PS5PROは結局4060tiクラスの体験をたったの12万円で出来るコスパ良って評価になりましたat GHARD
PS5PROは結局4060tiクラスの体験をたったの12万円で出来るコスパ良って評価になりました - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
24/11/17 21:02:58.36 1+aVoMoQ0.net
12400と4060tiで組めば12万くらいでいけるんでね

3:名無しさん必死だな
24/11/17 21:04:08.32 RTEZ765/0.net
はいはい

4:名無しさん必死だな
24/11/17 21:09:20.65 tkRk/QxDM.net
>>1
盛るな
PROは4060相当のGPUに
今では中古市場にしかないゴミCPU積んでる糞

5:名無しさん必死だな
24/11/17 21:11:48.06 9RXBR9jU0.net
>>4
盛るな
PROは1060相当のGPUに
今では中古市場にしかないゴミCPU積んでる糞

6:名無しさん必死だな
24/11/17 21:16:11.33 hn/YxhOO0.net
3060の間違いだろ

7:名無しさん必死だな
24/11/17 21:16:35.91 Xqak/DeG0.net
盛るなよw

8:名無しさん必死だな
24/11/17 21:16:54.36 LoKueHyY0.net
サイパンをレイトレ反射できないの?

9:名無しさん必死だな
24/11/17 21:18:56.84 SGf9s6k20.net
DLSSを使った4060に及ばない時点で相当厳しい

10:名無しさん必死だな
24/11/17 21:23:45.86 z3GraZlZ0.net
まともなフレーム生成がないから同格は厳しい

11:名無しさん必死だな
24/11/17 21:25:37.45 XSHJBNHV0.net
んなアホなって思うかもしれないけど
こういうデマに騙される奴は本当にいるからね

12:名無しさん必死だな
24/11/17 21:27:43.67 XwlNPUB00.net
4060tiならロマサガ2rをFHDで240fpsでできるな

13:名無しさん必死だな
24/11/17 21:30:05.14 mg6BPDj30.net
しかもお前、頭Zen2だし

14:名無しさん必死だな
24/11/17 21:36:43.06 bd2whpQr0.net
proでサイパンやりたい😍

15:
24/11/17 21:46:03.30 0i5rVJ1nM.net
PS5Proは3060~4060並だろ?
一応フレーム生成使えばフレーム生成使わない4060ti並にはなるんじゃね?
ただ12万円で4060搭載PC組めるからコスパはあまりよくない

16:名無しさん必死だな
24/11/17 21:46:51.21 ryn7sA7R0.net
でもPC選ぶよね

17:😊
24/11/17 21:47:18.18 Q0ykQHFq0.net
>>1
PCのsteamやepicやdmmは無料で使えるけど
PS5はサブスクはいらないとダメな件はどうするんだよ🥺

18:名無しさん必死だな
24/11/17 21:59:44.78 06W2DNJw0.net
え?4090相当じゃなかったの?

19:名無しさん必死だな
24/11/17 22:00:46.12 lH7tb6UB0.net
どうせPCは必需品やし
12万でゲームしかできんハード買ったら、PCに8万しか予算出せんやん
8万のPCなんてクソヤバやぞ

なら20万でPC買うよね

20:名無しさん必死だな
24/11/17 22:03:22.16 atEZfIznd.net
どう見ても3060の12GBみたいな性能してないわ
2060をOCしたようなトリック感じる

21:名無しさん必死だな
24/11/17 22:06:16.44 cxJGbOo50.net
Proが8万なら最高コスパだったんだろうなー残念だなー

22:名無しさん必死だな
24/11/17 22:20:32.32 nWl6ZCDe0.net
コスパの話するとXSXが一番になるけどコスパの話はPC相手にしかしないよね

23:名無しさん必死だな
24/11/17 22:29:52.61 g0TiGLag0.net
実際は4060以下のゴミで12万
知恵遅れ専用ハードゴミステPRO

24:名無しさん必死だな
24/11/17 22:30:39.60 GPSR3iTo0.net
え、3060といい勝負って聞いたけど

25:
24/11/17 22:38:45.95 3b0s2DPvd.net
というかグラが良いだけで出来る事が変わらないものに12万は高くないか。グラが良いのが欲しいならPCに突き抜けたほうが良いって話では。4k60fpsはproだと安定しないし。

26:名無しさん必死だな
24/11/17 22:40:38.68 FW1Hj25Y0.net
PS5(RDNA1)「RDNA2!RDNA2!RDNA2!」

PS5pro(RDNA1)「RDNA3!RDNA3!RDNA3!」

ゴキは現実逃避するしかないもんな

27:名無しさん必死だな
24/11/17 22:42:42.03 ELMB2hZe0.net
また性能盛ってる…

28:名無しさん必死だな
24/11/17 22:43:22.36 g8tJzyB80.net
毎回思うが比較対象がRTXなのが無理あるだろまず
AMDのGPUはAMDの GPUで比べろよ

29:名無しさん必死だな
24/11/17 22:45:00.92 dvihBC0k0.net
こうやってモリモリして転載して色んな場所で騙せれば勝ちなんだろ
転載先でも凄い凄いやって騙そうとしてるし

30:名無しさん必死だな
24/11/17 22:45:55.56 hrjvxdo20.net
ソニーていっっっつもスペックで嘘つくよな
もうええって

31:名無しさん必死だな
24/11/17 22:47:41.75 nmWMG6Ym0.net
>>29
でもその凄い凄いもどんどん下方されてるのが悲しい
4090→4070ときて今や4060tiだぞ

32:名無しさん必死だな
24/11/17 22:50:50.59 +7PeXhRP0.net
結局のところ機械学習の分野ではAMDはnvidiaに何世代も遅れてるからRTXと比べるのが不可能なんだよ

33:名無しさん必死だな
24/11/17 22:53:53.23 832rZmBO0.net
こういうスレ立ててるうちはずっとSONYはソニータイマーって言われ続けるだろな。

34:名無しさん必死だな
24/11/17 22:58:59.46 lFIL7mHi0.net
amazonで★3.5だけど、1つけてるやつの大半がディスクドライブが売ってないって評価なんだよな
普通に買えればもう少し変わってくるんだろうけどなんでソニーはだんまりなんだろう

35:名無しさん必死だな
24/11/17 23:04:33.57 cCa6zDcAd.net
>>34
最近は狂ったように増産してるぞ
ヤマダ電機に毎日出荷されてる

36:名無しさん必死だな
24/11/17 23:16:24.89 MK6U/7DP0.net
>>1
低性能のゴミで草

37:名無しさん必死だな
24/11/17 23:19:27.96 83Ykv9oH0.net
RX6750XT以上RX6800未満かなと
12万するならRX7700XTくらい欲しかった

38:名無しさん必死だな
24/11/17 23:29:30.83 HnkDp7380.net
ゴキブリのNVIDIAコンプは異常。

39:名無しさん必死だな
24/11/18 00:04:12.53 OqHo0Cw10.net
仮に4060tiくらいの性能だったとして
15万で4060tiのPC買った方がいいわ
20万は絶対しない

40:名無しさん必死だな
24/11/18 03:40:20.72 gFO4HPnK0.net
RGB出力できるの?

41:名無しさん必死だな
24/11/18 03:58:42.98 Gqd/wpb50.net
PCが良いって言われて実際12万でPC買ったやつ涙目になってそう

42:名無しさん必死だな
24/11/18 06:43:12.48 jgCPxWRf0.net
だから何度も言ってるが、PS5ProにDLSS3.5 のフレームジェネレーションやレイリコンストラクション相当の機能が提供されてるんかって

43:名無しさん必死だな
24/11/18 07:21:01.53 SMS/TKNnd.net
>>42
FGってスペック足りてないから使ってるのに何でスペック上がってると勘違いしてんだよw

44:名無しさん必死だな
24/11/18 07:25:18.18 /eLRAUM/0.net
>>28
誰も持っていないRadeonとかさ
お前アホやろ

45:名無しさん必死だな
24/11/18 08:15:10.85 wcAH/l1QM.net
載ってる機能が1個前でノーマルが2060以下なんだからproは頑張っても2070あたり

46:名無しさん必死だな
24/11/18 08:21:01.70 K4W7mk1A0.net
4060や4060tiなんてFHDでしかまともに新作ゲームを遊べない糞スペPCどうせCPUも前世代の5700Xとかだし
最新ゲームでmod入れまくると重くなってショボいし
ギリギリのPCしか買えない惨めさよ

47:名無しさん必死だな
24/11/18 08:23:10.11 K4W7mk1A0.net
>>32
ここまで差が付くとNvidiaがAI開発を止めない限り一生追い付けないな

48:名無しさん必死だな
24/11/18 09:09:04.71 3ld8aRE2d.net
4060だってプレステみたいに色々調整すれば4Kもいけるぞ

12万でプレステ以上の体験ができる

49:名無しさん必死だな
24/11/18 10:07:12.90 SMS/TKNnd.net
>>48
無理でしょ

50:名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
24/11/18 10:32:55.18 +u0Zh3XQ0.net
流石に同条件で動かしてもアプスケ後のポストプロセスが帯域的にキツいんでない

51:名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/18 10:36:44.69 SMS/TKNnd.net
なんかワイルズでPS5proは4Kチェッカーで45fpsだが4060はネイティブ1440p中設定で45fps出せるから同じって言ってるの居たけど動画見たら30fpsしか出てなかった

52:名無しさん必死だな
24/11/18 10:48:25.08 CHPQAiYH0.net
ゲーミングPCに移行するのは凄くオススメするけど
ここの奴等みたいにとにかく安くって考えならゲーミングPCはオススメしない
とにかく安いPCなんてスペックもギリギリだし
スタッターも起きやすく逆に不満が大きく残るスタッターを気にしない程度のゲーマーじゃないたまにゲームをやる人ならそれでも良いけど

53:名無しさん必死だな
24/11/18 13:16:30.03 ucIc/E5V0.net
GPU性能だけで比較するやつ多いな
ProはGPUの性能より時代遅れのCPUが問題
紙芝居ゲーでもするならCPU弱くてもいいだろうけれど

54:名無しさん必死だな
24/11/18 13:21:13.43 SMS/TKNnd.net
>>53
いやProでも足りてないのはGPUだぞ、CPU使いまくるゲームが少な過ぎてコストに合わない

55:名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
24/11/18 13:26:44.91 SMS/TKNnd.net
ワイルズの解像度優先もGPUが足りてないからCPU強化してもフレームレート殆ど伸びないよ

56:名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
24/11/18 13:33:58.40 5QsUTVp60.net
PS5proで4Kで動くゲームがFHDでしか遊べないスペックだとしてもPCの方が遥かに価値があるんだよな
遊べるタイトルの多さやゲーム以外の用途の幅広さがある時点でな

57: 警備員[Lv.36]
24/11/18 13:34:52.47 4Qq2Te8W0.net
3060tiな
ゴキブリは息するように嘘をつくのはやめてね

58:名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
24/11/18 13:35:24.25 ucIc/E5V0.net
>>54
CPUが足引っ張ってるだけだと思ってたがGPUも微妙なのか
GPUの方はせめてfhd60fps出せるポテンシャルくらいあるかと思ってたわ
直近の需要ならワイルズとgta6だからcpuヘビーだなって思ってたけど
どっちも足りないのか悲しいな

59:名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
24/11/18 13:38:37.05 SMS/TKNnd.net
>>58
4Kの話だけど、ワイルズのFHD60fpsならProのブーストだけで達成してる

60:名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
24/11/18 13:57:36.20 ucIc/E5V0.net
>>59
FHDで60割らないなら上等か
Pro頑張ってんな

61:名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
24/11/18 13:59:14.04 0DEshBua0.net
なんで頑なにRTXを引き合いにだすのか
AMDもRXシリーズ出してんだからそっち引き合いに出せよ

62:名無しさん必死だな
24/11/18 14:32:15.47 ucIc/E5V0.net
ラデは使用率かなり低いし人に話するならNVIDIAの方がみんな想像しやすいからしゃーない

63:
24/11/18 19:54:16.95 r0fUIBhn0.net
仮にというか実際そうだとしてさ
そもそもPS買うやつは4万円のSwitchはクソグラだガクガクだ動かないソフトあるんだで8万や12万だすんだろ?
なんでもっと動かしたい派のPCが12万の枠に縛られるの?

64:名無しさん必死だな
24/11/18 19:56:47.48 8zGhjlCe0.net
CPUがボトルネックなうえ3060搭載級じゃないの

65:名無しさん必死だな
24/11/18 21:51:25.64 rWI/i+fi0.net
PS5Proって実質10万くらいよな
2TBのM.2 SSDとコントローラーだけで3万の価値あるし
比較される同価格帯のPCは大体容量500GB~1TBで入力機器もついてない

66:名無しさん必死だな
24/11/18 22:03:09.82 7QJZgX4h0.net
PS5Pro 16.7TFLOPs

RTX4070 29TFLOPs
RTX4060Ti 22TFLOPs
RTX4060 15TFLOPs
RTX3060 12TFLOPs

なのだがマルチタイトルの比較ではProが4060どころか3060にも負けてることが判明してるからな。

67:名無しさん必死だな
24/11/18 22:31:35.31 9tkjVpxfr.net
>>66
マルチタイトル(比較されるのはアランウェイク2のみ)
エンハンスタイトル80もあるんだからもっと他の比較も持ってきてくれんか

68:名無しさん必死だな
24/11/19 00:15:43.35 mqbkul680.net
>>66
ヘボサードのとこだけだろ?

69:名無しさん必死だな
24/11/19 00:38:30.60 zK3icbAG0.net
>>65
日本だけ割増し価格になってるから分かりづらいが北米だと699ドルのマシンだ。
これで20万円(向こうで大体1300ドル)のゲーミングPCと同じか上のスペックだったら、あまりの安さに奪い合いになって全然買えないと思う。

70:名無しさん必死だな
24/11/19 00:39:29.93 CJYZzDX30.net
ジェダイとかPSSRの糞っぷりがDF動画出てるけどそっちのほうが都合悪いだろ😃

71:名無しさん必死だな
24/11/19 00:45:33.06 u3nEM4Y60.net
所詮は負け組AMDの旧アーキテクチャ
Nvidiaと比較するのもおこがましい

72:名無しさん必死だな
24/11/19 00:58:02.77 zK3icbAG0.net
>>70
どうせAMDのFSRを解析してPS5でも動くようにしたとかだろうから、そんなもんかと。
本家FSRは古いグラボでも動かなくはないが搭載チップの規格が古いほどぼやけが酷くなる仕様だし・・・。

73:名無しさん必死だな
24/11/19 01:43:06.66 mXyMAsRk0.net
PS5(RDNA1)「RDNA2!RDNA2!RDNA2!」

PS5pro(RDNA1)「RDNA3!RDNA3!RDNA3!」

ゴキは現実逃避するしかないもんな

74:名無しさん必死だな
24/11/19 03:21:58.08 h1KGaUGN0.net
GeForceがゲームドライバとして各種最適化優秀過ぎんのよな
PSの歪なCPUのせいで理想の性能的には16.7TFLOPsでも実質ノマ3060と互角程度にしかならない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch