【超絶悲報】ドラクエ3リメイク、何故だか評判がすこぶる悪い・・・⭐︎2at GHARD
【超絶悲報】ドラクエ3リメイク、何故だか評判がすこぶる悪い・・・⭐︎2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
24/11/16 10:49:31.73 TlRKKSPJr.net
あげ

3:名無しさん必死だな
24/11/16 10:49:32.67 xagffY72M.net
スイッチ以外は好評だよ
スイッチはロード15秒だからな

4:名無しさん必死だな
24/11/16 10:50:58.05 82UgUG1F0.net
>>3
こんなクソゲー擁護しないといけないのかソフト不足のハードは

5:名無しさん必死だな
24/11/16 10:51:19.27 RHIx68I/0.net
>>3
悪い
1番最適化されてないのPS5proなんだ

6:名無しさん必死だな
24/11/16 10:52:06.22 3pD4D0Oy0.net
>>5
なんでだよw

7:名無しさん必死だな
24/11/16 10:52:29.72 TlRKKSPJr.net
PSの7と4以下は笑えない

8:名無しさん必死だな
24/11/16 10:53:10.07 BR1gvVsc0.net
NG推進:ロマサガ

9:
24/11/16 10:54:05.45 V7tepg6d0.net
結局クリア後に何か新要素はあったのか

10:名無しさん必死だな
24/11/16 10:56:12.69 v0WrVF6Q0.net
12 エッヂの名無し sage 2024/11/16(土) 10:40:32.491 ID:FUDOU5bS9
Steam評価で惨敗や

メタファー 91%
URLリンク(i.imgur.com)
ロマサガ2RS 96%
URLリンク(i.imgur.com)
ドラクエ3 HD2D 84%
URLリンク(i.imgur.com)

ご祝儀評価入ってる今でコレやから
最終的には80%切るやろね

11:名無しさん必死だな
24/11/16 10:56:54.37 kcNB5uSP0.net
これもロマサガも凡ゲーなのにスクエニ信者がどっちかを買わせようとするスレ

12:名無しさん必死だな
24/11/16 11:00:11.88 eubrP9r3d.net
DS系ハードが終わったら不合理な画面設計しか出来なくなるのがよくわかる
空間があり余ってるのにキャラとUIがかぶり、3桁のHP値さえ満足に読ませない
古き良きを時代に繋げるノウハウを失ったのは痛い
それしか求められてないのをテレビゲーム総選挙が突き付けたのに

13:名無しさん必死だな
24/11/16 11:01:05.53 imwN7nSr0.net
>>10
配信とかでも酷さ見れるし上がる理由もうないのにこのザマって

14:名無しさん必死だな
24/11/16 11:01:17.87 AfwpR6k3d.net
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ff、DQなどポケポケ様には勝てない雑魚
 (〇 ~  〇 |  \______
 /       |
 |     |_/

15:名無しさん必死だな
24/11/16 11:03:40.77 RHIx68I/0.net
>>6
当たり前だろ
最適化だぞ?

16:名無しさん必死だな
24/11/16 11:04:25.28 hKbZmCsj0.net
前にドラクエのPが海外でなかなか売れないのを嘆いてたが、こんなもん出してて売れるようになると思う方が謎だわ

17:名無しさん必死だな
24/11/16 11:05:40.40 MDMclUSK0.net
>>8
なんか一部ロマサガ2のリメイクと比べられると発狂するのが居るけどなんでなん?
同メーカー、同時期、同リメイクで出されりゃ否が応でも比較されるっしょ
なんか都合悪いんか?

18:名無しさん必死だな
24/11/16 11:06:45.87 Yc1YBTS5M.net
高難度モードでなんの稼ぎもせず進めてカンダタの攻撃が1ダメージって流石にヌルすぎるだろ
勇者のHP200超えてるんだが死ぬ方が難しいわ
今のゲームはこういうのが当たり前なのか?

19:名無しさん必死だな
24/11/16 11:07:04.23 siNXyWrJ0.net
いいから買えっつーの!

20:名無しさん必死だな
24/11/16 11:08:49.62 JOfVekvh0.net
ダイパリメイクよりましやろ

21:名無しさん必死だな
24/11/16 11:09:46.18 vD0isenc0.net
>>20
何の慰めにもならないだろそのレベルは

22:名無しさん必死だな
24/11/16 11:10:13.82 03068Zf50.net
良いところ
分作にしなかったところ

以上

23:名無しさん必死だな
24/11/16 11:11:31.96 ruilKYAb0.net
>>18
船とったぐらいから急激に難しくなって茨難易度は苦行と化すぞ
かと思えばまた途中で超絶ヌルゲーになったり苦行になったりを繰り返す
要するにバランス調整が全くされていない

24:名無しさん必死だな
24/11/16 11:13:05.88 ayyqLjwb0.net
ドラクエ11は海外でももっと売れて欲しかったが
DQ3は革新的モノが無いから日本人向けに特化させて作れば良かったね

25:名無しさん必死だな
24/11/16 11:13:35.13 ruilKYAb0.net
>>20
ダイパリメイクはまだストーリー中のバランス調整してた分マシだぞ
あれはジムリーダー戦結構ちゃんとパーティ構築考える必要あったし
最後のシロナが頂点でジワジワと難易度が上がっていく感覚を味わえた

26:名無しさん必死だな
24/11/16 11:16:20.29 2RvmybIq0.net
>>23
街の人の話聞いてるときちんと導線が引かれてて、それに沿っていけば難易度の乱高下は無いんだけどね

27:名無しさん必死だな
24/11/16 11:17:35.96 8b+fBncl0.net
ダイパや10オフの勘違いした指人形よりは頭身のぶん見た目マシかな
現代のグラフィックとしては褒められたものじゃない

28:名無しさん必死だな
24/11/16 11:17:41.87 2vr7ldJ40.net
ダイパリメイクのボス戦は楽しかったよな
シロナとかそれなりのパーティでいったら普通に負けたぞ

一方で今回のドラクエ3リメイク難易度上げても手応えないんだが…??

29:名無しさん必死だな
24/11/16 11:18:20.99 uNN2K/Um0.net
だからドラクエ3は触っちゃダメって皆言ってたのにね
相当いいものが出来る公算がなきゃ、ダメだって

30:名無しさん必死だな
24/11/16 11:20:46.05 eYlB2spH0.net
AIが後出し回復してくれるから自分で操作するよりボタン連打してたほうがいいのどうなん

31:名無しさん必死だな
24/11/16 11:21:37.01 TlRKKSPJr.net
十数年かけてこれだから笑えない

なんで何回も作り直ししたんだ

32:名無しさん必死だな
24/11/16 11:23:25.63 geWeVIGZ0.net
結局最初の開発のあまた株式会社ってなんで切られたんだ

33:名無しさん必死だな
24/11/16 11:25:23.22 mt2vFwNvM.net
ドラクエ3とFF7はもう触るな

34:名無しさん必死だな
24/11/16 11:25:25.95 2/4ScoSk0.net
>>32
遅い、予算がなくなった

35:名無しさん必死だな
24/11/16 11:25:26.18 6o3OFAsF0.net
暗闇が見にくくね?
明るさ調整すると今度は昼間に明るすぎて目が疲れるし

36:名無しさん必死だな
24/11/16 11:25:42.63 UzXzsJaS0.net
綺麗になったは良いが視点移動ないしマジでマップ見にくいなこれ後敵エンカウント率高すぎ

37:名無しさん必死だな
24/11/16 11:29:44.69 aumX9qwt0.net
モンハンも終わりそう

38:名無しさん必死だな
24/11/16 11:29:47.19 4A8ip8S10.net
もはや男女表記がどうたらポリコレがどうだのはどうでもよくなってる
そんなもん以前の問題
ゲームとしてウンコだわ

39:名無しさん必死だな
24/11/16 11:31:23.31 8yvXuR1p0.net
>>25
ダイパリメイクの序盤はともかく終盤になるにつれて明らかに個体値、努力値とか振られてると感じるからな…
シロナ自体は原作でも一直線で進めるとレベルが相手のが上ってくらい高く設定されてて
プラチナだとレベル下方修正受けてたくらいだからな
それが原作準拠で個体値努力値まで振られた挙句持ち物まで持ってるとかガチガチなのよ
不一致弱点くらいなら普通に耐えられるレベル

40:名無しさん必死だな
24/11/16 11:31:36.81 se2dOWmR0.net
ファンアイテムだろ
これを今のゲーム基準で高評価はないだろ

41:名無しさん必死だな
24/11/16 11:33:26.94 jlW054pK0.net
HD2Dで作るならちゃんとこだわってHD2Dで作って欲しかった
中途半端過ぎる

42:名無しさん必死だな
24/11/16 11:34:57.45 8b+fBncl0.net
DQ3もFF7も伝説は伝説のままにしておいた方が良かったな
これじゃ失敗した美術品の修復と同じ

43:名無しさん必死だな
24/11/16 11:35:24.54 kXai/uKX0.net
ファンがガッカリしてるからな
どこの層向けなのかマジで分からん

44:名無しさん必死だな
24/11/16 11:36:02.37 45EZ9LPyH.net
戦闘速度が一番早いのをデフォにしてもいいぐらい速度もっと早いの用意してほしいが

45:名無しさん必死だな
24/11/16 11:36:29.95 KTy44xhG0.net
ローポリフィールドに被写界深度かけてHD2Dって言い張ってるようにしか見えん

46:名無しさん必死だな
24/11/16 11:36:34.94 Mj4/pdZK0.net
無難な出来ではあるからロト三部作続けて遊べる内容なら神ゲー認定だったと思うんよ
スクエニのセコさが招いた不評だわ

47:名無しさん必死だな
24/11/16 11:38:36.09 ayyqLjwb0.net
ドラクエ3の面白さはあるからそこまでガッカリじゃないんじゃね
買う人はあっドラクエのリメイクかぁくらいだろう
期待してたゲーマーはガッカリかも

48:名無しさん必死だな
24/11/16 11:38:58.90 fMl5fZ2ld.net
>>10
メタスコアと違って大体世間の反応通りで草
メタスコアってもう半分ファミ通レビューだろ

49:
24/11/16 11:39:03.07 iIslHn7ZM.net
>>22
ドラクエ3から出すって分作と同レベルでは

50:名無しさん必死だな
24/11/16 11:39:48.50 rpPhG/nT0.net
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』インタビュー! 原作を尊重しつつ遊びやすさを追求【特集第1回】 – PlayStation.Blog
URLリンク(blog.ja.playstation.com)
『オクトパストラベラー』は、背景にもドットのテクスチャーを貼っていますが、『ドラゴンクエストIII』は背景にはドットを一切使っていません。

51:名無しさん必死だな
24/11/16 11:40:44.12 EvHKotiB0.net
980円なら買うかも

52:名無しさん必死だな
24/11/16 11:42:07.71 sPQRIpJ00.net
ドラクエって外伝はUIいいの多いけど本編になると酷くなるな
堀井が便利になりすぎないようにって釘でもさしてんのか?

53:名無しさん必死だな
24/11/16 11:42:44.09 RnCKKfc10.net
背景もドット絵にするほど時間と予算かけたくありませんでしたって事だろな

54:名無しさん必死だな
24/11/16 11:43:06.75 imwN7nSr0.net
>>42
擦り過ぎた結果、そして黒歴史へ…

55:名無しさん必死だな
24/11/16 11:43:50.60 9YNAqZ/40.net
>>47
はっきり言って劣化してるんだよねぇ

56:名無しさん必死だな
24/11/16 11:44:30.12 gAt7HZhb0.net
>>50
もう2DHDじゃなくねw
2DHDの定義なんて知らんが

57:名無しさん必死だな
24/11/16 11:45:36.14 hKbZmCsj0.net
>>52
DQ10の初期の頃に一度銀行のUIが改善されて使いやすくなってたのに、それをわざわざ不便にするアプデ入れて批判された事があったわ
それに対する運営のコメントが「不便な方がドラクエらしいので」で草だった

58:名無しさん必死だな
24/11/16 11:46:01.15 Rnv9S3v20.net
レベルアップで全回復とか低難易度だけでいいのに。普通にやりたかったわ。
高難易度で経験値減るのはレベル上げが苦行になるだけで高難易度とは違うよな。
開発はどんな判断だよ。

59:名無しさん必死だな
24/11/16 11:46:19.38 4A8ip8S10.net
>>54
もう∀ファイナルファンタジーと∀ドラゴンクエスト出すしかない

時が未来に進むと誰が決めたんだ?

60:名無しさん必死だな
24/11/16 11:47:10.95 RFyFjioF0.net
ひょっとして今セールしてるオクトラシリーズ買った方が幸せになれる?

61:名無しさん必死だな
24/11/16 11:47:52.81 4A8ip8S10.net
>>56
そもそも2DHDってなんだよ?
スクエニが勝手に提示してきたモノをすげーすげーと有り難がってるアホ共笑える

62:名無しさん必死だな
24/11/16 11:47:54.08 v0WrVF6Q0.net
>>60
うん

63:名無しさん必死だな
24/11/16 11:49:08.73 7Opf3l1d0.net
>>9
隠しボスがシドー

64:名無しさん必死だな
24/11/16 11:51:04.39 v0WrVF6Q0.net
>>60
やってないならトライアングルストラテジーもお勧め

65:名無しさん必死だな
24/11/16 11:53:34.76 eWKfFmYC0.net
>>57
不便な方がいいってロード長い方が良いって言うファミ通の擁護と同レベルの発言だぞ

66:名無しさん必死だな
24/11/16 11:54:16.01 tjr0w7ap0.net
評判が悪いのはブヒッチ版の出来損ないだけでは?

67:名無しさん必死だな
24/11/16 11:55:56.77 Md8VXTsP0.net
まあ誰でも簡単にやれるゲームというのは需要があるだろうし腐ってもドラクエだから売上もいいだろう
ドラクエで稼いでFFで散財している状態が会社として良いのか悪いのかはわからないけれども

68:名無しさん必死だな
24/11/16 11:57:06.61 IYKGbyKS0.net
>>9
しんりゅうがおるよ
しんりゅう倒して願いを全て叶えたらトロフィーGET
後はオルテガのシナリオ

69:名無しさん必死だな
24/11/16 11:57:34.56 kqFhPNlz0.net
そういえばDQ3リメイクはDLCの予定とか出てるんだっけ?
出るとしたら何追加されるんだろう?見た目追加とか?

70:名無しさん必死だな
24/11/16 11:59:17.85 RFyFjioF0.net
>>64
了解

71:名無しさん必死だな
24/11/16 12:02:54.37 BR1gvVsc0.net
>>17
関係ないドラクエのスレでロマサガロマサガ熱心に布教活動してたらウザいのは当たり前だろ
それすら分からないからイタいんだよサガ信者は
御託はいいからとっととサガエメ買ってやれよw

72:名無しさん必死だな
24/11/16 12:03:08.92 qugZ3SGq0.net
>>67
ドラクエはもう腐ってるからなあ
最近のドラクエ関連20万売れたらいいとこ
世界では完全に無視されているタイトルだし

73:名無しさん必死だな
24/11/16 12:03:46.03 8b+fBncl0.net
グランドラゴーンくんは闇に葬られたか…

74:名無しさん必死だな
24/11/16 12:05:46.70 b1o2PnZM0.net
>>57
不便な方がいいじゃなくて、不便かもしれないけどドラクエの文法に合わせたって言い方だった気がする

75:名無しさん必死だな
24/11/16 12:08:21.45 PUkyueEtr.net
ライブアライブやドラクエ1~3は
こんな企画に捕まっちまって可哀想だな😅
大きな予算なくても聖剣3やロマサガ2のクオリティでリメイクできるこの時代に🥺

クロノトリガーがこんな感じでリメイクされたら絶望するけど大丈夫かな
浅野一派が狙ってそうで怖いわ

76:名無しさん必死だな
24/11/16 12:08:32.63 MDMclUSK0.net
>>71
日本語わからんのか?
同メーカーで同時期で同リメだぞ?
比較されるのは当たり前だろ

サガに親でも殺されたんか?

77:名無しさん必死だな
24/11/16 12:12:19.55 oB8UEQcs0.net
>>74
DQXも中国版かなんかの方が一般的なUIになってるとか聞いてたな

78:名無しさん必死だな
24/11/16 12:12:55.99 tcx0kGis0.net
>>72
英語も読めない無職が世界語ってて草

79:名無しさん必死だな
24/11/16 12:13:50.44 v0WrVF6Q0.net
>>75
てかHD2Dなのに浅野チームにやらせなかったのが敗因やろ
少なくともこんな新人研修みたいな出来にはならなかった

80:名無しさん必死だな
24/11/16 12:13:59.33 lXhdIl760.net
>>71
すげぇなこのサガコンプ
知名度では圧倒的にDQが強いんだから堂々としてりゃいいのに

81:名無しさん必死だな
24/11/16 12:14:28.44 NEYHO8BF0.net
評価以前にこんなソフト買うやつはガイジでしかないんやで

82:名無しさん必死だな
24/11/16 12:18:07.16 CY/+7ite0.net
そうだな
DQ3リメイクはキャラクリできて、3Dで見れるようにしたらよかったかなぁっておもう

DQ10オフラインみたいながっかり感ある

83:名無しさん必死だな
24/11/16 12:18:12.34 q9Q+b69Y0.net
スクエニってドットキャラが垂直ジャンプしたり!マークや汗マークつけたりするの受けてると勘違いしてないか?
あれは表現方法に限界あったスーファミ時代だから許されたものであって今更あれやられても糞寒いんだが

84:名無しさん必死だな
24/11/16 12:18:29.23 ayyqLjwb0.net
>>79
浅野って実はエニックス出身なのにFFが作りたくてゲーム業界入った奴だから
スクウェア寄りなんよ
HD2Dも昔のスクウェアゲーが作りたくてオクトパスだからね
ドラクエは単純に創作意欲が沸かないんじゃない
関わったゲームにドラクエ一個も無いしな

85:名無しさん必死だな
24/11/16 12:18:46.13 kYWOvF/N0.net
本編よりビルダーズのほうが面白いしね

86:名無しさん必死だな
24/11/16 12:18:51.18 KAd3GtWg0.net
ドラクエやりたくなったけどリメの評判いまいちだからスマホ移植版買っちまったよ
こっちもあんま好きじゃなかったがリメやるよりマシに思えた

87:名無しさん必死だな
24/11/16 12:19:25.24 PUkyueEtr.net
ドラクエやライブアライブはある意味被害者なんだよ

こういうしょうもないリメイクでも作ってしまったからには
少なくとも10年はちゃんとしたものが作られないことが
確定しちゃったわけで
ドラクエ信者は怒るべきやで😅

88:名無しさん必死だな
24/11/16 12:19:32.80 tcx0kGis0.net
>>81
歯抜け中卒じじい落ち着けよ

89:名無しさん必死だな
24/11/16 12:22:01.87 8d4EpPOPM.net
オクトパストラベラーと比べてどーこーとか言い出すような奴は端から相手にしてないんだろう
ターゲットは10年15年ゲームの進化を目にしてない人たちだよ

90:名無しさん必死だな
24/11/16 12:22:52.67 b1o2PnZM0.net
>>77
それが災いして凡百なMMOに埋もれたせいか、元々の(戦闘などの)システムが向こうに合わなかったか
V3辺りでサ終してたけど、熱心なファンが日本版に乗り換えて続けていたのが印象深かったな

91:名無しさん必死だな
24/11/16 12:23:51.19 auf+6iuk0.net
やまゆりクエスト

92:名無しさん必死だな
24/11/16 12:24:09.19 4FYB82Y+a.net
>>84
FFってよりはSFC時代のスクウェア作品だな
ロマサガにタクティクだもんな

93:名無しさん必死だな
24/11/16 12:26:16.04 BR1gvVsc0.net
スレ違いの布教をやめろと当たり前のことを言ったらコンプ扱いされたw
すげーなサガ信者

94:名無しさん必死だな
24/11/16 12:28:50.41 Md8VXTsP0.net
いつも任天堂のゲームが幼稚だとかマニア軽視だとかなんとかって煽っている人たちが
ドラクエになるとファミリー層がとかオタクなんて意味がないとかいう

95:名無しさん必死だな
24/11/16 12:32:48.90 b1o2PnZM0.net
同社の作品を比較するのが布教とか笑える
なら、オクトラやトラストの事を挙げている奴にも言えよ

96:名無しさん必死だな
24/11/16 12:33:07.59 UHJXItvR0.net
まぁリベサガのとこも
批判や不満点はもちろん多々あれど
聖剣3Rの頃から
「こういうのでいいんだよ」のラインを探るセンスは
今のスクエニでも抜きん出てるのよね

少なくとも普通のラーメン食いたい客が
「あぁ普通のラーメンだぁ」って思える代物はお出ししてる

今回のドラクエ3Rはそういう意味でもセンスないかな
老舗のラーメン食いに行ったら
なんか知らんが変に味尖らせてパクチーすら乗っけてきたみたいな感じ

97:名無しさん必死だな
24/11/16 12:33:31.51 MDMclUSK0.net
比較したら布教wwwwww

すげぇ思考だなwww

98:名無しさん必死だな
24/11/16 12:34:41.78 jlW054pK0.net
オクトラのHD2Dは凄いワクワクしたんだけど
ドラクエ3はほぼただのポリゴンでしかも回転も出来ない
ちょっと意味が分からない

99:名無しさん必死だな
24/11/16 12:36:39.24 YIvNOV9q0.net
スクエニさんリバースに続きドラクエ3でもやっちまいますたw
2連敗っス!

ドラクエ3リメイク 

メタスコア(左側)
ユーザースコア(右側)

11/16時点(現在)

Switch 81 6.8
PS5 85 6.8
箱X/S 81 6.8
PC 88 6.8

100:名無しさん必死だな
24/11/16 12:38:02.07 imwN7nSr0.net
比較不可避なんだよ
全てはクオリティ段違いの代物を近い時期に発売したクズエニの愚策

101:名無しさん必死だな
24/11/16 12:38:06.06 HzAafbKJ0.net
まぁまぁ凡ゲーだと思うけど、
ノーマル難易度でやる分には会った敵全部倒せばそんなに困らんし。
レベル上がって回復するからMPバンバン使えるのは良い。

102:名無しさん必死だな
24/11/16 12:42:48.67 BR1gvVsc0.net
まともな比較などせずサガスゲー神ゲーって言ってるだけじゃんサガ信者は

103:名無しさん必死だな
24/11/16 12:43:23.25 KTy44xhG0.net
メタキチってバレてんのにまだやってんの
お前は早くリベサガをクイックタイム連打でクリアした動画出せよ

104:名無しさん必死だな
24/11/16 12:47:45.92 CB7kCsFsd.net
レベルアップ後全回復にオンオフ機能欲しかった
ドラクエはダンジョン、ボス攻略に向けてMPとアイテム管理が面白いところだと思ってるから
11もそうだったし今の時代に合わないのは理解してるけど縛らせてほしい

105:名無しさん必死だな
24/11/16 12:49:30.83 frVJ6og00.net
>>20
なんならバグだらけのおかげで逆に盛り上がってたやろ

106:名無しさん必死だな
24/11/16 12:49:58.04 UHJXItvR0.net
これで今後もDQ3Rにアプデ入って
各種調整や新オプション、新モード追加とかあるなら
まだ芽はあるかもだけど…

問題点がかなり根深いから
改善すら望み薄なんだよなぁ…

107:名無しさん必死だな
24/11/16 12:51:36.68 UzXzsJaS0.net
>>104
詰まない様に次の目的地マーカーもオンオフ機能あるけどなんか萎えるんだよな

108:名無しさん必死だな
24/11/16 12:52:34.90 q4reLj1vH.net
ダイパリメイクを引き合いに出さなければ自尊心保てないほどのゲームなの悲しい😭

109:名無しさん必死だな
24/11/16 12:52:56.07 aufG1B1G0.net
無料アプデでクラシックモードみたいなのは欲しいな
レベルアップで回復しない、洞窟内でルーラ使えない、ルーラリレミトはMP消費するくらいでも緊張感は増すから

110:名無しさん必死だな
24/11/16 12:53:16.10 MDMclUSK0.net
>>102
旧作から3Dモデルもシステムも順当に進化し、ユーザーフレンドリーも追加されて遊びやすくなり
海女などの死にキャラもちゃんと調整して、七英雄に関してはポーズまで再現するこだわり

そういうの今回のDQ3リメイクに見当たらなかったけど
むしろ遊べば遊ぶ程粗が目立つ

111:名無しさん必死だな
24/11/16 12:53:42.95 TJrjIYU00.net
⭐︎戦闘が糞すぎる
 通常攻撃がだんだんと通らなくなる
 昔のDQ3は魔法がキャンセルされてダメージが与えられない通常攻撃ゲーだったのに今回は魔法ゲー
・テドンに追加されたボスが糞すぎる
 ボスの硬さで仲間を呼ぶで増え続ける、盗賊のらせん打ちで混乱にできなかったら詰んでた
・地球のへそに追加されたボスが糞すぎる
 1人で戦わないといけないところに出るな、オルテガの兜が無ければ詰んでた
・ボストロールが糞すぎる
HPが高すぎてMPが足りなくなる、盗賊のすなけむりが無かったら詰んでた
・魔物使いが強すぎる
 モンスター50匹スカウトしたら2回行動になるビーストモードを覚える
 通常攻撃が通用しない中まものよびが固定ダメージで120くらい出す

112:名無しさん必死だな
24/11/16 12:54:40.97 YIvNOV9q0.net
つーかこのリメイクのベースはSwitchで開発したろ
だから頭身しなくクソhd2dで開発した
もうミエミエ

113:名無しさん必死だな
24/11/16 12:55:52.26 UHJXItvR0.net
>>109
リベサガんとこなら
前の実績もあるからそういうのも期待できるんだが

今回のDQ3Rは…どうやろなと
そんなにいじれるならハナからこうなってなくね?感

114:名無しさん必死だな
24/11/16 12:56:08.79 RHIx68I/0.net
>>88
自分のコンプを次々に晒してるようにしか見えないぞ

115:名無しさん必死だな
24/11/16 12:57:01.16 YIvNOV9q0.net
つーか任天堂ハードベースで開発しても構わんがせめてSwitch2リリースしてから開発しとけ
そうすれば頭身開発していた
低性能Switchで開発したから意味の無いhd2dでゴリ押し開発に至ったた
そーいうことだ

116:名無しさん必死だな
24/11/16 12:57:30.28 5xUZHekp0.net
ドラクエはジジババか楽しめるかどうかだからゲーマーの評価はあんま意味ないだろ

117:名無しさん必死だな
24/11/16 12:59:20.51 JH7tyXx70.net
ロード地獄のスイッチ版が一番売れてるからなw
ゴミ性能のせいで神ゲーの評価が下がるのは不服だなぁ

118:名無しさん必死だな
24/11/16 13:01:36.63 lXhdIl760.net
>>110
やめとけ
そのキチガイに何言っても無駄

サガコンプとは言ったけど多分河津サガ信者だろ
関わってないリメサガが好評でエメサガがボロカスだからイラついてんねん

119:名無しさん必死だな
24/11/16 13:01:49.31 ayyqLjwb0.net
売り上げ出たらゲハ民を煽れるから楽しみ
ゲハでは売り上げがすべてだからな

120:名無しさん必死だな
24/11/16 13:02:00.72 UHJXItvR0.net
>>110
あそこはこういう
「これこれ、こういうのがいいんだよ」
をきちんと入れてくれるから
粗があっても
「こういうのでいいんだよ」
って評価してもらえる強みあるのよな

…今回のDQでそのポイント is 何?
むしろ性格診断からの性格格差社会を続投っていう
「そういうとこやぞ」
みたいなのばっかり目立つ気がするんだが…

121:名無しさん必死だな
24/11/16 13:02:20.27 CY/+7ite0.net
嫌ならSFC版遊べよ!

122:名無しさん必死だな
24/11/16 13:02:23.43 YIvNOV9q0.net
つーかねバラモス戦やゾーマ戦は何かショボい
ダイナミックな演出が無い
さすがリメイク!といった感じが消えている
あと歴代シリーズの武器やアイテムを3リメイクに詰め込み追加しますた!
こーいうのもイラン

123:名無しさん必死だな
24/11/16 13:03:50.84 q4reLj1vH.net
>>121
はい、そうします😭

124:名無しさん必死だな
24/11/16 13:04:25.33 MDMclUSK0.net
>>121
今回は割とそれに対して素直に「はい」と言えてしまうww

125:名無しさん必死だな
24/11/16 13:04:48.25 YIvNOV9q0.net
バイオRE3以上のクソだったドラクエ3リメイク

126:名無しさん必死だな
24/11/16 13:04:50.13 JH7tyXx70.net
>>119
売れてもロード地獄じゃあマウント取りづらそう

127:名無しさん必死だな
24/11/16 13:05:11.66 NYchtQ/J0.net
>>17
スクエニ内部ではライバル企業との争いよりもライバル部署との争いの方が圧倒的に重要
あまりにも露骨に発狂するやつはまあまあ怪しいw

128:名無しさん必死だな
24/11/16 13:06:02.29 JOfVekvh0.net
ごめん笑った

URLリンク(video.twimg.com)

129:名無しさん必死だな
24/11/16 13:06:05.29 Jaopo4ez0.net
>>116
ジジババ「文字が小さい…」

130:名無しさん必死だな
24/11/16 13:06:15.31 9SO6BnHb0.net
メタスコア
ドラクエ3 ユーザー28レビュー  7.3

サガ2   ユーザー143レビュー 8.9

131:名無しさん必死だな
24/11/16 13:06:15.85 kqFhPNlz0.net
>>113
後から追加すれば神アプデって言ってくれる層がいるからな

132:
24/11/16 13:06:24.23 JlDfjlz30.net
トロフィーにある金のメダルって何?

133:名無しさん必死だな
24/11/16 13:06:29.47 TJrjIYU00.net
歴代チート武器である炎のツメが
八岐大蛇とボストロールを倒した後でないと
バークの武器屋に並ばないのも不満

134:名無しさん必死だな
24/11/16 13:06:31.10 vWL4/l3y0.net
ドラクエの手抜きにはがっかりだが
ロマサガ2は原作改変がエロキモジジイ向けすぎて無理だぞ
婆ちゃんおばさん消して男は逆に兄ちゃんをおっさん爺に老けささせるジジイ向け過ぎて
3は糞キモジジイリメイクしないで欲しいが無理なんだろうな
てかジジイ向けエロゲーは新作でやれよそれならいいから

135:名無しさん必死だな
24/11/16 13:06:56.25 YIvNOV9q0.net
ドラクエ3リメイクをバイオで例えるとRE2、RE3を肩越しTPSにしなくPS1時代のラジコンに戻したようなもの

136:名無しさん必死だな
24/11/16 13:07:03.12 A2OAY8Uw0.net
まもの呼びが最強らしいな

137:な
24/11/16 13:07:13.73 EBT7R3XZ0.net
ガワはいいけどちょっと造りが堅実すぎるんだよな
あとバランスとか細かいシステムに不満点

138:名無しさん必死だな
24/11/16 13:08:01.22 YIvNOV9q0.net
サイレンヒル2リメイクでさえも肩越しTPSにしたのに何しとん?ドラクエ3リメイク

139:名無しさん必死だな
24/11/16 13:08:49.67 kqFhPNlz0.net
>>134
元々あぶない水着やら出してるゲームで何言ってるんだ…?
当時の攻略本とかすでにそっち向けだよ

140:名無しさん必死だな
24/11/16 13:09:16.25 mbD/VwWq0.net
勇者がめちゃめちゃ弱い件

141:名無しさん必死だな
24/11/16 13:11:04.84 EvgcwfGwF.net
発表から1年以内に出してりゃまぁ分かるけどこれ5年かけてるんだよね

142:名無しさん必死だな
24/11/16 13:12:02.23 YIvNOV9q0.net
頭身に戻して再リメイクしとけ
皆が望んでるのがまさにそれ
11edの俺のwktkを返せ!

143:
24/11/16 13:14:13.28 D4B7M9BH0.net
評判が悪いというスレタイで同時期の同じリメイクRPG作品のロマサガ2と比較されるのは当然

144:名無しさん必死だな
24/11/16 13:14:36.63 YIvNOV9q0.net
11edの俺のwktkがこれ

お!1リメイクきたあああああ!
こりゃあ!123リメイクは8、11頭身くるぜ!
それを俺は待っていた!
はよやりてえ!

145:名無しさん必死だな
24/11/16 13:15:01.73 UHJXItvR0.net
>>131
少なくとも聖剣3Rに関しては
割とピンポイントに不評点や改善要望に対応するアプデ入れたからな
そういう点でも評価されとる

そこは真似できるならDQ3Rもしたらええんよ
そうすりゃユーザーも喜ぶし
当然評価も上がるやろうなと

146:
24/11/16 13:15:39.05 D4B7M9BH0.net
このロマサガ2下げしてる奴はメタキチだから

147:名無しさん必死だな
24/11/16 13:15:49.38 4pbPciLU0.net
>>23
極端じゃね?

148:名無しさん必死だな
24/11/16 13:15:51.49 6uQxxmcZ0.net
>>141
開発会社が変わってるからかけた期間の割に突貫工事で仕上げてそうなんだよな

URLリンク(automaton-media.com)

スクウェア・エニックスは6月18日、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(以降、ドラゴンクエストIII)を11月14日に発売すると発表した。本作は2021年の発表当初、スクウェア・エニックスの「浅野チーム」とあまた株式会社が共同で開発することが伝えられていた。一方、今回公開された公式サイトによると、あまた株式会社に替わって、アートディンクが開発を手がけているという。

149:名無しさん必死だな
24/11/16 13:16:09.16 BkbdcN6Q0.net
>>132
GBCリスペクト

150:名無しさん必死だな
24/11/16 13:16:34.66 bB4O+3qW0.net
SFC版でハードルが上がってるのに出そうとしたのが悪い
名を汚したと言われても仕方ないと思う

151:名無しさん必死だな
24/11/16 13:17:08.40 YIvNOV9q0.net
ぶっちゃけ頭身にしてたらメタスコアは92か93いってたな
hd2dにしたら80
そーいうことだ

152:名無しさん必死だな
24/11/16 13:23:32.56 lKruwrYD0.net
発表が3年前だから期待上がりすぎてる
リベサガなんて発売4ヶ月前だったのが良かった

153:名無しさん必死だな
24/11/16 13:24:02.62 ZQznD1k3M.net
クリア後要素は驚くようなものではないのか
配信禁止にしてたから期待してたのに

154:名無しさん必死だな
24/11/16 13:26:54.99 6zrwumPo0.net
>>148
詰めの甘い仕様が多いし
背景のドット感なくなったのも手間を減らすためだろうから
実際の開発期間はかなりカツカツだったと察せられるな

155:名無しさん必死だな
24/11/16 13:28:01.75 sT1k2M9F0.net
HD2Dはオクトラが1


156:→2で売上半減したの見たら一作で飽きらるようなものだってことがわかっただろうに もうほんとやめとけよこれ 誰も求めてないよ



157:名無しさん必死だな
24/11/16 13:29:03.08 ayyqLjwb0.net
グランドラゴーンいてかクリア後のやり込みがそこそこあるらしいから
値崩れはそこまでしないんじゃないかな
モンスターズ3はその辺すら無かったが

158:名無しさん必死だな
24/11/16 13:29:11.36 vjYNDmB+0.net
11のシステムそのままでマップとシナリオ差し替えてくれるだけでよかったんだよな

159:名無しさん必死だな
24/11/16 13:30:15.31 nB8gmty/0.net
オクトラって良く出来てたんだなって

160:名無しさん必死だな
24/11/16 13:30:29.54 9SLB8Rv00.net
しかしこれからPS4でも出来るようになるか知らんが、いままでSwitch版はそのポジションだったんだよなあ
ほんと初回の盛り上がりを体験させずにナメ腐っとったんだな、と

161:名無しさん必死だな
24/11/16 13:37:09.59 qugZ3SGq0.net
オクトラもゴミだろw

162:名無しさん必死だな
24/11/16 13:37:22.23 bfJJwtv00.net
中途半端なHD2Dにするならフル3Dで良かった
仲間の戦闘モーションないなら
戦闘待機画面はらいらん
戦闘待機画面からいつもの戦闘画面移行でテンポ悪い 

163:名無しさん必死だな
24/11/16 13:37:50.89 BkbdcN6Q0.net
オクトラは話はゴミだけどグラはこっちよりは良い

164:名無しさん必死だな
24/11/16 13:39:22.79 jyKtj5LD0.net
何ていうか、興味はなくはないけど、今から店に行っても たいてい売ってないし、クリアした売ること前提だから ダウンロード版は論外だし、じゃあ 必死になって店を探しまくるのも面倒というか、そこまでするならいらないというか。
もう少し経てば店でも買えると思うけど、盛り上がってるか祭り感は薄れるから、もういらないというか。
5chを巡ってれば、なんとなく だいたいの概要はつかめるというか。
とにかく買うには至らない。

165:名無しさん必死だな
24/11/16 13:39:37.64 dgkkb2lQM.net
SFC版にパッチ当てて遊べるK-MIXのが面白いかもな

166:名無しさん必死だな
24/11/16 13:40:39.24 nLH0Qjo/0.net
>>1
FF7も糞ゲーだったってバレたし
合併以降はガチで糞ゲーしか作れない3流メーカーだね😨

167:名無しさん必死だな
24/11/16 13:45:04.73 V1TA1l4J0.net
URLリンク(steamdb.info)
結局、これで終わりか
有象無象に一つに過ぎない凡作だった

168:名無しさん必死だな
24/11/16 13:49:40.76 v0WrVF6Q0.net
>>166
80%割ってて草
もうおわりだよ🥹

169:名無しさん必死だな
24/11/16 13:51:32.87 CWIzG4oi0.net
>>121
SFC版って実機でしか出来ない?
VCで出てたかもしれんがいずれにせよ今のスイッチじゃ出来んよな残念

170:名無しさん必死だな
24/11/16 13:53:23.11 7Opf3l1d0.net
>>168
Wiiの1、2、3セットに含まれてる

171:名無しさん必死だな
24/11/16 13:53:54.22 KxMkKZBIM.net
>>141
3年半

172:名無しさん必死だな
24/11/16 13:54:21.12 KtvEA22t0.net
4がやりたい

173:名無しさん必死だな
24/11/16 13:55:57.16 7Opf3l1d0.net
4はPS1とDSでリメイクが出てる

174:名無しさん必死だな
24/11/16 13:56:37.23 C5vMB5jh0.net
まとめ買い出来なくなってる?w

175:名無しさん必死だな
24/11/16 13:57:41.25 vDsOpHp20.net
ps5が修理中でやるゲームないから、Switch版買って来た。序盤だけど普通に面白い。

オリジナルの出来がいいから、つまらなくなりようがないし、なにより音楽の出来が良い。オリジナルを作った3人の偉大さを感じる。

176:名無しさん必死だな
24/11/16 13:57:46.55 KxMkKZBIM.net
>>173
むしろしやすくなってる

177:名無しさん必死だな
24/11/16 13:57:54.03 gcRE5Vde0.net
なんで自キャラも敵キャラもあんな小さいの?
画面上の間延びした空間は何のため??

178:名無しさん必死だな
24/11/16 13:59:16.87 iBk6ljak0.net
序盤は簡単だけど、船入手後難易度が上がり始め、
終盤は鬼難易度になる
雑魚戦はやるかやられるかのスピード勝負、
ボス戦はバフミスであっさり負ける

そして状態異常系アクセ付けても、なお状態異常にかかり易い
ザラキでやられるやられる

179:名無しさん必死だな
24/11/16 14:00:12.74 pRpTASwJ0.net
ロマサガは無理でもDQM3くらいのグラで作ればよかったんじゃね

180:名無しさん必死だな
24/11/16 14:01:09.28 6uQxxmcZ0.net
>>176
多分ドット絵を描き込みたくなかったからだと思う

181:名無しさん必死だな
24/11/16 14:04:15.69 9SO6BnHb0.net
普通に面白い程度なら
FC版で十分だろうなあ
今やるFC版は普通以下かな?

182:名無しさん必死だな
24/11/16 14:04:19.29 kqFhPNlz0.net
>>169
リメイク出すよりもこれをSwitchに移植してほしかったわ

183:名無しさん必死だな
24/11/16 14:06:02.62 KxMkKZBIM.net
大きさ自分で変えるのもダメなんか?

184:名無しさん必死だな
24/11/16 14:06:27.01 rZBZSsCFM.net
>>71
別ゲーの良いところはパクれば良いのに何でやらないの?
スターオーシャン聖剣ロマサガと全部やってるやり込み要素を何で入れなかったの?アホなの?

185:名無しさん必死だな
24/11/16 14:07:16.10 rZBZSsCFM.net
>>10
ロマサガは初期より上がったからご祝儀とか関係無いやろ

186:名無しさん必死だな
24/11/16 14:14:37.54 FC7kyOKP0.net
テドンのボスワロタ
急にボコボコにされたわ

187:名無しさん必死だな
24/11/16 14:14:48.73 QEMCo0Tg0.net
ぶっちゃけ配信動画だけにしといてよかった~あぶね~
バランス調整完全に放棄してるなこれw

188:名無しさん必死だな
24/11/16 14:15:48.21 FC7kyOKP0.net
>>176
デカくすると変なのバレるからじゃね
ドット絵としてもかっこよくないし動きも変だし

189:名無しさん必死だな
24/11/16 14:16:43.19 BkbdcN6Q0.net
クリア後のターン制限いばらモードでそれ用のターン用意してないのが
完全にバランス調整放棄してると思ったわ

190:名無しさん必死だな
24/11/16 14:18:45.78 yDKBzeOS0.net
豚火病
ID:auf+6iuk0
URLリンク(hissi.org)

191:名無しさん必死だな
24/11/16 14:21:38.82 2KoVKJc90.net
黒幕は竜の女王の城にいる神官
そいつが名前が神官ハーゴン

192:
24/11/16 14:29:19.86 D4B7M9BH0.net
ロマサガ2Rの出来が良過ぎただけでドラクエ3Rの方向性は間違って無いと思うよ

193:名無しさん必死だな
24/11/16 14:29:19.91 iSrVrTTT0.net
ドラクエとロマサガ、なぜ差がついたのか慢心環境の違い

194:名無しさん必死だな
24/11/16 14:29:23.29 TlRKKSPJr.net
配信者が案件でやってるけど
配信禁止のところでやめるのかな?
中途半端でリスナー怒るんじゃないの

195:名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
24/11/16 14:31:12.87 a0edeJAS0.net
ゲハ的にパケどれくらいで爆死、普通、思うれ、めっちゃ売れてるってなるん

196:名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽警]
24/11/16 14:40:41.88 9SO6BnHb0.net
パトラちゃんは1回で辞めてサガ2に戻ってるw

197:名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
24/11/16 14:45:06.08 IawXSFpX0.net
>>186
ゲームソフト1本すら買えない低所得じじいwww
土日はイオンの腰掛けでスマホぽちぽちして過ごしてそうww🤣

198:名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
24/11/16 14:47:28.84 14wrBIOi0.net
>>195
金ドブだったのね
可哀想に

199:名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
24/11/16 14:47:33.82 HN78j2R40.net
勇者達は毎回戦闘開始したら自分達にニフラム使ってんの?

200:名無しさん必死だな 警備員[Lv.37][苗]
24/11/16 14:53:10.95 JcuOAprK0.net
難易度普通でやってるのにオリジナルFCやリメイクSFCよりレベル設定上でないとさっくり殺される

201:名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
24/11/16 14:54:45.81 Xxblv0630.net
ロマサガ2リメイクか評価高すぎて比較された気の毒な作品

こっちはただ見た目綺麗にしただけだもんね
今の時代にあのキャラと移動とバトルを延々やり続けるのって拷問でしょ
勢いで買ったけど途中で投げる人が多そう

202:名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/16 14:58:26.00 KyQZmsgg0.net
こんな出来の悪いものをフルプライスで買うからスクエニが調子にのるんだよ

203:名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
24/11/16 14:59:50.40 ayyqLjwb0.net
作り込みが甘い
これに尽きるな

204:名無しさん必死だな 警備員[Lv.37][苗]
24/11/16 15:01:29.40 JcuOAprK0.net
とりあえずゾーマ+裏ボス(しんりゅう?)迄はやる予定
モンスター云々とかいらない追加より当時出来なかったマップやらシナリオ追加して欲しかった

205:名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
24/11/16 15:02:00.82 GDMGh+rV0.net
スクエニは昔から殿様商売だからなぁ PSアーカイブも他社は600円で販売してたがFFは1200円とかで売ってたし メタルギアやバイオハザード等有名タイトルでも600円だったのにな

206:名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
24/11/16 15:04:30.55 4hixuN1n0.net
>>200
エンカウントうざいが最短で14時間で終わるし投げないだろ

207:名無しさん必死だな 警備員[Lv.37][苗]
24/11/16 15:04:33.95 JcuOAprK0.net
>>201
それでも携帯電話番移植より万番マシだから困る
DQ11当時の携帯電話移植版は死んでもやるかと1・2と3漏れなく買わなかったわ

208:名無しさん必死だな 警備員[Lv.100][SR武][UR防]
24/11/16 15:09:13.92 XSf6eVnX0.net
パートスレになってて草

209:名無しさん必死だな
24/11/16 15:14:56.85 UbwuLSUX0.net
>>155
浅野大監督ってBDFFの立体視一枚絵とかインカメの仕掛けみたいな
インパクト狙いの一発出オチ芸ばっか手を変え品を変えやってる人やし
HD2Dなんか何回も擦るようなもんじゃないんだよな本来

210:名無しさん必死だな
24/11/16 15:18:50.10 NMZUZOZUd.net
>>50
何故発売するまでHPとMPの表記が小さいのに気付かないのか?

>堀井さんの提案を受けて変更した点はありますか?

印象的なエピソードを挙げるなら、背景のボケ具合ですね。カメラなどで使われる被写体深度という技術があるのですが、HD-2Dの画作りではこのボケがとても重要なんです。僕らはこれまでにもHD-2Dタイトルを開発してきたので、「これくらい背景がボケるといい感じに見える」という感覚があったのですが、それを堀井さんにご覧いただいたところ、「こんなにボケがかかっていると、目が悪くなったように感じるよ。もう少しボケを薄くしてくれない?」と言われました。僕らの凝り固まった考えに対し、堀井さんがプレイヤー目線でズバッと意見をぶつけてくださって、いい意味でとても衝撃を受けましたね。

211:名無しさん必死だな
24/11/16 15:21:59.09 tEPFPPsQ0.net
48の歳寄りなんで楽しめてるwファミコン版以来だしw
画面が綺麗になってどこが出入り出来るかぱっと見分からんのがまあ不満か

212:名無しさん必死だな
24/11/16 15:24:28.67 0Z2m0UQz0.net
年末に20%オフになったら買おっかな

213:名無しさん必死だな
24/11/16 15:38:16.71 BMbaf3Q30.net
Steamの高評価率83%まで下がってて草
ロマサガ2は96%なのに

214:名無しさん必死だな
24/11/16 15:38:20.93 F3kErrwT0.net
ガチで半額とかにはなると思うよ

215:名無しさん必死だな
24/11/16 15:39:16.07 7s3LuHiQ0.net
>>177
ロマリアぐらいまでは脳死ポチポチか多少考えればどうにでもなるが
発売2日目でそれ以降�


216:ノ到達する人が増えてきてXでもバランスの悪さに言及する人が増えてきたな



217:名無しさん必死だな
24/11/16 15:41:14.91 py9z/vM/0.net
追加要素?のオルテガの話あんまり挙がってないけどあっても無くても良いやつだったか

218:名無しさん必死だな
24/11/16 15:42:15.85 VAxH5kNH0.net
レビュー見てると定価の価値は無いって感じだな

219:名無しさん必死だな
24/11/16 15:43:03.39 v0WrVF6Q0.net
本スレだと全員魔物使いで良いバランス崩壊クソゲーて結論出ちゃったな

446 名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5a79-2Qlp [61.86.134.102]) 2024/11/16(土) 14:59:15.19 ID:MrNi6NP20
冗談抜きでまものよびはドラクエ史上最強技だわ
7のひつじはレベル依存だし1/3で失敗(攻撃力500↑のつるぎのまいやアルテマソードの方が期待値高い)
8の双竜打ちもゼシカが力不足でここまで壊れてない

220:名無しさん必死だな
24/11/16 15:45:38.32 F3kErrwT0.net
>>217
いつもDQ3のRTAしてる配信者も嘆いてたわ

みんなまものつかいでいいから面白くないってな

221:名無しさん必死だな
24/11/16 15:47:41.57 rXv8zEMFM.net
>>216
ポリコレ税が上乗せされてるからな

222:名無しさん必死だな
24/11/16 15:47:44.43 DVB+vZ950.net
戦闘画面だけなんで古いまんまなんだよ
そこは古きドラクエなんて誰も求めてねえよ
PS2ドラクエ5のほうがテンポも良かったし

223:名無しさん必死だな
24/11/16 15:50:17.27 XwWC5TTe0.net
ダウンロードで買っちゃった被害者そこそこいるんかな
クリアまでそれほど時間かからんから今週土日の間にクリアして即売ればダメージそんなないだろうけど

224:名無しさん必死だな
24/11/16 15:51:03.65 14wrBIOi0.net
8000円はちょっとなぁ

225:名無しさん必死だな
24/11/16 15:51:16.18 v0WrVF6Q0.net
>>221
Steamならプレイ時間2時間までは返品できる

226:名無しさん必死だな
24/11/16 15:52:36.69 d3U3ZqR20.net
新品3000円切ったら買ってやっても良い
遊ぶかは分からないけど

227:名無しさん必死だな
24/11/16 15:53:06.70 hvkjeh5v0.net
>>217
失敗しないひつじってヤバいな

228:名無しさん必死だな
24/11/16 15:53:07.14 XSf6eVnX0.net
>>217
双竜の3倍火力は力不足を補って余りある壊れなんですわ
条件次第だがまものは何倍くらいなんだろうな?

229:名無しさん必死だな
24/11/16 15:55:52.78 kugDxYY70.net
2周目以降みたいな調整
アルツハイマー入ってるんじゃないの

230:名無しさん必死だな
24/11/16 15:56:37.83 DVB+vZ950.net
普通にやったら見つかりづらいアイテムをマップに置きすぎ
何が楽しいんだよそれの

231:名無しさん必死だな
24/11/16 15:56:40.80 ayyqLjwb0.net
まものよびはまものを集めるという苦行があるからなぁ
一匹5ダメージで100匹まで集めるから
ビーストモードで2回発動で1000ダメージや
というかこれないとしんりゅう倒すのは無理

232:名無しさん必死だな
24/11/16 16:00:50.25 KTy44xhG0.net
みんなでけしかけるバグみたいになってんじゃん

233:名無しさん必死だな
24/11/16 16:08:20.88 sX6YnJit0.net
返金した人はわざわざレビューしないし本当はもっと低いだろうな

234:名無しさん必死だな
24/11/16 16:08:48.76 SHZaXg/80.net
そもそも評判悪い理由はなに?
スクエニは手抜き多すぎるのが厄介だが流石にドラクエはそんなことないと思ってたんだがな

235:名無しさん必死だな
24/11/16 16:08:57.04 Ewd16ES/0.net
>>209
ほらなこの開発バカなんだよ
オクトラの時被写界深度だけかかり過ぎてクソだって丁寧に言ってやったのに申し訳程度の調整しかしなかった
はっきり言っていらねーんだよバカ
位言ってやるべきだった
あとdlcなしであのペラい内容
宣伝ばっかりして内容濃くせずに続編はスマホで出しやがったゴミ

236:名無しさん必死だな
24/11/16 16:19:20.76 RofIrBlo0.net
ドラクエ3も980円なら正直良いんじゃないって思う
大傑作のロマサガ2よりも高いのは笑うしかない

237:名無しさん必死だな
24/11/16 16:20:27.19 jCYw8zoh0.net
>>195
今最終皇帝でさっさと終わらせたい感凄いぞw

238:名無しさん必死だな
24/11/16 16:20:39.32 G/oIo1pO0.net
これは値崩れ速そうだな

239:名無しさん必死だな
24/11/16 16:24:11.06 v0WrVF6Q0.net
83%、下り最速やね
Steamでこの辺になるとクソゲー警戒し始める
URLリンク(i.imgur.com)

240:名無しさん必死だな
24/11/16 16:24:13.11 jCYw8zoh0.net
バランスは確かに悪い気がする
雑魚が超ヌルいのにボスだけ突然攻撃力爆上がりで面食らう

241:名無しさん必死だな
24/11/16 16:28:33.78 R9u0EcMgM.net
>>128
ラーミアで飛んでるだけやろ?

242:名無しさん必死だな
24/11/16 16:36:00.45 0sVLKfild.net
魔物使いのスキルがぶっ壊れすぎて終わった
勇者ベホマズンあと3人でビーストモード魔物呼び
するだけのアホゲーAIもそればっかするし

243:名無しさん必死だな
24/11/16 16:37:23.96 aufG1B1G0.net
雑魚も状態異常系やザキ使ってくるやつはやばい
耐性アクセサリ付けてても喰らうのは何なんだ

244:名無しさん必死だな
24/11/16 16:39:29.37 R9u0EcMgM.net
3は忘れたけどドラクエは耐性貫通力の概念があるから完全耐性じゃなきゃ低確率で食らう

245:名無しさん必死だな
24/11/16 16:41:44.31 7s3LuHiQ0.net
何故何でもない雑魚に2回行動させたのか

246:名無しさん必死だな
24/11/16 16:45:15.52 auf+6iuk0.net
思っていた以上にボロクソ言われてて草
FFにひれ伏せよゲハw

247:名無しさん必死だな
24/11/16 16:52:46.47 wvV1dKm00.net
リメイクじゃなくてリマスターだからな
内容がほぼ変わらんていうかすごろく無くしたせいでむしろマイナス

248:名無しさん必死だな
24/11/16 16:55:26.85 IEH5F89q0.net
ポリクエ3の問題点について語ってるとシュバってきてどこで不評なの?とか
アンチガーとか荒らしてた連中はあのユーザースコアで恥ずかしくねえのかな

249:名無しさん必死だな
24/11/16 16:55:41.46 kugDxYY70.net
耐性これちゃんと設定してる?って思うほどかかりまくるな
バランスも極端すぎるし全体的ににじみ出る手抜き感

250:名無しさん必死だな
24/11/16 16:56:26.42 7QQusofZ0.net
声優に仕事与えるだけのために無理矢理ボイス入れた感な
合わねーのなんのって うるせーまであるわこれ

251:名無しさん必死だな
24/11/16 16:57:11.98 9m9aOts9M.net
この出来でフルプライスとか頭おかしいよな

252:名無しさん必死だな
24/11/16 16:57:14.04 s1c6qUjd0.net
中古で2000円くらいになったら考える

253:名無しさん必死だな
24/11/16 16:57:26.25 kqFhPNlz0.net
>>247
そんなにかかりやすいんじゃ昔からの勇者一人旅の天敵しびれくらげさんが余計にやばくなるじゃないか

254:名無しさん必死だな
24/11/16 16:58:24.59 GRu7z9+f0.net
セールになってもやる価値ねえよ
新生しないとどうにもならんわ今作のゴミは

255:名無しさん必死だな
24/11/16 17:00:09.39 0sVLKfild.net
運を上げると状態異常は緩和されるがそもそも
勇者は火力ゴミなんで終盤1人旅なんかムリだよ

256:名無しさん必死だな
24/11/16 17:02:40.78 7QQusofZ0.net
>>252
天下の吉P様に新生してもらう?

257:名無しさん必死だな
24/11/16 17:02:41.55 imwN7nSr0.net
正にフルプライスのゴミ

258:名無しさん必死だな
24/11/16 17:04:00.31 hvkjeh5v0.net
>>254
アレフガルド、画面見えるのか?

259:名無しさん必死だな
24/11/16 17:04:28.38 7Km7wrZ50.net
次回作から勇者のステータスは仲間のステータスを参照して常にptで最強になるように調整しよう

260:名無しさん必死だな
24/11/16 17:04:53.99 bRELvaWK0.net
正直な感想言っても良い?
戦闘画面は7とかPS版4くらいまでのが一番好きだった

261:名無しさん必死だな
24/11/16 17:05:04.93 kxfV/y+90.net
幅広いユーザーに遊んでもらいたくて可変式の難易度を導入するって何か違うね?
難易度選択とか無しでSFC版よりちょっとだけ難しい程度で発売したとして誰が文句言うんだ?

262:名無しさん必死だな
24/11/16 17:05:08.92 V1TA1l4J0.net
>>240
絵面が悪すぎる
勇者とはなんだったのか

263:名無しさん必死だな
24/11/16 17:05:35.25 IprTVsWM0.net
ビースト魔物呼び運ゲーだったな

264:名無しさん必死だな
24/11/16 17:07:02.39 raUZo6790.net
ハードコアゲーマーのピンプロTいわく
原作が神ゲーだから微妙なリメイクでも良ゲーだとよ

265:名無しさん必死だな
24/11/16 17:08:04.79 NYchtQ/J0.net
>>217
ひつじ超えは草

266:名無しさん必死だな
24/11/16 17:11:36.76 vjXpDltCa.net
絶対テストプレイしてないやろコレ

267:名無しさん必死だな
24/11/16 17:12:13.37 Dpf+ijFs0.net
>>259
勝てなかったり面倒かったら公式チートの楽ちん使ってねって感じの難易度調整に思えた

268:名無しさん必死だな
24/11/16 17:19:19.75 fjBYLyIm0.net
ファミコンのBGM入れて欲しかった

269:名無しさん必死だな
24/11/16 17:26:53.56 +UvhWUid0.net
オフゲーはクリアできなきゃクリアしたことにするのが今のご時世

270:名無しさん必死だな
24/11/16 17:27:21.43 UHJXItvR0.net
>>266
リベサガんとこなら
SFC版くらいは入れたんじゃなかろうか…

…ほんと
「そういうとこやぞ」なんだよなぁ…

271:名無しさん必死だな
24/11/16 17:33:31.87 kxfV/y+90.net
>>265
そこまで自由度を上げて、開発者はユーザーにどんな体験をしてほしいんだろうな
レベル上げも難易度下げて敵を狩るのが最適とか有り得んよ

自分で縛れるんだからいいでしょ?みたいな開き直りを感じる

272:名無しさん必死だな
24/11/16 17:38:52.77 XSf6eVnX0.net
>>259
なおハード(茨)勇者LV1仲間無しでおおがらす4匹相手でも10ダメージも貰わず勝てる模様
expと金減るのも手間としか言われて無いし

273:名無しさん必死だな
24/11/16 17:39:59.82 imwN7nSr0.net
>>268
リベサガはBGMはリメイク版とオリジナル版の設定あったからね
分かってる開発はこの辺しっかりとしてるね

274:名無しさん必死だな
24/11/16 17:40:08.15 IKDhJHMz0.net
楽ちんプレイはもはやRPGとしてのジャンルさえ放棄してるな
ドラクエはRPGの恥だよ

275:名無しさん必死だな
24/11/16 17:48:01.02 NWPQpUW30.net
>>3
PS5との比較動画見たけど15秒ってどのシーン?

276:名無しさん必死だな
24/11/16 17:48:13.71 u1sYqsfg0.net
一番嫌なのはこれからのドラクエリメイクがこれ基準になるとこだよな
スーファミの3とかPS2の5は完璧だったのに

277:名無しさん必死だな
24/11/16 17:49:07.01 UHJXItvR0.net
>>271
そこは聖剣3Rの時からだからな
実際アレンジとオリジナル聴き比べて
「…オリジナル今でも全然ええやん」
ってそっちに変更した記憶あるわ

つかさぁ
今回追悼ではないにしても
すぎやまこういち生きてる時のverや
原点って意味でのFC版とかは
普通に入ってても良かったんじゃ…って思うわ
金かかるならせめて有料DLCとかな

278:名無しさん必死だな
24/11/16 17:53:27.54 7QQusofZ0.net
>>274
後の世の人々にはドラクエ3といえばこの糞の塊という認識になるんだよな
そうやって歴史が改竄されていくのがこの世界…
ホンモノが消されニセモノに刷り変わるのがこの世の歴史…

279:名無しさん必死だな
24/11/16 17:55:41.83 VPGlUSny0.net
>>276
改悪されてんの?

280:名無しさん必死だな
24/11/16 17:56:42.82 HN78j2R40.net
ゆうぼんは 宝箱を 開けた!

なんと!
いしのかつらを 見つけた!

装備しますか?

281:名無しさん必死だな
24/11/16 18:00:25.01 imwN7nSr0.net
>>277
ナンバリング要素詰め込んだドラクエ3ツクールって感じの作品だし

282:名無しさん必死だな
24/11/16 18:08:34.41 sX6YnJit0.net
SFC版よりちょっとだけ難しくしたらクリアできずに発狂しまくってあらゆる場所でネガティブキャンペーン喧伝するタクティクスオウガ古参プレーヤーみたいなのもいるから・・・新規は普通にクリアしてるのに

283:
24/11/16 18:15:20.89 cK070ZTxd.net
結局、なんだかんだ言ってもスクエニのエースクリエイターは吉田さんと野村さんの二大巨頭なんだよね。
ドラクエも吉田さんに大鉈振るってもらわないと古臭いシステムや質の低いゲームデザイン性も改善されないよ。

284:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch