24/11/20 19:22:29.72 L74VAfXQdHAPPY.net
ミクはセガのもの
スパイダーマンはSIEのもの
この辺りを言い出す奴はガチでいるから
151:名無しさん必死だな
24/11/20 20:15:26.63 Cmj6KB9xrHAPPY.net
ソニーのコナンとか言ってたのもいたよな
152:
24/11/20 23:33:34.38 TCdzBMzndHAPPY.net
ファミマはドン・キホーテが始めたコンビニってことか。
153:名無しさん必死だな
24/11/21 00:01:52.44 y7XIlZPy0.net
ソニーのゼルダだし
154:名無しさん必死だな
24/11/21 00:05:35.22 0qMv9Clg0.net
ジャイアンがのび太やスネ夫から取った玩具でイキり散らかす
155:名無しさん必死だな
24/11/21 00:25:33.25 N5wCo0UF0.net
>>1
それらを作った原作者の方がすごい
156:名無しさん必死だな
24/11/21 01:13:40.78 EXEj0QZ+0.net
>>27
SAO前の覇権ラノベであるフルメタはアニメ化で大コケしたからな…
あ、フルメタファミリー2巻面白かったです
157:名無しさん必死だな
24/11/21 01:35:43.33 SJl/RZgm0.net
三つとも角川だけどソニーが参加してるのSAOだけやぞ
158:名無しさん必死だな
24/11/21 01:50:07.23 mzVNXx0G0.net
>>157
買収できたらそうなるって話じゃね棒
159:名無しさん必死だな
24/11/21 02:59:44.19 Ed2Qqn6I0.net
>>23
ものづくり一切行ったこと無いバカか
160:名無しさん必死だな
24/11/21 04:36:58.47 c4RvnYhI0.net
ソニーがコロンビア買収してソニーピクチャーズになってもかつてのコ
161:ロンビアの映画をソニーが作ったことにはならんだろうに 何でハルヒ作りましたになるんだよwアホか
162:名無しさん必死だな
24/11/21 06:36:43.16 FvbTgpS70.net
すべてはソニーのものになるね
163:名無しさん必死だな
24/11/21 06:37:28.40 FvbTgpS70.net
この感じだと全世界の全てがソニーのものになる
164:名無しさん必死だな
24/11/21 07:00:11.91 YVuWu93D0.net
>>1
ハルヒ作ったのは谷川流、SAO作ったのは川原礫、リゼロ作ったのは長月達平では…
165:名無しさん必死だな
24/11/21 07:19:13.78 iY+ssWIL0.net
>>1
仏像返せ
166:名無しさん必死だな
24/11/21 09:09:58.16 cnk4/Dn00.net
>>160
買収ってそういうもんだろ
まだ旧ブランドが知られてるうちは旧ブランド名で知られてるだけで時間が経ったら全部親会社が作ったものとして認知される
消費者は連結子会社が作ったものなんていちいち把握しとらんよ
167:名無しさん必死だな
24/11/21 09:16:44.80 G3pqeuMo0.net
ゼノって任天堂IPでしょ? なんでスクエニがゼノグッズ出してんの?
168:名無しさん必死だな
24/11/21 09:21:34.59 4ja57tek0.net
>>156
いつまで経ってもアニメ完結しないしバンダイの最終決戦仕様でないの悲しい
というか間空き過ぎてIVまだみてないわ…
169:名無しさん必死だな
24/11/21 09:26:13.60 3Iuqfe2Xr.net
>>165
いうほどセガのペルソナと思われてるか?
170:名無しさん必死だな
24/11/21 09:43:58.14 LgnYQ2lS0.net
>>165
作ったものと保有したものは別
171:名無しさん必死だな
24/11/21 09:45:41.34 EgcjqAqp0.net
>>168
ユニバーサルスタジオ系はちゃんと把握してる人少なそう
172:名無しさん必死だな
24/11/21 09:47:41.02 EgcjqAqp0.net
>>169
保有とか作成者じゃなくてもう時代の流れで旧ブランド名で語られることがなくなるってことよ
豆知識として「あれは元々◯◯って会社が作ってたんだよ」って語られるぐらい
173:名無しさん必死だな
24/11/21 09:50:24.99 LgnYQ2lS0.net
>>171
そもそも買収後は大抵の場合後継が作られるから、そういう意味で引き継いで作ったと称されるようになる
持っただけでは作ったとみなされないぞ
174:名無しさん必死だな
24/11/21 09:55:05.67 EgcjqAqp0.net
>>172
じゃあスレタイも新作が出たら嘘じゃなくなるな
175:名無しさん必死だな
24/11/21 09:56:58.48 LgnYQ2lS0.net
作って維持するならね
失敗作作って以後音沙汰無くなったら潰したとしか見られないし
176:名無しさん必死だな
24/11/21 09:57:34.43 SJl/RZgm0.net
リゼロこのすばロシデレはソニーのモンじゃねえし着せ恋ぼざろ負けインは角川のモンじゃねえ
合併してもそれは変わらん
177:名無しさん必死だな
24/11/21 10:00:04.66 LgnYQ2lS0.net
少なくとも今は取らぬ狸の皮算用なのだからたらればでいう話じゃない
178:名無しさん必死だな
24/11/21 10:01:54.26 wGrCnvkV0.net
でもゲハだとMSのマイクラだよな
179:名無しさん必死だな
24/11/21 10:05:58.24 LgnYQ2lS0.net
それはネタで言ってるだろ
心の内では誰も思ってないよ
180:名無しさん必死だな
24/11/21 10:06:27.12 UgLIYfD40.net
SAO 二巻から作り直せよ。サチ生き返らせようぜw
あの出来で買って下さいとかふざけた事言ってンジャネーヨ
キリトはオカリンで、未来からタイムリープしたカヤバアキヒコなの!!サチ生き返らせるためだけに
未来からタイムリープした恩義マンなの!!プンプン
181:名無しさん必死だな
24/11/21 10:17:00.50 YjobAKzM0.net
>>179
サチが死んでもどうでもいいから大ヒットしちゃったw
電撃文庫で一番売れて
アニプレ主幹事作品で一番長く続いて
担当Pが全員出世した縁起の良い作品と
アニプレの代表取締役に褒められたのがSAO
182:名無しさん必死だな
24/11/21 10:37:45.33 Nw8OqITp0.net
>>30
このレス自体もネタかもしれんけど、流石にネタだと信じてる
183:名無しさん必死だな
24/11/21 10:42:13.58 Prdz6UgJ0.net
コンコード作りました
八年開発して2週間しか稼働せず辞めました
184:名無しさん必死だな
24/11/21 10:44:30.41 EC5xh0Sp0.net
>>173
そうだねちゃんと買収してそれらの新作を作ってから出直してね
185:名無しさん必死だな
24/11/21 10:45:38.52 EC5xh0Sp0.net
>>177
誰もMSがマイクラ作ったなんて言ってないよ
186:名無しさん必死だな
24/11/21 10:56:11.75 ctFm+q2M0.net
言うてエニックスのドラクエが~とか言わんしスクエニがドラクエ作ったで通じるやろ
当時の製作会社の旧名まで全部指摘してくる奴おったらやばいやつやで
187:名無しさん必死だな
24/11/21 11:01:59.04 EC5xh0Sp0.net
>>185
新作はスクエニが作ってるじゃん
そもそも買収じゃなく合併だから制作会社が変わったわけでさえない
188:名無しさん必死だな
24/11/21 11:02:05.10 cej3oybha.net
>>185
だから話の流れちゃんと嫁
189:名無しさん必死だな
24/11/21 11:03:44.99 dOEZOI/h0.net
>>186
買収も合併も実態は同じだ
側から見たら名前が残るかの差でしかない
そして残らなかった名前は時代と共に消えていく
190:名無しさん必死だな
24/11/21 11:05:44.33 EC5xh0Sp0.net
>>188
残ってるじゃん
191:名無しさん必死だな
24/11/21 11:07:33.27 6/rmlVjQ0.net
>>189
だからそれと同じだと1行目2行目も読めんアスペルガーか
まじでバカは1行しか読めない
192:名無しさん必死だな
24/11/21 11:07:43.58 jD2JBMCD0.net
>>4みたいなのがゴキブリ内でも叩かれないのが本当に
【宗教】
なんだなって思う
異常性半端ないwwwwww
193:名無しさん必死だな
24/11/21 11:10:32.47 EC5xh0Sp0.net
>>190
キチガイはPS独占
194:名無しさん必死だな
24/11/21 11:11:52.55 6/rmlVjQ0.net
会社が残っていて覚えている人がいるからその名前で呼ばれるだけ
コンパイルもハドソンも時間の問題
195:名無しさん必死だな
24/11/21 11:12:29.30 4ja57tek0.net
>>190
で?ソニーがいつハルヒ作ったの?
196:名無しさん必死だな
24/11/21 11:12:56.30 cej3oybha.net
>>193
で、もう何年になりましたっけ?
197:名無しさん必死だな
24/11/21 11:17:55.13 MWQgRz9y0.net
アトラスとコンパイルはそろそろ怪しそう
エポックとかもう聞かねえな
198:名無しさん必死だな
24/11/21 11:19:36.03 EC5xh0Sp0.net
>>196
エポックは今でもある会社ですけど
199:名無しさん必死だな
24/11/21 11:21:01.49 MWQgRz9y0.net
>>150
セガはもう複雑すぎてな
便宜上セガので通じると思う
200:名無しさん必死だな
24/11/21 11:22:07.22 MWQgRz9y0.net
>>197
だから消えたなではなく聞かねえなって
201:
24/11/21 11:24:35.78 L+v7W9vg0.net
カメラのαはカメラ好き以外にはすっかりソニーのブランドになってるだろうし、コンテンツの方も元々のファンの、新規に入ってくる層にはそうなって行ってもおかしくは無い気がする。
202:
24/11/21 11:26:30.99 L+v7W9vg0.net
元々のファン以外の、だわ
203:名無しさん必死だな
24/11/21 19:37:52.72 O+g4RoHK0.net
コンコード
204:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています