[悲報]FF7リバース予約されてなさすぎる・・・at GHARD
[悲報]FF7リバース予約されてなさすぎる・・・ - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
23/10/15 12:18:14.65 xirG0G9jr.net
FF16の二の舞来るか?

3:名無しさん必死だな
23/10/15 12:18:40.14 pQe7ggBxd.net
まあそんなもんだろ。

4:名無しさん必死だな
23/10/15 12:19:03.67 rdpbEqgC0.net
途中から始まって途中で終わるんでしょこれ

5:名無しさん必死だな
23/10/15 12:19:28.14 cUaR3Fze0.net
前作が1年でフリプ
今作で完結しない
次世代ハードで3作セット完全版が出そう
デバフ要素が多すぎる

6:名無しさん必死だな
23/10/15 12:19:27.48 iFrT64RI0.net
桃鉄ワールドも初動30万本くらいの推移か
意外と伸びないな

7:名無しさん必死だな
23/10/15 12:19:33.06 h0wp98u9d.net
最近のスクエニ見てたら特攻する奴が減って当たり前

8:名無しさん必死だな
23/10/15 12:20:13.58 xirG0G9jr.net
スクエニがクソゲー乱発してるからかな?

9:名無しさん必死だな
23/10/15 12:20:50.78 0TRA5vCG0.net
クソステソフトはうれまちぇーんww🤣だからね

10:名無しさん必死だな
23/10/15 12:21:35.47 AvlGm39a0.net
パート1でこれが出せてたらな

11:名無しさん必死だな
23/10/15 12:21:39.00 RAc+7mkZ0.net
>>6
ワールドは年末と正月で跳ねるだろ

12:名無しさん必死だな
23/10/15 12:22:06.63 Ll/v+O/L0.net
俺は買わないわ、1作目発売日に買ったんだがな
その後フリプになったわけだ
これで2作目買ったら逆に俺頭おかしいだろ

13:名無しさん必死だな
23/10/15 12:22:34.83 vdcena5R0.net
まあまだ早いのはそう。みんな警戒してる。スクエニに対する疑心の根は深い

14:名無しさん必死だな
23/10/15 12:22:35.59 e/+OYOGn0.net
psっていつもそんなだからな
発売近づいて周りが話題にして欲しがる人が出る感じ

15:名無しさん必死だな
23/10/15 12:22:59.83 JYguiLuX0.net
制作者たちは途中で始まって途中で終わるゲームを売るということになにか違和感を覚えないのかい?

16:名無しさん必死だな
23/10/15 12:23:17.65 3BlexlPM0.net
完全版出たら買うはw

17:名無しさん必死だな
23/10/15 12:24:13.86 R6nbV5kGa.net
だってまた引継ぎ無いし次回作に前作が無料で付くんだろ?発売日に買うメリット薄いもん

18:名無しさん必死だな
23/10/15 12:24:15.07 xirG0G9jr.net
>>14
いや逆だぞ
プレステ系はコアな奴しか買わんから
いつも予約開始がピーク

19:名無しさん必死だな
23/10/15 12:24:38.48 e/+OYOGn0.net
>>16
PS6だけどええんか?

20:名無しさん必死だな
23/10/15 12:25:15.60 ierG829s0.net
FF7RみたいにDLCは別ハードとかされたら嫌だから様子見に決まってんだろ

21:名無しさん必死だな
23/10/15 12:25:51.32 f4xVKsN20.net
3部作の途中
しかもその途中作でもフリプとか完全版とか出すんだろ?
初回買う奴は配信者かお布施信者くらいだろ

22:名無しさん必死だな
23/10/15 12:25:50.11 e/+OYOGn0.net
>>18
予約開始の時点の情報追ってないからそれはさすがに知らんかったわ

23:名無しさん必死だな
23/10/15 12:26:09.54 PZCaabry0.net
というか下手したら最終作がPS5じゃない可能性もあるからな…

24:名無しさん必死だな
23/10/15 12:26:09.89 JtvdUgs70.net
ワロタまだパッケの集計とかやってんだ

25:名無しさん必死だな
23/10/15 12:26:57.63 G85B+yyN0.net
発売日に定価で買う価値がねぇ…
待てばセールフリプ落ちするんだしリメイクなら急いでやる必要もないからな

26:名無しさん必死だな
23/10/15 12:27:10.36 HWgcmGJrM.net
これって何本売れるペースなの?

27:名無しさん必死だな
23/10/15 12:27:41.92 iFrT64RI0.net
>>23
いったい何スパロボなんだよ

28:名無しさん必死だな
23/10/15 12:27:43.21 Ma5B0xPy0.net
まだ半年先やんけ

29:名無しさん必死だな
23/10/15 12:28:04.05 mtcJy3U0M.net
これやってもまーた次で最初からよw

30:名無しさん必死だな
23/10/15 12:28:06.28 AvlGm39a0.net
>>24
エルデンリングとFF16のパッケージを買った40万人に失礼だろ

31:名無しさん必死だな
23/10/15 12:28:24.37 RAc+7mkZ0.net
>>18
昔はコア層がすぐ予約してライト層が直前に予約してたんだけどな

32:名無しさん必死だな
23/10/15 12:30:10.67 ZSuhRK6Z0.net
PSストアは?

33:名無しさん必死だな
23/10/15 12:31:01.67 E7iy6fIX0.net
一年でフリプになった上ハード更新だからなぁ
そら飛び付けるようなもんではないわ

34:名無しさん必死だな
23/10/15 12:31:28.13 YVkPpgoX0.net
何回も強さリセットは理由が苦しくなるから次回作は記憶喪失させてきそう

35:名無しさん必死だな
23/10/15 12:31:31.68 AvlGm39a0.net
>>32
34位

36:名無しさん必死だな
23/10/15 12:32:14.52 0LsvIb/E0.net
リメイクだからもうストーリー知ってるし発売日からやる必要ある?
フリプ待てばいいよね

37:名無しさん必死だな
23/10/15 12:32:28.21 h8V8pedU0.net
少し待てばフリプ、PC版移植あるし未だにFFありがたがってる狂信者や小銭稼ぎしたい配信者じゃない限り発売日に飛び付く意味ないからな

どうせユフィ別売りみたいな不完全版だし尚の事発売日に飛び付く意味は不明

38:名無しさん必死だな
23/10/15 12:32:51.42 +xO764BX0.net
ストーリーとして完結しない完結編は何年後?
前作のデータ引き継ぎ出来ない≒今作のデータも引き継げない
作り手のご都合主義満載な企画を受け入れる信者はもうそんなにいない

39:名無しさん必死だな
23/10/15 12:33:27.64 YJeiU0vo0.net
パケ予約なんて
ここなら大丈夫って安心感か
俺はどうであれコレを買うんだって情熱か
そのどちらかがないとしないからな…
現状だとその二つ
大半のユーザーは今のスクエニに対して持ってないよ
人柱の評判聞いてから決めるわってのがほとんど

40:名無しさん必死だな
23/10/15 12:33:37.72 9ZbFKP1h0.net
無難にリメイク作ってからifとして今回の作っとけば良かったのにな
新規と古参どっちも手放すだろこんなん

41:名無しさん必死だな
23/10/15 12:33:53.67 corNSgAW0.net
7R1でやらかしすぎたよ
PS4切り捨てたりすぐフリプにしたり

42:名無しさん必死だな
23/10/15 12:33:54.94 jBycGVCur.net
PS5の廉価版出るんなら一緒に買ってたけど廉価版出る気配がなくなったんで少し待ってsteamで買うわ

43:名無しさん必死だな
23/10/15 12:35:24.44 RVhnpLpgd.net
正直FF7は死んで欲しい
復活なんてさせるべきじゃなかった
思い出の中でじっとしていてくれ
URLリンク(s.animeanime.jp)
URLリンク(s.animeanime.jp)
URLリンク(matilda9820.up.seesaa.net)

44:名無しさん必死だな
23/10/15 12:35:25.23 o0ojwIN10.net
PSユーザーはコスパに異常に厳しい
一年でフリプになるかもしれないゲームを買う人は少ないよ
熱心なFFファンだけだろう

45:名無しさん必死だな
23/10/15 12:35:46.15 RBqo2/F60.net
>>38
オリジナルのDでリメイクのPの北瀬の定年までに完結するんじゃない多分

46:名無しさん必死だな
23/10/15 12:36:15.84 WTZh70H60.net
つかフリプまでしたのに次作も買いたいってなるユーザー1ミリも獲得出来なかったとか

47:名無しさん必死だな
23/10/15 12:36:50.52 TFWh9hPn0.net
ここ近年で言えばSIEの政治の道具に利用されてフリプぶん回されて印象悪い

48:名無しさん必死だな
23/10/15 12:37:03.14 RrkkwRl+0.net
1年でフリプはちょっとやらかしたよな
フリプするにしてもR2発売の数ヶ月前とかならわかるけど

49:名無しさん必死だな
23/10/15 12:37:07.60 YJeiU0vo0.net
>>41
サイパンみたくスペック足りなすぎたから
今後のアプデは次世代機メインで…ならまだわかるけど
故意犯だからな、ユフィDLCとか

50:名無しさん必死だな
23/10/15 12:38:23.91 TFWh9hPn0.net
分作商法はこういう見方されちゃうよね
ライフイズみたいに単価下げてもっと短期間でやらないと

51:名無しさん必死だな
23/10/15 12:38:43.65 0LsvIb/E0.net
FF16以上→リメイクに負ける最新作wwwww
FF16未満→爆死したFF16よりも売れないなんてFFブランド終わったな…

どう転んでも叩かれるという

52:名無しさん必死だな
23/10/15 12:38:48.26 cHePOEjV0.net
>>41
同梱版出した上でDLCはPS5限定はやりすぎだよな
ユーザー舐め過ぎ

53:名無しさん必死だな
23/10/15 12:40:27.78 anHDCcnO0.net
FF7R発売日までと比べてどれくらい酷いか知りたいから誰か調べてくれない?
発売4ヶ月前?時点の予約p

54:名無しさん必死だな
23/10/15 12:40:39.05 TkU72DQg0.net
>>24
PSじゃ売上の8割強を占めるパッケを馬鹿にするとか正気か?w

55:名無しさん必死だな
23/10/15 12:41:30.56 QHFwkVadM.net
やっぱフリプは毒で次もフリプじゃないとやらないよ

56:🎮
23/10/15 12:41:44.37 nvbXDtgp0.net
予約するメリットが何もないんだから予約なんかしないだろ

57:名無しさん必死だな
23/10/15 12:42:31.09 gbq4Nhdj0.net
これ買っても続きやれるのが数年後とか待つのがダルいんだよ
それなら全部出て完結してから中古でまとめて買った方がええやん
ストーリーなんてリメイクじゃなく本家やれば知れるんやし

ってなるよな
リメイクで分作とかふざけんなよマジで

58:名無しさん必死だな
23/10/15 12:43:04.59 pHvl36Px0.net
リメイク2作目で原作のDisc1枚目分しか進まないのな

59:名無しさん必死だな
23/10/15 12:43:06.14 UKHWuzF60.net
PS6すら出るかどうかわからないのに大丈夫か?

60:名無しさん必死だな
23/10/15 12:43:36.53 UmmYCMmW0.net
どうせDLC込みの三作セット出るだろうしな

61:名無しさん必死だな
23/10/15 12:43:35.38 0vTEjswT0.net
フリプ等のデバフがあってもデータ引継ぎあったら予約は今よりは伸びてた
データ引継ぎ無い時点でフリプか3作目待ちが増えるのは明らか

62:名無しさん必死だな
23/10/15 12:44:55.67 SIz8GSYy0.net
昔のファルコムみてぇじゃん

63:名無しさん必死だな
23/10/15 12:45:31.78 k1L//gQf0.net
FF7はps4でいいかな
限定モデル買ったし

→DLC無し、一作で打ち切り

64:名無しさん必死だな
23/10/15 12:45:49.71 f4xVKsN20.net
FF7R
FF7R(フリプ)
FF7RI
FF7Rev    ←今ココ
FF7Rev(フリプ)
FF7Rev(完全版)
FF7R3部目
FF7R3部目(フリプ)
FF7R3部目(完全版)
FF7R1~3部入
FF7R1~3部入(追加要素でロイヤル完全版)←理想ココ


まだまだ先は長いからね、しょうがないね
※ただしあなたがロイヤル完全版まで生きてる保証は無いものとする

寿命が近い人はさっさと買いましょうね

65:名無しさん必死だな
23/10/15 12:45:52.74 6e2EdhxN0.net
>>43
うわぁああああああwwwwwww

66:名無しさん必死だな
23/10/15 12:46:23.82 Jf4mu9kY0.net
名前の意味がわからん
リバースってなんなん
リメイクと紛らわしすぎる
みんな新作って分かってないぞ
アホなの?

67:名無しさん必死だな
23/10/15 12:46:27.08 RVhnpLpgd.net
>>58
ディスク1って黒マテリア発動してクラウドさんが居なくなるまでだろ?
半分すら行かねえぞ

68:名無しさん必死だな
23/10/15 12:46:53.65 VSSIi9/A0.net
そもそもエンディングまでいける3作目が作られる保証すらないだろ

69:名無しさん必死だな
23/10/15 12:46:58.42 C+GT+9Li0.net
どうせでるしと完全版待ち多そう

70:名無しさん必死だな
23/10/15 12:47:08.02 Ue7yXFnr0.net
>>6
単なる作業ゲーだし飽きられてるからね

71:名無しさん必死だな
23/10/15 12:47:28.53 WGcEH58U0.net
アレの件もそうなんだけどさ
ここって「俺たちが作ったもんは絶対売れる」っていう思い込みあるよね
危機感が無い

72:名無しさん必死だな
23/10/15 12:47:47.38 OJZfEUlM0.net
予約なんかしなくても買えるだろ

73:名無しさん必死だな
23/10/15 12:47:55.32 n4LGqg3qd.net
とうとう死ぬトコまでこき使われたかFF7(合掌)

74:名無しさん必死だな
23/10/15 12:48:41.42 weBNTy0q0.net
>>58
最後のR3で無理やり詰め込んでとんでもないブツ切りダイジェストにしてぶん投げてくるのが今から想像できるわ

75:名無しさん必死だな
23/10/15 12:48:49.72 Q7epR8EK0.net
>>67
言うてそっから先はそんな長くないから

76:名無しさん必死だな
23/10/15 12:49:30.48 Ue7yXFnr0.net
これだけで楽しめるようにわざわざ引き続き無しにしたんだし買わないのは馬鹿だよ

77:名無しさん必死だな
23/10/15 12:49:37.43 Gm0UdPpm0.net
何気にソシャゲ展開も悪手だったんだよな
7を切り札だと思っていたのはスクエニと懐古だけだった

78:名無しさん必死だな
23/10/15 12:49:41.10 Jf4mu9kY0.net
スタッフもどうせ大半が契約社員で
FF開発者って経歴ができればあとはどうでもいいんだよ
どうせ同人誌とか書いてるキショい奴だらけ

79:名無しさん必死だな
23/10/15 12:50:19.78 YvUO4YUJ0.net
世の中がまだFFに興味を持っている時代だったなら
「発売後にすぐ買ってプレイしないと話題についていけない!」ってなったかもしれんけどなあ

ただでさえFFブランドが瀕死の状態だってのにセルフデバフしまくってたらそりゃこうなるわな
スクエニの中にはFF7ならなんとかしてくれるっていうFF7信仰があったのかもしれんけど

80:名無しさん必死だな
23/10/15 12:50:53.92 AvlGm39a0.net
>>77
むしろエバークライシスだけでも良かったんじゃね

81:名無しさん必死だな
23/10/15 12:50:59.30 a6U2gQre0.net
>>76
買うのがバカだろ

82:名無しさん必死だな
23/10/15 12:51:08.04 ERvz10Mlr.net
英語だらけで分かりにくいUIだし日本人のことなんか考えてないだろ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

83:名無しさん必死だな
23/10/15 12:51:18.25 iFrT64RI0.net
スノボーって次回作なのかな
あれがあればあれだけで売れるのに

84:名無しさん必死だな
23/10/15 12:51:36.13 weBNTy0q0.net
>>77
2のアルテマみたいな感じ

85:名無しさん必死だな
23/10/15 12:51:39.05 RVhnpLpgd.net
>>75
短いならそこまで入れて作れば良いんじゃねえかな

86:名無しさん必死だな
23/10/15 12:52:24.96 k3UxYp/Q0.net
URLリンク(youtu.be)
お前らチャンネル登録&高評価よろしく!低評価は絶対にやめてね。

87:名無しさん必死だな
23/10/15 12:52:34.86 xjuvFQvD0.net
予約してないの一般人だけだろ
コア層や専門家はもうとっくに予約してる

88:名無しさん必死だな
23/10/15 12:52:55.67 FCg3pGsA0.net
1作目を1年でフリプにしたからそれ待ちの奴がいるだろうなあ

89:名無しさん必死だな
23/10/15 12:53:18.74 RVhnpLpgd.net
>>83
雪玉を上から落としてくっつけてスノボーに進化させる
スノボゲーム作ろうぜ

90:名無しさん必死だな
23/10/15 12:53:27.22 Asx3WK3C0.net
FF思い入れないにも関わらずフルプライスで買ったのに
一年足らずでフリプ落ちしたのまだ許してないからな
もう買うことはない そのまま死んでくれ

91:名無しさん必死だな
23/10/15 12:53:29.82 +WgjWh69M.net
>>87
一般人に売れないFFって終わってるやん

92:名無しさん必死だな
23/10/15 12:54:01.55 RVhnpLpgd.net
>>87
専門家?

93:名無しさん必死だな
23/10/15 12:54:22.38 IjP8v4Jf0.net
ゆうな

94:名無しさん必死だな
23/10/15 12:54:37.58 DcSGCaub0.net
>>6
桃鉄は数年間週販に載り続けるからなぁ

95:名無しさん必死だな
23/10/15 12:54:35.54 wbFe/wxf0.net
スノボーには寄らねぇぞ

96:名無しさん必死だな
23/10/15 12:54:45.72 mH+Vt/ljd.net
エバクラがあんなになったからなぁ
もうFFはいいやと思ってるやつもいるだろう

97:名無しさん必死だな
23/10/15 12:55:46.40 Jf4mu9kY0.net
フリプに10000円出すのはアホ
game pass対策でこれも100%フリプのコマとしてしか考えてない
いつ出るかはgame passの嫌がらせ度で決まる

98:名無しさん必死だな
23/10/15 12:55:53.84 UVOVNjdb0.net
>>53
>2019年12月12日(木) 07:00
>2019年12月11日閉店時点でのランキングです

>[PS4]ファイナルファンタジーVII リメイク - 116pt

7Rは何度か延期してるので予約開始から6ヶ月経過時点での数字
一応予約期間が全然違うので一応追記しておくが
とはいえ7Rは予約1週間時点で20pt超えてるのでまぁ訴求力全然違うんだけどねぇ・・
むしろこれに関してはどうせ同じ客層しか買わないんだから
同じハードで同じ条件の直近の16と比べた方が良いのかもしれない
ちなみにこの2つで比べると伸び方はほぼ変わらない
つまりどの道1作目みたいな数字にはならないって事だが

99:名無しさん必死だな
23/10/15 12:56:31.65 YddGsVLR0.net
>>22
3万本しか売れなかった7リメイクのインターナショナル版も予約開始直後だけはアマラン2位取ってるからね

100:名無しさん必死だな
23/10/15 12:57:07.74 xjuvFQvD0.net
>>91
スイッチのゴミゲーと違って知る人ぞ知るゲームなんだから当たり前だろ馬鹿か

101:名無しさん必死だな
23/10/15 12:57:10.57 z3g4qBJF0.net
前作の育成データが無効なんでしょ?

次世代機で出る次回作に今作の育成データが無効の可能性もあるんでしょ?
次世代機で出る完全版が出るまで遊ぶだけ時間の無駄に感じてしまうのは俺だけ?

102:名無しさん必死だな
23/10/15 12:57:13.97 hDWUy9Sgd.net
来るぞ!!!!
アレを超える核爆死がッ!!!!

103:名無しさん必死だな
23/10/15 12:57:18.89 hKoV3SKp0.net
そもそもR1がファンの思い出に頼っただけの期待値を超えてこない凡作だったからな

104:名無しさん必死だな
23/10/15 12:57:23.35 Q7epR8EK0.net
>>82
それE3の映像

105:名無しさん必死だな
23/10/15 12:57:38.49 6e2EdhxN0.net
>>53
前作FF7RとFF16の発売日までのコング予約ポイントをグラフで比較した物
これ見れば一目でわかる

URLリンク(i.imgur.com)


結果、初週販売数 FF7R 70万本、FF16 33万本
現状、前作のFF7RよりFF16のグラフ曲線の方が極めて近い

106:名無しさん必死だな
23/10/15 12:57:46.16 wbFe/wxf0.net
>>92
クソゲーの専門家

107:名無しさん必死だな
23/10/15 12:57:57.14 f4xVKsN20.net
後、これは俺の妄想だが前回はSteamまで2年とちょっとかかったが今回はPC展開まで早い気がする

俺の予想だと1年掛からん!!

108:名無しさん必死だな
23/10/15 12:58:08.93 Gm0UdPpm0.net
>>100
これもうどっちを叩いてんのかわかんねぇな

109:名無しさん必死だな
23/10/15 12:58:29.98 u2Za0Arq0.net
虎の子のタイトルだろ
これ売れなきゃ何が売れんだよ

110:名無しさん必死だな
23/10/15 12:59:51.18 GNS7W/S+0.net
アトリエに負けるFF7

111:名無しさん必死だな
23/10/15 13:00:37.39 yXW6YUrT0.net
正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女

112:名無しさん必死だな
23/10/15 13:00:48.76 0cTl0nB50.net
PVが気持ち悪い🤮
同じムービィゲーでもアレは体験版までは評価はまずまずだった
シヴァ vs タイタンのPVはもしかして名作になるんじゃと俺でさえ錯覚してしまったw
7R2は現時点でムービィがキモいから売れないでしょうね

113:名無しさん必死だな
23/10/15 13:00:53.73 kqNB/v0dM.net
一作目にリメイクなんてつけて分作なの隠してたツケが回っただけだろ

114:名無しさん必死だな
23/10/15 13:00:59.64 UvCavhgud.net
ユーザーに土下座してPS4に出せば?

115:名無しさん必死だな
23/10/15 13:01:44.49 2yqi5LDS0.net
リメイク一作目はFF7を今のグラフィックで再現したらどうなるのかという事に皆興味があったわけだが
それはもう一作目で体験しちゃってるからね
どんな感じか分かったからもう続きは別にいいやって人はかなりいると思う
仮に二作目の出来が非常に良かったとしても一作目の売り上げを超える事はない

116:名無しさん必死だな
23/10/15 13:01:52.67 Q7epR8EK0.net
>>105
ゲオなら兎も地方のゲームショップの予約状況で言われてもなぁ
過疎地域だからゲームする人いないのではとしか

117:名無しさん必死だな
23/10/15 13:02:22.04 hmwhYpE00.net
フリプ落ちや中古もあれだけだど
やっぱりユーチューブあたりで発売から最速エンディングみたいなのがあるとやらんでええかななる

118:名無しさん必死だな
23/10/15 13:03:53.79 mw2fZdhaa.net
100歩譲ってリメイクはいいけど分割ってスクエニ終わりすぎだろ

119:名無しさん必死だな
23/10/15 13:04:07.41 wMWirGLlM.net
前作も前作で初週ミリオン行かなかったの衝撃だったよなぁ
温めに温めたリメイクだったのにスクエニが思ってるほど7に求心力無かったという

120:名無しさん必死だな
23/10/15 13:04:35.85 tKT9qTR9d.net
>>113
分作の一発目の7Rもしっかりミリオン割れしてたしツケと言うよりファイナルファンタジーシリーズ自体がもう只のブランド賞味期限切れだわ

121:名無しさん必死だな
23/10/15 13:05:12.72 yXW6YUrT0.net
正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女
正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女 正直教育少女

122:名無しさん必死だな
23/10/15 13:05:15.18 SIz8GSYy0.net
FFってカジュアルとかライトの代名詞だった思うんですけど。

123:名無しさん必死だな
23/10/15 13:05:23.03 UvCavhgud.net
ターゲット層がゲーム辞めたおっさんおばさんだからな

124:名無しさん必死だな
23/10/15 13:05:35.86 K7NMLgzod.net
FF7ECも大爆死してんだよなぁ
FF7というコンテンツがダイ同様人気無さすぎる、、、
完全に旬を逃してるというか時代遅れ過ぎる

125:名無しさん必死だな
23/10/15 13:05:47.51 K2ZENpJ20.net
>>119
あの頃から分作って判明してたから完結したら買うってのが多数いたからね
その人等はデータ引継ぎ無いのを知ってどうするか知らんけど

126:名無しさん必死だな
23/10/15 13:06:37.06 UVOVNjdb0.net
>>113
分作である事もそうだが、そもそもリメイクという名前を付けておきながら
実際にはリメイクじゃなくて二次創作みたいな新作だしな
原作と違うものがリメイク名乗って良いのかっていう名前詐欺みたいな商品だわな

そして2作目ではリメイクという名前を外してリバースとかいう名前に変える確信的な姑息さ
これが今のスクエニの体質を表してるだろうと

127:名無しさん必死だな
23/10/15 13:06:43.46 RMT0j0ky0.net
FF16の売上があの程度だからなこれも確実に爆死するよね

128:名無しさん必死だな
23/10/15 13:06:53.94 H9R2YQkIM.net
PSPでクライシスコアのが売れてたまである
その流用で安価でリメイク作っておいて
今後の方向性を固めておくべきだったまである
ぐだぐだなFF7Rやスマホでエバークライシスとかやっちゃうくらいなら、なあ

129:名無しさん必死だな
23/10/15 13:07:02.24 k84hpfl+0.net
オリジナルをそれなりに綺麗にして快適性とか新マテリアとか戦闘バランスの調整を重視してあとはエンディング後にやり込み要素でも付けてりゃ200万本位は売れたんじゃないかと思うわ

130:名無しさん必死だな
23/10/15 13:07:20.66 iFrT64RI0.net
>>118
続編の予定がないダイの大冒険「続きがあるだけで幸せ」

131:名無しさん必死だな
23/10/15 13:07:27.50 6e2EdhxN0.net
>>112
それな
PVが気持ち悪すぎて途中で視聴止めた
開発スタッフはあれを作っててなんとも思わないのだろうか
だとしたら売れないゲーム作り続けるのも納得
開発スタッフ全員入れ替えるぐらいしないと変わらねーな、あれは

132:名無しさん必死だな
23/10/15 13:07:57.33 pHvl36Px0.net
3部作で終わらせるには、大空洞からスタートさせるのが1番角が立たないかな
クラウド復帰とかヒュージマテリアとかウェポン襲来とかもう忘れちゃおう

133:名無しさん必死だな
23/10/15 13:08:13.83 WpP22mMY0.net
本当に三部作なら
switch2で全込み完全版の可能性大だからなぁw

134:名無しさん必死だな
23/10/15 13:08:27.99 UvCavhgud.net
最後の頼みが売れなかった時のスクエニ見たいから楽しみ

135:名無しさん必死だな
23/10/15 13:09:09.79 PWIY25VD0.net
たださえPS5独占で売れそうにないのに、PS5値上げだからなwwwwww

136:名無しさん必死だな
23/10/15 13:09:15.56 Gk0P1ACUd.net
野村はPS5独占の上に未完成分作商法とかナニ考えてんだww
アレよりムゴイwww
アレで意気消沈してた吉田がFF14で元気にドヤ顔再開してるわけだ 野村という自分より下が居ると知ったから安心したんだろうねぇ

137:名無しさん必死だな
23/10/15 13:09:37.41 +umOD7aT0.net
まぁいまだにインターナショナル商法(名前はロイヤルとかインターグレードとか変えてるけど)やってるから
買うにしても全部そろって完全版になってからでいいわな

138:名無しさん必死だな
23/10/15 13:10:55.51 rRnMWUOkd.net
リメイクと言う名の詐欺だよな
中身は原作から改悪された外伝ストーリー
しかも未完成
次作はリセットされるから分作にもなってないw

139:名無しさん必死だな
23/10/15 13:11:35.01 D4KbAvXf0.net
なんでここまでカプコンと差がつくんだろうな
スマホもモンハンナウと7ECで明暗くっきりだし意味がわからない

140:名無しさん必死だな
23/10/15 13:11:55.15 4XeRFmng0.net
そもリメイクじゃないしな…ってなるかもな

141:名無しさん必死だな
23/10/15 13:12:36.28 k84hpfl+0.net
完全版とかいうけど無駄に長いだけのミッドガルとかやりたくねぇんだよなあ
オリジナルはあの鬱屈な場所が4時間位で終わるからその後のフィールドの開放感とか含めて良い流れになってるのにフィールド作るの間に合わないからつまらないミッドガル部分のボリューム水増しされても逆にやる気削がれるんだよな
変なオッサンのダンスバトルとか白けたわ

142:名無しさん必死だな
23/10/15 13:13:12.16 TFWh9hPn0.net
>>139
本当に面白いと思われるもん全然作ってこなかったしな

143:名無しさん必死だな
23/10/15 13:13:12.55 jwDtPBkf0.net
社内で足の引っ張り合いしてるからだろ
開発同士で皮肉言い合うんだから表に出さない方がいいだろ
一般人の見えないとこでやっとけよ

144:名無しさん必死だな
23/10/15 13:13:16.09 tAeIoG5n0.net
勝手に分作しといて引き継ぎ無しとかね

145:名無しさん必死だな
23/10/15 13:14:43.71 gbq4Nhdj0.net
>>87
それでこの数字ってコア層と専門家少なすぎて草
そりゃ一般層を無視してそんなやつら相手にしてたら商売なりたたんわな

146:名無しさん必死だな
23/10/15 13:15:30.77 Q7epR8EK0.net
てかまだコングポイントとか精度の低いもの引合いにだしてるのか
パケ版予約して買う層なんてど田舎民くらいだろ
DL版買うわ普通
ゲハ民はいい加減頭をアップデートしようね

147:名無しさん必死だな
23/10/15 13:16:35.18 iFrT64RI0.net
ライブアライブとかトライアングルストラテジーとかパノラマサイトも分割未完成にしてたら終わってた
そういうとこだぞ

148:名無しさん必死だな
23/10/15 13:16:57.76 cpIATG53d.net
スクエニゲーはマップ、戦闘、キャラがクソ
俺みたいにフロムゲーを知ってからスクエニのゲームの質の悪さに気付いてしまったゲーマー多いだろうなぁ 

149:名無しさん必死だな
23/10/15 13:17:25.21 y7V+uRfxa.net
言うて予約から爆死する爆死するって言われてたFF16がその通りに爆死したからな

150:名無しさん必死だな
23/10/15 13:18:01.17 RHcGbcGJ0.net
>>119
死んだ卵温めてるだけだったな

151:名無しさん必死だな
23/10/15 13:18:26.09 32uior9F0.net
3作目のインターグレードはタイミング的にPS6買わないと出来なそうだし
PS6自体でなくてもPCになるだろうからPS5版なんて一番要らんだろ

152:名無しさん必死だな
23/10/15 13:18:48.09 UvCavhgud.net
まずマルチハードじゃない時点で約束された爆死

153:名無しさん必死だな
23/10/15 13:18:59.53 Zou8Rgjh0.net
これに関してなんで叩かれてるのかがマジで分からん
発売まであと4ヶ月以上もあるのに

154:名無しさん必死だな
23/10/15 13:19:05.61 gbq4Nhdj0.net
??「あの伝説のゲーム FF7 のリメイク!!」
30代前半「なんやそれ、その頃流行ってたのポケモン赤緑やろ」

FF7って5chじゃ異様に持ち上げられてるけどポケモン赤緑の2年目の売上に負けてた雑魚だからな
FF7を凄いゲームだと思ってるのは30代後半 40代 50代 60代だけ
そういう年齢の弱者男性が集まるのがゲハやなんG筆頭に5chなんで持ち上げる奴が多いんだろうな

155:名無しさん必死だな
23/10/15 13:19:29.20 tLeabBjfM.net
>>116 いうてコングポイントは今までも現実の結果をそこそこの精度で再現してきたし 特に同じシリーズの前作と比較して多い少ないの比較はだいたい外さない 実際16はコング予約がヤバい言われてた通りの結果になったし



157:名無しさん必死だな
23/10/15 13:19:40.37 MsDmDlngd.net
7Rは原作のifストーリーだよな
いわゆる外伝だわ

ファンは原作を今の綺麗なグラフィックで当時を思い出しながらサクッと1周したいのに外伝をダラダラやらせようとする外伝分作商法はFFファンにも受け入れられない

158:名無しさん必死だな
23/10/15 13:19:48.24 Q7epR8EK0.net
>>147
何がそういうことだぞキリッやねん
してないやん

159:名無しさん必死だな
23/10/15 13:19:52.36 VLVCNvt30.net
お前らが話題にしてフリプにならなかったら困るから辞めろ

160:名無しさん必死だな
23/10/15 13:20:17.40 Zou8Rgjh0.net
ひとつ心配なのは、3部がPS6になってしまわないかということ
製作期間が長すぎ

161:名無しさん必死だな
23/10/15 13:20:20.48 whZY2xUS0.net
>>146
少なくともコング1桁2桁程度の作品がミリオン行くことなんて100%ありえないんだから売れる売れないの判断材料にはなるやろ

162:名無しさん必死だな
23/10/15 13:20:55.89 ZmmfeII/0.net
完結編が出る頃にはフリプでプレイできるだろ
買うだけ金の無駄

163:名無しさん必死だな
23/10/15 13:21:20.59 UvCavhgud.net
>>153
PS4でFF7リメイク発売!昔やった人もPS4同梱版買ってね!

実は分作でした

ユフィ遊びたかったらPS5買えよ

164:名無しさん必死だな
23/10/15 13:21:20.48 227qjM2A0.net
>>146
DLがパケより売れたことなんて無い作品で何いってんだこいつ

165:名無しさん必死だな
23/10/15 13:21:33.89 iFrT64RI0.net
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン
発売1か月で70万本を出荷し、
好調な売上がスクウェア・エニックスの業績に貢献した。
2006年1月に出荷本数100万本突破。
同年4月25日に米国で発売し、
6月に欧州英語圏で累積出荷本数140万本を突破。
2009年現在の全世界累計出荷本数は410万枚を数えており、
ビデオストレート作品としては異例の記録を残した。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)


これがこうなった

166:名無しさん必死だな
23/10/15 13:21:36.38 H9R2YQkIM.net
キングダムハーツをお忘れかい?
FE7Rもまたハードまた変わるさ…

167:名無しさん必死だな
23/10/15 13:21:47.34 KBoYN8h40.net
負け組
予約して買う

勝ち組
フリプやゲーパスで遊ぶ

悟り組
スクエニは遊ばない

168:名無しさん必死だな
23/10/15 13:21:51.94 dTaIAI1n0.net
最初の買った人は4年経ってるんだろ
もう熱冷めたんじゃね

169:名無しさん必死だな
23/10/15 13:21:54.08 LWQVCxjEd.net
アレは体験版までは評判良かったんだぜ
ムービィだけだとアレの方がクオリティー高い
シナリオはどっちもウンコだから意味ないけどね

170:名無しさん必死だな
23/10/15 13:22:00.42 H9R2YQkIM.net
む…FE7R…じゃねぇ…FF7R

171:名無しさん必死だな
23/10/15 13:22:22.62 2z1vCrtx0.net
>>166
勝ち組
全作品を動画見て済ませる

172:名無しさん必死だな
23/10/15 13:22:57.08 WTZh70H60.net
FF16の時もコングだからとかまだ発売まで時間あるだのDLが売れるだの言ってたんだよねw
その結果www

173:名無しさん必死だな
23/10/15 13:23:00.10 whZY2xUS0.net
ただ少なくとも吉なんちゃらの作ったアレよりはマシやな
リバースみたいな明るいフィールド作れるんならアレも明るいテイストにしときゃ良かったんだわ
そしたらアレがここまでボロクソ言われることはなかった

174:名無しさん必死だな
23/10/15 13:23:08.13 gxyDTY8hd.net
>>153
本当に売れるゲームは期間関係無く継続して予約され続けるから
予約されてないって事はそれだけ関心が薄いって証拠

175:名無しさん必死だな
23/10/15 13:23:38.83 EJLMfbJ/0.net
>>159
3作目は残り全部詰めるから絶対今回よりは開発長くなるだろうな

176:名無しさん必死だな
23/10/15 13:24:24.56 RBqo2/F60.net
ポケモントップクラスの人気、売上の金銀だってリメイクだと同ハードの完全新作ダイパ、BWより売れないんだから
リメイクに期待しすぎなんだよな

177:名無しさん必死だな
23/10/15 13:24:31.56 51ETxD/M0.net
FF7とは違う展開にしてるって言ったから全部はやらないぞ
多分3作目は全部オリジナルにする

178:名無しさん必死だな
23/10/15 13:25:08.98 Q7epR8EK0.net
>>155
新潟に14店舗しかない地方のゲームショップの予約数で何いってんの
16もFFで今どき300万本も売れてたのに何がヤバいのかわからん

179:名無しさん必死だな
23/10/15 13:25:19.25 Obp+yOTGr.net
>>24
かと言ってPSストアのランキングも悲惨だしな

180:名無しさん必死だな
23/10/15 13:25:45.26 zpv8LtXj0.net
三部作目に取り掛かる時の野村率いるスタッフの心情を聞いてみたいw

181:名無しさん必死だな
23/10/15 13:26:02.75 RBqo2/F60.net
>>177
30万本強では?

182:名無しさん必死だな
23/10/15 13:26:26.33 /Aua3+Yer.net
>>170
このレベルのゲームは存在すら知らないのが一番の勝ち組だよ

183:名無しさん必死だな
23/10/15 13:27:03.28 MktD4C8QM.net
ユフィを温存しておかなかったから

184:名無しさん必死だな
23/10/15 13:27:06.35 Q7epR8EK0.net
>>160
FF16ミリオンいったやん

185:名無しさん必死だな
23/10/15 13:27:12.91 4tOb6mxb0.net
>>64
これがオーバーじゃなくてほぼ確定なのが凄いよな。
DLCも含めたらもっと凄いことになるだろうが。

186:名無しさん必死だな
23/10/15 13:27:58.60 zjOMH2Bd0.net
スクエニを新品で買うやつおらんやろ

187:名無しさん必死だな
23/10/15 13:28:10.13 Q7epR8EK0.net
>>180
300万本やで

188:名無しさん必死だな
23/10/15 13:28:38.88 nLTvelRh0.net
前作からデータ引き継げないし、次作にもデータ引き継げないし
ストーリーは大体わかってるから
気になる奴は動画で見れば十分だろ

189:名無しさん必死だな
23/10/15 13:28:57.81 gbq4Nhdj0.net
>>177
FF16の300万って世界だろ
国内売上の予想にコングの予約pt使ってんのに
ほんとゲハで書き込みしてる暇あるなら病院いけよ

190:名無しさん必死だな
23/10/15 13:29:04.98 xN4Lk23yr.net
>>177
FF15やFF7Rが世界で何百万本売れたか考えると今時とか言ってらんないと思うよ
わからんのならお前の頭が


191:足りないんだろうな



192:名無しさん必死だな
23/10/15 13:29:48.93 whZY2xUS0.net
コングって時点で国内の話なのに、世界の数字持ち出すあたりアフォなんやなぁ

193:名無しさん必死だな
23/10/15 13:29:49.77 6e2EdhxN0.net
来週発売のスーパーマリオワンダーのコング予約ポイントが今187pt
FF16が166ptだったし、これからも予約数増えるからFF16の初週売上33万本抜くのは確実
マリオワンダーの売れた本数で大体の答え合わせできそうだ

194:名無しさん必死だな
23/10/15 13:29:56.81 xN4Lk23yr.net
>>186
出荷含んでるから売れてはいないよ

195:名無しさん必死だな
23/10/15 13:30:52.46 yx82w3FvM.net
>>43
二番目ってカーバンクル??

196:名無しさん必死だな
23/10/15 13:31:06.81 QfJV1O0sd.net
ユフィーがそもそも爆死してるw

197:名無しさん必死だな
23/10/15 13:31:11.80 BMwCItKx0.net
ミリオン云々は国内の話な。
ff16の国内の予測は割と精度良かったぞ。

198:名無しさん必死だな
23/10/15 13:31:56.74 kWDZHPKV0.net
>>1
仮にFF7R2発売日に大地震起こって日本壊滅したとしてもゼノブレ3よりは売れると思うよ
ニンダイ+カタチケ半額の優遇措置でも200万すら未達の核爆死タイトルに負けるのはありえない
RPGの覇者は昔も今もスクエニなんだよ
任天堂はRPGというジャンルでスクエニには絶対に勝てない

199:名無しさん必死だな
23/10/15 13:32:24.82 QfJV1O0sd.net
>>177
コイツ頭悪そうw
統計学とか知らないんだろうなぁ

200:名無しさん必死だな
23/10/15 13:33:00.81 TkU72DQg0.net
>>146
まずPSのDL率は2割弱って現実を脳にインストールしろよw

201:名無しさん必死だな
23/10/15 13:33:15.31 UvCavhgud.net
調子に乗ってユフィをPS5の女にした時嫌われて爆死の運命が決まった
爆弾娘

202:名無しさん必死だな
23/10/15 13:33:15.27 gbq4Nhdj0.net
>>196
ポケモンSVの売上知らない無知の情弱って恥ずかしいな

203:名無しさん必死だな
23/10/15 13:33:37.87 RJ1zfV4Ud.net
コングポイントを使用した売上予測でFF16の売上ピッタリ合ってたこと知らないモグリがいるな 

204:名無しさん必死だな
23/10/15 13:34:11.15 Q7epR8EK0.net
>>190
世界中で売るのしDL販売もするのに新潟に14店舗しかないパケ版しか売ってないゲームショップの予約数だしてる時点でアホなのでは?
FF16の時にも海外のゲームメディアのライターがコングの予約数を日本の主要ゲームショップの予約数と勘違いしてツイートして後から間違いを認めて削除してたことあったけど情弱ゲハ民のせいだったんだな

205:名無しさん必死だな
23/10/15 13:34:14.54 wQxy2Ux00.net
>>196
マリオRPGリメイクが世界300万本超えたら任天堂の勝ちな

206:名無しさん必死だな
23/10/15 13:34:26.29 GNS7W/S+0.net
むしろコングは異様に当ててる

207:名無しさん必死だな
23/10/15 13:34:45.45 gbq4Nhdj0.net
ゴキブリのゲハでの功績が コングとかいうよくわからん店を教えてくれたこと しかないのほんま草生える
コングの予約pt割と参考になるしな

208:名無しさん必死だな
23/10/15 13:35:13.48 L624VilSd.net
>>196
主人公が勝手に喋るゲームはそもそもRPGじゃないぞw

209:名無しさん必死だな
23/10/15 13:35:35.09 mvpGBpiY0.net
もうFFはいいから中小タイトルに力入れて

210:名無しさん必死だな
23/10/15 13:35:38.80 Pyu5C2sG0.net
信用を失ったメーカーの末路
いちばん悲惨なのはこんなのでもFFというだけで大量に仕入れて全部ワゴンと福袋にぶち込むアホな小売

211:名無しさん必死だな
23/10/15 13:35:58.98 qM8E/FYj0.net
誰が買うんだよw

212:名無しさん必死だな
23/10/15 13:36:10.31 GbtJrc2f0.net
いきなりゼノブレ3出てくんのほんと草生える
眼中になかったら出てこないだろ

213:名無しさん必死だな
23/10/15 13:36:36.02 L624VilSd.net
>>202
キミ、アタマ悪いねって良く言われるでしょ

214:名無しさん必死だな
23/10/15 13:36:56.59 UvCavhgud.net
>>208
まだドラクエとかで人質取られてるからじゃない

215:名無しさん必死だな
23/10/15 13:37:18.68 LUaw2Cikd.net
>>1
PSユーザーのソフト支出の95%がデジタル (決算)
23年度1Q PSソフトウェア売上高
・パッケージ244億円(13.7%)
・デジタル1534億円(86.3%)
・アドオン(課金・DLC)2120億円
・PSネットワーク1245億円
ソフト売上本数 5650万本

216:名無しさん必死だな
23/10/15 13:37:29.20 v4YXTKrw0.net
アレと同等の売上じゃまた株価大暴落なんよなぁ
最低でもピクミンには勝ちたいよね?

217:名無しさん必死だな
23/10/15 13:37:42.72 gbq4Nhdj0.net
ポケモンSV 国内735万本 
FF16 世界300万本

うおおお!!FF最強!!!

218:名無しさん必死だな
23/10/15 13:37:44.26 AcPieeXw0.net
>>202
実際にFF16はコングのポイント通り爆死してましたやん🤣

219:名無しさん必死だな
23/10/15 13:37:57.35 BMwCItKx0.net
今回は前作との抱き合わせのツインパックがあるから、
新規層がこっちを選んでそれなりに売れてる可能性はある。
それを考慮してもコング低いなとは思う。

220:名無しさん必死だな
23/10/15 13:38:15.03 SwVpq1PE0.net
>>213
その中でFFシリーズは何%占めてんの?

221:名無しさん必死だな
23/10/15 13:38:18.04 9tveSe3Qd.net
>>213
ガチャとMMO月額料金がほとんどなんだよなぁ

222:名無しさん必死だな
23/10/15 13:38:23.72 Q7epR8EK0.net
>>201
世界で300万本売れてるゲームをコングの予約数がすくなったから爆死とか言ってるガラパゴス脳
世界は広いんやで

223:名無しさん必死だな
23/10/15 13:38:48.50 4rbNuhOB0.net
そりゃリメイクで騙し売りした挙げ句の
分割商法な上にプレステ5という負けハードでの発売だからね…

224:名無しさん必死だな
23/10/15 13:38:49.44 4tOb6mxb0.net
>>177

URLリンク(i.imgur.com)

「僕らも300万本の一部だよ!」

225:名無しさん必死だな
23/10/15 13:38:51.49 TkU72DQg0.net
>>186
実売は200万がいいとこかもなw

226:名無しさん必死だな
23/10/15 13:38:54.66 gbq4Nhdj0.net
>>220
世界300万の時点で爆死なのがわかってない無能おるやん

227:名無しさん必死だな
23/10/15 13:39:05.09 a6U2gQre0.net
>>183
いってないだろ、なに嘘ついてんの?

228:名無しさん必死だな
23/10/15 13:39:45.10 65kFMkYh0.net
FFはPKGしか売れないんよなぁ
激安だし

229:名無しさん必死だな
23/10/15 13:39:49.15 F24XC1Dt0.net
国内じゃポケモン出てからは負けっぱなしだし
世界では昔から格上がゴロゴロいるしで
スクエニは全然RPGの覇者ではないだろ…

230:名無しさん必死だな
23/10/15 13:40:03.10 KZU6Ww2/0.net
ポケモンは一応RPGなんだけど単品でポケモンって巨大ジャンルになっちゃったからなぁ

FFも昔はブランドでFFフォロワー多かったんだっけ
いつのまにこんなに差が

231:名無しさん必死だな
23/10/15 13:40:13.29 kWDZHPKV0.net
>>200
ポケモンがいつから任天堂のタイトルになったの?
>>203
マリオRPGってスクエニのゲームなんだけど
>>206
今どきドラクエですら喋るのに?
ゼノブレなんてそれこそ騒音レベルで喋ってるよね
ボイス批判するなら先にゼノブレ叩けば?

232:名無しさん必死だな
23/10/15 13:40:22.68 tLeabBjfM.net
>>177
実際コングポイントが実際の売上と一致した例がいくらでもあるんだから
コングの店舗数の少なさはコングポイントによる売上予測を大きく毀損していないって結論になるだろ
何であれ答え合わせに合格してきたわけだから
コングよりサンプル数が多くて実績もあって予約数が絶対値で見れる集計があるならそっち使ったほうがいいとは思うけど

233:名無しさん必死だな
23/10/15 13:40:42.39 Q7epR8EK0.net
>>211
いや何が
FF16は世界で300万本売れてるのは事実でしょ
国内で30万本だからなに
新潟ばかり見てないで世界を見ようね

234:名無しさん必死だな
23/10/15 13:41:02.01 0CF77Aw30.net
どうしてもフリプするなら今くらいの時期まで引っ張らなければならなかった

235:名無しさん必死だな
23/10/15 13:41:08.10 YvUO4YUJ0.net
まず全盛期よりFFに興味がある人の数が減ってる上に
興味持ってくれてる人でさえ過去のスクエニのやり方から学習して
>>64のとおりフリプor最後に出るであろう完全版でいいやって感じになってるからな
この状況でもなおスクエニのためにお布施して身を削る信者はある意味あっぱれ

236:名無しさん必死だな
23/10/15 13:41:56.37 Q7epR8EK0.net
>>225
ほらよ
URLリンク(www.famitsu.com)

237:名無しさん必死だな
23/10/15 13:41:59.17 T6kd4zGl0.net
それでも僕は予約しない自衛のために

238:名無しさん必死だな
23/10/15 13:41:58.00 XgPEgC4g0.net
>>232
引継ぎが無いから今フリプにしても荒れるけどな

239:名無しさん必死だな
23/10/15 13:42:13.11 UvCavhgud.net
新潟見れば世界がわかるのだ

240:名無しさん必死だな
23/10/15 13:42:13.80 x13PWUJGd.net
FF1. 52万本
FF2. 76万本
FF3. 140万本
FF4. 144万本
FF5. 245万本
FF6. 255万本
FF7. 202万本
FF8. 250万本
FF9. 195万本
FF10. 183万本 
FF12. 184万本
FF13. 151万本
FF15. 69万本
FF7R1. 70万本
FF16. 33万本 ←PS5独占
FF7R2. ??? ←PS5独占

241:名無しさん必死だな
23/10/15 13:42:45.95 TkU72DQg0.net
>>210
スクエニの1軍は任天堂の4軍以下って現実が辛すぎるからギリギリ戦えそうな相手を探すしかないんだよなw

しかもその4軍以下のゴミがPS5ソフトではトップというのがステイ豚的には絶望しかない…

242:名無しさん必死だな
23/10/15 13:42:58.65 72TWZYZB0.net
>>238
売上だけ原点回帰してるんだな

243:名無しさん必死だな
23/10/15 13:43:06.97 BMwCItKx0.net
>>235 何かしたかい、君たちに。うんざり。

244:名無しさん必死だな
23/10/15 13:43:13.27 iFrT64RI0.net
>>238
実はスクが初めてミリオンいったのは河津のサガ

245:名無しさん必死だな
23/10/15 13:43:19.04 H9R2YQkIM.net
>>234
世界累計で300万で33万本だが…?

246:名無しさん必死だな
23/10/15 13:43:17.30 4tOb6mxb0.net
>>231
売れてる→間違い

出荷してる→正解

具体的に言うと「売れ残ってる」

URLリンク(i.imgur.com)

247:名無しさん必死だな
23/10/15 13:43:41.33 Q7epR8EK0.net
>>230
コングポイントでFF16の世界累計売上300万本を予測できてたってこと?

248:名無しさん必死だな
23/10/15 13:43:47.13 gbq4Nhdj0.net
信者ほど今のFFのゴミっぷりを叩かなきゃならんのに、ID:Q7epR8EK0みたいなのが意味不明な擁護して暴れてるんだから終わってるよな
そりゃFF好きな弱者男性がFF見限ってフロムいくわな

249:名無しさん必死だな
23/10/15 13:44:04.29 a6U2gQre0.net
>>234
ほらよ、じゃねーよボケ
どこにミリオンいったなんて書いてある?

250:名無しさん必死だな
23/10/15 13:44:17.39 2QTn2qU7a.net
>>155
コングからの予想は10万本程度だったけど?
大きく外してるよね

251:名無しさん必死だな
23/10/15 13:44:17.45 UvCavhgud.net
FF1より売れなくなったら最初のコンセプト通り終了しとけ

252:名無しさん必死だな
23/10/15 13:44:37.10 db30/99wd.net
発狂してる狂信者おるやん
まだ生きてたんだな

253:名無しさん必死だな
23/10/15 13:44:38.19 T6kd4zGl0.net
>>241
聞けて良かった

254:名無しさん必死だな
23/10/15 13:44:50.27 KZU6Ww2/0.net
>>183
FF16って初動ミリオンどころかハーフもいってなかったのに初動命のFFが後からそんなに伸びるわけない
前作のFf15もミリオンいかなかくて落ちたとか終わったって言われてたのにFF16は初動で50万すらいかず
すっかり煽るのも可哀想みたいな雰囲気になってしまった

255:名無しさん必死だな
23/10/15 13:45:13.01 Q7epR8EK0.net
>>243
そうだけど?最初からそういってんじゃん
FF16は日本国内でしか売ってないわけじゃないんだからさぁ

256:名無しさん必死だな
23/10/15 13:45:43.42 ja9TXFwt0.net
今時RPG好きは
switch:ゼルダ
switch以以外:フロムゲー
をやってる

257:名無しさん必死だな
23/10/15 13:46:12.91 RHcGbcGJ0.net
>>231
だから300万しか売れてないんだけど
さっきから何で必死にさも大ヒットみたいに連呼してんの?
ff15ff7rから激落ちしてる現実見えない人か

258:名無しさん必死だな
23/10/15 13:46:16.34 Q7epR8EK0.net
>>247
300万って数字が見えない?
30万に見える?

259:名無しさん必死だな
23/10/15 13:46:39.36 T6kd4zGl0.net
>>1
しけた花火だなwダイの大冒険が霞んじゃうぜw

260:名無しさん必死だな
23/10/15 13:46:39.03 kWDZHPKV0.net
>>246
ゼノブレ2はゴミだったけど君ら宗教上の理由で叩かなかったよね
その結果がゼノブレ3だけどこれも宗教上の理由で無批判
他にとやかく言う前に自分のところをどうにかすれば?

261:名無しさん必死だな
23/10/15 13:46:45.13 6e2EdhxN0.net
生まれる前から伝説

生まれる前から伝説

生まれる前から伝説

262:名無しさん必死だな
23/10/15 13:46:49.87 GNS7W/S+0.net
田舎ですら売れねえモンが都会や
ましてや世界で売れるワケねぇ
アレも出荷300万で止まったしな

263:名無しさん必死だな
23/10/15 13:47:02.77 a6U2gQre0.net
>>256
お前はミリオンて書いてるが>>183

264:名無しさん必死だな
23/10/15 13:47:43.43 hY2/S/gd0.net
インタグレードがPS6で出るのに買うやつ全員バカです

265:名無しさん必死だな
23/10/15 13:47:46.89 Q7epR8EK0.net
>>255
今どきFFで300万本も売れたら上等だろ
今どきの若い世代はFFやドラクエしらんのやぞ

266:名無しさん必死だな
23/10/15 13:47:58.95 sHbOEw7bM.net
あのFFがピクミンに負けたのほんと草だったなあ

267:名無しさん必死だな
23/10/15 13:48:10.54 whZY2xUS0.net
>>229
ポケモンって権利の立派な任天堂タイトルやで
任天堂と株ポケで共同で権利持っとるし

268:名無しさん必死だな
23/10/15 13:48:12.75 gbq4Nhdj0.net
FFの客奪ってるのは任天堂じゃなくてフロムなんよ
今のフロム信者とか昔のFF信者とまんま一緒だろ
硬派気取ってるくせに誰より女が好きで、ゲーマー気取っててたかがゲームで他人にマウント取るのが好きなところとかな
フロムに客奪われてるのに気付けず任天堂ガーやってるのほんま惨めだなFF信者って

269:名無しさん必死だな
23/10/15 13:48:16.00 T6kd4zGl0.net
◯産確定だもん発狂して当然

270:名無しさん必死だな
23/10/15 13:48:34.00 M6I+wJKzd.net
コングポイント予測は過去の類似ゲーのデータも蓄積されてて精度良く当たるのがいいね
FF16の時はピタリ当たってて盛り上がった

271:名無しさん必死だな
23/10/15 13:48:42.80 UvCavhgud.net
>>262
甘いな
続きはスマホで!だぞ

272:名無しさん必死だな
23/10/15 13:49:16.61 5lN0OjC70.net
>>263
今時のエルデンは2000万本だぞ

273:名無しさん必死だな
23/10/15 13:49:41.62 H9R2YQkIM.net
FF13は初週150万
全世界累計販売本数:約830万本
PS3版:約535万本
360版:約219万本
PC版:約71万本~75万本

16売れてないからな

274:名無しさん必死だな
23/10/15 13:49:42.53 Q7epR8EK0.net
>>261
ゴメン正確には300ミリオンだね

275:名無しさん必死だな
23/10/15 13:50:23.01 XWG5nvyJd.net
FF7R2はピクミンにすら勝てないでしょうね🤣

276:名無しさん必死だな
23/10/15 13:50:25.05 87dTrs+J0.net
バラン
ポーク
チョコボGP
バビロン
ヴァルキリーエリュシオン
SO6
FF16

最近のスクエニは一味違うからな
あんま舐めてると痛い目に遭うぞ

277:名無しさん必死だな
23/10/15 13:50:28.06 RHcGbcGJ0.net
>>263
だからつまり激落ちって事だろうが
必死過ぎてもはや貶したいのか擁護したいのかすら意味不明

278:名無しさん必死だな
23/10/15 13:50:53.08 Q7epR8EK0.net
>>271
PS5単体で300万本なら十分だろ

279:名無しさん必死だな
23/10/15 13:51:06.53 UvCavhgud.net
これ発売される前にエルデンリングのDLC出るんだろ?w

280:名無しさん必死だな
23/10/15 13:51:23.01 kWDZHPKV0.net
>>265
共同って自分で書いといてその事実を無視して任天堂タイトル扱いするのってなんて言えばいいの?
恥知らず?

281:名無しさん必死だな
23/10/15 13:51:34.54 a6U2gQre0.net
>>272
正確でもないな、その書き方バカ過ぎ

282:名無しさん必死だな
23/10/15 13:51:39.32 Zy+EzNysd.net
>>276
世界中から爆死認定されて株価大暴落だけどなw

283:名無しさん必死だな
23/10/15 13:51:43.37 9GWl03Sp0.net
>>276
スクエニが言った普及台数の割には売れてるっていう言い訳と全く同じやんそれ

284:名無しさん必死だな
23/10/15 13:52:17.18 4tOb6mxb0.net
>>263
つまり

「全盛期ほど�


285:ヘ売れません!」 って事ね。了解



286:名無しさん必死だな
23/10/15 13:52:28.93 gbq4Nhdj0.net
>>277
はっきり言って任天堂ガーしてる場合じゃないよな
エルデンリングのDLCでFF7リバースなんて軽く消し飛ぶってのをまず理解しないと

287:名無しさん必死だな
23/10/15 13:52:36.96 xhahCMbA0.net
>>274
ラーメンが抜けてる

288:名無しさん必死だな
23/10/15 13:53:21.73 r3SuL4jdd.net
スクエニゲーはもうダメだろ
評判が悪過ぎる

289:名無しさん必死だな
23/10/15 13:53:25.54 QICtyhyZ0.net
YouTubeとかでも1本の動画をセコく3つに分割してる奴は
大体真ん中の動画が一番再生されない

290:名無しさん必死だな
23/10/15 13:53:38.81 T6kd4zGl0.net
>>274
うう・・・今のスクエニを倒せるゲーム会社はいないのか?www

291:名無しさん必死だな
23/10/15 13:53:59.73 kWDZHPKV0.net
>>273
毎ハード新作出し続けてたゼノブレがGC以降10年以上放置されていたタイトルのピクミンに惨敗したんだよね

292:名無しさん必死だな
23/10/15 13:54:32.99 JAid+Qlj0.net
売れなかったらまたぼったくり焼きそばで補填?

293:名無しさん必死だな
23/10/15 13:54:46.36 weBNTy0q0.net
>>196
30年前までは確かに覇者だったかも知れないがもう今のスクエニにRPGファンを唸らせるようなゲーム作る力は残ってないでしょ
ダクソとかゼルダとかポケモンとか原神とかTESとかみんなもうとっくに他に自分の好きなRPG見つけて移動してる

294:名無しさん必死だな
23/10/15 13:54:53.38 16v1yQQc0.net
エルデンはDLCだけで7Rの3部作より売上高いと思う
フロムのDLCは毎回神

295:名無しさん必死だな
23/10/15 13:55:03.75 a6U2gQre0.net
>>288
もうスクエニじゃ相手にならないから任天堂対任天堂だーか?惨めだな

296:名無しさん必死だな
23/10/15 13:55:05.86 VLVCNvt30.net
ラーメン早くカタログ入りしねぇかな

297:名無しさん必死だな
23/10/15 13:55:18.93 kWDZHPKV0.net
>>283
じゃあスクエニにも勝てない任天堂はスクエニとエルデンリングの両方に消し飛ばされるんだね

298:名無しさん必死だな
23/10/15 13:55:39.31 Q7epR8EK0.net
>>274
FF16以外だと

春ゆきてレトロチカ
トライアングルストラテジー
Voice of Cards 囚われの魔物
ライブアライブ
ハーヴェステラ
クライシスコアリユニオン
オクトパストラベラー2
PowerWash Simulator
シアトリズムファイナルバーライン
パラノマサイト

評価の高いゲームの方が多いぞ

299:名無しさん必死だな
23/10/15 13:55:48.02 H9R2YQkIM.net
PS3本体の推定累計販売台数は426万5969台でこれだからなぁ…
普及率の割にって言い訳が最高にダサいものになってる
これくらいやって然るべきものではあるのよ
ここがピークでFFは輝きを失った


ファイナルファンタジー13、発売初週で実売150万本 PS3本体も週間24万台販売=PS3歴代1位 | ORICON NEWS
URLリンク(www.oricon.co.jp)

300:名無しさん必死だな
23/10/15 13:55:48.40 UvCavhgud.net
エルデンのDLCだけでFF7Rより長そう

301:名無しさん必死だな
23/10/15 13:56:05.00 T6kd4zGl0.net
吉・・・焼きそば食べないと死ぬぜぇ!?ってゲーム作らない?

302:名無しさん必死だな
23/10/15 13:56:09.44 4tOb6mxb0.net
FF7R

ラーメン

ポークン

FF16

ダイ

逆にこんだけメインストリームでハズレ連発できるのが凄い。
このうち2本も買えばもう2度と買わんだろこんなメーカー。

303:名無しさん必死だな
23/10/15 13:56:09.50 89LNEHwW0.net
>>293
ラーメンは安いから買え😡

304:名無しさん必死だな
23/10/15 13:56:34.56 h8V8pedU0.net
>>245
300万って世界累計だろ?
いつまですっとぼけてんだよ

305:名無しさん必死だな
23/10/15 13:56:37.05 WMKEWYBY0.net
あのフリプ落としはマジで何がしたいのか分からんかったな
FF15までのオフFFが全部ゲーパスに来てたから、7Rがゲーパスに入る前にフリプにしたのかと思ったけど独占契約延長したみたいだし

306:名無しさん必死だな
23/10/15 13:56:54.26 kWDZHPKV0.net
>>292
ゼノブレ3はFF15にもFF16にもFF7Rにも負けてますよ

307:名無しさん必死だな
23/10/15 13:57:40.42 WMKEWYBY0.net
>>302は8~15までの間違い

308:名無しさん必死だな
23/10/15 13:58:08.15 whZY2xUS0.net
>>278
???
いや任天堂の所有するタイトルの一つで
くくりとしてはファーストで間違いないよね
ノータリン?

309:名無しさん必死だな
23/10/15 13:58:20.54 kWDZHPKV0.net
>>290
原神って…
任天堂タイトルじゃスクエニに勝てないからってスマホゲーの威を借りてイキリ始めるとか惨めすぎでは?

310:名無しさん必死だな
23/10/15 13:58:36.30 KOKJC8ik0.net
>>290
そもそもFFは自称RPGなだけでRPGじゃないし
主人公が勝手にしゃべって一本道を突き進むだけ
プリレンダムービーのせいで防具すら実装できてない
ジャンルとしてはアドベンチャーなんだけど一応スクエニがRPG言い張るから海外ではJRPGに分類されてるw
なおダクソ、エルデン、ゼルダはJRPGではなく真のRPGに分類

311:名無しさん必死だな
23/10/15 13:58:51.29 UvCavhgud.net
>>302
あれは本編を体験版レベルに落としてDLC、つまりPS5を売る販促にしたかったんだろうな

312:名無しさん必死だな
23/10/15 13:58:51.33 a6U2gQre0.net
>>303
任天堂のソフトはゼノブレだけじゃないけど?

313:名無しさん必死だな
23/10/15 13:58:51.43 4tOb6mxb0.net
>>303
そうやって下と比較しないとアイデンティティを保てない時点で終わってるんだって。

任天堂の3軍、下手したら4軍に勝って何が喜ばしいの?

314:名無しさん必死だな
23/10/15 13:59:09.51 BMwCItKx0.net
>>272
正確には、300万は3ミリオンだぞ。

言葉を正しく使わないから、他人の発言を誤って解釈してズレた発言を繰り返すんだよ。君は。

315:名無しさん必死だな
23/10/15 13:59:09.80 sHbOEw7bM.net
300ミリオンってなに?

316:名無しさん必死だな
23/10/15 13:59:09.40 GF3AalT20.net
どれだけ面白かろうがもうみんな未完ってことがわかってるし次も前作が無料でついてくる可能性があるから話題があるうちに遊びたいと思うFF7信者以外買う理由がないんだよなぁ

317:名無しさん必死だな
23/10/15 13:59:12.73 0CF77Aw30.net
むしろ地方は都心より少子化著しいんだから人口比で言えばコングはPs有利と言える
子供はPSなんて欲しがらないし

318:名無しさん必死だな
23/10/15 13:59:23.63 gbq4Nhdj0.net
>>294
何処の異世界の話をしてるの?この病人

319:名無しさん必死だな
23/10/15 13:59:25.56 Q7epR8EK0.net
>>279
国内では30万本、世界累計300万本
これでいい?
国内だけではミリオン行かなかったけど世界累計売上300万本行ってるんだからミリオン達成だろ

320:名無しさん必死だな
23/10/15 13:59:44.75 NfVv/NyV0.net
だって途中でおわるのわかってる上に少ししたら安売り、フリプ配りわかってるからな
賢いpsユーザーは買わないよね!

321:名無しさん必死だな
23/10/15 13:59:47.52 3GT1FxQK0.net
DLで買えるから予約する必要なんてないんだが
今のDL率を知らんのか

322:名無しさん必死だな
23/10/15 14:00:16.53 kWDZHPKV0.net
>>305
共同の場合は力関係で上位のものが権利を得る
その理屈ならマリオRPGはスクエニのものですが?

323:名無しさん必死だな
23/10/15 14:00:22.34 Q7epR8EK0.net
>>311
そこはすまん
でもミリオン達成してるのは事実でしょ

324:名無しさん必死だな
23/10/15 14:00:46.97 gbq4Nhdj0.net
FF7Rのときは面白かったよな
最初はあつ森に喧嘩売ってたけどボッコボコにされて、ピカブイ→ルイマン→アソビ大全とライバルが次々と変わってった
勿論FF7Rの全敗ww

325:名無しさん必死だな
23/10/15 14:00:54.67 9Lk/6lZ10.net
誘うよグースカピー吉のムービィ
でも本当は凄いよ 宝刀かな
無限の信者を持つ XIVのヒーロー
凄い 吉のゲーム 買えっつうの!ムービィ

FF新作 XVが落とした人気
つれぇ過去なんか 消してしまいましょう
なくした売上 取り戻しに征く
ソニから落ちてくる
金の力をいっぱい吸って

殆ど動画だった吉のムービィ
ねぇこれ買いたくない スルーかな
無限の在庫を持つ 鬱袋ヒーロー
強いソニの絆 It's over!ムービィ

326:名無しさん必死だな
23/10/15 14:01:31.55 eQmaO5QK0.net
>>316
売上じゃなくて出荷な
国内はいいけど海外はいっぱい出荷しても売れないと返品だけだから注意しろよw

327:名無しさん必死だな
23/10/15 14:01:56.56 kDj5w37B0.net
>>316
「出荷」でな。

スクエニは小売に押し付けられて万々歳だろうが、それが信用問題になり次回作に響くのはFFシリーズの売り上げがどんどん落ちてる事で証明済み。

328:名無しさん必死だな
23/10/15 14:02:03.32 kWDZHPKV0.net
>>310
任天堂のRPGってもうゼノブレイドしかないんですよ
任天堂は本当にRPGのレパートリーが少ないよね
まあ任天堂のRPGを尽く爆死させた客側に原因があるんですけどね

329:名無しさん必死だな
23/10/15 14:02:14.75 T6kd4zGl0.net
PS5の値上げも逆風吹いてるよなぁ

330:名無しさん必死だな
23/10/15 14:02:27.47 9Yv3lZrR0.net
ノムのムービィ ディスばかり~

331:名無しさん必死だな
23/10/15 14:03:55.38 a6U2gQre0.net
>>316
お前が>>183でレス返してる相手は国内の話してる

だから「国内だけではミリオンいかなかった」で終わりだバカ

332:名無しさん必死だな
23/10/15 14:04:42.93 Q7epR8EK0.net
>>301
すっとぼけてないわw
国内の売上だけみてどどどどどーすんの どーーすんの??って言ってるんやで

333:名無しさん必死だな
23/10/15 14:04:58.83 whZY2xUS0.net
>>319
ち、力関係でスクエニが任天堂の上!?wwwww
マリオRPGがスクエニのもの!?wwwww

笑わせないでくれよw

334:名無しさん必死だな
23/10/15 14:05:08.73 qtX/4D1N0.net
間違いなくタダで配るのに買うバカはいない

335:名無しさん必死だな
23/10/15 14:05:48.39 H9R2YQkIM.net
既にぐうの音も出ない程に決着がついてる事を蒸し返して
コテンパンにされてるのにレスバに必死になって
顔真っ赤にしてイライラしてる輩はほんと何がしたいんだろな
改めてフルボッコにされたいドMなのか単なる愚か者か

336:名無しさん必死だな
23/10/15 14:06:11.61 a6U2gQre0.net
>>325
それ以外の任天堂ソフトにはスクエニは微塵も勝てないって認めてるよな、それ

337:名無しさん必死だな
23/10/15 14:06:57.21 H9R2YQkIM.net
投資家が納得してくれるといいですね(こなみかん

338:名無しさん必死だな
23/10/15 14:06:57.31 UvCavhgud.net
アレトリプルミリオン売って2500億の赤字おめでとう

339:名無しさん必死だな
23/10/15 14:07:51.35 y7V+uRfxa.net
ポケモンをRPGと認められないかわいそうな人たち

340:名無しさん必死だな
23/10/15 14:08:09.92 Q7epR8EK0.net
>>328
世界累計ではミリオン行ったけど国内だけではミリオン達成出来なかったってことね
理解したわ

341:名無しさん必死だな
23/10/15 14:08:55.52 0DlrrxoP0.net
その世界の売り上げがゴミすぎて株価まっ逆さまなんだよなあ

342:名無しさん必死だな
23/10/15 14:09:30.06 vcDJPlNP0.net
>>100
知る人ぞ知るw
当時の小中学生向けに作った大人気ゲームのリメイクだぞ

343:名無しさん必死だな
23/10/15 14:10:03.67 vQWe27/80.net
仮にリバース買うとしても中古待ちって人が多いだろうしな
フリプやカタログ落ちすれば買う必要なくなるし、そこまで待てる人も多そう

344:名無しさん必死だな
23/10/15 14:10:30.42 Rdyhgthdd.net
FFⅦと同期のポケモンは1000万すら通過点に育ったのに、FFは300万で満足するまでに落ちぶれておじさん悲しいよ

345:名無しさん必死だな
23/10/15 14:11:14.59 kDj5w37B0.net
>>325
つまり

任天堂は3軍以下のRPG限定勝負じゃないと勝てません!

って事ね。了解。

346:名無しさん必死だな
23/10/15 14:11:16.32 gbq4Nhdj0.net
>>336
ポケモンはRPGじゃない!ジョガイジョガイ!
マリカはレースゲーじゃない!ジョガイジョガイ!
スマブラは格ゲーじゃない!ジョガイジョガイ!

こんなことばっかやって逃げてきたのがソニーと和サードだからな
そりゃ任天堂に蹂躙されるわけだ
たとえば「Cロナとメッシはジョガイ!俺こそがバロンドールに相応しい!」とか言ってるサッカー選手がもしもいたら世界中で笑われただろう
それと同じことをやってきたのがゲーム業界

347:名無しさん必死だな
23/10/15 14:11:21.30 a6U2gQre0.net
>>337
バカの駄文に言い換えなくていいよ

国内はミリオンいかなかった

これで終わり

348:名無しさん必死だな
23/10/15 14:11:43.72 XNJEyEw90.net
>>284
結局ラーメン屋は糞ゲーじゃなくてチーニンらしい凡ゲーって評価じゃなかったっけ

349:名無しさん必死だな
23/10/15 14:12:10.05 jaDjTetO0.net
もうPSにはこんなオワコンフィギュアゲーしか頼れるものが残ってないんだな、、
PS5発売以降セガカプコンコエテクベセスダABとメインだったサードにフラれすぎ
ここまでくるとさすがに、、、






ザマァ見晒せ糞ゴミ優越感ゴキブリ

350:名無しさん必死だな
23/10/15 14:12:57.04 FCg3pGsA0.net
完結編と同時にお買い得のコンプリートエディションも出るだろうし、さらに時間差でディレクターズカットも出るだろう
熱心な信者以外はそこで買えばいいんじゃないかな

351:名無しさん必死だな
23/10/15 14:14:32.59 kDj5w37B0.net
>>347
下手したらDLCはPS6版を買った人だけ!とかやりそう

352:名無しさん必死だな
23/10/15 14:14:43.84 yMODR4Zf0.net
本体と一緒に買わせといてPS4すぐ切り捨てるしフリプ落ちもはえーし
最近のスクエニの挙動が胡散臭すぎてなクソゲーだらけだし

353:名無しさん必死だな
23/10/15 14:14:54.34 iFrT64RI0.net
>>347
言うほどお買い得か?
っていう価格になってると思うわ……

354:名無しさん必死だな
23/10/15 14:15:35.46 kWDZHPKV0.net
>>330
ポケモンが任天堂タイトルだと言い張る人がいたので同じ理屈を任天堂にも適用しただけです
>>333
>>342
RPGはRPG同士で比較するのが当然では?
RPGとレースゲームを比較したりアクションゲームとフライトゲームを比較とかしちゃう人ですか?

355:名無しさん必死だな
23/10/15 14:17:02.57 B/7kI6sO0.net
俺も完結したら買うわ
その時生きてたらの話だけど

356:名無しさん必死だな
23/10/15 14:19:02.75 kDj5w37B0.net
>>351
>RPGはRPG同士で比較するのが当然では?

君が納得するんなら良いんじゃない?そう言う限定勝負しないと負けちゃうってのは事実だし。



「スクエニのNo.1ソフトは任天堂の3軍ソフトと限定勝負しないと勝てません!」



って事は十分に伝わったよ。
スクエニって終わってんなーw

357:名無しさん必死だな
23/10/15 14:19:19.65 f4KGlVHKd.net
7R1が1年もたずにフリプ落ちしたのが有名過ぎてなぁw
ユフィーのDLCも大爆死らしいし野村はどうすんだ?

358:名無しさん必死だな
23/10/15 14:19:27.76 a6U2gQre0.net
>>351
それは>>288でお前自身がOKしてるね、バーカ

359:名無しさん必死だな
23/10/15 14:19:30.93 bGrK7HUzM.net
Steam版待ってる

360:名無しさん必死だな
23/10/15 14:20:37.89 FQ+fBs0Z0.net
どうせ世界リセットされるんでしょ
キャラ鍛える意味ないじゃん

361:名無しさん必死だな
23/10/15 14:20:41.33 W1SrpySP0.net
未完結&次は数年後
この時点で急いで買う理由はない

362:名無しさん必死だな
23/10/15 14:20:44.09 ohGa5Dfw0.net
7R1はマルチなのに1年未満でフリプ落ちか
PS5独占の7R2と7R3は地獄やろうなぁ

363:名無しさん必死だな
23/10/15 14:21:43.83 T6kd4zGl0.net
今作買ったら無料で一作目も楽しめちまうんだ⭐🤪⭐

364:名無しさん必死だな
23/10/15 14:22:08.85 kWDZHPKV0.net
>>353
ジャンルもメーカーも問わず比較するならGTA5の勝ちですね
任天堂もスクエニもカプコンもセガもGTA5に売上で勝てませんもんね
まさか本気でこう考えてる人がいるとは呆れました

365:名無しさん必死だな
23/10/15 14:22:37.89 F5/FMxPZd.net
なんでR1無料でお付けします商法やってんだよ、どう見ても悪手だろ

366:名無しさん必死だな
23/10/15 14:23:36.43 kDj5w37B0.net
>>361
出たー!!ついにメーカーも関係なし!!

伝家の宝刀GTA!!

喧嘩に負けた時の「覚えてろよ!」と同レベル!!w

367:名無しさん必死だな
23/10/15 14:23:43.11 2JIU5srR0.net
スクエニゲーは評判悪過ぎて新規や情報通が寄ってこない
購入するのは情弱のお爺ちゃん、お婆ちゃん連中だけ
その年代の人は孫とSwitchで遊ぶ方が楽しいだろうからそもそもPS5持ってなさそう

368:名無しさん必死だな
23/10/15 14:23:55.24 kWDZHPKV0.net
>>355
それFFとピクミンを比較している人に対してのレスですよ
ジャンル跨ぎで比較する人には同じ理屈でやり返すのが当然ですね

369:名無しさん必死だな
23/10/15 14:24:34.67 ObnLuHiEd.net
>>362
7R1はもともと無料やん

370:名無しさん必死だな
23/10/15 14:25:46.30 YTHgGhuLM.net
フリプ待ちです

371:名無しさん必死だな
23/10/15 14:25:50.13 DILwA8DEd.net
よりひどいFFを出すことでFF16がマシに見えるようにする作戦だよ

372:名無しさん必死だな
23/10/15 14:25:51.86 a6U2gQre0.net
>>365
ならそのまま続けても問題ないよな?当然なんだろ?バカが

373:名無しさん必死だな
23/10/15 14:26:17.67 8bcWyV2+0.net
PSで一番売れるのはナンバリングFFの独占で
アレが爆死した時点でこれもアレ以下の影響力で
色々未知数だった前作と違ってゲーム性や野村汚染ひどいシナリオもバレたし
あまり注目する意味ないね

原作のネームバリューはあるけど
もはやファンしか買わない大規模なファルコムゲーって立ち位置

374:名無しさん必死だな
23/10/15 14:26:26.37 T6kd4zGl0.net
>>366
なおさら間抜けやんw

375:名無しさん必死だな
23/10/15 14:26:34.82 kWDZHPKV0.net
>>363
無差別級だとGTAの一人勝ちになるからRPGというジャンル同士で比較してるのも理解出来ないんですね…
まああなたはGTA5を崇めていればいいんじゃないですか?
GTA5がFF7R2に勝利!スクエニにGTAが勝った!こうやってひとりで喜んでればいいですよ

376:名無しさん必死だな
23/10/15 14:26:35.05 XNJEyEw90.net
>>354
PS5買ってPS4版からアプグレ+DLC購入したのって1割の世界50万人くらいいるのかな

377:名無しさん必死だな
23/10/15 14:28:05.68 kDj5w37B0.net
ほんと任天堂嫌いなやつって何が憎いんだろうな。

ディズニーとかキティちゃんにそこまで憎しみ持つやつっているのか?
ブランドに敵意って青葉容疑者みたいな思考のやつしかイメージないんだけど。

378:名無しさん必死だな
23/10/15 14:28:10.37 VogJR3wad.net
R3出たらR1とR2が無料で付いてくる
勿論その頃にはR1もR2もとっくの昔に既にフリプ落ちしてて無料になってるんだけどね

379:名無しさん必死だな
23/10/15 14:29:22.70 VogJR3wad.net
>>372
アタマ悪そうなレスやなw

380:名無しさん必死だな
23/10/15 14:30:52.95 v3t2GA5+d.net
スクエニはオワコンってのが周知されすぎた
今更イメージ変えるの相当大変だけどステマ規制されてサンドバック状態  
自業自得や

381:名無しさん必死だな
23/10/15 14:31:15.39 kWDZHPKV0.net
ゼノブレは任天堂の3軍だの4軍だのと卑下しながらFFに負けたことだけは絶対に認めない人達ってどういう精神構造してるんでしょうかね?
自分でゼノブレをゴミ扱いしときながらゴミがまともなタイトルに負けたら激怒するとか理解できませんよ
そんなに腹立つなら最初から卑下せずに胸を張って誇らしくしていればいいのでは?
FFに負けてもゼノブレイドが好きだと言っていればいいのにどうしてそれが出来ないんですか?

382:名無しさん必死だな
23/10/15 14:31:39.08 kDj5w37B0.net
>>372
いや、GTAが凄いでも別に良いよ。
任天堂はそれ以下のゲームしか出してなくて、

ス ク エ ニ は 更 に 下 の メ ー カ ー

これが事実なのは変わらんしね。



「ぐぬぬ、悔しい!GTAでマウント取ってやる!!」
クソ笑うわwww

383:名無しさん必死だな
23/10/15 14:33:29.69 WbVQMJ/Z0.net
>>378
いや、ゼノブレの負けでいいぞ?
ただ、そんな下のソフトと比べなきゃマウント取れないんだなーって。
ポケモンも任天堂のRPGなのにそこはスルーするんだなーって。

384:名無しさん必死だな
23/10/15 14:34:12.16 kWDZHPKV0.net
>>376
それはあなたが文章を正しく読めていないからですね
>>379
こっちはGTAがあるとまともに議論できないからGTAを除外しろと求めてる側ですよ
事実をねじ曲げて精神勝利をする癖は直した方がいいですね

385:名無しさん必死だな
23/10/15 14:34:29.63 GNS7W/S+0.net
FF7R3はPS6ぐらいの時期に出そう?

386:名無しさん必死だな
23/10/15 14:34:36.82 Rdyhgthdd.net
>>351
ポケモンは任天堂タイトルだよ?株式会社ポケモンはどこが出資して作ったと思ってるねん

387:名無しさん必死だな
23/10/15 14:34:58.80 gbq4Nhdj0.net
>>378
口調変えて効いてないアピールせんでいいぞ
イライラしてるの丸出しすぎて笑うわ

388:名無しさん必死だな
23/10/15 14:35:33.53 J+/eUSx10.net
予約が伸びてないのはまたチカニシのネガキャンのせいだろ

389:名無しさん必死だな
23/10/15 14:35:50.49 Rdyhgthdd.net
>>381
任天堂RPGのポケモンを除外するのは勝負にならないからなんだね……

390:名無しさん必死だな
23/10/15 14:36:28.23 a6U2gQre0.net
>>378
お前がFFバカにされるのが悔しくてゼノブレ持ち出してきただけで
別にゼノブレを持ち上げるスレじゃねーし
そういうお前はゼノブレとの比較なしてFF持ち上げられねーのかよ?w

391:名無しさん必死だな
23/10/15 14:36:45.46 1s/4eFJT0.net
>>374
自分をPSに投影して優越感を得ている
そしてPSの脅威となるものすべてを自分の敵と認識している

あるいはゲームそのものが嫌いでその中で最も輝かしい任天堂が大嫌い

このどちらかじゃないかなと

392:名無しさん必死だな
23/10/15 14:37:04.27 iJ/inWird.net
>>238
ノムのムービィはアレと互角だろうなぁ
スクエニは野村にトドメ刺されるべ

393:名無しさん必死だな
23/10/15 14:37:34.38 kWDZHPKV0.net
>>380
ポケモンは任天堂のRPGではありません
開発元はゲームフリークで発売元は株式会社ポケモンです

394:名無しさん必死だな
23/10/15 14:37:53.40 YvUO4YUJ0.net
なんかもう「スクエニのゲームを買うよりもスクエニのやらかしを見てる方が面白い」みたいな状況になっちゃってるんだよな

本人たちはハイセンスのつもりでも周りからはネタ枠としか見られてない現状ってのは
ブランド力で売り上げを稼いでいたスクエニにとって致命的な気がする
実際株価にも影響出てるようだし

395:名無しさん必死だな
23/10/15 14:37:59.10 kDj5w37B0.net
>>381
持ち出した側が何言っても無駄ですよ。

ごめんね、悔しかったんだね。
大好きなクソゲーメーカーのスクエニがバカにされて。
だから悔しくてGTA出しちゃったんだよね。
もうしないよ。だから泣かないでね。

396:名無しさん必死だな
23/10/15 14:39:05.42 1s/4eFJT0.net
つーかそもそもアレはアクションじゃね?
アクション要素が無いゲームに勝ち誇っても意味ないような

397:名無しさん必死だな
23/10/15 14:39:23.45 +OZePhM70.net
リメイクが三部作だとしたらリバースが一番酷いよな
途中から始まって途中で終わるんだから

398:名無しさん必死だな
23/10/15 14:39:36.64 Jw1YYDFG0.net
最近じゃプシュノスケが京都は地方だの東京が都会だのわけわかんねえことでマウント取ってるけど、負けてるのは変わんねえのに頭悪すぎて笑うw

399:名無しさん必死だな
23/10/15 14:40:19.35 0CF77Aw30.net
>>318
国内パッケ40万
世界300万
じゃあDL率何割で話しよっか

400:名無しさん必死だな
23/10/15 14:40:37.47 9Lk/6lZ10.net
分作で振り回すライト層
厨二病拗らせすぎて吐きそうな作品
誰だ 誰だ 7Rを批判するのは
グラが暗い ムビが長いと謳ってる
国民的になりたい 爆死もしたくない
任天堂倒したい 何もかも消し去りたい スクウェアとソニの仲

信者で埋め尽くしてソノタランドまで行こうぜ
いつかみた7のいいところ 何処にもないけど
低評価 貶さないで 誹謗中傷やめてよ lGN
最終 幻想 FINALFANTASY
なんか忘れちゃってんだ

401:名無しさん必死だな
23/10/15 14:40:48.48 kWDZHPKV0.net
>>384
あなたがイライラしてるからそう見えるだけですよ
自己投影ってやつですね
>>386
ポケモンは任天堂のタイトルじゃありませんね…
>>387
任天堂は業界最大手なので比較対象にしただけですよ?
別にテイルズが相手でもいいですけどスクエニの相手としてはバンナムだとかなり格落ちしますよね?

402:名無しさん必死だな
23/10/15 14:41:13.68 1s/4eFJT0.net
>>395
まともにやりあう手段が無くなったから単に荒らしてるだけだね
もはやスクリプト荒らしと変わらんってかばら撒かれてた奴使って荒らしてる奴も多分いるだろ

403:名無しさん必死だな
23/10/15 14:41:24.03 Rdyhgthdd.net
ポケモンのオフィシャルサイトやゲームなどのホームページの最下部には、以下のようなCopyrightの表記があり、これにより著作権者が誰かを確認することができます。 ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

ポケットモンスターは任天堂およびその関連企業が著作権を保持しています

404:名無しさん必死だな
23/10/15 14:41:43.73 o0ojwIN10.net
>>390
ポケモンが任天堂のゲームでないのならなぜPSや箱では出ないの?

405:名無しさん必死だな
23/10/15 14:42:02.91 4W6I8QZ/0.net
大丈夫?スクエニの新作だよ?
FF7R3出るときは3本セットだすよ

406:名無しさん必死だな
23/10/15 14:43:52.58 a6U2gQre0.net
>>398
そう、じゃあこんなレスをする必要もないね>>378


バーーカ

407:名無しさん必死だな
23/10/15 14:44:28.82 rOg5DU/z0.net
コング3ヶ月前予約状況
FF13 349pt
FF15 233pt
FF16 19pt
リバース 9pt(4ヶ月前)

まだ予約伸びるのはこれからだから(白目)

408:名無しさん必死だな
23/10/15 14:46:35.93 Rdyhgthdd.net
>>390
だからその株式会社ポケモンは任天堂が金だして設立したし、株も40%位所持してるゲーフリやクリーチャーズと一緒にね、あと販売元は任天堂だよ

409:名無しさん必死だな
23/10/15 14:46:39.49 T6kd4zGl0.net
> ポケモンは任天堂のタイトルじゃありませんね…
な!?ポケモンって任天堂じゃないの!?知らなかったぜ・・・w

410:名無しさん必死だな
23/10/15 14:47:04.13 kDj5w37B0.net
任天堂ダイレクトでも大々的に時間とります
なんならポケモンダイレクトを任天堂公式チャンネルでやります
株式会社ポケモンは任天堂が3割出資してます
なんなら株式会社ポケモンの議決権を保有してます

「負けるからポケモンは除外!!任天堂のソフトじゃない!!」


面白すぎて泣いちゃうwww

411:名無しさん必死だな
23/10/15 14:47:28.80 kWDZHPKV0.net
>>400
共同権があるだけで全権利を任天堂が持ってる訳ではありません
したがってポケモンは任天堂のRPGではありません
>>401
流通などに任天堂が関わってるからですね
逆に言えば任天堂がゲームフリークや株式会社ポケモンの許諾を得ずに無断でポケモンを売ることも出来ません

412:名無しさん必死だな
23/10/15 14:47:48.14 1s/4eFJT0.net
>>402
それスクエニは面子守れたと思うかもしれないけど
3本作って1本分の値段でしか売れないとか大損もいいとこじゃね

413:名無しさん必死だな
23/10/15 14:48:58.63 T6kd4zGl0.net
三本セットだが・・・引き継ぎはない

414:名無しさん必死だな
23/10/15 14:50:08.81 o0ojwIN10.net
>>408
ゲーフリや株ポケが任天堂の許諾を得ずにポケモンを無断で販売することは可能なの?

415:名無しさん必死だな
23/10/15 14:50:30.14 kWDZHPKV0.net
>>405
>>406
株式を51%保有してなければ子会社にはなりません
つまり株式会社ポケモンは任天堂では無いということですね

416:名無しさん必死だな
23/10/15 14:51:15.54 0CF77Aw30.net
その時間と金で17 18 19作ってろよ

417:名無しさん必死だな
23/10/15 14:52:33.57 gbq4Nhdj0.net
ポケモンはRPG�


418:カゃない!任天堂じゃない!ジョガイジョガイ! こんな志低いやつらが作ったのがFFだとしたらそりゃ売れなくなるわな それに比べたら桃鉄はすげえよな マリパより売れたパーティーゲーだもん



419:名無しさん必死だな
23/10/15 14:52:34.49 kDj5w37B0.net
ID:kWDZHPKV0は知らない…。

必死に任天堂下げをする為に比較対象にしているゼノブレイドも…

ID:kWDZHPKV0の理論で言えば任天堂のゲームではない事を…w

ポケモンが(株)ポケモンのゲームなら…

ゼノブレイドも(株)モノリスソフトのゲームな事を…!!

つまり彼は…ポケモンは除外するがゼノブレイドは除外しないと言う決定的な矛盾を冒しているのだ…!!!

420:名無しさん必死だな
23/10/15 14:54:10.90 NoTZEP55d.net
>>409
1本売れれば3本分売れたことにカウントされて「スクエニにはFFがある」からって安泰感出したいんよ
株価戻したいんよ

421:名無しさん必死だな
23/10/15 14:55:04.12 QuuxuWGw0.net
ディスク3枚が3本のゲームとして買わされるなんて狂ってるね

422:名無しさん必死だな
23/10/15 14:55:30.21 u1viouPYd.net
そもそも野村が無能過ぎてダメだからFFナンバリングを田畑にお願いした歴史があるのにまた野村にやらせたらこうなるのわかるだろww

423:名無しさん必死だな
23/10/15 14:57:43.62 kDj5w37B0.net
>>418
所詮厨二病の絵描きだもんな。

なんであんなのに舵取らせるんだか。

初期キングダムハーツの功績は凄いけどね。

424:名無しさん必死だな
23/10/15 14:57:58.33 kWDZHPKV0.net
>>411
ポケットの権利は3社共有なので任天堂が拒否すれば出せませんが報復が怖いので拒否はしないでしょうね
任天堂にとってポケモンは生命線ですから肝心の本編タイトルの発売を拒否をされて困るのは任天堂です
RPGジャンルが貧弱な任天堂がゲームフリークとポケモンを敵に回すことは出来ません

425:名無しさん必死だな
23/10/15 14:58:16.42 JhZyXn3Cd.net
ティアキンやエルデンの方が世界も密度も自由度も高いのにディスク1枚に圧縮出来てる
何故スクエニの自由度ゼロのスカスカ一本道ゲーがディスク1枚に納めきれないのかw 技術力無いにも程があるw

426:名無しさん必死だな
23/10/15 14:58:23.36 XKP2IXY20.net
10万本出たら褒めてやる

427:名無しさん必死だな
23/10/15 14:59:03.10 ItX53f6F0.net
>>422
出荷でええか?

428:名無しさん必死だな
23/10/15 14:59:54.39 o0ojwIN10.net
>>420
任天堂が許可しなければ出せないのなら任天堂のモノでもあるってことなのでは?

429:名無しさん必死だな
23/10/15 15:00:26.16 kWDZHPKV0.net
>>415
任天堂はモノリスの株式を90%以上保有しています
なのでモノリスは任天堂の子会社ですね
少しは会社法の勉強をしてください

430:名無しさん必死だな
23/10/15 15:00:36.70 1s/4eFJT0.net
>>416
また特損出して株価下がっちゃうよ

431:名無しさん必死だな
23/10/15 15:00:48.70 84g3CnPHM.net
>>400
任天堂以外の会社の株主は誰なの?

432:名無しさん必死だな
23/10/15 15:00:55.86 OJZi8inR0.net
>>420
「RPGジャンルが貧者な任天堂」じゃなくて「ポケモン以外のRPGゲーが貧者」な

433:名無しさん必死だな
23/10/15 15:01:20.33 /ZgXWXL60.net
4年かけて分作の2作目とかわざわざ発売日に買うのもアホらしいわ
3作目出るまでに値崩れするだろ

434:名無しさん必死だな
23/10/15 15:02:03.59 UVOVNjdb0.net
>>421
ムービーの容量が足りないからBDより大容量のメディア作れとか言ってる連中やで
最初からゲーム作る気は無いんでないの

435:名無しさん必死だな
23/10/15 15:02:05.09 kDj5w37B0.net
>>425
つまり君の中では株を何%保有してるかでどこのゲームかを決めるの?

436:名無しさん必死だな
23/10/15 15:02:18.41 Rh7BBLWO0.net
>>378
余裕なさすぎで草
人間追い詰められるとこうなるんやなw

437:名無しさん必死だな
23/10/15 15:03:28.16 kWDZHPKV0.net
>>424
ゲームフリークもポケモンも任天堂と別会社ですよ
任天堂は両社の株式の51%を保有していませんからね
あくまでもポケモンは他社との共同開発タイトル扱いです

438:名無しさん必死だな
23/10/15 15:04:22.76 Lq7IWGyXd.net
16より売れなかったらどうなるのっと🙄

439:名無しさん必死だな
23/10/15 15:05:22.79 x7DykQnN0.net
売り上げ悪いから3作目は作るのやーめた
とかマジでやりかねん会社だから

440:名無しさん必死だな
23/10/15 15:05:24.76 9Lk/6lZ10.net
>>429
どうせ3作品バンドル版がでるのがわかってんのに買うわけないわな
ヘタすると限定本体に7R三部作つけて売りかねない

441:名無しさん必死だな
23/10/15 15:05:40.09 T9whq4gH0.net
DL率99%だからノーダメ
岡山では予約たくさん取れて追加発注かけようか迷うくらい大好評
…またこの繰り返しか

442:名無しさん必死だな
23/10/15 15:05:55.24 kWDZHPKV0.net
>>431
親会社が子会社の製品の権利を持つのは当たり前のことでは?
例えば子会社の下請けに仕事を発注したら全権利を下請けが取れるとでも思ってます?

443:名無しさん必死だな
23/10/15 15:07:26.61 o0ojwIN10.net
>>433
ポケモンは共同開発で関係する会社がそれぞれポケモンの所有権を持っている事になるのでは?

444:名無しさん必死だな
23/10/15 15:07:40.93 kDj5w37B0.net
>>438
そんなことは聞いてないから質問に答えて?

445:名無しさん必死だな
23/10/15 15:07:46.81 1s/4eFJT0.net
東京はどうだとか雑に言うだけのモードに移行したらどうだ
荒らしてることには変わらんだろ

446:名無しさん必死だな
23/10/15 15:08:16.22 oP6BqNi70.net
むしろ16より売れたら大したもんだな
開発期間2年らしいから3分の1
3部作の2部作目に負けたら次から本編も分作のがいいんじゃないかってなる

447:名無しさん必死だな
23/10/15 15:08:58.83 1s/4eFJT0.net
>>436
何なら3作セットの後に追加DLC込みのセット出したりして
3作揃ったら買おう買ったって奴を撃ってくるまであるのが
今のスクエニ

448:名無しさん必死だな
23/10/15 15:11:18.85 ZjDbNfGA0.net
ゴキちゃん何でそんな発狂してるの?
FFがここまで落ちぶれたことがそんなに気に触ったの?

449:名無しさん必死だな
23/10/15 15:12:38.50 kWDZHPKV0.net
>>439
なので"任天堂の"ポケモンではないということです
任天堂のRPGで生き残ってるのはゼノブレイドだけなんですよ
だからFFと比較するならゼノブレイドしかないんです
昔は沢山とは言いませんがそれなりにあった任天堂のRPGタイトルを尽く殺したのは買わなかったあなた達なんですよ
ちゃんと買ってあげてIPを育てていれば今頃はスクエニに対抗出来たかもしれなかったのにマリオ以外には見向きもせずに死なせたんです
完全に自業自得ですね

450:名無しさん必死だな
23/10/15 15:14:15.04 6P1P6UQSd.net
>>1
ヒントDL

451:名無しさん必死だな
23/10/15 15:14:16.00 uXz+aVAJ0.net
アレのせいコレのせい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch