【文春】「国民的RPG」も過去の話? 『FF』最新作がシリーズ前作比“60%減”の衝撃的売上at GHARD
【文春】「国民的RPG」も過去の話? 『FF』最新作がシリーズ前作比“60%減”の衝撃的売上 - 暇つぶし2ch67:名無しさん必死だな
24/03/20 08:32:33.76 0vHX+Buu0.net
>>60
7以降売上上がったから
それは無い

68:名無しさん必死だな
24/03/20 08:33:39.90 YTbB3nKa0.net
もう一度スーパーファミコンか、ニンテンドウ64でファイナルファンタジー作ってみなさいよ( ^ω^)
限られた器で作る方が、良い物が出来上がるって事はスーパーファミコン時代に貴方達自身がよ~~く知ってるデショw

69:名無しさん必死だな
24/03/20 08:33:47.50 oGlrbHxp0.net
外部の色んなところからこれだけボロクソ言われたら株主からもシコタマ怒られると思うんだがマジで旧陣営のクビ飛ぶんじゃないのかこれ

70:名無しさん必死だな
24/03/20 08:34:43.27 Pnb4vJVu0.net
>>62
ネガキャンしてるわけじゃない
ただ事実(今回はこの記事が出たと言う事実)を会話してる
そしてお前みたいにイライラしてる奴を見て楽しんでる
このレベルのゲームでGOTYとか言うならGOTYの価値や信頼も落ちただけ
ま、「やれば面白い」のなら口コミでジワ売れするから。
今後の売れ行きが楽しみだね。

71:名無しさん必死だな
24/03/20 08:34:47.51 SHgumxU10.net
記事バナーに扇子ダンス使うのズルいwww

72:名無しさん必死だな
24/03/20 08:35:30.54 XjYYToTP0.net
>>62

評価良いのに売れてない
逆なんじゃ?
負けハードに出すのが一番駄目なんだろな

73:名無しさん必死だな
24/03/20 08:35:45.28 h/KPH04rF.net
ファミ通アワード5冠のAAAですが?

74:名無しさん必死だな
24/03/20 08:37:32.48 oGlrbHxp0.net
>>69
口コミでジワ売れする環境どころか実際には後はばら撒くしか伸びる方法が無いハードだからなぁ

75:名無しさん必死だな
24/03/20 08:37:51.83 Qgu6RR040.net
>>62
GOTYはないだろ
メタスコアは高いがちょっと異常な点

76:名無しさん必死だな
24/03/20 08:38:28.24 lWm25v2S0.net
文春も渡邊を飼うとは程度が知れているわ
それにしても文春を買うような中高年ってFFやPSなんて忘れているんじゃないか?
PS2くらいまでだろ知名度あったのは

77:名無しさん必死だな
24/03/20 08:38:38.26 Ivcb21my0.net
陽キャに憧れる弱男に具なし焼きそばを高値で売りつける会社ってのがイメージ悪すぎた

78:名無しさん必死だな
24/03/20 08:39:39.16 atkOg3Hk0.net
>>69
全ておまえという素人のただの感想に過ぎないんだよね
有力メディアのレビューが信憑性高いのは現代社会において当たり前のことであって
我々業界板としては4大GOTYが全てでありそれを神ゲー扱いするのは至極当然の事なのだから

79:名無しさん必死だな
24/03/20 08:40:17.72 5XnBJqNn0.net
ゴキのお人形劇と違ってプロが雑誌に書いた記事なんだから、内容が気に食わなくて叩くなら文春を叩くのが筋ってもんだろう
文句あるなら抗議文でも送れよ

80:名無しさん必死だな
24/03/20 08:40:22.93 XjYYToTP0.net
売れてないから
なんでだ?
となって
理由はコレなんではと言ってくれる
文句言われるのが嫌な人はネガキャンだと思い込むことで
精神を安定させてる
ネガキャンはあなたのポリアンナ回路が見せてくれた幻覚ですよ

81:名無しさん必死だな
24/03/20 08:40:29.37 1bpxHNczd.net
スクエニの限界
山チョコボで登れますマーク
URLリンク(img.gamewith.jp)
干渉しなければ揺れもしない草木
適当すぎる水面表現と泳ぎモーション
URLリンク(x.com)

82:名無しさん必死だな
24/03/20 08:40:32.99 Oarcucs90.net
誰が書いた記事かと思ったらスタフィーに10点つけた奴じゃん

83:名無しさん必死だな
24/03/20 08:40:55.48 piLfIVNd0.net
>>40
ジジイばかりで勃たないだろ

84:名無しさん必死だな
24/03/20 08:42:20.79 5Y/lZO210.net
>>22
レス乞食に餌やろー
ウレションすんなよ?

85:名無しさん必死だな
24/03/20 08:42:56.91 4OP6OlQK0.net
>>80
なんか月を探索してるかのようなフワフワした動きだなあ。
グラが精密だと余計に気になる。

86:名無しさん必死だな
24/03/20 08:43:12.74 oGlrbHxp0.net
って言うか売れなかったと言う事実から目を背けてGOTYだの何だの言ったとこでスクエニの利益が増える訳でも何でもないぞ、寧ろ増長して更に落ちるだけ

87:名無しさん必死だな
24/03/20 08:43:50.32 Pnb4vJVu0.net
>>77
そうだよ。素人の意見だよ。
>有力メディアのレビューが信憑性高いのは現代社会において当たり前のことであって
>我々業界板としては4大GOTYが全てでありそれを神ゲー扱いするのは至極当然の事なのだから
そうならもっと売れるはずなのに、何で売れないんだろうね?
何でこんな記事出るんだろうね?
もしかして記事は嘘だと思ってるのかな?
僕はその君の中での現実と売り上げの差を腹を抱えて笑ってるのさ。分かった?

88:名無しさん必死だな
24/03/20 08:44:00.32 zfpqwcTJ0.net
>>1
売上は低いけどゲームは細かく作ってて内容は豪華だしメタスコアは高いって記事だな
FF16で他サイトがやってた持ち上げ記事と同じ。なぜ他社のメタスコア高得点ゲーと同じくらい面白くないのかに全く触れない
海外の売上が出揃ってないのに日本の数字だけを使う、よくPSステマサイトがやってる面白いゲームを日本人は買わない論でもある

89:名無しさん必死だな
24/03/20 08:44:16.78 H89ZImvv0.net
でもチカニシは遊べませーん笑

90:名無しさん必死だな
24/03/20 08:45:08.24 5XnBJqNn0.net
>>80
フォトリアルに寄せた結果ゲームとしての視認性が下がってこんな事しなきゃならんの本末転倒で無様だよなあ

91:名無しさん必死だな
24/03/20 08:47:01.78 QWJ+9lCJ0.net
ファミ通よりも専門的な話しとるわ

92:名無しさん必死だな
24/03/20 08:48:21.23 M2Q2i8uQ0.net
長く売れるのであれば累計販売本数も
伸びていく思われるってw
当たり前だろそれ

93:名無しさん必死だな
24/03/20 08:50:03.05 PPt8wfQP0.net
>>66
流行りものにイナゴしてるだけの層が食いついただけなんだよなぁ

94:名無しさん必死だな
24/03/20 08:50:24.06 ZSXHamJZd.net
映画館でどちらかの作品が、1回限り無料で観れます
「FF7リメイク3時間総集編(リアリティCGムービー画像)」
「RRR(インドの傑作アクション映画)」
どちらも金かけてるが、
俺だったらRRRを観る

95:名無しさん必死だな
24/03/20 08:50:40.58 JAxvd5Gl0.net
未だにFFが国民的ゲームと思ってるのはスクエニとソニーだけだろ

96:名無しさん必死だな
24/03/20 08:51:38.96 S5njlo9x0.net
ライターは信頼のナベさんでしたか

97:名無しさん必死だな
24/03/20 08:51:42.07 ViKZrdQ7a.net
なおFF15→16は1000万本から300万本未満の70%減

98:名無しさん必死だな
24/03/20 08:51:45.41 um6X79Jg0.net
オリジナルの7は文句なしに高評価だっただろう
だから8が売れて、そして死んだ

99:名無しさん必死だな
24/03/20 08:52:05.21 +i6m4Raa0.net
ナンバリングのリメイクなんだから売れなくて当たり前だろ
正統ナンバリングの16が売れなかったのが悪い

100:名無しさん必死だな
24/03/20 08:52:19.80 4d8cRgwnd.net
>>1
とうとう出たね。。。

101:名無しさん必死だな
24/03/20 08:52:51.43 RRyvmZxw0.net
クソほど金使ってここまでセンスがないものをドヤ顔で作れるんだから逆に凄いよな

102:名無しさん必死だな
24/03/20 08:52:59.34 Pnb4vJVu0.net
スクエニ偉い人「金かかるだろうから3分割して売ろう!」
スクエニ開発「えええ…ボリューム足りないよ…水増ししないと…」
客「何やねんこのスカスカと電波シナリオ…もう買わんわ」
スクエニ偉い人「アルェー??売上3倍にならないぞー?」

こんな感じなのかな

103:名無しさん必死だな
24/03/20 08:53:16.74 atkOg3Hk0.net
令和にもなってCDオリコンランキングでジャニーズとAKBが売上誇ってるのと一緒で滑稽そのもの
世界で通用する覇権ハードPS5っていうのはAdoや米津玄師、新学校などの実力派アーティスト達のようものなのだからね
分かったかい老害の豚共

104:名無しさん必死だな
24/03/20 08:54:27.04 cG+J6E+k0.net
>>80
アニメチックなグラフィックだったら気にならなかったかもな
いや、流石に音は欲しいな

105:名無しさん必死だな
24/03/20 08:55:09.58 Pnb4vJVu0.net
>>102
うわ!レスバで勝てないからって「覚えてろよ!」って言い始めたw

106:名無しさん必死だな
24/03/20 08:55:32.95 hg69nbdQ0.net
>>62
素人がGOTYなんて気にしないだろうに

107:名無しさん必死だな
24/03/20 08:56:00.75 ZZ0yWRQ/0.net
もううれないだろ?超初動型じゃん

108:名無しさん必死だな
24/03/20 08:56:31.89 fc7oEbD60.net
>>21
馬鹿を騙して予算を確保するのがスクエニ開発者の技術力だからな
馬鹿を騙してゲーム売るって商売を10年以上続けてたんだから上から下まで腐るの当然だろ

109:名無しさん必死だな
24/03/20 08:56:40.33 ICGldb7p0.net
いわば歴史のターニングポイント、だぞっと

110:名無しさん必死だな
24/03/20 08:56:43.61 cG+J6E+k0.net
>>102
そのゲーム界のadoが海外から馬鹿にされてるからこういう騒ぎになってるわけで

111:名無しさん必死だな
24/03/20 08:57:00.05 auUBWMTG0.net
セフィロスとかティファとか爺が喜ぶだけで完全にオワコンキャラだよな
マリオやリンクの凄いとこはファミコン時代に生まれたキャラなのに未だに人気が衰えないとこ

112:名無しさん必死だな
24/03/20 08:57:17.12 oGlrbHxp0.net
>>102
世界で売れてないからこんな数字になったんですよ

113:名無しさん必死だな
24/03/20 08:57:34.02 R9Cyffns0.net
>>67
俺もPS化で解雇したスクエア社員呼び戻してレトロ部門やってほしいけど今のPSってPS1、2と互換ないんだっけ?
この最低PS2で動くようなものを作らないと消えた一般層戻らないと思うけど
他のソフトメーカーもPS1,2の技術と資金なら作れるものもあるだろうし
エコ時代になってもソニーは無理して最新技術にし過ぎて過去ハードの互換性やめたツケが今

114:名無しさん必死だな
24/03/20 08:57:46.06 AAnJikRC0.net
文春を裏切り週刊誌リストに追加だ!クソッ

115:名無しさん必死だな
24/03/20 08:58:04.32 atkOg3Hk0.net
>>105
ここ業界版だよね?
DICEとGDCのノミネート作品見ておいで坊や

116:名無しさん必死だな
24/03/20 08:58:20.83 MR/U30ny0.net
コピペとはいえ出してくるアーティースト名がミーハー過ぎて毎回笑わされるんだが

117:名無しさん必死だな
24/03/20 08:58:38.22 hg69nbdQ0.net
>>102
お金は殆どの人間が持つ共通の価値よ
売れればそれだけ世間の評価になるわけ

118:名無しさん必死だな
24/03/20 08:59:00.49 ZlWFXQmO0.net
文春砲食らってて草

119:名無しさん必死だな
24/03/20 08:59:15.82 um6X79Jg0.net
そもそも作ってる側が一番欲してるのが売上だしな

120:名無しさん必死だな
24/03/20 08:59:26.77 Yy9d/vv30.net
まいじつかと思ったら文春

121:名無しさん必死だな
24/03/20 08:59:47.73 15J6GYtO0.net
ソニーならともかく、サードがマルチで出さないの本当にアホ

122:名無しさん必死だな
24/03/20 09:00:10.82 hg69nbdQ0.net
>>114
売れる以上の評価なんてないだろ
そんな賞に縋ったところで素人は認識しちゃくれない

123:名無しさん必死だな
24/03/20 09:00:22.41 1bpxHNczd.net
>>112
12cmDVD渡したらまたムービィに走りやがるから、8cmディスクかつグラフィック性能ならPS2よりも上の、ゲームキューブで動くものを目指した方が良さそう

124:名無しさん必死だな
24/03/20 09:00:22.60 0npGsU/40.net
そもそもFF7リメイク自体がリメイク詐欺だからな
FF7新規の人には意味わからん設定や展開だらけ

125:名無しさん必死だな
24/03/20 09:00:54.00 gkAhsBFI0.net
こりゃ松本動くかも

126:名無しさん必死だな
24/03/20 09:01:10.10 /pJJJhwod.net
>>77
何の為に誰も知らんそんな勲章取るん
GOTYエディションなんか作るぐらいだから売る為だろ
でバルサン見てもその効果もなく売れないなら意味もない
勲章もらってもお前のチンケな自尊心満足させるだけで売れなきゃ十時の嘆きは続くし社員の腹も膨れんよ

127:名無しさん必死だな
24/03/20 09:01:21.30 oGlrbHxp0.net
>>118
名誉なんてのは売れた後に貰ってこそだしな、売れなかったけど賞は貰いました!とか言っても企業の腹は膨れない

128:名無しさん必死だな
24/03/20 09:01:45.71 C7PrsMoD0.net
>>102
なら世界で売れた報告もってこいよ無能

129:名無しさん必死だな
24/03/20 09:01:47.19 eHsIioyK0.net
本スレの人達にも教えてきた

130:名無しさん必死だな
24/03/20 09:01:53.28 lD5OsV5u0.net
文春のくせにDL版の売り上げも調べられねーのかよ

131:名無しさん必死だな
24/03/20 09:02:41.36 ZZ0yWRQ/0.net
次はプレステ6独占なんだろ?どうせ
費用は十万行くかな
買わねー

132:名無しさん必死だな
24/03/20 09:02:46.89 atkOg3Hk0.net
>>121
ここ業界版なんでスレチだよ
ジャニーズとAKBが最高評価とでも思ってる中学生の任天堂坊やは出て行きなさい

133:名無しさん必死だな
24/03/20 09:03:20.11 eHsIioyK0.net
これで一般層にもFFは爆死ゲーって周知されたな
FF7R3はますます売れなくなるけど
コレどうすんだ?

134:名無しさん必死だな
24/03/20 09:03:30.67 C7PrsMoD0.net
>>131
業界なら売上気にするだろ
お金稼いだことないの?

135:名無しさん必死だな
24/03/20 09:03:47.16 ZZ0yWRQ/0.net
未だに何本売れたのアナウンス無いよね?
発売日から何日たったっけ?
本当に売れなかったんだね

136:名無しさん必死だな
24/03/20 09:04:47.33 JlTHAqYg0.net
>>133
利益率なんてどうでもいい!とか言ってる人たちにそれ言っても無駄ですよ

137:名無しさん必死だな
24/03/20 09:04:52.29 55OQ/aGe0.net
GOTY取ったけど売れなかった
それはもう与えたヤツが間違ってるんだよ
即刻クビにしていい

138:名無しさん必死だな
24/03/20 09:05:04.99 ZZ0yWRQ/0.net
>>132
どうもこうも
もう作ってんだろ?
売れないとわかってても作るしかないんじゃない?
開発中止にしたらFFブランド終るかもね

139:名無しさん必死だな
24/03/20 09:05:48.62 eHsIioyK0.net
本スレの人達に文春の記事教えてあげたのに必死にスルーしてて健気やな

140:名無しさん必死だな
24/03/20 09:06:02.36 r/qX5nBt0.net
>>132
3作目はこれよりさらに売れないことを触れてないだけ有情だと思うこの記事

141:名無しさん必死だな
24/03/20 09:06:23.94 hg69nbdQ0.net
>>131
ゲハの基準は数字と話題性よ
そんな誰が考えたかもわからない頑張ったで賞に暇つぶし以上の価値は無い

142:名無しさん必死だな
24/03/20 09:06:38.00 Pnb4vJVu0.net
>>131
つまり君は「売り上げなんて関係ない。賞こそ全てだ」と言いたい訳ね。
分かった。じゃあ俺らは売り上げ低い事も事記事が出た事を引き続き存分に語るわ。
こんな売れてないソフトに賞wwwwとも思っとくね。

賞の事を語りたいならそう言うスレでも立てたら??

143:名無しさん必死だな
24/03/20 09:07:11.92 etqW+giE0.net
役職を解任されたくなかったら、アレとリバースの数字を詳細に公表しろよ
という株主からの通告ですね

144:名無しさん必死だな
24/03/20 09:07:44.19 aig63wVtM.net
これソニーが金出してるだろうからスクエニには損は出ないだろ

145:名無しさん必死だな
24/03/20 09:07:57.87 pdBHpV7J0.net
??「事実無根なので闘いまーす。それも含めワイドナショー出まーす。」

146:名無しさん必死だな
24/03/20 09:08:56.22 f5EO4F/f0.net
言われてみればPSのゲームって賞だけ取って売れねぇよなw
確かに意味ねぇw

147:名無しさん必死だな
24/03/20 09:09:47.10 a2rHGOCN0.net
ドラクエももう売れんじゃね?

148:名無しさん必死だな
24/03/20 09:10:12.18 l+7mFsQ/0.net
売れない事がわかっている3作目を作っている開発者ガンバレ
俺なら辞めるけど

149:名無しさん必死だな
24/03/20 09:10:18.07 TT7I/AUa0.net
安定の渡邉卓也

150:名無しさん必死だな
24/03/20 09:10:44.64 QxDh7hpJa.net
>>54
PS5で一番売れたのはFF16だが?
家庭用ゲーム売上世界2位の日本でPS5のソフトはミリオンどころかハーフすら届かない

151:名無しさん必死だな
24/03/20 09:10:50.79 1bpxHNczd.net
>>141
あんまりいじめるとまたスクリプト持ち出しやがるから放っておくのが1番
被害届が受理された以上、どうせいずれ逮捕される哀れな人間なんだから

152:名無しさん必死だな
24/03/20 09:11:11.80 B+3tM8GMd.net
いいざまだわ
インディーゲームというレトロ和ゲーを半分パクったものが
面白いものとして世にあふれてるのは
消費者がFFこそを許していないからなんだよ
ブランドやクオリティがどうした、面白さが劣化したら用済みだってな
現行ゲームデザインが固まらないのは本物を作れないからでしかないとな

153:名無しさん必死だな
24/03/20 09:13:07.37 eHsIioyK0.net
ナカイドと渡邉はゲーマーから信用あるのか毎回反響がすごいな 一方でヨイショしかしない他の評論家の存在意義がないw

154:名無しさん必死だな
24/03/20 09:13:42.


155:91 ID:0npGsU/40.net



156:!ninja
24/03/20 09:14:22.72 rASaFmnj0.net
なんとか中立ぶりたかったのにすぐイライラきて触覚見せるんだから
ゴキブーは短気だなぁ

157:名無しさん必死だな
24/03/20 09:14:57.85 BfkRNPWo0.net
売れない糞ゲーに高いスコア付けるようなとこは一般人の目線とはかけ離れてるってことだな

158:名無しさん必死だな
24/03/20 09:15:27.16 1bpxHNczd.net
>>154
さっきまで元気いっぱいだったのに急にダンマリなあたり、またスクリプトの準備してそうw

159:名無しさん必死だな
24/03/20 09:16:08.91 znFpMOzgd.net
R3は社内的には伝説のシリーズ完結編で金をかけることが要求されるけど
売上大爆死で責任者が責任取らされることがほぼ確実
もう責任のなすりつけあいから始まってるんだろうな…って状況想像しただけで申し訳ないけど笑ってしまうわ

160:名無しさん必死だな
24/03/20 09:16:41.63 f5EO4F/f0.net
>>154
触角な

161:名無しさん必死だな
24/03/20 09:17:06.49 GGsI5yB0a.net
もはやいつ発表したところで「前作は3日で350万だったのにリバースはそこまで売れるのにこんなにかかったの?」って言われるだけだからな
パッケガーDLガーとか関係ない
発表できてない時点で終わってる

162:名無しさん必死だな
24/03/20 09:17:09.09 ZZ0yWRQ/0.net
赤字どんくらい出たのかわくわくする
相当広告売ってるしコラボもしたしイベントも組んでたよな?

163:名無しさん必死だな
24/03/20 09:17:11.93 m21bywhU0.net
いまだにパッケージの売上で語るんだw
おじいちゃんは思考をアップデートしなよ

164:名無しさん必死だな
24/03/20 09:17:16.52 um6X79Jg0.net
>>152
肯定しかしないヤツ否定しかしないヤツは結論ありき
本当に参考にならん

165:名無しさん必死だな
24/03/20 09:17:24.69 atkOg3Hk0.net
FF7リバースはオッペンハイマーやゴジラ1.0、君たちはどう生きるかと同じで文化的芸術作品なんだよね


166: そしてこれから出るリードプラットフォームPS5のドグマ2やローニンやエルデンリング2も同じ そこにドラえもんだのコナンの映画だの持ち出されても話にならないのだよ君達豚は分かってるのかね



167:名無しさん必死だな
24/03/20 09:17:37.55 0npGsU/40.net
坂口が映画の責任取って辞めてFFシリーズ変わったし
今度責任者飛んだらいよいよナンバリングタイトルが忌み物になりそうだな

168:名無しさん必死だな
24/03/20 09:18:29.03 oXyNRoQb0.net
>>88
売れてないゲームがやれなくて悔しがる奴はいません

169:名無しさん必死だな
24/03/20 09:18:58.27 ahrsi2Oxa.net
>>161
二つ上のレスをよく読んでくれな

170:名無しさん必死だな
24/03/20 09:19:00.86 hg69nbdQ0.net
>>161
パッケとDLって売上が比例するんですよ
パッケが売れればDLも一緒に売れていることになるわけ

171:名無しさん必死だな
24/03/20 09:19:20.66 V1hIZpnN0.net
60%OFF!!
生まれる前から田s手だな

172:名無しさん必死だな
24/03/20 09:19:21.02 FiGmM8LN0.net
賞レースのためにゲーム作り始めたら終わりだよ
客を見ろ客を

173:名無しさん必死だな
24/03/20 09:19:21.40 NAX6s1tm0.net
FF同士で潰し合いしてる時点でもうダメだわ
16も7R2もどっちもゴミなのにどっちが勝った負けたじゃねぇんだわ
まぁナンバリング最新作の16が負けてたら外野は死ぬほど馬鹿にしてたろうけど

174:名無しさん必死だな
24/03/20 09:19:52.10 ZZ0yWRQ/0.net
責任者野村にしてよ
もう
黒尽くめ
チャック地獄
シルバーアクセ地獄
無表情横向き
のキャラデザもう飽きたよ

175:名無しさん必死だな
24/03/20 09:20:14.02 C7PrsMoD0.net
>>163
海外の賞にしか頼るものがねぇんだから国民的RPGの椅子から転げ落ちたんだよな
コナンやドラえもんは国民的アニメだけどFFは国民的ゲームではないという意見は一致してるね

176:名無しさん必死だな
24/03/20 09:20:45.24 /pJJJhwod.net
>>161
売れてないから発表ないし十時も懸念を表明するの

177:名無しさん必死だな
24/03/20 09:21:05.21 Y/IIIjlg0.net
まぁ3作目がPS5/PS6期限独占、DLCと3作セット+DLC全部入りがPS6独占となっても誰も驚かない土壌は作ったしな
自分で自分のクビを絞めるスクエニ&FF委員会

178:名無しさん必死だな
24/03/20 09:21:16.16 /puSoGgNd.net
納得できる理由があるなら仕方ないな

179:名無しさん必死だな
24/03/20 09:21:20.96 odBUghfPM.net
>>75
そもそも今のFFファンなんて中高年しかいないだろうし層としてはあってるのでは

180:名無しさん必死だな
24/03/20 09:21:31.73 jgoW90bi0.net
>>157
野村「実は私あまり関わってないんですよ(笑)」

181:名無しさん必死だな
24/03/20 09:21:39.25 jwRwNP79d.net
>>77
有力メディアっていうとやっぱり文春ですかね…

182:名無しさん必死だな
24/03/20 09:21:44.52 9psm/rFw0.net
>>161
これは販売数の情報アップデートできないスクエニへの高度な皮肉

183:名無しさん必死だな
24/03/20 09:21:44.69 zMo43NFZd.net
>>157
また4年後となるとPS6や次世代Xbox、次世代Switchあたりが展開先候補として浮上してくるが、そうなるとUE5への移行作業から始めないといけなくなりそう
UE4のバージョンが4.27で止まっている現状、今更UE4の対応機種が増えるとは思えないし

184:名無しさん必死だな
24/03/20 09:21:47.39 l+7mFsQ/0.net
つか独占してくれたんだからPS5ユーザーはもっと買って応援しろよ

185:名無しさん必死だな
24/03/20 09:22:11.11 FiGmM8LN0.net
>>143
どう考えても開発費全額出てるわけないし
こんなに売れないシリーズにいつまでも金出して貰えないと思うよ

186:名無しさん必死だな
24/03/20 09:23:10.34 GyQP9+gpa.net
>>172
その海外の賞に頼らなくいけなくなるほど国内が弱くなったのも結局、
PS3の時に勝ちハード無視して負けハードに突っ込んじゃったのが原因だからね
そして今やその海外ですら売れなくなった
アメリカ尼で日本尼より売れてないから下手したらアメリカ全体で見ても日本より売れてない可能性すらある

187:名無しさん必死だな
24/03/20 09:23:13.54 0npGsU/40.net
>>171
ベルト地獄も抜けてるぞ

188:名無しさん必死だな
24/03/20 09:24:32.48 3mtHM3yF0.net
ソニーが金出してるからスクエニは損してないってアホいるけどさ、それってつまりソニーが損してるってことよ?
十時ブチ切れ案件だよ?

189:名無しさん必死だな
24/03/20 09:24:46.62 zMo43NFZd.net
>>182
前作のリメイクが出た、2020年度第1四半期のHDゲームの営業利益率が異常に高いあたり、個人的には1作目の開発費すら、まだ全額償却していない疑惑があると思ってる

190:名無しさん必死だな
24/03/20 09:24:54.92 rbYBALbM0.net
>>139
そもそも3作目出るんか?
忘れられた頃にクラウドファウンディングで申し訳程度のゴミが出てくるとかじゃないの?

191:名無しさん必死だな
24/03/20 09:25:05.15 hg69nbdQ0.net
>>163
違う点はオッペンハイマーやゴジラ1.0、君たちはどう生きるかは売れていて
FF7リバースは売れていないということだな
やっぱり売れていないと賞に箔がつかないよね

192:名無しさん必死だな
24/03/20 09:25:12.18 atkOg3Hk0.net
FFは国民的ゲームですよ
売上でお馴染みのファミ通アワードでも総なめしたですからね

193:名無しさん必死だな
24/03/20 09:25:57.96 ZZ0yWRQ/0.net
>>187
売れない=支持者が少ない=金集まらない
と思うぞ

194:名無しさん必死だな
24/03/20 09:25:58.96 C7PrsMoD0.net
>>189
売上でお馴染みなら売上参考にしろよ

195:名無しさん必死だな
24/03/20 09:26:38.09 r/qX5nBt0.net
>>185
ソニーが金出してるならブチギレで支援切られて3作目出せないまであるよな

196:名無しさん必死だな
24/03/20 09:26:39.22 ANdm43xo0.net
国民的だったのFF10くらいまでだったろ

197:名無しさん必死だな
24/03/20 09:26:48.87 0npGsU/40.net
>>187
FF15のDLCが開発中止になったし
あれと同じで3作目は小説で補完はあるかもね

198:名無しさん必死だな
24/03/20 09:27:03.04 wO/pbwTnM.net
>>181
販売台数の割にユーザーがいないだけだろ
ほぼ転売需要だけで成り立ってた市場だし

199:名無しさん必死だな
24/03/20 09:27:25.64 BfkRNPWo0.net
爆死ソフトがアワード総なめできるレベルなのか

200:名無しさん必死だな
24/03/20 09:27:27.01 opkWsAGa0.net
今のファミ通は吉田教祖(スポンサー)を称えるための宗教新聞みたいなもんだろ

201:名無しさん必死だな
24/03/20 09:27:41.74 eHsIioyK0.net
>>1
>>ボイスアクターは海外版を含めると1000人以上もいるそうで、ただただ驚くばかりだ。
開発費は余裕でアレ超えてるなw
吉田にはFF14の収入で余裕でQ1で一括ペイ出来きたけど第一開発部は収入源無いじゃろw どうすんだ

202:名無しさん必死だな
24/03/20 09:28:05.34 0npGsU/40.net
国内PS5の普及失敗はソニーの責任大きいし
いうほどブチ切れる権利あるか?

203:名無しさん必死だな
24/03/20 09:28:05.38 365wXkTMd.net
文春砲きたか
これで一般人までFFが売れてないってこと知れ渡ったな
こういう記事が出て知れ渡りと益々売れなくなる悪循環

204:名無しさん必死だな
24/03/20 09:28:07.22 e1MBB30D0.net
FFが4つのGOTY総ナメとかある訳ない
何故って、まずそのうちのひとつでも、獲ったことが1度でも無いだろ
今年の「日本ゲーム大賞 2024」の大賞受賞も無いだろうな、ゼルダの伝説TotKに持ってかれるだろうから
「日本ゲーム大賞 2024 - 経済産業大臣賞」の受賞も青沼英二あたりに与えるんじゃないかな? そろそろ妥当でしょう
“わからせ”を貰うだけだぞFFとか。まず立ってる足元を見ろ

205:名無しさん必死だな
24/03/20 09:28:39.82 ZZ0yWRQ/0.net
赤字どんくらいなんだろなー
前に出した広告まとめてくれてたレスがゲハにあったけどさ
絶対に広告分稼げてないよね?

206:名無しさん必死だな
24/03/20 09:29:12.78 l+7mFsQ/0.net
>>195
そんなハードに突っ込んだスクエニがバカみたいじゃないですかー

207:名無しさん必死だな
24/03/20 09:29:31.85 opkWsAGa0.net
13(国内売上200万弱)ぐらいまではギリギリ国民的と言えなくもないかなぁ
14以降は完全に二流タイトルに

208:名無しさん必死だな
24/03/20 09:29:56.26 At8CiLCx0.net
文春ならオンギーをすっぱ抜けよ

209:名無しさん必死だな
24/03/20 09:30:05.93 gTWoZapm0.net
>>189
じゃあファミ通で発表されてる売上ベースで話をするのは何も間違ってないって事やな

210:名無しさん必死だな
24/03/20 09:30:57.02 W9UTVFCm0.net
松本の次はスクエニか

211:名無しさん必死だな
24/03/20 09:31:43.08 4sLiT1xu0.net
セールでも6割引きやってるんだよな2ヶ月連続だぞ
リバースの売上だけじゃ全く足りなくて必死なのかな?

212:名無しさん必死だな
24/03/20 09:32:36.00 eHsIioyK0.net
>>202
今考えると吉田はXやYouTube生放送だけでタダで済ませて上手いことやったなw
情熱大陸なんか逆に出演料貰ってるだろw

213:名無しさん必死だな
24/03/20 09:33:23.62 qx8TxrvZ0.net
国民的とか20年前で意識止まってんの???

214:名無しさん必死だな
24/03/20 09:33:31.97 oA7mApkL0.net
行け吉田!ヒボチューだ!!!

215:名無しさん必死だな
24/03/20 09:33:45.46 zMo43NFZd.net
>>202
吉田の言葉を間に受けるなら、広告周りの費用の大半はSIE持ちな気がする
むしろ開発費よりも広報側の支援が主なのでは?
URLリンク(www.4gamer.net)
吉田氏:
 もちろん,ハードメーカーさん側にはそういう思惑もあると思います。
 ただ,我々からすると,ハードメーカーさんとああいった契約を結ぶのは,技術支援をいただけるということがとにかく大きいんです。今回は,ハードウェアの根幹の根幹まで知り尽くしているSIEのエンジニア集団の皆さんと一緒に開発しているような部分があって,なかなか自分達だけでは手が回らない最適化などを手厚くサポートしていただいています。
 また,マルチプラットフォーム前提で開発しないことにより,作りこみや最適化に工数を投入できます。
 加えて,「これ,もしお金に換算したらいくらになるんだろう?」というようなプロモーションも,グローバルで一緒にやらせてもらえるわけです。
 テクノロジーやプロモーションの支援は,受けられるなら受けたいものです。

216:名無しさん必死だな
24/03/20 09:33:56.62 ZZ0yWRQ/0.net
>>210
制作者陣は止まってたみたいだぞ

217:名無しさん必死だな
24/03/20 09:34:27.67 L3iOSL/L0.net
スクエニはFF7を伝家の宝刀だと思ってたけど
とっくに錆びついてナマクラになってた事に気が付いてなかった
そこら辺の世間との乖離がわからなきゃFFが浮上することはもうないだろうな

218:名無しさん必死だな
24/03/20 09:35:22.35 hg69nbdQ0.net
>>189
ファミ通アワードは売上基準で表彰はしていないはずだが

219:名無しさん必死だな
24/03/20 09:35:26.95 AmI6zAKM0.net
みんなこんなゲームのことなんて忘れて沈んでいくだけだったのに蒸し返すなよ
これディスにみせかけた宣伝だわ 

220:名無しさん必死だな
24/03/20 09:35:28.40 LqGoENvK0.net
文春って遂にゲハネタまで扱うのかよ
兎に角落ち目な奴なら何でも飯の種にしたれって感じか

221:名無しさん必死だな
24/03/20 09:35:35.69 ZZ0yWRQ/0.net
>>214
錆びつかせたのはN村とかK瀬とかだけどな
コンピシリーズとかわけわからんことを10何年?20年?かけて
7を駄目にしてしまった

222:名無しさん必死だな
24/03/20 09:36:07.20 ZZ0yWRQ/0.net
>>216
けどこれ見て買おうとは思わないでしょ?せんでんになんてなるかよ

223:名無しさん必死だな
24/03/20 09:36:13.03 DbsodEpu0.net
マジで次作どうすんだろな?

224:名無しさん必死だな
24/03/20 09:36:28.68 3a3Qktl7M.net
>>183
日本人が見ても変なセンスのシリーズなんだから
あっちじゃ一部のゲテモノ喰いの好事家がトンチキ奇ゲーとして遊んでるだけなんじゃねーかな?

225:名無しさん必死だな
24/03/20 09:36:53.47 ZZ0yWRQ/0.net
>>220
作ってるつってたじゃん?
開発中止にするか出すかしかないね

226:名無しさん必死だな
24/03/20 09:37:11.13 0npGsU/40.net
むしろリメイクは錆びついた刀を研ぐための新規導入策だと思ってたのにな
3分割の上、二次創作ゲーみたいな内容だった

227:名無しさん必死だな
24/03/20 09:37:43.66 R9Cyffns0.net
>>164
あとでスクエアはもうおかしいから抜けたかったみたいな発言してたような

228:名無しさん必死だな
24/03/20 09:38:03.03 DbsodEpu0.net
分作はいいとしても、それならせめて一年ごとで出さなきゃな
龍が如くを見習え

229:名無しさん必死だな
24/03/20 09:38:03.14 xGO++8+S0.net
>>2
答えは単純だ
オリジナル版発売時の1997年からゲームとしての密度はポケモンやその他ゲームに劣る
ストーリーは陳腐でエヴァになれない
金かけた凡作
(当時としては)中2受けするそこそこ先端なデザインだけ
と見切られた、オリジナルは開発費3-10億だったと思うがゲームの中身はその程度で
内容的に使っていい予算はその程度だった
FF7Rは予算10億以下でいい凡作なのに予算100億使う×100億回収するプランを選択したことが分不相応で失敗だった
FFの開発費は12以降超高騰して
12 50億
13三部作 100億
14新旧 100億
15 100-200億
16 100億
FF7R1-2 100億以上
も予算かかった、どれも金のかかった凡作で低収益でユーザー評価が低かった
これを無視して凡作を高級化したのがそもそも失敗だ
国産の映画、アニメ、ゲームでFFほど金かかったものはない、任天堂ゲームやDQでも20-30億しか使わない
FFは和ゲー5倍のコスト、海外ゲー並の回収ハードル300-600万本クラスの収益性の低いビジネスモデルを選択して
盛大に失敗を繰り返してるだけ
金をかけてこだわった凡作だが
ゲームとしては2-3流
ストーリーも2-3流
開発者の気持ち悪いはっきりいってセンスのないこだわりに金を使った
ただそれだけの駄作だった

230:名無しさん必死だな
24/03/20 09:38:31.87 hg69nbdQ0.net
>>202
7R2は知らないがアレは1Qの利益が吹っ飛ぶレベル

231:名無しさん必死だな
24/03/20 09:38:48.56 0npGsU/40.net
>>224
寺バトルっての知ってると何とも言えない

232:名無しさん必死だな
24/03/20 09:39:15.21 CUqskcJ90.net
まだスクエニにはクロノトリガーリメイクが残ってるから問題ない
分作にすればFF16とリバースの損失を取り戻してお釣りまでくる

233:名無しさん必死だな
24/03/20 09:39:33.44 ANdm43xo0.net
なんかグラフィックとストーリーが売りになる時代が終わった気がするんだよな

234:名無しさん必死だな
24/03/20 09:40:07.19 OiMH0s430.net
「ゲーム機を持っていない人が多いのであれば、ソフトを買う人が減るのは至極当然だ。」
ゲーム業界じゃない人間にもこの目線持たれちゃったからな
こんな当たり前な事実を逆行してきたのがスクエニ
PS5独占→PS6独占といつまで続けるのか見もの

235:名無しさん必死だな
24/03/20 09:40:11.28 pXVhK9xpa.net
こんな売上で国民的とかいうなら如くもフロムも国民的だわ

236:名無しさん必死だな
24/03/20 09:40:21.35 atkOg3Hk0.net
FF7リバースはどこの国のPS store見ても上位で大人気ですよ
ゲーム苦手版の豚はくだらない煽りあいはやめてピーチ姫でもやってましょう
現実は4大GOTY2024はFF 7リバースが大本命なのだからねw

237:名無しさん必死だな
24/03/20 09:40:22.66 Uu1XO3kl0.net
>>230
FFはグラもストーリーも酷いっつーの!w

238:名無しさん必死だな
24/03/20 09:40:33.76 stPTPZOOM.net
>>230
いや、FFのグラフィックとストーリーが時代遅れなんだよ…

239:名無しさん必死だな
24/03/20 09:40:35.26 0npGsU/40.net
>>229
鳥山明はもういないじゃない?

240:名無しさん必死だな
24/03/20 09:41:01.50 4d8cRgwnd.net
吉田の完全勝利かよ

241:名無しさん必死だな
24/03/20 09:41:01.97 At8CiLCx0.net
>>202
たぶんPS5独占契約に赤字保証があるとおもうわ
だからあんなユーザー無視した駄作が出来上がる

242:名無しさん必死だな
24/03/20 09:41:06.97 hg69nbdQ0.net
今のFFはマジで存亡の危機だ
費用は上がって売上は下がる、そして規模が大きいから被害が洒落にならない

243:名無しさん必死だな
24/03/20 09:41:22.23 TpCd/CTL0.net
めっちゃ伸びてるな、FFの悪い話題だからスクリプトかと思ったw

244:名無しさん必死だな
24/03/20 09:41:32.25 opkWsAGa0.net
アレは利益吹っ飛ばした上に会社の資産200億ぐらい削ったから別格
スクエニの中では歴代で一番金がかかってたはず

245:名無しさん必死だな
24/03/20 09:41:45.06 Pnb4vJVu0.net
>>163
つまり大衆が求めてなくて売り上げも出せません!って事ね。了解。
昔は売れてたのにね。情けないね

246:名無しさん必死だな
24/03/20 09:41:52.62 0npGsU/40.net
10数年ぶりにリメイクやった人にはいいグラなのかもしれないけれど
今じゃホライゾンやGOW、ラスアスとか上には上がいる程度なのよね

247:名無しさん必死だな
24/03/20 09:41:57.72 4sLiT1xu0.net
>>236
アキラ、蘇生しろ

248:名無しさん必死だな
24/03/20 09:42:22.66 DtYz1F2Cd.net
吉田が稼いだ金を野村が溶かす

249:名無しさん必死だな
24/03/20 09:42:34.98 hg69nbdQ0.net
>>233
PSstore自体がクソザコなんだよなぁ

250:名無しさん必死だな
24/03/20 09:42:42.97 C7PrsMoD0.net
人口50万人の国なら国民的RPGになれるんじゃねぇの?

251:名無しさん必死だな
24/03/20 09:42:44.82 Uu1XO3kl0.net
>>245
稼いでないっつーの!w

252:名無しさん必死だな
24/03/20 09:43:25.98 ZH9wKxuw0.net
>最も大きい要因は「ハードの変化」
PSのせいか…
PS信者どうすんだよこれ

253:名無しさん必死だな
24/03/20 09:43:32.15 3UJVUDa10.net
>>226
原作7の開発費と広告費で合計8000万ドルだとか

254:名無しさん必死だな
24/03/20 09:43:43.34 KqhyKVtTM.net
PS5専用で作ると他ハードへの移植が遅れるんだよな
最初からPC版作ればXboxとPSのマルチにできるのに

255:名無しさん必死だな
24/03/20 09:43:44.01 tJ38U1D80.net
>>226
ぐうの音も出ない

256:名無しさん必死だな
24/03/20 09:44:04.78 zMo43NFZd.net
>>245
吉田が稼いだ金は、アレの爆死と過剰投資で立ち消えになった14の設備拡張計画で、吉田自ら溶かしたぞ

257:名無しさん必死だな
24/03/20 09:44:18.50 Pnb4vJVu0.net
>>233
そのPS市場ってのが極粒なのを覚えましょう

258:名無しさん必死だな
24/03/20 09:44:28.02 9oO0LZoUd.net
アレの開発費は80億らしい
FF8より安くてワロタw

URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)

259:名無しさん必死だな
24/03/20 09:44:56.98 OiMH0s430.net
ID:atkOg3Hk0
コイツずっとスレ違いの惨め、て事も自分で気付かないんだろうな

260:名無しさん必死だな
24/03/20 09:45:29.12 gTWoZapm0.net
>>233
>>22の言葉をそのまま返してやろう

261:名無しさん必死だな
24/03/20 09:45:31.16 ZZ0yWRQ/0.net
7R2の開発費っていくら?

262:名無しさん必死だな
24/03/20 09:45:57.01 C7PrsMoD0.net
>>256
誰とも会話してないから薄々は感じてると思う
でも絶対認められないから頭おかしくなるしかないんだろう

263:名無しさん必死だな
24/03/20 09:46:03.31 BJA9eH0x0.net
大赤字やろなぁ(笑)

264:名無しさん必死だな
24/03/20 09:46:09.69 6sBnA4PY0.net
これ餅屋が書く事じゃね?

265:名無しさん必死だな
24/03/20 09:46:43.33 Pnb4vJVu0.net
>>255
そんなに安く作れるか…??
どう考えてももっと無駄金使ってそうだけど

266:名無しさん必死だな
24/03/20 09:47:01.84 NAX6s1tm0.net
>>255
14信者って本当にゴミやな

267:名無しさん必死だな
24/03/20 09:47:28.00 CNRRLa2ld.net
制作者すら自分達の退職するまでの食い扶持として持てばいい位の感覚で未来のことなんて何も考えてなさそう
ゲーム史においてffは糞ゲー乱発や新規獲得を怠ったIPの末路がどうなるかという反面教師として名を残すだろう

268:名無しさん必死だな
24/03/20 09:47:29.31 6tI1g8sl0.net
これで世間にバレてしまったよな

269:名無しさん必死だな
24/03/20 09:47:31.37 ZZ0yWRQ/0.net
>>260
だろねw
額が知りたい
後もういい加減N村とかK瀬とかT島とか辞めて欲しい責任取れ

270:名無しさん必死だな
24/03/20 09:47:37.44 ygmto1OV0.net
スクエニはもう開発費かけずに細々とやっていった方が経営的にはいいんだろうな

271:名無しさん必死だな
24/03/20 09:47:38.17 365wXkTMd.net
>>1
>対応ハード以外の「大きな枷」
かつて、『ファイナルファンタジー』シリーズの、ある開発者がメディア向けにこのようなことを語っていた。
「ナンバリング(通しで数字が入っている)シリーズですが、『ファイナルファンタジー』は毎回違うゲームなんだと読者にアピールしてほしい」
数字がついていると続編だと思い込まれかねないこと、そして、続きものだと遊びづらいと感じられる懸念があっての発言だといえる。


自らその「大きな枷」を作って置いて
シリーズは関連性がない事を他者がアピールするように求めるって
バカなの?アホなの?www

272:名無しさん必死だな
24/03/20 09:47:46.21 opkWsAGa0.net
>>255
出た!境界知能しかいないFF14の閉鎖的SNS

273:名無しさん必死だな
24/03/20 09:47:54.35 3UJVUDa10.net
>>229
クロノってドラクエどころか当時のFFより売れてないけどリメイクしてどのくらい売れるんだろ

274:名無しさん必死だな
24/03/20 09:47:55.41 TpCd/CTL0.net
同じ時期に
・ゼルダの伝説TotKをリリースして現在までに全世界1800万本以上売って、マリオ映画の効果で開発費はとっくに回収済できている過去のマリオシリーズも売れて絶好調だった任天堂
・ストリートファイター6が200万本近く売れて増収増益だったカプコン
と比較すると厳しい評価になってしまう。

275:名無しさん必死だな
24/03/20 09:48:07.07 zMo43NFZd.net
>>255
大規模開発を敷いてた期間が4年半、台湾で吉田がポロリした「スタッフは300人より全然多い」って話からしてそんな訳ない

仮に開発期間4.5年、人件費が間接費込みで1000万、平均アサイン人数300人の甘々想定で計算しても

1000万×4.5×300=135億

276:名無しさん必死だな
24/03/20 09:48:10.96 oA7mApkL0.net
>>212
だとしたら、来年度からはこんな広告は出せそうにないな
SIEの広告費が削られるから

277:名無しさん必死だな
24/03/20 09:48:25.12 Q66w4Tl50.net
>>262
こいついつも吉田に有利になる数字を捏造でもなんでもいいから出す奴
「16の開発費は大した事ない」事にしたいんやろ

278:名無しさん必死だな
24/03/20 09:48:32.85 atkOg3Hk0.net
しかしこれだけ利益度外視で神ゲー連発できるんだから職人魂感じるよな今のスクエニって

マリドンとピーチ姫じゃ相手にならんわこれwww

279:名無しさん必死だな
24/03/20 09:48:49.66 2edHrvmX0.net
>>1
文春でもメタスコ至上主義かよ
原作改悪して客が見捨


280:てたこととかアクションバトルになってファンが離れたとか もっと根幹的な話誰もしねえ メタスコ重視奴はアホ



281:名無しさん必死だな
24/03/20 09:49:05.11 iXUl/t8ad.net
7R3は🤮からさらに6割減するんだろ
26万本の6割減は10.4万本か

こんなん吉田の33万本の凄さが再評価されるわ

282:名無しさん必死だな
24/03/20 09:49:09.56 lOUkglW/d.net
FF14のプレイヤーとれいわ新選組の支持層はほぼ同じだからな
少し考えればおかしいと気づくものに全く気づけない

283:名無しさん必死だな
24/03/20 09:49:59.58 Pnb4vJVu0.net
>>274
なーるほどね。納得。
FF8寄りかかってない訳ないもんなw

ってかFF8って野村が割と深く関わってた作品じゃなかったっけ…。

284:名無しさん必死だな
24/03/20 09:50:20.82 TpCd/CTL0.net
FF同士のしょっぼい争いを見てるとほんとに終わっちゃったんだな…って気分になるな

285:名無しさん必死だな
24/03/20 09:50:28.31 oA7mApkL0.net
>>274
吉田自身が過去最高に金をかけたと言ってたような

286:名無しさん必死だな
24/03/20 09:50:30.00 xGO++8+S0.net
対照的によそのタイトルと比較すればわかりやすい

21世紀のJRPGシリーズの開発費と売上

FF10から7Rまで
13作 合計開発費700億 売上本数3700万本
龍が如くシリーズ
15作 合計開発費100億未満 売上1000万以上
ゼルダ 
合計開発費100億 売上3000万本
フロムダクソ系
8作 合計開発費150億 売上3000万本
ゼノブレイド
3作 合計開発費100億 売上1000万本
アトリエシリーズ
たくさん 合計開発費50-70億 売上1000万本
軌跡シリーズ
たくさん 合計開発費50億 売上600万本以上
DQ
4作 合計開発費100億 売上1500万本

FFのみ高すぎる開発費にたいし売上が追いつかない
開発費がかかりすぎたFF13以降の作品は開発費をかけてお蔵入りのアイディアもあった
13/15/16/7Rは開発費500億+かかったとされるが合計売上は2000万本ほどしかない
2000万本は粗利800億ほどで開発規模からすればギリギリペイといったところ

開発費が安いならともかく、高過ぎる開発費でギリギリ回収のプランなんてゲームであってもなくても一般的な企業はやらない

287:名無しさん必死だな
24/03/20 09:50:54.20 Pnb4vJVu0.net
>>275
良い加減自分についたレス見とけ

まあレス乞食ってだけなら大成功でよかったね

288:名無しさん必死だな
24/03/20 09:51:04.60 UefUxGxj0.net
3だけ中止とか出来ないだろもう
更なる爆死が決まってる3も出さないといけないとか地獄だね

289:名無しさん必死だな
24/03/20 09:51:06.13 3UJVUDa10.net
ナンバリング最新作は契約でPS優先、任天堂ハードに出せないのなら
もうFF切り捨てても良いんじゃないの?

290:名無しさん必死だな
24/03/20 09:51:19.03 wO/pbwTnM.net
決算超楽しみ

291:名無しさん必死だな
24/03/20 09:51:25.11 MBKa/yWS0.net
>>276
エッセイ書いてるわけじゃないんだから主観で語っても意味ないからな
客観的な記事ってそういうもんだし

292:名無しさん必死だな
24/03/20 09:51:33.20 pnFyH9kld.net
記者ワタナヘで大草原

293:名無しさん必死だな
24/03/20 09:51:45.90 oSy5zWgl0.net
>>284
クラウドを椅子に座らせて紙芝居でいい
それでも足りなかったら小説

294:名無しさん必死だな
24/03/20 09:51:47.13 Pnb4vJVu0.net
>>284
スクエニ秘伝の術、秘技小説化がある。

295:名無しさん必死だな
24/03/20 09:52:27.46 JW/ahOGq0.net
野村の負けや

296:名無しさん必死だな
24/03/20 09:52:28.68 Q66w4Tl50.net
>>277
15から16は何%落ちましたか?w

297:名無しさん必死だな
24/03/20 09:52:41.85 3a3Qktl7M.net
安田はFF16は300万本売って100億くらいの赤字って推計してたな
となるとたぶん300億円近く開発費かかってる

298:名無しさん必死だな
24/03/20 09:52:45.82 CNRRLa2ld.net
>>243
こいつらもグラだけで中身は凡庸だから売上が全く伴わないという点ではffと同じだな

299:名無しさん必死だな
24/03/20 09:53:13.27 FyZNmWlGr.net
分作にしたのが決定的
普通に一本で出してたら俺もうっかり買ってたと思う

300:名無しさん必死だな
24/03/20 09:53:56.90 QnRjCJfe0.net
声優だけで1000人以上使ってるとか・・・
気が遠くなるほど開発費かかってそう

301:名無しさん必死だな
24/03/20 09:54:06.54 wO/pbwTnM.net
これでもまだ完結してないっていうね…
これから何年も何百億円もかけて爆死ゲー作らなければならないとは…

302:名無しさん必死だな
24/03/20 09:54:12.27 al5TgXxKd.net
R2で原作ラスボスっぽいセフィロスと戦ったしR3は映画でも良いんじゃね😎

303:名無しさん必死だな
24/03/20 09:54:22.18 opkWsAGa0.net
都合が良い時だけ13と15の1000万本級の売上を合算するのやめろw

304:名無しさん必死だな
24/03/20 09:54:28.45 86ZYwT/TM.net
>>214
ブランド価値は今も昔も変わらんと思うけどな
旧FF7の方は今でも普通に好きだし
リメイクの方は買う気が全く起きなくて実況動画でしか見てないけど全然面白そうじゃなかった
自分が知ってるFF7とはタイトルが同じなだけの別の何かって感じで懐かしい気持ちすら湧かなかった

305:名無しさん必死だな
24/03/20 09:54:40.35 M9ko6vPX0.net
カプコンはプレイヤーがやりたいゲームを作って
スクエニは自分達が作りたいゲームを作ってる

306:名無しさん必死だな
24/03/20 09:54:49.11 Ck98UN4Z0.net
>>279
8は最近野村があまり関わってませんって言い出したからあまり関わってないぞ

307:名無しさん必死だな
24/03/20 09:54:55.80 J72jMcyY0.net
>>128
性格悪いなw

308:名無しさん必死だな
24/03/20 09:55:20.85 2edHrvmX0.net
>>287
メタスコって客観的か???
あれこそ主観の塊だろ
唯一客観的といっていいのは販売本数だけだ

309:名無しさん必死だな
24/03/20 09:55:38.56 tdJGYTLC0.net
>>299
16も発売から9ヶ月経ったし初動だけじゃなく売り上げの合計で13や15と勝負してもええんやでwwwwwwwwwwww

310:名無しさん必死だな
24/03/20 09:55:54.58 +iks7xvSd.net
野村が関わると開発期間の長期化でどうしても開発費が爆高くなる
アレは開発費を一瞬で償却し終えたから開発費激安なのではとは噂されてた

311:名無しさん必死だな
24/03/20 09:56:14.66 ZZ0yWRQ/0.net
>>302
リノア語録作ってたのに?捨てられたしいけど

312:名無しさん必死だな
24/03/20 09:56:34.32 yRt6RzeU0.net
間違いなく求められてはいたんだろうが
他のメーカーはリメイク上手くやってるからやり方下手なんじゃね

313:名無しさん必死だな
24/03/20 09:56:34.87 hg69nbdQ0.net
>>283
そいつ途中からつけていたアンカをつけなくなったろ
勝てなくなったからビビって誰にも触らないようにしているんだ
でも気は収まらないから今もいるという

314:名無しさん必死だな
24/03/20 09:56:54.05 tJ38U1D80.net
>>271
そうだね
安売りがーとか言われてるけど任天堂カプコンは初動で損益分岐
越えてるだろうがスクエニは金かけ過ぎて減収減益パニックだもんな

315:名無しさん必死だな
24/03/20 09:57:04.90 opkWsAGa0.net
アレは開発7年なんだが

316:名無しさん必死だな
24/03/20 09:57:17.21 Jr2qSNYoM.net
スプリクト湧きそうだよな
あいつら昼頃になって起きてきて活動はじめて
イライラな元凶に目を通してイライラしはじめるしなー
年中悲報なんだから目にしなければいいだけな事を…

317:名無しさん必死だな
24/03/20 09:57:24.69 u60hNKEO0.net
この記事書いた人もプレイしたそうだがユフィの頭ポカポカはどう思ったんだろうなw

318:名無しさん必死だな
24/03/20 09:58:18.80 FiGmM8LN0.net
客が本当に完結するか心配してる時


319:点で終わってんのよ



320:名無しさん必死だな
24/03/20 09:58:20.98 B+3tM8GMd.net
クオリティって言葉を延々と盾にしてきたけど
世界的に売れないんだからもう何の大義もないよね
FFは今更最初期のコマンドRPGに戻らなくていいけれど
新しい自分を見つけられずに死んだままなの
方針が固まらないシリーズ作品は偉大な実績があってもゴミ扱いに行き着く
もう映像作品にすればいいのでは

321:名無しさん必死だな
24/03/20 09:58:38.90 W3tXWFTg0.net
>>299
16も都合のいい数字出せばいいじゃん
2次出荷、3次出荷とあるだろうし数字出してええで

え、無い?w

322:名無しさん必死だな
24/03/20 09:58:53.55 Ac4TOPNg0.net
>>255
639 既にその名前は使われています age 2024/03/14(木) 22:33:00.48 ID:560tUBWH
ゲームゲノム視聴率
1/13 1.3%(FF14)
URLリンク(imgur.com)
1/17 2.0%(ストリートファイター2)
URLリンク(imgur.com)
3/13 2.5%(マザー2)
URLリンク(imgur.com)

323:名無しさん必死だな
24/03/20 09:59:02.12 LBI9Y+Nud.net
🤮は売上、広告費、開発費のバランスでも吉田に負けててワロタ
安く作って大量に売ってた吉田の完全勝利か

324:名無しさん必死だな
24/03/20 09:59:04.14 owG1KY850.net
スクエニは過去に生きている会社だな

325:名無しさん必死だな
24/03/20 09:59:14.34 zBFWK3y3H.net
事実がネガキャンすぎる

326:名無しさん必死だな
24/03/20 09:59:15.10 JCxEhssO0.net
知恵遅れ馬鹿ゴキ 爆死でも忖度賞とってればいいんだ(涙

327:名無しさん必死だな
24/03/20 09:59:51.84 tmuACBjyM.net
>>1
はいヒボチュー

328:名無しさん必死だな
24/03/20 10:00:03.54 c/IRenI70.net
2週目が9割減ってことはゲームの中身も評価されてないってことだよ

329:名無しさん必死だな
24/03/20 10:00:27.11 l7+mA04g0.net
渡邉はアレのレビューで一気にスターレビュアーになったな 信頼度マックス

330:名無しさん必死だな
24/03/20 10:00:27.81 zMo43NFZd.net
>>310
任天堂カプコンはちゃんとエンジンの共通化とかをしてるからな(それが内製で)
部署毎に違うエンジン使ったり、汎用エンジンをバージョンアップすら困難になるレベルで弄ったりするバカの集まりとは根本的に違う

331:名無しさん必死だな
24/03/20 10:00:43.49 CNRRLa2ld.net
>>300
ブランド価値が変わってないならここまで売上は暴落しないんだわ
もはや中高年向けの斜陽コンテンツに成り下がり未来がないシリーズだよ

332:名無しさん必死だな
24/03/20 10:00:55.90 e1MBB30D0.net
>>301
CAPCOMは独りよがりじゃないゲーム作ってちゃんと結果を出してるね
だからバイオハザードRE2とヴィレッジで
「Golden Joystick Awards - Ultimate Game of the Year(ゲーム・オブ・ザ・イヤー)」
を2回も獲れてる

333:名無しさん必死だな
24/03/20 10:00:57.02 ZZ0yWRQ/0.net
原作になかった気色悪い設定てんこもりにしてたら
そりゃそっぽ向かれるわ

334:名無しさん必死だな
24/03/20 10:01:07.60 ygmto1OV0.net
フリプで配っても誰も買わないのが笑える

335:名無しさん必死だな
24/03/20 10:01:37.52 iVg05jHB0.net
ヤフコメでも
売れてるハードで出さないのが悪いだの
間空きすぎだの
新規を獲得できてないだの
完全にバレてんなもう

336:名無しさん必死だな
24/03/20 10:01:38.20 E9I5mXdg0.net
とにかく遊ぶまでのハードルが高杉田

337:名無しさん必死だな
24/03/20 10:03:43.68 FiGmM8LN0.net
アレはヨッチンが何回も作り直したって白状してるから見た目以上に金かかっとるで

338:名無しさん必死だな
24/03/20 10:03:44.73 tJ38U1D80.net
>>282
こわーいきなり倒産もあるやろコレ

339:名無しさん必死だな
24/03/20 10:03:53.90 oA7mApkL0.net
>>296
多言語になると対応する言語の分だけ声優の人数が増えるから、1000人になっても不思議ではないな

340:名無しさん必死だな
24/03/20 10:04:01.23 wO/pbwTnM.net
>>313
FFとPS5買うくらい知能低い連中だぞ?そりゃもう萌え萌え言いまくりよ

341:名無しさん必死だな
24/03/20 10:04:31.60 ZZ0yWRQ/0.net
>>333
倒産するならスクウェアだけ切り離してから倒産してくれ

342:名無しさん必死だな
24/03/20 10:04:36.92 l7+mA04g0.net
7R3はもっと悲惨になるのが確定してるけどどうすんの?戦犯は誰?

343:名無しさん必死だな
24/03/20 10:05:18.47 zMo43NFZd.net
アレと🤮の発売を控えて、頭お花畑だった頃に立てた計画
URLリンク(www.hd.square-enix.com)

344:名無しさん必死だな
24/03/20 10:05:19.46 Hm/hdSxc0.net
>>332
作り直してあのストーリーかよ😰

345:名無しさん必死だな
24/03/20 10:05:23.59 ZZ0yWRQ/0.net
>>337
N村他

346:名無しさん必死だな
24/03/20 10:05:29.82 //MDfu7+M.net
キングダムハーツとかもディズニーだからまだマシだが
新規が気軽に手を出せるゲームじゃねぇんだよな

347:名無しさん必死だな
24/03/20 10:06:13.44 G4IG8O2+0.net
>>271
その2社はお客さんに向けて商品を作ってるからな
芸術家気取りとオンギ役員の自己満チームじゃ届かない領域だわ

348:名無しさん必死だな
24/03/20 10:06:33.83 ZZ0yWRQ/0.net
>>341
キンハももうディズニーなんて添え物なんだぜ
黒チャックの変なキャラが電波なセリフいいまくるだけやで

349:名無しさん必死だな
24/03/20 10:07:07.00 l7+mA04g0.net
野村「新規お断り!」

350:名無しさん必死だな
24/03/20 10:07:34.42 ZZ0yWRQ/0.net
>>344
はいこれのせい

351:名無しさん必死だな
24/03/20 10:08:04.49 3UJVUDa10.net
>>313
URLリンク(jp.ign.com)

ユフィには触れてない
リッチ連呼

352:名無しさん必死だな
24/03/20 10:08:28.41 67eWptVt0.net
文春て売れればどこにでも喧嘩売るからな
アフィと変わらなくなってきた

353:名無しさん必死だな
24/03/20 10:08:50.34 0npGsU/40.net
十数年前の作品を新規お断りで4年ごとの分割作とか
一度潰れただけじゃまだ足りねぇのかなスクエニの人々は

354:名無しさん必死だな
24/03/20 10:09:26.25 ygmto1OV0.net
FFはまずゲームとしてどうしたら面白くなるかを考えた方がいい

355:名無しさん必死だな
24/03/20 10:10:13.39 SXbh5p8P0.net
要約するとスクエニは馬鹿

356:名無しさん必死だな
24/03/20 10:10:27.00 r/qX5nBt0.net
>>343
ヴェルサス要素入れてきたのは流石に私物化すぎんだろ…ってなったわ

357:名無しさん必死だな
24/03/20 10:10:28.10 syc6P22a0.net
ネットの声だけがデカい奴らの言うことをあれだけ聞くなと

358:名無しさん必死だな
24/03/20 10:10:44.23 6ZZl0iUud.net
開発者逃げ出すんじゃないのwww

359:名無しさん必死だな
24/03/20 10:11:06.48 V5NgmaDp0.net
強制ミニゲームはやめたほうがいいと思うわ

360:名無しさん必死だな
24/03/20 10:12:10.95 NqPFzNaC0.net
FFはムービーとストーリーが売りなのに
そのストーリーがつまんないからな

361:名無しさん必死だな
24/03/20 10:12:18.67 6ZZl0iUud.net
伝家の宝刀FF7は当に錆びてナマクラになっていましたとさ(終)

362:名無しさん必死だな
24/03/20 10:12:45.02 zMo43NFZd.net
>>341
キンハーの大元となる著作権を握ってるのはディズニーだから、4の売れ行きによってらブチギレて他社に鞍替えは普通にあり得る

URLリンク(www.jp.square-enix.com)
>>株式会社スクウェア・エニックス(以下「当社」といいます)が、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(以下「ディズニー社」といいます。)とのライセンス契約のもと配信(発売)を行う「キングダム ハーツ」シリーズ(以下「本シリーズ」といい、対象となるゲームを以下に定めます。)をいつもお楽しみいただきありがとうございます。

363:名無しさん必死だな
24/03/20 10:12:58.20 nbOm5IyS0.net
一度もポケモンに買ったことないのに国民的()ってギャグにしかなってないよね

364:名無しさん必死だな
24/03/20 10:13:10.27 syc6P22a0.net
FF7をリメイクしろしろ!言う奴らの声を聞いて実際出したら爆死

365:名無しさん必死だな
24/03/20 10:13:18.94 /PtFr9p20.net
4年ってのも絶妙なんだよね
これが2年程度なら「まあプレステ5買ってやってもいいか」ってなるやつはもう少しいたと思う
4年間隔だと完結編がプレステ6ってのは全然あり得る話だからな

366:名無しさん必死だな
24/03/20 10:13:58.66 0npGsU/40.net
今のディズニーはポリコレに染まってるし
白人だらけの野村キンハーはNGくらいそうね

367:名無しさん必死だな
24/03/20 10:14:21.86 q/1VYlPO0.net
野村ちゃん現役最後の「自分のためのご褒美記念作品」だからな

368:名無しさん必死だな
24/03/20 10:14:41.44 ZZ0yWRQ/0.net
>>359
だってさ
7に似ても似つかない代物お出しされるとは思わないじゃん
本当にちゃんとしたリメイクなら最後までついてったけどさ
コンピとかごたまぜにした7のキャラ被った何かが電波垂れ流してるゲテモノじゃんあれ

369:名無しさん必死だな
24/03/20 10:14:42.84 tD1EpROer.net
>>359
そのうちの何人が分作でメタ要素盛り盛りの改変ストーリーを望んでたんだろう

370:名無しさん必死だな
24/03/20 10:15:16.73 6ZZl0iUud.net
なんかこの会社もう恥ずかしいな
日本の恥

371:名無しさん必死だな
24/03/20 10:15:21.66 syc6P22a0.net
FF17を分作にした方がまだマシだった。

372:名無しさん必死だな
24/03/20 10:15:40.93 stPTPZOOM.net
>>359
FF7ファンが望んでたリメイクじゃないからね

373:名無しさん必死だな
24/03/20 10:16:56.87 6gv03yo70.net
>>315
結局(JRPGの中では)クオリティが高いだからな
本物のAAAタイトルと比べたら格段に見劣りするし、なんなら和ゲーだけで比べてもフロム、カプコン辺りに負けてる
スクエニはムービー主体の開発体制をどうにかしないと大作路線は無理やろな

374:名無しさん必死だな
24/03/20 10:17:02.98 SXbh5p8P0.net
>>21
スクエニにとっては7は伝家の宝刀だからね、その7を1回の利益で終わらせたくないと思ったんだろう、3回ともウハウハだと夢見てたんだろうなぁ

375:名無しさん必死だな
24/03/20 10:17:09.59 V2ZtYzVr0.net
>>362
なのに売れないからあまり関わってないんですよと伝家の宝刀抜くんだろw
じゃあお前は何をしとるねんっていう

376:名無しさん必死だな
24/03/20 10:17:23.04 O6KqYWKz0.net
>>359
「吉田に作らせろ(信者の多重投稿)」で爆死したから同じやね

377:名無しさん必死だな
24/03/20 10:19:02.96 365wXkTMd.net
>>296
次回作作るなら、なるべくその1000人の同じ声優をまた雇って作らないといけない
一貫性失うし、次回作になってボイスなくなりましたなんてもの出したら更に売れないしな
この段階で金がかかり過ぎる、開発中止だろうな

378:名無しさん必死だな
24/03/20 10:19:06.68 OiMH0s430.net
高品質なブランドに成り得なくなってきてるのはスクエニがPS5独占を高クオリティのものを出したい、
になってないんだよな
それがもうユーザーやこういった業界外にも見透かされてる

379:名無しさん必死だな
24/03/20 10:19:19.42 2edHrvmX0.net
>>359
リメイクしてねえから
原作改悪してアクションバトルにしろなんてFF7信者は一言も言ってねえから

380:名無しさん必死だな
24/03/20 10:19:34.71 QnRjCJfe0.net
このソフトの性質からして
前作が面白かったと思った人は絶対買うはずなのに
この落ち込み方は、やっぱり前作がつまらなかったと思った人が多数なんだろう

381:名無しさん必死だな
24/03/20 10:19:40.79 syc6P22a0.net
>>363
iphone12 mini やシェンムー3も出せ出せ言って実際に誰も買わなかっただろ!

382:名無しさん必死だな
24/03/20 10:19:45.78 fLbBPVMO0.net
そもそもFF7が初代PSで発売されたのって27年前だぞ
若い人達はFF7なんて特に思い入れも無いでしょ
だって発売当初は生まれてすらいないんだからな
FF7に特別な思い入れがあるのはオッサンとオバサンだけだ

383:名無しさん必死だな
24/03/20 10:19:56.31 e1MBB30D0.net
>>341
キングダムハーツシリーズも、競争力が無いシリーズよなぁー
最初に出したゲームからシリーズ20年以上やってるところ
URLリンク(gamechoiceawards.com)
↑まともな賞を獲れたのはKH1の時にGDC Awardsの部門賞をたったひとつ1回だけ獲れただけだからね
【それがシリーズ20年以上も続けてての最大の成果】
あとはもう野村がファミ通アワードMVP受賞しましたとか木っ端の糞賞しか獲れてないからこのKHシリーズは

384:名無しさん必死だな
24/03/20 10:21:26.78 zs63H0L/0.net
ゲームメディアってこういう考察絶対しないよな
60%減は現実なのに「好評な滑り出し」だの言って誤魔化してるし

385:名無しさん必死だな
24/03/20 10:22:00.07 v6iCcpnL0.net
pbs.twimg.com/media/GJAe4uNbwAA1Vs-.jpg
つかる(画像) [399259198]成田悠輔の弟はネトサポ業務をやるクラウドワークスの元副社長 赤ベンツ不倫・広瀬めぐみ議員に今度は「幽霊秘書」疑惑 「地元事務所では見たことがありません」と驚きの声がルフィ弁護士、書類送検 [663344715]
[878970802]朝鮮学校へ全国最大規模の補助金を継続する兵庫県斎藤知事「子供達に罪は無い、補助金停止は教育支援の流れとも反する」 [963243619]【悲報】大谷一家、家族総出で韓国で野球観戦を楽しむ [271912485]【朗報】ひろゆきさん目が覚める「ナニカグループとか言ってる人、バカですw」 独占入手》和歌山過激ダンスショーだけじゃない 自民党青年局の“SM緊縛パーティ写真”
[862696276]エヌビディア、中国EV各社と提携拡大 自動運転技術強化【速報】野党4党の国対委員長は、安倍派幹部ら6人の証人喚問を求める方針で一致した [188825441]
ジップロックに入れて数年保存してたけど捨てたおりものの魅力 [697453962]リコイルリコイス、パチスロ化決定! (2) [ニュー速VIP]
2:「ToLOVEるダークネス」ぱちんこ&パチスロ化 (2) [ニュー速VIP]ローマ法王、プーチンの大統領選勝利を祝福 [633746646]
米検察がメタ捜査、違法薬物販売助長の疑い=WSJ【文春】自民党、SMパーティー開催 [115996789]
3:【朗報】トラブル・ダークネスが待望のパチンコパチスロ化決定! (3)
5:【速報】ToLOVEる―ダークネス―、パチンコパチスロ【Vtuber】ホロライブが発売した弁当に「ぼったくり」「残飯」と批判の声 絶賛ファンに「洗脳されてる


386:?」との指摘も [ネギうどん★] 田原総一朗氏「国民民主党はひよった左翼、ただの左翼じゃなくひよってるから1番タチが悪い」 【速報】ラブライブ声優、8年ぶり2回目のAVか?? [765383483]【悲報】アメリカの軍需産業、敗北寸前。資材不足で空母エンタープライズ



387:名無しさん必死だな
24/03/20 10:22:59.72 ZZ0yWRQ/0.net
>>378
あれだけ黒尽くめたちが電波垂れ流してたらそうなる

388:名無しさん必死だな
24/03/20 10:23:11.59 t87Z9yiR0.net
事実陳列罪やめろw

389:名無しさん必死だな
24/03/20 10:23:30.20 syc6P22a0.net
小さいスマホ出せて声を聞いて実際にiphone 12mini出したら誰も買わずに爆死。アップルの幹部ブチギレとかあったからな

390:名無しさん必死だな
24/03/20 10:24:05.63 zMo43NFZd.net
>>377
ブレワイですら7年前って現実から目を背けてるからな
任天堂はその恐ろしさを分かってるから、去年のティアキン発売前にネタバレ上等で前作の振り返り動画を公開してるのに
URLリンク(youtu.be)

391:名無しさん必死だな
24/03/20 10:24:58.21 MkYyjhCjd.net
3部作の続きもの
続編まで4年
ハードが変わる
シナリオ改変
雰囲気が古い
リアル寄りした弊害のコスプレ映像
コラボ企画が寒い
近年のスクエニ作品速攻値引き
ポンと思いついただけでコレだから
売れなくなるの当然だよな

392:名無しさん必死だな
24/03/20 10:25:55.65 zMo43NFZd.net
>>384
貼るURL間違えた
URLリンク(youtu.be)

393:名無しさん必死だな
24/03/20 10:25:57.97 0npGsU/40.net
>>372
レノの声優が亡くなってたけど、役割減らして調整するとか無理してるし
櫻井みたいな不祥事出して文春食らってた人もいたし、
分作のデメリットそういう部分にも働いてるな

394:名無しさん必死だな
24/03/20 10:26:12.02 2IVHuH2A0.net
>>385
これで16並かそれ以上に売れるって考えてたのやばくね

395:名無しさん必死だな
24/03/20 10:26:26.01 6gv03yo70.net
>>373
スクエニが思う「高品質なゲーム」像が現代の高品質なゲームと合ってないだけだと思うぞ
ムービーとかはどう見ても金かかってるってのは分かるし、とにかく物量ってのも一昔前のトレンドなんだよなぁ

396:名無しさん必死だな
24/03/20 10:27:08.44 bSC0X/Qua.net
RPG好きの中年は
オープンワールドの
洋ゲーに移ってる人多そう
和ゲーよりマイペースにできる
感じだし

397:名無しさん必死だな
24/03/20 10:27:22.32 RGbIdeKm0.net
ドラクエモンスターズ3に負けるのは正直恥ずかしくないのかなと思うわ
あっちはほぼ国内だけでミリオンいってんだろ?

398:名無しさん必死だな
24/03/20 10:27:43.17 86ZYwT/TM.net
>>326
売れないのはブランド価値とは関係ないと思うけどな
ゲームを買う動機なんて昔から変わらなくて友達の家で見たら面白そうだったからとかそんなんでしょ
今はそれが実況動画に置き換わってるだけで
SEKIROの動画がバズって次作のエルデンリングがバカ売れしたみたいな現象が今のFFでは起きないってだけ 
なぜならプレーしてるとこ見ても全く面白そうに見えないから

399:名無しさん必死だな
24/03/20 10:27:57.41 odZrd8Saa.net
ソフトがハードを牽引する時代はとっくにおわってるんだよ、スクエニに関しては。
これがカプコンのモンハンならまだわからんけど、ただ独占ハード商法は無理だよ

400:名無しさん必死だな
24/03/20 10:28:23.78 rKLhdQLJ0.net
ったくジジババも知ってるゼルダやバイオは売り上げ伸ばしてるのにFFときたら…

401:名無しさん必死だな
24/03/20 10:28:30.33 2edHrvmX0.net
まじで不倫声優そのまま続投はイミフ
スクエニはポリコレ企業に莫大な契約料払ってるのに不倫はOK!ってどういう理論なん
不祥事かまわんのなら次の主人公声優は黒乳首さんで頼むわ

402:名無しさん必死だな
24/03/20 10:28:49.60 6ZZl0iUud.net
もう単体じゃ赤字じゃねーの?
14さんに支えてもらってる感じ?

403:名無しさん必死だな
24/03/20 10:29:10.72 avtYoTGn0.net
>>383
iphone12miniとFF7Rは状況が違う気がする
miniが売れなくて幹部がブチギレ
→まだ分かる
FF7Rが売れなくてスクエニがブチギレ
→理解不能
ゴミ作ったら売れなくて当然だろ

404:名無しさん必死だな
24/03/20 10:29:18.54 EDAWJO8K0.net
ふぁいふぁん…?

405:名無しさん必死だな
24/03/20 10:30:07.16 6ZZl0iUud.net
>>398
ツルツル確定だね

406:名無しさん必死だな
24/03/20 10:31:17.92 zMo43NFZd.net
>>396
スクエニの実態は全社売上の1/3以上をモバイルで稼ぐソシャゲ屋だぞ
MMOは調子の良かった時ですら全体の2割にも満たない
URLリンク(www.hd.square-enix.com)

407:名無しさん必死だな
24/03/20 10:31:36.55 Hyi/0OQV0.net
>>396
14も3年連続で減収減益

408:名無しさん必死だな
24/03/20 10:33:22.05 2IVHuH2A0.net
>>396
MMO自体ゲーム事業全体の2割くらいしかないからさすがに支えられんぞ

409:名無しさん必死だな
24/03/20 10:33:45.19 tqQNLg9h0.net
日本でのソフト売り上げで比較してんだから日本でのハード売り上げも書いとけばいいのに

410:名無しさん必死だな
24/03/20 10:33:50.00 u8Mhx8Gc0.net
ソニーとスクエニが同じタイミングで沈んでるの面白い

411:名無しさん必死だな
24/03/20 10:33:51.17 /ujIbN3s0.net
>>379
ゲームに関して文春は利害関係ないからな。広告気にしなくていいしファミ通なんかと違って雑誌の販売売上だけでもまだやっていけるからこういう記事も忌憚なく書ける

412:名無しさん必死だな
24/03/20 10:34:10.76 1LJPifvid.net
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無しさん必死だな
24/03/20 10:34:37.69 6ZZl0iUud.net
>>400
ソシャゲ連発してバカからご祝儀巻き上げて黒字の内に終わらせる通常業務か

414:名無しさん必死だな
24/03/20 10:34:56.60 gA3buiGCr.net
シュバ村が祝日で不在の隙に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

415:名無しさん必死だな
24/03/20 10:35:16.37 V2fuGbkS0.net
もうJRPGそのものが時代遅れなのに作り手のセンスが終わってるから救いようがない
特にスクエニは製作陣の身勝手な都合で企業とコラボとして平気で世界観ぶち壊したりするからな
カップヌードルコラボってなんだよ誰がそんなもん求めてんだよアホすぎだろコイツらって本気で思ったわ

416:名無しさん必死だな
24/03/20 10:35:44.88 4MFjHYwN0.net
FUDそのものなんだけど気にしないの?

417:名無しさん必死だな
24/03/20 10:36:55.48 QnRjCJfe0.net
開発費が100分の1くらいしかかかってなさそうな
マリオRPGのリメイクは314万本売れてるのに

418:名無しさん必死だな
24/03/20 10:37:01.07 CNRRLa2ld.net
>>393
モンハンも無理でしょ
ドラクエ桃鉄と同じく勝ちハードに出して売上伸ばすタイプでハードを自ら牽引する程の力はない
今の時代それが可能なのは任天堂しかいない

419:名無しさん必死だな
24/03/20 10:39:15.05 q/1VYlPO0.net
JRPGが時代遅れと言っても海外AAAメーカーも絶好調ってわけでもないけどな

420:名無しさん必死だな
24/03/20 10:41:04.24 CNRRLa2ld.net
>>392
そういうのを含めてブランド価値がさがってるんでしょ
ブランド価値があれば内容イマイチでも惰性で買ってくれる客はいる
勿論内容が伴わないと次回作以降の売上に響くが

421:名無しさん必死だな
24/03/20 10:42:17.38 l7+mA04g0.net
吉田はアレの開発費80億に抑えて優秀だな
🤮はナンボかかってんだろうw

422:名無しさん必死だな
24/03/20 10:43:13.15 i2GSApR20.net
つまらないことにお金をかけて開発費を爆上げするのは馬鹿の極み
声優に1000人以上かけるなんて笑うしかない

423:名無しさん必死だな
24/03/20 10:43:27.52 OiMH0s430.net
ソフトがハードを牽引するというより、シェアハードに出すコレが重要でモンハンは
やって来たんだよな
これによってハードにとって不可欠なタイトルというハード陣営の評価も得る事が出来る
「出さない」は致命的なんだよ、スクエニFFはこれが判ってない

424:名無しさん必死だな
24/03/20 10:43:28.86 /zCf+kvBd.net
新規も居るかも知れないが前作から40%のユーザが脱落したということだろ。
ある意味わかってた事だからこの下落率以上にソニーの開発費補填は利点て事だろう。
ただ、ブランド価値低迷と、ソニーからしてもこの売り上げに対してメリットあるのか疑問だが。

425:名無しさん必死だな
24/03/20 10:45:00.66 OPfo1ELL0.net
ブレワイ→ティアキン
FFリメイク→FFリバース
このあたりは基本的な制作素材は使いまわしだから一から作るよりも製作費は抑えらてると思うぞ

426:名無しさん必死だな
24/03/20 10:45:02.01 zMo43NFZd.net
>>416
ギャラが1人あたり平均10万だとしても声優だけで1億だもんな

427:名無しさん必死だな
24/03/20 10:45:08.26 KqhyKVtTM.net
昔コカコーラにフィギュアが付いてた頃がピークだったな

428:名無しさん必死だな
24/03/20 10:47:19.48 /EN0EFqV0.net
FF7リメイクでバレットが綺麗過ぎるのを見てスクエニは分かってねぇなあ、と思った

429:名無しさん必死だな
24/03/20 10:48:27.55 QsSykyrGd.net
>>421
デスタンブラーやらかしたせいで飲み物コラボが出来なくなったんだっけ

430:名無しさん必死だな
24/03/20 10:48:58.96 6gv03yo70.net
「DLがー」「ジワ売れがー」「神ゲーがー」言ってたFF擁護派ちゅーばーが2週目売上出たとたん一斉に
「スクエニは想定内!(キリッ」って言いだしてるのホント草生えるわ
どっかから指示でもあるんだろうかって位足並み揃えてるの笑える

431:名無しさん必死だな
24/03/20 10:50:25.00 zMo43NFZd.net
>>419
どちらも大して製作費抑えられてないと思う
ティアキン
→地上は使いまわせるが地下と空は新規、おまけにゲームエンジンも変更されている(専用エンジンから内製汎用エンジンへ移行)
FFリバース
→エンジンこそ使い回し(独自カスタムUE4)だが、グラフィック素材の使い回しが少ない

432:名無しさん必死だな
24/03/20 10:51:25.79 Xz+K1pnZ0.net
ニシ君はFF叩く前に爆死確実のプリンセスピーチの心配でもしてろよ(´・ω・`)

433:名無しさん必死だな
24/03/20 10:52:31.77 JCxEhssO0.net
まず最初に背中の大剣をフォトリアルにした時に見直す事案だったしな

434:名無しさん必死だな
24/03/20 10:52:50.65 ygmto1OV0.net
PS5独占にしたのにハード引率しなかったってこれもうソニーとスクエニLOSELOSEよね

435:名無しさん必死だな
24/03/20 10:52:55.19 oGTtNvxu0.net
>>426
確実だから心配のしようがないんだろ
死ぬのが分かってるのにどう心配しろと

436:名無しさん必死だな
24/03/20 10:53:02.64 atkOg3Hk0.net
本スレすらないピーチ姫wwwwww

437:名無しさん必死だな
24/03/20 10:54:20.94 9/1jssSL0.net
>>375
これだけごっそり抜けるくらい辞めた人が出る中
それでもついていける人が評価するんだから何度も見たがでんでん現象と言われるのに納得した

438:名無しさん必死だな
24/03/20 10:54:42.85 dwo+//Ee0.net
>>426
お前は死んでるFFに思い馳せてろw

439:名無しさん必死だな
24/03/20 10:55:47.68 6ZZl0iUud.net
>>428
前作のユフィの時に早まりすぎたな
あれはまだPS4にも対応させて今作でいよいよPS5だよってやるべきだった
ユーザーの顔を見てない殿様商売のツケが回ってきた

440:名無しさん必死だな
24/03/20 10:57:25.21 OiMH0s430.net
ピーチ爆死を認識してる任天派と
FF爆死を受け入れる事が出来ないPS派

441:名無しさん必死だな
24/03/20 10:57:34.93 Ec+gGmVy0.net
60%の人は亡くなってる説

442:名無しさん必死だな
24/03/20 10:57:48.37 2PoVUUxH0.net
>>431
結局今のPS5大好きユーザーみたいに濃縮されたやつしか残らんのよ
分作なんてしたらあからさまに顕著に出るのは当たり前

443:名無しさん必死だな
24/03/20 11:00:15.14 bSC0X/Qua.net
ゼルダとこんな差つくとはな

444:名無しさん必死だな
24/03/20 11:00:52.71 XM7FftAhM.net
>>77
信仰対象にならない貧乏神疫病神になんの価値があるのやら

445:名無しさん必死だな
24/03/20 11:01:28.05 unbsSwt30.net
ナンバリングってそうだよな。
漫画で6巻だとか7巻とかだと、途中からは手に取りにくい。
任天堂はどういう考えなんだろう。
ゼルダはしてないけど、ピクミンはナンバリングだし。
わからんw

446:名無しさん必死だな
24/03/20 11:02:18.44 xLo3rlFe0.net
売上以前に「国民的」というにはファン層が偏り過ぎてる

447:名無しさん必死だな
24/03/20 11:02:26.90 ZjSAuEIpa.net
分作でデータ引継ぎ無し
かったるいから
買わない

448:名無しさん必死だな
24/03/20 11:03:18.21 0npGsU/40.net
ハードの牽引はもう全くできないタイトルになったんだな
いまはPS5は普通に買えるのに

449:名無しさん必死だな
24/03/20 11:03:18.75 3UJVUDa10.net
>>433
あれ見るともしPS6出るのなら完結編は普及台数関係なくPS6になるんだろうな

450:名無しさん必死だな
24/03/20 11:03:51.02 6ZZl0iUud.net
みんなが持ってるハードで出てたから国民的なんであって爆死ハードは国民的とは言わないんだよなぁ
国民的なのはswitch

451:名無しさん必死だな
24/03/20 11:04:31.97 2edHrvmX0.net
>>422
それはポリコレ案件だから仕方ない
欧米ではバレットは黒人キャラ扱いなのでコギレイにしないといけない
黒人を悪として描いてはいけないし汚く描いてもいけない
スイートベイビーが黒人優遇するよう命令してるのでスクエニは従うしかない

452:名無しさん必死だな
24/03/20 11:04:38.24 zBpjxPtk0.net
>>317
0% DQ10ブルプロNGS

453:名無しさん必死だな
24/03/20 11:05:00.39 0npGsU/40.net
DQはその時に一番売れてるハードに出すって言ってたけどPS5なんだっけ
死にそうね

454:名無しさん必死だな
24/03/20 11:05:11.01 BpYaxNwi0.net
これほど売り上げるMMOが日本に他に存在しますか?アンチが手も足も出ない現実www
ほーらどうした?ん?w
スクエニMMO部門売上
2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。

455:名無しさん必死だな
24/03/20 11:05:20.75 mXEzmAtk0.net
ベアークローを両手につけて100万本+100万本で200万本!!
いつもの2倍のミニゲームが加わり、200万本×2の400万本!!
そして、3部作にすることで400万本×3の
ティアキン!お前をうわまわる1200万本だーっ!!

456:名無しさん必死だな
24/03/20 11:05:21.46 q/1VYlPO0.net
スクエニのエースチーム()の作ってる、ある意味本編最新作より力を入れてるFF7Rと
毛糸カービィとか作ってる元ゴエモンチームのミニゲーム寄りのピーチ並べられてもねw

457:名無しさん必死だな
24/03/20 11:05:57.43 oSy5zWgl0.net
ユフィ見る限り、ソニーもスクエニも「ハードはソフトのために仕方なく買う」っていうのを本気で信じてたんだろうなw
反証がどれだけ出てても切り替えられないw

458:名無しさん必死だな
24/03/20 11:06:01.74 6ZZl0iUud.net
>>447
だから今ストップかかってるんじゃないの
PS5ダメだろって

459:名無しさん必死だな
24/03/20 11:06:02.99 BpYaxNwi0.net
FFは死んだんだァッ!
ネトゲでだけは国内でもFF14がDQ10に圧勝している事実w

460:名無しさん必死だな
24/03/20 11:06:27.65 ChrJXZJz0.net
>>439
マリカみたいに途中からナンバリングするパターンもあるし、特にこだわり無さそう

461:名無しさん必死だな
24/03/20 11:06:35.80 Ec+gGmVy0.net
>>448
MMOが良くてもスクエニ自体が赤字何だから駄目だろw

462:名無しさん必死だな
24/03/20 11:06:37.95 Jl8e2WuOH.net
いつもの売上自慢できなくなってるから完全にやばいわ

463:名無しさん必死だな
24/03/20 11:07:05.88 ChrJXZJz0.net
>>452
ストップかかり過ぎて老衰死しそうだが

464:名無しさん必死だな
24/03/20 11:07:09.94 1v4CrMjB0.net
ヨッチン何かしたかい?

465:名無しさん必死だな
24/03/20 11:07:53.42 oSy5zWgl0.net
マリカ7はラッキーセブンで8はメビウスの輪の無重力コースだから
意味があるなら使う程度だからな

466:名無しさん必死だな
24/03/20 11:08:34.82 6ZZl0iUud.net
これをやっても完結しないし4年後の次作ではまたリセットされるってわかったらPS5ごと買う奇特な人はいないだろ

467:名無しさん必死だな
24/03/20 11:09:43.51 tJ38U1D80.net
>>440
マリオやスライムは知らない人いないけど
チョコボを知る日本人はレア

468:名無しさん必死だな
24/03/20 11:10:08.27 zMo43NFZd.net
>>450
任天堂内製でのリメイクとなるとブレワイの技術検証目的で作られた風のタクトHDくらいになってくるけど、それですら負けハードと言われ続けたWiiUで237万本売ってるからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch