24/11/18 17:15:14.42 ktzmjyUVa.net
仮想とProtonの両刀でまあまあなんとかなるよ♂
88:名無しさん必死だな
24/11/18 17:18:36.42 1Th2PKHx0.net
ハードの初期型なんて基本的に買わんしなあ
PS1は7500
PS2は50000やで
普通に動いてます
89:名無しさん必死だな
24/11/18 17:19:42.54 1Th2PKHx0.net
360の初期型とかほぼ死んでるんじゃないかな
90:名無しさん必死だな
24/11/18 17:23:10.02 HAEPvVMQ0.net
ゼェハァ言うほど頑張って買ったものが20万ぽっちってのは流石に・・・
91:名無しさん必死だな
24/11/18 17:26:44.80 hyltgHD10.net
PS1壊れたからPS2買うわって人はけっこういたと思う
92:名無しさん必死だな
24/11/18 17:27:54.37 52a0FDWp0.net
>>89
それと比較するならPS3の初期型だろう
93:名無しさん必死だな
24/11/18 17:35:28.24 Ca8/1giw0.net
あのPCは酸っぱいに違いない
94:名無しさん必死だな
24/11/18 19:43:21.68 zlBPIKDD0.net
>>54
それ、うまく動くのは9950X3Dの3Dキャッシュが全体に特盛されてた場合だけだぞ
7950X3Dみたいに片方にしか3Dキャッシュが乗らなかった場合、9800X3Dに逆転される可能性が極めて高い
或いは、ゲーム以外の用途のために多コアも必要としてるなら、
ゲーム中はRyzen Masterで片肺止めるなんていう小細工が必要になる
95:名無しさん必死だな
24/11/18 20:27:57.12 0vwuMOQQ0.net
>>86
AT規格のPCは大変そう
ATXなら割とどうにでもなる
96:名無しさん必死だな
24/11/18 20:37:46.82 W0BxPoqq0.net
9xx0世代のx3Dはオール3Dキャッシュって話だが、どうなんだろ
97:名無しさん必死だな
24/11/18 20:46:52.42 DsZs1EaD0.net
kenshiとかスカイリムとかのmod盛り盛りでやってみたい
98:名無しさん必死だな
24/11/18 20:53:45.13 S88nZbjF0.net
スマホのゲームやればいいじゃん
泥のエミュが10億DLいってるみたいだし
99:名無しさん必死だな
24/11/18 21:10:24.76 Tq/SKJ2G0.net
サティスファクトリー116時間突入
あーもう(コンベアが)めちゃくちゃだよ
i.imgur.com/ZQW7l2l.jpg
100:名無しさん必死だな
24/11/18 21:37:29.49 zlBPIKDD0.net
>>96
それやると、単純計算で99X0X3DはL3サイズ192MっていうオバケCPUになるんだよな...
スリッパでもないのにそれをやるのか、もしくはあれこれして128Mにしてくるのか
101:名無しさん必死だな
24/11/18 21:56:24.48 VkGzpN9q0.net
20万程度じゃモンハンワイルズをサクサク動くPC買えないだろ
せめて25万は欲しいな
102:名無しさん必死だな
24/11/18 21:59:57.89 KSDvTybN0.net
無駄に水冷でメカニカルに組んだPCも面白そうだけどそんなんやるならバイクのエンジンとかいじったほうが面白いし友達とゲームするならスイッチかスマホで十分なんだよなぁ
103:名無しさん必死だな
24/11/18 22:14:42.40 ktzmjyUVa.net
まあ何組んでも金額通りの性能は発揮するさ
104:名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/18 22:23:07.02 NrTBSn1mM.net
金額通りの性能が出ないProさんの悪口は
105:名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
24/11/18 22:25:11.64 pJW2vjMo0.net
いうて12マンならあんなもんでしょ
106:名無しさん必死だな
24/11/18 22:47:09.37 ktzmjyUVa.net
うん自分もまあ妥当だとは思うよ
ただPCで良いよね?ってだけで
107:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています