101:名無しさん必死だな
23/10/31 15:32:54.49 V/4c15Kk0HLWN.net
Bungie
社員レイオフ
PixelOpus
閉鎖
Deviation Games
開発中タイトルキャンセル
社員90%レイオフ(創設者の一人は去年退社済)
Final Strike Games
3年開発していたSFシューターをキャンセル
社員40%レイオフ
Naughty Dog
数年開発したラスアスマルチを開発縮小(凍結?)
社員レイオフ
言論統制
Media Molecule
共同設立者とシニアプロデューサー含む社員15~20%レイオフ
102:名無しさん必死だな
23/10/31 15:34:59.71 0ql4j7Xo0HLWN.net
>>96
ゲーム業界ではゲーム機本体を格安で売り、ゲームソフトの売り上げやサブスクリプション契約で利益を稼ぐモデルが一般的。PS5も例外ではなく、本体の販売で利益を稼ぐ収益モデルではない。
■期待を下回った販売台数
しかし、足元の販売台数が振るわない。4~6月の3カ月では販売台数が330万台だった。ゲーム機本体の販売台数を集計・公表している海外のサイトVGChartzによれば、7~9月の販売台数も300~400万台程度とみられる。残りの約1700万台を半年で販売するハードルはかなり高い。
都合が悪い部分を読み飛ばすなアホ!
103:名無しさん必死だな
23/10/31 15:35:04.71 CGKB7QsT0HLWN.net
>>93
ソニー本体巻き込んで大博打はもう打てんのだよ…最後の残機になってしもたんや
104:名無しさん必死だな
23/10/31 15:35:43.91 iCSJ8R2y0HLWN.net
>>93-94
負けハードの立ち回りが出来る会社なら
そもそもこんな事になってないんだよね…
105:名無しさん必死だな
23/10/31 15:37:52.21 vCxPaog40HLWN.net
喧嘩すんのやめろと言うがPSファンボーイが無理矢理理由付けて全方位に喧嘩売りまくってんだからどうしようもないんよ
106:名無しさん必死だな
23/10/31 15:39:00.43 hrYokarO0HLWN.net
>>1
利益が少なすぎる問題を解決する為にリストラや予算の再編があるんだろう
メディア買収費用が無くなる可能性があるからこれから手の平返すとこ増えるよ
107:名無しさん必死だな
23/10/31 15:40:40.62 sNgZRFSj0HLWN.net
>>43
ゴキぶーちゃんのいつもの希望的観測入りましたw
108:名無しさん必死だな
23/10/31 15:41:16.39 yyb60AFY0HLWN.net
>>98
今回の問題は次の派閥が無い
本社が直接手を下している
109:名無しさん必死だな
23/10/31 15:41:22.85 kKzFSShC0HLWN.net
>>103
自分で叩くなりの事でもしなきゃもうPSは完全に空気だからねショウガナイネ
110:名無しさん必死だな
23/10/31 15:41:32.46 c/0tYoXB0HLWN.net
>>100
都合の悪いとこ無視してんのはお前だろ
記事の趣旨はあくまでハード売上が期待外れという所に問題を置いている
(ハードに比較して)ソフトが売れないとかいうのはお前が勝手に付け加えただけ
111:名無しさん必死だな
23/10/31 15:42:20.68 jRgb2oah0HLWN.net
SIE終わってしまうん
URLリンク(i.imgur.com)
112:名無しさん必死だな
23/10/31 15:43:04.58 WredbyEV0HLWN.net
>>77
それだねぇ
xboxと性能を競っちゃったんだろうなぁ
バカだよなぁ
当時その判断をした奴はSwitchがこれだけバカ売れしてる現状を見てどういう風に思ってるだろうか
その判断に最終的にオッケーだしたジムはとっとと逃げ出したか、クビになったわけだけどね
113:名無しさん必死だな
23/10/31 15:49:31.56 R9StEAEcdHLWN.net
ここまでわかり易い撤退ムーブも珍しいよな
114:名無しさん必死だな
23/10/31 15:50:56.68 UWtdY9Z20HLWN.net
>>4〜6月の3カ月では販売台数が330万台だった。
>>VGChartzによれば、7〜9月の販売台数も300〜400万台程度とみられる。
失敗ダーマン不発で10月も伸びないだろうし、スリムも買い替え需要も新規取り込みの魅力もないし
100ドル割引きセールして需要先食いした反動が欧
115:米でやってくるし 日本はどう考えても不調で値上げで日本市場ごと切り捨て 本社の社長が子会社に降りてきて権限を振るうということがどういうことかわかるだろってことだよなあ バンジー見れば立て直して拡大なのかPS(事業)slimなのかぐらいわかるわ PS(事業)slim始まったな
116:名無しさん必死だな
23/10/31 15:51:16.72 lxCNFHIDdHLWN.net
業界参入から29年、MS参入から21年
任天堂のように自社IP育成したり性能勝負から方針転換したりと時間は十分あったのにアホの極み
117:名無しさん必死だな
23/10/31 15:51:28.08 0ql4j7Xo0HLWN.net
PSプラスをゲーパスの様にPCで普及出来ればまだ収益伸ばせるチャンスはあっただろうけど、無理だわね。
MSはうまく立ち回ってるよね。PSの牽制にはXBOXがあって、こっちは売れればいいな程度で済んで、
あくまで収益のメインは今はゲーパスな訳だし。
SIEは完全に計画失敗してるね。
118:名無しさん必死だな
23/10/31 15:51:29.73 0b2enLiKrHLWN.net
vita末期とソックリなんだけど
119:名無しさん必死だな
23/10/31 15:51:41.65 uB1VqbzG0HLWN.net
>>99
おいおいおいおいおいおいおいおい!!!!
これはやべええええええ
120:名無しさん必死だな
23/10/31 16:00:29.46 WredbyEV0HLWN.net
やっぱりこれだけソフトが売れてないって異常だもん
ジムが異常に持った業績発表をしていて、それが本社にばれて現在慌てふためいてレイオフしてるとかかもなぁ
PS5絶対に売れてないだろこれ
121:名無しさん必死だな
23/10/31 16:02:13.06 t6AhT/nw0HLWN.net
畳むと決めたら逃げ足は速いからなあ
122:名無しさん必死だな
23/10/31 16:06:05.57 laChgoBt0HLWN.net
あれなんだこのスレ勢いすごいな
123:名無しさん必死だな
23/10/31 16:06:39.97 9bPQiNpYdHLWN.net
>>117
vitaみたいに撤退で急に販売台数激減するのかな?
124:名無しさん必死だな
23/10/31 16:06:46.09 yy4ults10HLWN.net
>>77
箱に対しては
「XSS対応を強いられてるからXSXは宝の持ち腐れ!PS5専用タイトルが一番凄いものを出せる!」
って方向で優位性主張する形になっちゃったもんなぁ
125:名無しさん必死だな
23/10/31 16:08:41.17 HWPRW0dm0HLWN.net
今のソニーは一つの事業に頼るっていう感じじゃなくなってるから
ハイリスクローリターンになってきてる事業は見直しするのも当然っちゃあ当然だな
126:名無しさん必死だな
23/10/31 16:10:50.45 4bHJjBVcaHLWN.net
>>117
ソフト売上を自慢してるのは無料ばら撒きのクソニーぐらいで
サードは今世代に入って殆どソフト売上を自慢しなくなったからな
毎年12月に行われてるPSアワードも
ソフト販売数は伏せたまま上位だけを表彰するというギャグみたいなイベントになったし
127:名無しさん必死だな
23/10/31 16:14:18.82 d5HqQ28Z0HLWN.net
スクウェアのムービーゲー頼り
セガを潰してXboxを呼び寄せた
おこちゃま発言
時限やりすぎて逆に会社ごと買収された
すべて自業自得
128:名無しさん必死だな
23/10/31 16:17:03.47 udS8uIkb0HLWN.net
別に性能にこだわりすぎてはないわな
今後数年にも期待が持てないのはシングルゲーム捨ててライブサービスゲームに投資してるからだし
129:名無しさん必死だな
23/10/31 16:17:23.65 qqSTq9M8aHLWN.net
ソニー無料ゲームでロイヤルティ利益ありません!
課金はゲーム会社利益!
130:名無しさん必死だな
23/10/31 16:17:59.28 eVhK99F60HLWN.net
光線銃とかDDRとかギタドラとかそう言う体感系売れば良いのに。
VRは良いんだけど、あれは価格も設置も装着も敷居が高過ぎる。
131:名無しさん必死だな
23/10/31 16:18:38.98 zS2u6N+udHLWN.net
いつまでも虚構の数字と印象操作で食い繋げる時代じゃなくなったってことやな
132:名無しさん必死だな
23/10/31 16:20:04.
133:21 ID:iFHXtug7FHLWN.net
134:名無しさん必死だな
23/10/31 16:21:33.37 xzyddgQH0HLWN.net
>>123
Switchのゲームならまだ桃鉄とか直近ならスイカとかで売り上げ自慢あるけど
PSゲーはまあ無いよね…そもそもPS独占ゲー自体が少なすぎるけど
135:名無しさん必死だな
23/10/31 16:22:55.95 iFHXtug7FHLWN.net
>>93
株主がそんな事許す訳がないだろ
会社は株主のものだぞ
136:名無しさん必死だな
23/10/31 16:22:57.79 iCSJ8R2y0HLWN.net
PS5独占だと最大で出荷300万のアレが上限
マジでソフト売れてないってか売れてたら絶対アピールするからな
売れてないんだろうな
137:名無しさん必死だな
23/10/31 16:23:30.16 qtpOtaoWaHLWN.net
>>123
むしろ和サードはPCで投げ売りしまくって数字イキりしまくってるイメージしかないが
138:名無しさん必死だな
23/10/31 16:25:22.50 dY9AKTY5MHLWN.net
カプコンが主要取引先からSIE外してる時点でお察し
139:名無しさん必死だな
23/10/31 16:26:08.23 IvHCKQMu0HLWN.net
>>134
あれはパケの比率が高いと入らないだけ
140:名無しさん必死だな
23/10/31 16:27:18.30 /5rZq4UM0HLWN.net
ゲーセク株の軒並み下がりっぷり見るとこの界隈がそもそも期待されてないっていう
141:名無しさん必死だな
23/10/31 16:27:50.10 dY9AKTY5MHLWN.net
>>135
パケ比率が高い任天堂はカプコンの主要取引先ですが
URLリンク(i.imgur.com)
142:名無しさん必死だな
23/10/31 16:30:07.02 HX2VIaHc0HLWN.net
対戦意識したオン格安プランと継続契約者に
対して各契約のplus買い増しセールした方がいいんでないか?
価格上げて代わりに追加サービスとか要らんので
143:名無しさん必死だな
23/10/31 16:35:37.76 IvHCKQMu0HLWN.net
>>137
クラウドのバイオがパケ0%
だからパケの比率は低い
144:名無しさん必死だな
23/10/31 16:36:10.32 MsOI6StV0HLWN.net
>>61
ffは出荷な
145:🎮
23/10/31 16:39:41.98 scjgx/LfMHLWN.net
吉田が本社から平井派閥を駆逐し腹心の十時が仕上げにSIEに大ナタ振るう
これを防ぐにはPS5事業を成功させる必要があったが成功どころか転売値上げAB買収妨害失敗で全世界に恥をさらしただけという
146:名無しさん必死だな
23/10/31 16:41:52.59 NpHRAccTMHLWN.net
>>135
どういう理屈?販売高の比率なんだが
147:名無しさん必死だな
23/10/31 16:47:49.45 AQ33Z+QA0HLWN.net
>>124
自社IPを育てなかったのも追加で
148:名無しさん必死だな
23/10/31 16:48:02.10 Oik6pFol0HLWN.net
>>109
そもそもソニーがコントロールできなきゃなんの意味もないんだから
ソフト開発の拠点を日本に戻すしかないんだよ
そもそも洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している時点で、
海外スタジオを全て閉じて日本にソフト開発の拠点を戻すしかないんだから
149:名無しさん必死だな
23/10/31 16:50:41.86 0sBjfK9V0HLWN.net
全く的外れだよな
ゲハ民なら誰しも知ってることだが
原因は
サブスクでも機能不足でも資金不足でもなく
魅力的なキラーソフトの不在
ソフト開発力だよ
150:名無しさん必死だな
23/10/31 16:50:59.23 Oik6pFol0HLWN.net
>>113
意図的に自社IPを育成しなかったのはソニーは昔から変な所あった
ソニーは簡単にソニッククラスの自社IPは育てられた
でもクラッシュバンディクーみたいなゴミ洋ゲーをプッシュした
そういう所、昔からイライラした
151:名無しさん必死だな
23/10/31 16:55:02.48 cnGGVdeYMHLWN.net
>>139
?
ロックマンエグゼコレクションはSwitchでもDL版も売れたぞ
152:名無しさん必死だな
23/10/31 16:55:33.22 QgnLDflsDHLWN.net
SIEが作る和ゲーを求めるのは
ツチノコ探してるのと同義だと思う
153:名無しさん必死だな
23/10/31 16:56:14.87 yaH8UDCX0HLWN.net
>>120
VITAは単に減っただけじゃなくて過去に遡ってだからな……
いまだにあんなことを平然とできたのが信じられない
154:名無しさん必死だな
23/10/31 17:03:18.64 /FdCatKldHLWN.net
撤退の言い訳しているのか
もう焼き畑来てるしな
155:名無しさん必死だな
23/10/31 17:03:24.27 /FdCatKldHLWN.net
撤退の言い訳しているのか
もう焼き畑来てるしな
156:名無しさん必死だな
23/10/31 17:06:32.06 dOF3BWhH0HLWN.net
変なスレ立てまくってるのはこの話題を流したいからかな
157:名無しさん必死だな
23/10/31 17:08:27.17 5bNTlnS80HLWN.net
もう終わりに向けて動いてるのを本能では分かってるから
荒らしてるのかな
158:名無しさん必死だな
23/10/31 17:11:34.84 uiRtWCai0HLWN.net
>>145
いや面白いゲームは多いよ
ゲームのストレス→解放感の気分良さより
アニメサブスクだらだら観る方が楽だから流れてんじゃないかなぁ
悪いけど10年前より快適にゲームできると思うし
選び放題選べると思う後子供減ったのも地味にデカい
159:🎮
23/10/31 17:11:47.93 Arm5z0tw0HLWN.net
>>146
強力な自社IPくらい簡単に作れたのにやらなかったってこういうのが一番ソニーと和ゲーIP舐めてるよね
その人気を維持できなかったのはひとえに実力不足と怠慢の至るところだったろ
160:名無しさん必死だな
23/10/31 17:12:11.83 cev8xqS5dHLWN.net
>>140
出荷なんてワードもわからないんだよゴキってのは。
161:名無しさん必死だな
23/10/31 17:16:05.80 abatXQrR0HLWN.net
正直、もうソニーがファーストゲーム作る必要ないよな
サードは勝手にソフト出すんだし
162:名無しさん必死だな
23/10/31 17:17:09.57 pwvJQrwM0HLWN.net
>>157
売れないから消極的だよ
163:名無しさん必死だな
23/10/31 17:18:17.81 ZJg183wk0HLWN.net
MSはそのサードを買収するだけでOKだね
164:名無しさん必死だな
23/10/31 17:18:54.14 qhaaSvuj0HLWN.net
ゲームソフト会社の元幹部は「PS5はPS3のときと同じ過ちを繰り返している。ハードウェアの性能向上にこだわりすぎて、肝心の機能面でPS4からの進化に乏しい」と問題視する。
165:名無しさん必死だな
23/10/31 17:19:10.80 5bNTlnS80HLWN.net
劣化PCに成り下がったPSにはなんの魅力も無いからな
下手にPS4が成功してスペック競争に走って赤字で売る
しかなくなったのが敗因か
166:名無しさん必死だな
23/10/31 17:19:32.44 ZJg183wk0HLWN.net
結局そういう話だよね
MSは買収しまくれるほど現金持ってるし
任天堂は自社ソフトが強い
んでソニーはどうすんの?って事を言ってる
167:名無しさん必死だな
23/10/31 17:19:40.25 0ql4j7Xo0HLWN.net
>>154
子ども減った?遊び放題で選べる?
Switchは売れているし、Switchのゲームも売れてる、Steamのゲームもより多く売れている状態で何を言ってんだ?
>>145 が言うように
・魅力的なキラーソフトの不在
・ソフト開発力が無い
につきる。
168:名無しさん必死だな
23/10/31 17:20:57.69 4Fq813iC0HLWN.net
>>159
他ならぬソニーが俺らは圧倒的シェアで業界2位だなんて虚構の数字出しちゃったもんだから、MSは多少無茶な買収でもガンガン行けるっていうね
169:名無しさん必死だな
23/10/31 17:22:51.99 oObLhfve0HLWN.net
PS5独占Wuantam Errorがクソすぎて炎上してるじゃん
170:名無しさん必死だな
23/10/31 17:24:37.03 5bNTlnS80HLWN.net
MSはDOSを作ってたとこを買収してIBMに売ってた
時代から自分達に無いなら他社から買ったら良いと
判断する会社だから、それに対抗するには自社で
キラーソフトを持ってる必要があったのだけどね…
171:名無しさん必死だな
23/10/31 17:25:19.27 ZJg183wk0HLWN.net
>>164
何せ保有資金が一番少ないから
株式を発行したり融資を受けて開発を行わなきゃいけない
なので株主や銀行を納得させるために自らを実際よりも大きく見せなきゃいけない
そうするとMSに買収の口実として利用される
全部繋がってんだよなあ
172:名無しさん必死だな
23/10/31 17:28:06.51 xcr+U8ax0HLWN.net
>>162
ハードのブランド力かな。
173:名無しさん必死だな
23/10/31 17:29:51.35 xcr+U8ax0HLWN.net
>>131
PS3では許されたから問題ないだろ
174:名無しさん必死だな
23/10/31 17:29:57.15 uiRtWCai0HLWN.net
>>163
switchにこだわりすぎじゃね?ゲームは選び放題選べるし
昔のゲームより自由に動かせるじゃんね?
子供の影響はじわじわどの業界にも影響出るでしょう
遅かれ早かれ
175:名無しさん必死だな
23/10/31 17:30:53.14 l6oaU+420HLWN.net
ソニーはわざと売れない良作ばかり作ってる感じがする
何のためにそんなことをするのか知らんが
176:名無しさん必死だな
23/10/31 17:32:56.50 RX6hPkJvdHLWN.net
機能面w
任天堂相手の優越感で性能とか機能とかに縛られて、詰まらないゲームしか囲って作って来なかったツケを今世代で全精算してるだけだよ
177:名無しさん必死だな
23/10/31 17:36:33.93 l6oaU+420HLWN.net
ゲーム業界に30年近く居て何も残せない
178:名無しさん必死だな
23/10/31 17:37:16.66 ZJg183wk0HLWN.net
>>168
ハードのブランド力ってのはiphonみたいな状態が正しい
逆ザヤで売らなければならないようなものにブランド力などない
XboxやPCとの競合に勝ってるのも消極的理由で選ばれてるだけ
179:名無しさん必死だな
23/10/31 17:39:57.18 yLKJO6KQ0HLWN.net
>>173
ソニーは元々ゲームに興味無いからな
ゲームソフトはレベルの低い商品だと考え続けている
180:名無しさん必死だな
23/10/31 17:41:01.08 0ql4j7Xo0HLWN.net
>>170
過去最高益を任天堂だしてて全く影響ないね
傲慢で無軌道な経営している所から脱落していくだけ
それが世の理でしょ
それがSIEで起きているに過ぎない
181:名無しさん必死だな
23/10/31 17:43:01.28 yy4ults10HLWN.net
>>170
子供の影響がじわじわ出た結果が現状だろう
182:名無しさん必死だな
23/10/31 17:43:24.68 yLKJO6KQ0HLWN.net
ソニープロジェクトの共闘学園、ゴンじろー、キッズの星、ゲーム天国、皆ぜんぶ無かった事にされたからな
183:名無しさん必死だな
23/10/31 17:46:01.77 RXMmxF2Z0HLWN.net
VAIOの再来
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
従来に比べて「高く売ることも、たくさん売ることも、安く作ることも難しい」。
これがソニーのPC事業の現状なのです。VAIOというブランドイメージが十分に威容を保っている今のうちに、売却・撤退を考えるという判断は、“英断”とも言えるでしょう。
184:名無しさん必死だな
23/10/31 17:46:18.23 2bTZSPoA0HLWN.net
>>171
ブスゲーBBAゲーはわざと売れてないってのは分からないでもないが
コミック原作のキャラゲーとかプライドを捨てて売りに来てるぞ
結果だけ見て言ってるだろそれ
185:名無しさん必死だな
23/10/31 17:46:44.44 9TsK6wnN0HLWN.net
関係ないなぁ
市場自体は広がっていてかつ昔よりゲーム本数売れるものが出てきてるんだから
単にPSが競争に負けただけですわ
それを他責にして反省しないからどんどん凋落してるのに未だに言い訳ばかりなら
そのまま滅びるのみだ
186:名無しさん必死だな
23/10/31 17:48:20.93 ZTxUtAxc0HLWN.net
(PSを買う)こどもが減った
187:🎮
23/10/31 17:49:58.24 scjgx/LfMHLWN.net
任天堂の客 親子3代
プレイステーションの客 お前で末代
188:名無しさん必死だな
23/10/31 17:50:07.45 OpbzePk60HLWN.net
>>179
文言そのままPSに入れ替えても違和感なくて笑う
189:名無しさん必死だな
23/10/31 17:50:25.02 0ql4j7Xo0HLWN.net
>>174
XBOXには勝っていたが、PCにはぼろ負けでしょ
と言うか本来PS5の客層が全部PCに行っちゃった状態で
PS5にはPCに行けなかったグラ厨だけが残ってる状態でしょ
サイバーパンク2077の購入割合が約68%がPC、約20%がPS5、約13%がXbox Series X|Sと発表されてる時点で
どうしようもない差がある事が解っているのに
190:名無しさん必死だな
23/10/31 17:50:44.73 nkRmb4eX0HLWN.net
>>183
しかも中高年こどおじw
191:名無しさん必死だな
23/10/31 17:51:31.74 ZJg183wk0HLWN.net
原神ってマジでアヘンみたいだな
3年でSIEの収益半減とmihoyoの急成長がちょうどクロスしてて
相関関係あると思うんだが
つまりプラットフォームの売り上げがライブ型の原神に集中しすぎてて
ユーザーが他へ振り分ける金銭や時間のリソースをごっそり奪われてる
しかし原神の取り扱いを止めようにもやめられないってのもアヘンとそっくり
192:名無しさん必死だな
23/10/31 17:53:17.42 cHX9xaaZ0HLWN.net
デザイン変えない悪いイメージが強過ぎて受け付けない
社長変わるタイミング間違えたな
かわいそうだが
前任の後始末させられた挙句責任を負わされる結果になりそうね
193:名無しさん必死だな
23/10/31 17:54:12.32 0b2enLiKrHLWN.net
>>187
原神以外のゲームをやってもらうように仕向けりゃ良いだけなんだよね
原神だけずっとやり続ける層なんてのは昔のMMO中毒者と変わらないんだから
そいつら以外を開拓するのをサボったからこうなった
原神で金が入ってくるから働かなくても良いんだよ!っていうキリギリスやっちまったんだ
194:名無しさん必死だな
23/10/31 17:54:48.58 2bTZSPoA0HLWN.net
>>187
原神ユーザーはPS+に入る必要ないからな
mihoyo支援して自ら『収益の柱』を折る暴挙
195:名無しさん必死だな
23/10/31 17:54:51.91 XF1Batjb0HLWN.net
AAAの為に作ったハードなのにロクなAAAが出なかったよな
196:名無しさん必死だな
23/10/31 17:55:26.78 PKBVuj4c0HLWN.net
>>179
VAIOはまだノートPCとしては悪くないブランドイメージ残したまま撤退したけどPS5はその辺終わってるからなあ
転売屋にカモにされた独身弱男御用達の負けハードってイメージしかない
197:名無しさん必死だな
23/10/31 17:56:18.04 qhaaSvuj0HLWN.net
先述の元幹部は「今のソニーからはこの先のプレイステーションをどうしていくかという具体的なビジョンが感じられない。このまま次世代の流れに乗り遅れると、ジリ貧になる」と指摘する。
198:名無しさん必死だな
23/10/31 17:57:11.82 udS8uIkb0HLWN.net
>>193
アメリカ人に押し付けた時点で頭空っぽだしな
199:名無しさん必死だな
23/10/31 18:00:37.42 9TsK6wnN0HLWN.net
原神が一番売上上げてるってのがまずいわな
他のCSプラットフォームでそんなケースないでしょ?
200:名無しさん必死だな
23/10/31 18:01:14.50 RX6hPkJvdHLWN.net
>>191
その自称AAAはPS3とxbox360時代がピークで右肩下がり、PS4時代には経営悪化させるメーカー増えたからな
まぁこのAAA依存はMSも条件同じだから一緒に沈んでるんだが
201:名無しさん必死だな
23/10/31 18:01:18.29 CCX/HN4h0HLWN.net
寝ない方の吉田叩きってすめしゴキ?
平井が辞める前からSIEの聖域除外で動いてただろ
当時ゴキは負け組扱いしてたけど
202:🎮
23/10/31 18:04:41.60 AAjuzIabaHLWN.net
>>197
そもそも十時はソネット時代からの寝ない吉田の側近
吉田も末期の平井と違ってお飾りの会長職じゃない
203:名無しさん必死だな
23/10/31 18:05:09.75 F
204:laNhLjC0HLWN.net
205:名無しさん必死だな
23/10/31 18:06:30.69 jOg7mGdf0HLWN.net
ライト層付いてきてない状況で遊べる映画みたいなうっすいゲームばかり出してんのがニーズと全く噛み合ってなくて笑えるよ
スタジオかき集めてもファーストの作品に多様性がないことに疑問すら抱いてなかったんだろ
脳筋というかなんというかジャンクフードみたいなメニューになったなw
206:名無しさん必死だな
23/10/31 18:09:59.98 6LW0YUQf0HLWN.net
サード買収して何のソフト出すんだろうな
独占で出したFF16は記憶に新しいのに
207:名無しさん必死だな
23/10/31 18:10:20.79 /FdCatKldHLWN.net
基本的に吉田皇帝の指示でやってる事
ジムは好き勝手にやり過ぎたから更迭
十時総帥も同じ考えでコストカットやってる
ゲーム撤退はみんな共通
208:名無しさん必死だな
23/10/31 18:11:44.24 bmk73X76dHLWN.net
>>5
経団連加入企業は赤字でも満額法人税支払うようにさせたらいいだけやな
209:名無しさん必死だな
23/10/31 18:11:48.80 /lJixX1TdHLWN.net
携帯機と据え置きを一体化した任天堂が強すぎるよな
自社でソフト出しすぎだろ
210:名無しさん必死だな
23/10/31 18:23:03.40 9TsK6wnN0HLWN.net
自社で市場作らなきゃいけないしハード統一したんだから
失敗は許されないから当然じゃないかな
サード頼ったら前世代本当に痛い目に遭ってるし
211:名無しさん必死だな
23/10/31 18:25:27.26 DIQoMZ4v0HLWN.net
URLリンク(www.nikkei.com)
吉田とナデラは仲良さそう
212:名無しさん必死だな
23/10/31 18:30:32.61 44ynnhej0HLWN.net
すでにコンテンツホルダーとして頭抜けたMSと張り合うならグループの支援が必要、無理なら身の丈にあった事業縮小を
213:名無しさん必死だな
23/10/31 18:32:47.71 xGARIbCXdHLWN.net
悲報はずっとPSのターンw
214:風林火山
23/10/31 18:36:18.73 HRAFKbhEMHLWN.net
>>136
次世代になって開発費の高騰で限界が来ているように見える
さらに、インフレがその状況をより加熱させている
そんな状況にも関わらず、PS5向けのソフトの売上は芳しくない
少なくとも、開発費の高騰をカバーできる市場規模ではない
箱の市場規模はより小さいし、任天堂は前世代的で別市場感
必然的にPC(Steam)市場への期待が上がるわけだが...
CS市場を食ってるだけで新規開拓ができてるようには見えない
自分の市場で完結している任天堂以外は苦しいかもね
215:名無しさん必死だな
23/10/31 18:39:22.19 C2epXmN50HLWN.net
今あるファーストってこれから先も同じようなゲームしか作れないだろうなともう思えちゃうんだよね...
技術技術言うけどゲーム開発の地力がないのと同じじゃねぇのかこの状況
216:名無しさん必死だな
23/10/31 18:43:35.36 WnnvNeSq0HLWN.net
そういやヨッチンじゃない方の吉田にはアダ名ないの?
217:名無しさん必死だな
23/10/31 18:44:30.34 JM8Omg+k0HLWN.net
ローニンとかEVEみたいな元々サードが作ってたゲーム買い取って自社から出すの来年以降マジでファースト産作ってないんだろうな
218:名無しさん必死だな
23/10/31 18:44:49.14 1cOHDbaJ0HLWN.net
>>120
これからの決算で台数非公開にすれば虚偽にならないし気にすることもないだろ。
219:名無しさん必死だな
23/10/31 18:48:50.02 iRI89D/y0HLWN.net
金の力でセガを潰したら金の力でMSに潰されたでござる
同じ金の使い方でもMSは真っ当でソニーは違法な手段使ってるけど
220:名無しさん必死だな
23/10/31 18:51:15.56 Oik6pFol0HLWN.net
>>148
バーカ
洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している時点で、
海外スタジオを全て閉じて日本にソフト開発の拠点を戻すしかないんだから
221:名無しさん必死だな
23/10/31 18:55:42.28 Oik6pFol0HLWN.net
>>202
バーカ
大失敗したバンジー買収の失敗なんてもろに吉田解雇に直結してるじゃねーか
吉田が承認して買収したんだぞ
222:名無しさん必死だな
23/10/31 18:57:10.84 Oik6pFol0HLWN.net
>>198
バーカ
十時のやってることは完全に吉田ジム路線の否定
最終的には吉田の首切る動きだよ
223:名無しさん必死だな
23/10/31 18:57:18.06 HIc1XtVx0HLWN.net
>>215
ばーか
和ゲーの優秀な人材なんて囲い込まれてて
新しいスタジオ作っても引っ張って来れないよ
旧ジャパンスタジオの奴らは揃って任天堂系にいっとるわ
224:名無しさん必死だな
23/10/31 18:58:36.45 y+ggBdH4DHLWN.net
>>215
そうだね
一度失敗した日本に主導権返してもらえるといいね
どうせ見るなら大きい夢のがいいよね!
225:名無しさん必死だな
23/10/31 18:58:42.57 Oik6pFol0HLWN.net
>>195
原神が実質ソニーソフトだとバレたかもうソニーは中華ゲー推しなんてできない
和ゲーサードに対する敵対行動になるから
226:名無しさん必死だな
23/10/31 18:59:46.77 Oik6pFol0HLWN.net
>>189
だからソニーはもう原神推しなんてできない
実質ソニーソフトだとバレたし
原神推しってことは和ゲーサードに対する敵対行為だから
227:名無しさん必死だな
23/10/31 19:00:05.91 5bNTlnS80HLWN.net
>>209
何度でも出てるけど山内社長の懸念が現実化してるからね
今までは世界市場拡大で誤魔化せていたけどそれも限界に
きてるんだろうな
228:名無しさん必死だな
23/10/31 19:02:08.40 Oik6pFol0HLWN.net
>>219
馬鹿?
洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している以上、
日本以外のどこでソフト作るの?
229:名無しさん必死だな
23/10/31 19:02:11.99 HIc1XtVx0HLWN.net
今のソニーが原神から切られたらトドメになるぞ……
FF14だけでもアレなのに
230:名無しさん必死だな
23/10/31 19:04:20.50 udS8uIkb0HLWN.net
>>223
日本主導で開発も円安で破綻してるけどな
次世代ハードの価格設定できないしもう
231:名無しさん必死だな
23/10/31 19:04:35.17 Oik6pFol0HLWN.net
FGOで一兆円以上儲けてるんだし、
洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している以上、
日本でソフト作るしかないじゃん
何を複雑に考える必要がある?
232:名無しさん必死だな
23/10/31 19:04:47.44 iCSJ8R2y0HLWN.net
>>222
ゲームは映画じゃなくてマンガを目指すべきなのよ
面白さとセンスで勝負するのが第一で豪華さで争うもんじゃない
市場規模の限界が見えたら否応なしにそうなるだろうと期待している
233:名無しさん必死だな
23/10/31 19:05:00.75 iFN4bAIyMHLWN.net
>>120
こっそりと、業界紙が2000万台下方修正するところが気にすると思う?
234:名無しさん必死だな
23/10/31 19:05:38.76 Oik6pFol0HLWN.net
>>225
ハードとソフトを混同して考えてる低能は黙ってて
和ゲーにとって円安は福音でしかない
235:名無しさん必死だな
23/10/31 19:08:21.19 Oik6pFol0HLWN.net
やっぱり確信した
任天堂とMSは組んでる
売国任天堂を倒産に追い込むことは必須
236:名無しさん必死だな
23/10/31 19:08:39.58 iFN4bAIyMHLWN.net
>>223
サードでオンギーしてたやつらを回収すればいいよな!
なんなら、5ドルさんも回収していいのよ?w
237:名無しさん必死だな
23/10/31 19:10:19.86 fz+UAT6A0HLWN.net
>>1
PS3より円盤の再生機能が簡易化されてるのよね。
PS3では有った、パイオニアの一万代の再生機にも付いてるABリピート出来なかったり。少なくとも再生機としてはPS3より低機能。こんなんで6万超え。ゲーム機として途方もなくソフトが充実してないと売れないはずなのにソフト売れずに本体ばっかり売れる。
仮にだけど、もしも数字弄ってないとしたらソニーですら把握してないゲーム機としてではない、なんかの需要が発生してるんじゃ無いだろうか。それを伸ばすようにすればソニーとしては勝ちなのかも。
238:名無しさん必死だな
23/10/31 19:11:54.41 aR10QY1Q0HLWN.net
ライアンはバンジー買ってライブサービスに行くと言っていたけど
どうもそれが
239:否定されたくさいな
240:名無しさん必死だな
23/10/31 19:11:59.82 y+ggBdH4DHLWN.net
>>223
えーせっかく夢を応援してあげたのにー
夢見るだけならタダだしでっかい夢見たらいいと思うよ
241:名無しさん必死だな
23/10/31 19:12:54.15 Oik6pFol0HLWN.net
誰が考えたってこの超円安でオワコン洋ゲーは和ゲーに虐殺される
だから負け犬の洋ゲー業界は吉田憲一郎を買収するという一手を打ったんだよ
吉田憲一郎さえいなかったら、和ゲーがもっと洋ゲーを虐殺してた
242:名無しさん必死だな
23/10/31 19:23:25.46 TtVSXLq40HLWN.net
ポリコレ満載の洋ゲーなんかやりたくないわ
243:名無しさん必死だな
23/10/31 19:24:37.10 /Zs1VhYb0HLWN.net
売国ソニーがやってることはエンタメも日本人はアメブタのケツを永遠に舐め続けろといってるのと一緒
日本人の夢も希望も才能も売国ソニーとアメブタに叩き潰されるなんて絶対に許さん!!!!
244:名無しさん必死だな
23/10/31 19:32:10.57 bd0FPvr0dHLWN.net
グローバル全盛から分断を挟んで舵取り難しい時代は来たやね
245:名無しさん必死だな
23/10/31 19:39:28.20 yJO1K3tF0HLWN.net
ゲリラの奴がWWSのトップなんだから和ゲー重視になんかなるわけないだろw
まだ夢見てるのかよ
246:名無しさん必死だな
23/10/31 19:44:24.85 MQi3+Gm70HLWN.net
>>133
売ってるだけマシだろ
無料分も含めてるクソニーに比べりゃ
247:名無しさん必死だな
23/10/31 19:45:35.87 yLKJO6KQ0HLWN.net
洋ゲーも和ゲーも売れてない
PS5の稼ぎ頭は中華ゲーの原神のみ
その原神は他のソフトの売上げを落とす麻薬
日本のPS5は最悪の循環にハマってる
248:名無しさん必死だな
23/10/31 19:46:02.16 8Y0DvuUoMHLWN.net
ゲーマーがもうこれPCでよくね?ってなってきてるのがマズイな
249:名無しさん必死だな
23/10/31 19:51:57.92 sGMQVdrO0HLWN.net
マイニングブームが収まって10万もあればPC5と同等のPCを組めるようになっちゃったからなぁ
PSプラスやコントローラー等のランニングコストも考えるとPS5はコスパで負けちゃってるし、
普通に考えればゲームにしか使えないPS5よりPCの方がいいよねってなるんじゃないかと思う
250:名無しさん必死だな
23/10/31 19:59:28.89 ErihtY5y0HLWN.net
>>239
バーカ
いい加減に現実を受け止めろ負け犬任豚
問題なのは欧米の人件費の高さなんだからゲリラも当然リストラ対象
それにHORIZONは前作から売り上げが半減してる
制作費は急騰してるのにこんな急速な売上の落ち幅で続編なんて作れるわけない
URLリンク(openworldnews.net)
『Horizon Forbidden West』と『ラストオブアス2』開発費は300億円以上掛かっていたことが判明!マイクロソフトによる買収騒動の裁判で判明
251:名無しさん必死だな
23/10/31 19:59:39.28 5bNTlnS80HLWN.net
今更和ゲーとか喚いても一度解散したものを
再構築するには数年はかかるからPS事業に
時間的猶予がどれだけあるかと考えたら…
252:ウインド
23/10/31 20:01:44.21 9NRkeBpR0HLWN.net
俺はPSファンだったから今PSが落ちぶれてしまったのが心から悲しい
253:名無しさん必死だな
23/10/31 20:02:18.33 /Zs1VhYb0HLWN.net
>>241
負け犬任豚って壊れたレコードだよな
同じことを壊れたレコードみたいに繰り返し言ってるだけ
原神は実質ソニー製だとバレた以上、二度と売国ソニーは原神推しなんてできない
和ゲーサードに対する敵対行動になるからだ
今度売国ソニーが原神推ししたら徹底的にそこを追及して攻撃する
254:名無しさん必死だな
23/10/31 20:03:27.53 Ik13Mxsz0HLWN.net
ゴキちゃんたち馬鹿だから自分が何を求めてるのかの自己分析もできてなくてフォトリアルならそれでいいぐらいの域まで来てるだろ
苦しいのにAAAと言う名の山盛りジャンクをこれは美味いと暗示かけながら食べ続けてないか?
255:名無しさん必死だな
23/10/31 20:03:29.87 yLKJO6KQ0HLWN.net
>>247
ただの事実の羅列だからな
お前のはただの妄想
256:名無しさん必死だな
23/10/31 20:04:59.17 yJO1K3tF0HLWN.net
チャイナヒーロープロジェクト続行の方が手っ取り早いからな
257:名無しさん必死だな
23/10/31 20:05:04.35 wP3VMbAN0HLWN.net
>>242
一回PCに行けばもうCSには戻らないよな
ソフト揃ってきたからもう戻る理由がない
あるとすれば任天堂の買い足しだけ
258:名無しさん必死だな
23/10/31 20:05:39.62 /Zs1VhYb0HLWN.net
そもそも原神なんて和ゲーパクリのクソゲーに過ぎないのに、
なんでそっこうで和ゲーで原神の立ち位置奪わないのか不思議だったんだけど実質ソニー製っていうので100%わかったわ
二度と売国ソニーは中華ゴミゲー推しなんてできない
今度そんな事したら売国ソニーの売国性を徹底的に追及するし和ゲーサードと日本に対する完全に敵対行為
259:名無しさん必死だな
23/10/31 20:07:00.19 9TsK6wnN0HLWN.net
まず国内で売れないから海外ガーになったんだから回帰はあり得ないわな
縮小コースが海外にも波及しただけだよこれ
260:名無しさん必死だな
23/10/31 20:07:00.37 /Zs1VhYb0HLWN.net
>>249
妄想じゃないよ
チャイナヒーロープロジェクトでググれ
261:名無しさん必死だな
23/10/31 20:07:55.69 Zxnh0sXG0HLWN.net
PC組むなら4070tiだけで15万かかるんだが…
262:名無しさん必死だな
23/10/31 20:13:07.48 /Zs1VhYb0HLWN.net
>>238
日本コンテンツだけ作ればいいんだから別に難しくない
洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している以上、
日本でソフト作るしかないのだから
263:名無しさん必死だな
23/10/31 20:13:12.86 sGMQVdrO0HLWN.net
PSはとにかく一度事業を縮小整理して無駄な支出を切らんとどうにもならんわな
ゲーム部門を拡大するのか売却するのか畳むのかっていう判断も整理が終わってSIEの内情を鮮明にしてから決めるんじゃなかろうか
264:名無しさん必死だな
23/10/31 20:16:06.11 /Zs1VhYb0HLWN.net
>>253
そもそも洋ゲーが全く売れなくなって
和ゲーと対して売上違わなくなった
サイバーコレクトツーの鬼滅は300万本売れてるんだし
フロムゲーも余裕で1000万本売れる
なら制作費の安い和ゲー回帰が当然
そもそもソニーが作る必要ないんだから任豚の「ジャパンスタジオがー」なんて低能丸出しの意見になんの説得力もない
サードに作らせればいいだけの話
265:名無しさん必死だな
23/10/31 20:16:40.00 6CguDb1v0HLWN.net
誰がやっても完全に詰んでるわ
266:名無しさん必死だな
23/10/31 20:18:42.21 ErihtY5y0HLWN.net
いちばん重要なのは負け犬任天堂を未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落すこと
任天堂を叩き潰すのは簡単で任天堂って携帯機市場を独占できないとあっという間に利益率が急落する
だからPSポータルが重要
次世代スイッチも大コケ確定だし
267:名無しさん必死だな
23/10/31 20:18:49.08 yJO1K3tF0HLWN.net
>>258
世界で売って300万じゃ全然ダメだろw
268:名無しさん必死だな
23/10/31 20:19:28.64 /Zs1VhYb0HLWN.net
負け犬任豚の薄汚い土下座と裸踊り楽しみw
269:名無しさん必死だな
23/10/31 20:20:04.66 ErihtY5y0HLWN.net
>>261
なんでフロムの方は無視してんだよ負け犬
270:名無しさん必死だな
23/10/31 20:20:08.31 4DVul3nz0HLWN.net
十時がずっとやるわけじゃないだろうし
次の責任者が誰なのかだな
271:名無しさん必死だな
23/10/31 20:24:20.09 QnhK+Y230HLWN.net
PSのシナチョン(負け犬)ハード化まっしぐら
272:名無しさん必死だな
23/10/31 20:25:40.04 ErihtY5y0HLWN.net
やっぱり俺が言った通りサードを活用するようだな
【朗報】SIE、バンナムやセガを「活用」する模�
273:l https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698745410/
274:名無しさん必死だな
23/10/31 20:26:42.17 3FgQJjUj0HLWN.net
チョニーに悲報が多すぎてゴキブリの支離滅裂さがどんどん酷くなるな
撤退が近いのを肌で感じてるのか
275:名無しさん必死だな
23/10/31 20:29:52.45 /FdCatKldHLWN.net
吉田と十時が別の考えで動いてると思ってる馬鹿は何なんだろうな
ハゲなんだろうなw
276:名無しさん必死だな
23/10/31 20:31:13.12 bBGHrTaf0HLWN.net
>>266
やっぱり十時は吉田ジム路線の否定か
十時は信用できるな
277:名無しさん必死だな
23/10/31 20:33:12.87 nyb/4tzi0HLWN.net
レント、ソースもないのに何言ってるんだw
278:名無しさん必死だな
23/10/31 20:33:44.03 /FdCatKldHLWN.net
十時がゲーム解体中だが?w
逆らうのか十時に?ん?
279:名無しさん必死だな
23/10/31 20:33:57.66 yJO1K3tF0HLWN.net
>>263
へーフロム一社だけで大丈夫なんだw
280:名無しさん必死だな
23/10/31 20:42:09.55 p+8f+im80HLWN.net
フロムやカプコンが特殊で、スクエニもコーエーも国内市場が萎んで青息吐息じゃん
セガは一部の海外スタジオが頑張ってるだけ
フロムもカプコンも海外で売れるソフトを作れてるから無事なだけだし
望むような和ゲーは出てこないだろ
281:名無しさん必死だな
23/10/31 20:46:47.78 9TsK6wnN0HLWN.net
国内市場で売れるものがなくなっただけだねそいつらは
ようは自分らのせい、市場のせいにしてるようじゃ成長はないね
282:名無しさん必死だな
23/10/31 20:53:58.61 yaH8UDCX0HLWN.net
このスレで必死にニンテンドーガー! してるヤツは、ある意味現実が見えてるから必死に目を逸らしてるんだろうな……
283:名無しさん必死だな
23/10/31 20:55:36.92 iCSJ8R2y0HLWN.net
>>255
それは自己満足だろ
PS5+オン代5年分で10万円
そこにいくら上乗せしてPCを買うかは個人の自由だけど
284:名無しさん必死だな
23/10/31 20:56:53.84 JiJhD2df0HLWN.net
ジャニーズが一番の荷物になって滅ぶかもな
ソニー
285:名無しさん必死だな
23/10/31 20:57:00.58 9MhvAZOZ0HLWN.net
>>154
その選び放題選べる中PSの客層はスマホ Steam Switchと流れた訳だ
やっぱキラータイトル不足じゃん
286:名無しさん必死だな
23/10/31 20:58:01.72 Jo8cKLMP0HLWN.net
>>248
ゴキちゃんはAAA叩き棒にするだけで買ってないから
和ゲーもたいして買ってないけど
自分以外の誰かが買うから和ゲーに注力しろ!とか馬鹿じゃねーのかと思うわ
お前らが口ばっかりで買わないからSIEは日本軽視するしジャパンスタジオは潰されるし和サードは海外市場を優先するしマルチ路線にいくしで国内市場はswitchにぼろ負けする結果になってんのに
PS4時代の結果から、大規模投資したって日本のPSユーザーは投資に見合ったリターンをしてくれない痩せ犬だって見限られたんだよ
287:名無しさん必死だな
23/10/31 21:03:12.34 4DVul3nz0HLWN.net
最近の利益の減り方を見ればライアンが降ろされても不思議じゃないが
きっちり利益は出ている部門を解体とかアホじゃね
願望が垂れ流しで怖いわ
288:🎮
23/10/31 21:03:49.85 Ddg/+oRy0HLWN.net
ソニーのよその部門からしたら G&Nの無駄金削ってこっちによこせ!ってなるだろうな
289:名無しさん必死だな
23/10/31 21:06:14.77 iCSJ8R2y0HLWN.net
利益率低いと社債運用がやりにくくなるんだよ
利益でないとこ切って格上げして社債回しやすくして
自動車とかにリソース回す算段じゃないかと
290:名無しさん必死だな
23/10/31 21:09:37.49 yGEyAAAk0HLWN.net
落ちぶれてすまん
291:名無しさん必死だな
23/10/31 21:12:35.81 wAXUxoND0HLWN.net
>>255
10万5千円でRTX4070Ti買ったわ
誕生日月クーポンとか10万円以上買ったらくれるクーポンとか使ったけど
292:名無しさん必死だな
23/10/31 21:12:51.55 5bNTlnS80HLWN.net
SONYには半導体の電気自動車があるから
もうCSに莫大な投資するメリットがない
293:名無しさん必死だな
23/10/31 21:17:41.96 x6MXVaFWdHLWN.net
>>280
利益出るのは当然、利益率が問題なんよ
294:名無しさん必死だな
23/10/31 21:18:09.83 WnnvNeSq0HLWN.net
ソニー信者が十時社長に歯向かってるのおかしくない?ソニーよりプレステが大事なわけないし
295:名無しさん必死だな
23/10/31 21:37:50.12 /FdCatKldHLWN.net
ソニーのゲーム事業過去に二回死んでる
三度目はないンだわ
事業整理に対して如何なる反抗、抵抗も許さん
296:名無しさん必死だな
23/10/31 21:43:51.95 E7TF0/XNaHLWN.net
なんかゲームに詳しく無さそうに見えるが大丈夫なのか
箱はドン時代に酷い事になったけど
297:名無しさん必死だな
23/10/31 21:52:49.63 aR10QY1Q0HLWN.net
止めるならゲームよりテレビやスマホの方が先だよ
現状でテコ入れはあっても解体とか絶対無いから
妄想も程々にしておけよ
298:名無しさん必死だな
23/10/31 21:53:39.20 9TsK6wnN0HLWN.net
止めはしないけどPS6はもうないかもな
299:名無しさん必死だな
23/10/31 22:01:10.82 wfjSA2J70HLWN.net
>>247
お前以上に同じこと連呼してるやついねえよ
いい加減和ゲーというざっくりしたものじななく具体的なソフト名あげてみろよ
300:名無しさん必死だな
23/10/31 22:16:44.12 nIiIb3JS0HLWN.net
日本人としてはソニーみたいな反日朝鮮企業は業界からさっさと消えてくれたほうが幸せだな
301:名無しさん必死だな
23/10/31 22:17:34.76 YReYgdFg0HLWN.net
いやぁファーストがハード撤退見えてきた時ってなんかこうカタルシスがすごいよな
302:名無しさん必死だな
23/10/31 22:18:59.13 ErihtY5y0HLWN.net
フロムの次回作はPS5限定らしいよ
やっぱりソニーは和ゲーに力入れてきてるね
URLリンク(www.youtube.com)
303:名無しさん必死だな
23/10/31 22:22:46.58 3BJ5ZS/c0HLWN.net
>>179
ワロタw
ほんとそのまま当てはまる
304:名無しさん必死だな
23/10/31 22:28:58.53 nIiIb3JS0HLWN.net
ゲーム市場が腐ってると言って撤退できれば撤退したいんだろうが
任天堂がいるからな
305:名無しさん必死だな
23/10/31 22:34:21.50 4yS+VRfF0HLWN.net
>>295
またサード殺しか…
スクエニの二の舞いか
306:名無しさん必死だな
23/10/31 22:35:53.64 p+8f+im80HLWN.net
撤退はPSの前にXperiaでしょ
欧州規制のサポート3年が無理なのと
性能でGalaxyに勝てないし、Pixelに圧迫されて、安さは中華スマホに勝てない
後はゲーム、音楽、映画、金融のエンターテイメント企業になるんだけど
それでもソニーのエレクトロニクス製品は凄い技術だーとか言うのかな?
エレクトロニクス製品なんか作ってないのに
もちろん、既に設計能力などは見る影もないんだけど
まだソニーには技術があると勘違いしてる人が多いよね
307:名無しさん必死だな
23/10/31 22:41:53.42 0Fd/DYPK0HLWN.net
十時だけじゃ普通に手が回らんよな、誰もSIE代表やりたがらない現状がヤバすぎる
308:名無しさん必死だな
23/10/31 22:44:29.55 IsiqkBxh0HLWN.net
>>299
xperiaはAPかどっかの大手マスコミとソニーは契約していてカメラ含めてデジタル機器を供給してるから引けない状況じゃないの
309:名無しさん必死だな
23/10/31 22:45:57.46 5bNTlnS80HLWN.net
>>290
テレビの開発費はゲーム事業の莫大な開発費に
比べて少ない上にSONY本体から見ての思いれも
テレビの方が上かと
310:名無しさん必死だな
23/10/31 22:48:44.48 ap68UvWv0HLWN.net
まあゲーミングPCの普及が大きいよな
大型タイトルもそれに合わせてPC版も出す様になったからそっちにユーザーも流れてCSの存在価値が薄れてる。
ソニーは大打撃だけどMSは別にXboxが売れなくてもってゲーパスでって思ってそうでまあ上手くやったんだろうなとは思う。
311:名無しさん必死だな
23/10/31 22:50:14.60 qH+L+3Zd0HLWN.net
テレビが、ス�
312:}ホがっていくら言っても本体の社長が乗り込んできてる時点で、詰んでいるんだ分かれよ
313:名無しさん必死だな
23/10/31 22:57:53.67 ONx+AHYf0HLWN.net
うーん、何だかんだでMSに喧嘩売ったのが全てじゃね?
ガチにMSを(オマケでアクブリも)怒らせたからな
多分もうどうにもならんと思う
314:名無しさん必死だな
23/10/31 22:58:07.46 DYLbn5l90HLWN.net
しっかり魅力の低下言われてて草
315:名無しさん必死だな
23/10/31 22:59:34.23 tscqbhAfdHLWN.net
十時
・PS5、2500万台出荷宣言
・SIE会長就任
・ライブサービスゲーム縮小
・和ゲー支援
316:名無しさん必死だな
23/10/31 23:03:21.15 4DVul3nz0HLWN.net
ゲームパスの方がよっぽど上手くいっていないことをアホは知らない
MSは潰れないけどゲームなんか明日止めても問題無いわ
317:名無しさん必死だな
23/10/31 23:04:23.17 yaH8UDCX0HLWN.net
今のトップの首が切られて、本社から金融畑のトップがやってきたって時点で、普通の社会人ならこのあと何が起こるか予想つくわな
318:名無しさん必死だな
23/10/31 23:04:53.85 2xRE1FZK0HLWN.net
洋かぶれな上に信用無い事に気付いたか
319:名無しさん必死だな
23/10/31 23:07:07.74 xdsGx4US0HLWN.net
テコ入れで縦置きスタンド4000円スか?
320:名無しさん必死だな
23/10/31 23:11:43.55 03rdqHSj0HLWN.net
>>20
親分が今ヤバイって慌てふためいてるのに信者はこんな見当違いのデータでお花畑な妄想してるもんだから気楽なもんだ
321:名無しさん必死だな
23/10/31 23:13:11.16 Yzo5V1V50HLWN.net
PSなんてPS2の時点でクソだっただろw
PS3以降買ってるやつはゲームセンス皆無っていうのを自覚しろ。
今更PCに入ってくんじゃねぇよ、雑魚。
322:名無しさん必死だな
23/10/31 23:15:26.91 kKzFSShC0HLWN.net
PS2の頃から金掛かるだけの雰囲気ゲーしかまともに作れなかったからな
ソフト屋としてやっていくんだったらショボイのしか作れなくなるだろうな
323:名無しさん必死だな
23/10/31 23:21:31.88 plcimN/P0HLWN.net
>>179
マジでこれだな
新型がまさかの値上げで安くすることは不可能なのがはっきりしたし
高くすれば「PCの方がいい」となるし
どうにもならない
ブランドイメージが残ってるうちに売らなきゃって点も一致
324:名無しさん必死だな
23/10/31 23:25:18.69 YReYgdFg0HLWN.net
>>308
願望が垂れ流しで怖いわ
325:名無しさん必死だな
23/10/31 23:26:11.10 BGJJW5ze0HLWN.net
米ソニーが日本勢根絶やった挙げ句コケたからなー
326:名無しさん必死だな
23/10/31 23:41:14.05 yhiGB6QX0HLWN.net
【悲報】フランスのPS/Xbox の比率が年々悪化し90% / 10% に近づいてしまう事態にwwww
スレリンク(ghard板)
327:名無しさん必死だな
23/10/31 23:53:24.03 p+8f+im80HLWN.net
>>308
10兆で買収して、明日止めたら問題しかねぇだろ
328:名無しさん必死だな
23/10/31 23:58:01.55 cokm0zT4DHLWN.net
日本主導で失敗して北米主導でも今の有り様で
次は中韓かインドネシアあたりかな?
329:名無しさん必死だな
23/10/31 23:58:21.42 fHo0kFZDrHLWN.net
どれだけ苦しい現実が有ろうとも箱を叩いていれば精神が保てるのがゴキちゃんなんだわ
330:名無しさん必死だな
23/11/01 00:00:49.36 Uoax+Sd70.net
まだジムのほうがCOD失うヤバさ理解してるだけましに見えるわ
十時ってやつはCODなんか知らないだろw
331:名無しさん必死だな
23/11/01 00:01:14.80 24Dj2Xpk0.net
>>321
ゴキは現実から目を背け続けて無職の中高年になってるから逃避癖は筋金入りでしょう
332:名無しさん必死だな
23/11/01 00:04:50.03 UQNboZ/V0.net
逃避したところで現実が変わる訳じゃないんだけどね
PSソフト買い支えればいいのに各人が百本単位でさ
333:名無しさん必死だな
23/11/01 00:18:55.65 8G2DcN
334:oT0.net
335:名無しさん必死だな
23/11/01 00:20:19.13 JQ9xfjrg0.net
テコ入れじゃなくて事業整理の可能性の方が高いんじゃねえの
336:名無しさん必死だな
23/11/01 00:23:35.83 DQ2i/5Xv0.net
どうすれば株主が納得する着陸の仕方を探ってるんだろ
ユーザーの方は眼中に無し
337:🎮
23/11/01 00:29:58.17 d1I8ngP2d.net
>>326
十時って敗残処理のスペシャリストだよ
そんな人材にトップダウンでテコ入れさせるとかナイナイ
338:名無しさん必死だな
23/11/01 00:31:42.33 5Y4Dd5ZM0.net
海外は日本の10年後を歩いてるって言われてたけど、だから言ったじゃんって感じになってて草。
後数年したらグラフィックとかどうでもいいって言い出すよきっと。
339:名無しさん必死だな
23/11/01 00:32:31.28 ZfmbxBjC0.net
買わないユーザーはいらない
340:名無しさん必死だな
23/11/01 00:50:58.75 UQNboZ/V0.net
>>329
時間が経てば経つほど任天堂世代が増えるんだから
その辺全部抜きでなす術が無い無い状態になりかねないけどね
341:名無しさん必死だな
23/11/01 01:06:14.11 iPYzYnn40.net
>>331
言うて今もそうでしょ。
任豚がーとよく言っている30代後半~40代世代は任天堂世代じゃなく
PS初代~PS2世代だからさ。大体がDSとWiiから始まった新たな任天堂世代に
駆逐されてってる感じで、今の30前半までが新たな任天堂世代に入ってる人たちでしょ。
どんどん増えてPS世代は追いやられる運命なんだよね。
342:名無しさん必死だな
23/11/01 01:11:35.14 wUN8taUb0.net
もうこれ日本でソフト開発しないのは馬鹿だろw
【速報】ユーロ円、160円突破 15年ぶり [323057825]
スレリンク(news板)
ドル円151円突破!ゲームハードは値上げ不可避か?
スレリンク(ghard板)
343:名無しさん必死だな
23/11/01 01:18:32.49 iPYzYnn40.net
>>333
愚かにも日本スタジオ閉鎖して人員解雇しちゃったからね。
手持ち資金もグループセグメント内で共有する7000億しかない。
海外スタジオを売るとなっても、既に一部コア人員解雇後と言う事もあれば、
ポリコレ汚染されてて買う気が無いスタジオまであるので買い手が難しい。
完全に経営戦略ミス。SIEのどん詰まりです。
344:名無しさん必死だな
23/11/01 01:31:15.26 UQNboZ/V0.net
>>332
国内は見ての通りだけど海外はまだまでそこまでは行ってないように思える
というか海外の子供たちの状況がイマイチ入って来ないような
345:名無しさん必死だな
23/11/01 01:39:57.55 OWKeV/aG0.net
PSとかどうでもいいからソニーは早くwena4だせよ
5万でも買ってやるわ
346:名無しさん必死だな
23/11/01 01:43:34.29 VanvdKZXd.net
JIN豚FXで1億溶かしてて草
ゴキブリどもに制裁
347:名無しさん必死だな
23/11/01 01:45:08.26 3YrcJsoM0.net
あの毎日劣等洋ゲーがどうのとコピペしてるヤツも現実逃避だろうしなw
今から国内スタジオ再編成して、ソフトラインナップ立て直しなんて
本気で実現可能だと考えてる訳ないわなw
対する任天堂は、国内ダントツのソフトメーカーで国内開発主力
洋ゲーが落ち込むなら、今後も任天堂の覇権確定だわw
348:名無しさん必死だな
23/11/01 01:47:04.47 3YrcJsoM0.net
あの洋ゲーどうのとコピペしてるヤツは、この辺突っ込むと答えられず逃げるんだよなぁw
まぁ国内スタジオ再編成なんてできないと分かってる証拠だわw
349:名無しさん必死だな
23/11/01 02:37:51.76 jqugJldo0.net
売上高ばっかで利益出てないから必死
350:名無しさん必死だな
23/11/01 02:55:41.57 kb54T9fQ0.net
>>13
これはダメだろ…作曲家は囲ってやらないと作品ダメになるぞ
351:名無しさん必死だな
23/11/01 05:03:18.65 IuGDUmJu0.net
別に豚でもないし
むしろ最近PS5買ってフリプばっかしてるけど…
魅力のあるソフトが無い…
PS5の性能を感じたこともなし
新型Switchに期待するしかないじゃない
352:名無しさん必死だな
23/11/01 05:10:44.82 pM843SFU0.net
アルツハイマーの親の面倒を見てたら息子もアルツハイマーになりました
353:名無しさん必死だな
23/11/01 05:28:55.27 3ervGdqu0.net
欲しいゲームなんて初日とか多少パッケの価格が下がったタイミングで買っちゃうから
フリプとかあっても自分には無意味だろうな
354:名無しさん必死だな
23/11/01 05:32:54.76 3ervGdqu0.net
>>339
劣等英米豚くんは1日中為替がどうのこうの書き込みして、ゲハのPS5スレも潰したからな
355:名無しさん必死だな
23/11/01 05:37:06.32 SVTuRYZT0.net
スレリンク(ghard板)
ナカイドはそんなに責められることですか?
356:🎮
23/11/01 05:43:12.60 Cpa8FqLX0.net
プレイステーションの市場はよそから奪えが基本で新しいものは何もない
357:名無しさん必死だな
23/11/01 05:55:11.55 qwIm9lPx0.net
>>59
PS5の売上数に関しては転売が多くを占めていると思うから単純比較出来ないでしょ
ハード売上数とソフト売上数が伴っていない理由にもなるし
358:名無しさん必死だな
23/11/01 06:40:08.91 kxp9J5gu0.net
URLリンク(www.bloomberg.com)
人員削減は、ソニーのプレイステーション部門における大規模な資金削減計画の一環であり、ノーティードッグ、メディアモレキュール、サンマテオオフィスなどのスタジオでも従業員を削減している。
359:名無しさん必死だな
23/11/01 06:53:38.69 UfOs1QBs0.net
転売であの数出るわけ無い
9割は生産出荷だろ
360:名無しさん必死だな
23/11/01 06:55:06.83 qdn1a0260.net
港から港に直行くらいじゃないとあのクソデカを毎週何万も捌けないからなw
361:名無しさん必死だな
23/11/01 07:07:34.79 oK1KxBMvd.net
>>292
ソイツず~っと同じ文面を連呼してるからな
ニダヤを思い出したわ
362:名無しさん必死だな
23/11/01 07:26:21.69 7yG/34Dsd.net
ブルームバーグ「Destiny 2人気低下の警告を受け、Bungieはスタッフの約8%を解雇した。収益は年間予想を45%下回った」
これで解雇の影響で新コンテンツは来年までリリースできない
新作は2年後まで出せないってガチでヤバいやつじゃん
363:名無しさん必死だな
23/11/01 07:28:04.20 4eV9gBVJ0.net
何の為Bungieを買ったの?
364:名無しさん必死だな
23/11/01 07:29:27.55 ZEwBV6Zs0.net
>>342
カジュアルに蔑称を使う時点で毒されてると理解したほうがいい
365:名無しさん必死だな
23/11/01 07:29:55.34 qdn1a0260.net
ディスティニー好きのフィルへの嫌がらせ説しか残らなくなってきたの草
366:名無しさん必死だな
23/11/01 07:32:16.68 UoYnFJh7d.net
>>299
Xperiaは海外縮小して高価格路線で単体黒まで持ち直した
んで、それ主導したの十時だから、余程のことが無い限り自分の手柄として手放さないよ
367:名無しさん必死だな
23/11/01 07:32:25.99 cvBniyfe0.net
なお年末商戦に向けた発売スケジュールは…
11/03 きみのまち サンドロック
11/03 EA SPORTS WRC
11/07 Football Manager 2024
11/09 龍が如く7外伝
11/09 ダンジョンズ4
11/10 ■新型PS5
11/10 Air Twister
11/10 Call of Duty NW3
11/16 NARUTO X BORUTO
11/16 幻日のヨハネ
11/16 ジャギアドアライアンス3
11/17 ペルソナ5 タクティカ
11/22 Stray(パッケージ版)
11/30 グランブルーファンタジーVSR
11/30 ロボコップ
11/30 Gravity Circuit
12/07 アバター
12/14 グノーシア
12/14 Atlas Fallen
12/21 バルターズゲート3
12/21 プリンセスメーカー2R
368:名無しさん必死だな
23/11/01 07:37:36.70 13YJ5Moc0.net
任天堂信者だけどジムは凄いと思う
ゲーム史全体でもこのレベルの人は居なかったのでは?
369:名無しさん必死だな
23/11/01 07:54:14.00 F9F1wOdu0.net
Firespriteスタジオも崩壊してるみたいな噂でてきてるけどどうすんの
370:名無しさん必死だな
23/11/01 08:02:27.42 Q7PyG4PG0.net
>>358
新しいスペライ?
371:名無しさん必死だな
23/11/01 08:04:41.09 cvBniyfe0.net
>>361
ただのラインナップだぞ!
年内はこれで全部だ
372:名無しさん必死だな
23/11/01 08:04:47.50 D0koSfQiM.net
>>39
もうジャパンスタジオ焼き払った後なのにソフトどーすんの?
373:名無しさん必死だな
23/11/01 08:07:52.59 Q6VmGZah0.net
>>360
PSVR2が崩壊してるからVRスタジオ崩壊しない理由がない
374:名無しさん必死だな
23/11/01 08:10:19.17 tNXjfddK0.net
>>354
アクティ買収に反応したパニック買い
あの大金があれば、傘下のスタジオのレイオフもなかったかもな
急に腹をすかせて、尻尾をくってる状態
これがソフト不足に拍車をかけ、来年は相当やばいな
375:名無しさん必死だな
23/11/01 08:15:46.44 fZUanYgb0.net
>>365
ABKじゃなくてゼニマックスな
376:名無しさん必死だな
23/11/01 08:18:19.53 iPYzYnn40.net
PSVR2やPlayStation Portal なんかやってる場合じゃなかったんじゃないか
SIEってソニー本社にダメージ与えたかっただけにしか見えない
377:名無しさん必死だな
23/11/01 08:22:32.99 f50EARc90.net
>>365
AB買収とほとんど当時だったからそれはない
どちらかと言うとゼニマックス買収への反抗のつもりでしょ規模的にも
その前にAB買収されてたらバンジー買ってなかったと思うよ
どう考えてもABの前には霞むじゃん
AB買収されての反応はバンジーのレイオフだから、ライブサービス諦めたんだろ
378:名無しさん必死だな
23/11/01 08:25:22.82 dkWPkofmd.net
>>367
やってる場合というか、その2つについては「やってすらいない」のがヤバい
本当にただ出しただけ、出すだけでその先の戦略が何もない
379:名無しさん必死だな
23/11/01 08:31:20.75 j8ZIDdW5d.net
つんだよね🤔
380:名無しさん必死だな
23/11/01 08:33:04.88 wUN8taUb0.net
安っ
日本でコンテンツ制作しないと損する
欧米でコンテンツ制作するのは馬鹿
ブシロード「コンシューマーゲームの開発費は1本あたり1億円、金をかければ遊び深くなる話ではない」
スレリンク(ghard板)
381:名無しさん必死だな
23/11/01 08:34:46.22 dyVFfe6S0.net
関係ないけどスマホをGalaxyに変えました
作りがしっかりしてて丈夫で満足です
382:名無しさん必死だな
23/11/01 08:36:56.92 WlkzgN1jM.net
>>371
だから国内サードに製作委託してんじゃん
金のかかるファーストのスタジオは閉めるよ
どう考えてもその�
383:ョきしてる
384:名無しさん必死だな
23/11/01 08:39:08.50 kxp9J5gu0.net
>>366
時期的にAB買収発表したすぐ後だからAB買収によるパニックバイと言われてる
385:名無しさん必死だな
23/11/01 08:42:11.03 kxp9J5gu0.net
記事にも
ゲーム業界ではゲーム機本体を格安で売り、ゲームソフトの売り上げやサブスクリプション契約で利益を稼ぐモデルが一般的。PS5も例外ではなく、本体の販売で利益を稼ぐ収益モデルではない。
こうハッキリと書いてあるのに
まだ本体の販売台数でイキりちらすPSファンボーイは
頭に障害かなんか抱えてるのか?
386:名無しさん必死だな
23/11/01 08:48:49.78 5D5jJpSq0.net
こりゃもう・・・終わりだなぁ・・・
387:名無しさん必死だな
23/11/01 09:07:50.58 qyJ+MzCVM.net
>>6
ぼくの考えた最強のゲームハードの売り方
とにかく安くして赤字でも良いから普及させる
そうするとたくさんのユーザーを抱えることになり
サードはそれを見て参入、開発してくれる
それを遊びたいからユーザーはソフトを買いまくる
これで絶対に勝てる
の理論がPS4、5で完全に崩壊したね
ステイ豚がしきりに言っている
「PS5はゲーミングPCと比べたら、性能を考えたら安すぎ」
はまだこれにすがっているんだろう、
ロンチ時に普通のユーザーが買ってくれなかった時点で
もう無理なのに
388:名無しさん必死だな
23/11/01 09:30:23.11 tNXjfddK0.net
PS5はAAAのためのハードなのに、
インフレで、人件費が高騰し、大量のスタッフを抱え切れず、
ファーストもサードも体力的にAAAをさっぱり作れない
無理せず、PS4のままで良かったんじゃね?という惨状
389:名無しさん必死だな
23/11/01 09:33:59.58 OI9tUBwH0.net
来年からがPS5本当の地獄やで
390:名無しさん必死だな
23/11/01 09:37:19.96 SmTG2OfB0.net
>>377
その理論は3DOで失敗してる。ソニーがここまで来られたのは一歩進んで「水面下でサードタイトルを引き抜き囲い込む」「お得意のイメージ戦略で勝者アピール」を実行したから
391:名無しさん必死だな
23/11/01 09:39:11.79 SmTG2OfB0.net
>>373
外注の方が割高だし、今まで通りに先方のブランドでリリースして「サードが集まるPS」を演出したとしても、肝心のサードの求心力が落ちてるしマイナスも多い
392:名無しさん必死だな
23/11/01 09:40:00.40 3ch0KjEBd.net
MS手持ち現金でソニーの時価総額分持ってて草
393:名無しさん必死だな
23/11/01 09:41:49.63 kxp9J5gu0.net
手元資金って7000億円しかないんだな
394:名無しさん必死だな
23/11/01 09:51:06.02 Uo6RJOji0.net
販路の条件で幹部に人入れて内部から喰われて業績落として
リストラしまくって代わりに販路関係者がわらわら入ってきて
販路関連の金融が出す救済条件飲んで合弁会社とか作って権利取られて
ギリギリですって辺りでメディアに内情すっぱ抜かれて株価落ちて
限界になったところで金融に全ての約束反故にされて
再生法申請するも販路周りのファンドや金融が固めてるから国内の金融は手を出せず
破綻で無料同然になったところを買収され名前だけを使われ続ける
みたいなのよくあるよね
395:名無しさん必死だな
23/11/01 09:54:47.50 5RbyXl4o0.net
まさか今世代は小型廉価版を出せないとは思わなかったな
396:名無しさん必死だな
23/11/01 10:05:18.71 UQNboZ/V0.net
>>385
プロセスルールの進歩が鈍ってる&進むほど利用料金が高く付く
なので難しいってのは読めない訳じゃない
MSは最初からXSS出してるんだからSIEの失策だわ
まぁそれもこれも優越感商法の破綻なんだけどね
397:名無しさん必死だな
23/11/01 10:42:27.69 Xw3N+j7k0.net
元記事のこれ、何度見ても笑う
「今年度は2500万台」信じてたくさん作ったけど、奇跡でも起きない限り無理やろ
URLリンク(tk.ismcdn.jp)
398:名無しさん必死だな
23/11/01 10:43:58.86 0yAJsVy/0.net
>>387
草
399:名無しさん必死だな
23/11/01 10:45:10.78 IQ0Tjn8g0.net
>>387
一昔前なら作った事にして
無理矢理売れた事にするんじゃないかなw
将来売れる台数の先食いしてたけど
それもPS5で終わりなんだろうな
お疲れ様でした
二度とゲーム業界荒らすな
400:名無しさん必死だな
23/11/01 10:45:32.68 kxp9J5gu0.net
在庫の保管費用でまた利益を食い潰すな
401:🎮
23/11/01 10:55:41.71 2TEvnCH80.net
>>371
ちなみにこのブシロードのコンシューマ参入第一作目のリアセカイはあからさまなアセット不足と手抜き水増し満載の超低クオリティで酷評されてる
今の時勢日本でも企業が1億でゲーム作るのは無理
402:名無しさん必死だな
23/11/01 11:02:29.48 iPYzYnn40.net
>>391
普通に設備費雑費で年間2000万だとして、年収500万位の底辺の技術者x16人で作りますで1億消えるし・・・
実際は管理職件技術者やらCI管理やらテスター/デバッカーやらが必要なんで、こんな人数でも駄目だし、
年収もっと上の技術者必要だし・・・無理。
403:名無しさん必死だな
23/11/01 11:08:19.13 jSp4Bka80.net
縮小されそうな気配しかない
ブラフでも力強いアピールないんだよな
404:名無しさん必死だな
23/11/01 11:15:26.99 wUN8taUb0.net
>>391-392
言い訳と自演が見苦しいんだよ負け犬任豚
実際にブシロードは1億で作ってるじゃん
ヴァニラウェアも1億くらいで作ってるって言ってた
劣等欧米豚のゴミコンテンツは完全に終わっている
価値があるのは日本のコンテンツだけ
・ポリコレ
・円安ドル高
・欧米のスーパーインフレ
・ハリウッドのストに代表される賃上げ圧力の強さ
405:🎮
23/11/01 11:19:53.26 2TEvnCH80.net
>>394
だから一億で作ったブシロードのソフトは酷評される出来だったってレスになんでそんな事言うの?趣旨理解できてないでしょ?
ヴァニラの発言が事実なら一億でもまともなソフトは作れるのかもしれないけどさ
小規模な開発になるほど開発者のセンスと実力が問われる
個人開発で絶大な支持を得た名作なんて今の世の中ゴロゴロあるしね
でも少なくとも、1億でどこでも和ゲーは作れるから洋ゲーより有利だなんて単純な話にはならないよ
406:名無しさん必死だな
23/11/01 11:20:28.88 CcMychBS0.net
>>378
だから日本でソフト開発するしかないし実際にそういう方向に動き始めてる
負け犬任豚はその現実を直視したくなくて泣き喚いてるがねw
フロムの次回作はPS5限定らしいよ
やっぱりソニーは和ゲーに力入れてきてるね
URLリンク(www.youtube.com)
こういう状況↓なんだから海外スタジオを閉鎖して日本でソフト開発していくのは当然
【速報】ユーロ円、160円突破 15年ぶり [323057825]
ドル円151円突破!ゲームハードは値上げ不可避か?
407:名無しさん必死だな
23/11/01 11:21:22.32 wUN8taUb0.net
>>395
重要なのは日本の方が安価に作れるという事実
海外スタジオ閉じて日本でソフト開発していくのは当然
408:名無しさん必死だな
23/11/01 11:22:38.34 CcMychBS0.net
任豚と任天堂を永遠に続く地獄に叩き落すためにソニーは絶対に和ゲー強化しないといけないからな
幸い次世代スイッチの大コケは確定だから任豚と任天堂を地獄に叩き落す絶好のチャンスだからな
409:🎮
23/11/01 11:
410:25:02.77 ID:2TEvnCH80.net
411:🎮
23/11/01 11:26:40.58 2TEvnCH80.net
劣等欧米豚くんは洋ゲーを異常に敵視して和ゲーを神聖視する割には何故か任天堂は憎悪してるよな
その辺が謎
任天堂なんてまさに和ゲーの代表的存在じゃん
412:名無しさん必死だな
23/11/01 11:31:21.03 0yAJsVy/0.net
ブシロードとか全く関係ない話でPS信者の思惑通り話題逸らし出来てるね
413:名無しさん必死だな
23/11/01 11:48:14.68 pxe+FiPi0.net
安かろう悪かろうの典型な感じじゃないかリアセカイとか
414:名無しさん必死だな
23/11/01 11:53:42.14 U6ssz6GM0.net
一億円で作れますってドヤ顔でリアセカイみたいなもん出されても…
415:名無しさん必死だな
23/11/01 11:56:42.23 wUN8taUb0.net
>>399
欧米と日本の人件費の差の話してる
洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している以上、日本でソフト開発していくしかないし
実際にそういう方向にソニーは進んでる
【朗報】SIE、バンナムやセガを「活用」する模様
スレリンク(ghard板)
フロムの次回作はPS5限定らしいよ
やっぱりソニーは和ゲーに力入れてきてるね
URLリンク(www.youtube.com)
416:名無しさん必死だな
23/11/01 11:58:01.15 wUN8taUb0.net
>>400
任天堂なんてクソゲーメーカー存在価値がないんだから
サードは任天堂的なソフト作れるけど任天堂はサード的なソフト作れないんだから
417:🎮
23/11/01 12:00:40.11 2TEvnCH80.net
>>405
そう言う割には任天堂をお株を奪うような任天堂的なソフトがサードから出ているようにはとても思えないけどね
そもそも任天堂的なゲームって例えば何よ?
まさかソプラトゥーンとか言わんでくれよ
418:名無しさん必死だな
23/11/01 12:05:51.44 /kJz4YkF0.net
>>400
そやつが主張していることと現状の乖離がひどい事は理解しないといけないが、まず
・サードの国内パッケージミリオンと考えるとここ10年で数作くらいしか出てない
・PS5出て以降、4にしても5にしても対象ソフトで上記条件クリアしたソフトがない
この辺の認識を持って発言してたらサードに頼るなんて発想も出ない
他力本願しようにもお膳立てすらできてない
419:名無しさん必死だな
23/11/01 12:09:05.92 BfoJ3pi3D.net
>>349
えっなんか連日のようにレイオフしてる気がするけど
これでまだ資金削減の「一環」なの…?
420:名無しさん必死だな
23/11/01 12:14:34.18 5gPbX3BOd.net
売り切りゲームと違ってライブサービス型は開発力がこれからの収入に影響するんだが何考えてるのやら
結局ゲームのこと何も理解してないんだろうね。全部sieに丸投げだったっていうし
421:名無しさん必死だな
23/11/01 12:23:33.41 lakv5hXT0.net
>>367
PSVR2やPSPを出さなければ、今回のタイトル開発中止やレイオフは避けれたかもな
PS5Slimも同じで、原価は殆ど変わってないんじゃね
422:名無しさん必死だな
23/11/01 12:23:41.83 euKEj8HP0.net
そりゃまあゲームに参入した時から理解なんかしてねえし
PS1のゲームもほとんどが一発芸でしかなかったのがそれを証明してる
後に大ヒットした奴も映画の延長線上のばかりだしな
423:名無しさん必死だな
23/11/01 12:27:48.96 nTKFqjdT0.net
>>409
開発力以前の問題だよ、SIEは金が無い
赤字ハードの穴埋め
独占タイトルの契約金
PS5パリティの契約金
暴落パッケージの価格保証
PS5はコスパがー、PS5独占タイトルがー、PS5のパフォーマンスがー、パケ版は中古がー
優越感の為にカネがかかるんよ
424:名無しさん必死だな
23/11/01 12:46:02.02 UQNboZ/V0.net
任天堂さえ攻撃できれば何だっていいんでしょ
死ぬまで悔しい思いをしながら生き続けるしかないよ彼
425:名無しさん必死だな
23/11/01 12:58:40.36 Z7ON1nkh0.net
大企業なのに金がない(笑)
426:名無しさん必死だな
23/11/01 14:40:58.00 kxp9J5gu0.net
>>408
人件費削るのが一番効果出るの早いからな
427:名無しさん必死だな
23/11/01 15:01:33.06 Zd9SW6rf0.net
>>412
金はあるよ、何言ってんだよ
428:名無しさん必死だな
23/11/01 15:08:16.31 tC8FIChL0.net
長期的に見たらソニーのゲーム参入は失敗だった
429:名無しさん必死だな
23/11/01 16:39:47.68 ySbPcxdn0.net
ソニーGとしてならどうとでもなるかもしれないがSIEには金が無い
430:名無しさん必死だな
23/11/01 17:40:59.86 3YrcJsoM0.net
>>404
じゃあ大半のタイトルを国内スタジオで開発してて
しかもワールドワイドで数千万本売れるソフトを何本も抱えてる任天堂が
今後も覇権確定って認識でOKだな??
switchの任天堂ソフトって世界1000万本超えが10本以上
その内2000万本超えが7本(まもなく9本になる推移)
3000万本越え限定でも4本、トップセールスは5500万本とかだぞ
こんな売れるソフトを1社で抱えてるメーカーなんて、国内では他にない
431:名無しさん必死だな
23/11/01 17:49:43.24 Fa9emt2n0.net
>>396
かいかいがソースwwwwww
432:名無しさん必死だな
23/11/01 17:58:06.02 3YrcJsoM0.net
なにもなくても次世代switchが覇権になりそうな情勢だったが
ここにきてPSの自爆で、switch後継機はもう盤石だわな
433:名無しさん必死だな
23/11/01 19:33:56.22 1TNpRAf40.net
任天堂以外は人を育てることを考えないんだな
434:名無しさん必死だな
23/11/01 19:59:36.01 8QW/iKVG0.net
PSでFFナンバリング新作を出せば売れる!ユーザーもサードも集まって覇権確定!って古代人みたいな考えが実現するとでも思ってたならもうゲーム事業撤退するべき
435:名無しさん必死だな
23/11/01 21:11:34.10 N6FpZFBo0.net
薄型+ポータル+edgeでドラテン専用機として完成した感はあるけどな
Wii→U→ブヒッチ初代→有機ELディスプレイブヒッチ→1200番プレステ5と乗り継いできたがUちゃんの方がブヒッチ系より体験は良かったからなぁ
結局の所ブヒッチは無線有線含めて規格がゴミ過ぎてオンゲに不向きなんだよなぁ
母艦型スタイルのUちゃんの方が快適だった
その点プレステ5を母艦にして更に1080Pの60フレーム出せるからマジで文句なしだなリモプ
唯一の弱点の操作感とLINEやメールを見れない問題も解決するし画面サイズもデカい
文句なしやわプレイステーションは
436:名無しさん必死だな
23/11/01 21:17:23.41 JQ9xfjrg0.net
寧ろよくゲーム事業を続けてると思うわ
PCみたくさっさと撤退してもおかしくないのに
437:名無しさん必死だな
23/11/01 21:41:25.83 ha7bcYX6d.net
テコ入れって値上げと解雇とあと何?
438:名無しさん必死だな
23/11/01 21:45:25.05 +Yvswcxad.net
全年齢向けにソフト開発しても任天堂がいるから無理やな
どうすんだ?
PS大好き他コンソール機を見下して
439:34065;む優越感に浸るガイジどもと心中するしかなくね?
440:名無しさん必死だな
23/11/01 22:27:25.56 wUN8taUb0.net
やっぱりソニーは和ゲー強化してきてるね
ソニーに和ゲー作らせまいと工作してた任豚号泣wwwwwww
【PS5独占】グランツーリスモ7,スペック2が発表
スレリンク(ghard板)
441:名無しさん必死だな
23/11/01 22:38:47.29 3YrcJsoM0.net
もしかして劣等英米とかのコピペ連打してるヤツって
国内サード結集すれば任天堂よりソフト売れるとか思ってるんだろうか?
だとすれば現状認識甘すぎだわな
ましてサードが任天堂ハードでソフト出すの止める訳もないし
PSが今更国内ソフト開発主力に推移したところでもう手遅れよ
442:名無しさん必死だな
23/11/02 00:24:12.57 0PqvWOfrD.net
>>428
お前以前GTなんて洋ゲーかぶれでダメだとか言ってなかったか…
443:名無しさん必死だな
23/11/02 00:53:53.69 Wkett4p60.net
>>430
都合が悪い情報は見えない聞こえなーい
都合が悪い発言は記憶から消去!
それがゴキブリをゴキブリたらしめているんだよ
444:名無しさん必死だな
23/11/02 01:14:35.43 iEqiUrCf0.net
>>429
現状認識なんてする訳ないだろ
願望を垂れ流して現実逃避してるだけだから
445:名無しさん必死だな
23/11/02 01:52:31.53 K7BW/0Dt0.net
ABK買収されてCODの優遇措置なくなったらスタジオへの投資が出来ないってマジだったのかな
マジならそんな依存する体制作ったソニーアホちゃうか
それでいてABKがセクハラとかでピンチの時に突き放して助け舟も出さんで結局身売りはじめてんじゃん
ソニーが恩売れるチャンスだったのに
446:🎮
23/11/02 02:07:33.98 OJRtF1wH0.net
>>433
STARFIELDのPS独占狙ってたら、Bethesdaの親会社ゼニマックスごと
MSに買収されたのを忘れて…
ABK批判しまくれば株価下がって、
COD部門だけ買い叩けば良いんじゃね?的な
悪知恵働いたのかもね。
447:名無しさん必死だな
23/11/02 02:22:07.90 jW7y7UQMM.net
クランチロール方式でアニプレックスとソニーピクチャーズの傘下にして出資させればいい。
それ以外だともう撤退しか思いつかん
448:名無しさん必死だな
23/11/02 02:25:49.09 jW7y7UQMM.net
>>5
これいつのか知らんけどソニーグループ本社の納税額だと思うぞ
連結じゃなくて。
449:名無しさん必死だな
23/11/02 02:30:45.43 jW7y7UQMM.net
>>41
トロはジャパンスタジオじゃない。ビサイド。
450:名無しさん必死だな
23/11/02 02:33:30.54 7OVc2Yyh0.net
>>433
MSもSNS上では批判声明出してたろ
「関係性を考えます」みたいな発言に伴う行動は真逆だったけど
ソニーが恩を売れるチャンスなんてもともとなかったが、PSを安地と勘違いして橋を焼き落とす悪癖が結果的に首締めてる感はあるよな
451:名無しさん必死だな
23/11/02 03:06:09.28 jW7y7UQMM.net
バンジーリストラはSIEじゃなくてバンジー主導って情報もあるがリストラ対象はほとんどがマーケティング担当みたいなんで
開発はほとんど残ってると思う
452:名無しさん必死だな
23/11/02 04:07:56.56 09mZLl7z0.net
>>439
そのレイオフの影響でソフトが延期になるんだからソニーからしたらたまったものではないな
バンジーに監査役を送り込むんじゃないの
453:名無しさん必死だな
23/11/02 07:17:44.96 Wkett4p60.net
【日刊】バンジーに続きインソムニアックゲームズでレイオフか?【解雇】
スレリンク(ghard板)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
SIE完全に最悪な期間に突入
(deleted an unsolicited ad)
454:名無しさん必死だな
23/11/02 07:30:25.68 zxOXB09V0.net
>>433
CoDからの収入がSIEにとって貴重な活動資金になっていたのは確かだろうが、
買収がFTCとCMAに認可されてから、崩壊が始まるまでがあまりに早過ぎる。
事実、マイクロソフトは優遇措置の契約はまだ残っており、それは尊重すると言っているのに加え、
CoDは独占せずにちゃんと提供すると言ってるし、最終的にソニーも契約した。
今の状況は買収とは関係無い身から出た錆としか思えない。
455:名無しさん必死だな
23/11/02 07:43:28.02 Pl4b0psL0.net
>>227
やっと劇画ブーム終わる段階か
456:名無しさん必死だな
23/11/02 07:53:25.18 2WHej4Am0.net
ソニーの和ゲー強化キタ━━(゚∀゚)━━!!
ソニーに和ゲー作らせまいと工作してた任豚、無様に自殺wwww
フロムの次回作はPS5限定らしいよ
やっぱりソニーは和ゲーに力入れてきてるね
URLリンク(www.youtube.com)
【朗報】SIE、バンナムやセガを「活用」する模様
スレリンク(ghard板)
457:名無しさん必死だな
23/11/02 08:21:43.98 Wkett4p60.net
>>444
別会社、サードを『活用』するとか何様なんだろうな
サードなど『虫』だと思ってんだろうね
すり減ってもすぐに別の靴舐めるサードにやらせればいいという考えなんだろうな
と言うか状況や言ってる事ややってる事がドリームキャスト末期のセガみたいだな
458:名無しさん必死だな
23/11/02 08:28:22.05 Pl4b0psL0.net
>>380
そしたらサードはユーザーじゃなくてソニーのご機嫌伺うだけになって自滅したな
ポリコレにも喜んで迎合してるし
459:名無しさん必死だな
23/11/02 08:33:59.11 Pl4b0psL0.net
>>385
サード開発者も同じような事ボヤいてたな
数年前から半導体の微細化コスト上がってるのだから、その辺の業界ニュース少しでも齧ってれば簡単に予想できることなんだけどね
460:名無しさん必死だな
23/11/02 09:58:03.33 WXkmjfTm0.net
まだ独占だなんだ言ってんのかよCSキッズは
461:名無しさん必死だな
23/11/02 11:02:25.60 T4XRS5yX0.net
PCでゲームやってるのも大差ない、頭キッズな所は
462:名無しさん必死だな
23/11/02 11:39:54.05 QGGcsvRz0.net
>>426
・収益性見込めないプロジェクトの中止
・生産計画、販売計画の見直し、棚卸資産の改善
・成果の薄いPSパリティの廃止
・小売の囲い込みや流通の見直し
・間接部門のリストラ
ざっとコスト削減だけでこんな感じ
463:名無しさん必死だな
23/11/02 12:03:48.70 U7Hkfdav0.net
>>450
パリティを廃止するとMSとの体力勝負になる
これは生命線だから辞めるに辞められないだろう
一見辞めたように見せかけて形態を変えて続けるのが関の山じゃないかな
464:名無しさん必死だな
23/11/02 12:05:34.53 4vXcIX7Nd.net
一番金がかからないのは買収とかに頼らず自前で有力ソフト出せる体制を整えること
時間はかかるけど
465:名無しさん必死だな
23/11/02 12:11:10.05 QGGcsvRz0.net
>>452
いやそれは一番コストかかる
GaaSと既存のAAAをコンスタントに出せる体制作ること
それをするために買収するのは一番手っ取り早い
買収もセカンドやサポートスタジオが多い現状から
違う選択肢を多くしないとダメ
466:名無しさん必死だな
23/11/02 12:18:54.31 E+IPJAOY0.net
PS3で会社破壊しかけたのにまだゲーム事業やってるのか
467:名無しさん必死だな
23/11/02 12:23:23.87 dE1eqVkf0.net
>>445
そりゃ過去にPSPユーザーとかモンハンのことを飢えた犬とか犬の餌とかに例えてた会社だし……
468:名無しさん必死だな
23/11/02 12:23:55.52 zmm+LS0D0.net
>>5
税負担率がトップ100中1社だけ1ケタ。
しかも8%とか9%とかですらなく、たったの4.5%。
よくこれで「日本の企業」ヅラできるなwww
469:名無しさん必死だな
23/11/02 13:08:27.44 jHxV+rJX0.net
独立性を誇示してたわけだから任せて悪化してるなら、稀な機会にはしっかり修正するだろう
470:名無しさん必死だな
23/11/02 16:42:29.26 C5NxKxvw0.net
この社長はXperia暗黒期のソニーエリクソンだった時だかの社長
471:名無しさん必死だな
23/11/02 16:58:27.70 qGckbWzP0.net
上手いこといって
結果が出るのは3年後
数字が本当であるならば
積み上がった本体在庫をとにかく捌かないといけないだろうから
自社ソフト2〜3本をタダでつけて頑張るとかかなぁ
それでいけるのかわかんないけど
472:名無しさん必死だな
23/11/02 18:02:51.28 WvYKlpxF0.net
負けハードスパイラルエグくて草
473:名無しさん必死だな
23/11/02 18:40:05.00 OAouDc0p0.net
劣等欧米豚のゴミコンテンツは完全に終わっているのだから海外スタジオ閉じて、日本に開発の拠点を戻すのは当然だね
価値があるのは日本のコンテンツだけ
・ポリコレ
・円安ドル高
・欧米のスーパーインフレ
・ハリウッドのストに代表される賃上げ圧力の強さ
もうこれ日本でソフト開発しないのは馬鹿だろw
洋ゲーなんて完全に終わっている
【速報】ユーロ円、160円突破 15年ぶり [323057825]
スレリンク(news板)
ドル円151円突破!ゲームハードは値上げ不可避か?
スレリンク(ghard板)
474:名無しさん必死だな
23/11/02 22:29:54.01 DrCPdMGD0.net
ソニー唯一の勝利方法は、任天堂以上に面白いゲームソフトをソニー本体で作り続ける事
まあ不可能なんだけどさ
475:名無しさん必死だな
23/11/03 02:54:34.83 xRiU8kz0M.net
>>456
これは持株会社だよ
476:名無しさん必死だな
23/11/03 03:07:02.36 Ms4apZNxa.net
無料ゲームばっか増やしてソフトロイヤルティ貰えんだろ
無能過ぎる
477:名無しさん必死だな
23/11/03 04:17:04.19 ZmmEdl3+F.net
>>464
原神とかの基本無料ゲーのガチャとかの課金がストアの主な売上やぞ
よそが作ったならストア利用の3割しか取れんけど自社でやったら10割でがっぽがぽや
478:名無しさん必死だな
23/11/03 04:25:06.13 O0Z8+Cnx0.net
>>355
すげー
なんかかっこいい言い回し
479:名無しさん必死だな
23/11/03 10:17:33.72 2XlT862D0.net
>>454
一度、聖域化して祭り上げた物を簡単に廃棄物として処理出来ないだろ
パソコン事業やペットロボット事業みたいにはいかないよ
しらんけど
480:名無しさん必死だな
23/11/03 15:21:14.26 hamywLr30.net
>>415
それやると成果物が出てこなくなるけどな
幹部の給料減らしてでも貴重なプログラマーは維持しないとな
アメリカはすぐレイオフするからノウハウの蓄積が起きない
481:名無しさん必死だな
23/11/03 15:26:48.94 kW6HOrU5d.net
人件費や原価削るのは短期的には利益上がるから投資家騙しやすい
長期的には客は離れるわ再び呼び込むための技術もノウハウも無くなってるわで死ぬけどね
投資家も配当目当てなら将来死んでも今利益出してることは評価するから負の循環だな
482:名無しさん必死だな
23/11/03 15:41:52.91 4Jo3kp+K0.net
だってPS5ってPS4proproでしかねーんだもん、そりゃ魅力に乏しいわ
483:名無しさん必死だな
23/11/03 18:12:42.71 gre7/TPw0.net
>>469
投資家はダメになったら別なところに乗り換えればいいしな
転売屋と変わらんイナゴだ
まぁ客の金預かってたり年金だったりで必死ではあるんだろうけどさ
484:名無しさん必死だな
23/11/04 02:33:46.04 xzCQ7Btg0.net
>>470 PS4の互換が無かったらゲーム機として死んでたところだろうな
486:名無しさん必死だな
23/11/04 04:53:39.27 BcPSfVCHr.net
デジタルバージョン…
487:名無しさん必死だな
23/11/04 05:01:04.45 DTusEMpZ0.net
>>470
本来One Xの対抗機種として開発されていたのを
SXのサプライズ発表を受けて無理やり高速化したハードだしな
488:名無しさん必死だな
23/11/04 07:02:49.83 PRvw01pm0.net
MSにゲーム事業売りつけるしかないんだなあ
489:名無しさん必死だな
23/11/04 07:34:53.12 aDnPcHN70.net
いつまでxboxに幻想抱いてるんだよ、IP買おうがもうMSはxbox売る気ねぇよ
マーケティングがガバガバ過ぎる
490:名無しさん必死だな
23/11/04 07:54:17.36 joIpl2l90.net
>>471
株ってそういうものでは……
491:名無しさん必死だな
23/11/04 07:57:46.28 Me7fMlUT0.net
>>474
実はX1Xの対抗馬ですらなかったんだよ
PS5の当初の仮想敵はSwitch
2019年のコンセプト発表会を見ると完全にSwitchを意識した
ユーザーのプレイスタイル重視の戦略だったことがわかる
どうもSIEはX1の失敗でMSがCSハード事業から手を引くと考えてた節がある
それが、直後にMSがスカーレットことXSXを電撃発表したもんだから
慌ててスペック重視のプロモーションに切り替えた
急な方針転換のせいか、発表はXSXより早かったのに
その後の情報出しは常にXSXより大きく遅れるというわかりやすいグダグダっぷり
492:名無しさん必死だな
23/11/04 08:27:12.24 GrbVraol0.net
ソニーは買収する金ないから箱ブロック権に金を当てるだろ
493:名無しさん必死だな
23/11/04 08:36:39.14 QTDqstav0.net
ジム・ライアンが無能だったおかげでWiiUや箱1の失敗を取り返す事ができた
Switchが暴れPCが躍進したこの7年間、ソニーは生産の遅れを言い訳に何もしてこなかった
今更ジムをクビにしたところで手遅れだ
494:名無しさん必死だな
23/11/04 08:41:39.17 1EEK4M4x0.net
>>476
マーケティングどころかSIEはゲームスタジオがガバガバだからなあ
【悲報】SIEの解雇祭りが酷すぎる件
スレリンク(ghard板)