22/10/27 13:58:54.64 apvRNtMX0.net
ソニーがCD Projekt Redに買収の可能性を「何度も」持ちかけたと言われている
URLリンク(exputer.com)
業界アナリストの Rythian 氏によると、買収の噂に応えて、CDPR はソニーから何度もアプローチされました。
彼は、CDPR が開発中の多くの新しいタイトルを発表した理由の 1 つは、潜在的な買収の前に評価を上げるためであると主張しています。しかし、これは、ソニーがCD Projekt Redを買収することを確実に意味するものではありません。企業は常にお互いに話し合っています。
2:名無しさん必死だな
22/10/27 13:59:49.06 nVhss4T9M.net
マジかよ、終戦やん
3:名無しさん必死だな
22/10/27 14:01:30.09 c5AqXhXaa.net
洋ゲーなんてやらないから買ってもどうぞどうぞって感じ
まあアクティがあっち買うんだしバランス取れるんじゃね
4:名無しさん必死だな
22/10/27 14:01:50.92 k4w/KV6z0.net
MSがアクブリの泥沼に嵌っている間にソニーがトップメーカー全部かっさらてしまう
5:名無しさん必死だな
22/10/27 14:02:55.53 fxA5HZmH0.net
ロックダウンエディションを許すな
6:名無しさん必死だな
22/10/27 14:03:10.43 qZLa6z5r0.net
任豚「洋ゲーガー。人殺しゲーガー。餓鬼ゲーサイコー!」
7:名無しさん必死だな
22/10/27 14:04:28.53 kp0BJxyy0.net
PCメインの会社がクソニーのハッタリ低性能ハードによってボロボロにされるわけか
8:名無しさん必死だな
22/10/27 14:06:28.66 0ClUP1ck0.net
もうABは諦めたか
9:名無しさん必死だな
22/10/27 14:06:38.73 UhWgz1zH0.net
ソフト出してない資産価値低い内に買収してしまえ!と、
声掛けてたって事かな。
10:名無しさん必死だな
22/10/27 14:07:20.24 wmqvIGRSH.net
CDPRが開発中のタイトル
・ウィッチャー4
・サイバーパンク続編
・AAA新規IP
・ウィッチャーリメイク
控えめに言ってもこれをファーストに加えられたら強すぎるw
11:名無しさん必死だな
22/10/27 14:07:52.07 c5AqXhXaa.net
>>10
日本には全く影響なし
12:名無しさん必死だな
22/10/27 14:08:32.17 mN3O9c5E0.net
ウィッチャー3、サイパン共に良ゲーだもんな
13:名無しさん必死だな
22/10/27 14:09:21.31 lr8UT//B0.net
CDPR「マルチ維持ならいいよw」
14:名無しさん必死だな
22/10/27 14:09:50.59 cAP0r2dA0.net
CDPRめっちゃ安いもんね むしろどこにも買われてないのが不思議(´・ω・`)
15:名無しさん必死だな
22/10/27 14:10:42.62 CE9v4O8U0.net
>>14
EU企業として保護されてるから
16:名無しさん必死だな
22/10/27 14:10:55.08 51qPtwQF0.net
他国の上場企業はそう簡単に買えんだろ
CDRPはストアもやってるから水平統合になって扱いがめんどい
17:名無しさん必死だな
22/10/27 14:11:02.96 lW+mRKU20.net
ここって国策企業じゃないの?買えるもんなの?
18:名無しさん必死だな
22/10/27 14:12:12.59 /Cc4jQsQ0.net
ソニーがそんなコスパ悪いことすると思えない
時限独占権と広告権と優先DLC権に金出すくらいだろ
19:名無しさん必死だな
22/10/27 14:12:41.88 5phwHuoR0.net
GoG無くなると困るから勘弁
20:名無しさん必死だな
22/10/27 14:13:33.00 kxAEhxD60.net
>>11
めっちゃ悔しそう
21:名無しさん必死だな
22/10/27 14:14:08.77 9fiGQ/fF0.net
ソニーはPS縛りがあるから独占するな
22:名無しさん必死だな
22/10/27 14:15:29.16 7eMR8c+6d.net
一番凹んでた時に買おうとしてたんだろうな
今エッジランナーズから盛り返しちゃったから流れてこの話漏れたんだろう
23:名無しさん必死だな
22/10/27 14:15:32.18 kp0BJxyy0.net
AAAを維持する金がないクソニーだともろとも死にそうだからな
24:名無しさん必死だな
22/10/27 14:16:18.31 ZRqRbFqX0.net
いらん
25:名無しさん必死だな
22/10/27 14:16:22.70 ebwJ4SQt0.net
ウィッチャー3はスイッチで遊んだ
その前にクリアしたブレワイがみすぼらしく感じられるほどの傑作だったよ
26:名無しさん必死だな
22/10/27 14:16:54.33 zetSoONFM.net
>>1
>業界アナリストの Rythian 氏
URLリンク(twitter.com)
>結局のところ、ソニーは(2030年までに)買収すると思います。スクウェア・エニックス カプコン コナミ エンブレイサー Crytek セガ ユービーアイソフト
(deleted an unsolicited ad)
27:名無しさん必死だな
22/10/27 14:16:59.90 /0QaNaYQ0.net
スターフィールド独占必死に持ちかけた時のソニー思い出した
28:名無しさん必死だな
22/10/27 14:17:29.64 304xcqGmd.net
そもそもアクティの買収でMSに騒ぎまくっているソニーがCDPRを買うとかガイジでしょ
仮にソニーが持ちかけての承認されません
29:名無しさん必死だな
22/10/27 14:18:42.90 UhWgz1zH0.net
>>12
ウィッチャー3はシリを一部操作出来るけど、シリを主人公にして遊びたい。
>>21
ソニーファーストに成ると、PCさえも同時に出させないからな。
30:名無しさん必死だな
22/10/27 14:18:49.19 /Cc4jQsQ0.net
>>26
なんだただのソニー信者の戯れ言かよ
31:名無しさん必死だな
22/10/27 14:19:02.81 4T9KIy0Fd.net
ぶっちゃけソニーにはPCしか出してないよなゲームをコンソールに持ってきて欲しいリーグオブレジェンドあるだろぉ?
32:名無しさん必死だな
22/10/27 14:19:03.74 0ClUP1ck0.net
>>26
数うちゃ当たるかよ
33:名無しさん必死だな
22/10/27 14:19:06.78 putBZPCg0.net
>>26
欧州で買収大戦争が行われると言ってるが
前にテンセントが欧州で大型買収を計画してるという噂があった
ホントかもな
34:名無しさん必死だな
22/10/27 14:19:33.05 KDIBFP4l0.net
サイパンps版の悲劇忘れたんか
35:名無しさん必死だな
22/10/27 14:19:52.43 B5MJU9sK0.net
このしつこさこそがソニーだな
36:名無しさん必死だな
22/10/27 14:20:02.70 UhWgz1zH0.net
>>33
テンセントがSIE買収すれば良いのにな。
37:名無しさん必死だな
22/10/27 14:21:14.83 UhWgz1zH0.net
>>34
旧機種は先日のアプデで終了してたな。
38:名無しさん必死だな
22/10/27 14:21:29.55 crzLuYPmd.net
>>34
サイパン自体が重いゲームだからね仕方ないね🙄
39:名無しさん必死だな
22/10/27 14:22:33.50 GtHiBWnd0.net
>>19
それな
40:名無しさん必死だな
22/10/27 14:23:32.46 xzv+AWH70.net
>>17
何年間誤認したままなんだよ
41:名無しさん必死だな
22/10/27 14:23:50.18 wZHkhypnM.net
買収したら開発スタジオとIPだけじゃなくてgogも手に入るから、PSとgogでクロスバイとかプラットフォーム面での展開もできるね
42:名無しさん必死だな
22/10/27 14:25:16.20 fvB+WyNk0.net
全世界のリーカーが数撃ちゃ当たるしてたのに誰も当たらなかったベセスダとAB買収
これが現実
43:名無しさん必死だな
22/10/27 14:26:05.86 +4/cexpA0.net
この情報がでたということは買収交渉は不調に終わったってことだろうけど。
44:名無しさん必死だな
22/10/27 14:29:15.94 gsjeaRtF0.net
>>14
2年前は時価総額が1兆6000億円くらいだったのが今ではその1/4になってるんだな
割安すぎてびっくりした
45:名無しさん必死だな
22/10/27 14:33:27.73 r3B/3R+Ca.net
買収の話がこんな奴に漏れるわけねーだろアホ
何度もあったMSの買収もSIEの買収も誰1人1つもリークできてないんだぞ?
で、これ信じちゃうの?
46:名無しさん必死だな
22/10/27 14:41:36.19 8OA8Hu/80.net
MSの尺度で話すやつ
47:名無しさん必死だな
22/10/27 14:49:00.14 Eld0oJXv0.net
MSがあり得ない買収を二度も行って業界全体感覚マヒしてるの笑う
48:名無しさん必死だな
22/10/27 14:53:55.79 c5AqXhXaa.net
>>20
洋ゲー一切やらないのに悔しいとは?
49:名無しさん必死だな
22/10/27 14:56:34.15 YFhgW3eq0.net
GOGとかEmbracerはゲーム文化の保存としてのアーカイブ化に積極的なんで
それと真逆のソニーに買われるとかないだろうよ
>>26に挙がってるubiやEmbracerを敵視しているところにソニー寄りが多いんで
欧州のメディアマスコミとかでそういう記事書いて載せてるところがあるが嘘ばっか
Embracerとかここ何年も毎年潰れるとそういうトコが書いてるが、むしろどんどん大きくなってる
敵視してる会社は版権ゴロみたいなとこが多く、そこらが持ってるIPが欲しいだけ
面白い事にそこらクソ企業のソフトのローカルパートナーはオーイズミとかのPSの犬だったりする
敵の敵は味方理論なのか、元から繋がりがあるのか知らんけど、マスコミ使ったやり口とかはソニーとよく似てる
50:名無しさん必死だな
22/10/27 14:59:30.85 /0QaNaYQ0.net
あららAB買収の邪魔諦めたか
こんな話し妨害する側からしたらまず過ぎる
相手に塩送ってどうするよ
51:名無しさん必死だな
22/10/27 15:02:04.17 Y62GhBq00.net
MSのAB買収は阻止しつつ、自身は着々と買収を進める…。
ソニーはゲーム開発においては二流だが、政治工作に於いては超一流なんだよなぁ。
任天堂がソニーとの政治対決から逃げて、
独自に面白ゲーム開発に集中する路線をとったのは正解だよ。
52:shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
22/10/27 15:05:17.61 uaEYfZZU0.net
これAB買収進めるためのMSへのアシストだろ
本当にやることが汚いな
53:名無しさん必死だな
22/10/27 15:08:25.96 zviHHMr0a.net
国策企業買えるわけないやん
54:名無しさん必死だな
22/10/27 15:10:24.16 L85ulM860.net
買収したとしてCoDで散々言ってきたように独占なんてしないんですよね?
55:名無しさん必死だな
22/10/27 15:11:39.66 ciO9RDJgr.net
>>53
国策のソースあるの?
56:名無しさん必死だな
22/10/27 15:12:23.04 kp0BJxyy0.net
>>51
まーたゴキ君原因と結果逆にしてる
クソニーが裏でこそこそショボい優先工作してたから買収で叩き潰されたんやで
その対抗意識のみでバンジー高額で買収したけどまるで意味なし
典型的な三下ムーブ
57:名無しさん必死だな
22/10/27 15:14:11.45 Ud50gA1xp.net
CDPRってポーランドの半官半民企業みたいなものだからな
国的な危機がなければ買収は難しいんじゃないかな
58:名無しさん必死だな
22/10/27 15:14:24.54 yfi8Cg8E0.net
何度も振られて最終的にまたMSが買収したらソニーはキモオタストーカー奴みたいに殺人にまで発展することまでやりそうだな
サードも小遣い貰うならソニーだけど一生添い遂げるならMSって認識だろ
59:名無しさん必死だな
22/10/27 15:23:07.54 Eld0oJXv0.net
今この状況でPSに籠もるのは開発者からしたらキャリアの終焉確定だからな
60:名無しさん必死だな
22/10/27 15:27:13.48 3LvLXB4ea.net
マネーバトルまでMSの真似しようとしてたのか
無理だったようだけど
61:名無しさん必死だな
22/10/27 15:41:47.92 /0QaNaYQ0.net
>>51
そんな都合のいいことなんて無いんだよ
行動には結果が伴ってくるもんだ
この話出たって事はMSのAB買収認めたと思って良い
62:名無しさん必死だな
22/10/27 15:43:15.39 8BsN6ZM/0.net
AB買収にウダウダ言いつつ自分は買収持ちかけまくるとかアスペかよ
63:名無しさん必死だな
22/10/27 15:52:03.86 iD4kyAo5d.net
アクティ買収には文句言うくせに
自分は買収しますってか
控え目に言って支離滅裂すぎだろw
64:名無しさん必死だな
22/10/27 16:00:46.46 7Hbbhisq0.net
振られた女に言い寄った事バラされてやんのw
65:名無しさん必死だな
22/10/27 16:01:44.59 /Z2BDSs90.net
>>63
ソニーの買収はイギリス当局によって保護されているんだよ
66:名無しさん必死だな
22/10/27 16:05:02.11 8gRlN/Mn0.net
>>26
業界アナリストwww
一気に胡散臭くなって草
67:名無しさん必死だな
22/10/27 16:14:02.07 xrKvDwbu0.net
ここは他のポーランドの開発スタジオと同じく国から補助金もらってる一つにすぎないだろ
とはいうもののCDPR自身が独立スタジオであるプライドをもっている気はする
テンセントが声掛けないわけがないから
68:名無しさん必死だな
22/10/27 16:22:25.22 0ClUP1ck0.net
何度もってとこがミソだな
つまり相手は乗り気でないと
69:名無しさん必死だな
22/10/27 16:25:38.82 6wk5yiMb0.net
国策企業じゃなくても補助金受け取るときに
身売りや撤退しないよう契約交わしてるだろうな
70:名無しさん必死だな
22/10/27 16:26:37.14 OB0RW9XP0.net
>>10
パブリッシャー買収した場合は当然マルチ化求められるぞ
MLBのゲームみたいに
71:名無しさん必死だな
22/10/27 16:29:06.46 mR2jlpVGM.net
>>70
じゃあベセスダのゲームも全部PSマルチだね
72:名無しさん必死だな
22/10/27 16:29:24.90 A+pmlJh2d.net
買収絶対反対!!
うちに入らない?
73:名無しさん必死だな
22/10/27 16:29:55.66 98h8WyMVa.net
ソニーに買われるメリットがないからな
74:名無しさん必死だな
22/10/27 16:30:12.30 T0kLQ4TC0.net
CDPRって対応予定ハードでマトモに動かす気のないゲーム発売したりしたし
ソニーが買収してPSハードでマトモに動かないゲームを発売なんて事にならなきゃいいがな
75:名無しさん必死だな
22/10/27 16:30:33.69 Xv3GRwMZM.net
MSが買収? となると 国策企業だからムリムリ 言い出すんだよなw
76:名無しさん必死だな
22/10/27 16:30:54.90 a5dN/omg0.net
ソニーは何度もフラれたのか?
77:名無しさん必死だな
22/10/27 16:40:34.87 Eld0oJXv0.net
MS「S.T.A.L.K.E.R.デイワンです」
ソニー「繰り返しストーカーします」
よし平等だな!
78:名無しさん必死だな
22/10/27 16:52:00.88 ZvSm+Nr20.net
PCでやってなんぼのゲームのとこをCSオンリーメーカーが買ってどうすんのよww
SIEゲームだってシングルメインのゲーム多いからPCと同発したらPS5の売上下がるのが嫌で古いタイトルを出してるんだからな
買うメリットがあるとすればPS時限独占2年後PC版とかだろうが、会社が受け入れんだろうね
それならPC同発できるMS傘下に入るだろうよ
79:名無しさん必死だな
22/10/27 16:55:26.57 4HM/4Eb5a.net
いや、何度も断られてるのに無理でしょ
でも買収しようとしたって事はMSから突っ込まれそうだわw
80:名無しさん必死だな
22/10/27 17:04:20.98 9nRBeO46d.net
ウィッチャーなんかもう捨てろ
81:名無しさん必死だな
22/10/27 17:14:20.91 KVQcrw0M0.net
サイパンのXBOX ONE Xバンドルをゴキが叩いたんだから買収は今後もない
82:名無しさん必死だな
22/10/27 17:15:58.15 gEvU0WDS0.net
ソニーもやってる事一緒だと言うねw
ゴキブリは「だが買わぬ」だけど
83:名無しさん必死だな
22/10/27 17:26:45.37 wWpnC2fCa.net
>>51
MSがアクティ買収したらCD買収するわってことで待機してるんだろうな
84:名無しさん必死だな
22/10/27 17:30:06.66 GBsz6tfv0.net
国策企業だぞ?
85:名無しさん必死だな
22/10/27 17:32:21.19 AIcgs0GY0.net
一方アクティやゼニマックス、モヤンは自分たちからMSに売り込んだ
86:名無しさん必死だな
22/10/27 17:55:40.29 nO/9yjaw0.net
開発着手すらしてないようなタイトルを突如大量に発表したから何かあったんだろうとは思ってたけどこれか
87:名無しさん必死だな
22/10/27 17:58:23.40 QXn5OWxbr.net
ゲハ脳拗らせた恩義のスクエニエクストリームエッジのアレがCDPRに潜り込んだのこれ?
88:名無しさん必死だな
22/10/27 18:02:16.43 Mw1eKKS20.net
ソニーはよそから奪い取るような買収しない!
振られてただけとか悲しすぎひん?(´・ω・`)
89:名無しさん必死だな
22/10/27 18:07:39.36 lW+mRKU20.net
>>87
あいつにそんな影響力があったらそれはそれですごいw
三國志の埋伏の毒みたいなやり方
90:名無しさん必死だな
22/10/27 18:09:04.99 A7fH17Nh0.net
真剣にそのくらいやらないとSIEが生き残る道は無いと皆薄々気づいてるよね
91:名無しさん必死だな
22/10/27 18:09:12.00 9WKCOKV0d.net
そもそも買えないんじゃね
国策企業だろ
92:名無しさん必死だな
22/10/27 18:09:33.21 PbUOHJOy0.net
ここって国が金出してるから買収とか無理じゃねーの
93:名無しさん必死だな
22/10/27 18:10:38.62 PbUOHJOy0.net
>>36
時代遅れのシングルTPSゲーしかないとこ買ってどーすんだ
94:名無しさん必死だな
22/10/27 18:11:19.92 PbUOHJOy0.net
>>26
こいつカプコンが一族経営っての知らんのか?
95:名無しさん必死だな
22/10/27 18:12:25.41 e7OAi/rp0.net
CDPRは買えないぞ、あそこ国でやってるからな
96:名無しさん必死だな
22/10/27 18:13:00.49 e7OAi/rp0.net
コナミも一族経営だから無理だからな
97:名無しさん必死だな
22/10/27 18:13:33.32 xrKvDwbu0.net
UBIは完全にテンセントにいったな
98:名無しさん必死だな
22/10/27 18:23:10.68 LPDfB9Dmd.net
DRM反対の哲学でGOG運営してマルチプラットフォームも積極的に対応してるから
囲い込みたいソニーとは文化が正反対だろ
99:名無しさん必死だな
22/10/27 18:28:28.08 mR2jlpVGM.net
>>92
>>95
すごい頭悪そう。国営企業かなんかと勘違いしてるのかな
100:名無しさん必死だな
22/10/27 18:30:51.25 1wU+vzX30.net
国策企業だから買収できるわけない、って言ってたのはゴキちゃんやでw
101:名無しさん必死だな
22/10/27 18:35:42.53 5ZVmqA+x0.net
民間の株主が100%所有してる企業なのに「国でやってる」とか馬鹿すぎて草
102:名無しさん必死だな
22/10/27 18:55:30.67 YSHYtCOq0.net
CD Projektってグループ企業やろなんで都合よくREDだけ買えるおもてんねんあほなんちゃう
103:名無しさん必死だな
22/10/27 18:56:31.72 LPDfB9Dmd.net
ポーランド政府の補助金が大量に入ってる企業だぞ
104:名無しさん必死だな
22/10/27 19:00:54.99 CE9v4O8U0.net
>>103
産業活性化の助成金で
普通に従業員の雇用とコンテンツの制作に
費やされただけだから
買収とかには、株主も文句言わない筋のお金だよ
105:名無しさん必死だな
22/10/27 19:16:13.66 fvB+WyNk0.net
外国企業に買われるくらいなら国有化するだけだろ
106:名無しさん必死だな
22/10/27 19:21:26.77 AZhHFpxld.net
一番で気が悪かったソニーに身売りしたらクソゲーまみれになるやん
107:名無しさん必死だな
22/10/27 19:23:54.78 CE9v4O8U0.net
>>106
パリティあるから大丈夫!
108:名無しさん必死だな
22/10/27 19:26:37.20 KcOkdNX/0.net
パリティしたら全機種ロックダウンエディションの地獄やんけ
109:名無しさん必死だな
22/10/27 19:29:12.35 kNmYjJ290.net
失敗したとは言え自社も買収交渉してる癖に
他社の買収は認めないって頭ソニーかよ
110:名無しさん必死だな
22/10/27 23:54:45.40 chA0ClCZ0.net
サイパンで家庭用ゲーム機のスペック考えないで作ったら修正が大変になったんだっけ
SIEが買収したらPSのスペックに合わせたゲーム作らされることになるんか……かわいそうだな……
111:名無しさん必死だな
22/10/28 00:26:17.23 OswgXJvL0.net
国を代表する会社で国の資金が入ってるから買えない
112:名無しさん必死だな
22/10/28 00:27:57.71 OswgXJvL0.net
>>104
助成だけじゃなくて株主なんでしょ
113:名無しさん必死だな
22/10/28 00:37:57.79 RETX9lic0.net
GoGの理念と真逆の考え持ってそうだが
もし買収に至った場合PC向けの展開とGoGをどう扱うつもりなのかね
114:名無しさん必死だな
22/10/28 01:19:39.65 v7fvUqP60.net
DRMフリーやめてプレステ印付けそう
115:名無しさん必死だな
22/10/28 01:28:00.21 6Ohha/G30.net
>>111
これな
税金ぶっ込んでるから、会社売却は相当難しいだろうね
116:名無しさん必死だな
22/10/28 04:38:34.36 AFkcvR4U0.net
ゲーム開発に対する補助金はポーランドに限らず色んな国が実施してるし、外国企業も受けられるものだから買収とは何の関係もない
117:名無しさん必死だな
22/10/28 05:25:19.71 VFaXOCEF0.net
業界2位のソニーがこの規模の買収を成立させるのは無理がある
118:名無しさん必死だな
22/10/28 05:25:30.84 3e5yqbSc0.net
URLリンク(www.cdprojekt.com)
なんでCDPRが自社株買いしてんのかと思ったら
ソニーがウザかったから経営陣と会社保有分で35%超の議決権握るためか
119:名無しさん必死だな
22/10/28 05:57:47.65 478TcuRJa.net
買収�
120:ウれるにしても、ブロックやパリティするような汚い企業はお断りだろ ゼニマやアクブリみたいに、ストーカーから逃げてMSに保護されて終わりw
121:名無しさん必死だな
22/10/28 07:06:55.61 i+TaMB730.net
>>118
フラれたんか
122:名無しさん必死だな
22/10/28 09:50:39.59 NCgIP7Wzd.net
数年で3タイトルくらいリリースするとか言ってたな
みんな信じてないけど
123:名無しさん必死だな
22/10/28 10:23:55.35 PTD0SB+Y0.net
明らかにIPの強さといいPS5を売る力になるのはバンジーではなくCDPR
バンジーに使った4000億はほぼ無価値
判断誤って迷走してる
124:名無しさん必死だな
22/10/28 11:57:57.82 z5UpxeMc0.net
GOGは聖域だからMSにもソニーにも汚されたくないな
125:名無しさん必死だな
22/10/28 14:13:10.85 C3FsGyfu0.net
GOGは緩すぎてSteamからもEPICからも起動できるようになってるからな
126:名無しさん必死だな
22/10/28 14:19:55.26 V5zTNlNCd.net
少し調べたら買収防衛策とかする会社なんだね
なんか日本企業に似てる
127:名無しさん必死だな
22/10/28 14:31:24.04 c15254gX0.net
SONYが今まで判断正しかった事なんてあるんか
128:名無しさん必死だな
22/10/28 15:55:15.34 PTD0SB+Y0.net
>>126
無能なジャパンスタジオ解体
129:名無しさん必死だな
22/10/28 18:54:33.59 32R62JQJ0.net
【悲報】欧州がデジタル販売のおまストア禁止でソニーのブロッケンが違法化か?
スレリンク(ghard板)
ソニー「ゲギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャゴキッ」
130:名無しさん必死だな
22/10/28 19:30:49.31 nrRt7c540.net
>>127
サンキュージム
131:名無しさん必死だな
22/10/28 21:24:58.40 qlRhpU3Nd.net
>>118
なんで35%なん
買収防止なら過半数以上自社株必要なんじゃ?
132:名無しさん必死だな
22/10/28 22:00:54.09 M6vVCC1H0.net
これCDPRにうちソニかましてたんじゃねーだろうな
133:名無しさん必死だな
22/10/28 22:06:47.03 1m1liB3R0.net
>>101
本当に100%なの
株主リスト貼ってよ
134:名無しさん必死だな
22/10/28 22:08:49.05 1m1liB3R0.net
>>126
あるよVitaを即切り
あれは判断早かった
135:名無しさん必死だな
22/10/28 22:34:26.18 3e5yqbSc0.net
>>130
元々経営陣だけで約34%の株を保有していたので最小限の自社株買いとなりEUの承認も早く済んだが
過半数を目指した場合それだけ大量の自社株買いを行なおうとすると
EUの規制による承認プロセスやら何やらで阿呆ほど時間と費用が掛かるのと
取りあえず35%超える議決権があれば
敵対的買収のTOB仕掛けられても株式分割や新株発行による防衛策も視野に入り
仮に敵対的買収に成功され過半数抑えられたとしても役員人事に口出しできる
要するに現時点で出来る敵対的買収に対する最良コスパの迎撃準備
136:名無しさん必死だな
22/10/29 01:11:05.68 IswdPGh10.net
上から下までクソみたいなやつしかいないから嫌われるのも当然
137:名無しさん必死だな
22/10/29 09:08:14.47 eaNhr4yGp.net
相手が断ってるのにしつこく何度も買収持ちかけ
相手を怒らせるだけのうちソニ案件だろコレ
138:名無しさん必死だな
22/10/29 09:33:27.17 il/GUAuE0.net
スターフィールドで懲りなかったのか
139:名無しさん必死だな
22/10/29 13:00:30.05 1an8w2WV0NIKU.net
ソニー「ABを買収するMSは卑怯!」
CDPR「でもウチを何度も買収しようとしてたよね」
ゴキ「CDPRを裏切り者リストに追加だ!」
140:名無しさん必死だな
22/10/29 19:13:25.65 wRyEyMAg0NIKU.net
>>118
ソニー迷惑かけ過ぎだろ
141:名無しさん必死だな
22/10/30 04:21:01.32 dXTwpxaxx.net
MSのAB買収には全力反対しておきながら自分ではこれかよw
ぜってー認められないってw
142:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています