24/11/21 09:35:31.87 b3e6ibbf0.net
IGNかな
3:名無しさん必死だな
24/11/21 09:35:52.55 mcmU7plx0.net
外資MSが日本の会社買うのは
ほぼ無理なのがきついね
4:名無しさん必死だな
24/11/21 09:36:33.28 QFwurBR30.net
ゴミステ丸々買ってくれないかな
5:
24/11/21 09:36:34.77 J4zkYxPN0.net
カイロソフトだな
6:名無しさん必死だな
24/11/21 09:37:12.33 Ru/v4d3OM.net
>>3
タンゴソフト「せやろか?」
7:名無しさん必死だな
24/11/21 09:37:54.31 lwZFvNfT0.net
そもそも発狂する要素あるか?
8:名無しさん必死だな
24/11/21 09:38:24.22 QFwurBR30.net
ゴミステ買ってめちゃくちゃにかき回した後放流して欲しいわ
9:名無しさん必死だな
24/11/21 09:38:33.00 k3b2Rdj/d.net
>>7
リセットエラでは
発狂してるやつ多いよ
フロムがXboxに出なくなるって
10:名無しさん必死だな
24/11/21 09:39:46.27 q4nB1Hw+0.net
まさかのスクエニ
11:名無しさん必死だな
24/11/21 09:41:04.44 DAIbJ/jr0.net
>>3
もうMSが日本を買うことは無いだろうね
ソニーと一緒に干上がるだろう
12:名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
24/11/21 09:46:46.26 Pf9hRmVc0.net
パニックバイなんてするわけないじゃん
どこの弱小企業だよ
13:名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/21 09:56:12.50 OnPvGFS6M.net
パニック買いはPS独占
14:名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
24/11/21 10:01:37.92 ixqcjb+F0.net
バンジーはMSに提示した額の4倍くらいで買ったんだっけか?
確かにパニックバイだわw
15:名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
24/11/21 10:01:48.01 t0Ia4Ofg0.net
角川のショボいコンテンツなんぞ興味無いからなあ
16:名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
24/11/21 10:05:46.98 SJl/RZgm0.net
デモンズもブラボも遊べないんだからフロムやるのに箱って選択肢はないだろ
ベセスダRPGをPSでやるのはアホってのと一緒、発狂してるの向こうのlドプネスみたいな連中だろ
叩き棒にしたいだけで買わないんだから問題ない
17:名無しさん必死だな
24/11/21 10:16:36.74 cTxxlO6X0.net
UBIは任天度が買えばいい
18:名無しさん必死だな
24/11/21 10:23:00.92 y7XIlZPy0.net
MSは悟空の会社買えば良いよ
19:名無しさん必死だな
24/11/21 10:24:00.16 J+0Eyhe80.net
>>9
フロムから独立性奪ったら宮崎辞めて終わるだけだからありえないのに
外人は角川傘下になった経緯とか知らんのか
20:名無しさん必死だな
24/11/21 10:26:29.10 cPHW59lu0.net
カイロソフトを買収して日本人を絶望させたる!
21:名無しさん必死だな
24/11/21 10:26:52.75 1hyA3swy0.net
ないだろ
22:名無しさん必死だな
24/11/21 10:27:22.55 UD6ICDxI0.net
カプコン
23:名無しさん必死だな
24/11/21 10:27:43.09 quHKa84p0.net
発狂からのパニック買いしたのはSIEなんだよな
24:名無しさん必死だな
24/11/21 10:30:20.31 Prdz6UgJ0.net
>>3
タンゴ「ワイを消滅させようとした恨み忘れてへんよ」
25:名無しさん必死だな
24/11/21 10:30:22.53 /wxzewTJM.net
>>9
十時政権下のソニーなら
たとえKADOKAWA買ったとしても
フロムゲーは少なくともPCマルチにゃするんじゃね
26:名無しさん必死だな
24/11/21 10:34:02.32 9pwJzH9V0.net
>>19
なんやかんやまたソニースタジオとコラボしてゲーム作るくらいはするんじゃね?
宮崎も次はエルデンみたいな大規模タイトルではないって言ってるし
27:名無しさん必死だな
24/11/21 10:35:11.24 9pwJzH9V0.net
>>25
1年遅れでな
28:名無しさん必死だな
24/11/21 10:41:38.13 OWU8nTMkd.net
EAだろうね
29:名無しさん必死だな
24/11/21 10:53:31.81 1hyA3swy0.net
>>27
その方針はすでにないだろw
30:名無しさん必死だな
24/11/21 10:56:03.56 jYBOy2hc0.net
パニックバイでクソ高い値段で買収したのがコンコードの会社やバンジー
今やスタジオ解体
31:名無しさん必死だな
24/11/21 10:56:33.35 9pwJzH9V0.net
>>29
ステラーブレイドもローニンもまだ出てませんがなPC
32:名無しさん必死だな
24/11/21 10:57:40.36 XDiCtKDX0.net
パニックになるほどのもんでは無いだろ
33:名無しさん必死だな
24/11/21 11:52:57.66 kYN3uFiL0.net
フロムが解散するだけだしMSは発狂しないだろ
34:名無しさん必死だな
24/11/21 12:09:27.42 NkKMqZV6d.net
この件と全然関係無いのにマイクロソフトがどっか買収したらゴキブリが
「パニックバイだ!」ってションベンもらして発狂する未来が見える
35:名無しさん必死だな
24/11/21 12:18:44.60 pJfdF5iP0.net
>>9
マイクロソフトの発狂要素聞いてリセエラが出てくる謎
36:名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
24/11/21 15:02:51.12 0yjnMFJr0.net
角川ってフロムの話しか出てこないぐらいコレノミ需要なのね
37:名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
24/11/21 15:08:05.22 J/Wkyt5z0.net
パニックバイっていうかMSがまた大型買収する口実になるだけじゃないかな……しないとおもうけど
38:名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
24/11/21 15:11:16.93 sua04PaN0.net
トランプ政権になるし
逆にMSは余裕を持って大型買収やるんじゃないかなぁ
39:名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
24/11/21 15:14:45.30 mkDjbxW60.net
>>36
KADOKAWAはゲーム関係のレーベルがエンブレだのアスキーだの角川書店だの色んなレーベルにばらけてたのを角川ゲームスに統一したのだが
その角川ゲームスを社長だった安田らが立ち上げたドラガミにほぼ全部売却したので
スパチュンとフロムとアクワイアぐらいしか今のKADOKAWAにはゲーム関係は残ってない
だからKADOKAWAでゲーム関係に着目したらフロムの話ばかり出るのは当たり前
40:名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/21 15:19:39.15 mQTHwCbJ0.net
ケムコ
41:名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
24/11/21 15:42:45.09 CmjOJZ600.net
ソニーが角川を買収した程度でMSがパニックバイする理由が見つからないんだが?
42:名無しさん必死だな
24/11/21 16:54:38.50 7IStRnB00.net
>>41
パニックバイで大損こいたのを笑われてるのが悔しいから鸚鵡返ししてるだけ
43:名無しさん必死だな
24/11/21 16:59:18.05 wkjF6mPi0.net
パニックバイ・バンジーの実績
・ラスアスオンライン開発中止
・Concord素通し
・MARATHON延期
以上
44:名無しさん必死だな
24/11/21 19:42:49.10 9HaNVd7S0.net
オーイズミ
45:名無しさん必死だな
24/11/21 19:58:32.22 1hyA3swy0.net
>>31
そこらは開発の経緯が違うしな
もともとサードのマルチ予定だったものを金出したって経緯だろ
46:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています