「Steam Deck」👈これ普通に産廃じゃね?モンハンも遊べないのに10万てwwwat GHARD
「Steam Deck」👈これ普通に産廃じゃね?モンハンも遊べないのに10万てwww - 暇つぶし2ch50:
24/11/12 13:17:20.41 t/Yn8oUw0.net
手持ちのUMPCが全部水害か何かでダメになって
どれか一つUMPC買い直すとしたらDeck OLEDだな
それもSteam OSかそれに似たのにすればええやん!もあるけどUMPCでWindowsはうんこだわ
HwKB付UMPC除く

51:名無しさん必死だな
24/11/12 13:19:40.22 WKusyenGr.net
ノートpc代打どころかノート要らんまで行きおった
コスパは抜群や

52:名無しさん必死だな
24/11/12 13:23:11.64 LxweXjYS0.net
steamdeckで書類作成できるとかsteamdeckはノートPCの代わりになるとか異臭の漂うステマが始まった

53:名無しさん必死だな
24/11/12 13:31:49.06 GiEhXEGmd.net
TO HEARTとかいうギャルゲ出るじゃん
ああいうゲーム遊ぶのには携帯機のdeckは相性いいんじゃないか?
スイッチよりスペックも上で快適だろうし
モンハンワイルズとか高負荷の据え置き向けゲーム遊ぶためのハードじゃないよUMPCは

54:
24/11/12 13:32:42.80 t/Yn8oUw0.net
今週のドラクエIIIもDeck互換OK表記で購入済だからたぶんDeck OLEDで遊ぶわ
おもに来週の仕事中に

55:名無しさん必死だな
24/11/12 13:34:24.51 LxweXjYS0.net
軽いゲームしか遊べないなら高すぎて尚更買う価値ない

56:名無しさん必死だな
24/11/12 13:37:03.53 +oEdzkQc0.net
6万で買って大抵動作するから何も不満はないな

57:名無しさん必死だな
24/11/12 13:38:54.02 vNXvb63H0.net
steam deck並にスリープ使えるUMPCってあるのかな?

58:名無しさん必死だな
24/11/12 13:43:06.92 WKusyenGr.net
軽いゲームを軽く遊べるのがどれだけ凄いことかは、実際遊んでいる人にしか分からんやろね
ノートは軽いゲームでもデカいゲーミング案件だし、umpc並だとインディーズも苦戦する
switchは最近じゃlambみたいな2dでもモタるんで、2を待つしかない
というかゲームしか出来ん
スマホは猫写真で現地のねーちゃん口説くのと地図以外あんま使わん

59:名無しさん必死だな
24/11/12 13:43:08.57 3eotCSU10.net
スチームデックって持ち運ぶには大きすぎるし中途半端じゃね

60:名無しさん必死だな
24/11/12 13:45:08.45 LxweXjYS0.net
面白くて笑えるからsteamdeckで書類作成できるとかノートPCの代わりになるという嘘話をもっとしてくれないか

61:名無しさん必死だな
24/11/12 13:47:17.15 WKusyenGr.net
持ち運ぶサイズとしてはswitchと変わらんよ
挟み込みプロコンでジョイコンから解脱したいなら、deckより嵩張る
俺はdeck+ハーフKB+マウスなんでswitchより嵩張るが、
ひっくるめてもゲームノートの半分以下なんでdeck以前より楽させて貰ってる

62:名無しさん必死だな
24/11/12 13:48:36.33 9oIGK3NM0.net
いかにもなのが沸いてるな
ご丁寧に任天堂をDisるまで入れてて役満
中国ではsteamdeckで書類作成するのがステータスなのかな?w

63:名無しさん必死だな
24/11/12 13:49:27.23 U0kUrkaO0.net
PCゲームをPCで起動しつつリモートプレイできる携帯機が望まれてるような気もする

64:
24/11/12 13:54:50.20 t/Yn8oUw0.net
リモプもUMCPでもいいんだけど
泥機とUMPCでは扱いも変わるからね
PCのリモプにCSのリモプも含めると泥機の方が都合がいい場合も多い
そうじゃない場合はUMPCでも良いんで使い分けかな
もうすぐAYANEO Pocket EVOが届く予定なんだがおとさたがない

65:名無しさん必死だな
24/11/12 13:55:31.45 WKusyenGr.net
お、そろそろ本豚認定くるか
久々にティアキンvs bg3みたいなswitch vs pcレスバするかね

66:名無しさん必死だな
24/11/12 14:03:27.52 lpenTzi8r.net
ノートより便利はステマと言うより普通に詐欺
もういい加減にしとけ

67:
24/11/12 14:06:50.93 v9S42/4o0.net
ノートをマジでゲームにしか使ってないならわかるけどそんな奴はヤバい

68:
24/11/12 14:07:06.35 t/Yn8oUw0.net
個人の使い方だしね
ゲームも気軽に遊べてノートPCのようなこともしたい場合
わいの場合はGPD WIN MAX2を持って行くけど
そうじゃない場合だとノートPCとスレート型UMPCになりがち
それならDeck+外付けワイヤレスキーマウはありだと思うな

69:名無しさん必死だな
24/11/12 14:09:14.31 WKusyenGr.net
ゲームの動くノートを持ち運ぶしんどさよ
出先では風俗通う!ゲームやんね!とかならそら薄型ノートかスマホオンリーやろな

70:名無しさん必死だな
24/11/12 14:13:54.26 OE7PRKC2d.net
そもそも携帯機のUMPCにオールマイティに一台で何でもこなせる役割求めるのは筋違い
軽目のゲームはUMPC
重いゲームはデスクトップPC
と使い分けるのが理にかなってる
UMPCはあくまでサブ的な役割のハードと思う

71:名無しさん必死だな
24/11/12 14:19:14.23 9MQ3okN4r.net
一言いい?


イラネ

72:
24/11/12 14:19:53.66 t/Yn8oUw0.net
UMPCも使い分けする時代

73:名無しさん必死だな
24/11/12 14:20:41.27 2GDTcpf30.net
>>71
貧乏はつらいね

74:名無しさん必死だな
24/11/12 14:32:50.01 9MQ3okN4r.net
使い分けじゃなくて使わないしいらない
しかも10万とかアホか

75:
24/11/12 14:36:51.22 t/Yn8oUw0.net
Deckは安いけど他はもう10万じゃ買えないものが増えてきたぞ
泥機でも10万になって吹いたがまぁいい
AYANOE3のOLEDとRyzen AIモデルはどのくらいだろう
わくわく

76:名無しさん必死だな
24/11/12 14:39:13.44 9oIGK3NM0.net
Deckとキーボードを持ち運ぶくらいならもうノートPCにしろよw

77:名無しさん必死だな
24/11/12 14:39:56.27 WKusyenGr.net
ayaneoの次はryzen AIか
凄えな

78:名無しさん必死だな
24/11/12 14:41:23.96 D05oaVNW0.net BE:974443647-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ツシマを満足に遊べるゲーミングUMPC ってある?

79:名無しさん必死だな
24/11/12 14:41:32.52 GzoAJWYH0.net
ガジェオタ向けハードに必要性語ってもね
スイッチみたいに万人受け目指してるハードじゃなく一部の人間に刺されば成功のハードだよ

80:
24/11/12 14:41:54.07 t/Yn8oUw0.net
>>77
なによりやっとUMPCにもOLEDの波が普通にやってきた
OLED選択できるしトリガーストップもあってAPUも良い
Pocket EVOもCF開始時はOLED120HzパネルだったのがいつのまにかOLED165Hzパネルになってた
おそらく同じパネル使うんじゃないかなしらんけど

81:名無しさん必死だな
24/11/12 14:42:01.82 WKusyenGr.net
deckとKBの方が遥かに小さくて軽いで
テンキー付きじゃなきゃやだ!とかなら知らんが

82:名無しさん必死だな
24/11/12 14:42:40.95 WKusyenGr.net
やべえ
ayaneo欲しくなってきた

83:
24/11/12 14:52:17.69 t/Yn8oUw0.net
この手のUMPCは争奪にもならんしまずはCFからだからいいよね
5090欲しくなってきたとかジョージの末尾Pモニタ欲しくなってきたとかなら中程度の情報戦するんだが

84:名無しさん必死だな
24/11/12 14:54:49.54 WKusyenGr.net
>>78
deckは素で45fps前後、FSR FGで70fps超えるそうだ
現行機種なら問題無いんじゃねーかな

85:
24/11/12 14:54:58.97 t/Yn8oUw0.net
ああDeck新型出る時は争奪戦だね

86:名無しさん必死だな
24/11/12 14:55:30.81 LxweXjYS0.net
ステマって歩合制なん?
支払いがいいならやるから俺にも紹介してくれよ

87:
24/11/12 14:56:22.31 WKusyenGr.net
gpu争奪戦はホンマにな

88:
24/11/12 14:56:23.05 t/Yn8oUw0.net
GoTはDSの使用感がバツグンに良いんだよ
だがしかしPC版であっても有線接続必須だから
普通にPS5 ProとPSPrpでリモプが良い気もす
スラパ使いづらいのはどうにかして

89:
24/11/12 14:58:53.21 WKusyenGr.net
我が家のds5はキノコがグラグラですわ
ソニーちゃんさぁ

90:
24/11/12 15:01:17.16 t/Yn8oUw0.net
PSPrpもPSPrp Pro欲しいわ
もうこの時代UMPCだろうと背面ボタンは当たり前
トリガーストップも良く見掛けるようになってきた
PSPrpもパネルをHDR対応OLEDにして背面パドルはDS準拠
同じ様なトリガーストップも付けてくれて30thモデルみたいな色で出してくれたら59800円までは即出す!

91:名無しさん必死だな
24/11/12 15:11:15.91 LxweXjYS0.net
ステマの支払いはvalveとkomodoどっちから出てんの?

92:
24/11/12 15:13:37.01 t/Yn8oUw0.net
こんなおもちゃの使用感語るだけでステマに見えるって
なんかUMPC持ち上げられたら不都合な事あるのか?

93:
24/11/12 15:14:26.27 t/Yn8oUw0.net
Deckを嫌ってる人は何使ってんの?
ALLY Xとかか?

94:名無しさん必死だな
24/11/12 15:15:21.92 LxweXjYS0.net
その10万のおもちゃはワイルズ出来ないだろ

95:
24/11/12 15:20:25.80 t/Yn8oUw0.net
どのUMPCならワイルズまともに動くんだ?
そんでバッテリーどのくらいもつん?

96:
24/11/12 15:21:31.14 t/Yn8oUw0.net
AYANEO3がワイルズ発売前に届くと良いんだがどうだろう
CF開始何時ー

97:名無しさん必死だな
24/11/12 15:23:36.14 3a6VLSF10.net
Switch2としてならこれでも充分
://youtu.be/xnJRXpLG8x4

98:名無しさん必死だな
24/11/12 15:24:59.60 LxweXjYS0.net
steamdeckのステマを俺に紹介してくれよ
役に立つぞ?

99:
24/11/12 15:25:34.02 t/Yn8oUw0.net
Deck持ってないんだろ?
持ってないのに何をステマするんだ

100:
24/11/12 15:25:37.18 WKusyenGr.net
ワイルズできないだろはswitchにも刺さるからやめとけ
というかpc視点だと家ゲに満遍なく刺さるからやめとけ

101:
24/11/12 15:25:55.21 t/Yn8oUw0.net
結局DeckよりナイスなUMPCを提示もできんのか?

102:名無しさん必死だな
24/11/12 15:26:45.68 LxweXjYS0.net
持ってないけどsteamdeckは支給されないん?

103:
24/11/12 15:28:26.05 t/Yn8oUw0.net
何でも良いからUMPCをまず買え
そしてSwitchと使い比べろ

104:名無しさん必死だな
24/11/12 15:29:15.96 cxyryC200.net
有名なインディーゲーならスマホにもあるしな

105:名無しさん必死だな
24/11/12 15:29:32.19 LxweXjYS0.net
どっちも支給されるんじゃないん?

106:名無しさん必死だな
24/11/12 15:30:42.49 LxweXjYS0.net
給料にもよるけど自腹ならやらんわ

107:
24/11/12 15:30:45.18 WKusyenGr.net
FTLやヴァンサバの地獄を経たら、スマホでpcリードのゲームをやりたいとは思えんよ

108:
24/11/12 15:31:27.38 t/Yn8oUw0.net
安いもんだろ
興味があるなら自分で買え
欲しいもの次々買うと人生も楽しくなるぞ
もうすぐ~が届くー次は~が届くーで

109:
24/11/12 15:33:12.52 WKusyenGr.net
確かに物欲も気持ちいいからなぁ
だから怖いんだが

110:名無しさん必死だな
24/11/12 15:33:14.92 LxweXjYS0.net
こんなコスパ悪いおもちゃ10万も出して買うわけ無いだろ
支給されないならいらんわ

111:
24/11/12 15:35:37.74 WKusyenGr.net
deckにVader3pro繋いで、握りタイプのタブスタンドで縦画面バツグンサターンやってみた
イケる
イケるんだが、敗北感がすんごい

112:
24/11/12 15:36:10.30 t/Yn8oUw0.net
そんなスレに居座ってても
僕も欲しい欲しいにしか見えんぞ

113:
24/11/12 15:37:32.49 t/Yn8oUw0.net
Switchで特装版の雷電NOVA買ってやってみたんだが
敗北感がすんごい
Steam版出ても買うかどうかわからんな
まおまおはがんばえー

114:名無しさん必死だな
24/11/12 15:37:47.27 LxweXjYS0.net
ステマを紹介してくれよ
komodoか?

115:
24/11/12 15:38:40.86 WKusyenGr.net
どーでした、雷電nova
5がXXXだったから身構えちゃってるんだよね

116:
24/11/12 15:39:32.49 t/Yn8oUw0.net
>>115
サントラは良かった
クリスタルのオブジェもまぁ良かった

117:
24/11/12 15:40:36.05 WKusyenGr.net
そうきたか サントラは良かったか…

118:名無しさん必死だな
24/11/12 15:41:07.32 LL+RmH1F0.net
要求スペック低くてSwitchでもスマホでも発売してないSteamソフトを遊ぶためにある

119:
24/11/12 15:42:07.46 t/Yn8oUw0.net
>>117
あんまり売れてないというかたまたま早く届いたからか
iTunesにインポしてもアートワークどころか曲名すら引っ張ってこなかったから
全部自分で打ったw

120:名無しさん必死だな
24/11/12 15:43:31.11 SbzDvsOl0.net
数年自慢して遊べたろ
十分じゃね

121:
24/11/12 15:43:47.33 WKusyenGr.net
>全部自分で打った
ゲームのサントラって曲数多いし 大変だったね

122:
24/11/12 15:45:54.53 t/Yn8oUw0.net
>>121
アートワーク撮影ついでに曲名も撮影して
それ見ながら手打ち
曲数は15なんだが全部英語
英語は堪能なんでまぁ

123:
24/11/12 15:54:25.04 WKusyenGr.net
fuck以外の英語は解りません!
全部the suffering二部作が悪い

124:名無しさん必死だな
24/11/12 15:55:28.82 Wz/6KHVq0.net
KOF2002専用機になってる

125:名無しさん必死だな
24/11/12 15:56:24.28 G/7j09an0.net
ROG買った方がいいからね

126:
24/11/12 15:59:17.70 WKusyenGr.net
参加するのも手だな
選択肢多いってホンマええな
おっちゃんが最初機のGDP Win買ってた頃とはえらい違いだ

127:
24/11/12 16:02:08.49 t/Yn8oUw0.net
>>126
初代GPD WINの頃はUMPCなんて要らないとゲハでも否定してたんだけど
GPD WIN2で嵌ってしまったなー
ただ性能不足感はあったけど6800Uで化けた
その後現在へ

128:名無しさん必死だな
24/11/12 16:06:41.45 ynzW1dAYr.net
steamからのステマ依頼なら支払いも良さそうだな

129:名無しさん必死だな
24/11/12 16:07:29.05 2GDTcpf30.net
Steam Deckを2TB換装してSteamとかEPICとかエミュのゲーム詰め込んでるけど楽しいぞ

130:
24/11/12 16:08:34.95 t/Yn8oUw0.net
ROG ALLYもXじゃない初期型うんこはあるけど
もうたまに起動してアプデしてそっと片づけるだけになってしまった
URLリンク(i.imgur.com)

131:
24/11/12 16:32:00.64 t/Yn8oUw0.net
納期信用しないけど今これ来た
出荷状況の更新
嬉しいお知らせです! Pocket EVO の最初の出荷バッチがもうすぐ到着します。材料と部品がほぼすべて揃い、今月末までに最初の出荷を開始する予定です。支援者の皆様が待ち望んでいたことは承知しており、最高の品質を保証するために、エンジニアリングの細部に至るまで完璧な仕上げに多大な時間を費やしました。Pocket EVO を受け取ったら、その違いを実感していただけると確信しています。

ちゃんと送れよーAYANEO3支援にも繋がるぞー

132:名無しさん必死だな
24/11/12 16:35:12.44 pZMGU0ot0.net
SteamDeckにゴミステが負けたから発狂したのか・・・

133:名無しさん必死だな
24/11/12 16:54:47.53 hpTccak80.net
PS2のゲームをPSP用にデチューンしたことで躍進したゲームが
高性能以外切り捨て路線に走ったのは驕りすぎだわ
2度目の躍進であるワールド当時のPS4自体も、そこまで高性能でもなかっただろうに

134:
24/11/12 17:20:43.32 CR3TZt640.net
>>133
それで410万本から2500万本に躍進したんだから正解だろ

135:名無しさん必死だな
24/11/12 17:41:58.33 VFDouMTer.net
ここまで必死になってdeckを宣伝するぐらいだから手当は相当ウマイんだろうなと

136:
24/11/12 17:49:14.25 IGyvQU4f0.net
流石にステマ連呼は妄想が激しすぎていかんね

137:名無しさん必死だな
24/11/12 17:56:13.80 0rREZL81p.net
steamdeck ≒ PS4 ≒ Switch2(予想)だからな
Switch2という巨大市場を見越すならsteamdeck レベルでも一応動くように最適化しておく必要がある

138:名無しさん必死だな
24/11/12 17:58:13.21 opUBLwvKa.net
>>134
この文が見えないのかな?

ワールド当時のPS4(Switchと同価格)自体も、そこまで高性能ではなかった

今回はそういった中堅以下の層を根こそぎ排除して8万円据置ハードか高性能PCを用意しなきゃプレイできなくしてんのよ
これを驕りと言わずになんと言う

139:名無しさん必死だな
24/11/12 18:02:57.02 o+t63jA+0.net
スチームデック自体は間違いなく良いものなんだけど、
最新ゲームはちょっとキツイし、Windowsでしか動かないゲームが多いからちょっと残念なんだよなぁ
Call of Duty もApex もできないし

140:名無しさん必死だな
24/11/12 18:05:27.27 tXEySi7L0.net
重いゲームやマウスでやりたいゲームはPCでやるしインディとかADV用になってるな

141:名無しさん必死だな
24/11/12 18:06:41.61 o+t63jA+0.net
steamリモートが手軽にできるのは良い
家庭内なら遅延も少ないし(ないとは言ってない).

142:名無しさん必死だな
24/11/12 18:07:37.11 LxweXjYS0.net
ノートより使えるという設定はもうおしまい?

143:名無しさん必死だな
24/11/12 18:11:55.60 Drs7sYH50.net
スチームディック

144:名無しさん必死だな
24/11/12 18:14:02.76 O9nqxcKu0.net
FF16とかドグマ2は動く?

145:名無しさん必死だな
24/11/12 18:19:00.35 LxweXjYS0.net
どうせならsteamdeckはデスクトップより強いという設定もやってみせてよ

146:名無しさん必死だな
24/11/12 18:21:09.75 m0Q/hzF20.net
PCゲーはちっちゃい画面でやるのも微妙な気がするし、
この値段ならもうちょっと出して、PC組むなり5pro買うなりでもいいような

147:名無しさん必死だな
24/11/12 18:30:20.74 D/dgJxzP0.net
OLEDモデル出た時に買ったけど満足してるわ
ただデフォ設定だと重いソフトとか一部の互換出来てないソフトを動かす作業を楽しめる人にしかおすすめは出来ない

148:名無しさん必死だな
24/11/12 18:33:12.21 JTYx9won0.net
Valve的にはゲーミングUMPCの市場を形成できただけでも良し
他社UMPCだろうと遊ぶのは大抵Steamのゲームだからね
どこでもSteamのゲームが遊べるというのはSteamの魅力アップに貢献する
://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20241112-317636/

149:名無しさん必死だな
24/11/12 18:35:27.11 K217he3Ar.net
価格と性能が全然釣り合ってないのに買うわけ無いとしか言いようがない

150:名無しさん必死だな
24/11/12 18:36:53.35 K217he3Ar.net
結局宣伝マンが暴れてるだけなんだよな

151:名無しさん必死だな
24/11/12 18:43:52.96 tXEySi7L0.net
6万でこれぐらい出来れば十分だと思うぞ

152:名無しさん必死だな
24/11/12 18:44:52.19 Gh4r0w4k0.net
本体色が白いだけで10,000円も高いとかマジなの?

153:名無しさん必死だな
24/11/12 18:49:33.04 Wz/6KHVq0.net
ハニーセレクト2を携帯機でやれたらと思ったけどSteamDeckだとガクガクでキツかった
イリュージョンゲームを寝転んで楽しみたいよ

154:
24/11/12 19:13:37.26 WKusyenGr.net
ハニセレ2はキツイやろな
あれ1080tiでも重かったし

155:名無しさん必死だな
24/11/12 19:22:09.86 rfNfti550.net
ゲーミングUMPC欲しい層ってかなりヘビーゲーマーでデスクトップは持ってるだろうし
リモプ用の格安UMPCも併売した方が良かったと思うわvalveさん

156:
24/11/12 19:24:35.55 WKusyenGr.net
リモート方面もvalveは早くからやってるけど、客の反響うっすいからね

157:名無しさん必死だな
24/11/12 19:34:43.04 yEWmOhlzM.net
ちっこいから低画質でもいいとしてデックの棒じゃ厳しいか
やはりallyからが最低ラインか

158:名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
24/11/12 20:21:23.05 pPxi6D660.net
10万もしたっけ?
もっと安かったような

159:
24/11/12 20:30:17.67 IGyvQU4f0.net
6万、8万、10万、カラバリ11万だな
10万連呼がどういう宗教のノルマかだな

160:名無しさん必死だな
24/11/12 20:32:17.98 wEovhumQ0.net
スチームでっくwとかオタしか知らない
いやオタも知らんか
ゲハ民しか知らない糞箱みたいな存在よな

161:名無しさん必死だな
24/11/12 20:45:08.35 gteMDGIJ0.net
えーらいXでもワイルズかなり厳しいみたいね

162:名無しさん必死だな
24/11/12 20:54:30.32 IHcPRR2w0.net
>>158
上のグレードが10万

163:名無しさん必死だな
24/11/12 21:07:11.88 c9V+9d6zr.net
もはやどの層にもお勧めできない代物
いらないで終了

164:
24/11/12 22:53:33.77 esLJ6pt80.net
UMPC勢はゲームやってる
酸っぱい葡萄勢はステマといらないを脳死で連呼
格差社会かな

165:名無しさん必死だな
24/11/12 23:53:51.09 LxweXjYS0.net
UMPC勢にとってもsteamdeckは購入対象外
仲間に入ろうとしてくるな

166:名無しさん必死だな
24/11/12 23:56:10.43 GvNLBLTk0.net
retroid pocket miniを買ってしまった

167:名無しさん必死だな
24/11/13 01:51:21.48 DDX/+QE50.net
Deck 2ならモンハンワイルズできんの?

168:名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
24/11/13 02:57:47.15 +S28t5jk0.net
SteamDeck1がFSR無しで動いてなかったか?

169:名無しさん必死だな
24/11/13 03:37:31.17 Zfd7QPhd0.net
でもPS5より遊ぶゲーム多いんだよな

170:名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
24/11/13 04:24:44.49 +nXBaHpcr.net
誰も得しないんだからサッサと販売中止になればいいのに

171:名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
24/11/13 04:25:54.17 +nXBaHpcr.net
umpcとしても出来損ないすぎる

172:
24/11/13 06:46:41.96 fCLwETRZ0.net
gtx1050-1060相当だろ

流石にもう現役では無い
引退させてやれw

173:名無しさん必死だな
24/11/13 08:04:24.22 qKtoV3He0.net
steamdeckでサイレントヒル2リメイクとか遊べるの?

174:
24/11/13 08:06:40.16 cKcPJ8zd0.net
Deck OLEDはUMPCとしては一番使い勝手がいいな
他がというかWindowsUMPCはどれも微妙過ぎる
だがDeckだけでは足りないのでDeckと何かしらのWindows UMPCがあったほうがいい
まずDeckは必須としてあともう一つを何にするかが問題だ

175:
24/11/13 08:33:48.76 ehok6sL10.net
Deckの便利さは、実際に使う前と後で印象真逆だからなぁ
俺もネタ枠で買ったのに使い倒してるし

176:名無しさん必死だな
24/11/13 08:41:29.87 I8VJ3VOl0.net
そこまでモンハンってやりたいか?
子供の頃散々遊んだから飽きちゃったよああいうの

177:名無しさん必死だな
24/11/13 08:42:08.99 5/ZSXfxh0.net
>>174
それDeck一個とデスクトップでよくない?
リモプあるんだし

178:
24/11/13 08:44:58.33 cKcPJ8zd0.net
>>177
スレート型をDeckだけで補うのもな
PCで遊ぶのはSteamだけじゃないしWindowsもマルチブートにすればなんとかなるがめんどくさいだろう
それならシンプルにDeckと何かしらのWindows UMPCがあると捗る
それもPCゲーの場合キーボード有ったほうがいいものも多いしスレート型とHwKB付のがあるとなおいいな

179:名無しさん必死だな
24/11/13 08:51:09.32 zEYLzmlT0.net
GPDWINとかoneXとかは物理キーボードあるよな
そういうのでいいんじゃないか
ちょっと大きくてもいいならROG flowなんかはタブレット感覚で使えるし

180:
24/11/13 08:56:44.95 ehok6sL10.net
モンハンは珍モーションで体当りするとしょぼい数字がぽこぽこ出るゲーム
もうそんな認識でございます
ぶっちゃけ家ゲ専の子が崇拝す�


181:驍ルど面白くはないね



182:
24/11/13 08:56:46.28 cKcPJ8zd0.net
そう
だから一般人はSteam Deck OLED,


183:GPD WIN4,GPD WIN MAX2,ROG ALLYあたりを使い分ける あとはリモプやクラプ用に泥機があると更に捗る



184:
24/11/13 08:57:39.19 ehok6sL10.net
そんな一般人がいるか!(お前のようなババアがいるか!のコラ画像で)

185:名無しさん必死だな
24/11/13 09:59:58.36 MSt3SJEO0.net
パソコン起動するのがめんどくさい時に低スペゲーするための贅沢品であって
パソコン持ってないやつがパソコンの代わりに買うようなものではないぞ

186:名無しさん必死だな
24/11/13 10:01:04.33 /gQrdOkC0.net
>>181
お前ほんとに一般人はSteamDeckを使う!って信じてんの?
ネタじゃなく?
人と話したことがないタイプ?

187:
24/11/13 10:06:15.34 cKcPJ8zd0.net
>>184
じゃあ一般人はどれ買うの?

188:
24/11/13 10:09:11.88 cKcPJ8zd0.net
たぶん来年あたりには

だから一般人はSteam Deck OLED,GPD WIN4,GPD WIN MAX2,AYANEO 3あたりを使い分ける
あとはリモプやクラプ用に泥機があると更に捗る

になってるだろう
他のUMPCは新しいものに変わってもDeck OLEDを外すことは次のDeck OLEDが出るまで無い

189:名無しさん必死だな
24/11/13 10:19:06.37 /gQrdOkC0.net
>>185
スイッチ

190:
24/11/13 10:21:16.16 cKcPJ8zd0.net
>>187
Switchも当たり前に一般人はノーマルとOLEDくらいは持ってるわな
この辺買う人でSwitch持ってない人を探す方が大変だろう
お手軽用にLiteも気になるがOLEDじゃないからもういらん

191:名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
24/11/13 10:29:15.13 zEYLzmlT0.net
ネタで済ましておけば良かったのにこれじゃ池沼じゃん

192: 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/13 10:30:01.37 5fDG3c+b0.net
>>188
豚っていつも語るときは一般人とか空想上の赤の他人で
自分ソースで語らないから笑えるよな

193: 警備員[Lv.118][苗]
24/11/13 10:32:57.81 cKcPJ8zd0.net
わいはいつも自分ソースというか自分基準だな
他人のこととか知らないしゲハ的には大事な売り上げやシェアなんかもどうでもいい
シェアとか考慮して他人に合わす意味もない

194:名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
24/11/13 10:35:57.16 4r9Axlx20.net
>>1
産廃ってことは処分費がかかるよな
だったら俺がタダで引き取ってやるよ

195:名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
24/11/13 10:44:30.41 tB3O+EbO0.net
シナ豚生きてたの?
元気ないね

196: 警備員[Lv.118][苗]
24/11/13 10:57:25.57 cKcPJ8zd0.net
UMPCのローカルで遊ぶにしてもSteam Linkやら使うにしても
携帯機でワイルズ遊ぶのはこれが一番手軽でいいかもしれんな
URLリンク(i.imgur.com)
HDR対応やらOLEDじゃないのだけ残念だがPSPrpのDSフルサポートは何気に良い
PC版もPS同等のDS対応くれくれ!

197:
24/11/13 12:26:36.37 fCLwETRZ0.net
そんな無理してUMPCで20fpsくらいでモンハンせんでも

普通に重いゲームはデスクトップでやって
軽いのだけUMPCでやれよw

どうしても携帯機でやらなきゃいけない理由でもあんのけ?w

198:名無しさん必死だな
24/11/13 12:33:04.35 zEYLzmlT0.net
こういのって外出先でやりたい時は重宝するんだが…

199:
24/11/13 12:53:58.87 tHRUKZct0.net
よくこんな重いもんを持ち歩く設定ができるな

200:名無しさん必死だな
24/11/13 13:05:05.41 PY2KgNh00.net
これらより遥かに重量物のノートパソコンですらせっせとサラリーマンは持ち運んでいるのに
この程度のおもちゃすら運べないってどんな体してんよ

201:名無しさん必死だな
24/11/13 15:14:02.65 Vge8xhbO0.net
steamdeckがノートより上だという設定でのステマはもうやめたのか?

後、steamdeckは1060や1050の様なパワーは全くないぞ全然それ以下だと訂正しておこう

202:名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
24/11/13 15:27:28.28 C6WdZlzf0.net
所詮Switch叩き棒だし
モンハン動かなきゃポイ捨てよ

203:名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
24/11/13 15:30:50.32 CwxwoGpT0.net
1050(モバイル版)なら同程度じゃないか

204: 警備員[Lv.19]
24/11/13 15:36:24.97 f4ICMHXU0.net
PS4と性能が似たようなもんだし
そりゃ今の最先端ゲームやるには結構キツいでしょ
スマホのSoCのスナドラ8gen3がカタログスペックだけなら4.6TFLOPSで100%の性能をスマホで出すのは無理なだけでPS4の1.8よりかなり上な時代だしね

205: 警備員[Lv.118][苗]
24/11/13 15:40:24.00 cKcPJ8zd0.net
約1日後発にはなるけどドラクエIIIをDeck OLEDでやるわ仕事中に
夜中は続きをデスクトップPCで遊ぶか他のゲームでも遊んで
また続きを次の日の仕事中にやるわー
明日の仕事中はなにかしらのアケアカとMSX2版イースをSwitchでやるわー

206:名無しさん必死だな
24/11/13 15:51:25.42 Vge8xhbO0.net
こんな役立たずのおもちゃに10万は金ドブ
だれも欲しくないから押し売りしようとするな

207:
24/11/13 15:53:20.26 6BJT6WLqr.net
ゲームが動くノートpcって小型でも2kg超がザラだぞ
deckにしろumpcは圧倒的に軽い

208:
24/11/13 15:53:47.25 cKcPJ8zd0.net
仕事中に遊ぶゲームにはWindows UMPCは向かないからな
Deckのスリープやら復帰はとてもいい
Switchでも良いんだがおそらくバッテリーの持ちは絞ったDeck OLEDの方が上だろう
ゲームがHDR対応してたら尚更いい
何でも良いものを使い分けだ

209:名無しさん必死だな
24/11/13 16:00:11.62 Vge8xhbO0.net
モンハン出来ないおもちゃに10万出すわけ無いだろ
ゲームがまともに出来ないおもちゃなんだから価格を1万ぐらいに変えとけよ

210:
24/11/13 16:02:28.71 cKcPJ8zd0.net
携帯機でモンハンしたいなら>>194マジオススメ
または泥ゲーム機でGFN Ultimate加入プレイか
例の11月から本気出すのXBCGはどうなったんだろうな
箱版買えばゲーパスに無いものでもXBCGで遊べてストア版とセーブデータ同期とかならそれも選択肢か

211:
24/11/13 16:03:32.46 cKcPJ8zd0.net
まる PCのMSストア版ともセーブデータ同期できるのなら

212:名無しさん必死だな
24/11/13 16:04:50.53 Vge8xhbO0.net
>>208
まずはsteamdeckはまともにゲームが出来ないおもちゃなのに10万というふざけた価格設定をしてごめんなさいって謝罪するところからはじめようか

213:
24/11/13 16:05:55.09 cKcPJ8zd0.net
10万なんて仕事中にゲームしたりゲハしたりしてたら簡単に稼げるだろ
もっといい稼ぎ先見つけるのが先だな

214:名無しさん必死だな
24/11/13 16:08:18.35 Vge8xhbO0.net
10万は大金だけど?
それより謝罪まだか?

215:名無しさん必死だな
24/11/13 16:10:35.88 6Cb8jZTi0.net
悪くはないけどROGの方が好き
ZOTACのも少し気になるけどいつ出るんだあれ

216:
24/11/13 16:12:26.89 cKcPJ8zd0.net
ROG ALLYも良いんだけどWindows UMPCはやっぱスリープ復帰がなー
ALLYでも一瞬のスリープやら復帰には耐えるゲームもあるけど安心してゲーム中にスリープできない
ZOTAのも良かったがチップが微妙なのとメモリも微妙なのとデザイン微妙だけどOLEDは良いなーと思ってたら
AYANEO3来たからこっちでいいとなった

217:名無しさん必死だな
24/11/13 16:14:16.38 Vge8xhbO0.net
>>214
要するにsteamdeckは役立たずって事だろ?早くsteamdeckは役立たずのおもちゃで10万もするゴミですって言えよ

218:
24/11/13 16:15:33.54 cKcPJ8zd0.net
>>215
10万くらいで文句タラタラ言ってるようなのと話は合わんわ
10万のおもちゃくらいポンポン買えるようになってから来い

219:名無しさん必死だな
24/11/13 16:18:06.17 Vge8xhbO0.net
>>215
踏み絵出来ないか。ステマしに来たと証明されたなw

steamdeckのステマをしに来たんじゃなければいくらでも言えるはずなんだがなw

220:名無しさん必死だな
24/11/13 16:20:32.71 Vge8xhbO0.net
ステマがバレましたーーーーーーーーーーーーーーーwww

221:
24/11/13 16:21:14.90 cKcPJ8zd0.net
Switchしか愛せない子供かな?

222:名無しさん必死だな
24/11/13 16:23:10.52 Vge8xhbO0.net
>>219
switch持ってないけどそれが何か?
steamdeckのステマしてる奴は任天堂のアンチだと証明されたwww

223:
24/11/13 16:23:50.24 cKcPJ8zd0.net
実際UMPCが出てきたことでこれまで
PCは持ってるけど携帯して遊びたいからSwitchで買うよ!
みたいなのが多かったけどUMPCでやるからSteam等で買うよ!が増えてきたからね
少なからず影響力はあるね
携帯機にしてもSwitchでも良いしUMPCでも良いし自分の好きなので遊べばいいのよ
何も争う必要などない
逆にSwitchユーザーなら携帯機の良さを知ってるから尚のことUMPCを嫌うはずないだろう

224:名無しさん必死だな
24/11/13 16:24:08.89 Vge8xhbO0.net
steamdeckのステマ野郎は任天堂のアンチ工作をやってますwww

225:
24/11/13 16:24:47.01 cKcPJ8zd0.net
Switchも持ってないのか
Deck欲しいけど買えないからつらいつらいと書いてるのか?
それに任天堂アンチがでっかいマスターソード買わんだろw

226:名無しさん必死だな
24/11/13 16:26:04.82 Vge8xhbO0.net
>>223
steamdeckのステマと任天堂のアンチ工作おつかれさんwww
もうバレバレw

227:
24/11/13 16:26:19.72 cKcPJ8zd0.net
OLEDSwitch持ってたのにティアキンモデル出るからってティアキンモデルOLEDにするような任天堂アンチおるんか?
URLリンク(i.imgur.com)

228:名無しさん必死だな
24/11/13 16:27:24.17 Vge8xhbO0.net
219 警備員[Lv.118][苗]
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 16:21:14.90ID:cKcPJ8zd0
Switchしか愛せない子供かな?

229:
24/11/13 16:27:27.97 cKcPJ8zd0.net
なんで他のGPDやROGも持っててそれなりに押してるのにDeckだけ目の敵にするんだろうな
もしかしてあれか?
余所でそそのかされてALLYとか買ってしまってDeckの方が良かったと気づいて泣いてるとかか?

230:名無しさん必死だな
24/11/13 16:28:16.43 Vge8xhbO0.net
steamdeckのステマ工作と任天堂のアンチ工作おつかれwww

219 警備員[Lv.118][苗]
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 16:21:14.90ID:cKcPJ8zd0
Switchしか愛せない子供かな?

231:
24/11/13 16:28:40.07 cKcPJ8zd0.net
なぜDeckを嫌ってるのか教えてくれ
Deckのどこが嫌いなんだい?

232:
24/11/13 16:28:52.02 cKcPJ8zd0.net
壊れちゃったか

233:名無しさん必死だな
24/11/13 16:29:31.93 CwxwoGpT0.net
流石にエイライに勝てる要素無いだろ…

234:
24/11/13 16:30:27.40 cKcPJ8zd0.net
両方使ってたらALLYは使わなくなるんよな
昨日も書いたけどもうたまに起動してアプデだけしてそっと片づけるターンに入ってる

235:名無しさん必死だな
24/11/13 16:31:10.57 Vge8xhbO0.net
174 警備員[Lv.118][苗]
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 08:06:40.16ID:cKcPJ8zd0
Deck OLEDはUMPCとしては一番使い勝手がいいな
他がというかWindowsUMPCはどれも微妙過ぎる
だがDeckだけでは足りないのでDeckと何かしらのWindows UMPCがあったほうがいい
まずDeckは必須としてあともう一つを何にするかが問題だ


UMPCに譲歩してる様に見せかけてsteamdeckのステマ工作してるのがバレバレwww

236:
24/11/13 16:35:40.43 cKcPJ8zd0.net
気になるものは自分で買って使ってみて
それで意見書けるようになれるといいね
明後日はやっと日本で出るPCモニター買うよ
これも届いたらゲハでわいわいするわ

237:名無しさん必死だな
24/11/13 16:37:26.21 dpj9DYNN0.net
えいらいこっちゃで~

238:名無しさん必死だな
24/11/13 16:37:42.03 Vge8xhbO0.net
>>234
お前がsteamdeckのステマ工作と任天堂のアンチ工作している事がバレたこのスレは永久保存するからなwww
ついでに言うとallyのアンチ工作してたのも間違いなくこいつだわ。言ってる事全く同じだしw

239:
24/11/13 16:39:46.80 cKcPJ8zd0.net
おかしいと思うなら否定してみろ
ALLYだってヒエヒエバックプレートまでつけて愛してるのに
どっかに嘘があるか?
Deck持ちとALLY持ちでも読んで来い
わいは自分で試したことしか書かんぞ
しらんことはしらんけどをつける

240:
24/11/13 16:41:02.41 cKcPJ8zd0.net
なるほど
やっぱりALLY絡みでDeck嫌ってるんだな
Steam板のDeckアンチもお前か?

241:名無しさん必死だな
24/11/13 16:42:33.82 Vge8xhbO0.net
steamdeckのステマ工作
任天堂のアンチ工作
allyのアンチ工作

お前の正体はもうバレてる
ゴミ糞のsteamdeckだけを色んな所でひたすら宣伝してるからなwww

242:
24/11/13 16:43:36.68 cKcPJ8zd0.net
もうゲハにしかおらんぞ
お前はあれか?
ハードウェア板の人気者か?w

243:
24/11/13 16:44:26.93 cKcPJ8zd0.net
あのUMPC1つも持ってないのにUMPCスレに粘着して何年も頑張ってるやつお前じゃないよな?

244:名無しさん必死だな
24/11/13 16:44:48.64 Vge8xhbO0.net
>>240
ハイ嘘

245:
24/11/13 16:45:06.64 6BJT6WLqr.net
ステマ言ってる子、病みすぎ

246:
24/11/13 16:45:12.69 cKcPJ8zd0.net
なんか図星っぽいな
大変だな
頑張ってな

247:名無しさん必死だな
24/11/13 16:46:49.56 dpj9DYNN0.net
そんなに興奮しないでくださいw

248:名無しさん必死だな
24/11/13 16:48:35.91 6Cb8jZTi0.net
UMPCって重いゲームやる用じゃないからある程度動けば自分が使いやすいのでいいんだよな
SteamDeckが使いやすい人は結構いる

249:
24/11/13 16:49:53.00 6BJT6WLqr.net
おっちゃんもソニーの工作員にされたり任天堂の工作員にされたり
valveの工作員にされたりpimaxの工作員にされたり
なんかもうゴルゴみたいな採用率よな

250:
24/11/13 16:51:38.26 cKcPJ8zd0.net
なんにでも対応できます!

251:名無しさん必死だな
24/11/13 16:52:01.11 dpj9DYNN0.net
コナミのアーケードコレクションが動いたら起こして

252:名無しさん必死だな
24/11/13 16:53:24.53 Vge8xhbO0.net
後から見た人が見にくくなるからこのスレはこれで終わっていいな
ID:cKcPJ8zd0が

steamdeckのステマ工作
任天堂のアンチ工作
allyのアンチ工作

を行っていた事がめでたく証明されましたw
ついでに言うとソニーへのアンチ工作もだなw
このスレをみんなで有効活用しましょうw

253:
24/11/13 16:53:47.58 cKcPJ8zd0.net
来週くらいからASUSの工作員にされたり来月からはAYANEOの工作員にされたり
来年頭にはパナの工作員にされたりするかもしれない

254:
24/11/13 16:55:01.30 cKcPJ8zd0.net
ソニーアンチって
今ゲハでPS5 Proを劇推ししてんのわいとあの4070くんくらいじゃないのかw

255:
24/11/13 16:56:41.66 cKcPJ8zd0.net
ゲハで数人しか持ってないPSPrpもこのスレでも推してるのに
もっと良く見てくれよ
そんなだときみ仕事出来ないねとか言われてるんじゃないのか?

256:
24/11/13 17:00:25.21 cKcPJ8zd0.net
>>249
あれもWindowsのDLL放り込んで何かしらやったらDeckでも遊べるようになったよ
とても嬉しい

257:
24/11/13 17:04:03.47 cKcPJ8zd0.net
マイゲーミングメモ見たらこんなのあった

Steam DeckのゲームフォルダにXAudio2_9.dllをセットし
起動オプションに以下を追記
PROTON_FORCE_LARGE_ADDRESS_AWARE=1 WINDLLOVERRIDES="xaudio2_9=n" %command%

ソースはゲハかどこかで誰かに教えてもらったもの
dllはバージョンがあるんでWin11とかのじゃなく古めのだと行けた
Deck OLEDとDeckの両方で動作確認

258:名無しさん必死だな
24/11/13 17:05:15.21 gtzK+80td.net
これ買うならps5pro買うわな

259:
24/11/13 17:07:31.57 cKcPJ8zd0.net
PS5 Proも買ってこれも買えばいいんだよ
ついでにPSPrpとPSVR2も買っておこう!

260:
24/11/13 17:16:23.69 cKcPJ8zd0.net
ちなみに行けたDLLのファイルバージョン書いておくと
10.0.19041.4355

261:名無しさん必死だな
24/11/13 17:20:11.48 qP9B69lC0.net
良い情報

262:
24/11/13 17:21:46.55 6BJT6WLqr.net
素晴らしい

263:名無しさん必死だな
24/11/13 17:28:42.70 B3s9BYla0.net
金持ち喧嘩せずだよ

264:名無しさん必死だな
24/11/13 20:51:40.86 iFoep39X0.net
>>249
Steamのレビューに起動方法書いてあるよ
WindowsPC必要だけど

265:名無しさん必死だな
24/11/13 20:53:49.50 KwjWMvCI0.net
URLリンク(www.protondb.com)

Deckでの動作確認や起動方法は大抵このサイトに書いてあるわ

266:名無しさん必死だな
24/11/13 22:51:36.57 TK1GJVGW0.net
このスレみて3ヶ月くらいぶりにSteamDeck の電源入れたわ
最近は忙しくてゲームあまりできなかったし、
Asus x13ってゲーミングノートパソコン買ったのもあってほったらかしにしてた
やっぱり良いっちゃ良いわ
軽めのゲームやるのにぴったり

267:名無しさん必死だな
24/11/14 07:41:25.40 wV0tH7zA0.net
スリープ以外にいいとこないのは擁護するにしても流石に苦しいな

268:名無しさん必死だな
24/11/14 08:07:48.67 1sJqOt+Pa.net
キワモノだとは思うがPS5よりはいいぞ
一番気に入らんのはPCがあることが前提なとこ

ゲーム機のUIは携帯機が前提でなければならない
そうでないならばWindowsの方がいい
多少の不便はおいてもできることが多すぎる

269:名無しさん必死だな
24/11/14 08:14:34.53 Yq3k6gNA0.net
携帯ゲーム機でまともにスリープできないのは死活問題だよw

270:
24/11/14 09:22:50.55 sCx2BRrC0.net
むしろ携帯機って十字キーの出来が命だと思ってる 2Dゲープレイ率高くなるからね
そういう視点だとDeckはホンマにいい

271:名無しさん必死だな
24/11/14 20:09:07.91 SmsH7cfZ0.net
ノベルゲームとかインディゲームをやるのに丁度いい

272:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch