24/11/20 17:47:27.26 bAizKrks0HAPPY.net
news.yahoo.co.jp/articles/afd15b845430dc0f5413c68158ea788e3b50810e
2:名無しさん必死だな
24/11/20 18:08:22.11 Cn32XcS+HHAPPY.net
ブルプロの失策を以て消滅か
3:名無しさん必死だな
24/11/20 18:09:42.11 j1ZQ3ZMX0HAPPY.net
バンナムオンラインもバンナムエンターテイメントも初耳なんだけど
4:名無しさん必死だな
24/11/20 18:12:14.01 uMdLHnm/0HAPPY.net
やっぱあのリークって
5:名無しさん必死だな
24/11/20 18:12:42.33 4A8erOof0HAPPY.net
はい。お疲れー
6:名無しさん必死だな
24/11/20 18:14:42.60 CTLLq6Rv0HAPPY.net
金使いすぎ爆死かな
7:名無しさん必死だな
24/11/20 18:15:07.10 NZLU+kBbdHAPPY.net
ブルプロ、スマホ、ブラウザゲーム
何ひとつSwitchにかすらないまま潰れたようだな
8:名無しさん必死だな
24/11/20 18:17:20.64 b3tf0jNb0HAPPY.net
ガンオン2消えたってこと?
別に求めてないからいいけどw
9:名無しさん必死だな
24/11/20 18:19:40.61 20C8scJy0HAPPY.net
ブルプロで尽きたか
10:名無しさん必死だな
24/11/20 18:20:07.66 FZbSq7e/0HAPPY.net
散々言われてた通りか
11:名無しさん必死だな
24/11/20 18:23:37.91 xwHEQtdv0HAPPY.net
バンナム部署多すぎてアニメの提供欄わけわからん事になってるよな
12:名無しさん必死だな
24/11/20 18:27:14.48 oCRBsQfI0HAPPY.net
ブループロトコルとコンコードはどっちが強いの?
13:名無しさん必死だな
24/11/20 18:28:51.61 84CtF+Z00HAPPY.net
>>11
子会社統合のたびにバンダイナムコ◯◯みたいな社名にしちゃってるもんな
提供とは関係ないけどサンライズも名前変わったし
14:名無しさん必死だな
24/11/20 18:28:56.11 4t7E9Jok0HAPPY.net
i.imgur.com/aoHn12I.jpeg
15:名無しさん必死だな
24/11/20 18:31:24.80 FZbSq7e/0HAPPY.net
>>12
それはコンコードの圧勝よ一桁違う
16:名無しさん必死だな
24/11/20 18:32:45.70 I1tuugo30HAPPY.net
ガンダムオンライン
ガンダムウォッチ
ブルプロ
とクソしか放り出してないのに社内政治で無駄に生きてた
17:名無しさん必死だな
24/11/20 18:40:17.86 CTLLq6Rv0HAPPY.net
ガンオンあいつ10年くらい続いたんやで
18:名無しさん必死だな
24/11/20 18:40:25.57 Xb3RkIfl0HAPPY.net
ブルプロの糞っぷり凄かったからな
BNO社員のロイヤル生活保護ももうお終いか
19:名無しさん必死だな
24/11/20 18:41:27.71 tIUy1O/q0HAPPY.net
プロジェクトスカイブルーはどーなったんだよ
20:名無しさん必死だな
24/11/20 18:51:03.86 rv9Slswj0HAPPY.net
オンラインゲームは採算をとるのが難しいのか
ガンオンみたいな多人数対戦ゲーとブルプロのような萌えキャラゲーを合わせたようなガンオン2作れば売れると思うが
21:名無しさん必死だな
24/11/20 18:53:26.70 NZLU+kBbdHAPPY.net
Switch以外の全デバイス向けにオンゲやってた部署が死んだという
任天堂信者にとって最高のニュース
22:名無しさん必死だな
24/11/20 18:55:07.48 C7mk5VrX0HAPPY.net
ブルプロとかUnknown9の大コケでバンナムのナム側は完全に終わりだろ
今年ゲームで売れたのだってドラゴボだしな
もう完全にナムコの遺伝子は消え去ったよ
23:名無しさん必死だな
24/11/20 18:56:25.52 hjoBhh5y0HAPPY.net
>>20
ファンタジーアースのことかーーー!(萌え系じゃないが)
24:名無しさん必死だな
24/11/20 18:59:13.07 SUgVYhwA0HAPPY.net
生き残ってるナムコ成分はアイマスだけか
鉄拳は生きてるんだか死んでるんだかよくわからんし
25:名無しさん必死だな
24/11/20 19:02:01.23 shmFvGJb0HAPPY.net
ソニーがKADOKAWAを買収する可能性が報道されてバンダイナムコホールディングスの株価が暴落しているけど
ガンダムとドラゴンボールだけでやっていけると思っていたら甘い考えだと思う
26:名無しさん必死だな
24/11/20 19:04:54.03 OwSnKyZK0HAPPY.net
ガンオンだらだらプレイできて嫌いじゃなかったよ
27:名無しさん必死だな
24/11/20 19:21:17.94 dEpqGmXQ0HAPPY.net
>>1
アンノウン9の呪いじゃああああああああ!!
ポリコレの祟りじゃあああああああ!!!!
28:名無しさん必死だな
24/11/20 19:22:16.17 NpAp4ab+0HAPPY.net
ブルプロだけかと思ったら他でもやらかしたからな
もうキャラものとガンダムとアイマス、フロムのゲーム販売だけに絞れと思う
29:名無しさん必死だな
24/11/20 19:30:04.16 KUKVlJ9B0HAPPY.net
ブルプロだけでもアレなのにDEIまでやり始めてアンノウン9が記録的な爆死したからな
30:名無しさん必死だな
24/11/20 19:32:01.89 9t+SFXgK0HAPPY.net
まあここは潰されてもしゃあない
31:名無しさん必死だな
24/11/20 19:43:52.41 jB3AuBCE0HAPPY.net
>>26
片陣50人だから1人くらい遊んでても大して影響ないもんね
32:名無しさん必死だな
24/11/20 19:46:16.56 lusMBK5J0HAPPY.net
最近のバンナムはフロムのゲームの海外販売分で儲けてただけで、内製開発力は結構ヤバいよね
スパロボやテイルズの新作も全然出てこないし
33:名無しさん必死だな
24/11/20 19:59:47.82 dEpqGmXQ0HAPPY.net
テイルズは路線変更失敗した
アクション忙しすぎ複雑すぎてなんも楽しくなかった
シナリオ男女間の恋愛じゃオタ人気でねえし
34:名無しさん必死だな
24/11/20 20:07:51.08 kNakN1adrHAPPY.net
ガンエボ、ブルプロ
タイトル挙げるだけでこうなるのも当然と思える
35:名無しさん必死だな
24/11/20 21:05:49.29 j/WK06Yb0HAPPY.net
>>32
スパロボを内製扱いするならエルデンだって内製だわ
36:名無しさん必死だな
24/11/20 23:31:18.40 kvhAKvJPdHAPPY.net
>>32
アイマスと鉄拳あるじゃないですかぁ!
スマブラとマリカーだってバンナムなんですよぉ!
37:名無しさん必死だな
24/11/20 23:37:52.77 dGA31ItJdHAPPY.net
>>24
鉄拳はゲーム自体の売上がフロムゲーより上の挙句パチンコ、パチスロから実は相当なドル箱なんやであれ
38:名無しさん必死だな
24/11/21 00:54:19.22 38fTcg/m0.net
ナムコサイドって今何やってんの?
毎年それなりの新卒を採用しているが
鉄拳テイルズ以外表に出てくるのはバンダイサイドのIPモノばかりよね
39:名無しさん必死だな
24/11/21 03:48:57.89 tH8EXF3z0.net
>>37
前につべで鉄拳が一人勝ちと言ってるの見たけどそんな売れるの?鉄拳だけ?
40:名無しさん必死だな
24/11/21 03:52:00.35 xnFVPn4E0.net
>>39
ゲームじゃないけど一番の稼ぎ頭は仮面ライ
ダー
41:名無しさん必死だな
24/11/21 06:49:05.02 gp15uqhE0.net
はい、終わり
42:名無しさん必死だな
24/11/21 10:07:33.22 TMp8aS9u0.net
また酢飯で鉄ガイやってる末尾dが居る
>>33
JRPGがそもそも人気落ちてるし
43:名無しさん必死だな
24/11/21 10:11:54.89 TwZ+VcqN0.net
>>36
マリカーもあくまで任天堂内製の開発協力だし
44:名無しさん必死だな
24/11/21 10:14:41.23 843ZIra70.net
素直にガンオン2作っとけば良かったのにセンスなさすぎ🤷
45:名無しさん必死だな
24/11/21 10:18:47.83 jD2JBMCD0.net
.
.
PS貧困層がまた一つメーカーを傾かせてるじゃん?
.
.
46:名無しさん必死だな
24/11/21 10:19:04.38 ldOte/3I0.net
ブルプロ開発にスパイがいたとしても驚かないくらいに
散々なゲームだったなw
47:名無しさん必死だな
24/11/21 10:20:01.68 jD2JBMCD0.net
>>39
追加まだ3人で平八とかいうジョーカーをすでに切ってるのに
スト6のほうが盛り上がってるの見たらなぁ
48:名無しさん必死だな
24/11/21 10:21:19.28 UcwlFMSi0.net
ゴミステに出しても無意味だったか
49:名無しさん必死だな
24/11/21 10:34:59.03 jD2JBMCD0.net
日本向けのゲームをプレイステーションに出すとか言うのがそもそも間違いだから
PS5何年目?まだ日本で市場確立できてないって終わってるのよ
50:名無しさん必死だな
24/11/21 10:37:28.48 u0Mx+1x30.net
その通り、XBOXに出すべきだ
360の勢いを今一度
51:名無しさん必死だな
24/11/21 10:45:01.01 Prdz6UgJ0.net
会社消滅
これが責任の取り方かよw
52:名無しさん必死だな
24/11/21 10:47:48.72 CSdGEEQ30.net
ルミナスプロのような末路
53:名無しさん必死だな
24/11/21 10:48:55.01 zbzTOxHa0.net
ブルプロの失敗で吹き飛んだか
残っているのってアイドリッシュセブンだけなんだな
54:名無しさん必死だな
24/11/21 13:15:43.43 HqWhE0Enr.net
プルプロ1つで完全に飛んだ感じだな
金ドブどん判
55:名無しさん必死だな
24/11/21 14:06:46.67 dHwvfjNo0.net
なあにスパキンが埋め合わせるさ
フォワードワークスみたいな扱いだろ
56:名無しさん必死だな
24/11/21 14:11:35.37 aFAU/V810.net
超能力ADV『Unknown 9:Awakening』手掛けたReflectorでレイオフ実施―新作に集中するため“スタジオ全体の18%”削減
URLリンク(www.gamespark.jp)
こっちも大変そうだ
57:名無しさん必死だな
24/11/21 14:16:57.42 xT+CCocT0.net
昔のゲームをピクセルリマスターの豪華特典付きで売った方が
ローリスクハイリターンのような気がする
58:名無しさん必死だな
24/11/21 14:17:55.98 3e25mdazd.net
>>47
不人気過ぎてプロが競技で食えないスト6の盛り上がりってどういうことだよw
59:名無しさん必死だな
24/11/21 14:26:53.00 J+XCkXw2d.net
>>56
アンノウン9発表した後に買収されたんだっけここ
ホントの意味での1作目はこれからか
60:名無しさん必死だな
24/11/21 14:28:28.58 dHwvfjNo0.net
インドのアーロイか
>バンダイナムコホールディングスは子会社のバンダイナムコエンターテイメント(BNEE)を通じて、
>カナダのコンテンツ企画・プロデュース会社リフレクター・アンタテイメント(Reflector Entertainment)を完全子会社化する
61:名無しさん必死だな
24/11/21 14:48:12.87 zbzTOxHa0.net
バンナムって実際内部チーム要らんよね
エースコンバットチームみたいに
どんどん外に出されそう
62:名無しさん必死だな
24/11/21 15:56:15.05 TrvIb4+s0.net
>>61
バンダイナムコにゲームの企画がしたくて就職する人は、グループ内に開発会社を持っているのも理由にあるはずで
単なるパブリッシャーなら魅力を感じないだろう
ガンダムやドラゴンボールが好きな人は別にして
63:名無しさん必死だな
24/11/21 17:08:26.75 V+yBRLeQ0.net
>>61
百歩譲ってもスマブラと鉄拳どうすんのよ
マリカーとアイマスは良いとしてもさ
64:名無しさん必死だな
24/11/21 17:19:34.78 n5d1DzE10.net
スマブラはこれまでも開発コロコロ変えてきただろ
65:名無しさん必死だな
24/11/21 17:22:34.96 Ihs31gl/d.net
>>64
でも現状のスマブラ維持すんのには鉄拳の開発が必須じゃね?
担当する前は売上スマブラ<鉄拳だったし
マリカーは良いって言うけどマリカーも鉄拳の開発以外6,000万本とか売れるの作れるのか?
66:名無しさん必死だな
24/11/21 17:45:18.63 zbzTOxHa0.net
バンナムが作ってはいるが鉄拳は別班だろ
まあどうしても必要なら引き抜くんじゃない
67:名無しさん必死だな
24/11/21 17:57:52.37 9ex+4KOU0.net
>>3
前者はまだしも後者知らないバカがゲハでは半年ROMの話
68:名無しさん必死だな
24/11/21 19:24:18.01 RP/N3r2Sd.net
>>66
スマブラとかは鉄拳の開発そのものだから交互にしか出さないんやで
69:名無しさん必死だな
24/11/21 19:30:56.38 oumDsDxQr.net
>>65
Switchのマリカーやスマブラが売れたのは別にバンナムの手柄じゃないからどうでもいいでしょ
70:名無しさん必死だな
24/11/22 00:54:39.97 pwI1g44Dd.net
>>69
どう考えてもほぼバンナムの手柄だろw
同じ素材使ってるのに任天堂とその身内じゃ現在に遠く及ばん売上にしかならんかったわけで
71:名無しさん必死だな
24/11/22 01:09:42.40 8MVXgipt0.net
よほどアレな開発元でなけりゃその時々の任天堂ハードの勢いに左右される面が大きいでしょ
今回はSwitchが超勝ちハードだったのが一番大きい
72:名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
24/11/22 08:00:46.23 cUeoi3DV0.net
>>46
死ねや
73:名無しさん必死だな
24/11/22 08:10:33.08 hEbiBXgMd.net
>>71
マリカー8DX、スマブラSPの頃はSwitchとか供給不足に転売地獄とかいう土俵にすらほぼ上がれん負けハードだったんだが?
74:名無しさん必死だな
24/11/22 08:18:57.53 r4jwgAyv0.net
ブループロトコルのキャラは良かったのにな
75:名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
24/11/22 12:05:51.99 Q+Lv3bMp0.net
謎の鉄拳信者目線だと世界がそう見えるってだけだな
76:名無しさん必死だな
24/11/22 12:48:00.72 F3Y77AYN0.net
鉄拳信者を騙っている末尾dには触らない方が良いぞ
噂だが他板でも有名な●●●なのだとか
77:名無しさん必死だな
24/11/22 12:49:07.64 uwFdcIxt0.net
ジオラマは?と思ったらとっくに終わってた
78:名無しさん必死だな
24/11/22 12:53:01.59 movI5T+i0.net
Concordの後だとブルプロの赤字くらい我慢して新生してやれば?と思ってしまう
79:名無しさん必死だな
24/11/22 14:26:39.51 LhromQzr0.net
>>74
守銭奴のじゃロリの時点で相当キャラ評価分かれてなかったか
80:名無しさん必死だな
24/11/22 17:48:47.65 iT1QMrPv0.net
ブループロトコルのキャラデザインでテイルズ作れ
ワンチャンあるど
81:名無しさん必死だな
24/11/22 17:52:05.25 Lt/CEYKM0.net
最低スカーレットネクサスくらいは売れると思っていたブループロトコルのコケかたがヤバい
82:名無しさん必死だな
24/11/22 18:04:36.47 iT1QMrPv0.net
スカーレットネクサスもテイルズもアクションだがアニメ絵が好きな層はアクション嫌いな奴が多いと思うんだ
アクション好きな奴はフォトリアルを好むだろ?
つまり客層とゲームシステムが合ってないから売れないのでは
83:名無しさん必死だな
24/11/22 18:08:16.43 ey1UpAiV0.net
原神その他「せやろか」
84:名無しさん必死だな
24/11/23 05:34:27.51 lWa7Ynl10.net
>>78
PSO2はNGSに新生したことでグラ以外劣化した上に海外版という万年閑古鳥のお荷物抱え込む羽目になったし
結局「新生」が成功したのはF14くらい
85:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています