が少ないとか統計として出てきそう
221:名無しさん必死だな
24/11/22 16:15:28.56 6W4fNJ3e0.net
とりあえず口だけのロマ信は一人100本もしくはDL版100アカウントでもいいからソフト買おう?
このままじゃスクエニはHD2D大正義路線に進むし、国内でしか売れないからロマサガ3やサガフロのリメイクなんて絶望的だよ?
222:名無しさん必死だな
24/11/22 16:15:34.10 TtfqEclN0.net
結局HD-2D推ししても戦闘画面なんて解像度良くしたDQ7と同じ
マップだけそれっぽくしても面白くない
223:名無しさん必死だな
24/11/22 16:15:47.23 K9SrZ8kf0.net
これドラクエのスレなのにしゃしゃってきてる時点でロマサガ信者の頭のおかしさが出ちゃってるのになw
224:名無しさん必死だな
24/11/22 16:15:57.67 TOxXWrgP0.net
>>218
まあ脳死で他の信者のせいにしないとやってられないよね
おじいちゃんどんまい
225:名無しさん必死だな
24/11/22 16:16:24.76 XPKGSrmL0.net
>>220
トロフィーの達成率とかの方が全然有用だろうな
プレステ版持ってないから知らんけどw
226:名無しさん必死だな
24/11/22 16:16:46.38 MdKW44nl0.net
な?気づいたらまたドラクエスレでサガの話してるだろ?w
ネガキャン空しく負けたのに、痴呆老人や壊れたラジオのようにガサガサガサ
哀れで醜い悲しいゴキブリ戦士たちだよw
227:名無しさん必死だな
24/11/22 16:16:47.53 KrlfxPge0.net
>>219
デザインはだいぶ上手いことやったと思うわ
マイナス要因であることを把握しながらライターを採用したのが惜しかったね
228:名無しさん必死だな
24/11/22 16:16:54.21 TOxXWrgP0.net
>>223
え?ドラクエのスレなのにロマサガ叩きしてシンジャガーとかいってるキチガイがいるんです?
229:名無しさん必死だな
24/11/22 16:18:01.95 o3o8jLagd.net
>>213
PS1時代のサガフロも大概だったが、PS2以降はデキの悪さで虐待の歴史からの篩い落としだから残ってるファンは打たれ強い虐待児みたいなのしか残って無いからな
230:名無しさん必死だな
24/11/22 16:18:40.25 K9SrZ8kf0.net
ロマサガが世間で相手されないんでロマサガ信者の妄想がドンドン過激化w
231:名無しさん必死だな
24/11/22 16:19:16.49 HXTjbBB4M.net
>>40
ドラクエの前作はSteamレビューでも評価そこそこ高いから
このスレでエアプ連呼してるアホ共よりよっぽど信頼できる
232:名無しさん必死だな
24/11/22 16:19:23.77 XPKGSrmL0.net
>>229
リマスターなんかバグ探し大会になってたし
まあ普通に遊べるゲーム出るだけでウレションするぐらい訓練されてるよなw
233:名無しさん必死だな
24/11/22 16:19:36.47 pZr5VGdE0.net
>>213
それはその通り
遡ればサガフロ2あたりから迷走が始まってたからな
「難解さこそサガらしさ」とかいうもっともらしい言い訳を捨てた結果ちゃんと遊べる物が生まれた
売上もやっと底から上昇線に戻ったんだからこのまま地道に立て直してくれって事だ
234:名無しさん必死だな
24/11/22 16:19:39.23 MdKW44nl0.net
古きGKの生き残りであろう速民のほうがまだ賢いというか人間性がある
負けたら引き下がる
これすらできないで、一生ガサガサガサしてんだから
引いたら負け、これが大陸系の遺伝子
235:名無しさん必死だな
24/11/22 16:20:06.51 sfrXpcgw0.net
ドラクエ3をフル3Dにして喜ぶ人たちの人数と
2Dのままで良かったという人たちの人数は
はたしてどちらが多いだろう
俺は11Sのような3Dなら買ってなかった
236:名無しさん必死だな
24/11/22 16:20:35.20 TOxXWrgP0.net
>>232
ピザ屋につくらせたらまともなものできるわけないからな
237:名無しさん必死だな
24/11/22 16:20:51.58 HXTjbBB4M.net
>>49
中国の工作員が定価でゲーム買って数十時間遊んだ後日本のアカウントでバッド入れるの?w
238:名無しさん必死だな
24/11/22 16:21:33.49 MdKW44nl0.net
>>235
求められてるのは古典の復刻であるから
HD2Dやそれに準ずる方法のほうが需要はあると思うよ
その結果がこの売り上げだし
239:名無しさん必死だな
24/11/22 16:21:49.49 KrlfxPge0.net
>>235
俺も3Dだと怪しかったな
DQ3なので一応買うかくらいだった
不満点もあるにはあるがHD2Dでよかった
まあベタ移植ならもっとよかったがね
Wiiにあった5本セットを早いところswitchに移植していただきたい
240:名無しさん必死だな
24/11/22 16:22:53.52 pZr5VGdE0.net
>>218
具体的にどこがよくないか散々挙げられてレビューも低いという「遊んだ人間からの結果」が出てるのに
「売れたから神ゲー!感想は聞きません!終了!閉廷!」で逃げ切る気満々なだけだろ
241:名無しさん必死だな
24/11/22 16:23:03.44 2OfVzy5R0.net
>>220
今回以前のラーミアなんて行先三つしかないぞ
242:名無しさん必死だな
24/11/22 16:23:04.47 MdKW44nl0.net
あとは何と言われようとスゴロク大好き人間だったから
DLCでたのむよー!!ってぐらいだな
243:名無しさん必死だな
24/11/22 16:23:38.72 L4lsdUKE0.net
>>235
2D 3D 選べるのが最強
244:名無しさん必死だな
24/11/22 16:24:47.43 XPKGSrmL0.net
まさにノイジーマイノリティというやつだな
245:名無しさん必死だな
24/11/22 16:25:10.56 sfrXpcgw0.net
>>243
11Sは2Dで遊んだよ
正直12が恐ろしい
買えないかもしれないから
246:名無しさん必死だな
24/11/22 16:25:59.59 MdKW44nl0.net
>>240
さんざんあげられてー
だから何?有象無象の感想など、どうでもよくない?
その感想、100万オーバーの売り上げのうちの、ナンパーせんとなの?
仮に5割がそうであっても、5割は評価してるんだよね?
steamカルト信者さんは
steamに好評の壺があったら買ってそうw
247:名無しさん必死だな
24/11/22 16:27:10.07 GUtH2BLs0.net
FFとドラクエの格付け 決まったね
248:名無しさん必死だな
24/11/22 16:29:55.39 o3o8jLagd.net
>>235
スクエニの3Dゲームは設計が駄目だから、FF自体もドラクエ11も3Dである意味が全く無いのがな
249:名無しさん必死だな
24/11/22 16:30:59.06 +w4MW+b9d.net
金かけまくったFF7リメイクとここまで差がつくなんてスクエニは今後どうすんの?
250:名無しさん必死だな
24/11/22 16:31:02.82 /SBdLFJO0.net
ドラクエナンバリングのリメイクなんか過去ほぼ100万前後売れてるのに「HD-2Dのおかげで売れた」って言ってるのがマジ滑稽
251:名無しさん必死だな
24/11/22 16:32:10.86 XPKGSrmL0.net
>>250
3Dの8リメイクは売れてないよ
252:
24/11/22 16:32:16.20 weGktNG90.net
>>190
本来なら200万300万売れるのは本編の方であってリメイクの初動は別にこんなもんだってのは>>3見れば分かるだろう
253:名無しさん必死だな
24/11/22 16:32:19.99 K9SrZ8kf0.net
>>240
ユーザーが偏ってるだけw
254:名無しさん必死だな
24/11/22 16:33:17.37 dGGv1ijp0.net
>>87
ゲームバランスなんかは俺は昔と同じで良いと思うんだけど、これも古臭いって層がいるから面倒くさいんだよなあ
昔ながらにすればバランスは崩壊しないんだけど
無理やり変えてくるから崩壊する
255:名無しさん必死だな
24/11/22 16:34:12.46 6W4fNJ3e0.net
古典を3Dにして喜ぶのって結局「乳尻ふともも」族のおじさんとホモだけなんだよね
いい年して♀キャラ侍らせて遊んでるキモいおじさんにだけ高評価のロマサガや
フォトリアルホモがキスしたりおじさんとおばさんの濡れ場があったり水着でヒューヒューしたりするFFにライト層やファミリー層はドン引きという
256:名無しさん必死だな
24/11/22 16:34:12.51 J5eEUCuP0.net
1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI
33万6027本(累計33万6027本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日
いやいやいやwwwwwwwwwww
82万本で失敗とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソステ信者何を寝ぼけてんだまじでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グラフィックに金かけても売れない事実が証明されただけだったな
257:名無しさん必死だな
24/11/22 16:35:10.75 J5eEUCuP0.net
HD2Dがこれで失敗とかいう烙印を押すなら
ハイスペックグラフィックゲームはそれ以下って認めない限り成立しないやろ
258:名無しさん必死だな
24/11/22 16:35:22.84 XPKGSrmL0.net
昔と同じバランスのゲーム遊びたいならオリジナル遊べばええからな
ちょっとぐらいぶっ飛んでたほうが面白い
259:名無しさん必死だな
24/11/22 16:35:33.42 /SBdLFJO0.net
>>251
あれですら90万行ってるよ
260:名無しさん必死だな
24/11/22 16:35:50.40 MdKW44nl0.net
>>257
正解大卒
261:名無しさん必死だな
24/11/22 16:36:09.60 TtfqEclN0.net
このままDQ1とかどうするんだ?
ガチで原作まんまのタイマンコマンドゲーにするつもりなのか?
262:名無しさん必死だな
24/11/22 16:37:16.46 TOxXWrgP0.net
こいつにとってどこまでを3Dリメイクというのか不明だけど
8はリメイクというより移植完全版だし
一番売れてる5も3D化はしてるんだよな
263:名無しさん必死だな
24/11/22 16:37:52.48 pZr5VGdE0.net
>>253
面白いはずなのになぜか「いい感想」を全然書いてくれないユーザー
面白いと言ってるやつがいたと思ったら「売上!売れてるから面白い!」しか言わない
九官鳥でももうちょっと語彙の引き出しあるわ
264:
24/11/22 16:38:32.23 iICXd+Ytd.net
4回位勇者が動くんじゃない?
265:名無しさん必死だな
24/11/22 16:38:41.63 KrlfxPge0.net
△HD2Dが正解
○2Dが正解
◎3Dが失敗
くらいなのではないか
これはグラで選ばれるというだけでなくグラにリソースを食われすぎたりゲームデザインを引っ張られたりする部分を含む
266:名無しさん必死だな
24/11/22 16:38:49.53 6W4fNJ3e0.net
とりあえずロマサガは世代交代や継承がテーマの作品なのにユーザーの世代交代や継承は全く出来なかったから滅びるのみ
267:名無しさん必死だな
24/11/22 16:39:12.57 9B09CQh60.net
本スレ見るとこのスレほど手放しには褒めてないな
268:名無しさん必死だな
24/11/22 16:39:18.88 P9bpsO0E0.net
クソゲードラクエ7のリメイクですら120万本売れる国だもの
別に何らおかしくない
269:名無しさん必死だな
24/11/22 16:39:56.34 bLDcxikO0.net
>>30
今回は叩いてる奴もエアプ多そう
中身結構変わってるのにそこに触れる奴全然見ないし
270:名無しさん必死だな
24/11/22 16:40:07.93 J5eEUCuP0.net
>>267
ヒント:ゲハ以外で発狂する転移するがん細胞【ゴキブリ】
271:名無しさん必死だな
24/11/22 16:40:10.03 pZr5VGdE0.net
>>265
ほなポケモンSVもドラクエ11も失敗かー
272:名無しさん必死だな
24/11/22 16:41:12.22 XPKGSrmL0.net
11みたいにボタン押すだけで寝落ちしてしまうほどの低難易度からは脱却してくれたので
いいことだと思うよ
273:名無しさん必死だな
24/11/22 16:41:40.18 MdKW44nl0.net
>>266
いい皮肉
274:名無しさん必死だな
24/11/22 16:43:10.66 KrlfxPge0.net
>>271
ゲームとして十分作れるならありやね
DQ3Rは最初から3Dなら買わなかった層を狙い撃ちしてるとは思う
口だけで買わない自称ゲーマーなんて掃いて捨てるほどいるしな
275:名無しさん必死だな
24/11/22 16:43:18.42 pZr5VGdE0.net
>>269
シャンパーニでさまようよろいが4匹出て痛恨連発運ゲーしてくるとか
ガニラスごときが急所(即死)狙ってくるとかそういう話すりゃええんか?
小学生が考えたとしか思えんテドンのボスの話とかするか?
276:名無しさん必死だな
24/11/22 16:43:31.91 7RgFzgx50.net
ドラクエロマサガを知ってるくらい歳いってる人たちがゲームで喧嘩はシンプルに悲しくなるからやめよう
277:名無しさん必死だな
24/11/22 16:44:03.09 P9bpsO0E0.net
懐古向けに作ったのが良かった
FF7リバースは新規にも古参にも刺さらず売れなかったと思う
278:名無しさん必死だな
24/11/22 16:44:46.94 pZr5VGdE0.net
>>276
そんな事言ったら「調べて知ってるだけで生まれてない」とか言い出すぞ
279:
24/11/22 16:44:49.69 iICXd+Ytd.net
ブレイブリーセカンドとオクトラ大陸の覇者やった後のドラクエ11のシステム、UI、便利機能なんて耐えられなかった
280:名無しさん必死だな
24/11/22 16:45:13.22 msfPwnrp0.net
>>250
明らかに100万でおさまる勢いじゃないよねえ
281:名無しさん必死だな
24/11/22 16:45:40.13 IMLolhay0.net
パーティー組めるようにした所で元々のボリュームがね
282:名無しさん必死だな
24/11/22 16:45:42.93 dGGv1ijp0.net
>>261
今回は探索ゲーにしたわけだけど、次も同じようにキラキラやモンスターを集めても面白くないし、
初期PVのマップみたいにコンパクトなドラクエにすればいいよ
それで、サックリとクリアさせた上で2のクリア後にロト最終章が始まって上と下の世界が融合して新マップが登場して上の世界からもう一人の勇者が来て4人になればオケ
今回、ハーゴンが世界が1つのアルべき姿うんぬん言ってたし
そのまま普通に作ったら12は3ほどは売れないわ
283:名無しさん必死だな
24/11/22 16:45:53.15 MdKW44nl0.net
>>276
ゲハという場所でいうのもあれだけど
昨今のこういう騒動は最初からユーザー同士の喧嘩ではないんだよ
莫大な資本を背景としたステマやネガキャンに対するファンの必死の抵抗なんだよ
履き違えるなよ
284:
24/11/22 16:46:05.99 weGktNG90.net
敵の行動が悪く噛み合ったら即死クラスとか旧作でもやけつく息全滅とかあったしなぁ
285:名無しさん必死だな
24/11/22 16:46:07.55 o3o8jLagd.net
>>274
3Dがと言うよりも、スクエニの3Dモデリングデザインが嫌いなの絶対に居ると思うわ
286:名無しさん必死だな
24/11/22 16:47:46.61 KrlfxPge0.net
>>285
それはいそうだな
FF13辺りからの流れがよくないか?
287:名無しさん必死だな
24/11/22 16:48:11.44 J5eEUCuP0.net
1位(初登場) Switch ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
64万1195本(累計64万1195本)/スクウェア・エニックス/2024年11月14日
2位(初登場) PS5 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
18万575本(累計18万575本)/スクウェア・エニックス/2024年11月14日
↓
1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI
33万6027本(累計33万6027本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日
3Dとか2Dとかそういう話じゃなくて
現実問題、ゲーム制作に金をかけても失敗リスクのほうが高すぎて自●行為ってだけだからな
288:名無しさん必死だな
24/11/22 16:48:47.99 XPKGSrmL0.net
>>284
ネグロゴンドとかオリジナルでも全滅なんかザラだよね
289:名無しさん必死だな
24/11/22 16:48:49.06 TOxXWrgP0.net
>>282
どう作っても1、2は売れない
3は本当に最後の切り札だったからね
290:名無しさん必死だな
24/11/22 16:50:53.15 KrlfxPge0.net
雰囲気は簡単そうにした3で裾野を広げて将来の可能性を広げるくらいは狙ってるんじゃないか
3Dガーとか言ってるおっさんは大人になれってことかもな
291:名無しさん必死だな
24/11/22 16:52:00.30 XPKGSrmL0.net
1、2はどうするか気になるなー
2はまだしも1は大幅に改修しなきゃどうにもならんからな
292:名無しさん必死だな
24/11/22 16:52:45.54 IMLolhay0.net
>>288
オリジナルのフロストギズモって今作より凶悪だったよね?
293:名無しさん必死だな
24/11/22 16:52:47.88 aovNLUoXd.net
ロマサガってアトリエとかと同じようなキモオタゲーだろ?
ジャンル違いのスレに乗り込んで来ないでほしいわ
294:名無しさん必死だな
24/11/22 16:53:00.24 J5eEUCuP0.net
3Dガー!とか言ってる貧困層がゲーム買わないんだからこうなるんだろwwww
1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI
33万6027本(累計33万6027本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日
3Dゲーム買ってないんだから口はさむなよ貧困wwwwww
295:
24/11/22 16:53:08.72 weGktNG90.net
ただ今はswitchの末期だがドラクエ1・2は出す時期によっては互換のある次世代switchの波に乗れる可能性もおるな
296:名無しさん必死だな
24/11/22 16:54:09.67 RtBtXyru0.net
DL入れたらミリオンいったかな?
297:名無しさん必死だな
24/11/22 16:55:37.43 XPKGSrmL0.net
出荷ならもうパケだけでも行ってそう
もっとでかい数字で発表するのかな
298:名無しさん必死だな
24/11/22 16:56:56.62 K9SrZ8kf0.net
Xだとほとんど楽しそうにやってるのに自称ゲーマーの世間との乖離が酷い
299:名無しさん必死だな
24/11/22 16:58:21.29 aovNLUoXd.net
スクエニが信頼失ってるせいでDQM3もDQ3も品切れで機会損失するのアホ
ついでにロマサガもまともなゲームがでてくると思われてなかったのか全然発注されてないし
300:名無しさん必死だな
24/11/22 16:59:04.83 3xBYMh+f0.net
URLリンク(may.ftbucket.info)
301:名無しさん必死だな
24/11/22 16:59:56.71 Y8A2QK8/0.net
PSいる?www
302:名無しさん必死だな
24/11/22 17:01:24.28 XPKGSrmL0.net
>>299
books.rakuten.co.jp/rb/17915657/
そんなあなたにいつでも発送できるこちらをどうぞ
303:名無しさん必死だな
24/11/22 17:03:57.40 tBYhOLZ70.net
>>298
割と真面目にナイルの悪魔あたりから本格的に歯車が狂い出すから
それまでは片鱗あれど「まぁこんなもんか」だよ
304:名無しさん必死だな
24/11/22 17:04:51.41 2OfVzy5R0.net
>>275
ガニラスはもとから痛恨ぶち込んできてワンチャンこちらをぶっ殺しに来る奴だぞ
305:名無しさん必死だな
24/11/22 17:05:31.96 x9lHx7G70.net
>>301
2:8の割合だから一応必要じゃない?
ただパッケージ版はSwitch独占でもよかったのかもしれない
306:名無しさん必死だな
24/11/22 17:07:09.81 CsK2NIsq0.net
>>172
何だかんだでドラクエのナンバリングは面白い
307:名無しさん必死だな
24/11/22 17:08:15.20 dGGv1ijp0.net
メタルキング追加しなかったのだけは許せんわ
やっぱ、プレイ時間で煽られるの嫌だったんだろうなって思う
最後になると急に今風の何個持ってこいとかいうゴミ要素入れてくるのビビるわ
他のゲームはこんなゴミ要素とムービーしかないんだから、そりゃドラクエ3は面白いわって話だけど
しんりゅう以降はマジでクソ
308:
24/11/22 17:09:29.27 .net
やっぱ世間はプレステなんて買ってなかったんだな
309:名無しさん必死だな
24/11/22 17:13:05.28 wfdqLYOX0.net
これは思い出補正の脳死購入組が多いだろうから売れるのは想定内
問題は次よ次
310:名無しさん必死だな
24/11/22 17:13:54.17 nBxBRHtc0.net
DQ3はSwitch版の方が多く売れてるけど、Switchに他に遊ぶソフトなさそうだしな
ハード独自のギミックが搭載されてるわけでもない低グラフィック版でも群がる
311:名無しさん必死だな
24/11/22 17:15:11.20 fZO/NCk0d.net
>>310
ランキングはSwitch無双ですけど…
312:名無しさん必死だな
24/11/22 17:15:17.87 nBxBRHtc0.net
PS5ユーザーは別のゲームで忙しいからDQ3をやる暇がない
313:
24/11/22 17:16:03.78 weGktNG90.net
国内PS5ソフトの中じゃ売れた部類だけどな
314:名無しさん必死だな
24/11/22 17:16:12.07 cKZlEOl10.net
別のゲーム(中華無料ゲー)
315:名無しさん必死だな
24/11/22 17:18:50.27 x9lHx7G70.net
>>313
5位か6位くらい
ホグワーツと同程度の売上だね
316:名無しさん必死だな
24/11/22 17:20:08.26 fZO/NCk0d.net
別のゲーム(原神、スタレ、ゼンゼロ、APEX、フォトナ)
デイリーだけで時間溶けるねw
317:名無しさん必死だな
24/11/22 17:21:47.42 nBxBRHtc0.net
>>311
本体と一緒に出国してそうなやつ?
318:名無しさん必死だな
24/11/22 17:24:31.20 QDEUssXO0.net
ドラクエはじわ売れするタイプ?
319:名無しさん必死だな
24/11/22 17:26:17.66 fZO/NCk0d.net
>>317
本体と一緒にソフト買ってくれるとか律儀やな
ライバルハードも沢山本体出国してるし、ソフトをミリオン連発だよ…あれ?w
320:名無しさん必死だな
24/11/22 17:27:22.58 sw50QEiG0.net
きんもー
321:名無しさん必死だな
24/11/22 17:30:45.00 fXaB6x+90.net
今さら2D微妙だし8くらいの質にしてほしかった
322:
24/11/22 17:30:54.44 2I9pF/O20.net
ロマサガ2コンプが凄いなこのスレw
今回のドラクエ3が不評なのはロマサガ2関係無いわ
売れたけどな
323:名無しさん必死だな
24/11/22 17:34:53.06 pZr5VGdE0.net
>>304
痛恨は単純に体力勝負だが即死は運の高さ勝負だから戦士や武闘家が死にやすくなった
「体力が高ければ耐える」が「いつまでたってもガニラスにワンパンされる前衛」になった
今回即死が多いのも物理前衛不遇と言われる理由だな
324:名無しさん必死だな
24/11/22 17:38:04.07 R0SevICF0.net
>>312
何も買ってないのに何やってるんですかね…
325:名無しさん必死だな
24/11/22 17:38:24.23 h1jgfpW4a.net
DLガーDLガー言ってたら『DL比率7割で合算してもSwitchのパッケのみに負ける』とかいう事態になっちゃったの、
草しか生えないんだよな
326:
24/11/22 17:41:06.06 iupAM0VJ0.net
売れねーなーPSって
327:名無しさん必死だな
24/11/22 17:44:10.73 RuDVwZpGM.net
>>72
3Dの視点を上げて2D見下ろしふうにできれば解決なんだけどね
328:名無しさん必死だな
24/11/22 17:51:47.42 eGed9nH60.net
皆さんロード時間気にしてイライラしてんのかなSwitch版
329:名無しさん必死だな
24/11/22 17:54:35.69 fZO/NCk0d.net
体験版と違って、正式版のSwitchはロード短いぞ?
330:名無しさん必死だな
24/11/22 18:01:52.27 zMdXsfJL0.net
PS版ってDL9割なんだろ?全機種合計で200万超えてるんじゃない?
発表が楽しみだな
331:名無しさん必死だな
24/11/22 18:02:33.25 wfdqLYOX0.net
>>329
体験版ってなんですか?
332:名無しさん必死だな
24/11/22 18:04:50.30 CpT3qFqX0.net
>>331
メディア向けの先行プレイ体験の話でしょ
333:名無しさん必死だな
24/11/22 18:07:30.55 InSWfVTs0.net
リメイク前にボロクソに言われたガラケー版ベースしかやったことなかったがそれでも3周やったから評価高いSFCやGBCが気になってきたわ
リメイクはクリアまででもういいっす…
334:名無しさん必死だな
24/11/22 18:07:33.08 wRc1DIJi0.net
>>299
DQは割と長く売れるから良いとして、ロマサガ2で欠品してるのはスクエニが意図的にやってんじゃないの
毎回そうだし、余程任天堂で売れるのは都合悪いとかじゃないの
聖剣3リメでも全く同じ事やってたから基本信用出来ない
まぁ当時と違ってオンギ社長はクビになったし、PSが弱り過ぎて売れないんですけどね
335:名無しさん必死だな
24/11/22 18:13:47.47 eLBrBfVA0.net
ロマサガは今からでもHD2Dで作り直して
あんなの求めてないから
336:名無しさん必死だな
24/11/22 18:15:10.87 87UtwOny0.net
>>174
もうサガは選ばれしものしか残ってないでしょ
ミンサガのキャラデザとモデリングがもっとマシだったら全然違ってたんだろうけど
337:名無しさん必死だな
24/11/22 18:15:32.03 QJuDi+Fd0.net
なんと言うか、スクエニなら何を言っても許されると思ってる奴が多いんだなってのはよく分かった
338:名無しさん必死だな
24/11/22 18:17:03.78 MdKW44nl0.net
サガ3はHD2D頼むぞ
エロソシャゲ感で世界観崩壊とかやめてくれよ
339:名無しさん必死だな
24/11/22 18:25:59.24 87UtwOny0.net
サガは3Dでいいけどこんな感じの絵柄にして欲しかった
i.imgur.com/tXajCjB.jpeg
ミンサガやってた時吉田明彦いたんだから出来たはずなのにな
340:名無しさん必死だな
24/11/22 18:28:34.10 4gHV9WBv0.net
【悲報】ドラクエ3R いくら売れようが購入者限定レビューが好評55%で詰んでしまう···
krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1732266598/
341:
24/11/22 18:30:36.22 hHt4ttWg0.net
>>339
キャラが受け付けなくてサガは買ってないなぁ
メタファーもドラクエ3も買ったのに
342:名無しさん必死だな
24/11/22 18:30:43.77 MdKW44nl0.net
>>339
いいね
でも開発費あがりそう
343:名無しさん必死だな
24/11/22 18:35:26.62 xmXUa7o00.net
>>277
なんか相対的にFFの凋落が際立つな
344:名無しさん必死だな
24/11/22 18:40:36.73 eCj8t8680.net
>>339
これもパッケージ詐欺っぽさあるな・・・
345:名無しさん必死だな
24/11/22 18:41:36.80 sjdEsw490.net
>>337
ゲハ戦争とか微塵もない頃からFF派だDQ派だと罵りあってる連中がいるから……
346:名無しさん必死だな
24/11/22 18:43:30.01 VxgFfVjWH.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
347:名無しさん必死だな
24/11/22 18:43:49.92 D4o0KRPd0.net
よくFFは海外で売れてドラクエは海外で売れないって言われるけどFFは海外も国内も売れてないんだよな
国内だけでも売れるドラクエのほうが格上になっちまったよ
348:名無しさん必死だな
24/11/22 18:56:20.84 00Pbz0TM0.net
>>339
なにこれキモ
349:名無しさん必死だな
24/11/22 19:01:37.56 +DKxYpUnd.net
>>339
主人公がオイオイオ言いそう
350:
24/11/22 19:03:31.73 UGdYnV3K0.net
日本でサードのソフトが80万本
ここだけ切り取ったら売れてるように見えてるけど
勿体ぶって長年何にも出さずブランドを神格化してきた末が
たったこれだけとかドラクエってなブランドの崩壊だね
買った人もこれが生涯最後のドラクエ
手切れ金や香典のつもりで金を出したんじゃない
351:名無しさん必死だな
24/11/22 19:04:14.90 SrQOwgsN0.net
おもうれ
352:
24/11/22 19:05:42.65 g024oZZD0.net
まーた過去のリメイクの初動売上見ずにブランド崩壊言ってるよ
353:名無しさん必死だな
24/11/22 19:07:31.12 FxU4Iutl0.net
レジェンドタイトルの3なのにこの程度か
↑
元々SFC3でも140万出荷で今回それを遥かに超えそうです
354:名無しさん必死だな
24/11/22 19:10:32.28 yzG5pYNq0.net
レジェンドタイトルのFF7はどうなりましたか
355:名無しさん必死だな
24/11/22 19:11:30.19 VakmLd2H0.net
>>339
今の童顔露出狂キャラ達よりは良いな
今のキャラデザだと殆どの女キャラ使う気になれない
356:名無しさん必死だな
24/11/22 19:15:04.74 Rgi5pVt60.net
40代以上が7割でしたっけ
スイッチに42万の爺さんがいて
PS5に12万の爺さんがいる
やはりファミコン世代の爺さんが多い任天堂信者w
357:名無しさん必死だな
24/11/22 19:16:20.93 HkrOQXac0.net
それファミ通の購買層の話な
358:
24/11/22 19:17:01.45 g024oZZD0.net
>>357
ファミ通でアンケート取ったらどうにもならんわな
359:名無しさん必死だな
24/11/22 19:22:49.22 Q3wCF1/C0.net
ドラクエって何か出すたびに次は売れないって言われてるよな
それでもドラクエは30年間ずっと売れ続けたけど
売れなかったのはネット評価だけは高いロマサガだったね
360:名無しさん必死だな
24/11/22 19:27:58.76 Ipz+mhHH0.net
今のはDQ10風DQ3って感じがして様子見したわ
元祖と変わりすぎててちょっとな
361:名無しさん必死だな
24/11/22 19:29:14.41 FxU4Iutl0.net
7は糞だから8は売れないとか9が糞だから11は売れないとか言われていたけど結局売上変わらないもんなー
リメイクも6はモンスター削除で糞リメイクとか言われたけど普通にリメイク7も売れたしな
リメイク8だけは100万割ったけどそれはスマホ版のせいだし
362:名無しさん必死だな
24/11/22 19:31:20.17 FMcH0PN8d.net
何なら3以降オリジナルでは一番売れてない5が今や最高傑作扱いやもんドラクエは
363:名無しさん必死だな
24/11/22 19:33:09.86 F38hLI/u0.net
DQ1は竜王倒したあとのストーリーを描けば良い
ローレシア、サマルトリア、ムーンブルクの建国やな
364:名無しさん必死だな
24/11/22 19:59:26.71 VUC6KPA4d.net
つまんなくても売れるってのはやばいと自覚せんとどんどん日本が落ちぶれてくぞ
365:名無しさん必死だな
24/11/22 20:07:43.83 KONH3AFY0.net
予想以上のバク売れやん
366:名無しさん必死だな
24/11/22 20:07:45.88 x9lHx7G70.net
DQ9へのネガキャンを思い出すね
367:名無しさん必死だな
24/11/22 20:08:23.95 FMcH0PN8d.net
ファミ通発表にAmazon売上分は入ってないってマジ?
368:名無しさん必死だな
24/11/22 20:09:26.37 eNLnn/aZ0.net
国内パケのみミリオンは確定だなこりゃ
369:名無しさん必死だな
24/11/22 20:30:00.08 gNhjnYc10.net
結局ロマサガ2とか雑魚だったんだな
50万ぐらい売れたならともかく15万程度でイキんなカス
370:名無しさん必死だな
24/11/22 20:30:54.87 LgF5r+50a.net
今eショップランキング見たらDQ11Sが相乗効果で爆売れしてて3位になってて草
371:名無しさん必死だな
24/11/22 20:36:54.76 gNhjnYc10.net
ロックブーケでシコるチー牛
そりゃこんなゲーム売れんわ
372:名無しさん必死だな
24/11/22 20:42:36.97 /qg8sJ3P0.net
ここでロマサガ目の敵にしてるのってどういう層なの?いまいちよくわからない
373:
24/11/22 20:45:32.61 863d6g6e0.net
>>372
メタファー信者じゃね?
374:
24/11/22 20:48:01.61 863d6g6e0.net
もうロマサガ2が大好評で近年のサガシリーズでは異例の売上って事実は変わらないのにね
375:名無しさん必死だな
24/11/22 20:50:32.69 KkSARZDqa.net
少なくとも最近過剰に持ち上げてる信者はニワカ
既存のSFC版リアルタイムにやり込んでる層は別になんとも騒いでないイメージ
376:名無しさん必死だな
24/11/22 20:58:07.95 gNhjnYc10.net
>>374
あんな程度で異例なの?
ゴミじゃん
377:名無しさん必死だな
24/11/22 21:00:30.32 SIJmohpXd.net
15万程度のカスがドラクエ意識してるとかバカじゃねマジで
378:
24/11/22 21:02:04.27 44BNkFIF0.net
ロマサガ2は別にドラクエなんか意識してないと思うよ
ただ単純に世間のドラクエ3の評判が悪いだけだと思う
379:
24/11/22 21:17:30.88 93wnlFzL0.net
ロマサガ信者がやたらDQ3に噛みついてるイメージなんだけど
380:名無しさん必死だな
24/11/22 21:20:54.73 K9SrZ8kf0.net
あんだけドラクエ叩いといて良く言うよな
嘘つきの言う「よく出来てる」なんて誰が信じるんだw
381:
24/11/22 21:24:44.90 44BNkFIF0.net
それは被害妄想ってやつだよ
皆ロマサガ2の方が面白くてドラクエ3が微妙っていう正直な感想言ってるだけだよ
382:名無しさん必死だな
24/11/22 21:26:43.83 K9SrZ8kf0.net
ポンコツ信者は悔しくて歴史修正まで始めたw
383:名無しさん必死だな
24/11/22 21:29:34.45 VAbHZaCu0.net
ロマサガが優れているのは「リメイクの出来」の話だよ
売上や何を面白いと思うかはまた別の問題
384:名無しさん必死だな
24/11/22 21:29:34.85 kw7d8rb20.net
ジョーシンWEBで明日入荷分あるな
385:名無しさん必死だな
24/11/22 21:32:13.68 VUC6KPA4d.net
ユーザーのレベルが低すぎてロマサガやる知能がないからな
ドラクソはレベルを揚げて誰でもクリアできる
386:
24/11/22 21:46:24.77 44BNkFIF0.net
ドラクエは懐かしさを感じるためのゲームだから
戦略とかわ楽しむゲームでは無い
387:名無しさん必死だな
24/11/22 22:03:35.46 KLi2i19k0.net
DQ9をアクションからコマンドに変えた理由をアクションだとクリアできない人が出てくるからって堀井が言ってたから誰でもクリアできるなら狙い通りってこと
388:名無しさん必死だな
24/11/22 22:04:28.89 JOgrZhVu0.net
>>259
雑魚すぎて草
HD-2Dで200万本射程なのに
389:名無しさん必死だな
24/11/22 22:07:19.85 JOgrZhVu0.net
>>272
同意
もうブーメラン連打してラスボスの低難易度はやる気しねえ
390:名無しさん必死だな
24/11/22 22:14:25.19 JOgrZhVu0.net
>>275
そんなのより実は序盤「いざないの洞窟」で
「一人集中攻撃」「後列狙い」してくるおばけありくいが古参3オタの俺には印象深いね
有吉の番組でも殺されたのおばけありくいだったね
オリジナルの3って2の後だからあんま言われないだけで結構凶悪だったよ
391:名無しさん必死だな
24/11/22 22:18:43.16 JOgrZhVu0.net
>>292
そのあたりレベル上げして糞ほど戦った記憶ある
先制ベギラゴンでけちらさないと大怪我したと思う
392:名無しさん必死だな
24/11/22 22:20:33.94 aCw77NbfM.net
>>339
うわきめえ
393:名無しさん必死だな
24/11/22 22:31:38.16 JOgrZhVu0.net
>>323
戦士はSFCで何の強みもないゴミになったから
同じ基準でSFCも叩けよな
394:名無しさん必死だな
24/11/22 22:37:30.78 mwArKISl0.net
積みゲーでいいんだよ
ゲームをしたら負け
思い出は綺麗なままでいたいだろ
395:名無しさん必死だな
24/11/22 22:41:59.30 KE8X+hSc0.net
ドラクエってまだそんなに売れるのか
396:名無しさん必死だな
24/11/22 22:43:49.89 SAXZ69Xb0.net
このくそショボリメイクがPS5で18万か
考えさせられるね
397:名無しさん必死だな
24/11/22 22:44:02.62 KG1w2oTX0.net
何や感やドラクエはドラクエしてたら国内では売れ続けるよ
FFみたいに一体誰向けに作ってるのか分からん方向に行ったらおしまい
398:名無しさん必死だな
24/11/22 22:48:39.55 /OQHGkUK0.net
久しぶりに景気のいい数字見たけど
この出来はなあ
399:名無しさん必死だな
24/11/22 23:00:16.51 aV4w/uuv0.net
久々に遊ぶ人がいるから売れるのは不思議じゃないけど
そういう倒し方があるのか!と初心者を唸らせるくらいAIが上手く振舞えればドラクエ初プレイ勢をもっと取り込めただろうにもったいない
400:名無しさん必死だな
24/11/22 23:10:13.88 tFCzFfPI0.net
ゲオ行ったらパッケージ入荷してたわ
税込7000円くらいだが買った
401:名無しさん必死だな
24/11/22 23:12:10.14 /2sFyXPM0.net
手放しで褒めにくいのは良い部分が元からあった部分ばかりで追加された部分はバランスが壊滅してるからなんだろうな
今後、神ゲーとして長く遊ばれるためにはアプデ必須だけどちゃんとやるのかな
簡単にビーストモード4人は異常だわ
あれは、まもの70体くらい集めて1人だけ特別に習得できるくらいの特技だろ
まもの呼びも1ターンで1人しか使えないとか制限を付けないと他の普通の戦い方の意味がなくなる
402:名無しさん必死だな
24/11/22 23:42:08.93 P4IWMDzP0.net
>>400
Joshin webも明日出荷みたいだし今週間に合ったみたいだね
403:名無しさん必死だな
24/11/22 23:51:09.05 JOgrZhVu0.net
>>364
評価高いのに売れない方がもっと重症だから
危機感持った方がいい
404:名無しさん必死だな
24/11/22 23:53:59.93 JOgrZhVu0.net
>>385
エアプ草
救済措置でロマサガ2r誰でもクリアできるのにw
余計売れなくするガセ流すのはやめとけよ
405:名無しさん必死だな
24/11/22 23:55:54.13 JOgrZhVu0.net
>>401
泣いてるのか?