23/12/30 06:52:49.38 z1PBjeAW0.net
ピューと吹く吉田
399:名無しさん必死だな
23/12/30 06:53:54.91 K71kDB8R0.net
会社の価値自体がオワコン潰していい会社だよこんなクソ会社
400:名無しさん必死だな
23/12/30 06:54:02.66 v//hIEyq0.net
ドラゴンファンタジーと題してフュージョンしよう
401:名無しさん必死だな
23/12/30 06:54:17.57 uydQTKRZ0.net
>>328
ガチャで荒稼ぎして稼げなくなったらすぐサ終だからな
スクエニの看板タイトルのハガレンもサ終だし、スクエニのスマホゲームはもう何も信じられない
402:名無しさん必死だな
23/12/30 06:54:17.84 oe/RpoK00.net
>>296
>>301
よく言うわ。
PS5専用で惨敗のFF16の分際で。
403:名無しさん必死だな
23/12/30 06:56:44.19 znJu9iAG0.net
>>370
予算掛けたアレはどうでしたか?
404:名無しさん必死だな
23/12/30 06:56:57.98 jKqBRrdU0.net
順風に逆らっているのはスクエニ自身じゃん
それともあれか?世間に逆らう俺カッコイイ!っていう中二病か?
405:名無しさん必死だな
23/12/30 07:01:35.20 L5wdS7mz0.net
中裕司がいたからそれ笑えんな(´・ω・`)
406:名無しさん必死だな
23/12/30 07:05:05.90 z1PBjeAW0.net
>>400
世間に逆らう俺かっこいい!
最小のコストで大儲けして俺かっこいい!
うん、ダメだこいつら
407:名無しさん必死だな
23/12/30 07:05:53.23 fC9R68iz0.net
>>68
これからは無視出来ないんだろ
408:名無しさん必死だな
23/12/30 07:08:00.21 V5eQB1gv0.net
URLリンク(www.youtube.com)
Digital Foundry's Best Games of 2023: The Oliver Mackenzie Collection
409:名無しさん必死だな
23/12/30 07:16:26.47 RJP1chzo0.net
もう売れてるうちにゲーム撤退したら?
PS5に出して大爆死でシリーズ終了ゲーム事業撤退とか恥ずかしすぎるでしょ?
410:名無しさん必死だな
23/12/30 07:16:27.14 XTN9OGlw0.net
ガチャゲー乱発
コンシューマはクソゲ、手抜き、DLC
自業自得では?
411:名無しさん必死だな
23/12/30 07:17:26.70 EMIIfbTM0.net
つまりPS5だとヤバいって事か?
412:名無しさん必死だな
23/12/30 07:22:42.72 HviMJd0i0.net
switch2に参入したら、スクエニはもうダメだな
ポリシーも何もないわ
413:名無しさん必死だな
23/12/30 07:22:43.84 4kG0TgG4H.net
>>407
海外でも幾らか売れるFFはともかく、
国内メインのDQだし、だが買わぬで国内死んでるPS5
トドメ刺されるだけじゃね?
414:名無しさん必死だな
23/12/30 07:24:40.63 rJZENZ2K0.net
またスクエニの人間の発言かぁ…
415:名無しさん必死だな
23/12/30 07:27:10.16 ilXfFBMx0.net
テリワン 235万本
マルタ 150万本
キャラバンハート 60万本
ジョーカー 150万本
ジョーカー2 130万本
ジョーカー2プロ 60万本
テリワン3D 90万本
イルルカ 80万本
ジョーカー3 65万本
ジョーカー3プロ 30万本(推定)
モンスターズ3 40万本
ド信「モンスターズ3めっちゃ売れた」
416:名無しさん必死だな
23/12/30 07:27:10.35 qeCLtERf0.net
ここで言う「ドラゴンクエスト」への大逆風ってのは
「自分とはかかわりが無い別のドラゴンクエストのことで」、と言う意味だから
ダイの大冒険のことやろなぁw
417:名無しさん必死だな
23/12/30 07:28:49.44 dW01Jun0M.net
ゲバではFFばっか叩かれてるけど
ダイの大冒険のほうがマジモンの大爆死だからなあれ
418:名無しさん必死だな
23/12/30 07:30:38.57 iOKWDyoga.net
モンスターズなんて一時期打ち切ってたじゃん…
打ち切ったシリーズなんて最初からと同じだぞ…
419:名無しさん必死だな
23/12/30 07:31:00.84 z1PBjeAW0.net
売るべきでないもん発売してるからな
タイアップもんはこれが恐ろしい
出さないと違約金ガッポリ取られるだろうし
420:名無しさん必死だな
23/12/30 07:34:32.58 v0+kG5CZd.net
ドラクエはまだトレジャーズだけじゃん
とりあえずもう新しい外伝は出さない方がいいと思うが
オンラインはそろそろ畳んで本編とリメイクとビルダーズとモンスターズなら手堅い
421:名無しさん必死だな
23/12/30 07:35:27.69 qKPDrelm0.net
ダイ大という世間の反感を全力で買うような作品出しておいて
世間の逆風ガーってどんな自作自演だよ
422:名無しさん必死だな
23/12/30 07:45:37.23 ilXfFBMx0.net
>>412
ユアスト炎上
ライバルズのサ終
大ダイの不振
ツイフェミ擦り寄り
10オフライン爆死
トレジャーズ爆死
チャンピオンズ死産
スーパーライトサ終
2年半続報がない3リメイクと12
たった4年の出来事だぞこれ
423:名無しさん必死だな
23/12/30 07:47:35.42 tLEdbpC50.net
トレジャーズ、ダイ、チャンピオンズ、モンスターズ3みたいなゴミばっか出して逆風吹かせるなは無理があるっつの
424:名無しさん必死だな
23/12/30 07:49:40.81 tLEdbpC50.net
>>411
お前みたいに過去作と比べてとやかく言うアホいるけど、まずアレより売れてる時点で「売れた」判定になるからな
それにアレのシリーズは元国内400万本だからな
425:名無しさん必死だな
23/12/30 07:50:28.63 U/FK0zHi0.net
DQのことは嫌いになってもスクエニのことは嫌いにならないでください!
426:名無しさん必死だな
23/12/30 07:50:51.13 Qx3WeXip0.net
あんなもんキャラゲーとしか見てねえよ
ドラクエといっしょにすんなって
427:名無しさん必死だな
23/12/30 07:54:50.37 ilXfFBMx0.net
>>420
他宗派のクソゲーと比べて安心感得てるあたり典型的ド信って感じ
428:名無しさん必死だな
23/12/30 07:58:37.28 w1Dig+mHd.net
>>405
🐸💢<いいからPS5買えっつうの!
URLリンク(imgur.com)
429:名無しさん必死だな
23/12/30 07:58:56.34 TpVeINxU0.net
課金ゲー乱発しすぎてドラクエユーザーもう嫌気さしたからだよ
430:名無しさん必死だな
23/12/30 07:58:58.22 ZZHj+q4N0.net
スクエニ逆風はアレのあの人が最近のスクエニはユーザーに応えられてないとまで批判したのに
前作半減爆死でじわ売れもしそうに無いのがな
なのに懲りずに同じようなこと言ってんのかな?
431:名無しさん必死だな
23/12/30 07:59:15.21 dFydVCgx0.net
本来DQ12を出したいPS5がハードもソフトも虫の息でDQM3出したSwitchが覇権で絶好調
更にFF16の予想通りの爆死
どちらにDQ12出せば良いか一目瞭然なのにね
そんなにうちソニとゴキブリが怖いのかあるいは恩義が大事なのか
432:名無しさん必死だな
23/12/30 07:59:24.52 tLEdbpC50.net
>>423
安心感云々ではなく客観的な視点から「相対的に見てFF本編より売れた」ものを売れてないと言い張るのは無理があるんだよアホ
PS5のサードソフトだと一番売れてるソフトだしな
433:名無しさん必死だな
23/12/30 08:00:53.39 z1PBjeAW0.net
アレより売れれば成功みたいな風潮は良くないと思います
434:名無しさん必死だな
23/12/30 08:02:04.87 sRvklofp0.net
FFのほうが逆風キツいっすよ
言えないんだろうけど
435:名無しさん必死だな
23/12/30 08:03:33.99 w1Dig+mHd.net
>>430
ヨシダ🐸もエニから来たしな
野村、北瀬、鳥山はスクエニのカネを吸い取るダニ
436:名無しさん必死だな
23/12/30 08:05:55.49 5Wf82/i00.net
PS ヒーローズ ミリオン達成
PS ビルダーズ ミリオン達成
スイッチ トレジャーズ ムリオン
スイッチ モンスターズ3 ムリオン
PSで順調にミリオン売れてたのに
スイッチで出したらこのざまよ
437:名無しさん必死だな
23/12/30 08:07:14.56 w1Dig+mHd.net
>>432
アンチが詳しすぎて草
ドラクエ11sは都合が悪くて省略(笑)
438:名無しさん必死だな
23/12/30 08:07:17.87 eaYCQLca0.net
>>432
当たり前のようにマルチ売上をPSの手柄するよね
439:名無しさん必死だな
23/12/30 08:07:59.58 w1Dig+mHd.net
また無職のコリア豚🐷一発でひき肉
440:名無しさん必死だな
23/12/30 08:08:08.07 ZZHj+q4N0.net
>>432
いつもそれ書いてるけどDQM3はミリオン行くと思うよ
あと今のPS5じゃ全ソフトムリオンな
441:名無しさん必死だな
23/12/30 08:08:22.98 ilXfFBMx0.net
>>428
その比較対象にしているFFが没落して売れてないんだから勝とうが負けようが底辺の戦いでしかない
雑魚対雑魚、ゴミ対ゴミ、スクエニ対スクエニ 井の中の蛙同士で争ってないで外に目を向けろ
442:名無しさん必死だな
23/12/30 08:09:41.52 bcYdpnUK0.net
>>411
FF7 400万本
FF16 40万本
テリワン 235万本
DQM3 40万本
大逆風の渦中のスクエニでDQM3は売れた方だよ
443:名無しさん必死だな
23/12/30 08:11:50.40 ilXfFBMx0.net
>>438
そうだね 沢山売れて満足だね
底辺で一生傷ペロしとけ
444:名無しさん必死だな
23/12/30 08:13:16.12 Z0KjS0IO0.net
ブランド力、維持の為の挑戦の多さは評価するんだけどね、各ソフトの売り上げや評判の結果が優秀な上役がいないだろうな
スクエニ自身は海外大手や任天堂を真似てると思う
445:名無しさん必死だな
23/12/30 08:13:25.56 YuiduxrQd.net
トレジャーズでVtuberコラボモンスター出したり
スピードワゴン小沢の怪しい飲み会にDQのプロデューサーが参加してたり
開発畑じゃなくて最初っからプロデューサー畑だけでやってきたDQのプロデューサーは何か怪しい
DQプロデューサーに対して某女性タレントからの接待とかもあったし
446:名無しさん必死だな
23/12/30 08:14:06.26 zPupkyTQd.net
オクトラだけ作ってて~
447:名無しさん必死だな
23/12/30 08:14:35.79 bcYdpnUK0.net
>>439
底辺まで落ちたスクエニの中でDQM3が健闘してると分かってくれたんだね
448:名無しさん必死だな
23/12/30 08:16:43.61 Wqj39WwF0.net
>>439
負けてて草
449:名無しさん必死だな
23/12/30 08:21:45.72 k87d6K3c0.net
モンスターズ3まだハーフミリオンすらいってないのか
それでめっちゃ売れた!売れまくってる!とか言ってる連中ってスクエニ社員なのでは
普通のDQファンならまだ少ねぇなって思うだろうし
450:名無しさん必死だな
23/12/30 08:21:55.07 ilXfFBMx0.net
>>443
呆れてんだよボケナス
451:名無しさん必死だな
23/12/30 08:27:37.24 Hcay0SjB0.net
ロトシリーズはチンケなドット絵で作るのが作法
452:名無しさん必死だな
23/12/30 08:27:42.12 w1Dig+mHd.net
>>445
ヒント
DL
453:名無しさん必死だな
23/12/30 08:28:24.17 w1Dig+mHd.net
>>447
次はピクセルリマスターの全否定か(´・ω・`)
454:名無しさん必死だな
23/12/30 08:28:55.65 fE7Yaj370.net
大爆死FF16より売れたからモンスターズ3は大健闘みたいな流れになってて草
燃え盛る城の中で殺しあって逃げ場と引き換えに宿敵の首を取ってもなんの意味もないのにな
455:名無しさん必死だな
23/12/30 08:30:21.37 Hcay0SjB0.net
HD2Dで出来るのはチンケなオモチャ箱のゲーム
456:名無しさん必死だな
23/12/30 08:31:01.50 w1Dig+mHd.net
>>450
それを言ってるのはたったの一人ですね
457:名無しさん必死だな
23/12/30 08:32:32.50 bcYdpnUK0.net
>>446
FFの落ちぶれっぷりには呆れるよね
458:名無しさん必死だな
23/12/30 08:33:39.78 o/OfnA2pd.net
スマホゲーもCSも低品質なゲームを数年に渡って乱造してるんだからスクエニ自体が避けられてるよ
この辺りは社内の構造的な問題だから改善は出来ないから救えない
今まで囲い込んでるユーザーが離れたら終わり
若年層の指示がまるで無いからね
459:名無しさん必死だな
23/12/30 08:34:23.32 CYzoE1g0d.net
スピードワゴン小沢のパーティーに出席した人?
460:名無しさん必死だな
23/12/30 08:35:39.06 ilXfFBMx0.net
>>453
お前に呆れてんだよ
461:名無しさん必死だな
23/12/30 08:36:20.13 nj13LzZU0.net
手抜きで作ったトレジャーズと未完のダイの大冒険は逆風は吹いたけど
同じく手抜きで作ったモンスターズは追い風受けてるなんて不公平だわ
462:名無しさん必死だな
23/12/30 08:37:11.46 lRfamSke0.net
>>201
暗い大人向けだからPS5独占だろ
463:名無しさん必死だな
23/12/30 08:37:42.83 c3r+XLRFa.net
まずVカスを使うのやめろよ
464:名無しさん必死だな
23/12/30 08:38:50.85 bcYdpnUK0.net
>>456
なぜ?
465:名無しさん必死だな
23/12/30 08:40:47.72 0hOjPWnk0.net
>>416
影に隠れてるけど10オフも手抜で割と酷い部類だろ
466:名無しさん必死だな
23/12/30 08:41:49.54 80ND1IoJ0.net
オワコン
467:名無しさん必死だな
23/12/30 08:41:50.93 Ou7UQnfb0.net
まぁFF()は逆風とかじゃなくてもうお亡くなりになってるからな
468:名無しさん必死だな
23/12/30 08:44:03.09 0hOjPWnk0.net
安定の浅野チームもオクトラ大幅減なんよな
任天堂メインで海外展開任せてたのをPSマルチにして蹴った結果が売上半分以下
469:名無しさん必死だな
23/12/30 08:46:15.33 w1Dig+mHd.net
>>461
わざわざ別のグラフィックに変えて追加キャラクターも入れたのに手抜きw
腹痛い(笑)
470:名無しさん必死だな
23/12/30 08:46:31.80 FMTC34Ed0.net
>>392
いやおまえFF16が600万なろうが株に影響ねえよ
アホじゃねおまえ
株は未来の期待値なわけで
471:名無しさん必死だな
23/12/30 08:48:58.71 fE7Yaj370.net
>>454
スクエニのゲームを発売日に買うのはアホとまで言われてるのは致命的だよ
どうせ完全版が出るとか絶対バグあるからアプデ待った方がいいとか
しかもその致命傷が一つだけじゃなくてポリコレ表現問題とかインフルエンサー傾倒問題とか多岐に渡る
472:名無しさん必死だな
23/12/30 08:49:31.31 FMTC34Ed0.net
>>464
年末商戦最下位のスイッチだし正解やん
473:名無しさん必死だな
23/12/30 08:50:27.82 ilXfFBMx0.net
>>465
コストかけて劣化させた最悪のパターン
474:名無しさん必死だな
23/12/30 08:50:34.61 jhSsQqsM0.net
>>461
作りなおしたのにロード長くなっているわストレージ容量無駄喰いするわ
ダメなリメイクの見本だったな
475:名無しさん必死だな
23/12/30 08:51:42.84 w1Dig+mHd.net
>>470
リメイクじゃないよ
バカだな(´・ω・`)
476:名無しさん必死だな
23/12/30 08:51:49.96 2v5OjK2X0.net
まさか外的要因って認識なのか…?
477:名無しさん必死だな
23/12/30 08:53:10.73 Gbv0ZeQi0.net
>>467
ちょっと前まではゲーマーの間でしかいわれてなかったけどここ数年で一気に一般層にまで浸透したからな
スクエニの名前出た瞬間購入リストから外されてるレベル
478:名無しさん必死だな
23/12/30 08:55:10.79 018cOtgw0.net
逆風も何もさっさと本編出せってことだよ
FFと同じ病気に罹患してるぞ
479:名無しさん必死だな
23/12/30 08:56:31.52 bOZpkvll0.net
FFがソンビがしておれらもやべーって
バイオかw
480:名無しさん必死だな
23/12/30 08:56:39.88 zhLp6Pqod.net
>>457
派生でのアクション化路線、大失敗の巻
アクションRPGやりたい奴にとってはDQより他のIPのブランド、スクエニより他のメーカーのブランドのが強いんだよね
アクション路線のDQってマリオで言えばマリオサッカーとかのポジションだろ
サッカーゲームやりたい奴はFIFAとかウイイレの方を選ぶだろう
481:名無しさん必死だな
23/12/30 08:56:44.57 ehANx/aSd.net
結局モンスターズはクソだったの?
482:名無しさん必死だな
23/12/30 08:57:13.38 w1Dig+mHd.net
コリア豚🐷はそうやってIDコロコロ変えて逃げ回ってるから
バカにされて味方が一人もいないんだよ?
483:名無しさん必死だな
23/12/30 08:58:13.63 KiMzxEep0.net
どんなに作り込んでもリメイクじゃ神ゲーにはなり得ないから
力の入れどころが間違ってる
484:名無しさん必死だな
23/12/30 09:00:53.43 w1Dig+mHd.net
>>477
何が結局ドヤッなんだよw
バカなのか?
485:名無しさん必死だな
23/12/30 09:01:08.50 TozWReJcd.net
>>477
普通にクリアまでやる分にはかなり面白かった
ベース自体はモンスターズだし
486:名無しさん必死だな
23/12/30 09:01:35.57 eIGeOJT2d.net
ここまですべての状況が悪くなって粗悪ゲーを繰り返しても
DQM完全新作で任天堂機に取り組むことへの期待度だけは消費者に残ってた
でも撤回できないダークファンタジー本編でPSと死ぬ気MAX
レベルファイブのようになるんだよスクエニ様もな
487:名無しさん必死だな
23/12/30 09:02:22.52 tM7aGBp30.net
電通式マーケティングで看板タイトル騙し売りしてればそうなって当然
既に「スクエニだから買わない」まで悪化してるよ
スクウェアと分離した方が良いよ
488:名無しさん必死だな
23/12/30 09:02:44.25 lgp05xdZH.net
自分たちは悪くないのにっていうその認識から改めよう
489:名無しさん必死だな
23/12/30 09:03:54.70 TozWReJcd.net
DQ12の続報無いのってPS5とSwitch次世代機マルチで出すから下手に発表できないだけだと思ってんだけど
490:名無しさん必死だな
23/12/30 09:05:19.77 w1Dig+mHd.net
おいコリア豚🐷
勢い落ちてるぞ?
諦めんのかゴミ(笑)
491:名無しさん必死だな
23/12/30 09:06:20.48 LyZo80iZ0.net
10オフ何でわざわざ手間かけて2頭身にデチューンさせたんだよ
しかも頻繁に入るムービーが元の使い回しだから急に頭身上がったり下がったりでもうめちゃくちゃ
これで売れると思ってんのが本当におめでたすぎる
492:名無しさん必死だな
23/12/30 09:07:09.11 FMTC34Ed0.net
ここのクソ豚って
来年もスイッチがあると思ってるの
海外ではあの箱にも負けるほど衰退速度が早いから
来月中旬から消滅モードに入ると思うぞ
そうなったときの消滅はwiiDSが示している
一瞬で消え去ったことを
493:名無しさん必死だな
23/12/30 09:09:43.74 3iDvuxDR0.net
人サマのゲームをパクっては ドラクエの名前つけているだけのパクリゲーしかないからだろ
494:名無しさん必死だな
23/12/30 09:10:54.45 FMTC34Ed0.net
>>482
スイッチでの爆死をPSのせいにするな基地外豚
495:名無しさん必死だな
23/12/30 09:11:03.29 w1Dig+mHd.net
>>487
お前二年間言ってること変わんないな
爺さんだから仕方ないか
496:名無しさん必死だな
23/12/30 09:11:53.15 w1Dig+mHd.net
>>489
例えば?
幾つあるの?
497:名無しさん必死だな
23/12/30 09:12:46.51 JtZvSf3ad.net
トレジャーズのせいだろ
498:名無しさん必死だな
23/12/30 09:14:33.28 w1Dig+mHd.net
>>493
トレジャーズは何のパクりなんですかね(笑)
499:名無しさん必死だな
23/12/30 09:15:20.32 3iDvuxDR0.net
ポケモン マイクラ バトロワ ポケモンゴー
500:名無しさん必死だな
23/12/30 09:16:02.19 w1Dig+mHd.net
コリア豚🐷は2023/12/30まで5ちゃんでかまってちゃんか
悲惨だな(´・ω・`)
501:名無しさん必死だな
23/12/30 09:16:06.40 JzQioxRm0.net
>>393
アレと統一四で6000億以上消し飛ばしたからね
502:名無しさん必死だな
23/12/30 09:16:48.12 R/YrOC0x0.net
>>491
スマン全く興味無いせいで情報が2年前から止まってるんだが
今は頭身上がってロード爆速になってコンテンツも元に以上に充実してるって事で良いんだな?
503:名無しさん必死だな
23/12/30 09:17:56.58 rSDjMVng0.net
>>487
あいつらどんなの出しても買うっしょってなめられてるんでしょ
まあ実際あんなんでも30万くらい売れたみたいだしチョロいと思われても仕方ないわ
504:名無しさん必死だな
23/12/30 09:18:20.59 w1Dig+mHd.net
>>495
なんだよたったそんだけか
もっと詳しいと思ったけど見込み違いだっね
つーかそんなもんみんな知った上で楽しんだよバーカ
やはり豚🐷は話にならん
505:名無しさん必死だな
23/12/30 09:18:46.29 w1Dig+mHd.net
>>498
誰やねんお前
506:名無しさん必死だな
23/12/30 09:20:42.76 w1Dig+mHd.net
おっ、書き込み止まってるw
逃げちゃった?
507:名無しさん必死だな
23/12/30 09:21:22.11 lPH5z3d/0.net
任天堂が足枷になってる
508:名無しさん必死だな
23/12/30 09:21:39.35 w1Dig+mHd.net
もう諦めてこどおじ部屋の自分の陰毛でも拾ってろよ
豚🐷
509:名無しさん必死だな
23/12/30 09:21:45.35 JzQioxRm0.net
>>499 DQM3も明らかに予算少ないのが分かるのに最近のスクエニゲーとしては売れてしまった 一方で同じドラクエのスピンオフで結構予算をかけたトレジャーズは爆死した モンスターと違いお宝集めても何かに使えるとかないのが魅力に欠けていたか?
511:名無しさん必死だな
23/12/30 09:23:51.70 JzQioxRm0.net
>>503
PS5がデバフになっているのは間違いないよ
トレジャーズもダイもアレも
512:名無しさん必死だな
23/12/30 09:25:23.50 w1Dig+mHd.net
>>503
PS5はポルノハブという永遠の需要があるからな
513:名無しさん必死だな
23/12/30 09:29:19.27 9G0ShPej0.net
>>484
そうだよね、他責思考
なんで他責になるかと分析すると自分達は優れている、面白いゲームを作っている。
と本心で思っているからとしか考えられない。
514:名無しさん必死だな
23/12/30 09:33:04.74 phHiCVg2M.net
DQも何だかんだでブランド死が見えて来たな
515:名無しさん必死だな
23/12/30 09:37:58.97 PBIWkQNa0.net
FFやろ逆風は
もうオワコン
516:名無しさん必死だな
23/12/30 09:38:08.82 zYn28wzk0.net
ブランドを維持しようとしなかったしな
大作と思いこんでリリース間隔開きすぎ、社内政治優先の開発
ユーザーへの視点が全く無い
517:名無しさん必死だな
23/12/30 09:42:09.30 pREku8Tp0.net
いいもの作ろうって意思が出してるゲームから見えてこないのが致命的なんだよなあ
連中の根底にあるのはファンをバカにしてる、これだぜ?
518:名無しさん必死だな
23/12/30 09:42:27.34 U/FK0zHi0.net
もしパラサイト・イヴをリメイクするならカプコンに土下座しまくって作ってもらうしかないな
スクエニはもうゴミゲーしか作れないから
ダイ大はフロムに作ってもらえば神ゲーが生まれたかもしれん
519:名無しさん必死だな
23/12/30 09:42:56.45 bcYdpnUK0.net
最近のスクエニはやらかしまくってるのにDQM3は売れた
最近のスクエニの評判は悪いが意外とユーザーはタイトルごとに冷静に判断しているんだな
520:名無しさん必死だな
23/12/30 09:44:32.37 LVk6suqr0.net
コイツだっけ?
ドラクエに気持ち悪いVtuberねじ込んだの
521:名無しさん必死だな
23/12/30 09:44:46.80 3iDvuxDR0.net
たいして売れてないだろ
しかも買い切りなのにソシャゲみたいな売り方してるし
ドラクエユーザーのメイン層は40代以上の日本だけだから
そらそろそろ限界がくる
FFと似たようなもん
522:名無しさん必死だな
23/12/30 09:45:43.93 RTXU8cfd0.net
ドラクエとPSって合わなすぎるだろ
523:名無しさん必死だな
23/12/30 09:48:32.74 oVr13v5j0.net
PS5はソフト売れないからなあ
本体がソフト目的じゃなくエロサイトに使われるためだけの置物
524:名無しさん必死だな
23/12/30 09:52:03.56 JzQioxRm0.net
>>510
吉田がくたばらせたからな
525:名無しさん必死だな
23/12/30 09:57:06.12 bcYdpnUK0.net
>>516
FFナンバリングより売れたのだからスクエニタイトルとしてはトップクラスだよ
ドラクエは9までは小学生もプレイしていた
10でオンライン、11でPS中心の宣伝で小学生は取り込めてないのが痛かった
11は3DS中心で宣伝するべきだった
または3DS独占だったら11Sは作られることはなく12の開発スタートは早かっただろう
今頃スイッチで12が大ヒットしていたかもしれない
526:名無しさん必死だな
23/12/30 09:57:17.94 FMTC34Ed0.net
>>518
決算で任天堂に2兆円以上勝ってるけど?
527:名無しさん必死だな
23/12/30 09:57:28.69 fstvboOBd.net
DQ12はPS5独占で開発費500億くらいかけて、定価49800円(税抜き)で売れば良い。
最高級のレストランのメニューを楽しもうじゃねーか。
528:名無しさん必死だな
23/12/30 10:04:49.09 ChbkCauD0.net
ドラクエよりFF7Rに大逆風吹いてね?
529:名無しさん必死だな
23/12/30 10:06:56.56 zYn28wzk0.net
>>512
CSパケ販売に特化した国内ゲーム業界がこんな形だからじゃね
・和サード ⇔ 小売 ⇔ ユーザ
和サードは「俺らは企業ビジネスをやってる」から、ファンは「関係ないのに文句言ってる素人」ポジ
独占やりたがるのも、小売相手に複数ハード分を仕入れさせるより簡単だからな
530:名無しさん必死だな
23/12/30 10:07:33.88 Bv3idIeg0.net
ドラクエもSIEに金出して貰ってPS5独占で出そうぜぇ
真のゲーマー様方が買ってくれるよ、きっと
531:名無しさん必死だな
23/12/30 10:08:23.70 jhSsQqsM0.net
>>515
それはDQ12担当チーフの藤本
犬塚はマンネリ化したモンスターズに新機軸入れようとしたが上手く出来なかったやつ
532:名無しさん必死だな
23/12/30 10:08:30.93 oWGjXD510.net
ドラクエ3のHD2D版どのハードで出して欲しいですかっていうアンケが3回くらい来てたんでスクエニ迷ってんのかも
毎回スイッチって回答してるが
533:名無しさん必死だな
23/12/30 10:11:41.28 xZDcE3Ld0.net
ソニーの方向ばっかり向いてFFも買わないユーザーが悪いと言わんばかりだからな
挙げ句の果てに、ps5買えよって言ったんだっけ?
FF7の時なら許された発言かもしれんが四半世紀もたってから社員がそこそこのタイトル(アレ)で言って良いような発言じゃないわ
534:名無しさん必死だな
23/12/30 10:13:31.41 Nqn9LuMgd.net
ドラクエはまだマシ
ヤバいのはFF
特にソシャゲとCS両方でFF7関連の大爆死が目立つ
535:名無しさん必死だな
23/12/30 10:16:22.61 7lTxg5QG0.net
スクエニの体質が駄目なんだろね
過去の栄光にすがってプライドだけ高い
面白くないゲームを連発してる
その結果がこの現状、まずそれを認めないと
536:名無しさん必死だな
23/12/30 10:17:20.83 Bv3idIeg0.net
>>527
マジで意味分からんな
ファーストに支援も契約も受けてるワケではないならPC含めて出せる全ハードで出せば良いのに
マジでPS5独占で出して滅べ
537:名無しさん必死だな
23/12/30 10:19:46.87 xZDcE3Ld0.net
みんなFFは8,9あたりで終わったとか言ってるけど俺は13だと思うわ
物語が面白くなさすぎて最後まで行けなかった、んで半年ぐらいしたら千円ぐらいになってて、つれえわってなって以降FFはやってなもないわ
538:名無しさん必死だな
23/12/30 10:20:23.93 TcidSyEO0.net
昔はスマホ無かったから外伝とかCSに出てたけど今は大抵スマホだろ
基本無料ガチャゲーで子供来る訳ないし
CSに出てもトレジャーとかダイのが外れも多い。
そりゃブランド高齢化するわ
539:名無しさん必死だな
23/12/30 10:20:45.83 XLCF+Zgla.net
>>514
オクトパス2でさえ100万いってるんだから
それ以下のDQM3はスクエニ的に売れたうち入らんだろ
540:名無しさん必死だな
23/12/30 10:23:17.31 ZMNQK50ba.net
>>531
そうか?
同発マルチとか危ないと思うけどな
宣伝の仕方間違えたらドラクエ死ぬんじゃないか
541:名無しさん必死だな
23/12/30 10:24:05.37 6BWd+WA20.net
ドラクエやらパラノマサイトあたりを見るに、国内でそれなりに
受けるが海外ではあまり受けないゲームしか作れないんだろ、今のスクエニは。
FFなんてもはや論外だし。
542:名無しさん必死だな
23/12/30 10:24:28.74 VO0cRpkh0.net
10も完全にオワコン化してるし関連ソシャゲも軒並み爆死、頼みのコンシューマまで見放されだしてるし、12が神ゲーであることにワンチャン賭けるしかないわな
543:名無しさん必死だな
23/12/30 10:26:18.76 zYn28wzk0.net
>>531
パケ版が前提だからじゃね
この手のタイトルならDL版で全ハード同発が良いと思うんだけど
小売りを切り捨てるとFF本編を仕入れてくれなくなるのを恐れてそう
結局はPSかSwitchにパケ&DLってなりそう、DL前提の箱PCマルチすれば良いと思うけど
独占じゃないと小売りの仕入れが減るからダメなんだろうな
544:名無しさん必死だな
23/12/30 10:28:16.03 UlwFvq7Ed.net
>>536
何故かやたらフォトリアルに寄せたがってるけど
スクエニ自体は明らかにアニメ絵のが適性あるんだよな
というかフォトリアルでスクエニのカッコいいを表現すると「キツい」
545:名無しさん必死だな
23/12/30 10:28:30.72 7PaWFSeb0.net
ブランド価値を切り売りして失望されただけでは
逆風じゃなくて追い風が止まっただけ
546:名無しさん必死だな
23/12/30 10:29:25.23 FMTC34Ed0.net
アニメ絵のほうが性能いるのに
547:名無しさん必死だな
23/12/30 10:31:02.37 U/FK0zHi0.net
ドラクエ12をどのハードで出すかですって?
そんなのPS5しかないじゃないですか!
業界トップクラスである御社のグラフィック技術を最大限に活かせるハードはPS5だけですよ!
PS5独占でしょ!w
548:名無しさん必死だな
23/12/30 10:32:25.15 lAgQGDgk0.net
PS5独占にしてFF7🤮みたいに我々を笑かしてほしい
549:名無しさん必死だな
23/12/30 10:32:29.73 zZojUjLIM.net
後ろ向いてんだから追い風だろ
550:名無しさん必死だな
23/12/30 10:32:39.26 IVuzm0my0.net
>>49
グラがチープなだけでドラクエは基本そうよな
大体毎回救いのないエピソードが盛り込まれてる
特に7とかが顕著
551:名無しさん必死だな
23/12/30 10:33:44.48 7P3Ig2hF0.net
まず偉い人にコンパス持たせて
552:名無しさん必死だな
23/12/30 10:34:19.
553:66 ID:ZMNQK50ba.net
554:名無しさん必死だな
23/12/30 10:35:21.08 XLCF+Zgla.net
>>539
フォトリアルを牽引いてきた一企業としての自負とプライドでしょ
カプコンやフロムに後れをとるわけにいかないし
555:名無しさん必死だな
23/12/30 10:36:16.83 HO6f8cfC0.net
【悲報】スクエニ社員「和ゲーはもう終わり。1000万本売れるソフトがない」
スレリンク(ghard板)
↑
このスレ、中身スクエニ叩きレスのオンパレードで任豚が立てたスレなのバレバレなんだけど
日本の敵、日本コンテンツの敵の任天堂って売国企業を叩き潰すことが日本のコンテンツ業界にとって必須
俺、最初なんで任豚がここまで和ゲーサードを攻撃してくるのかわかんなかったんだよね
でも今はわかる
任天堂とサードって凄い利害関係が対立している存在なんだよな
殺し合うしか無い
556:名無しさん必死だな
23/12/30 10:36:55.59 HO6f8cfC0.net
【悲報】ドグマ2、FF7R2等PS5ソフト予約悲惨だった・・・
スレリンク(ghard板)
↑
また任豚が和ゲーサードのタイトル叩きスレ立てた
いい加減にしろよ任豚=任天堂社員は
こういう和ゲーサードのタイトル叩きのスレ立ててるの任天堂社員なのバレバレなんだよ
サードは任天堂的なゲーム作れるけど任天堂はサード的なゲーム作れないんだから、
普通のユーザーにしてみたら、サードを叩くメリットがない
サードを叩くメリットがあるのは任天堂社員だけ
557:名無しさん必死だな
23/12/30 10:37:31.68 HO6f8cfC0.net
任豚=任天堂社員は和ゲーサードのタイトルに猛烈にネガキャン攻撃仕掛けてきてる。
任天堂という負け犬三流企業を倒産に追い込もう!
MSはまだ和ゲーサードに投資してくれるぶんだけマシ
一番ゴミなのは任天堂だよ
任天堂はケチで自社が儲かることしか考えない三流企業だ
サードはみんな任天堂に怒ってるよ
任天堂という負け犬三流メーカーを叩き潰すで日本のコンテンツ業界の共通認識は出来上がっている
サードは絶対に次世代スイッチに主力級タイトル出さないよw
任豚と任天堂の永遠に続く地獄をたっぷりと楽しもう!
次世代スイッチで確実に任天堂がコケてくれるからソニーは絶好のチャンス
洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻しているのだから、
海外スタジオを全て閉鎖するか売却して日本にコンテンツ開発の拠点を戻すしかないし、いい機会だね
負け犬の任豚と任天堂がどんなに無様に泣き喚いても任天堂はもう棺桶に片足突っ込んでる
一方でジム辞任でソニーはもう懸念材料がなくなった
任天堂は高グラフィックから逃げてる
負け犬任天堂はゲーム業界が高グラフィックに移行していくのをできるだけ遅くしようとぐちゃぐちゃ画策してるのバレバレ
次世代スイッチへの移行期間に入る=任天堂の永遠に続く地獄のはじまり
↓に加えてPSポータルというトドメだからな
次世代スイッチが確実にコケる理由
・次世代スイッチは本体価格が現行スイッチよりかなり高くなるのは確実
・任天堂社員=任豚は片っ端からサードを敵に回してる
・任天堂はサブスクリプションのラインナップが貧弱
・任天堂の技術力だと次世代スイッチはPS4相当の性能も無理
・そもそも任天堂は高グラフィックゲーを作れる体制になってない
・サードと対立してしまう任天堂のビジネスモデル自体がダメダメ。任天堂は大量にソフト出しすぎなんだよ
・そもそも任天堂は存在価値がない。サードは任天堂的なゲーム作れるけど任天堂はサード的なゲーム作れないんだから
558:名無しさん必死だな
23/12/30 10:37:42.95 U/FK0zHi0.net
>>546
コンパス凍ってるんですけどw
559:名無しさん必死だな
23/12/30 10:37:50.45 HO6f8cfC0.net
任豚がここまでサードを敵視してくるって想定外なんだけど
孤立している負け犬任天堂がますます孤立するだけじゃん
負け犬任天堂はここまでサードと敵対してしまったら、ハードの立ち上げに致命的なダメージ受けるからもう永遠に任豚と負け犬任天堂は終わった
二度と負け犬任天堂のゴミハードが成功することはない
任天堂が無様にサード堕ちするのは時間の問題と見る
そもそも任天堂のゴミゲーに神通力なんかない
任天堂のゴミゲーに神通力あったらwiiUはあんなにコケてない
サードの協力なかったら確実に終わる
ここまでサードを敵視した時点で負け犬任天堂の永遠に続く地獄は確定した
そもそも任天堂なんてクソゲーメーカーは存在価値がないんだから
サードは任天堂的なゲーム作れるけど任天堂はサード的なゲーム作れないんだから
次世代スイッチの大コケは負け犬任天堂が無様にサード堕ちするキッカケになる
560:名無しさん必死だな
23/12/30 10:38:02.68 HO6f8cfC0.net
任天堂こそハード撤退するべきなんだよ本来
SONYはハード事業自体やりたい会社だからSONYがハード事業から撤退するのはありえないし
任天堂がハード撤退するのが日本にとってプラスなんだよ
ファーストのタイトルは過大評価されがちだから任天堂がサード落ちしたらそりゃ任天堂タイトルの売上は下がるよ
でも任天堂なら十分やっていけるくらいの利益は十分に出る
だから任天堂はハード事業の逆ザヤとかで赤字作るリスクを考えたらサード落ちするほうが任天堂にとってもSONYにとっても日本のコンテンツ業界にとってもプラス
任天堂がファーストとして頑張りすぎると日本のコンテンツ業界にとっても日本にとっても良くない
任天堂がファーストとして頑張りすぎるとMSといった日本の敵がほくそ笑む展開になりかねない
561:名無しさん必死だな
23/12/30 10:38:06.60 ZMNQK50ba.net
なんかPS5独占じゃなきゃ許されるとでも思ってんだろうか
ちょっと甘いんじゃあないかな~w
562:名無しさん必死だな
23/12/30 10:38:26.33 vcE9x0ko0.net
>>549
任天堂が今世代で1000万本売ってるソフトが複数ある以上は他の工夫が足らんだけの話だろ
563:名無しさん必死だな
23/12/30 10:39:26.13 eePLin/U0.net
任天堂のタイトルはサードの協力があって任天堂ハードが普及してからじゃないと無双できないと、
任豚は理解してないな
任天堂にしてみたらハードの立ち上げ時だけサードに媚び売ればいいと思ってんだろうけど、
サードの方もそんな負け犬任天堂の手口とっくに見抜いてるからどこも次世代スイッチに協力しないよ
サードの協力を得られずにハードの立ち上げから失敗してしまえば、任天堂ハードは二度と成功できない
次世代スイッチの大コケは任天堂が無様にサード落ちするキッカケになる
564:名無しさん必死だな
23/12/30 10:39:46.92 IVuzm0my0.net
別にPS5独占でも問題ないけど単純に売り上げ下がって次回作がキツくなるぞ
次回作なんてないのかも知れないけど
565:名無しさん必死だな
23/12/30 10:40:18.00 eePLin/U0.net
けっきょく任天堂ハードで儲けられるのは任天堂だけ。
任天堂を勝たせてはいけないというサードの共通認識がますます強固になっただけ。
次世代スイッチは確実にコケるし、
そもそも吉田憲一郎とジム・ライアンの反日売国路線が異常すぎたのであって。
吉田憲一郎とジム・ライアンの反日売国路線の間だけ任天堂は漁夫の利を得られてボーナスステージだっただけ。
任天堂のそのボーナスステージはもう終わってんだから。
566:名無しさん必死だな
23/12/30 10:40:40.15 eePLin/U0.net
洋ゲーがオワコンなのは事実だが、別に任天堂の勝利というわけではない
任天堂(低グラしょぼゲー)も洋ゲー(高グラだけど人件費馬鹿高でビジネスモデル破綻)もどっちもオワコンでその中間地帯に居る和ゲーサードが一番将来性ある
龍が如くとか制作ペースも早いし龍7外伝は制作費10億円くらいしかかかってないかもな。
でなきゃ一年に三本も龍シリーズ出せないと思う
龍8の方はもうちょっと金かかってるかもだが
洋ゲーAAAは300億円くらい金かかってるから、和ゲーの優位性が際立ってる
567:名無しさん必死だな
23/12/30 10:41:02.89 eePLin/U0.net
任天堂というクソメーカーを叩き潰し、ソニーが売国的なことやらないように監視する為にも、
サードは結託していかないと駄目だよ
サードは結託して、次世代スイッチにどこも参入しないように相互監視していかないと
モンハン新作も絶対に低性能任天堂ハードなんかに出しちゃ駄目だし
任天堂は反日MSと組んでる上に子供騙しクソゲーしか作れないゴミ会社だし、
任豚=任天堂社員は隙あらばサードのタイトルのネガキャンしかしない
任天堂がもうちょっとまともな会社なら良かったんだが
現状だと一番最初に叩き潰さないといけない相手でしかない
任天堂のクソコンテンツくらい要らないゴミは無い
日本コンテンツでも任天堂のゴミコンテンツは一切認めない
568:名無しさん必死だな
23/12/30 10:41:19.19 eePLin/U0.net
任豚=任天堂社員がやってるのは自社(任天堂)だけ儲かればいいってやり方だから、
叩き潰すしか無いんだよ、任天堂って、セコくてみみっちい狡い会社は
任天堂が勝っても任天堂のゴミコンテンツしか得しない
日本のコンテンツ業界のメリットにならない
任天堂を叩き潰す為にソニーやサードは結託していかないと
スクエニ、バンナム、コーエー??コイツらが落ちぶれた理由って何?
スレリンク(ghard板)
↑
こういう任豚=任天堂社員のサード叩き、サードのタイトル叩きスレほどムカつくものはない
サードとソニーに限らず日本全体が結託して負け犬任天堂が無様にサード落ちするまで、徹底的に攻撃し続けた方がいい
任天堂がファーストとして頑張りすぎるとMSといった日本の敵がほくそ笑む展開になりかねないのだから
なにがムカつくって任豚=任天堂社員がサードやサードのタイトルたたきのスレを立てまくる事
特に任豚=任天堂社員のスクエニやFF叩きは逮捕者が出てもおかしくないレベル
任天堂ってMSとか日本コンテンツ潰したがってる勢力と組んでるのバレバレ
任豚があんなに和ゲーサードを攻撃してくるのおかしい
569:名無しさん必死だな
23/12/30 10:41:56.00 oVr13v5j0.net
PS5独占で出して爆死してシリーズ終わるのがスクエニのため
570:名無しさん必死だな
23/12/30 10:42:30.04 ZMNQK50ba.net
業界の転換期なのはもうみんなわかってるだろ?
そこで逆風に晒されながら緩い手綱の握り方したらどうなるかなんてチンパンジーでもわかる理屈だよな
ユーザーは冷酷だから駄目だと判断したらスパっといっちゃうよw
571:名無しさん必死だな
23/12/30 10:44:50.35 tnetaHjj0.net
知らんがな、アメリカと中国に二枚舌で心を売り渡し続けているSCEを恨め
大体文句言う前に任天堂ガン無視で我が世の春を謳歌してたPS1、2時代を思い出せよ
任天堂が頑張る原因を作ったのはハード性能上げても下げてもソニーの靴舐めてたサードどもですよ
572:名無しさん必死だな
23/12/30 10:45:17.39 CSn7bAiC0.net
>>336
インディバカにしすぎ
クソゲー作ってブランドで騙し売りしているんだから、まさに大手メーカーらしい行動だよ
573:名無しさん必死だな
23/12/30 10:47:15.68 IVuzm0my0.net
ドラクエはナンバリングに関しては その時1番売れてるハードに出すってスタイルで一貫してるからな
9とかDSで出してるし
今そのやり方で上手く行くのかは知らんけど多分PCとかSwitchの次世代機にも出すんじゃないの
574:名無しさん必死だな
23/12/30 10:49:14.01 nj13LzZU0.net
DQ11で負けハードのPS4で出しちゃったじゃん
575:名無しさん必死だな
23/12/30 10:50:07.94 oVr13v5j0.net
>>567
国内で一番売れてるハードな
でもそれならswitch独占で出さなきゃいけなかったが時すでに遅し
576:名無しさん必死だな
23/12/30 10:51:05.66 WfYMZCcE0.net
ドラクエに対する逆風の名前がスクウェア・エニックスだろ
577:名無しさん必死だな
23/12/30 10:53:33.02 lRfamSke0.net
どう見ても正当な評価、むしろ今でも過大評価されて追い風が吹いてる状況だよね
578:名無しさん必死だな
23/12/30 10:53:45.72 IVuzm0my0.net
>>569
無印11が出た時ってSwitch発売から4ヶ月後くらいだしな
WiiUを見て次があんなに売れると思わなくて発売から外してたんだと思う
579:名無しさん必死だな
23/12/30 10:53:45.87 bcYdpnUK0.net
>>534
国内でFF16より売れてるのだからスクエニ的には売れてるよ
580:名無しさん必死だな
23/12/30 10:56:16.98 XDGt6a8X0.net
ドラクエが好きって人はまだまだ少なくない数いると思うんだよな
スクエニの名前が盛大にデバフになってるだけで
FFが好きって人はもうだいぶ減っただろうけど
581:名無しさん必死だな
23/12/30 10:56:25.46 U/FK0zHi0.net
大逆風が起きている?
そういうときは逆に考えるんだ
反対側を向けば追い風になる、と考えるんだ
582:名無しさん必死だな
23/12/30 11:00:38.14 ZMNQK50ba.net
>>575
それが出来ないのがスクエニなんだよな~
だから逆風に乗りまくってるわけで
スパっとできずにもにょもにょしてそこで終わる
583:名無しさん必死だな
23/12/30 11:02:54.09 oVr13v5j0.net
>>572
なら12はswitch独占で今頃出てないといけない
それだけの時間はあるわけだから
売れないPS5に忖度するからこんな面倒なことになってる
584:名無しさん必死だな
23/12/30 11:03:20.47 LbeLgiBK0.net
>>574
失敗の連続で思い出補正にもかなりの差がついたと思う
585:名無しさん必死だな
23/12/30 11:08:21.17 ZMNQK50ba.net
PS4の時代ならドラクエも全マルチにするべきだし海外展開も絶対に必要不可欠と考えるだろうけど
じゃあ今のドラクエIPが国内で微妙にいい流れが出来つつあるこの状況で
フルマルチわっしょいみたいな事やったらそれこそ踏ん張りが効かなくなって逆風に飲まれるのではないかな
586:名無しさん必死だな
23/12/30 11:13:15.60 0OZgQLpv0.net
ドラクエって言うほど逆風吹いてるイメージないけどな
ただ派生作含めて年々注目度が下がってる気はする
587:名無しさん必死だな
23/12/30 11:13:34.09 FMTC34Ed0.net
>>579
国内で大逆風というスレなのに
国内でいい流れとは?
これ来年の国内のゲーム市場についてのコメントだぞ
588:名無しさん必死だな
23/12/30 11:14:22.50 v1C8+JVz0.net
ドラクエに良い流れ来てるか?
モンスターズ3はモンスターズだから売れたけど評判イマイチだし
国内でそこそこ売れたからって日本人だけにしか売れないIPなんて天井が低いぞ
589:名無しさん必死だな
23/12/30 11:16:03.32 0t269Ckjd.net
>>582
スクエニに海外で売れるIPなんか無いぞ
590:名無しさん必死だな
23/12/30 11:17:47.57 WcUHnnC6d.net
海外に人気があるゲームは全て任天堂フロムカプコン小島からの物
海外で人気ある和ゲーは日本人にも人気がある
591:名無しさん必死だな
23/12/30 11:18:27.27 0OZgQLpv0.net
派生作が若年層も多いSwitchでそこそこ売れたのは良い流れな気はするけどな
国内メインのIPだし
592:名無しさん必死だな
23/12/30 11:18:47.06 bcYdpnUK0.net
>>582
天井に見合った予算なら問題ないのでは?
593:名無しさん必死だな
23/12/30 11:19:25.47 7OM4gb7Nd.net
PS5がダメなのかスクエニがダメなのかそれとも両方ダメなのか
594:名無しさん必死だな
23/12/30 11:28:08.98 8A8LsmfS0.net
>>586
シリーズ物ってほとんどが右肩下がりに本数減っていくから
スクエニの過去タイトルの前例からいうと
50万本程度じゃ次が出ることはないと思う
595:名無しさん必死だな
23/12/30 11:28:11.11 vPVUOvOe0.net
両方だね
スクエニだけ駄目ならPS5は他のソフト売上もソニーの利益ももっと上がってなきゃおかしい
596:名無しさん必死だな
23/12/30 11:28:13.64 j4g0Bfnh0.net
開発2年ぐらいならいいけどドラクエは5年以上かかるし国内だけじゃ利益カスだよ
597:名無しさん必死だな
23/12/30 11:28:47.69 ZMNQK50ba.net
国内限定ならモンハンよりもドラクエの方が訴求力高いと見てるけどもなあ
海外展開も狙うべきタイトルとも思ってるけども宣伝の仕方だけは気を付けた方がいい
ま、おれはドラクエ本編よりもビルダーズ派だからその時はよろしく!w
598:名無しさん必死だな
23/12/30 11:29:58.68 vPVUOvOe0.net
ポケモンみたいにDLCだけでも毎年出すぐらいじゃなきゃ駄目だったね
派生も空き過ぎてたしスマホやMMOのアプデじゃ話題作りには厳しいよ
599:名無しさん必死だな
23/12/30 11:31:41.36 +28RuAG+0.net
ドラクエのソシャゲCMで序曲を流すのやめた方がいい
あれでドラクエのお祭り感やプレミア感が無くなった
600:名無しさん必死だな
23/12/30 11:33:06.38 8A8LsmfS0.net
>>591
国内限定でソシャゲ市場をターゲットせずにCS市場をターゲットにするのは
国内でSwitchに出さずにXbox専用タイトルとして出すようなものだから
ちょっとあり得ないかな
だからこそCSドラクエは世界で売ることを意識せざるをえなくなって自縄自縛に陥ってる
601:名無しさん必死だな
23/12/30 11:34:57.60 vPVUOvOe0.net
ソシャゲはゲームというより集金装置だからなぁ
あまりに注力し過ぎてCSをおざなりにした結果が今出てるだけだよ
602:名無しさん必死だな
23/12/30 11:35:17.06 U/FK0zHi0.net
葉っぱの葉脈とかおにぎりのご飯粒とかその辺の石とかベッドとか作ってる場合じゃないぞ
1000人がかりで100時間かけてドラクエ12のサブタイトルを決めるオンライン会議をするべきだ
603:名無しさん必死だな
23/12/30 11:38:52.45 p6ZzNpc40.net
もう一度スーパーファミコンか、ニンテンドウ64でファイナルファンタジー作ってみなさいよ( ^ω^)
限られた器で作る方が、良い物が出来上がるって事はスーパーファミコン時代に貴方達自身がよ~~く知ってるデショw
604:名無しさん必死だな
23/12/30 11:40:47.01 v//hIEyq0.net
>>595
誰か忘れたが、スクエニ内でCSからソシャゲ開発に異動になると
羨ましがられるとかにわかに信じがたいインタビューがあった記憶
605:名無しさん必死だな
23/12/30 11:44:02.78 IVuzm0my0.net
>>577
それだけの時間でも完成しないのがドラクエなんだよね
いやSwitchの後継機用にも開発してるのかも知れんけどとにかく意味分からんくらい遅い
606:名無しさん必死だな
23/12/30 11:45:15.39 bcYdpnUK0.net
>>588
DQM3のDL版はスイッチの年間5位でパケと合わせれば既に50万本は越えているだろう
最終的には50万本は大きく越えると思うよ
607:名無しさん必死だな
23/12/30 11:49:25.95 C5VFG1do0.net
そんな現実逃避してもスクエニの現状は何も変わらないぞ
608:名無しさん必死だな
23/12/30 11:49:47.70 puRlOpWb0.net
>>600
年間5位だからDLだけでも30万本くらい売れてないか
609:名無しさん必死だな
23/12/30 11:49:54.11 i5H09Vry0.net
ドラクエへの大逆風って、世間の消費とかじゃなくアレ16の大失敗のせいでスクエニの予算が大幅に下がってることを指してるんじゃないの
610:名無しさん必死だな
23/12/30 11:53:53.61 e3NUbsFCM.net
>>588
>シリーズ物ってほとんどが右肩下がりに本数減っていくから
今までは中身に関係なくドラクエとして出せば一定数売れてたんちゃうんかい
611:名無しさん必死だな
23/12/30 11:53:59.32 bcYdpnUK0.net
>>602
最終的にミリオン行きそうだよね
612:名無しさん必死だな
23/12/30 11:55:07.94 tk/0YPGL0.net
ゴキがFF16を買わないからだろ
あのFFがハーフミリオンも行かないんだぞ
613:名無しさん必死だな
23/12/30 11:55:59.77 ofl0ysPO0.net
ヨットは逆風でも前に進む
経営陣がまともな判断をすれば問題ない
614:名無しさん必死だな
23/12/30 11:56:23.47 dqXv4UTK0.net
齊藤陽介
キーワード
サプライズ。
抱負
2024年の早い時期にキーワードにもある“サブライズ”が実行できるようにいろいろと仕込んでいます。
615:名無しさん必死だな
23/12/30 11:57:29.70 jvDRi91F0.net
堀井の後継者が全く育ってない
万が一、12がどんなに成功して2千万本売れても堀井が引退したら終わり
616:名無しさん必死だな
23/12/30 12:06:21.94 w1Dig+mHd.net
>>609
新納が居たけどヨシダ🐸が嫉妬してパワハラしてきて辞めた
617:名無しさん必死だな
23/12/30 12:06:33.76 w1Dig+mHd.net
ヨシダがガン
618:名無しさん必死だな
23/12/30 12:10:05.04 8A8LsmfS0.net
新納は小規模開発でこそ輝く人材
だからスクエニの水が合わなかっただけ
とはいえ今現在その小規模開発でトップに座って4~5年になるけど何の成果も出せてないから
トップ向きではなく常に誰かに尻を叩かれてないと良い仕事ができないタイプの開発者なのかもしれない
619:名無しさん必死だな
23/12/30 12:12:33.57 I85ReH4Q0.net
堀井雄二がいなくなったらドラクエナンバリングもFF8とか13みたいななんだこれ…になるだろうな
620:名無しさん必死だな
23/12/30 12:19:25.06 egMTbvIrd.net
やっとスクエニのクソさが一般人にもバレてきた
621:名無しさん必死だな
23/12/30 12:20:55.32 sIwWn6uR0.net
FFはもう飛ばされちゃってるし
ドラクエもそうなるかもね
622:名無しさん必死だな
23/12/30 12:28:36.18 9JrYdTEKd.net
>>588
ダクソはシリーズ重ねるごとに本数増えていってるぞ
623:名無しさん必死だな
23/12/30 12:29:09.95 McYWb/SUd.net
FF7Rがクソすぎてスクエニの評判がさらに悪化中
624:名無しさん必死だな
23/12/30 12:30:35.38 6RQ+2Rn3d.net
>>611
吉田は一応スクエニの稼ぎ頭なんやで
戦犯は野村らしい
625:名無しさん必死だな
23/12/30 12:30:59.33 dKom4a450.net
スクエニって責任を負えるプロデューサーっていないの?
功績は自分のお陰、失敗は誰かのせいにするやつしかいねー
626:名無しさん必死だな
23/12/30 12:32:18.00 obRzDgr30.net
>>597のIP
106.159.156.232(今現在メインで使っているIP)
153.214.250.231
2つ以上の回線と末尾Mを使い分けているが
全角の!と全角の数字と気持ち悪い顔文字多用で特定し安い
昔は別の回線を使い分けていた、恐らくは累計で10回線以上になる
2020年7月に45歳、手取14万
2020年6月に〒955-0842 新潟県三条市島田に在住、痛風になったのを自白した
過去に鈴木忍スレを乱立していたが、鈴木忍スレを立てていた事をなかった事にしたいらしく
今は必死に別の人のスレを立てている
彼がここ最近立てたスレ
★★★ 新・埼玉県の高校サッカー Part9 ★★★
新潟市北区の佐藤彩乃さん大好きです!!!!!!!!!!!!!
広瀬すずと浜辺美波だったらどっちとやりたい?
楽天の株価はいつ上がるんだよ???
今頃、野村北瀬もFF16の爆死に恐れおののいて脱糞してる?(同一タイトルのスレを同日に3つ立てている)
よく分からんが、スレッド建て放題や(*´Д`)
女のパンティは白に限る! だって尿オリモノうんこ染みが堪能出来るからなw
チョイ前の事件の、大宮ネットカフェで監禁されてた女はレイプされていた模様
チャットGPTの賢い使い方を教えてくれ!!!!!!!
女子高生の綿白パンツ(オリモノ染み付き)
627:名無しさん必死だな
23/12/30 12:33:44.97 16vjtUyEd.net
🤮戦犯は野村🤮
628:名無しさん必死だな
23/12/30 12:35:58.17 bNozFX+s0.net
最近で一番ひどいコケかたしたの斎藤Pのバビロンじゃない
629:名無しさん必死だな
23/12/30 12:36:28.96 8A8LsmfS0.net
>>619
スク側は知らないけど
エニ側はやらかしたプロデューサーがちゃんと辞めていってる
ドラクエユアストーリーと一連のダイ大シリーズの総合プロデューサーを務めた市村Pとか
それらのグッズ展開を仕掛けてた青海Pとかね
630:名無しさん必死だな
23/12/30 12:39:11.04 KiMzxEep0.net
グッズ展開の方は被害者では
631:名無しさん必死だな
23/12/30 12:41:14.35 Z+J2qg8qd.net
スク側でもエニ側でも似たようなもんだろ
出したゲームがゴミかそうでないかみたいなハードル低い分け方しても8割ゴミ側に行くんじゃないの
632:名無しさん必死だな
23/12/30 12:42:36.15 Na2pyshW0.net
>>622
開発人数x時間がデカい程爆死のダメージはデカい バビロンなんか開発費の予算そんなにおりてないだろ
アレもヤバいが所詮FF14の片手間で作ったアルバイト的IP 開発費も本業のFF14の利益で一括償却済み
一方でリメイク如きに第一開発部総出で何年もかけてる7🤮は相当ヤバい
633:名無しさん必死だな
23/12/30 12:43
634::01.18 ID:w1Dig+mHd.net
635:名無しさん必死だな
23/12/30 12:43:30.16 8A8LsmfS0.net
>>624
グッズ方面は健闘したけどそもそものプロジェクトの訴求力が弱くてトータルで見るとあまり売れなかった
なら被害者といえるかもしれないけど
発売前から発売中止になるグッズがあったりして
グッズも一緒になって足を引っ張った感があったからなぁ
そもそもいったん引き受けてしまったからには責任を被せられる立場ではあると思うよ
636:名無しさん必死だな
23/12/30 12:44:00.11 z1PBjeAW0.net
>>450
スクエニ同士で殺し合ってて草
いやー、まさにスクエニの救えない現状を如実に示してるよ
シナジー効果どこ?
クオリティどこ?
637:名無しさん必死だな
23/12/30 12:44:07.74 w1Dig+mHd.net
>>622
バビロンはドラクエじゃないよ
638:名無しさん必死だな
23/12/30 12:45:05.87 V5eQB1gv0.net
シリーズ売上
FF 1億8500万本
DQ 8800万本
任天堂ハードに注力したせいでドラクエは死んだ
639:名無しさん必死だな
23/12/30 12:45:15.16 w1Dig+mHd.net
>>629
つーかスク側の社員は一体何やってんのやら…
640:名無しさん必死だな
23/12/30 12:45:17.27 8A8LsmfS0.net
>>627
現状逃した魚は大きかったってことにはなってないから
新納退社の件で吉田の責任を追及しようとしても賛同してくれる人は少ないと思うよ
641:名無しさん必死だな
23/12/30 12:46:29.30 Uw+xbhm9M.net
>>398
色んな意味でな
642:名無しさん必死だな
23/12/30 12:48:07.68 z1PBjeAW0.net
吉田の責任は16の件で十分だけどね
とはいえ、PS5独占させてんのは
スク側全体だしそこは責任追及できないのは
痛いよなあ
643:名無しさん必死だな
23/12/30 12:48:20.44 w1Dig+mHd.net
>>631
FF 1億8500万本÷16=1156.25万
DQ 8800万本÷11=800万
それほど差がないな
644:名無しさん必死だな
23/12/30 12:48:41.32 w1Dig+mHd.net
>>633
誰やねんお前
645:名無しさん必死だな
23/12/30 12:49:36.52 z1PBjeAW0.net
何にせよ
スクエニパニックは継続中なのはよく分かった
646:名無しさん必死だな
23/12/30 12:50:18.80 KiMzxEep0.net
16は売上的には死んでるけど
時限独占ソニーマネーで補填されてるからトントンなのでは?
IPが死んだ以外は無傷
647:名無しさん必死だな
23/12/30 12:51:29.25 tM7aGBp30.net
分割商法の野村もお断りだよ
キングダムハーツ終わるまで20年近くかけてるし、発売ハードもバラバラの金儲け優先
しかも、あれだけ長く続けて風呂敷の畳み方は雑だし
FF13みたいな事が繰り返されるだけになるのが目にみえてる
648:名無しさん必死だな
23/12/30 12:52:08.41 vPVUOvOe0.net
赤字100億見込みなのに?
時価総額-3500億の引き金になったのに?ねーわw
649:名無しさん必死だな
23/12/30 12:53:24.94 w1Dig+mHd.net
>>636
しかし、FFはセカイセカイ言ってる割に大したことなかったんだな
650:名無しさん必死だな
23/12/30 12:54:05.74 w1Dig+mHd.net
>>639
いやそれ致命傷では
651:名無しさん必死だな
23/12/30 13:00:44.50 dIz9RhkK0.net
スマホゲーでIP安売りして価値下げてるのが問題なんじゃね?
652:名無しさん必死だな
23/12/30 13:04:01.84 q5uFqJQQ0.net
1億8500万本÷16
16じゃなく10-2 13-2 13-3 14も旧と新があるしff7は本編+リメイク+クライシスコア+ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーⅦがある
185000000/23 約804万
だからdqと大して変わらない
653:名無しさん必死だな
23/12/30 13:04:09.41 s/7Hz/D/d.net
ドラクエソシャゲだってウォークがヒットした時に普通だったら「ようやくヒット作が出た。後はヒットが持続するようこいつに集中するぞ!」なのにクズエニは「毎年新しいドラクエソシャゲ出したろ!」だもんな
せっかくウォークがヒットしてんのにタクト、魂の絆、ケシケシとどんどん酷くなっていって遂に今年は最低のチャンピオンがリリースされた
654:名無しさん必死だな
23/12/30 13:06:40.22 z1PBjeAW0.net
>>639
次はソニー金も300万本ベースしか貰えねえし
ウィンウィンやね!
655:名無しさん必死だな
23/12/30 13:08:59.69 2n80gZtBF.net
>>639
消費者の信用失って「売り上げが死ぬ(けどソニーが補填)」のは問題じゃないとしても、
「ブランドが死ぬ」のが本質的な問題なんだよなあ
656:名無しさん必死だな
23/12/30 13:15:06.65 zUQy/3Lw0.net
FFDQはソフト単価28000円くらいにすれば?
信者は買うだろ
657:名無しさん必死だな
23/12/30 13:16:17.41 fE7Yaj370.net
合併してからスクとエニがまともに協力してる様子はほとんど見られなかった
信者もお互いに足を引っ張る蹴落とす事ばかり考えてる
マジで20年間何してたの?
658:名無しさん必死だな
23/12/30 13:18:14.80 w1Dig+mHd.net
>>650
中でもFF14はFF11やFF15にも見境なく攻撃してるからな
やはりヨシダがガンだわ
659:名無しさん必死だな
23/12/30 13:20:26.05 ilXfFBMx0.net
自覚ないのもヤベーわ
660:名無しさん必死だな
23/12/30 13:20:36.75 w1Dig+mHd.net
ヨシダ🐸は麻雀やってる場合なのか
URLリンク(imgur.com)
↓
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
661:名無しさん必死だな
23/12/30 13:20:56.40 w1Dig+mHd.net
下手くそじゃんヨシダ🐸
662:名無しさん必死だな
23/12/30 13:32:46.87 FlWZ6o0D0.net
スクエニは製品、商品でなく作品を作ってるように見える
663:名無しさん必死だな
23/12/30 13:55:53.55 vPVUOvOe0.net
それはそう
問題はその作品が同人レベルの劣化パクリだって所
だか誇大広告で情弱に売りつけるしか出来ない
664:名無しさん必死だな
23/12/30 13:56:31.16 ek3i8DKO0.net
>>655
商品未満だからそう言うしかないのね
665:名無しさん必死だな
23/12/30 13:57:26.84 z1PBjeAW0.net
>>655
だから寄せ書き付けたのか
666:名無しさん必死だな
23/12/30 13:59:06.20 zUQy/3Lw0.net
芸術作品売ってるならソフト1つ30万円くらいで売るべきだな
667:名無しさん必死だな
23/12/30 14:17:14.36 ilXfFBMx0.net
美大の卒業制作みたいだな
668:名無しさん必死だな
23/12/30 14:23:14.17 uPSB0bq70.net
>>660
パクリで炎上するとこもな
669:名無しさん必死だな
23/12/30 14:23:47.13 Kj9Y7ieU0.net
逆風じゃなくて自分らの会社が客が望んでる方向に反してきたツケだろうに
670:名無しさん必死だな
23/12/30 14:25:04.00 k87d6K3c0.net
DQはちゃんと金掛けてまともな人材揃えりゃ何とかなりそうだけど
FFはマジでどうしたら立て直せるのか分からんねファンも分裂し過ぎてるし
671:名無しさん必死だな
23/12/30 14:25:46.20 6l+q+fi2d.net
ドラクエ世代じゃないからドラクエのどの辺りが魅力なのかさっぱり分からんのよな
無味無臭のRPGとしか思えない
672:名無しさん必死だな
23/12/30 14:26:27.81 uPSB0bq70.net
>>664
味付けのキツくない料理って一定の需要があるもんだろ
673:名無しさん必死だな
23/12/30 14:28:36.26 1vUg/QGR0.net
自分でやっといて他に責任を求めるな
674:名無しさん必死だな
23/12/30 14:31:09.01 Kj9Y7ieU0.net
もうFFは終わりにして予算と人員を他につぎ込め
FFの老害どもには何もさせるな
675:名無しさん必死だな
23/12/30 14:35:14.27 vPVUOvOe0.net
鳥山明(風)デザインのキャラクター
すぎやまこういちの音楽
堀井雄二(監修)のテキスト
分かりやすいゲームシステム
これが綺麗にまとまってたからヒットしたんじゃないか
676:名無しさん必死だな
23/12/30 14:37:06.01 CZvpA3Dh0.net
つーか鳥山明を使えるのチートだよな
そんなゲーム他にないじゃん
キャラデザに恵まれすぎてるシリーズ
677:名無しさん必死だな
23/12/30 14:37:16.96 9RFzq98V0.net
>>665
安定してる料理みたいなもんだよな
毎回同じような物ってのは絶対に需要があるしな
FFは毎回新しい冒険してるから近年は失敗続きになっちゃってる
678:名無しさん必死だな
23/12/30 14:42:12.80 gcIrdVXA0.net
>>30
DQ=国内しか売れない
急激な円安=利益激減
ぶっちゃけこれ逆風じゃなかったら何が逆風なの?ってくらいDQはやばいよ
ユーザーの高齢化も厳しいが円安が一番やばい
679:名無しさん必死だな
23/12/30 14:43:54.73 ilXfFBMx0.net
鳥山明(風)デザインのキャラクター → 影武者がトレスと反転コピペしまくり手抜きしまくりで同人以下
すぎやまこういちの音楽 → 後継者問題は2年経っても解決せずアレンジすら許さない利権まみれ
堀井雄二(監修)のテキスト → ムービーで表現出来てる部分もテキストで説明するので冗長化している
分かりやすいゲームシステム → ゲーム業界全体は長年進化して来たのにドラクエらしさに縛られ進化出来ずガラパゴス化
680:名無しさん必死だな
23/12/30 14:44:21.45 uPSB0bq70.net
円安はスクエニだけに適用されてるわけじゃないから知らねえよって感じだわ
681:名無しさん必死だな
23/12/30 14:47:08.31 8N8NURmMd.net
>>672
楽曲アレンジはDQ10バージョン6終盤で解禁されたので今後の推移待ち
682:名無しさん必死だな
23/12/30 14:48:10.85 gcIrdVXA0.net
海外比率高いソフトほど儲かるし重視される時代だったところに円安が加わってDQブランドの価値が暴落してる
ゲハカスが国内だけでいいって泣いてもこれが現実
開発費は鰻登りなのに国内しか売れないブランドに金注ぐ判断する企業は居ないってことな
683:名無しさん必死だな
23/12/30 14:50:32.02 Kj9Y7ieU0.net
今更海外受けを目指したところでそんなに売れないと思う
684:名無しさん必死だな
23/12/30 14:51:16.62 rdIDC3Ot0.net
ドラクエウォークもやばいの?
685:名無しさん必死だな
23/12/30 14:51:58.76 Kj9Y7ieU0.net
日本人が考える「こういうのが海外で受けるんだろ?」ってビジョンがズレてるんだと思うんだよね
686:名無しさん必死だな
23/12/30 14:52:23.07 uPSB0bq70.net
海外受けを目指して海外ドラマを丸パクリした会社に判断力なんてありませーん
687:名無しさん必死だな
23/12/30 14:53:33.88 gcIrdVXA0.net
>>676
だから詰んでるんだよ
それでも12はダークで大人向けって海外狙ってるのもそういう事情がある
海外狙ってまーすってしないと開発費下りないからな
688:名無しさん必死だな
23/12/30 14:55:26.51 z2L7DxIpM.net
12はデスピサロの生い立ちになるんじゃねw
アナキンスカイウォーカーみたいな
デスピサロは悪くないんですよー的な
689:名無しさん必死だな
23/12/30 14:55:52.42 vPVUOvOe0.net
まあいつまでもDQFFに縋ってるから追い詰められてきてるってだけだね
690:名無しさん必死だな
23/12/30 14:57:31.81 gcIrdVXA0.net
>>682
自業自得だわな
なんでもDQFFにしてきたツケがきただけ
691:名無しさん必死だな
23/12/30 14:59:33.18 ny3/KAkv0.net
>>599
PS4版の無印DQ11からだと6年半位か?
まぁ、2020年12月4日発売のPS/PC/XBOX版のDQ11Sからだと3年だから、開発部隊なんかは無印DQ11をPS4リードプラットフォームにしたツケを3年かけて払ってたようなもんなんでしょ
692:名無しさん必死だな
23/12/30 15:00:45.09 Znb5jOEO0.net
すぎやんはきちんと後継者決めてたのに
ドラゴンクエストソードでおまえら
めちゃくちゃぶっ叩いてたじゃねーかよ
責任取れよ
693:名無しさん必死だな
23/12/30 15:01:54.50 o
694:22yUWCW0.net
695:名無しさん必死だな
23/12/30 15:04:24.62 gcIrdVXA0.net
>>684
ゲハって本当こういうダブスタばっかだよな
3DSも同時発売したのに敵対ハードのせいだ!だもんな
全ハードで出してるのに海外で売れてないのが問題なんだぞ
696:名無しさん必死だな
23/12/30 15:04:30.45 uXV8D2aH0.net
ソードは音楽がどうこう以前にゲーム自体がアレだろうが
DQM3をピサロにするためにわざわざカミュのを変な代物にしたかと思うと虫唾が走る
697:名無しさん必死だな
23/12/30 15:04:58.12 ny3/KAkv0.net
>>686
桐生ちゃんはAAA増やすって言ってたぞ
ポークンレベルでも130億だか140億かけたのにDQ本編の開発費をケチるなら、マジで10年後はスクエニ無くなってるかもしれんね
698:名無しさん必死だな
23/12/30 15:06:01.00 uPSB0bq70.net
>>688
だから最初から「カミュの」じゃねえよ…w
699:名無しさん必死だな
23/12/30 15:07:00.33 nybfdMj90.net
誰も異論の無い国内MO勢力図(令和5年冬 最新版)
国内FF14>>>NGS>ブルプロ>DQ10>>キャラバンストーリーズ>>FF11>国内黒い砂漠>>国内ロストアーク>国内ESO、その他
※スマホMMOを除く
700:名無しさん必死だな
23/12/30 15:08:12.29 PLm3KkqM0.net
というかマイクラのお陰もあって今やスクエニIPで圧倒的に
ゲーム性が面白いビルダーズ放置がもったいなさ過ぎるわ
本来何を差し置いてもOWにして海外含めたマイクラ勢
取り込めうるポテンシャルもってるのに
701:名無しさん必死だな
23/12/30 15:10:19.35 OzHw8J540.net
今のスクエニって評価いいゲームがほんと次に繋がらないよね
702:名無しさん必死だな
23/12/30 15:10:35.31 1v4n2bwkd.net
>>684
DQ11Sを開発ディレクターに任せたので正ディレクターの内川は11終了後すぐに次回作の初期開発に回っていた
703:名無しさん必死だな
23/12/30 15:11:12.64 gcIrdVXA0.net
>>692
それマリオカートが爆売れしてるからチョコボレーシングが売れるポテンシャルあるって言ってるようなもんだろ
パチもん買うやつは居ない
704:名無しさん必死だな
23/12/30 15:11:14.86 Kj9Y7ieU0.net
ちょっと評判がいいとソシャゲ化して既存のファンをがっかりさせるのが今のスクエニだからな
705:名無しさん必死だな
23/12/30 15:11:48.74 whFAQuTH0.net
そんなポテンシャル全然ない
DQ事体誰も興味ないしマイクラ系はもっと優秀なの山ほどある
706:名無しさん必死だな
23/12/30 15:12:24.06 fE7Yaj370.net
>>678
ポリコレも海外でも声でかいやつが騒いでるだけで真に受けてるアホ企業は如実に売上落としてるからな
ディズニーなんてポリコレ配慮した作品のせいで200億円損失だしてるからな
707:名無しさん必死だな
23/12/30 15:14:46.63 PLm3KkqM0.net
>>695
一見マイクラ風ドラクエに見えてマイクラとビルダーズは設計思想が違う
マイクラは完全にクリエイティブに振り切ってて創造力無いとキツイけど
ビルダーズは電子版LEGOみたいな感じで設計図もあるし他人のコピペも出来て
マイクラに入りづらいユーザーもフォローアップ出来る設計になってる
708:名無しさん必死だな
23/12/30 15:16:50.67 gcIrdVXA0.net
>>699
それなんの反論にもなってないんだが
そんなに有望なゲームをスクエニが放置した理由は何?売れなかったからだろ
俺が有望だと思ってるとかなんの力もないよ
709:名無しさん必死だな
23/12/30 15:21:45.64 ny3/KAkv0.net
>>687
スクエニは3DS版を海外で売らなかったのよね
国内勝負だと3DS版はPS4版より売れてるのに
3DS版ってもともとPS4独占って決めてしまい、ルーラできないって泣きが入るほど慣れてなかったUE4使ってスケジュールがズタボロ&普及台数の低さから売り上げを不安視された、先行発売する国内PS4版の補填だったんだよ
1年遅れのアメリカ版のPS4&steamの無印DQ11ってUE4のバージョンも違っててボイス入りなの
海外で売れなかったのはそっちだね
任天堂ハードで海外発売したのはその更に1年後の2019年のswitch版
DQ11Sはとっくに旬が過ぎてて日本でもミリオンいってねーよ
710:名無しさん必死だな
23/12/30 15:22:01.41 U/FK0zHi0.net
フリープレイになれば無料で遊べちまうんだ
711:名無しさん必死だな
23/12/30 15:25:22.03 S+k2yI4w0.net
DQBは1と2それぞれ世界ミリオンヒット飛ばしてるぞ
メタスコアも高い
新納が退社して作れなくなったんじゃね
712:名無しさん必死だな
23/12/30 15:26:53.12 V5eQB1gv0.net
ドラクエはゲハにいるような「グラフィックはいらない」「コマンドのままでいい」とか言う老害の声を真に受けてたら、ゲームの進化が止まり
海外で売れるチャンスを逃した
ドラクエ8でようやくドラクエも進化したかと思ったら、次のドラクエ9がDSのショボグラでアレだったからな・・・
713:名無しさん必死だな
23/12/30 15:31:21.60 KiMzxEep0.net
進化にしてもオクトパみたいな進化は出来たんだから開発の怠慢だよ
714:名無しさん必死だな
23/12/30 15:33:19.24 ilXfFBMx0.net
ドラクエは売れなきゃ続編出ないしソシャゲもサ終するはその通りだが
ハードルが上がり過ぎても続編を作れないというパターンもある
モンスターズなんて2から3が出るまで22年、リメイク挟んでも9年だからな
正当続編にビビり過ぎてジョーカー3作でお茶を濁し続けた結果がコレ
それに加えてビルダーズは新納が退社している
前作超えをする力がない事は当のスクエニが一番理解しているだろう
715:名無しさん必死だな
23/12/30 15:34:30.11 gcIrdVXA0.net
>>701
因果関係が理解できてないな
なんで3DSだと急に売れると思ったの?DSでも出してたけど売れなかったからそれなら据え置きって舵切ったんだろ
国内だけじゃジリ貧だからそうなった
DQを海外で売ることが悲願だったわけだ
PSどころかSteamで出しても売れないDQが3DSを抜いたからリードプラットフォームじゃないとか寝言だろ
ハードのせいにしてる時点で逃げだよ
716:名無しさん必死だな
23/12/30 15:35:59.02 Kj9Y7ieU0.net
社内でグラ全振りのFFシリーズが好調なら格好もつくんだけどね
FF15チームのフォースポークンなんて世界でどれだけ売れたのかゲハ民ですら知らない始末
717:名無しさん必死だな
23/12/30 15:36:27.15 w1Dig+mHd.net
>>701
11sはミリオン行ってますよ
718:名無しさん必死だな
23/12/30 15:36:58.49 vPVUOvOe0.net
海外でDQ8売れたのはFF12の体験版付けたから
あと9はスレ違い通信所を任天堂が整備してくれたおかげでプチヒットしてたよ
グラなんか関係ない、遊びの部分が面白いかどうかだけだ
未だに言ってる馬鹿が存在するとはね
719:名無しさん必死だな
23/12/30 15:41:49.64 qMN2bo4id.net
CS駄作連発DLCぼったくり
ソシャゲ乱発即サ終
自ら客の信頼ゴリゴリ削ってただの自業自得
720:名無しさん必死だな
23/12/30 15:45:23.37 xoB4AOMo0.net
ファイナルドラゴンファンタジークエストに悪魔合体するしかない
721:名無しさん必死だな
23/12/30 15:46:39.80 168CAgFB0.net
流石にPS5独占だったら見捨てるわ
722:名無しさん必死だな
23/12/30 15:46:56.20 9bFLAl2U0.net
ドラゴンボールのキャラ出せば
キンハーみたくして
タイトルもドラゴンクエストで変えずに通じる
723:名無しさん必死だな
23/12/30 15:48:38.69 ilXfFBMx0.net
>>710
とは言え現代で9のグラをベタ移植されてもキツ過ぎなんでやっぱバランスやと思うよ
724:名無しさん必死だな
23/12/30 15:53:53.28 65zcjg3g0.net
不朽の名作『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』を原作としたアクションRPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』が発売中です。よろしくお願いいたします。
725:名無しさん必死だな
23/12/30 15:58:53.72 w1Dig+mHd.net
>>710
顔が歪んでるぞ
ヨシダみたいだな
726:名無しさん必死だな
23/12/30 16:03:46.29 /hps64NUM.net
>>707
悲願だったら発売が1年遅れの訳ない
あわよくば海外でも売れてくれー!だよ
727:名無しさん必死だな
23/12/30 16:07:23.30 vPVUOvOe0.net
>>717
自分のレス数顧みてからよく考えよう
728:名無しさん必死だな
23/12/30 16:10:13.86 whFAQuTH0.net
そもそもこんな時代遅れのゲームが売れてたのが謎
懐古が支えてたけど流石にゲーム自体に飽きて底抜けた感じやろね
729:名無しさん必死だな
23/12/30 16:10:38.03 U/FK0zHi0.net
カマホモムービーゲーを作ってる場合じゃないっつうの!
730:名無しさん必死だな
23/12/30 16:12:44.23 ySicUOnB0.net
ドラクエだってソシャゲ乱発でブランド疲弊させてったわけだし被害者ぶるのはおかしいな
731:名無しさん必死だな
23/12/30 16:51:29.55 gcIrdVXA0.net
>>718
訳ないならPS4メインで作らんだろアホかな?
それだと国内やばいと気付いて3DS版も作ったのに何を言ってるんだ
国内だけで良いと考えてるなら最初から3DS独占だったろ
732:名無しさん必死だな
23/12/30 16:57:47.80 50bTIN3w0.net
PS5
733:名無しさん必死だな
23/12/30 17:04:09.01 oc3C+RtH0.net
ドラクエのメインテーマ聞くと胸焼け起こす
あらゆる所で安く使いすぎ
昔は好きだったが今は聞きたくもな曲になってしまった
734:名無しさん必死だな
23/12/30 17:15:19.13 a/YE9HLq0.net
モンスターズ3スレに任天堂信者ガー言ってるゴキブリしょっちゅう現れるの草生える
735:名無しさん必死だな
23/12/30 17:28:47.80 a19MS9x20.net
予算ケチった上に開発者のオナニーみたいなゴミゲーばっか出すからだろ
CSにしろソシャゲにしろ
736:名無しさん必死だな
23/12/30 17:50:51.49 wU5aJ+tS0.net
DQ10はFF14ユーザーから攻撃されてるからその部分は逆風といってもいいかもしれんな
737:名無しさん必死だな
23/12/30 17:53:59.08 w1Dig+mHd.net
>>727
FFが赤字出すから予算が回ってこねえんだよね
738:名無しさん必死だな
23/12/30 17:59:31.63 U/FK0zHi0.net
一生懸命葉っぱの葉脈やおにぎりのご飯粒やその辺の石やベッドにこだわった評価がこれか・・・
739:名無しさん必死だな
23/12/30 18:11:21.37 Bu/rnnif0.net
アレ16の製造責任者吉田に文句を言え
740:名無しさん必死だな
23/12/30 18:12:02.87 qUr82y/10.net
ゴミ乱発して自滅してるだけなのに
逆風とかまるで世論のせいかのような物言いすんなよな
741:名無しさん必死だな
23/12/30 18:17:32.84 QTpCstsP0.net
身から出た錆だろ
742:名無しさん必死だな
23/12/30 18:18:24.81 b3iUciQP0.net
>>4
経営危機で内部大荒れして分裂してくれればどれだけ良いことか
743:名無しさん必死だな
23/12/30 18:18:30.09 gWv3ou+J0.net
ソシャゲ乱発と家庭用ゲームの出来の酷さって言うスクエニ側の問題
744:名無しさん必死だな
23/12/30 18:31:56.53 SD64WfF6M.net
>>301
これ
劣化エルデンリングになりそうだが
745:名無しさん必死だな
23/12/30 18:32:08.06 i5H09Vry0.net
FF12って売れたんか?
746:名無しさん必死だな
23/12/30 18:42:20.70 S7b82rMBd.net
FF7への逆風が1番凄い
FF7エバークライシスとFF7🤮のダブル核爆死
747:名無しさん必死だな
23/12/30 18:43:35.21 rXzE5qIQ0.net
デバフのせいって認めろや
748:名無しさん必死だな
23/12/30 18:47:00.96 mGfME/B90.net
先人の築いたブランドを擦り減らしながら生きてるという点では
世襲議員に通じるものがある
749:名無しさん必死だな
23/12/30 18:50:12.97 U/FK0zHi0.net
FFがつまらないっていうデータとかあるんすかっつうの!
750:名無しさん必死だな
23/12/30 18:50:34.94 97E/Yrjr0.net
今更?
751:名無しさん必死だな
23/12/30 18:50:54.64 nRdE12J30.net
データがないから怖いんだろ。
752:名無しさん必死だな
23/12/30 18:53:42.65 6Am6I08x0.net
ドラクエは保守的すぎて若者と海外の需要を逃したのは事実だけど、毎回先進的だと古いファンは振り落とされるんだよ。
保守的にやって従来ファンから手堅く儲ける選択肢も悪くはないんだが、儲けが出るうちに次の新しい主力IPを育てないといけなかった。
753:名無しさん必死だな
23/12/30 19:06:46.00 /Q4QeTxn0.net
ソシャゲで搾取してDSでドラクエ使い回して荒稼ぎして技術や物作りの力が低下しちまったんだ
754:名無しさん必死だな
23/12/30 19:12:11.03 lUvxgitD0.net
ビルダーズは1のときみたいに
タワーディフェンス方面に進化してほしいんだ
勇者のくせになまいきだ、みたいに一区切りごとに色んなモンスターがやってきて拠点の試行錯誤がしたい
その方がマイクラと被らないし絶対良いと思うんだがな
綺麗な風景作るだけなのはもう2で突き詰めただろう
755:名無しさん必死だな
23/12/30 19:14:43.62 ioLAa6uQ0.net
自分たちが正しいという傲慢さがないと出てこないよ逆風なんて言葉は
756:名無しさん必死だな
23/12/30 19:41:51.21 GcFSK4Q60.net
FFよりだいぶましだけどね
757:名無しさん必死だな
23/12/30 19:47:05.23 NA/FXj7Mr.net
早くプレステにただいましろよ
売上どうなるか見たすぎるw
758:名無しさん必死だな
23/12/30 19:58:11.53 ERuGt2jI0.net
まずはおかえりください
759:名無しさん必死だな
23/12/30 20:22:51.31 BaxVJW9q0.net
一人勝ちのソニーとPSユーザーにずっと思いっきりマウント取られっぱなしで負けてるのに現実逃避して何故か勝ち誇った気持ちになっていたマイクソテンドーと豚痴漢に滅亡寸前の大逆風が起きてるのクソ笑えるwwwww
760:名無しさん必死だな
23/12/30 20:38:27.68 n8HDr8Ff0.net
某芸人の誕生日パーティに参加してる云々の件か?
761:名無しさん必死だな
23/12/30 21:12:35.95 HlnmcB1BM.net
DQ9あたりから傾向が出てたが発売スパンが長すぎてメイン客層自体が入れ替わってしまった
昔は発売をいつまでも待つ熱烈支持者に支えられていた甘々状況だったが、今はDQに強いシンパシーを持たない人、下手すりゃDQ未経験者の方が割合としては多い
762:名無しさん必死だな
23/12/30 21:15:26.99 5T0a17IX0.net
まだ上から目線なんだねこの会社
ユーザーや同業者から嘲笑されてるの気付いてないの?評判悪いよー特に同業者からは
763:名無しさん必死だな
23/12/30 21:21:00.39 nQ5rmaYv0.net
ドラクエは逆風というか古臭くて順当に時代遅れになっただけのような
764:名無しさん必死だな
23/12/30 21:32:26.19 bohHxP0i0.net
過去頻繁に本編出してた頃に吹いてた追い風が止んだだけで別に逆風は吹いてないぞ
小学生の6年間に一作も本編が出ないようなIPでは世代交代が出来なかっただけだ
765:名無しさん必死だな
23/12/30 21:32:45.64 6bUtdbzid.net
ダーク(ドラクエの未来は暗い意味で)
766:名無しさん必死だな
23/12/30 21:59:57.49 U/FK0zHi0.net
dark dream
767:名無しさん必死だな
23/12/30 22:12:03.77 xG24TxWr0.net
何もするべきじゃないし何もできないからはよ潰れろぐらいしか思わん
いつまで過去を擦ってんだよ
768:名無しさん必死だな
23/12/30 22:17:40.70 ilXfFBMx0.net
>>744
改革タイミング逃し過ぎて「ジジババしかやってない」という最悪すぎるイメージがついてしまって
その結果、古いファンも「未だにドラクエやってるの恥ずかしい…」みたいになってるから
進化について行けない弱い古参は篩にかける前提で改革進めるのが正解って答え出た気がするわ
硬派気取ってたACとかスト6とか若年層に媚びた結果プレイヤー増加傾向だし
769:名無しさん必死だな
23/12/30 22:17:47.94 nY6EIsLp0.net
任豚=任天堂社員の和ゲーサードのタイトル叩きが異常すぎて、一気に任天堂はサードを敵に回した感ある
770:名無しさん必死だな
23/12/30 22:20:54.72 018cOtgw0.net
自分らがやってるから相手もやってるに違いないと思い込むのがプレステハードファンの悪い癖
771:名無しさん必死だな
23/12/30 22:21:19.00 RNXm7P1m0.net
>>761
そんな感はないね
それより未だにシークバーでゲーム楽しんでるの?
772:名無しさん必死だな
23/12/30 23:01:01.74 vPVUOvOe0.net
DS9もWii10もむしろ先進的な方だろうが
8や11はグラ方面のみでゲーム的には退化してる
まあ一番はソシャゲ連発でブランドすり減らした事だがな
773:名無しさん必死だな
23/12/30 23:07:00.13 adqtovHe0.net
チカニシ連合を倒すしか無い
774:名無しさん必死だな
23/12/30 23:45:00.61 BRJxHM6G0.net
ほんとSwitch独占はスルーするよな
頭ゲハ詰まりすぎだろ
モンスターズがSwitch独占なの叩かないんだからお察しだわ
775:名無しさん必死だな
23/12/30 23:46:40.33 VSyS6cah0.net
PS4なら海外で売れる、て騙された後だからな
まさかPCも一緒に出したのに合算して50万本以下とは
776:名無しさん必死だな
23/12/30 23:49:56.26 VSyS6cah0.net
DQ11の海外版の話ね
念の為
777:名無しさん必死だな
23/12/30 23:55:37.32 vPVUOvOe0.net
だってマルチにしてもほぼSwitchしか売れないよ?
778:名無しさん必死だな
23/12/30 23:55:55.77 JE7sbMxQ0.net
ドラクエが目指すのはスカイリムとかだと極端だから
ジルオールとかミンサガみたいな大筋のあるフリーシナリオだったね
DQ11悪く無いけど内容はFFみたいなムービー多めのゲームになっただけだし
それも微妙なモデリングで
779:名無しさん必死だな
23/12/31 01:08:34.24 7Xf/8KpQ0.net
呑気なこといってるなぁ
いまこの会社に在籍してる人間は次の住職先とかしばらく働けなくても持ちこたえられる貯えがあるか?とかそういう事を心配したほうが良いと思うぞ
780:名無しさん必死だな
23/12/31 01:15:01.37 TCGAWR8iM.net
>>723
ちょっとは考えろよ
最初はPS4で国内ヤバくない想定だったから後から3ds作り始めたんだろ
最初からPS4で作る事が国内捨てる事と分かってたら3ds版同時に開発始まってるわ
781:名無しさん必死だな
23/12/31 01:56:46.96 7CDr7T2B0.net
11はあのキャッチコピーで一つ一つの話の展開がとにかくつまらんかった
どんでん返しも特になく全てが予定調和で終わるしかも既視感バリバリの
これを大絶賛してる信者頭大丈夫か?と思ったわ
782:名無しさん必死だな
23/12/31 02:16:32.31 Qp3Whb7d0.net
FF16のずっこけのせいで予算繰りができなくなってプロジェクト凍結とかやってんじゃなかろうな
世間的逆風じゃなくスクエニの金銭的な事情の逆風だったら笑えない
783:名無しさん必死だな
23/12/31 02:22:24.26 V/p3Cb3S0.net
24年はたくさん出すとかほざいてるから逆でトドメなんじゃね来年
784:名無しさん必死だな
23/12/31 02:22:52.09 V/p3Cb3S0.net
もういまさら誰にも出血止められないんじゃねぇの?
785:名無しさん必死だな
23/12/31 02:29:39.25 0lQn3pH30.net
来年もクソゲーラッシュ期待していいのか?
一円も落とさないが楽しませてもらってるぞ
786:名無しさん必死だな
23/12/31 02:30:44.06 IAGCHS1Td.net
Best MMORPG of 2023 - Players' Choice: Black Desert Online
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ドラクエ← 平穏 →PSO2
↑ ↖ ↗ ↑
攻撃 攻撃
平穏 FF14 平穏
攻撃 攻撃
↓ ↙ ↘ ↓
ブルプロ← 平穏 →黒い砂漠 👈Best MMORPG of 2023
URLリンク(www.mmorpg.com)