ナンバリング辞めるの増えたけど、ほんとに正解なの?at GHARD
ナンバリング辞めるの増えたけど、ほんとに正解なの? - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
24/11/15 10:28:37.89 gj4pA+lWd.net
>>1
モンハンがモンハン4からモンハンワールドでナンバリング廃止して売上6倍以上に増えた

ダークソウル3からエルデンリングも売上2倍になった

3:名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
24/11/15 10:30:04.38 5UU/465VH.net
ヴィレッジはⅷを隠してるけど成功なの?

4:名無しさん必死だな
24/11/15 10:32:31.53 hyrz4nt30.net
>>1
ナンバリングをリセットする場合はシナリオも新たに始まることが多いから新規も入りやすくなるんじゃないかと
GoWはギリシャ神話から離れて北欧神話関連のシナリオでリスタートだし
トゥーム・レイダーはそれまでのシナリオから完全に離れてリブート

5:名無しさん必死だな
24/11/15 10:35:32.19 UYTCHE8V0.net
ファイファンはナンバリングやめるかね?

6:名無しさん必死だな
24/11/15 10:35:42.39 WCn44GNN0.net
軌跡シリーズが最低最悪
話の続きなのにナンバリング増やさず名前を変えてきたwww

クロの奇跡→クロの奇跡2→界の奇跡

「また4までやるの?」と批判されるのが怖かったのかな?(笑)

7:名無しさん必死だな
24/11/15 10:38:22.71 gj4pA+lWd.net
>>4
モンハンはナンバリング廃止したけどストーリーは続いてるよ
ワイルズも4のキャラクターがたくさん出てきてる

8:名無しさん必死だな
24/11/15 10:46:55.29 LXNPotx3r.net
マリオカートとかいう急にナンバリングつけ始めて今絶好調のゲームがある

9:名無しさん必死だな
24/11/15 10:49:54.00 k5WPZvjB0.net
スクエニの切り札

10:名無しさん必死だな
24/11/15 10:55:25.85 7XaLqUYAM.net
タイトルから完全に変えろよな

11:名無しさん必死だな
24/11/15 11:18:37.78 E5nI+iv80.net
モンハンはそもそも海外で売れない携帯機の暗黒時代中に国内だけで爆発的に売れてて
携帯機から脱却したら海外で爆発的に売れ始めたパターンだからナンバリングはあんまり関係ないような気もする
バイオなんかはナンバリングのままだし

12:名無しさん必死だな
24/11/15 11:20:02.90 epoo+/dt0.net
前作やっといた方がいいならナンバリング
くらいがいいんじゃないかね

13:名無しさん必死だな
24/11/15 11:20:51.52 p1vzV64Q0.net
どっちが正しいかはわからんがFF見る限りナンバリングに拘る意味は皆無だろ

14:名無しさん必死だな
24/11/15 11:22:12.87 TiRpvDoC0.net
20超えてもナンバリングで行くんだろうか・・・

15:名無しさん必死だな
24/11/15 11:23:53.17 rvEV/ZvV0.net
ナンバリング式だと新作が出ると前作の旧作感が一気に出るから
サブタイトル式だと新作がクソゲーでも旧作のファンが離れづらいとかあるんじゃね?

16:名無しさん必死だな
24/11/15 11:24:23.25 nPJqMmZq0.net
ブレイブルーとかギルティギアとかは素直にナンバリングつけた方がいいような

17:名無しさん必死だな
24/11/15 11:28:00.77 vScFRGWx0.net
Xbox見てたらわかるだろう?

18:名無しさん必死だな
24/11/15 11:28:52.21 YOKHUSSCd.net
サードの生き方を縛り付けたいソニーにとって悲報なんだろうなあ

19:名無しさん必死だな
24/11/15 11:31:58.83 E5nI+iv80.net
>>16
格ゲーはどうせ最新作しかやらんでいい状態になるから
新作やり込むにしてもプロになるにしても過去作やる必要は全くないし過去作から得るものもない

20:名無しさん必死だな
24/11/15 11:45:38.78 UJ8E/71M0.net
>>5
16は友達間でもギャグで言ってた数字だからな

21:名無しさん必死だな
24/11/15 11:46:53.96 ZWJaHlcQ0.net
ラグナロク3はコケるね
過去を探られて得なシリーズではない

22:名無しさん必死だな
24/11/15 11:47:18.01 9F7dt+030.net
>>12
空の軌跡は間違いなく「前作やっとけ」ってタイプだけどナンバリングが「FC(First Chapter)」→「SC(Second Chapter)」で分かりにくすぎる…

23:名無しさん必死だな
24/11/15 12:53:44.15 jWCxgV670.net
モンハンとかはナンバリングでも良さそうだけどね

24:名無しさん必死だな 警備員[Lv.37][苗]
24/11/15 14:39:16.65 PMMPiqeod.net
モンハン、バイオ
明確なナンバリングを最近消しがちなのはカプコンか

聖剣伝説は復活と言ってもパッケージ段階だとやっぱり隠してるな
FFやDQは現時点では継続か

25:名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
24/11/15 14:57:36.15 VSHWRvJN0.net
モンハンもそうだが単にナンバリング先がまずい事になって急場で変更したに過ぎないよ

26:名無しさん必死だな ハンター[Lv.15][木]
24/11/15 14:59:39.15 UmCq86dF0.net
ポケモンはナンバリングやった事ないよな
色とか宝石とかでうまいことやってる

27:名無しさん必死だな
24/11/15 17:28:36.10 SLepf41k0.net
ナンバリングある無しはどうでもいいけど過去に出した物と全く同じタイトルにするのとかやめろや!

28:名無しさん必死だな
24/11/15 20:09:37.99 il9EYeMbd.net
>>26
ブラックホワイト

29:名無しさん必死だな
24/11/15 23:37:10.33 OD4wYV570.net
聖剣伝説の最新作
あれナンバリング5扱いなのか

30:名無しさん必死だな
24/11/16 08:24:29.35 UQr/t65Ha.net
マジでFFはもういいだろ
16で切りも割といいし

31:名無しさん必死だな
24/11/16 08:26:46.61 QInDwXa40.net
聖剣Vなんだよなあ
クリア後にファイブとはっきりボイスが付く

32:名無しさん必死だな
24/11/16 09:30:56.86 gAt7HZhb0.net
モンハンも竜の頭の数がーとかいまだやってんじゃん

33:名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
24/11/16 12:38:45.95 KxMkKZBIM.net
全く同じ内容のソフトでナンバリングがある場合と無い場合、
どっちが売れるかって実験した奴っておらんの?

34:名無しさん必死だな 警備員[Lv.79]
24/11/16 15:30:35.01 MkudheMs0.net
パワプロ14(PS2)とパワプロWiiが同内容で同日発売だった例くらいしか…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch