24/11/16 10:12:52.00 2Aj3MVjzM.net
>>1
> ・表示画面(据置機なら、TVに任せることができます)
> ・電池(高性能になれば、消費電力もあがるので、電池容量も多く必要になります。据置機は電源については気にする必要がない)
> ・供給メディア(高性能になるとゲーム容量も増え、携帯機のゲームメディアにシリコンを使うとどうしても高価になります)
> すべて、DL化ができるかどうかか鍵ですね。このあたりを一体で解決できる技術やアーキテクチャーを持っているのは実はSIEですね。
メディアはともかく、電池やディスプレイ問題をどうやってDLで解決するんだ?
300Wオーバーで1時間遊べる充電池なんて出来るのか?
大作タイトルをSwitchサイズのディスプレイで遊ぶとして、文字サイズや画面見やすさを快適に出来るのか?