24/11/18 12:16:27.25 6lhpyh7q0.net
やはりこうなってしまったね
3:名無しさん必死だな
24/11/18 12:18:11.62 gQSpduyS0.net
コレがダメだったら今のスクエニ全部がダメ
4:
24/11/18 12:19:07.42 kbI4e3nzd.net
>>3
まぁスクエニが駄目なことはもう決まってるんで…
5:名無しさん必死だな
24/11/18 12:19:08.95 diAnHGiU0.net
スイカゲームってバケなんて出たのか
6:名無しさん必死だな
24/11/18 12:19:59.57 2DR7qBdv0.net
TSUTAYAでこれではプロスピがTOP10に残るか微妙だな
7:名無しさん必死だな
24/11/18 12:20:12.16 RPQN/UCk0.net
まあランキングは予想通りで驚きはない
8:名無しさん必死だな
24/11/18 12:22:01.20 n/fyf00B0.net
>>3
???「これがダメならもうゲーム作るのを諦めろ」
9:名無しさん必死だな
24/11/18 12:23:12.07 hCS8NAsG0.net
戦闘バランスは何を考えてああしたのか
何も考えずに全体攻撃ぶっぱするだけやんか
10:名無しさん必死だな
24/11/18 12:23:31.67 EwB5RuOV0.net
スイカゲーム3000円するのにマリオと変わらん売上はやばいなw
240円版もあるのにw
11:名無しさん必死だな
24/11/18 12:24:24.57 hk94tNi4d.net
とりあえずマリルイはダメそうだな
消化率半分くらいで圏外行きそう
12:名無しさん必死だな
24/11/18 12:24:38.80 ht0uBA6g0.net
さりげにマリルイがヤバい
13:名無しさん必死だな
24/11/18 12:26:05.33 z3Jo/Udq0.net
スイカいくつなんだこれ
14:
24/11/18 12:27:19.19 vb6I5qFC0.net
来週には8番出口&のりばも出るぞ
15:名無しさん必死だな
24/11/18 12:27:20.63 DdlPYkks0.net
今時のコマンドRPGは全力ブッパ駆け抜けが良いらしい
36年前のMP管理カツカツ探索は
今は受けない
16:名無しさん必死だな
24/11/18 12:28:59.50 GPG7eH230.net
ドラクエ3のおかげでHD2Dが一般層に広まったしオクトパストラベラー3はよ
17:名無しさん必死だな
24/11/18 12:29:24.30 EwB5RuOV0.net
>>15
倍速オート戦闘は当たり前で
スキルで敵シンボル倒して戦闘無しで経験値位でもいい
18:名無しさん必死だな
24/11/18 12:29:49.37 AWz0Km+P0.net
スイカは通販サイトだと大したことない予約だから上位に来るとは思わなかった
PS5版ロマサガが粘っているがこれはSwitch版品薄によるものか、ゲオの結果を待ちたい
19:名無しさん必死だな
24/11/18 12:30:22.97 Mlzeo2zG0.net
PS信者また負けたんか
20:名無しさん必死だな
24/11/18 12:44:49.50 aJL8TTCh0.net
>>3
成功してもダメなものはダメだと思うの
21:名無しさん必死だな
24/11/18 12:48:27.05 1/kKIJisM.net
マルチタイトルはPS版が落ちるの早いな
パワプロはよく維持してる
22:名無しさん必死だな
24/11/18 13:01:57.18 EW5TlrSG0.net
PS5単独カテゴリだけいつも更新が爆速なの、「ああ、集計が楽なんだなぁ」って思っちゃうよね
23:名無しさん必死だな
24/11/18 13:46:11.88 KQd06B2j0.net
PS5版マイクラがランクイン!
24:名無しさん必死だな
24/11/18 13:49:42.69 GoO3dyPY0.net
マジでファミコン、スーファミ時代に戻った様なランキングだな。
やはり家庭用ゲーム業界はあの時代が正当だったと言う事か?
25:名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
24/11/18 14:07:35.07 ktzmjyUVa.net
世界と日本でやりたいゲームの志向が違うってことよ単純に
26:名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/18 14:14:27.27 Ir1TJdnfa.net
コングはpt表示止めてから一気に廃れたな
27:名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
24/11/18 14:15:58.74 aosLP7fId.net
ベイブレードてクソゲーのイメージしかないのに
28:名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
24/11/18 14:26:11.81 Mlzeo2zG0.net
>>22
草
29:名無しさん必死だな
24/11/18 16:15:16.01 oZb9fcyx0.net
>>26
毎週月曜朝にはスレが立ったけどなあ
コング→TSUTAYA
30:名無しさん必死だな
24/11/18 16:21:42.57 epSdJqUc0.net
ゲハ自体の人が減って荒らしのスレみたいなのが目立ってるのがね
31:名無しさん必死だな
24/11/18 16:22:48.33 oGCXqQ80H.net
コングサイト運営者はなんで一気にアクセス減ったんだろうと思ってそう
32:名無しさん必死だな
24/11/18 18:40:01.29 YIB485H+0.net
ドラクエはともかく、スイカがベイブレを上回ってる辺り一般比率が比較的高い店の結果やなと
どっちも1万前後だろうが、今後どういう推移するか見物だ
来週の8番出口&乗り場もそうだが、DLでバカ売れしたタイトルは後発パケでも多少は訴求出来るからな
33:名無しさん必死だな
24/11/18 18:45:36.78 D1vflOMVa.net
ゲオも同じやな
34:名無しさん必死だな
24/11/18 19:54:10.74 cQBwI8aad.net
コングも買い物しないのにポイントだけをサイトに見にくるユーザーが邪魔だったんだろう
35: 警備員[Lv.9][新芽]
24/11/18 20:12:06.74 PIIVpAgT0.net
>>26
売り上げに繋がんないからやめたんだろ
どうせ県外のゴキブリが見るだけだろうし
36:名無しさん必死だな
24/11/18 22:24:55.20 n9FZXp9J0.net
>>15
3ds版の天空シリーズは今やっても面白いけどね
若い人にウケるかは知らんが
37:名無しさん必死だな
24/11/18 23:01:40.84 Vk4kWTprd.net
>>36
エアプか?6とかクソすきだろ
38:名無しさん必死だな
24/11/19 00:20:46.29 IA/gcy4A0.net
当時スーファミでやってた時は5や7ほど面白くはなかったけど
攻略情報が充実してからやるとそれなりに面白さがある
39:名無しさん必死だな
24/11/19 03:03:45.62 SNj/DTAFr.net
6は話の先が見えない面白さはあったかな
40:名無しさん必死だな
24/11/19 05:40:07.96 VJUBf8Lh0.net
無駄に長すぎる7、棒立ち殺人ツアーに8よりは
6の方がいい
41:名無しさん必死だな
24/11/19 07:44:16.67 IA/gcy4A0.net
8は過渡期だから仕方ない面もあるがな
リアルさを追求し続ければ常におかしなところが出てくるってのはこの辺で分かってたことだったんだよな
42:名無しさん必死だな
24/11/19 09:23:43.20 bMOgOaM50.net
ランキングスレが過疎りすぎ
PS5に都合の悪いスレにはゴキが寄り付かず
ゴキにカマッテほしい境界知能がゴキがいるスレに付いていくだけ
43:名無しさん必死だな
24/11/19 10:52:08.41 na9IKoEE0.net
>>41
8もだけど11もあのグラで棒立ちバトルはなんとかならんかったのかね
9のバトル演出は良かったからああいうのをやればいいのに
44:名無しさん必死だな
24/11/19 10:54:33.82 S2m+b8PO0.net
>>43
11はドラクエ10みたいなバトルになると皆思ってた
10の相撲から明らかに退化してる
45:名無しさん必死だな
24/11/19 11:16:41.35 76vnrpM80.net
>>43
コマンドRPGで選択中に走り回られたら鬱陶しいだけやで
中間としてワイルドアームズ3のように選択終わってターンが始まったら動き回るのもあったけど流行らなかった
46:名無しさん必死だな
24/11/19 13:45:34.34 mqUZc5wZ0.net
>>45
9を例に出してるのになぜ選択中とか言い出すのか
47:名無しさん必死だな
24/11/19 13:55:37.80 Npcg55IM0.net
日本のゲームの素晴らしさは課金がないところだな。海外だと一つのタイトルに5万も100万も吸い取られていく。それも本人の意思で脳が制御できなくなり無様に開発者の奴隷になるんだよ
ドラクエなんか8千円だけだろ
48:名無しさん必死だな
24/11/19 14:20:48.44 na9IKoEE0.net
>>45
選択終わってから演出として動き回るんだけどやったことない?