24/11/21 12:52:30.94 qJ44x4BDd.net
400wって電気ストーブそのまんまだよな
3:名無しさん必死だな
24/11/21 12:52:35.55 D6akBn9y0.net
>>1
ひとつだけ時代に逆行して低性能路線を突き進んでる奇形ハードがありますね・・・(´・ω・`)
4:名無しさん必死だな
24/11/21 12:52:37.15 TZjbK0HX0.net
増えてないです
2006 PS3 380W
2024 PS5 Pro 390W
5:名無しさん必死だな
24/11/21 12:53:04.49 GWBWVFjFM.net
一社足りてなくない?
6:名無しさん必死だな
24/11/21 12:54:09.05 KwwpzEkM0.net
高性能路線やめたWiiがGCより1.5倍しか性能向上してなくてボロクソ叩かれてたけど今の時代なら1.5倍も上がれば大満足だな
大半のユーザーはFHDなった時点で満足してるだろうし
Switchはティアキンやアルセウスで重くなったから物足りないところあるけど
7:名無しさん必死だな
24/11/21 12:55:59.32 BTFa+vNp0.net
wiiUってなんでSwitchより消費電力高いんだ?
8:名無しさん必死だな
24/11/21 12:56:28.95 XgR1WDtv0.net
表にされると乾いた笑いが出てくるわ
ユーザーよりスペックの方向いてるやん
9:
24/11/21 12:57:11.03 7x/AJLHMM.net
電力が高くなるとより冷却力を強くしなきゃならんからデカくしなきゃならん
PS5ほしいけど金も置く場所もないから買えん
10:名無しさん必死だな
24/11/21 12:58:51.74 LZ9kzOpJ0.net
CFI-1100とか言うサイズ変わらず値上げされてヒートシンクも小さくなって消費電力も増えただけでPS5界の汚点
11:名無しさん必死だな
24/11/21 13:01:33.23 LZ9kzOpJ0.net
>>7
wiiuはルネサスの55nm
Switchは14nm
12:名無しさん必死だな
24/11/21 13:03:22.70 LZ9kzOpJ0.net
次世代Switchはサムスン8nmと言う噂あるし現行14nmからの微細化を考えると微妙だから性能上がるなら消費電力も30wは超えるな
13:名無しさん必死だな
24/11/21 13:05:00.40 LWbi/X+m0.net
>>4
cellやばいな
14:名無しさん必死だな
24/11/21 13:05:05.01 Prdz6UgJ0.net
CFI-1200 約201W
CFI-7000(PS5pro) 約390w
同じPS5でも2倍の電力かよ
15:名無しさん必死だな
24/11/21 13:05:57.48 QFwurBR30.net
発電力も効率も上がってるし据え置き機はそれでええんちゃうの
携帯機はサイズ重量等制限あるからなぁ
16:名無しさん必死だな
24/11/21 13:05:58.47 LWbi/X+m0.net
>>12
今更サムソン8nmとか寒すぎだな
せめてTSMC5nmくらいにしてくれないと
17:名無しさん必死だな
24/11/21 13:06:43.84 4JDmWdW30.net
被災地に持ってけないSONYくん…
18:名無しさん必死だな
24/11/21 13:06:59.68 QFwurBR30.net
消費電力の話するのにxbox省いたのはゴミステと比較されるのが不味いからか
19:名無しさん必死だな
24/11/21 13:07:49.80 o9IxM4Ft0.net
PROって大したスペックアップでもないのになんでそんな上がってんだろ
20:名無しさん必死だな
24/11/21 13:08:07.75 LZ9kzOpJ0.net
>>16
TSMCは10nm以降値段吊り上げてるから無理だろ
21:名無しさん必死だな
24/11/21 13:08:50.61 ODoYzCtm0.net
>>18
対して変わらないのと行数の問題…
22:名無しさん必死だな
24/11/21 13:08:58.91 LWbi/X+m0.net
>>20
格安スマホでもTSMCだぞ
23:名無しさん必死だな
24/11/21 13:09:37.09 krlfv4yy0.net
>>2
そんな弱いのじゃあったまらんぞ
24:名無しさん必死だな
24/11/21 13:10:01.99 Prdz6UgJ0.net
>>18
ゴミ箱に誰も興味ないから別にどうでもいいだけだろ
25:名無しさん必死だな
24/11/21 13:11:00.82 Z2Fov4Vn0.net
性能上がりました価格上がりました消費電力も上がりましたはいずれどこかで限界来るだろうな
26:名無しさん必死だな
24/11/21 13:11:23.65 Ru/v4d3OM.net
最大容量なんてあんま意味ないぞ
27:名無しさん必死だな
24/11/21 13:12:08.14 IhtxDDil0.net
>>22
TSMC製は5万円超えてますが
28:名無しさん必死だな
24/11/21 13:12:35.31 jlWEOWooM.net
390WとかもうPC買った方がマシだろ
29:名無しさん必死だな
24/11/21 13:12:45.40 IhtxDDil0.net
>>26
ホーム画面でも290w超えてるPS5なんて家庭持ちからしたらヤベェだろ
30:名無しさん必死だな
24/11/21 13:13:40.83 v0XprLKj0.net
>>19
むしろ上がってないからこそ電力盛って性能出すんや
31:名無しさん必死だな
24/11/21 13:14:07.10 l2SooTYE0.net
ソニーはどこに向かってんだろ
やはり家庭用ゲーム機脱却なんだろうけど
それをやろうとする度に拒絶されて失敗するよな
32:名無しさん必死だな
24/11/21 13:14:59.01 HtZjbtE+M.net
旧世代チップのままだし電力食わすのが手っ取り早いからな
33:名無しさん必死だな
24/11/21 13:16:27.44 TZjbK0HX0.net
>>27
AYN Odin 2は299ドル
34:名無しさん必死だな
24/11/21 13:18:04.03 dAgecum10.net
>>33
任天堂はゲーム機にそんな値段出せる奴をターゲットにしてないよ
35:名無しさん必死だな
24/11/21 13:18:44.79 sPh+x6oM0.net
PS3、PS4、PS5proのワット表示がWじゃなくてwになってて
なんとなく小馬鹿にしてるように見えるw
36:名無しさん必死だな
24/11/21 13:19:44.58 TZjbK0HX0.net
>>34
299ドルってSwitchと同じ価格だけど
37:名無しさん必死だな
24/11/21 13:20:34.62 LWbi/X+m0.net
>>27
Switch2が5万くらいじゃないの?
38:名無しさん必死だな
24/11/21 13:25:00.02 /94hI3r80.net
PCなんて昔は2年後には新型CPUとGPUが旧世代より2.5倍くらい性能向上して消費電力も下がってたのに今じゃCPUなんか旧世代より電力ぶち上げて性能上げましたとか性能少し落として省電力なりましたばかり
半導体の進化もほぼ頭打ちだろ
39:
24/11/21 13:26:07.75 .net
確か携帯機でPS3越えようとすると発熱で爆発するとか言ってたよな
40:名無しさん必死だな
24/11/21 13:28:01.38 25UO6HLTa.net
まさかゴキちゃん常時200W超でDQ3リメやってるん?
41:名無しさん必死だな
24/11/21 13:32:25.42 +L4gFljt0.net
>>38
グラボ見ればわかるが、性能自体は上がってるよ
ただそれ以上に価格も上がってるけどなー
42:名無しさん必死だな
24/11/21 13:33:12.95 IJH9U8+50.net
>>38
日本人が貧しくなっただけ定期
欧米では給料がこの10年で数倍に増えててPCのパーツ代や電気代の創価分を上回ってるから実質安くなった
先進国で唯一のGDPマイナス国の日本の感覚で国際的な製品を語っちゃダメだぞ
43:名無しさん必死だな
24/11/21 13:33:18.57 /94hI3r80.net
PS5でマップ原神やったら明るい平原に出ると190Wで推移してたな
Switchでブレワイやったら敵が大量に現れると9Wいく
どうぶつの森は4W超えたことないな
44:名無しさん必死だな
24/11/21 13:34:56.63 /94hI3r80.net
>>42
電気代高騰はヨーロッパで社会問題なってるしPCパーツもグラボの高騰はアメリカでも高い高い言われてるしアメリカのユダヤ系資本で働いてる奴のトップの連中以外は日本以上に貧しいけどな
45:名無しさん必死だな
24/11/21 13:47:39.86 hEk3Omhp0.net
>>1 PS5Proだけ電源容量書いてるのバカだから? >>5 出したら困るからね
XBOXは大体Xで150W Sで80W
46:名無しさん必死だな
24/11/21 13:55:10.99 vxr2O2Vc0.net
>1
最大と平均が混ざってる気がするんだが、気のせいか?
47:名無しさん必死だな
24/11/21 13:55:54.63 IJH9U8+50.net
>>44
という願望だな
実際のアメリカは日本人が想像するよりずっとずっと豊かだぞ
家は広いし休暇もちゃんとあって年収は日本人の倍以上がザラにいる
今では神話の時代の話になりつつある絵に書いたような昭和の中流層をやってるのが今のアメリカだ
子供が3人いて夫婦共働せず週末には自家用車で遊びに行ける世帯が今の日本にどれだけいるかを考えてみるといい
48:名無しさん必死だな
24/11/21 14:03:32.67 /94hI3r80.net
>>47
家は広い(オンボロの借家)
年収は日本の倍(中央値の実質賃金が1978年以降横ばい)
昭和の中流家庭のような(国民の2割が1ドル以下で生活)
子供3人いて(白人は日本以上の少子化で活字率は日本以下)夫婦共働きせず週末自家用車で遊びにいける(LAとNYの上流家庭のみ)
アメリカ行ったことなさそうですね
49:名無しさん必死だな
24/11/21 14:04:32.90 AfdwzvCF0.net
糞箱というRRODを起こすほど爆熱ハード
50:名無しさん必死だな
24/11/21 14:26:10.94 ySd17m+nr.net
【飲酒が引き起こす主な肌トラブル】
①ニキビ
②乾燥肌
③老化(シワ、たるみ)
④赤ら顔
⑤色素沈着(目のクマ、くすみ)
飲み過ぎで肌ボロボロ? 酒がやめられない人が老けて見える理由:日経ビジネス電子版
URLリンク(business.nikkei.com)
51:名無しさん必死だな
24/11/21 14:30:30.43 IJH9U8+50.net
>>48
移民一世の世帯を含めたらの話だろ
日本だって実習生を含めたら悲惨になるだろう
住処は田舎の廃屋でタコ部屋
時給数十円で働かされて年収は100万円未満
あまりの貧しさで生きるために窃盗するほど追い詰められ
子供は当然いないし独身で車に乗る時は雇用主のトラックの荷台かワゴンに詰め込まれるだけ
日本って酷い国だよな
52:名無しさん必死だな
24/11/21 14:37:21.10 /94hI3r80.net
>>51
アメリカ万引き
://video.twimg.com/ext_tw_video/1630263835901698054/pu/vid/460x816/k92ornv2Lwmt3xBe.mp4
://video.twimg.com/ext_tw_video/1204576840674770944/pu/vid/360x640/JvJEpe7JG40-9JfC.mp4
://video.twimg.com/ext_tw_video/1404573344309989380/pu/vid/1280x720/cUcFXIk7ek4ZKIy_.mp4
://video.twimg.com/ext_tw_video/1306753073004511233/pu/vid/1280x720/eCwIPt5ss3iNDdPO.mp4
://video.twimg.com/amplify_video/1706864122049204225/vid/avc1/720x1280/_0me_dkwsvcNCotA.mp4
://video.twimg.com/ext_tw_video/1686776424521424897/pu/vid/480x848/NtnReFLinwefJ9bT.mp4
://video.twimg.com/ext_tw_video/1806542317400330240/pu/vid/avc1/576x1024/t4SGrY0zOZ-desJM.mp4
://video.twimg.com/amplify_video/1837363200104263680/vid/avc1/1080x1080/rwqw3h4_DdQg4vxh.mp4?tag=16
://video.twimg.com/ext_tw_video/1845411755473895427/pu/vid/avc1/576x1024/fjrxyo04S7IN4LoE.mp4
://video.twimg.com/ext_tw_video/1844871105258905612/pu/vid/avc1/720x720/FCfr8CAADPgRunWk.mp4
://video.twimg.com/ext_tw_video/1843062969690632192/pu/vid/avc1/720x1280/Y6KoNbrrnQEzq1iD.mp4?tag=12
://video.twimg.com/ext_tw_video/1828127026340909056/pu/vid/avc1/720x1280/AjnkIHkE3Pd6w1_9.mp4?tag=12
://video.twimg.com/ext_tw_video/1851884107170746369/pu/vid/avc1/1280x720/WxG_8i7DvGxX2D8c.mp4?tag=12
53:名無しさん必死だな
24/11/21 14:40:02.69 JJB2745t0.net
>>51
非移民の統計でも貧しいのにか
54:名無しさん必死だな
24/11/21 14:43:55.85 JJB2745t0.net
>>51
移民いなかったら高齢化率急上昇で余計酷いのがアメリカとフランス
55:名無しさん必死だな
24/11/21 14:46:39.27 IJH9U8+50.net
>>52
日本の実態にフォーカスした万引家族は世界的に評価されたよな